伝説のドラマー ジェフ=ポーカロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョージィポージィ
02/02/17 01:45ID:Au7OmVh20002自suck自演
02/02/17 04:43ID:5i+tTi/B彼が参加したアダルトコンテンポラリ、フュージョンの名盤は数知れず。
自分の中では、最強のドラマーです。
J.P.Morgan の It's been so long での彼のプレイが自分としては一番好きです。
…もしかして、伝説だと思っていたのは自分だけかもしれません…
だとしたら、このスレはきえたほうがよいのでしょう
0003おおい
02/02/17 05:12ID:RLUs8+reチッチチッチタッチチッチ・・・
ロザァーナ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 06:28ID:lcjEZbAnNステでもtoto(サカーくじの方)のときにかかるし。
つか、この人はTOTOでのプレイしか聴いたことないから何とも言えん。
まぁそれだけでも十分上手いことは分かるが。
サイモン・フィリップスがドラマーの座を継いだのも納得だね。
0005グッバイポーカロ
02/02/17 06:52ID:???グッバイエリノア、萌えー
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 17:18ID:0Bvh4cqo0007レスリー・ウエスト
02/02/18 19:07ID:Y/j70Bng0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:35ID:???5曲目、スネアとバスドラの32分ダブル打ち、8小説。
激凄!!
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
02/02/19 14:12ID:5hlJ4PIdプレイも最高でした。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 15:11ID:+VZw8Ga8そー言えば、CDで再販されてるね、それ。
ライナーに書いてあったけど、ベイクドポテトは、本人としては最悪の
出来だったっらしいね・・・
あれが最悪ってんだから、信じられんよ・・・
ジェーーーーーフ!
00118
02/02/19 21:42ID:???え?、CD出てるの?、ベリーサンクス!!
レコード持ってるけど、聞くの面倒だし。明日、買ってこよっと。
そう言えば、ジェフは、「何で、ソロをやらないのですか?」の雑誌記者の問いに
「下手なんで、魅せられる様な物ではない」って、言ってた。
下手って...オイ...鬱...。
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
02/02/20 09:53ID:S0NRZZ58あの人の基準ってどの人で「上手い」モノなんでしょうか、彼が影響受けてたドラマーって
誰ですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 11:44ID:74JvwYwm『自分のドラマー時代、YESやK.CRIMSONは苦労したが
TOTOの曲は楽勝でコピーできた』
とかホザいてたのを雑誌で見て、
アキレかえった記憶があります
ホントに元ドラマーか、オイ
001410
02/02/20 13:11ID:ojJqVKRhこれ、もしかすると店に無いかもよ・・・
前にタワーとか行っても無かった記憶があります。
もう店に行ってたらスマソ。
で、私はここで通販で買いました。たまたま見つけたんだけどね。
CDで聴きなおした時には感動再び!って感じでした。
http://www.coolsound.tms.to/
今見てみたら、2月10日発売の新譜も良さそうだな・・・
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
02/02/20 17:23ID:/CVTmzEg好意的に解釈するとドラム叩きながら歌っていて歌の方はコピーしやすかった、な
訳ないよな…
00168
02/02/20 18:21ID:???逝ってきたよ、おっしゃる通り、無かったっす。
でも、ネット検索したら「TUTAYAに有った」とか出てたんで、望み有り。
教えてくれた所で、通販でも買えるし。
でもこのCD、ジャケットデザイン、じゃがいもじゃないね(藁。
あー、インフル病で頭がボーとしる、こんな時は、やはりジェフの真骨頂
「露座ー名」を聞くか。
>>12 G・ケルトナー、B・パーディ、R・スターらしいぞ...ん?、何だ、最後のは?
>>13 池田貴族って、お笑い芸人だろ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 18:31ID:A01yZN0OK.ODAっていう題名のやつ。
確かBASSはDAIVED HUNGATE.
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 14:22ID:sRNamKhm0020おおい
02/02/21 18:14ID:tzl9lnbN0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 18:26ID:LMO/qx0q0022仕立屋アンディ
02/02/21 21:48ID:auL9H+OI0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 22:35ID:HJrCgTEi聞き返して、あらためてメチャメチャ感激。ガールグッバイ→子供の凱歌
→愛する君に→・・・ロザーナ、グッバイエリノア等もある。
ボビーキンボールの唄は超下手くそだけど、ジェフはすげえかっこいい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 00:12ID:Nu1p9u2pブートもいい。
確かなテクニックと叩きまくりのビートがかっこいい。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 03:09ID:6q9mAcTL0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 05:16ID:xSz0THSt俺、今までに100人ぐらい見たよ。。。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 11:01ID:0EhuGzPrテニスのナプラチロワもな。
ベイクドポテト、ビートはいーんだが、いかんせん曲が。。。
なんかいかにもヲタなLAの白人みたいなデブにハゲの
アメ公みたいなダサイ感じ。今1番きつい感じのサウンドだね。
ちょっとプログレはいってたりして。曲が悔やまれるね。。
0028しあわせ
02/03/09 12:38ID:i7wwuDHHオリジナルでポーカロが叩いていた曲を
沼沢尚が完コピしてた。
最愛のドラマー、と公言するだけあって、
叩きながら心底幸せそうだった。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 20:31ID:XkTuzx1p0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/27 22:22ID:dLEMLpA60031名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 08:33ID:Ibhcg9VA曲は何を演奏してました?
気になります。
>30
Jeff's シャッフルとも呼ばれている。
ハーフタイムシャッフルのこと。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 11:20ID:???リズム&ドラムマガジンリズム&ドラムマガジンNo50〜No54(93.8月号〜94.4月号)を
ただいまヤフーオークションに出品中です。
特集を組まれているドラマー
村上ポンタ秀一,,テリーボジオデイブウェックル,東原力哉,チャドワッカーマン,ジーンクルーパ 他多数
インタビュー
湊雅史,菅沼孝三,屋敷豪太,イアンペイス,神保彰,オマーハキム,デニスチェンバース,ジョーモレロ,ヤガミトール他多数
詳しくはこちらまで
http://www.moon.sphere.ne.jp/tvw/oeak.htm
ヤフーオークション
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19189970
本当に申し訳ございません。
0033Y
02/05/06 22:34ID:Tk8/wc1w俺も曲目が気になる。
ライヴの定番といえば「Angela」「身体に残るワイン」かな。
それとも「Prism Train」「Love Is Easy」辺りをやったのかな?
見たかったな、その放送。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 15:17ID:caBW22k.>そう言えば、ジェフは、「何で、ソロをやらないのですか?」の雑誌記者の問いに
>「下手なんで、魅せられる様な物ではない」って、言ってた。
存命中、知り合い(日本人)にジェフと親しい人がいて、来日中に会わせて
もらい、同じ質問を直接本人にしたことがあります。
そのときの答は「あんなboring(退屈)なものはやらない」とのことでした。
「歌をグルーブさせるドラム」をなにより心がけていたジェフにとっては、
「腕自慢」や「見せ物」的要素の強いソロはなにより嫌っていたようでした。
ただし「ラテンフィールをベースにした『ミュージカル』なソロならば、
いつかやるかもしれない」と言っていました。
以前スターリックス(リットーミュージック)から出ていた教則ビデオでの
プレイが、このラテンフィールのソロに近いのかも。
>トニー・トンプソンよりも上手いっすか?
ネタでしょ? あんなヘタクソ大将(オカズの前後で思いっきり走る、黒人とは
思えないタイム感の悪さ)とジェフをいっしょにしないでよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています