トップページlegend
118コメント25KB

メリークリスマスショー '86 & '87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 10:56ID:Vl8Ysg4w
メリークリスマスショーを語りましょう。
手持ちのビデオテープも劣化が進んできたし、万難を排して何とか
DVD化して欲しいものです。

【参考リンク】
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/tf6/jun-shiz/Xmasmain.htm
http://www.ops.dti.ne.jp/~yama-m/oozaru/onngaku/merryxmasshow1986.htm
http://www.ops.dti.ne.jp/~yama-m/oozaru/onngaku/merryxmasshow1987.htm
0002 02/01/26 05:11ID:ctQU2UvQ
1回目はそれなりにいいなぁと思ったけど
2回目はやる方もダレてたね。
0003こころ02/01/27 10:48ID:yeBZ7vTG
いろいろ出演者いたようだが、全員興味が無い。
せいぜい好きなのはキヨシローと鮎川ぐらいか・・・。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 12:16ID:uNNOdFKn
1回目だったか2回目だったか覚えてないんですが、
T REXの「テレグラム サム」のセッションはかなり
強烈でした。
0005愛しているみんなに心から贈ります02/01/28 18:22ID:???
 「KISSI'N CHRISTMAS」ってこの番組のためにっていう曲だけど、
一度ラジオで聴いたよ。
 2の時は観てないけど1の時とは音が違った。
 メディア向けにレコーディングしたんだろか?


 あの番組2回で終わったのはスタッフの手際の悪さかな?
 さんまが愚痴ってたもんな。

0006名無しのエリー02/01/28 18:38ID:AyUDNMsh
>>5
ラジオ・有線用に桑田佳祐&His Friends名義でスタジオ録音されています。
市販はされていません。プロモ盤が高額で取引されてるみたい。
0007愛しているみんなに心から贈ります02/01/28 18:48ID:???
Thanx>>6

長年の謎が解けました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 02:49ID:9AHAQqOE
2回目は周囲が色気だしていろいろ口出しでもしたんじゃない?
で、みんなやる気なさそうな感じになってしまったと。
0009名無しのエリー02/02/01 15:52ID:s+F6+OeY
日テレってそんな感じの局だもんね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 15:57ID:HlZZrVu9
清志郎が歌ってるとき(第九だっけ?)に桑田がふざけてスタジオ中に
バケツの水をぶちまけんだけど、そのときにスタインウェイのピアノに
水がかかって、大問題になったらしいね
0011みんながスゴクよく知っているヤツ贈ります02/02/01 16:35ID:???
>>10

「セッションだ!」だね。
0012懐かしいage02/02/05 10:04ID:fWCNd5mu
ああ、懐かしい。
鈴木雅之(RATS&STAR)と桜井某(アルヒー)で
Black Magic Woman と 別れても好きなひと を
ミックスしたネタ曲には笑ったなあ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 23:35ID:61XblJrY
布袋と吉川のHELPのカバーもヨカターヨ
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 23:45ID:tde4zg5C
>>13
正しくは吉川&氷室だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています