アンジーについて語りませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 21:10ID:0A3sSBpGちなみに銀の腕時計は黒い革ベルトでなきゃだめだよん♪
0738伝説の名無しさん
NGNGアルバム「トモダチ」の、情熱という曲の中に「ゴケミドロ誰かが僕に名前をつけた」
と、ありますが、この「ゴケミドロ」ってなに??
0739伝説の名無しさん
NGNG大竹ゴケミドロ
0740伝説の名無しさん
NGNG5日のアンジーで、「水戸さんの声、やっぱ好き!!」って再確認。
初めて3ー10chain聴いたよー、ファーストから順番に。
やられた〜、ライブ行くよ、来週。
0741伝説の名無しさん
NGNG来い来い!俺も行くから!
0742伝説の名無しさん
NGNGまた聴きたいな〜、けどCDなくしちゃったな
BEST盤とか出てたっけ?
0743伝説の名無しさん
NGNG出てるよ〜、ベスト盤!
「雲をつかんだ日」(2枚組)と「Angie's Life」。
曲目は、meldacサイトのディスコグラフィーへどうぞ♪
http://www.meldac.com/artists/angie/angie_d.html
0744伝説の名無しさん
NGNG0745伝説の名無しさん
NGNGおお、ありがと〜。で、でも腹々時計が入ってねー…
入ってるわけないか。帰りブクオフ探してみよっと。
0746伝説の名無しさん
NGNG738です。ありがとう!
0747伝説の名無しさん
NGNG聴いたよ!水戸らしいね。
0748739
NGNGじょ、冗談です。
ごめんよ。
本当の意味は、よくわからん。
0750伝説の名無しさん
NGNGブースカの曲だから期待して聴いてみたけど
こんなにも違うんだなって実感しました。
アンジー現役のころは自分は三戸ファンだと思ってたけど
エレカマニアもイマイチ好きになれなかったしで、
結局アンジーが好きなようです。
皆さんは移行してるんでしょうか?
0751伝説の名無しさん
NGNG0752伝説の名無しさん
NGNG0753伝説の名無しさん
NGNG「ゴケミドロ」で検索したところ、1968年の日本映画「吸血鬼ゴケミドロ」に行き着きました。
たぶんコレだと思います。
いろいろありがとうございました。
0754伝説の名無しさん
NGNGつうか、ずっと「こけみどろ」だと思ってたよ。
なんか苔の一種なのかと・・・。
「腹々時計」もなんかの作戦の名前だって最近知った。
水戸さん読書家なのでいろんな知識が豊富だよな。
0755伝説の名無しさん
NGNG0756伝説の名無しさん
NGNGほれ。
0757伝説の名無しさん
NGNG歌ってる声が水戸さんに思えて気になってしまう。
ダイエーの近所の人、聴きに行ってみてほしー。
パッパッパッパレックスーって歌がずっと流れてる。声は水戸チック。
0758伝説の名無しさん
NGNGこの前、水戸さんの実家を見に行ってきました。
0759伝説の名無しさん
NGNG結局ミーハーファンだったってことでしょ。
水戸さんの詩の世界は基本的に変わってないし。
0761伝説の名無しさん
NGNGっていうのがなんでミーハーなんだ?
いや、別に答えんでいいけども。
ヒステリックな女はよう好かんから。
大体、好きなのが水戸さんだぞ?
ミーハー的ってことがありえないだろ(藁
0762伝説の名無しさん
NGNG0763伝説の名無しさん
NGNGアンジー以外の水戸さんバンドはそれぞれどうイマイチだったの?
俺も水戸さんの詩の世界観は基本的に変わってないと思う。
そしてアンジーファンというより水戸さんファンの俺は、水戸さんバンド
はどれも、いつも最高のバンド。
それぞれのバンドで名曲はあるし。それこそアンジーの曲と比べても
遜色のないものがかなりある。ときには過去の曲と詩の内容で地続きだったり。
はっとさせられるフレーズは未だ健在。
750さんはアンジーの三戸さんに凄く思い入れがあったんだと思うんだけど、
もう一度水戸華之介個人を見てみてほしいと思う、本当にそれぞれのバンドで
凄く良い歌が、アンジーの呪縛から離れたトコにあるはずだから。
個人的には G.o.o というバンドは良かったと思う。
G.o.oでの水戸さんの詩がその後の水戸さんバンドに形を変え引用、登場してるのは
すごく興味深いし750さんがもしG.o.o聴いたことがなかったらぜひ聴いてみて欲しい、
で、感想を聞きたい。
0764あはん
NGNG0765750
NGNG私は、水戸さんの詩の世界観が変わってしまったから
アンジー以降のバンドが好きになれなかったのではないですよ。
確かに詩はいいし、ブースカの曲もらしいなあと思って聴きました。
ただ、他のバンドのああいったサウンドというかアレンジというか・・・
明らかにアンジーとは違うでしょ。これじゃないなあって感じです。
760さんのように別のバンドとして好きになれなかったということです。
で、結局、私は三戸さんの書く詩が好きだからアンジーが好きだと思ってたんだけど
そうじゃなくって、アンジーのやってる音楽全体が好きだったんだということ。
別に今の水戸さんの事を良くなくなったといっているわけではないです。
紛らわしくてスイマセン。
別にミーハーといわれてもいいけど、ルックスとかが好きで入ったわけではありませんよ。
0766伝説の名無しさん
NGNG3-10chainにも「やられた〜」と思ってる740です。
私も最初は水戸さんがやってるバンド、GOOもエレカも聴いてなかったのー。
なんか、「新バンドにアンジーを求めてしまう」のが自分で怖かったのかな。
で、今回、3ー10chain聴いてみて…
もっと早くに聴けば良かった!って後悔したよ。
760さんと一緒で、それぞれ別のバンドとして好き!!
久々に音楽に助けられて、毎日楽しく過ごしてる。
違うバンドなのは当たり前、でも、水戸ワールドは健在。
で、エレカも中古で探したし、今はGOOを探してますー。
0767763
NGNGG.o.oしかないので必見!
水戸さんファンではあるが実はソロアルバムの メイドインバビロン は
「あれ?」って思った。
愛のサバイバルと女の如くは好きだけど。
0768伝説の名無しさん
NGNG「水戸さんオンリーワン」の人もいれば、
750+765さんのように「アンジーのやってる音楽全体が好きだったんだ」という人もいる。
色んな思いがあっていいと思います。
私も誰が一番好きなんだと聞かれれば「アンジー」と答えます。
>>763
G.o.oでの水戸さんの詩がその後の水戸さんバンドに形を変え引用、登場してるのは…
激しく同意!!
ハッとさせられます!
0769伝説の名無しさん
NGNGGOOは一般販売していません。
事務所から通販というカタチで売られていましたが、今はもう完売でしょう。
ライブ会場でも見ることはありませんし。
ヤフオ等を根気よく探してみればあるかもしれません。
0770伝説の名無しさん
NGNG時々、小さい映画館で映画をやってる時もあるよ。
そういう方面に興味のある人はいってみたら。
0771伝説の名無しさん
NGNGあったと思います。『グライダー虹へ』はもちろんのこと『灼熱の世代』『最終走者』や
『南風旅団』。そして何より水戸さんの詩のなかでも一番ストレート、もうこのうえなく
ストレート、直球過ぎて恥ずかしくなる程の「ラブソングオブラブソング」
『いつでも瞳の中にいる』は私の脳内メガヒッツ!!!
0772766
NGNG情報ありがとうございましたー。探してみます。
0773伝説の名無しさん
NGNGエレカマニアの曲は、名曲ライブで聴けるよ!
アンジー&エレカ、お腹いっぱい堪能できます。オススメです。
ここんところは『南風旅団』で始まる構成です。
0774伝説の名無しさん
NGNG0775伝説の名無しさん
NGNG聴きたいねぇ、瞳の行方とか路地裏の落書き、
ラマラマファファファなんて特に聴きたいねぇ。
0776伝説の名無しさん
NGNGうぅ、「ラマラマファファファ」禿げしく聴きたい〜!
元気出るよね、あの曲。思い出したらなんか泣けてきたよ・・・。
来年の名曲ライブ、関東はまだ決まらないのかなー。
0777伝説の名無しさん
NGNG“ラマラマファファファ”があります。本当に名曲!
君が泣いたり こけたりしても 優しくなんかしないけど
春になったら レンゲの花を 届けてあげる
凄く素敵な詩だと思います。
0778伝説の名無しさん
NGNG↑イイ番号!!
激しく同意!!
春にになったら レンゲの花を びっくりするほど 君に届けてあげる
素晴らしすぎる!
0779伝説の名無しさん
NGNG0780伝説の名無しさん
NGNGやっぱオカやんクンニが一番最高ーーーー!
0781伝説の名無しさん
NGNG前橋、新潟に参加した人、どーでした?
0782伝説の名無しさん
NGNG0783伝説の名無しさん
NGNG0784伝説の名無しさん
NGNG「羅門兄弟」のことですたw (メンバーは3-10chainと同じ)
0785伝説の名無しさん
NGNG手に入れる方法誰か教えて!
0786伝説の名無しさん
NGNG0788伝説の名無しさん
NGNG0789伝説の名無しさん
NGNG0790伝説の名無しさん
NGNG0791伝説の名無しさん
NGNGあの人がそんな面倒な事するかね?
0792伝説の名無しさん
NGNG確かになぁ。。。(w
逆に自作自演とかしてたら感心してしまうかもしれん。。。
0793伝説の名無しさん
NGNGリンク貼ったりしたのは私だけど…
ただ単にファンの一人として、もっと売れればいいなぁと、
いいアルバムだから沢山の人に聴いて欲しいなぁと思っただけだよ。
なんか、入手困難ぽいしw
0794伝説の名無しさん
NGNGパーソナリティーの2人しょぼすぎ。。(w
もっと水戸さんについて調べてこいやゴルア!!
しょぼすぎて笑っちまったでないか!(w
0795伝説の名無しさん
NGNG最近のパーソナリティーはゲストの事も調べんのか。だめだにゃ。
でも聞いて笑いたかったな。
0796伝説の名無しさん
NGNGヴィジュアル板の某バンドのスレのコピペ荒らしが何故か
ここのレスの書き込みをコピペして荒らしてます
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1035971474/l50
0797伝説の名無しさん
NGNGhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1035971474/697n- か…。
ヴィジュヲタの気違いはほっとけ。
0798伝説の名無しさん
NGNG私の“G.O.O”のCDに歌詞カードが入ってなかった!
エレカマニアのLIVE会場で買ったよ。
みなさんのCDには入ってましたか?
0799伝説の名無しさん
NGNG0800伝説の名無しさん
NGNGでもB6サイズぐらいの
「PRESENTED BY BANBI★MUSIC SPECIAL NOTEBOOK
Giant Orange Opus 全歌詞集 1992.5月〜1993.1月 三戸華之介」
という歌詞集は持っています。表紙をはぶいて16ページあります。
この時は「水戸」じゃなくて「三戸」なのね〜。
0801
NGNGその詩集はどーゆーふうに手にいれたのですか?
G.O.OのCDは何枚出てました?
0803伝説の名無しさん
NGNG800です。
G.O.OのCDは1枚です。
他は「GIANT ORANGE OPUS THE DAY-1992.12.5」というタイトルのセルビデオです。
日清パワーステーションで行われたライヴビデオです。
>>767の方もおっしゃっていますが、
アンジー以外のライブビデオはG.O.Oしかないので貴重な映像といえるでしょう。
しかし、今は入手困難でしょうねぇ。ごくまれにヤフオク等で見かけますが…。
歌詞集は随分以前のことなので、はっきりしたことは忘れてしまいましたが、
バンビミュージック(今のアンリミテッド)から送って来ました。
G.O.Oが解散した時か、エレカマニアが解散した時か、その辺がハッキリしないのですが、
アンジーから引き続けてファンクラブに入っていたので
「おわびのつもりなのかな?」と勝手に解釈していました。
歌詞集は一昔前の大学ノート風の体裁で、大きさはB6。
歌詞などは全て水戸さんの手書きで、写植文字などは使っていません。
裏表紙に水戸さんのイラストで龍(?)やら鳳凰(?)やらが描いてあって
「ばいばい」と大きな袋文字で書いてあります。
その下に小さな文字で「NOT FOR SALE」と書かれています。
0804伝説の名無しさん
NGNG803からのつづき
歌詞集ラインナップ
堕天使 そして…
路地裏の落書き
瞳の行方
自由の鐘
嵐に良く似た人だった
夜の鬼ごっこ
OUT
ホラ男爵をぶっとばせ
暴動天国
ラマラマファファファ
夢の終わりに
道化師の死
囚人達は今夜もOK
愛ある世界背徳のジェットロック・ジェッター
雨の日のバレエ
美しい夜に君が来てくれた
天然カラーで逢おう
幼虫の空、水銀の街
ABCヒューマニティー
烈火(未発表曲)
幽霊飛行船(未発表曲)
0805 801
NGNGCDは1枚だったのですね。ハァ〜、CDもビデオも持ってました‥。詩集は…あきらめよぅ。
エレカマニアのF.C、途中で辞めちゃったからね。
バチですね。
0806伝説の名無しさん
NGNGぜひ教えて欲しいのですが、『道化師の死』の
「〜さえ自由の存在と烙印を押された」
の部分の「〜」はなんと歌ってるのでしょうか?
歌詞カードもって無くてわからずにいたのです、教えて下さい!
0808808
NGNG0809伝説の名無しさん
NGNGうぁ、懐かしい曲がイパーイ!!
「自由の鐘」好きだったなぁ。
「囚人達は今夜もOK」も盛り上がったよね〜。
作品として音源を残さず消えて行ってしまう沢山の曲たち……寂しいなぁ。
0810名無し
NGNG0811伝説の名無しさん
NGNG幸せについて本気だして〜 考え〜て〜みた〜
0812伝説の名無しさん
NGNGそ、それは。。。違う(w
0813伝説の名無しさん
NGNG0814814
NGNG0816伝説の名無しさん
NGNG長年の謎が解けました!ありがとうございますm(__)m
そうか〜「取り替え自由」かぁ
0817伝説の名無しさん
NGNG0818伝説の名無しさん
NGNG0819伝説の名無しさん
NGNG0820伝説の名無しさん
NGNG都内の会社で会社員をしておられると聞いたことがあります。
おかやんの元妻の元アイドルって誰?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG岡やんって芸能人と結婚してたの??
すげーな…。
0822伝説の名無しさん
NGNG岡やんも一応芸能人やん(w
0823伝説の名無しさん
NGNGハゲシクワロタ
がちゃさん、都内で働いてるんだ!なんか意外…。
地方にいるから復活ライブ出られないんだと思ってたよ。
0824伝説の名無しさん
NGNGなんかガテン系の仕事みたい。
労働条件のきつい会社で、盆暮れ以外に休みがほとんどないんだって。
水戸さんがインタビューで言ってた。
岡やんの奥さんは全然売れなかったし、
「自称アイドル」みたいなものだって。
0825伝説の名無しさん
NGNG大工さんか何かかなぁ?
だからライブ来れないんだ。それじゃ練習する時間もないしね。
音を合わせる時間も無いんだったら、お金取るライブは出来ないよね。プロとしては。
奥さんが止めてるんだと思ってたよ。
「子供もいるんだからそんな夢みたいなこと言わないで!現実を見てよ!不景気なのよ!」
なんてね。
0826伝説の名無しさん
NGNG工藤静香と巨人の清原の奥さんと一緒だったらしい。
0827そういえば。
NGNG当時はお金が無くて、2枚組のベスト盤と渦しかCD持ってなかったけど
大好きだったなぁ。
「三戸」改め「水戸」さん、現役なんですね。嬉しいです。
0828伝説の名無しさん
NGNG羅門兄弟がひっこむときに、何か頭にコツンと当たって、ピックだと
思って床を一生懸命床見たけど人がいっぱいでわからなくて
泣く泣く諦めてたのに…今朝、昨日持ってた手提げの中見たら入ってた。
実は3-10chain初めて観に行って、曲も100%知らなかったので
ビギナーズラックだったのかな。
初めてだったけど、大感激しました。激しい・パワフル!ですよね。
曲も唸るほどかっこよい!マジ今までライブ行ってなかったのを
後悔したよ。CD買っちゃったけど、21日のインストアライブみたいから
もう1枚タワレコで買っちゃうかも。
0829伝説の名無しさん
NGNG見てるだけで10代に戻れるような(w
アンジー見たいなぁ。
見れた人うらやますぃぃ。
0830伝説の名無しさん
NGNGうらやま〜age
0831伝説の名無しさん
NGNG興じていたら、同じ誕生数(だったかな?)の芸能
人とかいう所に、岡本雅彦(アンジー)と出てて、占
い結果よりも感動した。
0833sage
NGNG12/8 14時〜 吉祥寺新星堂 アコースティックライブ&サイン会
大晦日 ライブ3本まわる
2003年のライブなどはライブ会場で売ってます。
あとはアンリミみてね♪
0834伝説の名無しさん
NGNG>奥さんが止めてるんだと思ってたよ。
それもあるらしい。
どっちの比率が大きいのかはよくわからんけど。
奥さんて元ファンだから、他のファンの女に
手を出すことを恐れているという話を聞いたことがある。
彼女の知り合いだった人から聞いたんだけど、
気性が荒いらしいから、尻に敷かれてるんだろうな。
まあ漏れも人のことは言えないがw
0835伝説の名無しさん
NGNG0837伝説の名無しさん
NGNGしかし、奥さんも自分に自信がないのかね?
それ以上にがちゃさんの手癖悪いのかな?
0838伝説の名無しさん
NGNG岡やん2000て、改名したとゆう事ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています