あの頃、博多の音楽・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
02/01/20 05:01ID:d9DtELApモダンドールズ、やまぜん・・・伝説といえるバンドも多いのではなかろうか?
そんな、あの頃の博多の音楽シーンについて語れ!
0002ガッツいちもつ
02/01/22 16:30ID:sseuD7g9ベース弾いてた。2000/12/28
0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 17:13ID:kiJlZhkZhttp://fukuoka.cool.ne.jp/moderndollz21/index.htm
0004バレンチノ気取って
02/01/22 19:44ID:kiJlZhkZ0005名無しさんのみボーナストラック収録
02/01/23 17:28ID:V2UQPQs90006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 17:55ID:POVeRGGmモダン最高!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 19:59ID:nSKHTBBL0008バレンチノが鳴りやまない・・・
02/01/23 20:55ID:vaYEhd4F0009モダンドールズってさ
02/01/23 20:57ID:QUSO6ZR/実際はどうだったの?博多だとモッズ・ロッカーズに
続いて3番手だったらしいけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:00ID:QUSO6ZR/クラスの2000人収容ホールを満杯にしたとか
いう伝説を聞いたぞ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:06ID:???どっかの事務所と契約したかしないかの段階で、事務所と売り出す方向性が合わず、「それならやらん!」とメジャーデビューを断った。と聞きいたことがある。が、実際はしらん。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:17ID:En535Wudモダンを超えるバンドは博多にはいなかった。
0013JUST A HERO!
02/01/23 21:30ID:???HEY MEN!HEY MEN! oh you are rock & roll star!
HEY MEN!HEY MEN! Just a HERO
そいつが口癖だった。
つまらない大人にはなりたくはないナイフをふるわせ。
訳も分からずにうなずきたくはない ダイスをころがせ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:33ID:JSRMLMB9聴きたかったよ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:51ID:???0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:30ID:SbhzVQPHだっけ?
漏れ追悼ライヴに参加させて頂きましたデス(涙
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 01:28ID:i2xqiOQ70018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 01:53ID:???0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 10:26ID:R5jXvmk/0020モダン最高!
02/01/24 10:36ID:R5jXvmk/シェギードッグストーリー!
IT'S ALL RIGHT!
キャンドルライトに揺れながらー BABY!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 23:06ID:jBv2U1zs収録曲以外どういう背景で発売されたのか一切書いてないんだ。
収録曲
1.地獄へドライブ サンハウス
2.キングスネークブルース サンハウス
3.キャデラック ロッカーズ
4.リアルグッドタイムトゥゲザー ルースターズ
5.チャイニーズロック モッズ
6.出て行く前に YAMAZEN
7.キャデラック YAMAZEN
8.ナイトタイム アクシデンツ
9.ピンと針
アップビート・アンダーグラウンド
10.サタデーナイト ミナミコウジ
11.出て行く前に ミナミコウジ
12.涙のジョーカー ミナミコウジ
PORTRAIT ってインディーズのレコード会社?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 18:47ID:MaiWOtAO0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 00:51ID:CpwI7uSm「俺のかーらだは黒くて長い♪」っていうののメロディーはストーンズのパクリです。
まあ、鮎川誠の曲はほぼすべて何かのパクリだが
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 00:18ID:M726wYuiまぁね。
レモンティーはヤードバーズの「トレイン ケプト ア ローリン」だしな。
、、、でも好きなんよ!!カコイイ!!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 23:22ID:jAAMSDS510 のサタデーナイトって
「いーことあーりそうな、土曜日の夜は♪・・・」って曲?
だったら人間クラブ→ルースターズの曲だが。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 00:23ID:J3+RXj0c確か、作詞作曲が「ミナミ コウジ」のはずじゃが、、、。
そもそも、「人間倶楽部」のVOは南なので問題は無しと思われ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 22:04ID:ceQjaWN6「借家のブルース」「あて名のない手紙」
「夢見るボロ人形」もパクリかしら?
0028名無しさん@お腹いっぱい
02/03/29 23:08ID:I9ZoeQeMこないだ某ライブイベントでSEに使ってた曲と極似してた。
元が誰なのか分からないのが無知で悲しいのですが。
でもパクリでも私も好きさー!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 19:44ID:AvrhrvB6「キングスネークブルース」のパクリ元は
「ストレイキャットブルース」@ローリングストーンズ
でもいいんじゃないの。かっこいいもんね、鮎川誠は。
0031名無しさん@お腹いっぱい
02/04/03 19:03ID:PWVILX6s0032l
02/04/03 21:34ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています