トップページlegend
316コメント71KB

憂歌団

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/19 22:17ID:sg1P6cwH
勘太郎さんギター上手すぎです。
0170伝説の名無しさんNGNG
>>169
すごい亀レスだが、「生聞」の事かな?
0171伝説の名無しさんNGNG
Hey!Hey!Hey!に出演した時に「パチンコ」やってたんだけど、スタジオの客が圧倒されてたよ。
客が曲終わったと思って拍手してたのに「パチンコ!、パチンコ〜ッ!!」ってやったから、
みんなどうしていいかわからずに呆然としてたなあ(笑
曲を知ってたら、めちゃくちゃ気持ちいいポイントなんだけどね。

>>166
俺は「生聞」も好きだけど、一枚目の「憂歌団」も泥臭くて好きだなあ。
0172無名さんNGNG
いやんなっちゃうオーバケ♪っていう鬼太郎のエンディングってCDに入ってるんですか?
0173伝説の名無しさんNGNG
>>172
その歌は知らないけど、漏れの買ったキタローシングルには「〜ゲゲゲのゲ〜」と「カランコロン〜」が入ってたヨ。
0174ドレミファ名無シドNGNG
なまぎきと、セカンドハンドがおすすめ
0175伝説の名無しさんNGNG
恋極道の恋ずれ唄おすすめ
0176山崎渉NGNG
(^^)
0177山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0178伝説の名無しさんNGNG
憂歌団のライブは、新曲ちょっとだけやって
あとは生聞と同じ
でもやめられないとまらない
0179伝説の名無しさんNGNG
こんど木村さんのライブ行こうかと思ってます
ソロも憂歌団みたいなかんじでしょうか?
0180伝説の名無しさん NGNG
木村は元暴走族幹部だったらしいね。
初期ライブは不良共の集まりだったらしい。
0181伝説の名無しさんNGNG
もう何年も前になるけど東京に憂歌団が来る度にライブ行ってた。
渋谷のライブインが多かったと思う。
ライブに行く前から憂歌団のことは知ってたが
はじめてそのライブを目の当たりにしたらそのすごさに圧倒された。
世渡り下手そうな人達がすごい音楽やってた。

できればまた4人でやってほしい。
0182伝説の名無しさんNGNG
部屋の掃除をしていたら憂歌団の単行本が出てきました。
88年の初版本「憂歌団デラックス」
今は亡き景山民夫のコメントも載ってるぅーー
0183伝説の名無しさんNGNG
いい店みつけました!

http://www.dvd-yuis.com/
0184伝説の名無しさんNGNG
伝説のファンクラブ「援護会」のトップ>景山と松金
懐かしいぜ
0185伝説の名無しさんNGNG
以前池袋の西武かなんかの地下の倉庫みたいなところで憂歌団が
ライブをやった時、俺のとなりが松金よねこだった。

ほんとの話。
0186伝説の名無しさんNGNG
私持ってるよ援護会カード
白に赤のマルユーw
会報?もどきも数枚...
0187伝説の名無しさん NGNG
過小評価されてる…というより全然評価されてないけど、
島田のブラッシングが好きだ。
後期はセットが豪華になりすぎ。
0188山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0189山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0190伝説の名無しさんNGNG
チャキは結局どうなりましたか?
0191bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0192伝説の名無しさんNGNG
生聞59分
生涯の愛聴盤です
客席の「夜通し(演れ)やー」で泣きそうになります
0193伝説の名無しさんNGNG
最後の金沢でのライブが最高でした。
ヒダさん、ありがとう。
0194伝説の名無しさんNGNG
>>192
ドウイ
並んでビデオ「アナログ」も
何度見たかわからん
0195伝説の名無しさんNGNG
いや ほんと しがない世の中だけど
「いやんなった」聴くと、がんばろうって思うよ。

あと 最後のほうだったけど、松山で聞いた石狩挽歌には泣けた。
0196伝説の名無しさんNGNG
わかりやすい自作自演 晒しage。
0197伝説の名無しさんNGNG
ずっと好きなんだけど、「生聞」と「セカンドハンド」以外のアルバムはいまいち。
とくにゴージャスなイエローブルースになってからは目も当てられない。
0198伝説の名無しさんNGNG
生聞59分ってアルバム聴いてみたくて探してるんだけど、
どこにも売ってないよ。廃盤じゃないよね?
0199伝説の名無しさんNGNG
>>198
CDは売ってるとおもうよ。通販で探してみては。
0200伝説の名無しさんNGNG
>>198
99年に、紙ジャケで出てるよー。
0201伝説の名無しさんNGNG
『ザ・エンカ』で今夜は一杯。腐れ縁も切れた夜にはぴったりですね。
0202伝説の名無しさんNGNG
勘ちゃんの「男の生ギター」
面白いでつ。
0203伝説の名無しさんNGNG
age

0204山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0205伝説の名無しさんNGNG
>>197
禿同
オーバープロデュースですな。アンプラグドだったらかなりいいと思えるものが
駄目になっちゃってる。でもゴリゴリのブルーズだと売れないって思い込んで
るんだろな、周りが。勝手に。
0206伝説の名無しさんNGNG
ぱちんこぱちんこぱちんこにいくのさ
0207ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0208伝説の名無しさんNGNG
昨日、浜松に勘太郎のソロライブ聴きに行ったのでage
アコギでブルース、さいこー!
0209伝説の名無しさんNGNG
夕べ島田さんとお食事しました。
とても丁寧な良い方でした。
0210伝説の名無しさんNGNG
山崎渉
0211伝説の名無しさんNGNG
渋いよね。。。勘さんって
0212伝説の名無しさんNGNG
『Blues』てゆー古いブルースのカバー集もえーぞ。
日本語ちゃうけど。
しかし16t(古い労働歌)を日本人が歌ってるとは知った時びっくりした。
憂歌団はすげぇ、
でも内田と木村の不仲なんは辛いなぁ。昔から相当相性わりかったらしい。
0213伝説の名無しさんNGNG
>212
「BLUES 1973〜1975」ってやつですね。
漏れは何年か前のギターマガジンで付録にあったCDを聴いて
勘太郎さん好きになりますた。
そんで初めてか買った憂歌団のCDがこれです。
かっこいいですよね、エルモアのカバー最高です。

9月17日の横浜のソロライブがたのしみです。
0214伝説の名無しさんNGNG
>213
かっちょえーやろーエルモアは。
シェイクユアーお前の○メコーちゅーやつや。
下でスマン。
0215伝説の名無しさんNGNG
中学ん時、中森明菜のレコード買ったら、なぜか憂歌団のペンケースが付いてきた。
銀蝿がはやっていた頃で、名前から想像してそのたぐいのバンドかと思ってた。
大阪に就職して、初めて憂歌団をTVで見て、想像とのギャップに思いっきりズッコケた。
0216伝説の名無しさんNGNG
>214

ほんとだ!
>シェイクユアーお前の○メコー
って聴こえます!
0217伝説の名無しさんNGNG
BLUES 1973〜1975 は馴染めないへたれです、CD10年近く(だと思う)ほったらかしで全然聴いてない。
少し大人になったいま、改めて聴いてみるよ、良さが分かるかも。
0218214NGNG
>217
うーん、オリジナルも知ってたら最高なんちゃうかな。
僕は憂歌団好きの前にカントリーブルースが好きやからなぁ。
しかしなぁ憂歌団がカバーすると、聴き方が変わるで。
やっぱり内田のギターかなぁ。
奴の若い頃はホンマ勢いあって好きやなぁ。
弾きすぎってくらいに弾きまくるしアコギを。
0219伝説の名無しさんNGNG
憂歌団大好きage
0220伝説の名無しさんNGNG
よっぱらってゆぅのじゃないケレド、
0221伝説の名無しさんNGNG
俺はお前が
0222伝説の名無しさんNGNG
が → と
0223198NGNG
生聞59分廃盤になってるみたいです。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=32&md=d&id=253065
中古屋で探してみます。

ほかにお薦めのアルバムってありますか?
0224伝説の名無しさんNGNG
親父の影響で憂歌団に惚れた10代です。
同世代に憂歌団好きが居なくて寂しい…

生聞59分(CD)持ってます。
皆さんにも聴いてほしいので
Rに焼いてお分けしたい気分なんですが…
などと言ってはいけませんか?
0225伝説の名無しさんNGNG
生聞59分オークションで買ってこれが初めての憂歌団なんだけど凄い良いですね。
こういう良い作品が廃盤になってるのは悲しい、どっか再発しれよ
0226伝説の名無しさんNGNG
Good time’s rollin’,bad time’s rollin’
0227伝説の名無しさんNGNG
木村さんライブ無い日はパチンコ屋にいっつもおるよ。
0228伝説の名無しさんNGNG
サンセット理髪店のコード進行いいなぁ
0229伝説の名無しさんNGNG
そこそこいい歳こいてますが、憂歌初心者です。
今年に入ってけっこうCD買い込みましたが、
皆さんのカキコ見て「生聞59分」が欲しくてたまらなくなりました。

ところでぜひ教えてもらいたい質問があるのですが。

1.憂歌団以外にお気に入りのJブルースバンド(生ギター系希望)は?

2.例えば憂歌団は気に入ったが、本場のブルースなど聴いたことのない初心者
  (私のことですが)を本格的にブルースに洗脳しようと企むとすれば、
  とりあえず、どのあたりから聴かせますか? 
0230214NGNG
>>229
>2.例えば憂歌団は気に入ったが、本場のブルースなど聴いたことのない初心者
  (私のことですが)を本格的にブルースに洗脳しようと企むとすれば、
  とりあえず、どのあたりから聴かせますか? 

●カントリーブルース(あなたの好きな生ギター系)
ロバートジョンソン、ブラインドレモンジェファースン(めくらのレモン)、
サンハウス、ビッグジョーウイリアムス、スリーピージョンエスティス、ライトニンホプキンス、
ジョンリーフッカー、その他いっぱいですわ。
●他
マディウォータース、ハウリンウルフ、ジュニアウェルズ(Bハープ)、
サニーボーイウィリアムス1&2、
(Bハープ、同名で2人いるが両方良い、僕は1が好きで、
憂歌団のちょいとそこいくネェちゃんの元曲Good morning little school girlは
サニーボーイ1の曲)
●さらに他
ジョニーウィンター(リゾネイターギターでのスライドが好き、気狂いギター)
ロニージョンソン(内田はロニーが好きなはず)






0231伝説の名無しさんNGNG
勘太郎はエルモアも好きやで
0232伝説の名無しさんNGNG
やっぱカルピスの空き瓶でスライドギターかまされたら
ほれるよ勘太郎先生
0233伝説の名無しさんNGNG
京都チャンネルみた?
0234伝説の名無しさんNGNG
あっ、漏れ生聞59分持ってたのに一時期の気の迷いで中古レコード屋に
売ってしまったんだな〜その他にいろんな名盤あったけどみんな売っちゃた、
憂歌団に一時期ハマって、「内田カンタローみたいなギター弾きになんねん」
と、天王寺のトミヤ楽器まで行ってギターテクもないにフルアコの七万のギター
とか、18万のドブロとかヨダレ垂らして見てたな〜漏れは、みんな一時期
の出来事なんだよな〜             夜更けのブルースですた。
0235伝説の名無しさんNGNG
「おっさんパチンコやってくれ」
「ぁヤッタルヤッタル・・・」
「うわぁぁ〜」
0236伝説の名無しさんNGNG
昔、ファンクラブの会合で木村さんと勘太郎さんと一緒に写真を撮ってもらいました。
(ファンの人が)10代から50代までいるなんか凄い会合だったです。(at吉祥寺かな?)

ライブハウスツアーのとき大宮から横浜への移動(日程から想像)で、勘太郎さんが京浜東北線に
1人で乗っているのを見てヘーッと思いました。

いまでも再結成を強く願います。
0237伝説の名無しさんNGNG
「1・2・3しか知らんのか?」
「1・2・3!」
0238伝説の名無しさんNGNG
生聞59分買えたよ!
0239伝説の名無しさんNGNG
生聞の一曲目のコード進行を教えてください
0240伝説の名無しさんNGNG
age
0241伝説の名無しさんNGNG
すかパー726chみれ
0242伝説の名無しさんNGNG
いいよなあ、憂歌団。
そろそろ活動休止して○年になるけど、再開しないかなあ。
飲んで食って笑って吼えて歌って・・・。
憂歌団のライブは、生きるためのエネルギー充電に最適なので。
0243伝説の名無しさんNGNG
「木村さん、かっこいい〜」
「おう、あったりまえやないかい!!」
0244伝説の名無しさんNGNG
>>242
あと10年位したら、企画モノで一瞬復活すると予測している。
バンドとしてはもう復活はしないと思う。
誰が悪いというわけではないんだけどね。
0245伝説の名無しさんNGNG
シマーダ、花岡は、食っていけるのだろうか?
0246伝説の名無しさんNGNG
爆笑問題の太田にオナカ・イタイ糞味噌に言われたって?
0247伝説の名無しさんNGNG
>>244
一瞬なんて、そんなんいや!しかも10年なんて・・・。
さびしいので有山じゅんじに浮気。
0248伝説の名無しさんNGNG
憂歌団いいなあ
はじめて見たのは冗談画報。
その時はじめてダウンタウンもみた。
その時は良さがわからなかったな。
何かの機会でライブをみて大好きになった。
またライブ行きたいな。
一年元気になる。
0249伝説の名無しさんNGNG
僕がこの憂歌団を大嫌いだった時期と今とでは、自分の感性が変わってきているんだと思う。
当時僕は、「流行の音楽」「新しい音楽」を全く聴いていなかった。
特に邦楽は。
だから彼らの音は単なる「洋楽のパクリ」で、洋楽を知らない子供を騙して
稼いでる、とか、こんなの聴くなら本物の洋楽を聴いた方が余程良い、という想いしか感じなかった。

彼らの信奉者が「こんなことするなんて、この人はやっぱりすごい」とか
褒めちぎっているその手法は、20年前に洋楽で誰かがやったことのパクリだったりした。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
0250伝説の名無しさんNGNG
>249 嘘つくな僕がこの憂歌団を大嫌いだったって書いてねぇじゃん
それよりも

ネットから初めてMP3をダウンロードした。
これ、便利なんだけど法律違反なんだよね・・・。ちょっと罪悪感を感じつ
つ、自宅で、しかも無料で手に入ってしまう誘惑に勝てそうもない。

この発言、物議を醸すかな?

これ通報すべき

0251伝説の名無しさんNGNG
>>250
アップは違法やけど、ダウンは大丈夫やで。
シンパイスナ、(ry
0252伝説の名無しさんNGNG
age
0253伝説の名無しさんNGNG
木村さんて普通に桃谷の飲み屋で飲んでますよ
「おっちゃん、ええ加減まっとうな仕事付きやー」ってなツッコミもアリな感じです
0254伝説の名無しさんNGNG
アルバム名は忘れたが、「赤い灯青い灯道頓堀の、川面の写る恋の灯を」
のナレーションで始まるライブアルバムが好きだな。


家のどこかにあるはずなんだが、探してみるかな。
0255伝説の名無しさんNGNG
こんなスレあったんですねえ。
郵便貯金ホールで、タモリがゲストで出演してたのって、知ってます?
0256伝説の名無しさんNGNG
捕手
0257伝説の名無しさんNGNG
『新春! 南吠える!!』 at 大阪心斎橋BIG CAT
1/3(土) 平成トリオ:木村充揮・石田長生・有山じゅんじ
1/4(日) 木村くん と 有山くん と 加川くん 
        ゲスト:川村結花
1/5(月) 木村充揮 & 近藤房之助
http://www.kimuraatsuki.com/schedule.html
0258伝説の名無しさんNGNG
有勘がいちばんイイコンビだね。ラグタイムの競演が観られる。

むかし観たRCのチャボと勘太郎のギター遊びもよかったな。。
0259伝説の名無しさんNGNG
憂歌団もいいけど、上田正樹とサウストゥサウスもいいよ。
「ぼちぼちいこか」「この熱い魂を伝えたいんや」
上の2枚しかアルバム無いけど、有山じゅんじも参加してるし。

CD買おうと思ったら、廃盤なのね。ショボーン。
腐ったLPで我慢するか・・・・・・
0260伝説の名無しさんNGNG
最近の上田正樹はヘン
0261伝説の名無しさんNGNG
上田正樹は上記2枚はイルネ。他はイラネ。
0262伝説の名無しさんNGNG
>>259,261
再結成ライブ「シンパイスナ、アンシンスナ」は?
とったらあかんの3番なんか最高やん
0263伝説の名無しさんNGNG
あけおめ〜!
BigCatで会いましょ〜♪ 当日券もあるそうですよ〜♪
0264伝説の名無しさんNGNG
あらぁ〜、誰も逝かれてない・・・・
取り敢えず憂歌団の再結成は有り得るが今年中じゃ無さ気
0265伝説の名無しさんNGNG
>>264
再結成?詳細情報おねがいします。
0266伝説の名無しさんNGNG
渋い日本のブルースが聴きたい
0267伝説の名無しさんNGNG
>>266
上田正樹と有山じゅんじ「ぼちぼちいこか」
憂歌団「生聞59分」
両方とも廃盤だが

近藤房之助ってどうなんだろ?
0268伝説の名無しさんNGNG
>>267
「生聞59分」は紙ジャケで再発されてまつが、何か?
0269伝説の名無しさんNGNG
>>268だな
でも今でも活動しているアーティストのCD廃盤にするという音楽業界ムカツク
偉そうにP2P問題とかcccdを出すのなら、廃盤を復活してからに汁!スレ違いスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています