憂歌団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115113
NGNGM.Makerは初期のChaki工房職人が独立して興した会社みたい。
比較するとMの方が小振りで弾きやすいけどパワーがない。
鳴るまでにかなり時間がかかりそう。
Chakiのほうは中価格帯の物だけど単板で鳴りが最初から良い。
ピックガードは外した方がいい。
いま、Chakiは息子さんがいろいろやってるけど
借金問題とか未納入問題、はやく解決出来ればいいなと思ってる。
>>114
>結局、50年前のギブソンのL−50に落ち着いたけどね・・・
正解だと思いますよw
噂によると勘太郎の0フレット仕様ギターは
茶木氏の中学生時代の力作で、
夜店で木村が1万円で買ったのを譲り受けたらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています