憂歌団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 22:17ID:sg1P6cwH0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 00:10ID:JZBnSgSI0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:07ID:???0004名盤さん
02/01/20 18:22ID:hPJW7/Lr0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 19:20ID:mTZ3eRx00006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 21:52ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 03:23ID:zv3omjj+0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 08:55ID:ztDeopyU0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 08:56ID:qA7Tr+ld0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 10:24ID:vhIQDrh40011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 16:14ID:???ところで尾関兄弟はいまどこでなにをしている?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 21:47ID:42tJE59Q勘太郎のフレーズって
憂歌団のスタンダード、好きだな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 02:48ID:FAP23cNfくっちゃったてホント??
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 03:44ID:???あのリットーの教則ビデオは冗談ヌキでお世話になりましたな。
ファーストのCDと併せてお腹いっぱい練習しておりましたわ。
つーか、今見てもカコイイ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 03:48ID:WqmkPP5n4人は今、どこで何しているのかと聞いてみる。
あたしゃ、たまにギタマガを読む程度の知識なので、カンタロー
が沖縄在住、ということくらいしかしらないが。
0016えーっと
02/01/25 17:50ID:+6CVs9JLかんたろーさんは、沖縄の家は手放しましたよ。
0017OBAN
02/01/25 18:14ID:4UoVxElw2000年の10がつ。気さくないい人だた〜
0018とねりこ
02/01/30 04:29ID:E8kXaBQ6神戸チキンジョージの新春歌絵巻に今年も出演されてました、4人共。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 12:50ID:GQFaztrq0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 12:56ID:l3V6Zomf0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 04:03ID:+DqXzlLwタイトル教えて下さい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 22:08ID:???0023大遊協
02/02/20 15:31ID:SNWSs83t俺、ラス前の神戸チキンには行ったんだけどラスの近鉄劇場(だったっけ?)
行けなかったのよなー。
毎日放送でやってたけど、ビデオなくなった(涙)
0024名無しさん
02/02/20 18:15ID:8MWsaAxK「リラックス・デラックス」に入ってる「サマータイム・ブルース」
だと思います。この曲、日本語だと面白さ倍増
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 13:09ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 13:31ID:BRnSRPT2と歌っているのは木村だろう?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 13:42ID:a4tq36qIブルースフェスティバルに行った。
かっこよかった。木村ちゃん。彼女が木村ちゃん
大好きで、コンサートにも連れて行かれた。
その彼女は今の僕の嫁さん。
ちゃんちゃん。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 08:50ID:wMmWaf76そう思わないかい?
お薦めの歌とか、ここに書き込みきぼん。
僕は、「キスに願いを」だな。
002928
02/04/01 09:52ID:wMmWaf76そうそう、木村ちゃん。
でも、木村ちゃんは現役だからなぁ。でもまぁいいかぁ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 20:47ID:VoHWchrcまだ、一度も当たった事がない・・・
何故だ???
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 21:58ID:GDO5adMgベタだがシカゴバウンドとか、ドツボとか、
あと10ドルの恋とかも好きだなぁ。
>>30
「100円持って〜 買いに行くのさ〜♪」
昔は宝くじ100円だったのだよね(w
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 08:46ID:NIb26EfA確か、時代劇のエンディングで流れてたっけ?(ウロオボエ)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 15:26ID:QrDpHgoU0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 09:00ID:812YAYFMでしょ。やっぱり。
鬼太郎にアニメでも出てたよね。 憂歌団。
だれか ビデオ撮った?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 09:45ID:Oc7J11Bk未来のだんな様からのプロポーズは“俺らの家へ”のフレーズで
と思っていました。今でも天使のダミ声と共にあの歌が好きです。
でも、ライブでは歌われないのですよねー。
“おそうじオバチャン”の替え歌で“お政治オバチャン”という歌、ありましたよね。
最近、ニュースで辻元サン土井サンを見ていて思い出しました。
見る度に私のなかでBGMとして流れます。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 10:56ID:812YAYFMへぇ、お政治おばちゃんね。はやりそうだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 11:15ID:???お政治オバチャンになったと聞いたことがあるけどガセかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 16:03ID:uwLT3zv.作曲:木村充揮
だそうです。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 16:59ID:hLOHTE0I今日、ガードしたの100円屋言ってきた
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 19:41ID:???「わたしゃー、差別をー、許さない〜」だからね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 22:00ID:Ck.0m7PMいいなぁ・・・すっごい羨ましいです。
島田さん、めちゃめちゃマイタイプなんですよ〜。
特にお顔が・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 23:29ID:JBNM/XTo録画してないけど見たよ。声も自分たちで喋ってた。
屋台で飲んでたねたしか。
>>37
そう、それで放送禁止になったのよだよね。
でも数年前にNHKでライブやったの見たらおばチャン
しっかり放送してた。
久々に『生聞』でも聴くかな・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/04 08:47ID:n8pBpfCINHKも変わったな。時代も変わったのか。
漏れも久々に 憂歌団聴くかな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/04 23:02ID:C9ILCWks0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/07 10:02ID:EgAlSkjI木村さんの近況ご存知の方、教えて下さい。
お名前がいつの頃からか気づいた時には「秀勝」から
「充揮」と改名。驚きました。
というか、????が飛びまくりました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 23:08ID:DeZ58uhYBeginにも影響を与えてるってね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 21:06ID:2Mjc8EAo0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 21:33ID:Ems2t1UA『繁華街のハンパ女』を大声で歌いながら
ヘルスに突入します。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 10:22ID:kz7UGqqg0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 19:09ID:6CgEnO6.0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 17:30ID:FoI/OiVc寅さんリクしたらやってくれたのにはウレシカタヨ。
しかし木村さんはよく弦切ってたな。
曲終わったら5弦しか残ってなかったときもあった。
どーやったらあんなに弦が切れるんか(ワラ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 00:22ID:GqomVXyo0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 01:14ID:lTPvbwZk10jの恋だ!いい歌だなぁ。
・・・でも10jて安っ(w
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 23:04ID:YEjEHnzc0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 03:44ID:A01vPLboすごっかたね
明日も出るそうだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 03:55ID:Nc0Q.nGc休憩時間に勘太郎が「一杯くれる?」と寄ってきたのでコップにいっぱい
バーボンを注いだら一気に飲んでけろっとしてた。その後のステージも
全く影響なし。めちゃ酒強いぞ (w
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 15:07ID:FV6YS/mQ見逃した・・・鬱
BSまるごと大全集とかいう番組?
長すぎだよあの番組(w
今日は何やるんだろ。
>>56
勘太郎さん家は昔、酒屋からビールをケースごと買ってたらしいね。
ってアンタ高校生でバーボン片手かいっ(w
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 17:24ID:FzFMPCBs今はなき梅田のバーボンハウスで友達3人で行ったんでボトルを下ろしたんやけど
もちろん空にして帰ったよ (w
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 19:16ID:???いいとこだったね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 10:47ID:yNepi3/2一昨日BSで見たパチンコランランブルース?があまりにもかっこよかったので
昨日5時間半見ましたよ憂歌団目当てで。FMも録音用にスタンバって。
…出ませんでしたね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 17:19ID:dSv7tcyMキャンパスにて演奏したの聞きました。
雰囲気抜群でとてもよかったな〜〜。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 22:20ID:uWkMySY.0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 22:57ID:gI4k2aIoどうしても上手に歌えない。
やっぱり木村ちゃんは歌が上手いね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 23:07ID:nGOZaW5M勘太郎は木村の声聴いてボーカリスト断念したらしいね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 23:37ID:aQtgyr5.何で憂歌団って流行らなかったんだろう?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 23:58ID:???70年代からブルースバンドとしては十分売れましたが・・・
006764
02/05/10 00:05ID:YdJ6tdyY>>66
生聞なんて当時としては異例の2万枚w
006865
02/05/10 00:19ID:hAhGvLYwいや、そうゆう意味じゃなくて
今の連中ってあまり憂歌団知らないけど
TYOは良く知ってるよね?
せめてTMOやハッピーエンドぐらいの影響力・知名度には
なって欲しかった。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 00:27ID:???・・・YMOのこと?
007065
02/05/10 00:29ID:hAhGvLYwYMOだった。
逝ってきます。
007166
02/05/10 00:37ID:???ブルースバンドではそこまで売れるのは無理でしょう (w
ブルースカーニバルでさえ空席があるくらいだからね。
僕はもちろん今年も行きますよ (w
0072コンゲーロ
02/05/10 15:54ID:TdG./hQ.始めて聞いた時、驚いた。
木村ちゃんの奇声も入っていて、ナイス。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 03:29ID:bEPYfnvAギータいいね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 20:48ID:CQpRn5ug感動しちゃったよ。
次は3000円だしてアルバム買おうと思ってんだよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 20:58ID:qh38/pEwアコギの弦が切れるのもなんのその、熱唱する木村。
同じ頃見たソウルフラワーユニオン(こっちも伝説?)よりよっぽどロックしてたよ。
ちなみに好きな曲はライブバージョンのハートブレイカー
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 08:06ID:42vVgLYc0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 22:08ID:tQQ6NCo20078名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 21:58ID:yUjIphroバックの優歌団ももちろんUAのまったり感もヨシでした。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 22:53ID:???再放送きっとあるはず
もう一度みたい。
誰か、詳しい人いないかな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 00:00ID:gyYRJSpA観たよ。たまたまテレビ付けたら丁度やってた。
勘太郎ってばメチャメチャ緊張してミストーン出しまくりだったね。
自分が場違い過ぎてあがって田みたいだった。後半持ち直したけど。
でもなんであんな勝手の違う所に出たんだろうね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 00:46ID:VQAAt.is0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 08:07ID:lhlqgOMg0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 16:28ID:ZLf4MwBI「ア、アホーゆうほうがアホなんじゃぁ〜、ボケカスゥ」
↑このパターンも多かった!
大学時代はバーボン・チキン・タクタク(←字が出ん)よう行ったなぁ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 22:42ID:8eCHmKeY0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 18:45ID:adoURXG.0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 10:19ID:xtHrFeE20087名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 14:16ID:7dYRGfNQ0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 11:59ID:7zpQHQZw0089
02/07/08 06:34ID:C8ScK/YE今夜の実況は こちらで
私立探偵 濱マイク ◆ 第2話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026077366/
0090
02/07/08 21:27ID:fpJCUYKI今夜の実況は こちらで
私立探偵 濱マイク ◆ 第2話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026077366/
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 19:20ID:???声ですぐわかった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 21:29ID:h3GPw6HE0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 23:36ID:oY6/wrA2なにそれ!!!
ドラマに出てんの?まさかレギュラー?(w
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 22:16ID:???上に実況板がはってある、「 私立探偵 濱マイク」
に出てたよ。
お好み焼き屋のおっちゃんの役。
一話完結のドラマのようなので、
おそらくレギュラーではないと思う。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 17:33ID:???0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 16:12ID:???木村さん博多でliveするよ。有山じゅんじさんもいっしょかも。
詳細は・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 14:12ID:???見ていない・・・(涙
0098伝説の名無しさん
NGNG0099伝説の名無しさん
NGNG堺あたりでソロで弾き語りライブしてたよ
0100伝説の名無しさん
NGNG0101伝説の名無しさん
NGNG0102伝説の名無しさん
NGNG0103伝説の名無しさん
NGNG0104伝説の名無しさん
NGNG木村×内田
0105伝説の名無しさん
NGNG>>木村×内田
0106伝説の名無しさん
NGNG前だったか、菊田俊介と木村の対談をどこぞのウェブ上で
読んだんだけど、その時に木村はこんなこと言ってた。
『みんな曲作って持ってきたりするけど、なんで自分で歌わんのやろ。
僕に歌わせんと自分で歌ったらいいのにねぇ、って思ってた』
(最後のところは「〜って思うようになって」かもしれない)
うろ覚えなんで正確じゃないけど、内容はこんな感じだった。
かなりインパクトあったよ。ショックだった。
これを読んだ瞬間に、あぁ、憂歌団の活動休止の原因は、
木村だったのかな、と思った。だって憂歌団の中での木村は
ヴォーカルだし、いやむしろ木村のヴォーカルが憂歌団だった
わけだから(反論あると思いますけどあえて)、なにを今更
言うてんの自分、って思ったよ。
でも絶対復活すると思う。
木村も勘太郎も絶対またやりたくなるはず!
それを島田、花岡は待っている・・・はず!
0107伝説の名無しさん
NGNG復活待ってるぞ。
0108伝説の名無しさん
NGNGみたいなこと言ってたなぁ。
木村さんは、名前を変えた辺りからなんか変わった感じがする。
0109伝説の名無しさん
NGNGどちらがお好き?
にしても、どうして改名したのかな?
0111伝説の名無しさん
NGNG0112伝説の名無しさん
NGNG無くて結局ギブソンのピックギターを買ったが
簡単そうに見えても目茶苦茶難しいね。
0113伝説の名無しさん
NGNG別会社のならあるけど
0114112
NGNGしかし、玉数が少なく製品の質が一定してないらしくて、
同じ値段の金を出すなら
ギブソンを買った方が全然良いって言われた。
結局、50年前のギブソンのL−50に落ち着いたけどね・・・
やっぱりギブソン買って正解だったよ。
音はデカイし、引きやすい、何より持つ喜びってやつが
沸々と沸いてくるよ。
しかし俺も勘太郎さんが持ってるチャキぐらい使い倒して
大事に使って行こうと思う。
0115113
NGNGM.Makerは初期のChaki工房職人が独立して興した会社みたい。
比較するとMの方が小振りで弾きやすいけどパワーがない。
鳴るまでにかなり時間がかかりそう。
Chakiのほうは中価格帯の物だけど単板で鳴りが最初から良い。
ピックガードは外した方がいい。
いま、Chakiは息子さんがいろいろやってるけど
借金問題とか未納入問題、はやく解決出来ればいいなと思ってる。
>>114
>結局、50年前のギブソンのL−50に落ち着いたけどね・・・
正解だと思いますよw
噂によると勘太郎の0フレット仕様ギターは
茶木氏の中学生時代の力作で、
夜店で木村が1万円で買ったのを譲り受けたらしい。
0116112
NGNG俺もギター買ってからピックガード外して
ジャカジャカ弾いてます。
でもピックギターって見てるだけでも色気を
感じる楽器だね。
0117伝説の名無しさん
NGNGそうそう、茶木はもともと木村が持ってたんだよね。
あれでもノンカッタウェイのピックギターと交換したんじゃ
なかったっけか。
でも最近勘太郎は茶木使ってないんじゃいかなぁ。
0118112
NGNGちゃんとチャキ弾いてたよ。
あと新しそうなエレアコや土風呂、エレキなんかも
弾いてたな
0119伝説の名無しさん
NGNG生駒の歌も好きだった
♪女に生まれてよかったわ
ほんとはいいことないけれど♪
0120伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search?tag=link-22&keyword=%E6%86%82%E6%AD%8C%E5%9B%A3&mode=blended
0121伝説の名無しさん
NGNG0122伝説の名無しさん
NGNGみてきたよ、私もほすい〜
やっぱり古いのがいいなぁ〜私的には
ボ、ボカァ〜 し、しあわせだなぁ〜 木村ちゃんのセリフ良いなぁ〜
>121
最近なの?
0123伝説の名無しさん
NGNG解散じゃないんやろ、わしゃー活動一時停止って信じとるぞ。
0124伝説の名無しさん
NGNGそうなんだぁ。
なんかのパーティでお見かけした事あったけど
シャイな方ですよね
私の友人が憂歌団好きでした
そんな彼女が亡くなってもう二十何年・・・
お〜い、そっちでも聞いてるか〜
待っといてなぁ、うちが行くまで・・・
0125伝説の名無しさん
NGNGかな?
0126虎ェモン
NGNG0127伝説の名無しさん
NGNG0128伝説の名無しさん
NGNG0129伝説の名無しさん
NGNG0130伝説の名無しさん
NGNGライブハウスだったんだけど、
すごく盛り上がって、勘太郎さんも
とても楽しそうでしたぁ。
他の3人はどうしてるのだろう・・・・。
0131虎ェもん
NGNG0132名無し
NGNG教えてたりします
0133伝説の名無しさん
NGNG0134伝説の名無しさん
NGNG0135伝説の名無しさん
NGNG0136伝説の名無しさん
NGNG0137伝説の名無しさん
NGNG0138伝説の名無しさん
NGNG0139伝説の名無しさん
NGNG0140伝説の名無しさん
NGNG0141伝説の名無しさん
NGNGで、勘太郎さんのインタビューがのってますね。
0142伝説の名無しさん
NGNGホスイ
0143伝説の名無しさん
NGNGスマソ
0144伝説の名無しさん
NGNG0145伝説の名無しさん
NGNGまさか、家で紅白見てるなんてこと... あるかなw
0146伝説の名無しさん
NGNG0147伝説の名無しさん
NGNG木村が歌ってた
0148伝説の名無しさん
NGNGめっちゃいいです
0149伝説の名無しさん
NGNG0150伝説の名無しさん
NGNG0151山崎渉
NGNG0152伝説の名無しさん
NGNG0153山崎渉
NGNG0154
NGNG0155
NGNG0156伝説の名無しさん
NGNG0157伝説の名無しさん
NGNG〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズ
・・・・・ドゥビドゥバァ。
0158
NGNG今でも手に入りますか?
0159伝説の名無しさん
NGNG難しいと思われ
しかし漏れ憂歌団のCD−ROM持ってるんだけど
これって貴重かな?
0160山崎渉
NGNG0161伝説の名無しさん
NGNG映画「恋極道」のエンディング曲ってCD化してないんでしょうか?
探しても無いんです。
木村さん今ラジオ出てまつ
0162161
NGNGage
0163伝説の名無しさん
NGNGこちらまで
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1041316082/
以前のシリーズで替え歌ネタがあってうけていたので
0164163、こんなんでつ
NGNG┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│
└───‐┘ ∧_∧ 〜♪
[;ー_ー] ___ ___
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 打席の中に入ると ボク、オナカがイタイ
| 走者が前にいると ボク、オナカがイタイ…
\イヤナ歌ヤナ…/ ∧_∧ ∧_∧ ∧__∧
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ) (ー’; )(ー´; )
( ;≧_) ( ;・◎) ( ) (. ∧_∧ ). ∧_∧
( .∧_∧( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧ (_N; ) J〜〜〜
[ ;・ー]∧_∧ ( ) ( )( )( )
0165161
NGNG「恋ずれ唄」って唄なんですが。(正しくは「つ」に点々ですが)
すっごくいい唄なんです。
「よ〜〜〜〜ほんでもよ〜〜〜おまえとずっとよ〜〜♪」
親子ほど歳の離れた女子大生とヤクザのおっさんが愛の逃避行を繰り広げるという話で。
最後は別れてしまう。。という切ないお話で。
映画の内容をそのまま歌詞にして、主人公の奥田瑛二の心情を歌ってて。
奥田えいじが歌ってもイケルって感じで。。
まぁ歌ってるのは木村さんですが。
ちなみに恋極道には木村さん、他憂歌団のメンバー出演してますた。
CD化してないんでしょうか・・?
0166無名さん
NGNG生聞59分に1票
0168伝説の名無しさん
NGNGいやんになった〜♪
木村君のボーカルが心にしみます
0169無名さん
NGNG0170伝説の名無しさん
NGNGすごい亀レスだが、「生聞」の事かな?
0171伝説の名無しさん
NGNG客が曲終わったと思って拍手してたのに「パチンコ!、パチンコ〜ッ!!」ってやったから、
みんなどうしていいかわからずに呆然としてたなあ(笑
曲を知ってたら、めちゃくちゃ気持ちいいポイントなんだけどね。
>>166
俺は「生聞」も好きだけど、一枚目の「憂歌団」も泥臭くて好きだなあ。
0172無名さん
NGNG0173伝説の名無しさん
NGNGその歌は知らないけど、漏れの買ったキタローシングルには「〜ゲゲゲのゲ〜」と「カランコロン〜」が入ってたヨ。
0174ドレミファ名無シド
NGNG0175伝説の名無しさん
NGNG0176山崎渉
NGNG0177山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0178伝説の名無しさん
NGNGあとは生聞と同じ
でもやめられないとまらない
0179伝説の名無しさん
NGNGソロも憂歌団みたいなかんじでしょうか?
0180伝説の名無しさん
NGNG初期ライブは不良共の集まりだったらしい。
0181伝説の名無しさん
NGNG渋谷のライブインが多かったと思う。
ライブに行く前から憂歌団のことは知ってたが
はじめてそのライブを目の当たりにしたらそのすごさに圧倒された。
世渡り下手そうな人達がすごい音楽やってた。
できればまた4人でやってほしい。
0182伝説の名無しさん
NGNG88年の初版本「憂歌団デラックス」
今は亡き景山民夫のコメントも載ってるぅーー
0183伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.dvd-yuis.com/
0184伝説の名無しさん
NGNG懐かしいぜ
0185伝説の名無しさん
NGNGライブをやった時、俺のとなりが松金よねこだった。
ほんとの話。
0186伝説の名無しさん
NGNG白に赤のマルユーw
会報?もどきも数枚...
0187伝説の名無しさん
NGNG島田のブラッシングが好きだ。
後期はセットが豪華になりすぎ。
0188山崎渉
NGNG0189山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0190伝説の名無しさん
NGNG0191bloom
NGNG0192伝説の名無しさん
NGNG生涯の愛聴盤です
客席の「夜通し(演れ)やー」で泣きそうになります
0193伝説の名無しさん
NGNGヒダさん、ありがとう。
0194伝説の名無しさん
NGNGドウイ
並んでビデオ「アナログ」も
何度見たかわからん
0195伝説の名無しさん
NGNG「いやんなった」聴くと、がんばろうって思うよ。
あと 最後のほうだったけど、松山で聞いた石狩挽歌には泣けた。
0196伝説の名無しさん
NGNG0197伝説の名無しさん
NGNGとくにゴージャスなイエローブルースになってからは目も当てられない。
0198伝説の名無しさん
NGNGどこにも売ってないよ。廃盤じゃないよね?
0200伝説の名無しさん
NGNG99年に、紙ジャケで出てるよー。
0201伝説の名無しさん
NGNG0202伝説の名無しさん
NGNG面白いでつ。
0203伝説の名無しさん
NGNG0204山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0205伝説の名無しさん
NGNG禿同
オーバープロデュースですな。アンプラグドだったらかなりいいと思えるものが
駄目になっちゃってる。でもゴリゴリのブルーズだと売れないって思い込んで
るんだろな、周りが。勝手に。
0206伝説の名無しさん
NGNG0207ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0208伝説の名無しさん
NGNGアコギでブルース、さいこー!
0209伝説の名無しさん
NGNGとても丁寧な良い方でした。
0210伝説の名無しさん
NGNG0211伝説の名無しさん
NGNG0212伝説の名無しさん
NGNG日本語ちゃうけど。
しかし16t(古い労働歌)を日本人が歌ってるとは知った時びっくりした。
憂歌団はすげぇ、
でも内田と木村の不仲なんは辛いなぁ。昔から相当相性わりかったらしい。
0213伝説の名無しさん
NGNG「BLUES 1973〜1975」ってやつですね。
漏れは何年か前のギターマガジンで付録にあったCDを聴いて
勘太郎さん好きになりますた。
そんで初めてか買った憂歌団のCDがこれです。
かっこいいですよね、エルモアのカバー最高です。
9月17日の横浜のソロライブがたのしみです。
0214伝説の名無しさん
NGNGかっちょえーやろーエルモアは。
シェイクユアーお前の○メコーちゅーやつや。
下でスマン。
0215伝説の名無しさん
NGNG銀蝿がはやっていた頃で、名前から想像してそのたぐいのバンドかと思ってた。
大阪に就職して、初めて憂歌団をTVで見て、想像とのギャップに思いっきりズッコケた。
0216伝説の名無しさん
NGNGほんとだ!
>シェイクユアーお前の○メコー
って聴こえます!
0217伝説の名無しさん
NGNG少し大人になったいま、改めて聴いてみるよ、良さが分かるかも。
0218214
NGNGうーん、オリジナルも知ってたら最高なんちゃうかな。
僕は憂歌団好きの前にカントリーブルースが好きやからなぁ。
しかしなぁ憂歌団がカバーすると、聴き方が変わるで。
やっぱり内田のギターかなぁ。
奴の若い頃はホンマ勢いあって好きやなぁ。
弾きすぎってくらいに弾きまくるしアコギを。
0219伝説の名無しさん
NGNG0220伝説の名無しさん
NGNG0221伝説の名無しさん
NGNG0222伝説の名無しさん
NGNG0223198
NGNGhttp://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=32&md=d&id=253065
中古屋で探してみます。
ほかにお薦めのアルバムってありますか?
0224伝説の名無しさん
NGNG同世代に憂歌団好きが居なくて寂しい…
生聞59分(CD)持ってます。
皆さんにも聴いてほしいので
Rに焼いてお分けしたい気分なんですが…
などと言ってはいけませんか?
0225伝説の名無しさん
NGNGこういう良い作品が廃盤になってるのは悲しい、どっか再発しれよ
0226伝説の名無しさん
NGNG0227伝説の名無しさん
NGNG0228伝説の名無しさん
NGNG0229伝説の名無しさん
NGNG今年に入ってけっこうCD買い込みましたが、
皆さんのカキコ見て「生聞59分」が欲しくてたまらなくなりました。
ところでぜひ教えてもらいたい質問があるのですが。
1.憂歌団以外にお気に入りのJブルースバンド(生ギター系希望)は?
2.例えば憂歌団は気に入ったが、本場のブルースなど聴いたことのない初心者
(私のことですが)を本格的にブルースに洗脳しようと企むとすれば、
とりあえず、どのあたりから聴かせますか?
0230214
NGNG>2.例えば憂歌団は気に入ったが、本場のブルースなど聴いたことのない初心者
(私のことですが)を本格的にブルースに洗脳しようと企むとすれば、
とりあえず、どのあたりから聴かせますか?
●カントリーブルース(あなたの好きな生ギター系)
ロバートジョンソン、ブラインドレモンジェファースン(めくらのレモン)、
サンハウス、ビッグジョーウイリアムス、スリーピージョンエスティス、ライトニンホプキンス、
ジョンリーフッカー、その他いっぱいですわ。
●他
マディウォータース、ハウリンウルフ、ジュニアウェルズ(Bハープ)、
サニーボーイウィリアムス1&2、
(Bハープ、同名で2人いるが両方良い、僕は1が好きで、
憂歌団のちょいとそこいくネェちゃんの元曲Good morning little school girlは
サニーボーイ1の曲)
●さらに他
ジョニーウィンター(リゾネイターギターでのスライドが好き、気狂いギター)
ロニージョンソン(内田はロニーが好きなはず)
0231伝説の名無しさん
NGNG0232伝説の名無しさん
NGNGほれるよ勘太郎先生
0233伝説の名無しさん
NGNG0234伝説の名無しさん
NGNG売ってしまったんだな〜その他にいろんな名盤あったけどみんな売っちゃた、
憂歌団に一時期ハマって、「内田カンタローみたいなギター弾きになんねん」
と、天王寺のトミヤ楽器まで行ってギターテクもないにフルアコの七万のギター
とか、18万のドブロとかヨダレ垂らして見てたな〜漏れは、みんな一時期
の出来事なんだよな〜 夜更けのブルースですた。
0235伝説の名無しさん
NGNG「ぁヤッタルヤッタル・・・」
「うわぁぁ〜」
0236伝説の名無しさん
NGNG(ファンの人が)10代から50代までいるなんか凄い会合だったです。(at吉祥寺かな?)
ライブハウスツアーのとき大宮から横浜への移動(日程から想像)で、勘太郎さんが京浜東北線に
1人で乗っているのを見てヘーッと思いました。
いまでも再結成を強く願います。
0237伝説の名無しさん
NGNG「1・2・3!」
0238伝説の名無しさん
NGNG0239伝説の名無しさん
NGNG0240伝説の名無しさん
NGNG0241伝説の名無しさん
NGNG0242伝説の名無しさん
NGNGそろそろ活動休止して○年になるけど、再開しないかなあ。
飲んで食って笑って吼えて歌って・・・。
憂歌団のライブは、生きるためのエネルギー充電に最適なので。
0243伝説の名無しさん
NGNG「おう、あったりまえやないかい!!」
0244伝説の名無しさん
NGNGあと10年位したら、企画モノで一瞬復活すると予測している。
バンドとしてはもう復活はしないと思う。
誰が悪いというわけではないんだけどね。
0245伝説の名無しさん
NGNG0246伝説の名無しさん
NGNG0247伝説の名無しさん
NGNG一瞬なんて、そんなんいや!しかも10年なんて・・・。
さびしいので有山じゅんじに浮気。
0248伝説の名無しさん
NGNGはじめて見たのは冗談画報。
その時はじめてダウンタウンもみた。
その時は良さがわからなかったな。
何かの機会でライブをみて大好きになった。
またライブ行きたいな。
一年元気になる。
0249伝説の名無しさん
NGNG当時僕は、「流行の音楽」「新しい音楽」を全く聴いていなかった。
特に邦楽は。
だから彼らの音は単なる「洋楽のパクリ」で、洋楽を知らない子供を騙して
稼いでる、とか、こんなの聴くなら本物の洋楽を聴いた方が余程良い、という想いしか感じなかった。
彼らの信奉者が「こんなことするなんて、この人はやっぱりすごい」とか
褒めちぎっているその手法は、20年前に洋楽で誰かがやったことのパクリだったりした。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
0250伝説の名無しさん
NGNGそれよりも
ネットから初めてMP3をダウンロードした。
これ、便利なんだけど法律違反なんだよね・・・。ちょっと罪悪感を感じつ
つ、自宅で、しかも無料で手に入ってしまう誘惑に勝てそうもない。
この発言、物議を醸すかな?
これ通報すべき
0252伝説の名無しさん
NGNG0253伝説の名無しさん
NGNG「おっちゃん、ええ加減まっとうな仕事付きやー」ってなツッコミもアリな感じです
0254伝説の名無しさん
NGNGのナレーションで始まるライブアルバムが好きだな。
家のどこかにあるはずなんだが、探してみるかな。
0255伝説の名無しさん
NGNG郵便貯金ホールで、タモリがゲストで出演してたのって、知ってます?
0256伝説の名無しさん
NGNG0257伝説の名無しさん
NGNG1/3(土) 平成トリオ:木村充揮・石田長生・有山じゅんじ
1/4(日) 木村くん と 有山くん と 加川くん
ゲスト:川村結花
1/5(月) 木村充揮 & 近藤房之助
http://www.kimuraatsuki.com/schedule.html
0258伝説の名無しさん
NGNGむかし観たRCのチャボと勘太郎のギター遊びもよかったな。。
0259伝説の名無しさん
NGNG「ぼちぼちいこか」「この熱い魂を伝えたいんや」
上の2枚しかアルバム無いけど、有山じゅんじも参加してるし。
CD買おうと思ったら、廃盤なのね。ショボーン。
腐ったLPで我慢するか・・・・・・
0260伝説の名無しさん
NGNG0261伝説の名無しさん
NGNG0262伝説の名無しさん
NGNG再結成ライブ「シンパイスナ、アンシンスナ」は?
とったらあかんの3番なんか最高やん
0263伝説の名無しさん
NGNGBigCatで会いましょ〜♪ 当日券もあるそうですよ〜♪
0264伝説の名無しさん
NGNG取り敢えず憂歌団の再結成は有り得るが今年中じゃ無さ気
0265伝説の名無しさん
NGNG再結成?詳細情報おねがいします。
0266伝説の名無しさん
NGNG0267伝説の名無しさん
NGNG上田正樹と有山じゅんじ「ぼちぼちいこか」
憂歌団「生聞59分」
両方とも廃盤だが
近藤房之助ってどうなんだろ?
0269伝説の名無しさん
NGNGでも今でも活動しているアーティストのCD廃盤にするという音楽業界ムカツク
偉そうにP2P問題とかcccdを出すのなら、廃盤を復活してからに汁!スレ違いスマソ
0270伝説の名無しさん
NGNG初歩から聴いていきたいと思う者ですが
『マーティンスコセッシの〜』なるシリーズは
質的にどんなもんでしょうか?
0271伝説の名無しさん
NGNG次はおかん?
「ぼちぼちいこか」は20年ぐらい前の廉価版復刻LPレコードで買った。
レコード自体は引っ越しでどこぞに紛れてなくなってしまったが、テープ
だけはしぶとく持って歩いてる。今や貴重品かも。
現在EU内某国在住だが、どうしても聞きたくなって憂歌団のベスト盤
2枚組CD、アマゾンで取り寄せてしまった。CD-1はヘビーローテーション
だが、CD-2はいただけない。
事務所の引っ越し中に、埃だらけのコピー機磨きながら「1日働いて
2000円」と鼻歌が出てしまい、やべっ、と思ったけど、
(日本人いっぱいいたのに)誰も知らなかった。もはや「伝説」なのか。
0272伝説の名無しさん
NGNG0273伝説の名無しさん
NGNG0274伝説の名無しさん
NGNG特に「レコードに差別はないかいな」と「オトコもできずに50年」の部分が大好きでつ(゚∀゚ )
0275伝説の名無しさん
NGNGあれはいつやったやろう 冬の寒い朝やった
あんまりねつかれんもんやさかい 朝まで起きとったら
ドアをコンコン・コンコン
どなたさんですか こんなに朝はよから
厚生省の者です ちょっと家を調べさして下さい
吸うたらあかん 吸うたらあかん いや、ホンマやぞ
吸うたらあかん ホンマに吸うたらあかんと思いながら
つい息止めて 思いっきり血管がグーッと浮いて いったら
執行猶予2年 俺は行ってるから1回 懲役10ヶ月
覚醒剤はやめましょう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FY0T/qid=1074906036/sr=1-19/ref=sr_1_0_19/250-9242175-2529853
0277伝説の名無しさん
NGNGまじで!?アマゾンには無かったよ。中古ではヤフオクでたまに見るけど・・・
どこで買えるの?
0278伝説の名無しさん
NGNG今日HMVから届きますた。
0280伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.hmv.co.jp/search/title.asp?keyword=%82%DA%82%BF%82%DA%82%BF%82%A2%82%B1%82%A9
タワレコってどこの?札幌なら車で片道5時間。行って行けないことはない。
ネットでは注文できないのだが。
0281伝説の名無しさん
NGNG日本人のブルースでは最高だろうね歌は入道か房之助だとおもう。
はじめてみたブレークダウンでめっちゃ興奮した。
山岸潤二もかすんでみえたくらい
そうそう今発売してる ブルースビンボーズ最高にいい
多くの人に聞いて欲しいって憂歌団のとこで言う話じゃないか・・
0282伝説の名無しさん
NGNG女子美の文化祭の対バンはARBだったなー。
日比谷の野音のライブ、チャボがゲストで500円とかだった。
ああ。
0283伝説の名無しさん
NGNGナンバ壱番館 「天使のダミ声日本一のブルース歌手憂歌団・木村ボケ連発の仰天人生」
今やってる
0284伝説の名無しさん
NGNG観てるよ〜
0286伝説の名無しさん
NGNGかつて、木村くんと有山くんのライブ行ったけど、かっこよかったなー
0287伝説の名無しさん
NGNGナンバ壱番館って吉本芸人だけちゃうんか〜〜 (/_;)
0288伝説の名無しさん
NGNG音源化されてるのですか?
深夜だったのに、、泣いてしまった。
0289伝説の名無しさん
NGNGほんと実生活はそこらへんにいるおっちゃんだな〜
0290伝説の名無しさん
NGNG多少落ちたとはいえ、50にもなってあれだけ声出すには相当の努力が必要かと。
0291伝説の名無しさん
NGNG0292伝説の名無しさん
NGNG0293伝説の名無しさん
NGNGupしてください。
0294伝説の名無しさん
NGNG0295294
NGNG0296伝説の名無しさん
NGNGnyで長瀬
0297伝説の名無しさん
NGNG0298伝説の名無しさん
NGNG「ヤクルト2本ちょうだい」と注文を聞いたとき
「木村さんですか?バーボンによく見に行きましてん。大ファンです」
と言ったら笑顔で「有難う」と言った顔に「タダになるな」という目をしたので
「2本で80円です」といったらズルっとこけかけたのを覚えてる。
タダであげたらよかったと80円もらってから後悔した。
0299伝説の名無しさん
NGNG0300伝説の名無しさん
NGNG0301伝説の名無しさん
NGNG0302伝説の名無しさん
NGNG0304伝説の名無しさん
NGNG0305伝説の名無しさん
NGNG0306伝説の名無しさん
NGNG憂歌団のめんめんと一緒にやったりしてるのかな?
0307伝説の名無しさん
NGNG「上を向いて歩こう」をキヨシローバンドとともに歌いますた。
0308伝説の名無しさん
NGNG0309伝説の名無しさん
NGNGどなたかクレイジー菅野の所在をご存じの方はおらぬか?
0310伝説の名無しさん
NGNG何も言わずぅー、出てぇー行ぃったぁー(実話、泣)。
0311伝説の名無しさん
NGNG0313伝説の名無しさん
NGNG0314伝説の名無しさん
NGNG0315伝説の名無しさん
NGNG0316伝説の名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています