COLORって悪名高いけどどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 20:00ID:e4kSVjGe下手だわ、でも当時X−JAPANと人気を2分していたCOLOR。
私は、好きなんですが、皆さんどうでしょう。
あっ当然インディーズ時代の「激突」の頃ですけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 14:02ID:S9PZAYU6なんか他にもカラーっているらしいね最近。
女のコユニット?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 15:41ID:???そういうノリだったとは意外だ。
色付き長髪バンドでは異色だな。ちょい見方が変わった。
その手のハナシって、
チンピラロックンロール系ばっかりかと思ってた。
イギリスでライブやったっけ、テメえらどうせ日本語わかんねぇだろうって
歌詞まちがえまくり・勢い優先でがなってたミッシェルのチバ以来だな。
ひさびさに聞いた。ちょっと痛快。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 16:13ID:???、忘れて歌わなかったり無茶苦茶だったよ。
それで、インタビューでその事について突っ込まれた時、「気分次第で歌詞は、変わ
るんだ」「勢いのある方ばっかり歌いたくなる」とか言ってた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 16:28ID:oFOilyI2超速な曲をオールダウンで決めたり、タッピングバリバリだったり。
音も凄く良いし。
歌が野放しでも、聞いてて気持ちよかったのは、タツヤのギターがしっかりしてた
からだと思う。
マジでタツヤのギターなら外人にも負けないと思うよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 17:27ID:F14nA3e9メジャーのはダメだな。まるで別バンドだよ「アスクなんたら」とか言うの。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 17:39ID:3aw5I7bR0054はぁ?
02/01/21 18:24ID:AkSwXat/あれくらいのギタリスト、腐るほどいるよ
まぁ、センスは少々良かったかなっていう程度
激突は確かに悪くはないアルバム。
だけどね、親の七光りに甘えなきゃ結局相手にされないような奴だろ。
確かにトミーは人間的に優しいとこもあったろうけど、
ROCKに対して、あんな大口叩ける奴じゃないね。
あと、あいつ等気合いがたんねぇよ
そこを売りにしてる割には。
0055CINDY
02/01/21 19:00ID:jIFeOeeR間に合うのでは?つーかシンディーは弾いていたのか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 19:00ID:5udH6j6hこれしかもってなかったし。
激突っての中古屋にないかな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 19:04ID:???たぶんそのインタビューの答えも、いいかげんに言ってたんだろうな。
たいした理由もなく間違っていたことの方が多いだろうに。
面白い。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 19:39ID:???0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 20:30ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 20:34ID:???0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 21:45ID:rTerGFrm雨のデビュー野音、10/7ね。なぜか覚えてる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 21:54ID:???0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 22:11ID:???0064〇
02/01/21 22:59ID:Bw+A7f5Lジョージはうぜぇな
つぅか、エクスタシーなんて糞だ
あいつら、ROCKに組織的なもんもちこむなっての
でもhideは好きだけどな(w
まぁ、あの糞ジョージは死ぬまでSEXビデオとっとけって・・・凸
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 03:59ID:???カラーより気合い入ってるバンドってどのヘン?
親がナントカとか言ってると、中坊が来るよ。
タツヤぐらいってホントにそんなにいる?
素朴に自分の感覚確かめたいので、よかったら教えてくださーい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 05:06ID:???禿同
今、ドルフィンキックスかかってるよ。
激突サイコー!!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 05:31ID:/hA8+cNV>>61
野音でトミーさんが花柄の衣装着て出てきたのに感動した。
あの時のLEFTWING長かって必死だったよ。
思えばあれがCOLORの最後かもね。
なんか衣装投げた時にお別れって感じがしたんだ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 05:34ID:8J3njpoV0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 05:57ID:???今から会社いってきマース。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 07:18ID:S4BBBdl8私も会社行ってきまーす。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 07:42ID:gCg2A1vP0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 07:45ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 07:55ID:???>カラーより気合い入ってるバンドってどのヘン?
FORWARD,鉄アレイあたりを聞いてください。
>タツヤぐらいってホントにそんなにいる?
RANDY内田が最強です。タツヤなんて足元にも及びません
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 08:48ID:???コア信者なんだね。
デスサイドとか良く聞いたけど、カラーの方がスキだよ。
トミーって鉄アレイのギターとバンドやってたの知ってる?
俺は、リップがイチオシ。
ギターは、タツヤの方がうまいんじゃないか?
RANDY内田って、他界しちゃったんだよね。
ギズムは、そこそこくらいしか聞かなかったけど、残念だ。
俺もハードコアが好きで(今はこの言葉使いたくない)よく行ったよ。
他ジャンルで好きなのは、カラーくらいだな。
別スレで語れるといいね。
0075ななし
02/01/22 09:16ID:lNDpZ5ch黒夢とラルクが狙われてたのは解るけど。
とくに黒夢関連の情報きぼんぬ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:22ID:???破って出てくるんだよね。昔スプレーが髪についてそのまま家に帰ったら、親が
びっくりして、私が嬉しそうにライブの状況とかを一生懸命説明すると、大笑い
でした。そんな私の青春のカラーでした。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:43ID:???大阪のメタル軍団でたなべ軍団と言われてたバンドほとんど。
大阪のスラッシュといわれてたバンドほとんど。
昔の話だから思い出せないなー。言われればそうだとか言えるけど。
黒夢は某氏を怒らせたんで、トミーに助けを求めたんだけど、別で
他の人にも同じように助けを求めたから、トミー怒ったってきいたよ。
ラルクは、関係ないんじゃないの。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:46ID:KQTHNsw/そうそう、私は服についた事がありますワッ。
トーッテモ楽しかったワッ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:49ID:???見つけた人情報キボーン
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:53ID:???逆ダイヴって何ですか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 10:43ID:u0nkZpH40083名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:09ID:qeleiL/g(激突)は手放す人があまりいないってことでしょか??
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:22ID:???机の上に「激突」のレコード飾ってまーす。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:36ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:49ID:Jxu8XVu8大昔のハードコアやってた頃の「かまいたち」は面白かったなあ・・・。
ところで、トミーさんはマイン・カンプで運転手をしていたの?
激突作るのに愛車を売ったって言ってたね。激突が売れなかったら相当ヤバかったらしいね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:53ID:2Z/sl9/3トミー氏と鉄アレイのメンバーが一緒にやってたバンド情報教えて下さい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 18:55ID:???逆ダイブっていうのは、お客さんがお客さんの頭の上を超えてステージに
泳ぐように向かう事です。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 19:33ID:???31さんのレス見て糞バンドと思ってたディルアングレイ聞いて見ました。
少しカラーの香りがして好感持っちゃいました。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 19:44ID:weLXNOKWいいなァ、ほしいなァ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 19:58ID:P9brOMQB影が映って、文字が現れて、「あーもう一度 ミッ・タッ・イッ・」
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 20:25ID:11232DMCその当時のバンドしか知らないんだし。
そういえばデビュー野音で腰くだけデビュー曲「シャミ〜ズキャット」のビデオ
買ったよ、サインほしさに。内容は・・・哀しくなったけどね。
今じゃビジュアル雑誌のフールズメイトがちっちゃかった頃、トミーが連載か
なんかやってたことがあった。当時が今の路線への変更基点だったのかも。
トミーが小学低学年並みの文章力を駆使して、昔はやった「自分で自分の頚動脈を
指で押し、安くトぶ方法」を伝授しようとしてやっぱマズいからやめた、とか
COLORの初期メンバーは苛めすぎて逃げちゃった、とか、ただの悪ガキっぷり
爆発の内容だったよ。
0093ななし
02/01/22 21:31ID:kLdSHiAyリア厨・工の頃好きだったけど「10年後には聴けない音なんだろうな・・・」と思っていたバンド。
正直、実力ないし、音は単調だし。
このスレ読んでたらまた聴きたくなってきたけど、売ったので無いのだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 21:33ID:11232DMC「FOOLS!GET LUCKY!!」ディスクユニオンで150YEN・・・。
0095ななし
02/01/22 22:31ID:kLdSHiAyカラーのライブ初体験はなんとファンを辞めてから。
300人収容のハウスに客は100人たらずだった。
それでも萌え萌えで楽しかった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 00:23ID:???0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:23ID:oweGMoUr0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:24ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:31ID:2T2Fazf8言ってましたね。
「激突」に期待して買ったら、トミー氏の言う通りだった。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:34ID:???俺もそう思う。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:35ID:???0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 01:59ID:???90年代中期の頃は、Xとかエクスタシー系などメタル系バンドでもよく
「アナーキーインザUK」はプレイされていたが、この曲を日本に広めた
のはカラーだというのは否めないな。
80年代後期、ライブハウスの主流がハードロック系で、ピストルズはバ
カにされて、パンク系のライブハウスでは、そのまんまという事で敬遠さ
れ、「ボーントゥビーワイルド」が主だった。
そこに思いきって「アナーキ・・・」をSEに使ったりコピーしたりした
んだから、演奏力はともかく(本家があれなので関係ないか)日本では元
祖だろう。
それに、日本ではやったのは、カラーの演る「アナーキ・・・」が、カッ
コ良かったからと推測して間違いないんじゃないかな。
カラーのメンバーは、いやがるかしれんが、日本でピストルズに最も近か
ったバンドと思う。
当時宝島の企画で、ツェッペリンとエアロとハノイとピストルズのコピー
バンド大会があって、シナモン、デビルス、ジギー、カラーがでてたな。
あの時は、結局、始まってすぐトミーがダイブして演奏どころじゃなかっ
たが、そのへんもやはりピストルズに近いね。
という事で、あなたの意見は、正しいだろう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 02:34ID:???鋭い考察ネッ
0104ななす
02/01/23 02:53ID:UuJ9yd44そうかな? メガデスがやってるから
みんなやってるもんだと思ってた。当時は。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 03:04ID:???彼らがやり始めたのは、メガデスがやるよりずっとずっと前ですよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 03:08ID:???>>102
私もそう思いマース。
もう一度あの「アナーキインザUK」を体験したいな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 03:13ID:???ご質問のバンドですが、
丈太郎(モブス)と新谷(レイプス)とヤスエ(SOB)とワッティ(ダンスマカ
ブラ)とトミー(カラー)の5人がメンバーです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 03:20ID:???0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 03:26ID:???文句無しにトミーです。
世界一です。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 04:00ID:???0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 04:18ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 04:35ID:???インディーズ=こんなの見た事無いくらい、本当にカッコ良かった。
メジャー=涙がでるほど、カッコ良くない。
どうして・・・。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 04:54ID:???0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 05:00ID:???私も見た〜いン!!
0115left wing
02/01/23 05:29ID:AtWRy2oS0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 05:32ID:???COLORって、ラブソングってないでしょ。
今日の出来事とか、世間に感じた事とか、そういうの良かったナ。
すずめの巣の歌の歌詞ってスッゴクいいネ。
01171
02/01/23 06:37ID:???スレたてっぱなしでスンマソン。
覗いてビックリ!!
なんかこんなに盛り上がって嬉しいでーす。
みんなホントに好きなんですね。
分析とか、懐かしい事とかありがとう。
この勢いで、もっとスレ伸ばしましょう。
私もバンバン書いちゃお。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 07:08ID:???すずめって、歌詞がトミーさんの家にすずめが巣を作ったっていう実話の奴でしょ。
いいよね!!
「雨戸の戸の所に巣を作って閉めれなくなった。」なんて、凄くメルヘン。
ところで、あの曲のタイトルってなんて読むの??
0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 07:19ID:???すいません今でも大ファンなんで・・・
マリーさんほどムラサキの髪が似合う人はいません。
かっこよかったー。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 07:50ID:4ynULlUQもの凄いメンバーですね。
俺カラーてメタル系と思って舐めてたんだけど、パンクどころか関西
ハードコアの本流に近いんだね。
今度「激突」っての聞いてみるよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 08:26ID:XyvqfX/Eど、たったらダメだったよ。それであきらめて、かまいたちをコピーしたな。
今でもギターはたまに弾くけど、バッキングから苦労するのはカラーくらいだな。
むずかしすぎだ!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 08:29ID:???その通り「アスク」はカラーじゃないからね。
「激突」もしくは「フールズゲットラッキー」この二つのみです。
サイコー!!!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 08:47ID:???0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 09:19ID:???>>102
私もカラーのアナーキーインザUKが日本一だとおもいマース。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 10:47ID:0fl11swUかまちのコピーは簡単だった。
バンド始めたばっかの頃、かまちの曲やってた。
超懐かしい!!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 11:44ID:2xn3BoRl0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 11:46ID:???俺もラブソングない所が好きだな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 11:57ID:???0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 12:06ID:2ZNFOtKS0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 12:10ID:???0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 12:12ID:???0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 12:21ID:???0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 12:25ID:vjfkda9y0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 17:52ID:???禿同。
その後カラーに挑戦・・・・挫折。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 18:24ID:???0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 01:21ID:???マリーさん今GDフリッカーズでベース弾いてるよ。
0140left wing
02/01/24 01:53ID:3KbVJr5Xこちらこそよろしく
>126俺も同じだなーはちゃめちゃ!もしかして、この板の人たちは
30歳前後でしょうね!当時族の友達にCOLORのライブ連れってたら
次の日からバイク持つ手がギターに変わってた!そして、そいつとはちゃめちゃ
やった!なつかしい
そうそう、野音のデビューライブの時最後に、トミーが
メジャーに行ってもがんばるぞーって言ってた!結構笑った!
さあ!みんなでこのままこの板もりあげましょう!
次はSANDBAG CINNDY
0141名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 03:02ID:LxvtxUEY詳細知ってる人いる?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 04:15ID:WAwNQ1Or私は花柄が一番好きです。
アッ、ガーゼももちろんOKですよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 09:03ID:???それはSKV氏のことじゃないか?じゃがたらの出演中アケミに掴み掛かったっていう・・・。
そのときメンバーが1人として助けに来なかったんでアケミはメンバーに対しての信頼が揺らいだって。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 14:12ID:um5xO8+jしてきます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 15:24ID:j+1xyAea0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 15:51ID:???GDなつかしいですゥ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 17:16ID:???大阪、首都圏だと違ったのかも知れませんが
アナーキーインザUKを日本に広めたのがカラーっつうのは同意しかねます。
つうか、初めて聞いたし。そんなハナシ。
カラー自体が全国的な知名度も低い中で。ナンセンスもはなはだしい。
バンドブーム華やかかりし頃からずっと、バンドやろうぜ とか
様々な雑誌で積極的に取り上げられていて、
演奏のしやすさから中高生の学園祭では必ず1つはピストルズのコピーバンドがいましたから。
パンクから直系で接したタイプの方が大半です。
バンドブーム時には、安全ピン・逆立てた髪・破ったジーンズ姿の若いヤツはワリと多かった。
ファッションパンクそのまんま。
あと、ヤンキー文化が盛んだったので、
リーゼント〜チンピラ・ロックンロール系〜パンクっていう流れも多かった。
カラーを否定する気など、毛頭ありませんが、
あなたの言ってることは過大評価したくてでっち上げたデマと何ら変わりがありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています