トップページlegend
929コメント248KB

COLORって悪名高いけどどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:00ID:e4kSVjGe
事件を起こすわ、事故を起こすわ、レコード会社は振りまわすわ、歌は
下手だわ、でも当時X−JAPANと人気を2分していたCOLOR。
私は、好きなんですが、皆さんどうでしょう。
あっ当然インディーズ時代の「激突」の頃ですけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 14:16ID:???
>>212
GALAXYだよ。
このアルバムも時代を先取りしていた感が。

>>232
トシって某バンドのサポートやってる?
今何やってるんでしょうねぇ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:50ID:???
>>233
某バンドって?
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:51ID:???
そうなんだよ。私はGALAXYが一番好きなんだけど、
先取り感がめちゃめちゃ有るんだよね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:53ID:???
REMEMBER SEEING、イイ!!
0237名無しさん02/01/27 18:02ID:yhSYn1vm
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 18:03ID:???
GALAXYもそうなんだけどCOLORって時代感覚相当早いんでは?
激突は、15年くらい前なのにメロコアを彷彿させるし、ドルフィンは、
ラップの要素があるし、かなり大雑把に書きましたが(後で詳しく書きま
す)だから今聞いても古く感じないんでは。
0239無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 19:54ID:???
好きだーーーーー!
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:03ID:???
GALAXYは名盤です。トミーは才能あるんだから、
誰かプロデュースしたらイイのに。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:44ID:???
密かにDDTが好きなのねーん。
エキシビジョンも好きだー。
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:54ID:x9Yl/3nn
カラーなんて糞じゃん。ギターの何たらってヤツなんて今全然有名じゃないじゃん。
そんなにセンスのある奴だったら知ってるつーの
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:55ID:???
↑sageね
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:12ID:???
糞かどうかは聞いた人がきめればいいんで?
人それぞれですから。
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:15ID:???
伝説の名にふさわしいね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 04:49ID:???
>>242
聞いた事無い奴は来るな。時代感覚の優れた奴らだったらみんな
知ってるよ。たとえばバンドやってる奴らとか。
おまえみたいな感覚のにぶい奴には関係ないがな。
0247nanarin02/01/28 06:05ID:???
>246
禿同!
自分の無知を棚にあげるんじゃねぇっつーの!
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:13ID:???
時代感覚の優れた奴らだったらみんな知ってる?
その割には一般への浸透度が低いようですが?
それは、どういうことでしょうな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:35ID:???
>>248
時代感覚の優れた奴らというのは、一般とは違うだろ。
わかんねーか。
時代感覚の優れた人>>少し優れた人>>普通の人>>少し遅い人>>遅い人
これならわかるか。普通の人の比率が一番多いって事だ。
他の例も出しておく。
優れた順に、
アーティスト>>業界人>>一般人>>ハード産業人>>おやじ
学歴でいえば、
東大生>>一流私大生>>三流大学生>>高卒>>ドキュソ
というわけだ。
優秀なのと、ドキュソは同じくらい少ないって事わかった???
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:56ID:0n6STsx1
おまえら朝からばかだなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 12:35ID:S31PLxDe
トミーさん昨日Xのフィルムコンサートに来てた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 13:01ID:Sy46LWzT
カラーもエックスもこの時代のバンドは、エネルギーがあったような
気がする。
0253名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:29ID:???
250さんの言う通り。
そういう会話は夜しましょう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:31ID:AnW5VfJq
サッズのアルバムのクレジットにトミー氏の名前が載ってたような気が・・・
トミー氏の清春氏のつながり情報キボ―ン
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:46ID:AnW5VfJq
↑↑>254
訂正
トミー氏と清春氏の・・・
だったYO
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 17:25ID:???
>>254
サッズに限らず相当いろんなバンドのクレジットに乗ってるよ。
トミーが清春にゼリーのプロデュース頼んだのは知ってるよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 18:25ID:???
>>249
あんたじゃないの?
アナーキーインザUKを日本のみんなに広めたのはカラー
とか強気に言い放って、ツッコみ受けてたの。

時代感覚が優れているヤツはみんなカラーを知ってるって?
論理が乱暴に飛躍するところがソックリ。
それって、ひるがえって言えば
カラー知らないヤツはみんな時代感覚が劣ってると発言しているのと同じことだ。
表現に気をつけた方がいいね。
カラー好きな人みたいに優れた人間は少ない、みたいな発言に
東大生>>〜>>ドキュソとか学歴での人物査定を根拠にして。
そういう歪んだ特権階級意識・醜い選民意識を披露するアンタが優れているとは
とても思えない。

自分が好きなカラーは優れている=カラーが好きな自分は優れている
って自己肯定したいが為に、
自分みたいにカラーが好きではないヤツらは劣っている、
と差別的に否定しているように見える。
コンプレックスの強いヲタの人に多い傾向だよ。
自分がそうじゃないと思うんなら、もう少し表現に配慮した方がいい。

カラーを批評的に考察することで導き出された論理とは思えない。
カラーを褒め称えたい! って結論をまず決定しておいて、
そのためにアナーキーインザUKだの時代感覚だのといった
ネタを駆使して論理を無理やり組み立てたようにしか見えない。

アナーキうんぬんでツッコまれてた人も、
相手に田舎だのバンドなんて無いんだろ、みたいな差別的な返しをしていたね。
差別意識が強い人って、その意識が自分自身にもはたらくから
実はコンプレックスが強い不自由な人格のヒトが多いね。


0258名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:42ID:???
激しく同意!
0259名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:46ID:0fvpUUba
同じファンとして>>249みたいな人がいることに悲しみを覚えます。
2度と書き込まないで欲しいです。
おんなじ腐れ外道と思われたくない・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:58ID:qlb9lBpE
ちっとの煽りぐらい流せないかね?このスレのみんな、そこそこの年のはずなんだからさ。
ただ、メロコア先取りってのは俺も思った。全然違う流れのバンドでもっと前に
こういう音をもっと過激にやってたバンドあるよ、ビジュアル系という括りができたからか
音楽シーンから黙殺されてるけどさ、って。
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 20:26ID:Op8X/RG+
シスターズ・ノー・フューチャーって今どうなってるの?
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 20:42ID:???
>>261
あれ、キモイから話すのやめようよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:02ID:???
SONIC BEATイイよ!
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 00:03ID:???
カラー信者イタイ
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 01:01ID:wMEYXOP8
カラーのvoやってた人は今なんとかとかいう音楽事務所の社長だよねー
バカ丸出し社印場っ化し
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 03:08ID:rDBfNt9K
COLORは解散してないの?
俺がCOLORの新曲を最後に聴いたのは、
1993年ぐらいに出たオムニバスアルバムの打ち込みの曲だった…
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 04:38ID:???
>>265
もしかして働いていてクビになったの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 04:42ID:???
COLORはこないだ先輩の家で昔何聞いてたか大会したときに始めて聞いた。
後期のCOLORはDICKESみたいでかなりメロウなハードコアパンクで
かっこよかったなあ。ちょっとびっくりした。
しかもこの人たち天然でやってるからおもしろい。
ギターもシャキシャキしてておもしろかった。
かまいたちも面白かった。
ビデオ見てワラタ!
なんかヤンキ―臭すぎるところが今のバンドには無い絶対的魅力だと思う。
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 04:44ID:ZP8c/ROB
>>257
2chに書き込む奴自体俺も含め精神的に変なところあるんじゃないの。
ここ匿名じゃなきゃ、こんな事書かないだろ。
時代感覚の優れた人=アーティストというなら、カラーってほとんどの
バンドがしってるよ。だから、俺もお前も一般人ってことでよろしいか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 08:57ID:BckluKBR
トミーさんは今フリーウィルでアニメ作ってるよ。
グラップラー刃牙。

がいしゅつだったらごめんね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 09:13ID:W2TmUYj0
アニメ???
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 09:31ID:???
グラップラー刃牙もう終わってるよ。
レンタルで見れるんじゃないかな?

TV東京系列で深夜やってたアニメだよ。
熱い漫画ですね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 09:37ID:???
>>266
解散はしてないねー。
0274名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 09:41ID:???
シスターズはスーパーデラックスが一番面白かった。
ビデオも買ったなぁ。

でもシスターズ始めるとカラーのツアーしなくなるから嫌だった。
ライブのカラーが一番好きだったから。
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 10:45ID:???
http://www.baki.ne.jp/new/staf.htm
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 20:35ID:28NIIcjo
age
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 20:48ID:???
SUPER DELAXいいねえ!
SHEJAまんせ〜(^^)
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 22:51ID:P1s/K9du
あのビデオのシージャいいね〜!
おもしろすぎ、、アレで私の中でシージャの株急上昇!
0279だっくりー02/01/29 23:16ID:???
カンフーシーン、最高じゃあ〜〜!
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 01:39ID:???
シスターズって今でいうとグルグル映画館とかが近いと思うのだけど・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 15:13ID:???
>>278
シージャってアニメタル???
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 15:24ID:???
ここってsage進行なの?
昔、無敵(YOSHIKI、TOMMY、GEORGE、KEN-CHAN)のテープ持ってた。
友達の友達がスタッフでスタジオで練習してたの録音したやつだったんだけど。
今、何処にあるんだろう? このテープ。
ちなみに、むちゃくちゃ下手です。全員が・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 16:09ID:???
>>281 そう、アニメタルとか。
ギターがシージャでベースがDENなの。
0284だっくりー02/01/30 20:28ID:???
班長はヘヴィメタル!

卵、卵、卵、卵〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 06:27ID:a75ITYzy
班長???
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 12:23ID:???
班長はヘヴィメタルっていう歌があるんですよー、
SNFSDに。歌ってるのはジョリ−のアキラくんだね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 13:34ID:???
>>286
そうだったよね。今思い出してCDを探してるのだけど、みつからない。
ウウ・・・
0288すとーんすとまっく02/01/31 22:35ID:???
>>286
やっぱりアキラくんだったのか。
でも歌詞カードにゲストのクレジットなかったよね。
声を聴いたら解ったけど。

RIP
0289名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 22:52ID:???
班長、ドラムはC・D・N・KENちゃんなの?
はんとに?
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 01:05ID:???
>>289
あれはー、としです。
あんなの石井君が叩けるとは思えない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 01:56ID:???
ずーっとTOMMYちゃんのことキライでした。
けど地震のとき、うちのおじいちゃんを避難所で励ましてくれたのが
TOMMYちゃんでした。
ネタのようなホントのはなし。
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 03:40ID:bCTV981/
>>291
トミーってそういう話もよく聞くし、暴力沙汰もよく聞くから、何が本当か
わからなくなるよねー。
不思議だなー。
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 15:53ID:???
age
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 21:02ID:???
シンディーって今ボランティア団体にいるの?
0295nana02/02/02 00:39ID:???
>>294マジ??
でもなんか似合う気がする。
0296名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 20:39ID:ViKV+Bfv
トシは建設会社
0297げろっぴ02/02/02 20:51ID:???
げろっぴも建設会社でち。
0298名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 00:42ID:bSYMIPRY
カラーの話にもどりますが、今でも古く感じないとおもいませんか?
0299名無しのエリー02/02/03 02:34ID:APR2Gy8e
>>298
思う思う。他のバンドの曲って今聞くと、
けっこうショボイけどね。

トミーちゃんきっと超素直な人なんだよ。
だから、頭に来たときはまじでキレちゃったり、
助けてあげなきゃって思ったら優しくできたりするんだよ。

ある意味ドラマの主人公的な・・こんな人実際にいないよーって
タイプの人。
だと思う。
0300名無しさん02/02/03 03:08ID:16RpdpD6
300GET
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 04:10ID:???
割れたビール瓶を相手の顔面にグッサグサに繰り返し刺しまくったヒト。
そういう憎悪の塊みたいな行動が素直さの反映とは思えません。
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 06:25ID:???
>>301
若い頃の喧嘩でしょ。
俺だって喧嘩になったら木刀とかで人殴ったよ。
それくらい気合い入ってないと、あれだけ緊張感のあるライブできないよ。
それにあんたの「憎悪の塊」という表現に悪意を感じるんだけど。
という事で
名無しのエリーさんに賛成。
0303飲まずにいられない02/02/03 09:00ID:???
激突!!再発決定age
0304名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 13:26ID:???
>>303
詳細キボーン
0305名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 13:29ID:???

300突破
0306名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 13:46ID:sMoowFMw
>>298
カラーってメロコアとラップとメタルとパンクが微妙にミックスされ
た感じと思う。
この複雑さが、古さを感じない理由じゃない。
0307名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:08ID:5CFrhgpV
>>306
当時メロコアは存在していないし、ラップも海外だけです。
0308名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:13ID:KKVibEur
現在、トミー氏、バーニングとトラブル中
0309名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:17ID:???
>>308
マァジッ
0310飲まずにいられない02/02/03 20:14ID:???
>>304
日本クラウンより2/21に再発。\1,980也。
その他フリーウィル系バンドも同時に再発。
「いたちごっこ」なんかも。
収録曲の詳細は分らんが、「スーパー激突!!」仕様なら
なお嬉し。
0311メタルドラゴン02/02/03 20:28ID:???
>>310
情報THANX!!
031230802/02/04 19:31ID:???
マジです。
0313名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 23:50ID:pgPCtPmj
ノリピーとトミー氏って昔なんかあった?
0314名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:45ID:???
トミーが昔ファンだっただけ
0315 02/02/05 01:56ID:D/MqqoJi
http://emobu.tfm.co.jp/article.php?id=018
0316名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 02:18ID:???
トミー≒本田理沙
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 07:53ID:???
>>302
>緊張感のあるライブ
という音楽的な評価で言ったのではありません。
人間としてのハナシです。
私は、どんなに自分が好きなロックスターやアイドルだからといっても
>割れたビール瓶を相手の顔面にグッサグサに繰り返し刺しまくった
行為を「素直さの反映」という風に「加工する」ことには激しく抵抗を感じます。
そういうスタンスを取りたくはないです。
行なった事実がどういうことなのか、ということをちゃんと理解し認識したいと思います。
トミー氏に 顔グサグサにされたヒトがいた。優しくされたヒトがいた。
両方の現実にフラットに目を向けるだけです。
その上で、トミー氏が好きだということを否定するつもりはないのです。
過去の話で、トミー氏の現在までを悪く言うつもりもないです。聴き手の問題。
ヒト1人(つーかもっといたんだけど)を殺しかねないような行為でも、
「素直なんだ」とポジティブな評価に人前で言い放つことに抵抗があるのです。
それはトミーが好き、という美しい感情とは違うものだと思います。
それは悪いタイプのヲタ的・新興宗教的に感じて、不快だったのです。

0318名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 10:46ID:ACBFihjE
昔ビジュ系バンドやってた男とつき合ってた時、フリーウィル系バンドの
ギターの女と揉めたことがある。私の男が好きでおとしたかったが、おち
なかったから矛先がこっちに来た。私がそいつに酷いことをしたから姦れ
と言ったそう。
拉致られるよ!って友だちから連絡が来てマジで逃げたが、結局そいつが
嘘言ってたことがバレて、逆に監禁されてボコボコにされてた。一応女だ
から姦されはしてないらしいけど。
そんなわけでトミーさんと聞くと今でも思い出してぶるってしまう。
CD持ってたけど手元に置いておきたくなくて捨てたし。
ちなみにつき合ってた男は1度ファームで殴られてる。
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 13:16ID:Wxx30vF0
>>317
あれは、喧嘩でしょ。

トミーがビール瓶で殴られて、血だらけになったけどひるまず相手の顔面刺しまくって
たのも見た。まるで羅刹のようだった
>>6に書いてるジャン。

勝ったトミーが強かった。負けた方は弱かった。それだけでしょ。
ビール瓶で殴られて血だらけでも、ひるまず相手を倒す根性はむしろ尊敬するね。
普通、びびっちゃうもん。
「羅刹のようだ」ってカッコいいジャン
品行方正なミュージシャンより、これくらいの方がロッカーだなーと思うよ。
喧嘩強い方がいいに決まってるよ。
ところで、>>317さん
あんたは、トミーさんを好きと偽って悪意に満ちた書き込みをしてるとしか
思えないんだけど・・・。

>>318
何言ってるの?
意味がわからないよ。
文章力をあげてね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 13:31ID:???
フールズゲットラッキーはいいアルバムだ。
金がなくて今ほどCDを自由に買えない頃だったせいもあるが
ほんとに聴きまくった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 01:56ID:???
もう!そんなんどうでもいいねんて!
カラーのライブは本当に楽しかったんやから〜!

>>318さんの様な事はあの頃はしょっちゅうあった事だし。
別にFWだけがやってた訳じゃないじゃん。
そいで>>301さんは私がカラー好き話をしたくて
ちょっとネット探すとたいていのトコでこのネタ書き込んでてもういや〜ん!
毎日そんな事やってた訳じゃないのに。

て、話つなげちゃってゴメンなさい!
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 02:24ID:2ughfO8/
>>320
私は、激突派です。
というても、どっちも最高ですけど。
トゥモローネバーカムズって、凄いと思うのですが・・・。
0323名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 02:49ID:???
トゥモロー好き!
0324名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 05:02ID:p3dgOXhj
トミーさんは、悪ではない。
これだけは、絶対言える。
悪即斬、それだけの事。
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 05:42ID:RBvIjcLC
オールナイトメタパで花を投げてたライブが一番良かった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 14:24ID:???
ビールびんて飴細工のじゃなくて?

ビールびんで思いっきり殴られたら氏ぬんじゃ…
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 14:26ID:???
>>326
私もそう思う
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 15:07ID:???
>>308
もしかしてこれの事?

649 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 05:40:16
トミー氏ヴィジュアル系では、圧倒的最強です。
今は、バーニングと揉めてます。
ヨシキ氏が間に入って、トミー氏の突撃を止めてます。
650 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 05:41:08
バーニングってどこ?誰いる所?
652 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 05:48:15
藤原のりか、高橋由美子、中山美穂、内田ユキ、稲盛いずみ、石田イッセイ
小柳ユキ、広瀬香ミ、等、他には、傘下に多数のプロダクションを抱える、
芸能界最強のプロダクションです。
ライジングもここの傘下です。
ここの社長の裏人脈や政界ルートには加藤紘一まで存在しています。
653 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 05:49:12
>652
なんでそこともめてるの?
655 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:01:54
ディルアングレイにサラ金のCMやれって言ってトミー氏が断ったら、トミー氏に
さらわれてもしらねーぞとかいったら、トミー氏がぶち切れた。
656 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:02:54
>655
意味がわからない
657 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:06:49
とにかく、さらうぞとかそう言う類の言葉にトミー氏がぶち切れたって事だろ。
658 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:07:10
>655
うん!よくわからない(藁
なでサラ金なのだろうか?それはいいとして
「さらわれてもしらねーぞ」<どういうこと?(藁
659 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:07:32
660 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/06(水) 06:09:41
具体的な言葉は、わかりません。
殴るぞとか、殺すぞとかなのかもしれません
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 21:04ID:JPzdzol8
俺はトミーの話するとき、暴力的な話出てきても当然だと思うけどね。
>>328のネタなんて面白いじゃん。
どーせ、化粧したガキどものお山の大将だろ〜、ぐらいに思ったんだろうね。
そこのお山の大将、ハンパな大将じゃないんだって・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/06 22:02ID:HE/ldYdK
トミーさん好き。
以前友達のうちで会ったことがあるけど
すごく優しかったよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 00:43ID:jcu+8J/+
>328
そのスレどこにあるの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 00:52ID:???
トミー行けー、それでこそダイナマイトだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています