トップページlegend
929コメント248KB

COLORって悪名高いけどどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:00ID:e4kSVjGe
事件を起こすわ、事故を起こすわ、レコード会社は振りまわすわ、歌は
下手だわ、でも当時X−JAPANと人気を2分していたCOLOR。
私は、好きなんですが、皆さんどうでしょう。
あっ当然インディーズ時代の「激突」の頃ですけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 20:47ID:lJUJzltb
もういいだろ、その話題は。確かにカラーの「アナーキー〜」もかっこよかったし、
それで影響受けた奴もいるってことで。
ちなみに俺もカラーより先にピストルズだったけどね。アニキの影響。
ジャパニーズメタル/パンクの違いが分からないガキ時代に、しかも
化粧したバンドが出始めたビジュアル系の黎明期。
ロッキンFなシーンの中では、あの軽めの音/曲作りとヘタなボーカルは
あまりにも異色だったよね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 20:56ID:???
>>165
ハイスタがパンク?
ファッションがという事でいいんだよね。
パンクが音楽のジャンルと思ってるの?
パンクは、精神論でしょ、やっぱり。
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 20:59ID:???
この時代のロックの浸透度って凄く低いんでは。
ハードな音が売れ出したのは、Xがはじめてなんじゃないの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 21:11ID:lJUJzltb
売れたってどういうレベルで?
当時は第一次バンドブームだから個々の売上はともかく、
かなり一般層まで浸透してたと思うけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 21:11ID:???
>>162
文章よく読んだ方がいいよ。
カラーがパンクを浸透させたなんてだれも言ってないよ。
カラーが「アナーキー」を広めた所があると当時ピストルズに
イメージが近かったと言ってるだけだよ。
ただ、これは>>97>>102がレスしただけで、>>97は、カラーの
やる「アナーキ」が日本一と言ってるだけだ。
カラーの演る「アナーキ」がクソという意見ならわかるのですが。
ちなみに、俺は相当カッコイイと思ったよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 22:11ID:???
>>170
あんたが102をよく読んでみ。
アナーキ〜を日本に広めたのはカラー、って言ってんじゃん。
147がそれは間違いだって指摘したっけ、
152がヘンにキレてクチ汚く叩く、
〜161(=147)が改めて説明、って流れだろ。
別にカラーのアナーキ〜のことを悪く言われたワケじゃないのに
勘違いしてキレっからコジれてんだよ。
事実として正しいかどうかだろ。
カラー好きでも、パンクについても知っている人間からすれば放っておけなかったんだろ。
いいじゃん、誤解も解けたようだし。

ちなみにカラーより先にピストルズに出会った。
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 22:26ID:q1+cVMyq
●◆◆■■■■◆護●■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆山※口口口口口口
■■■■■■●聖▲▲●■■■■■■■■■■■■■■■■■■■●山口口口口口口口
■■■■■■t竅。■●●◆●●■■■■■■■■■■■■■■■■▲※口口口口口口
口■■■■●亜▲■■■◆護田山聖●■■■■■■■■■■■■■●■聖口口口口口口
◎●■■■護山◆■■■◆加口工○◎◆●■■●■■■■■■■■■●●◎口口口口口
t■■■◆亜加◆●■■t聖工一一二口護▲■■●●■■■■■■■■●護口口口口口
■■■▲亜◆t竅」■■聖田○………一○田護●■●●■■■■■■■■▲※口口口口
■■■▲田t▲竅氈。■聖田○‥‥‥…一○◎山▲■■●■■■■■■■●加口口口口
■■■●護亜●◆◆●■竡R○…‥‥‥一一※口※聖●■■■■■■■■●竅ヲ口口口
■■■■▲聖竅怐怐怐。◆亜工‥‥‥‥‥一一◎口口加●■■●●■■■●山衣口口口
■■■■●護亜◆●●●●山○‥‥‥‥‥…二工山※衣t●■●◆●●●▲衣口口口口
■■■■●t亜護●●●●加◎‥‥‥‥…一口※◎亜衣聖◆竅怐。■■◆護口口口口口
■■■■■■◆聖◆◆▲■護山…‥‥‥○田糺竡R田聖護竚■■▲◆t加衣口口口口
■■■■■●◆加◆糺竅。◆亜二‥二田t◆◆t加山田護糺糺竦ケ護聖田田田口口口口
■■■■■■▲加◆護山●●聖◎※口※山田加聖亜◎○衣t田田亜衣※※衣亜口口口口
■■■■■●t加◆加口▲●◆田……一○◎亜加加○……衣田※○工○○口◎口口口口
■■■■■●t護t田○護●竏゚一…二◎竅怐」衣二‥‥…衣◎○工工工○※◎口口口
■■■■■●聖t加◎○◎●◆衣工二山●■■護◎…‥‥‥一衣※○工工口◎衣口口口
■■■■■■◆護亜口工工▲◆加◎加●▲護田聖口‥‥‥‥‥工亜衣※※◎田田※口口
■■■■■■▲護山○工工護▲聖護護◎○衣加◎工‥‥‥‥‥…※田亜加亜加加※口口
■■■■■■■竡R○二二◎●亜山工二○※○二一‥‥‥‥‥‥○田護t聖護聖※口口
■■■■■■■▲亜口二二工◆亜※二……………一二工‥‥‥一※聖tt加聖聖◎口口
■■●●■●●●護◎工二二山亜※一…‥‥‥一工◎○‥…口衣聖竦ケ護竏汢チ◎口口
●●●t●●●●竡R口工二○◎口一‥‥‥‥二口亜山◎聖竅氈漲tt▲◆聖加◎※口
竅怐」衣護▲糺t▲聖衣○工二工工一‥‥‥‥工衣聖※口○※山亜竅」●t聖聖※※口
◆◆▲山竅汾ケ◎t◆加◎○工二二一…‥‥二※加加○二一工聖◆竅怐」護護加◎口口
t聖▲加◆加護※衣◆笂c◎口工二一一一二※田t山口工衣◆加山亜●◆加聖t山口口
田加竏汾ケ亜山◎◎加◆聖衣※口工二二工※山加t山亜護◆亜口亜◆▲笂c加▲竅ヲ口
◎口t亜衣山口二二◎加護亜◎※○工○口山亜聖護▲●▲▲糺糺竚糺竏漲t●▲t口
田口亜竅揶゚口二一※▲聖加山※口○○※田亜山亜糺t糺t護聖加t▲●■■■◆加護
◎口口護加亜※○口竅。●聖田衣※口○口衣◎※衣田山衣山亜護◆▲■■■◆※‥‥工
t口口口口※田竅氈氈。■●聖亜山◎口口※※※衣衣※口口◎山亜▲■●※‥‥‥‥‥
山口口口口口口衣亜衣◆■■●t聖田山衣衣衣◎衣衣※○○○工二●●一‥…二口二‥
山口口口口口口口口口山●■■▲◆t聖加加亜田山衣◎○二二一一●田‥工衣二‥‥‥
口口口口口口口口口口亜●●■●竅氈氈漲糺t護聖加山※○工二工聖‥工護護‥‥‥‥
口口◎口口口口口口口聖▲●●●竦ケ護◆▲▲▲▲◆◆竦ケ亜亜聖加◎◆▲‥‥‥‥‥
口口※衣口口口口口口t◆▲▲▲◆聖亜亜護◆▲●●●●●●●●●■■二‥‥‥‥‥
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 22:47ID:5Zlp1xdN
>>168
明らかにあなたは認識&知識不足
呆れて誰も突っ込まない様だが。
0174名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:20ID:90E8Dx+H
まぁまぁ、いいじゃないですか。
マターリイキマショウヨ。

0175名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:22ID:E2ep303H
新手の荒しにあったよう・・・
まったりしようよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:48ID:lJUJzltb
うん。アナーキーインザUKでここまで揉めることもないね。
メンバーで一番年上ってトシだった?
トミー、マリー以外のメンバーって今なにしてんだろう?
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:52ID:07dCreOV
うわ・・・。今から12年前くらい(中学生の時)にフリーウィルの
FC入ってたんだけど、まだ活動してるんですか???トミーも健在???

記憶が曖昧なんだけど妖華とか覚えてる人いますか? レディースルーム
も今でも活動してるんでしょうか? なんか結構みんな歳だと思うんだけど。
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:54ID:lJUJzltb
妖華のベースって今カスケイドのボーカルだよね。
レディースルームは去年再結成で頑張ってます。
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:00ID:???
キレるとかこじれるとか言わないでさ、常識的な話しってことで考えようよ。
10年前
ピストルズがアナーキーを浸透させたんじゃない。
Colorがアナーキーを浸透させたんだ、と仮定する。
てことは
ピストルズやアナーキーを知っている人より、
Colorがアナーキーを演奏してることを知っているひとの方が多くなくちゃいけない。
Colorが演奏したアナーキーしか知らない人のほうが多くなくちゃいけない。
こりゃ無理な話だ。

これで打ち止めってことことでいい?
しばらくsage進行でいこう。
sageでもスレは保守できるから。細々とマターリね。


0180名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:03ID:ogZRixso
言ってることは分かるしそう思うけどそんなので揉めることないし、
大体なんで下げる必要があるの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:13ID:KEWd1BGO
>178
ぜんぜん気がつかなかった。唖然。音楽性ぜんぜん違うけど
出世したんですねぇ・・・。そうですか。レディースルーム
再結成ですか。 懐かしいなぁ。
0182Nana02/01/26 00:17ID:nKN/FoQb
アナーキの話は どうでもいいよ。
したい奴等だけで、どっか行け!
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:51ID:Sb6/6AwF
ここっていつの間にかビジュヲタばかりになってるね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:56ID:iFT2xgQM
しかし>152はスゲエよ。マジでそんなこと思ってんだから。
Colorしか聴いたことなかったりして。
ヴィジュアル・ヤンキー系ファソってこの程度のヤツだらけ(藁
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:57ID:ogZRixso
だから、確かにそれは俺もびっくりする珍説だったけどもういいだろ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 01:44ID:???
>>184
まぁ、ビジュヲタが言ってることだからね・・・。
バンド形態は全部ROCKだと思ってるし、日本=ROCK先進国だと思ってるんだろ。
ラルクソやルナしぃ〜が香港あたりでLIVEやったら「世界進出」とか言い出しちゃってるし(w
0187名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 02:21ID:???
下げとかないと、晒しアゲ状態になっちゃう。
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 11:37ID:???
いいじゃんそんなのどうでも!

私はピストルズはアナーキーとゴッドセイブザクイ〜ンしかしらないよ。
カラ−ファンだけどピストルズ興味ないしね!
ここでは楽しくカラー話ができると思ったのに〜。
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 12:14ID:???
確かにこの状態でageたらさらしageだ。
ビジュオタの狭い価値観でカラー「彼等が広めた」みたいな話も?だけど、
そんなんをイチイチいつまでも突っ込み続けてるのもイタイ。
ピストルズぐらいの知識で得意げにいつまでも言い続けるなよって。
ここは30代前後がヘタクソVoとタッピングと飾りの2バスを語るスレでいいじゃん。
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 17:41ID:???
アナーキーよりもオリジナル曲のほうが100倍カコイーよ!
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 19:30ID:???
fool lady dolphin kick
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 19:59ID:???
皆さんクラウン在籍時代は嫌いなのかな?

漏れはSOLDIER SINGSやSOME BECOME STRANGERとか好きなんですけど・・・。
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 22:51ID:???
>>192
嫌いですね。
なんであんなに変わったのか不思議です。
でも激突とフールズは今でも超大好きです。
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 23:57ID:WcI0qBDH
やっぱ激突。COLORはこのときが一番イイ。
0195:名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:00ID:???
>>192
好きよ。
やっぱり最初はびっくりしたけど聞けばそれなりにアジがあっていいかと…。
チェリーズワールドも嫌いじゃない。

でも、結局はどの曲もライブで見るのが一番でしょ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 00:02ID:/HcBiBjh
BIG WAVEは好きだったな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:07ID:ocWYO6Dj
シングル曲はハイクオリティだね☆
CLENCH〜のオリジナルヴァージョンとかエキシヴィジョンとかね。
FUNNY MIDDLE AGEもイイ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:23ID:XCFUzBtF
私は英語の歌がいいな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:26ID:/HcBiBjh
ねぇ「FOOLS!GET LUCKY!!」の最後の曲なんだっけ?
「ほら、お前はほんとにだらしないな、しっかりしろよ、
もうハタチだろ、でもまぁいいか、お前いい奴だもんな」みたいな曲。
ところで英詞ってほんとにトミーが作ってたのかなぁ?
申し訳ないけど、英語力があまりあるようにはお見受けできなかったんで。
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:30ID:XCFUzBtF
200GET!!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:34ID:???
>>199
私の記憶では外人の連れにチェックしてもらっただか
教えてもらっただか…
なんかそんな感じの事を言ってたような…
昔の事なんではっきりとは覚えてないけど。
0202名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:37ID:ocWYO6Dj
英語力がないからあんな詩なのでは?

Let's dancing・・・。
0203名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:39ID:???
tomorrow never comes
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:41ID:???
実は歌詞なんて聞いてなかったから、
あってても違っててもなんでもいいや。

歌詞カードの日本語の訳(?)で感じがわかればそれでよかったかな。
結局はライブでダイブしまくりやったし、
それどころじゃなかったような…。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:52ID:XCFUzBtF
>>199
TOMORROW NEVER COMESです。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:55ID:/HcBiBjh
そっか、サンキュー。そういや最近ソバットのモトアキが
金黒のツートンカラーの髪にしてるけど、あれでファッションリーダーって
いわれても・・・。赤と緑のツートンの方がカコイイ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:57ID:nhQjKdk/
Tomorrow 好きだ!
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:00ID:???
結構色んな人が英語力とかなんとか言ってるけど、
本人が「間違っててもいいんだ」て言うんだったらいいんじゃねーの。
俺もトミーも暴れられればいいんだよ、そんな事は。
0209名無しのエリー02/01/27 01:01ID:???
絶対ここに過去の友達がいるはずだ。
みんな元気??
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:03ID:/HcBiBjh
俺はあんまり元気じゃないけど、その時代時代で好きだった音楽を
久々に聴くと元気になれる。今も大好きな音楽とかあるし。
で、TOMORROW NEVER COMESはそういった思い出の曲のひとつ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:05ID:???
私はトミーさんの歌は「音」って感じで好きだった。
歌だけ強調される事もなくて、ライブで全部の音が合わさると
もう暴れたくってたまらんちーになっとった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:10ID:???
GARAXYはどうよ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:13ID:???
>>211
まったく同感です。
COLORって意思のかたまりって感じですね。
トミーさんって「歌とか演奏とか下手なままでいい。」って言ってなかったっけ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:15ID:???
あんまり好きじゃない。
あの頃のライブってドルフィンを打ち込みにしたり、なんていうか。
今聞くとまた違うかもしれんけど。
021521402/01/27 01:18ID:???
ごめん、>>212へのレスでした。
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:22ID:???
>>213 言ってたねー。
多感な頃(笑)をカラーで過ごした私は今でも
「音楽は上手きゃいいってもんじゃない」
「人生気合」がモットーになっとります。
021721302/01/27 02:04ID:???
>>216
(笑)まったく同じです。
でも、気合いってむずかしくないですか?
めげそうになってる友人には「気合いだよ。」って、言って励ますんだけど、
自分がそういう時はなかなかねェ・・・。
0218left wing02/01/27 02:52ID:dAM7F/US
まさか、COLORで200超えるとはね!
でもさー!これだけ、立ってて好きな曲カキコないねー!
みなさん、どれが好きですか?ちなみに、野音の時の曲カキコ!
1,fools get lucky 2,we must be dead or arive 3,fling diving
4,back tonight 5th moon 5,simese cat 6,soldier sing 7,molt grain
8,oh year 302 9,fearful sparrow 10,beat the people 11,purple courpet
12,cat cat cat 13,broken tavern 14,big wave 15,clench one's fist
16,la-la-me 17,dolphin kicks 18,funny middle age 19,left wing
20,a,r,o 21,kill time 22,tomorrow never comes 23,geela 24,sandbag baby
0219某所のHPに02/01/27 02:58ID:ivMRlW3H
ランキングがあたよ
0220ななし02/01/27 03:12ID:???
好きな曲ありすぎて選ぶのがメンドーだー。
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 04:34ID:9ktisQy9
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 04:46ID:nhQjKdk/
終わらせないでー
密かに楽しませてよー。

なかなか話せるトコないんやから。
0223名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 04:47ID:9ktisQy9
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  このスレな用はない
   |リノ.      |   \  アーハハ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 04:56ID:???
トミーさん作曲のヤツは暴れやすくて好きだった。
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 06:24ID:caTDjyCQ
ドルフィンキックス、トゥモローネバーカムズ、ララミー、かな。
しいていえばだけど。
インディーズのヤツは全部好きだよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 06:50ID:???
「レフトウィング」、「ドルフィンキックス」
これってギターで弾くと最初から最後まで一緒なんだよね〜。
はじめてコピーした時おどろいたよ。
もちろんいい意味でだよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 08:14ID:???
オーイエーが好き。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 08:30ID:???
ウィーマストデッドアライブがかっこいいー!
0229  02/01/27 10:05ID:zR5g5NEl
>>228
ライブでよくオープニングでやってましたね。
私も大好きで〜す。
0230  02/01/27 10:56ID:O16heuRb
ドルフィンキックスさいこー
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 11:12ID:???
>>226
そうなんですよ。
コピーしていると分かるんですが、最初から最後まで同じコード進行、
歌メロがユニゾンとか、意識的なのか考えると奥が深いんですよねー。
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 12:17ID:???
タツヤ、シンディー、トシの現在の動向は?
0233名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 14:16ID:???
>>212
GALAXYだよ。
このアルバムも時代を先取りしていた感が。

>>232
トシって某バンドのサポートやってる?
今何やってるんでしょうねぇ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:50ID:???
>>233
某バンドって?
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:51ID:???
そうなんだよ。私はGALAXYが一番好きなんだけど、
先取り感がめちゃめちゃ有るんだよね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:53ID:???
REMEMBER SEEING、イイ!!
0237名無しさん02/01/27 18:02ID:yhSYn1vm
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 18:03ID:???
GALAXYもそうなんだけどCOLORって時代感覚相当早いんでは?
激突は、15年くらい前なのにメロコアを彷彿させるし、ドルフィンは、
ラップの要素があるし、かなり大雑把に書きましたが(後で詳しく書きま
す)だから今聞いても古く感じないんでは。
0239無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 19:54ID:???
好きだーーーーー!
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:03ID:???
GALAXYは名盤です。トミーは才能あるんだから、
誰かプロデュースしたらイイのに。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:44ID:???
密かにDDTが好きなのねーん。
エキシビジョンも好きだー。
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:54ID:x9Yl/3nn
カラーなんて糞じゃん。ギターの何たらってヤツなんて今全然有名じゃないじゃん。
そんなにセンスのある奴だったら知ってるつーの
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:55ID:???
↑sageね
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:12ID:???
糞かどうかは聞いた人がきめればいいんで?
人それぞれですから。
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:15ID:???
伝説の名にふさわしいね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 04:49ID:???
>>242
聞いた事無い奴は来るな。時代感覚の優れた奴らだったらみんな
知ってるよ。たとえばバンドやってる奴らとか。
おまえみたいな感覚のにぶい奴には関係ないがな。
0247nanarin02/01/28 06:05ID:???
>246
禿同!
自分の無知を棚にあげるんじゃねぇっつーの!
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:13ID:???
時代感覚の優れた奴らだったらみんな知ってる?
その割には一般への浸透度が低いようですが?
それは、どういうことでしょうな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:35ID:???
>>248
時代感覚の優れた奴らというのは、一般とは違うだろ。
わかんねーか。
時代感覚の優れた人>>少し優れた人>>普通の人>>少し遅い人>>遅い人
これならわかるか。普通の人の比率が一番多いって事だ。
他の例も出しておく。
優れた順に、
アーティスト>>業界人>>一般人>>ハード産業人>>おやじ
学歴でいえば、
東大生>>一流私大生>>三流大学生>>高卒>>ドキュソ
というわけだ。
優秀なのと、ドキュソは同じくらい少ないって事わかった???
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 07:56ID:0n6STsx1
おまえら朝からばかだなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 12:35ID:S31PLxDe
トミーさん昨日Xのフィルムコンサートに来てた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 13:01ID:Sy46LWzT
カラーもエックスもこの時代のバンドは、エネルギーがあったような
気がする。
0253名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:29ID:???
250さんの言う通り。
そういう会話は夜しましょう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:31ID:AnW5VfJq
サッズのアルバムのクレジットにトミー氏の名前が載ってたような気が・・・
トミー氏の清春氏のつながり情報キボ―ン
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:46ID:AnW5VfJq
↑↑>254
訂正
トミー氏と清春氏の・・・
だったYO
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 17:25ID:???
>>254
サッズに限らず相当いろんなバンドのクレジットに乗ってるよ。
トミーが清春にゼリーのプロデュース頼んだのは知ってるよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 18:25ID:???
>>249
あんたじゃないの?
アナーキーインザUKを日本のみんなに広めたのはカラー
とか強気に言い放って、ツッコみ受けてたの。

時代感覚が優れているヤツはみんなカラーを知ってるって?
論理が乱暴に飛躍するところがソックリ。
それって、ひるがえって言えば
カラー知らないヤツはみんな時代感覚が劣ってると発言しているのと同じことだ。
表現に気をつけた方がいいね。
カラー好きな人みたいに優れた人間は少ない、みたいな発言に
東大生>>〜>>ドキュソとか学歴での人物査定を根拠にして。
そういう歪んだ特権階級意識・醜い選民意識を披露するアンタが優れているとは
とても思えない。

自分が好きなカラーは優れている=カラーが好きな自分は優れている
って自己肯定したいが為に、
自分みたいにカラーが好きではないヤツらは劣っている、
と差別的に否定しているように見える。
コンプレックスの強いヲタの人に多い傾向だよ。
自分がそうじゃないと思うんなら、もう少し表現に配慮した方がいい。

カラーを批評的に考察することで導き出された論理とは思えない。
カラーを褒め称えたい! って結論をまず決定しておいて、
そのためにアナーキーインザUKだの時代感覚だのといった
ネタを駆使して論理を無理やり組み立てたようにしか見えない。

アナーキうんぬんでツッコまれてた人も、
相手に田舎だのバンドなんて無いんだろ、みたいな差別的な返しをしていたね。
差別意識が強い人って、その意識が自分自身にもはたらくから
実はコンプレックスが強い不自由な人格のヒトが多いね。


0258名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:42ID:???
激しく同意!
0259名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:46ID:0fvpUUba
同じファンとして>>249みたいな人がいることに悲しみを覚えます。
2度と書き込まないで欲しいです。
おんなじ腐れ外道と思われたくない・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:58ID:qlb9lBpE
ちっとの煽りぐらい流せないかね?このスレのみんな、そこそこの年のはずなんだからさ。
ただ、メロコア先取りってのは俺も思った。全然違う流れのバンドでもっと前に
こういう音をもっと過激にやってたバンドあるよ、ビジュアル系という括りができたからか
音楽シーンから黙殺されてるけどさ、って。
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 20:26ID:Op8X/RG+
シスターズ・ノー・フューチャーって今どうなってるの?
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 20:42ID:???
>>261
あれ、キモイから話すのやめようよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:02ID:???
SONIC BEATイイよ!
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 00:03ID:???
カラー信者イタイ
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 01:01ID:wMEYXOP8
カラーのvoやってた人は今なんとかとかいう音楽事務所の社長だよねー
バカ丸出し社印場っ化し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています