COLORって悪名高いけどどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 17:16ID:???大阪、首都圏だと違ったのかも知れませんが
アナーキーインザUKを日本に広めたのがカラーっつうのは同意しかねます。
つうか、初めて聞いたし。そんなハナシ。
カラー自体が全国的な知名度も低い中で。ナンセンスもはなはだしい。
バンドブーム華やかかりし頃からずっと、バンドやろうぜ とか
様々な雑誌で積極的に取り上げられていて、
演奏のしやすさから中高生の学園祭では必ず1つはピストルズのコピーバンドがいましたから。
パンクから直系で接したタイプの方が大半です。
バンドブーム時には、安全ピン・逆立てた髪・破ったジーンズ姿の若いヤツはワリと多かった。
ファッションパンクそのまんま。
あと、ヤンキー文化が盛んだったので、
リーゼント〜チンピラ・ロックンロール系〜パンクっていう流れも多かった。
カラーを否定する気など、毛頭ありませんが、
あなたの言ってることは過大評価したくてでっち上げたデマと何ら変わりがありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています