トップページlegend
1001コメント315KB

ヒルビリーバップス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドリーファンクJr02/01/19 13:53ID:eRlbIzcO
初期ヒルビリーこそが伝説でしょう
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 21:17ID:???
>>181
上がってない〜
0183すえひろ02/05/25 21:49ID:???
今話題のスレ見てたら昔、宮城くんが拾ったネコの事思い出したんで、アゲ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 22:36ID:???
>>183
カワイイネコタンダッタネ。追悼写真集のカバーのウラに載ってたネコタンだったっけ?@すえひろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 11:32ID:???
(;´д`)ゞ アチィー!!
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 12:18ID:???
レッツバップ
0187長嶋ナオト02/05/29 20:19ID:9J/ODhHc
冷えたコカ・コーラが咽をよけいに潤した。
夏に、口ずさんじゃんだよね。
0188BSタイヤ02/05/29 20:27ID:9J/ODhHc
もう、忘れてもいいよね。
今年で、32才。
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 10:03ID:???
私も32歳だよ。
でも忘れられないでしょ。
0190昭和45年02/05/30 21:23ID:KJ9M.vps
32歳か。初期のヒルビリーはいいよね。
けど、横山くんのもわりといいよ!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 23:55ID:???
>>187
知らんくせに書き込むなヴォケ(藁

>>185-190
どーでもイイけどヒルビリーの事、語れ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 13:04ID:???
>>191
貴方も語って。
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:33ID:/byZ00.M
宮城君は原宿のペパーミントの近くで見かけて
超興奮しました。ファンだったから!
その時は握手とかしてもらわなかったんだけど
渋谷EggmanにHILLBILLYのライブを見に行った時に
開演前のライブハウスの近くの自販機に宮城君が
ジュースを買いに来ていたので、握手をしてもらいました。
宮城君、左利きだったから、とっさに左手を出していました。
かれこれ15年以上前。

てつやさんは新宿のツバキハウスで見かけた事があるんだけど
何だか近寄りがたい雰囲気だったので、声はかけませんでした。
かれこれ16年位前。

ジムさんは本牧で見かけました。
友達が知り合いだったので、あるイベントにも
参加してもらったりしてました。とてもいい人・・・。
原宿の駅前のラーメン屋でバイトしてたな。
かれこれ10年位前。

あぁーなつかすぃー。青春。
>>164
Rock A Billy Niteですか?木曜日、自分もよく行ってました。
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:35ID:???
↑わー、ごめんなさい!!
sage進行でしたね。

それにダラダラと長文スマソ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 19:20ID:???
あ〜、ヒルビリースレがあるなんて感動!!

86年くらいに初めてライブ見た時は「すっげーヘタだ・・・。」
って思ったけどいつの間にかウマくなったなぁ〜。
E.L.L前で宮城君にサインお願いしたらスッゴイカワイイ笑顔で
サインしてくれた・・・。その笑顔でファンになったよ・・・。

あぁーなつかすぃー。青春。←パクってみた

今から当時の切り抜き&ビデオ見よぉ〜♪
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 19:21ID:U96j5Xz6
いや、あげていきましょう。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 19:31ID:w7v/tFuY
確かに最近のヒルビリースレ、ネタが無いだけに個人近況報告スレになってた。
>>193-195のような流れがよろし。
どう言うバンドだったか知らない人にも少しくらいわかるように・・・。
だから注意されて良かったんじゃない??
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 20:27ID:giPqjTW6
当時、BSのCMソングだったよね。
188です。
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 20:29ID:/byZ00.M
あげちゃっていいのかな?

SIDE ONEのVO.のアキラ君が宮城君をリスペクトしてるよね。
プロフィールにも影響を受けたって書いてある。

ロカビリーバンドってメジャーデビューしてからが
大衆受けするのが難しいって所あると思うんだけど
SIDE ONEもそうだと思う。

もちろんHILLBILLYも。(ロカビリーバンドの括りとしてはね)
BLACK CATSくらいなのかな、受けたのって。
だけど、受けようが受けまいが、HILLBILLYが大好きなのは
いい音楽だからだよね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 20:48ID:GRFa3DPc
200get
きゃーーヒルビリー。。。。
あぁーなつかすぃー。青春。←パクりっこ2

微熱少年だっけ?映画。
「微熱な気分」が主題歌だったよね。
私も今からタイムマシーンに乗った気分で
ヒルビリーのビデオ三昧だ!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:00ID:???
微熱少年・・・、なつかすぃ〜
確かウチにLDがあった。今から観よ〜♪
0202名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:05ID:yvHxA.Gc
>>163
宮城君のお父さん、ファンにとっても
優しいみたいですね。

私の友達も、宮城君が亡くなった後
迷惑だろうと思いつつ家に行ってみたら
家の中まであげてくれて、お話も聞けて
お茶も頂いて、写真も頂いて
それから、お手紙まで頂いてました。

温かいファンに守られて、何年たっても
自性院にお花が途絶える事はないみたいです。涙。
0203名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:07ID:???
>>201
そうそう。LDっていう、そんな時代。
なつかすぃーですな。
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 00:06ID:.w6/NDvc
思い出したー。私もネタ持ちだったです!!
中3の12月、確か、THE東南西北(wの渋公の帰り、
公園通りのミスドに入ったら、バップスのメンバーが!!
竜太郎くん以外そろってました!!
ヒルビリーの方が好きだったし、
なにせ、リア厨だったので、
友達とびっくりして思わず
「あっ、宮城くんだああああ!!」って叫んじゃって、
そしたら、メンバーみんな笑ってて、反応してくれて、
ちょっと話ながら、宮城くんにサインしてもらいました。
サインしてもらってる間、ツヨシくんが話かけてくれて、
今思うとさすがリーダーだなって感じでした。
「誰のコンサート?」ってきかれて、
「THE東南西北」って答えたら、
「いいバンドだよね」って言ってくれて、
ちょっと、ほっとしたり。
宮城くんの印象は、ナーバスな感じだったな。
口数は少なくて、じっくり、ゆっくりサインを書いてくれた。
名前も書いてくれたけど、震えてるような文字です。
その翌年、逝っちゃいました。
せつないけど、特別な思ひ出。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 19:12ID:FGYWd0NM
>>204
ええ話しや・・・。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 19:31ID:i/CmeuBE
日清パワステでのライブはサイコーでした。

ウチではがーべらが綺麗に咲いてます・・・
020702/06/03 09:51ID:r2F2PF32
パワステ,みんな言うよね。
そんなに良かったの?
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 16:55ID:giC7Y9S6
>>207
パワステ、スゴカッタ・・・。
あんまりにも皆(客)が前に来すぎて「下がって!」ってMCがあったよ。
自分の前に居た子は押され過ぎで白目むいてた・・・。
そりゃぁ、即日完売チケだったから、ファンの期待は大だし、メンだっていつもより気合が入ってたと思うよ。
・・・って昔のライブレポは難しい・・・これっ位で(・∀・)イイかな??

ヒルビリーだけじゃないけど、この頃は「酸欠ライブ」がいっぱいあった。
今も結構行くけど、この時代のような楽しい酸欠ライブはないね。滅多におめにかかれない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 18:12ID:STX2TPx2
「ブレイントリップAGOGO」が好き。
ワクワクするような、何かが始まるような歌だと思います。

清志郎やチャボが曲を提供してたのも、ヒルビリーが本物だと思ってたからじゃないかな。
あんなバンドがアイドルだったなんて、いい時代だったんだなー。

誰かカバーして、また出してくれないかな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 18:49ID:yfMOpB6c
初代ドラムは、ドラムのセッティングも
自分で出来なかったそうな・・・

だから脱退したんでしょうか
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 20:15ID:IinYUVKA
本物っていうのは具体的に
何がどう本物なのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?

ただの熱心なファン(盲目な信者などの寛大なお心の持ち主も含む)が
変に過大評価しているだけのレベルではない
音楽的に客観視した視点からのレスをお願いします。
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 20:56ID:pOpEVCNQ
曲提供ってさぁ…
たしかプロデューサー氏がRCのメンバと
知り合いだったから曲貰えたんじゃなかったけ?

>>211
そうマジになんなや…
ヲタの意見くらい聞いてやれる広い心持て。
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 21:10ID:IinYUVKA
>>212
純粋に「どういう事だろう?」と思ったんだけどいけなかったか?
心の広い狭いではなくな。
マジだの不真面目っていうのでもなくな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 21:24ID:rqsqEqsI
【本物】
1.ほんとうのもの。実物。
2.技芸などの専門の人。くろうと。
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 00:13ID:zpY5bOGc
本物:
シンプルで、エネルギーがあって、誠実なものです。
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 01:03ID:???
だね。その3つはとても大事な事だと思う。
でもそれらだけじゃ物足りないんだよね。
あえて本物と言うには。
0217ナナーシ02/06/04 01:42ID:???
>>211
どうでもいいけど、「本物」って言葉を語るスレなんか?
それなら他でやれよ。そんなに知りたきゃ、辞書で調べろ。
ココの住人じゃないが、そんな質問してどうする?何がしたい?
こんな事書き込む暇があれば調べられるだろ?

厨房は勉強して早く寝なさい。もう2度と来んなよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 02:22ID:???
んじゃさぁ…

本物っていうのは具体的に
何がどう本物なのでしょうか?
211さん教えていただけないでしょうか?
先に質問するなら自分の意見くらい書いてもいいんじゃないでしょうか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 02:26ID:???
聞きたーい聞きたーい♪
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 02:29ID:???
>>219
あれ?(w
こんな時間に人が居るなんて・・・ちょっと嬉しい(・∀・)
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 02:36ID:???
いますよー
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 03:02ID:???
当時集めてた切り抜き&ビデオが出てきたのでちょっとお邪魔しました。
今でも結構忘れてない人居るんですね。
個人的にはジムくんが好きでした。でも脱退してからのヒルビリーは知りません。
もちろん他のメンバーも好きでしたが、
何よりロカビリーをやっていたヒルビリーが大好きでした。
0223名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 03:08ID:???
あれれ?(w;;

ところでココはsage進行??
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 05:35ID:???
>>217
ココの住人でもそうでなくても「もう2度と来んなよ」ってのは
デッケーお世話かと。

>>218
分からなくて聞いている>>211に聞くんじゃなくで
本物と言う人こそ書くべきだし、そういう人に聞いたほうが。
ま、だれに何を聞こうがアナタの自由だけど。

>>222
自分も何よりロカビリーをやっていたヒルビリーが大好きでした。
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 12:24ID:???
本物だっけ?
そんなん色々な解釈があっていいんではないかと・・・。
どう言う意味で「本物」なのか聞きたければ、>>211>>209に直接聞けばいいんじゃないかと。
聞く場はココではないんじゃない?どなたか〜って書くとココ見てる人達全部、>>209と同意見って事になるじゃん?
そう思ってみましたが。マターリ行こうYO!

>>222
そゆう意見が聞きたいね〜。(藁
やっぱり自分も何よりロカビリーをやっていたヒルビリーが大好きでした。
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 13:01ID:p4GaCHjo
>>211-224
う  板
る  汚
せ  す
え  ん
な  じ
2  ゃ
度  ね
と  ぇ


0227名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 13:06ID:???
>>211>>224はキティGUYということで。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 13:12ID:???
>>211>>224
( ´,_ゝ`)ププッ
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 13:47ID:???
>>211は「本物って何ですか?」が口癖

>>224
>ま、だれに何を聞こうがアナタの自由だけど。
↑そう思うんなら、いちいちレスつけんなや。
 
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 14:50ID:???
マターリね、マターリ
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 15:58ID:???
>>211>>224
縦読み??
どこを縦読みすればいいのか・・・。
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 15:58ID:QQmRPaUo
ではマタリと。[<<202]そうなんですよね。オイラも写真大事にしてる。一番グッときたのは何カ月か経った時にお父さんが「いゃあ宗典の弟がギター弾き始めましてね 」って言ってきた時かな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/06/05 09:38ID:???
この前CMで美樹ちゃん見たよ
023402/06/05 09:41ID:r8w6z24M
ほんと!?

何の?
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/06/05 12:33ID:???
ライブ観に行くと、来ていたな>美樹
ファンからの顰蹙は凄かったぞ。
023602/06/05 13:10ID:r8w6z24M
顰蹙?
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/06/05 14:41ID:???
売れるためだけにやっつけで音楽をやってるんじゃなくて、
下手くそでもロカビリーとか音楽が大好きでやってるバンドだったんだよ、
アイドルじゃなくて…っつーのがここでいわれている「本物」の意味かと。

弟さんは私と同い年で、同じ高校に通う友達から聞いた情報によると、
そのギターで世紀末をコピーされていたようです(w
023802/06/05 17:41ID:r8w6z24M
美紀
0239名無しさん@お腹いっぱい。02/06/05 21:00ID:W8nPAxkg
>>327
>そのギターで世紀末をコピーされていたようです(w
 
世紀末とはデーモン小暮ってこと?
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/06/05 22:54ID:RUu2t/sU
世紀末って、「世紀末少年」だろ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 11:01ID:uhN8d5uY
age
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 12:58ID:???
>>239
ワ・ロ・タ!!
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 21:40ID:???
>>242
笑わせるつもりないんだけど、デーモンの方です。マジで。
江戸川区と江東区って都立高の学区がいっしょなんです。
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 20:47ID:DI9KADcA
アゲとくぞ。

>>243
もっとワラタ。ププッ
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 21:36ID:Mtq8N2go
わはは。デーモン閣下ですか。

原宿で宮城君に遭遇した経験、私もあるんです。
似てるなぁ〜でも声かけて違ってたらいやだしなぁ〜
などと考えながらチョット尾行・・・
宮城君の方はつけられているのを気づいている様子。
すると突然、踵を返し足早に去って行ってしまいました。
アブナイ人と思われるより、勇気をだして声をかければ
よかったと、今でも悔やんでいます。

あの時の宮城君の服装、今でも鮮明に覚えてる。
デニムのジャケットにピンバッジたくさん付けて
ブラックのスリムのパンツはいてた。カッコよかったな。

もう一度会いたい。 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 21:51ID:Mtq8N2go
Please Please don't say Good-bye
どんなに傷ついたって それぞれの道 僕たち
ひとりずつ ひとりずつ 走りだしたんだね
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 21:58ID:Mtq8N2go
↑あ、ごめんなさい。書いている途中で書き込みされて
しまいました。

245・246の続き。
宮城君の後姿をボーっと見送った後
なぜかこの曲が頭の中でグルグルまわってた。

僕たちのピリオド、ってせつない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 01:28ID:4Ccf5QcA
DELTA CLUB あげ
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 02:02ID:???
わー、HILLBILLYスレハケーン!!

私の友人曰く、宮城君をブッサーく、モッサーくさせたら藤井隆に似ていて
女の子ぽぉ〜くさせたら元ジュディマディYUKIに似ている・・・そうだ。

藤井隆はどうかと思うぞ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 20:00ID:pX32TY6U
ゴインゴインに熱くて
ブリブリにぶっとくて
カインカインに硬い
ヒルビリー・バップス
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 01:36ID:nYrO5sjc
随分前に、何かの雑誌で恐山のイタコさんに
宮城君の霊を呼んでもらうっていうのをやっていて
とっても鬱になったのを思い出した・・・。
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 03:55ID:cR/ilsdw
既出かもしれないけど剛君、レピッシュの上田現の「コリアンドル」てソロアルバムに1曲参加してたね。切ない曲にウッドの音色がハマッてた。
025302/06/10 15:42ID:88LHYrDc
昨日,自転車で実家に向かう途中
夕焼けみながら思いました。


ほーんとにきれいだなー・・・

宮城くん夕焼けきれいだよー

ほんとにきれいな色だよー


もうかなり暗かったけど。
「パブリックメニュー」のジャケットのような色合いでした。
何でかわかんないけどすごく嬉しかったな。

私の持ってる
「夢見る〜」や「MY ONLY〜」のイメージそのものだったんです。
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/06/10 19:40ID:yx4k2FgE
>>250
も、もしかして・・・
2ndアルバムの帯にかいてあったやつ??
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 07:24ID:MBpn44O2
>>250
ステキ過ぎ
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 19:33ID:???
>>253
なんだか突然ヒルビリーの事思い出しちゃう時ってあるよねぇ。
0257平野コンクリート02/06/13 00:22ID:???
ツヨポンはスカパラと何かやってるらしいね、
先日、ラジオに出てたと友人から聞いたけど?
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 00:46ID:YI6nUIdk
まじで?
0259名無しさん@お腹いっぱい02/06/13 01:39ID:???
残念ながらスカパラの川上剛は同姓同名の別人です。
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 09:52ID:???
ちなみにスカパラのベースは「川上毅」です。
同姓同名って思ったのはもう10年くらい前だな〜。
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 12:56ID:???
ぬあーんだ、そっか。。。
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 14:31ID:???
同じ「かわかみつよし」でベーシストだしね。
スカパラの人はスマートだけど(藁
026302/06/13 16:14ID:J2E.AKog
>>256
そうなの。

>>262
剛くんが太ってるって事?( ̄〜 ̄)ζプリプリ
まあちょっと太目かにゃ
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 16:58ID:???
>>263
剛くんは・・・がっちりしていると言う事で(w

つかスカパラの人は細すぎなんだよ〜。
平野シャチョ程は痩せてないけどぉ〜。
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 18:11ID:???
竜太郎さんのバンド見たいな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/06/16 11:36ID:???
保守
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/06/16 13:02ID:???
>>266
気持ち分る。
数少ないHBBの話出きるとこだし無くしたくないよね。
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 00:58ID:/IoIltpo
じゃあ、ageるよ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 01:29ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。

みんなの心の中に宮城君は生きています
027002/06/17 12:32ID:R8dH/aYk
宮城くんの「癖」って何かな〜
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 18:08ID:???
>253 >256
スゴイわかるー。ふっ、とね。

当時はお金なくて、借りたのをカセットテープに録音して聴いてた。
今から5年ぐらい前、夢にヒルビリーが出てきて、次の日ソッコーでCD買いに行った。
掃除してたりすると、なにげに口ずさんじゃったりする。
そういう感じだよね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 03:05ID:39ehqrhw
>>245
遅レスだけど・・・
私も宮城君と渋谷で遭遇した事があるんだけど
その時の服装とか、顔の表情etc、キョーレツに覚えてます。
もうドキドキしてしまって、まともに顔見れなかったけど(w

緊張しながらも「あー宮城君ってTV出てる時の服、私服なんだぁ」と
どこか冷静に考えてたなー。あと、意外と背が高いなーとか。
ほんと、かっこよかったです。
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 03:07ID:39ehqrhw
>>270
眉毛をクイっと上げません?
歌ってる時とか・・・

ひそかに「癖」なのかなーと。
0274名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 12:03ID:???
>>235
まんまとアイドルに出てた子(吉村なんとか。奈美子だっけ?)も
ライブに来てたなー。
あの子、親が金持ちらしいが、どこへ行っちゃったの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 13:20ID:XQPhjPFM
ヒルビリー・ザ・キッド見てました。
初めの方、剛君の妹役の応募あったよね?
出したかったんだけど、なぜか双子の子を募集していて
剛君に似てないし、双子じゃないし・・・と諦めた覚えアリ。
結局、ドラマの中で双子のそっくり妹は出てこなかったよーな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 14:47ID:???
氣志團のPV「湾岸夜想曲〜ルシファーズ・ハンマー’94」
ってのに出てるグルグルパーマの女の子も美樹ちゃんに似てるらしい。
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 15:11ID:???
女の子、セーラー服きてるやつかな?
広ーい駐車場みたいな所で暗闇にスポットライト照らして
歌ってるPVの事ですか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 15:59ID:???
>>277
私が見た訳じゃないんだけど、Voの相手役みたいな女の子だって言ってたよ。
0279ガッチャ02/06/18 17:56ID:???
80'sロカビリーの総合スレ
よろしかったらどうぞ、

http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1024382581/
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 18:42ID:???
さっき、↑そっちでヒルビリーの事に触れたら
怒られちった・・・シューン
028102/06/18 21:42ID:hekga8yk
>>280
ちょっときつかったね
どんまい−
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています