ク―――――――――――――――ルス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 23:03ID:r9jp1gy50002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 23:54ID:3aUUIRXV絶賛してるなー。ギターのジェームスのライティングセンスはピカイチだし、横山剣もクレイジーケンバンドで活躍してるしね。
おそらく日本で数少ない正統派R&Rバンドじゃないかなー。
ちなみに横山 剣の在籍していた横浜のダックテイルズも良かったなー。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 00:43ID:YXIXZJwF0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 00:48ID:/xsZn1BQ横山剣だったのです。もともとはローディー
だった。
イクラちゃんがいたムーンドッグスのヒット曲
「シンデレラ・リバティー」を作詞作曲したのが
剣さん。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 01:05ID:YXIXZJwFありがとう。
全曲集っての800円で売ってたから買ってみようかな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 22:44ID:SGLcQ7w01.GREAT&REALLY ROCK AND ROLL
2.T-BIRD CRUISIN’
3.君の窓辺に
4.ラストダンスはCHA CHAで
5.ひびわれたグラス
6.Mr.HARLEY DAVIDSON
7.TWIST NO.1
8.BE A GOOD BOY
9.シンデレラ リバティ
10.LOVE CHANCE
0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 23:24ID:HR8IXuCS館 ひろしとか岩城洸一とかがメンバーで・・・
まだ今みたいに誰でもハーレーに乗れなかった時代、原宿の街をチョッパーで颯爽と走っていたらしい。
クールスは音楽性よりもそっちの方が伝説になっちゃってるよね。
ちなみに俺はメンバーの中ではフランクが好きだったぜ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:16ID:d7qnpofP0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:28ID:???この板は終わったアーティストを語る糞板だと思われてます。
伝説は動き出す。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011326865/l50
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 22:04ID:???大久保喜市のお陰での ORIGINL COOLS '90 は
その後の彼らの活動状況を考えればただの余興程度のもの
でしかなかった、ってなっちゃったのがとても残念。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 23:19ID:cWM58tLvでも横山 剣さえリスペクトしているジェームス藤木がもともとCOOLSにはいたから
やっぱCOOLSはすごいと思う。(でもジェームスも正式には脱退したんだよな)
横山 剣は間違えなくジェームスの影響を受けてるよ・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 22:30ID:YSe47FNiクールス時代には全く触れてなかった。
あんまり知られたくないのかにゃ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 23:48ID:???正式にメンバーになった後も 秀坊 に
「オイ、横山、ドラムのチューニングしておけ!」
なんて扱いを受けていたらしいし。
お村 がポップな曲しか歌えないから、わざわざそーいう曲を書いてあげたり。
挙句の果てには お萩 は葉っぱでターイホ。
いい曲書いても結局クールスでは大きく日の目を見ることはなかった。
才能あるのに。(これはジェームスにも同じことが言える)
「お前は山崎と組んだ方が・・・・・(以下略)・・・・・」っつー
ジェームスの助言もあり脱退 → ダック・テールズ へ。
ジェームスも脱退遅すぎ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 22:03ID:M5zMATIIでライブやったんだよね。メンバーは、横山剣、お村、秀、フランク、お萩、ジェームス、
とびいりで大久保喜一、イクラも参加してたよ。やっぱ横山 剣とジェームスは目立つにゃ。
まーピッピみたいな玄人受けするメンバーも過去にはいたけど結局この2人以外は
トッポいハーレー乗りの兄ちゃんだっただけの事かなー。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 21:10ID:GOSwNw/Ghttp://www.d5.dion.ne.jp/~coolsfan/index1.htm
0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 23:02ID:p5C+1kaq0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 23:06ID:p5C+1kaqサム・クックなんかのコピーをやってるよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 23:38ID:???/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 糞スレ立てんな 氏ね!
\| \_/ / \_____
\____/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 00:20ID:???/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 糞レス付けんな 氏ね!
\| \_/ / \_____
\____/
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 14:28ID:rcepmcme0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 18:23ID:YyUNuj4c98年頃アナログでアルバムも1枚出ているよ
002221
02/04/03 18:24ID:YyUNuj4c0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/04 10:50ID:???0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 22:19ID:???0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/06 23:36ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 16:08ID:???0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 07:39ID:???確かに当時の舘ひろしの歌唱力に関しては「・・・」だが
事実良い詩を書いたし、何よりもカリスマ性と言うとチト大げさだが
キャロル時代の永チャンには絶対に無い部分の
何とも言えない「COOLさ」があった。
当時のステージングでのあの格好良さといったら・・・
ま、実家が医者だからボンボンと言われるだろうが
彼は見事にドロップ・アウトしたし。
ORIGINL COOLS '90の際にお呼びがかかったが
返事はピッピ同様「No」。
西部署あがりの石原プロの人になっちゃったんじゃ・・・残念
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 17:42ID:???0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 02:35ID:IyOBmtzc0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 02:42ID:IyOBmtzcやZAZOUは全然売れなかったのに・・・でも横山剣といえばやっぱクールス
時代に粋のいいR&Rをシャウトしていた姿が忘れられん。ジェームスお願い!
横山剣を昔に戻して下さい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 22:37ID:???0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 12:46ID:cDMEdh7U「香港野郎」とかカックイイ〜! イイね! イイね!
2年前ぐらいかな、クレイジーケンバンド見に行ったら剣さんが急に
「涙のベイビーズ・コール」歌ってくれて、シビレたね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 13:03ID:2Fhjo7qQ0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 22:33ID:E3eGGm5s1.ハレルヤ横須賀
2.ファニーガール・チャチヤ
3.Please
4.よそゆき顔のビーマイガール
5.本牧66
6.夢の渚
7.プレシャス・モーメント
8.セックス・イン・バスルーム
9.横須賀のゴーゴー・ガール
10.恋の第3京浜
0035フランク
02/05/12 23:25ID:.WBEPJgA0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:33ID:???0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 23:40ID:???0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 02:19ID:???0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 20:54ID:C5/o95dk0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 20:50ID:Y3qtEl6g0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 02:42ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 22:52ID:WXJGMYnk0044名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0045伝説の名無しさん
NGNG0046伝説の名無しさん
NGNG「若気の至り」とでも思っているのかな?(w
そういば所ジョージもデビュー前のクールスとつるんでいたような・・・
0047948
NGNG00488
NGNGいつのクールス?
0049伝説の名無しさん
NGNGクールスのレコード・デビュー(1975年)以前。
岩城晃一は映画の方に行った。
後に岩城晃一もトリオ・レコードからレコード出したりしたけど
メインの活動は俳優業。
00508
NGNGありがとう
0051伝説の名無しさん
NGNG0052
NGNG紫のハイウェイ
0053伝説の名無しさん
NGNG0054伝説の名無しさん
NGNG0055伝説の名無しさん
NGNG0056伝説の名無しさん
NGNGロカビリィクラブって、渋過ぎる。。。
0057福井県福井市北四
NGNG0058キイチの単行本、読んだ?
NGNG著者名:オオクボ キイチ
ISBN:4-309-01504-2
判型:4-6/216頁/2002.10.30 発行
本体:1,800円 (株)河出書房新社
【著者紹介】
大久保 喜一(オオクボ キイチ)
1975年、シングル「紫のハイウェー」、
アルバム『黒のロックンロール』で同発デビューを果たした、
クールスのベースを担当(大久保喜市名義)。
1981年に脱退、渡米する。1990-1991年、再結成されたクールスに参加。
【内容紹介】
1975年、舘 ひろしをボーカルにキャロルの弟分バンドとして
鮮烈なデビューをしたクールスでベースを弾き、
伝説の赤坂のビブロス等で遊び、
もがいた〈セックス・ドラッグ・ロックンロール〉な生活を描いた、
衝撃の自伝的小説。
0059伝説の名無しさん
NGNGで、この本どうなの?
0060伝説の名無しさん
NGNG0061伝説の名無しさん
NGNG「大将(=舘 ひろし)が居た時までがクールスで
その頃は本当にカッコ良かったと思う」
と言っているね。
禿同。
0062伝説の名無しさん
NGNGひろしってえーちゃんみたいな辞めかただったんだ。
2度と再結成なんてなかったはずだ。
0063伝説の名無しさん
NGNG0064伝説の名無しさん
NGNG0065伝説の名無しさん
NGNG新宿駅前の野外舞台でオケバックに♪紫のハイウェイ
歌わされてたのは、なんか複雑な気分だった。
しかも、なんどもリフレインされて…
あの二人に大笑いされてた…
0066伝説の名無しさん
NGNG0067伝説の名無しさん
NGNG4.13DVD(コレハイラネーカ)とプロモクリップ付きベストCDー>コレダネ!買いは!
0068伝説の名無しさん
NGNG感性ってもんは1人1人違う。
自分が嫌いだからって他人におしつけるのはおかしい。
本人が批判されてる文みたらどう思うだろう・・・
批判してるやつらはそういうの全く考えないわけ?
正直かわいそうだ。
がんばって1つの歌を作ってるんだから、
批判ってのは自分の胸のうちにとどめておくべきだと思う。
0070伝説の名無しさん
NGNG0071伝説の名無しさん
NGNG0072伝説の名無しさん
NGNG0073山崎渉
NGNG0074伝説の名無しさん
NGNG0075山崎渉
NGNG0076伝説の名無しさん
NGNG0077伝説の名無しさん
NGNG( ´,_ゝ`)
0078伝説の名無しさん
NGNGRealPlayerで見られる。
直リン禁止、コピペでどーぞ。
ttp://mugnet.tv/ura/move/cool2.rm
ttp://mugnet.tv/ura/move/cool10.rm
0079伝説の名無しさん
NGNGttp://magnum.cool.ne.jp/sozai/bouryoku/bou00.mpg
ttp://magnum.cool.ne.jp/sozai/bouryoku/bou01.mpg
ttp://magnum.cool.ne.jp/sozai/bouryoku/bou02.mpg
ttp://magnum.cool.ne.jp/sozai/bouryoku/bou03.mpg
ttp://magnum.cool.ne.jp/sozai/bouryoku/bou04.mpg
0080伝説の名無しさん
NGNG「永ちゃんってクールス出身なんだぜ」って言ってたので
おいおいと突っ込みいれようかと思ったが
恐いのでやめておいた。
0081伝説の名無しさん
NGNG0082伝説の名無しさん
NGNGあったの??
そういえば館と岩城も仲悪いはず。
内田裕也とクールスは関係あるのだろうか?
0083伝説の名無しさん
NGNG0084伝説の名無しさん
NGNG館ひろしがクルースでデビューしてから、永ちゃんをおちょくるコピーで
宣伝したり、けっこう批判した発言をした。
くわしくは邦楽の永ちゃんスレで
0085伝説の名無しさん
NGNG0086伝説の名無しさん
NGNGあれで、ふぁるせっとという言葉をしった。
原宿ホコテンで友達になったローラーのあんちゃんが
クールスをおしえてくれた。そんな時代だったなあ。
以上、昔語りしてみました。
0087伝説の名無しさん
NGNG/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
0088伝説の名無しさん
NGNGジェームスのインタビューやレコードデビュー前の写真等有り。
0089伝説の名無しさん
NGNGしってる?クールスのお店だよ。しかも
うまいよ。
0090伝説の名無しさん
NGNG0091伝説の名無しさん
NGNG161 :伝説の名無しさん :03/03/10 15:45
クールスは死にました
0092伝説の名無しさん
NGNG0093伝説の名無しさん
NGNG0094伝説の名無しさん
NGNG0095伝説の名無しさん
NGNG山梨のほうの別荘にいくために。検問がすごかったわ。
誰もひっかかってなかったけど。
0096伝説の名無しさん
NGNG0097デッドヒート日比谷
NGNG特に「恋のゴールデン・リング」、「Love Chance」。
前者はファンキーな味付け、後者はライヴ的な高揚感といったところか。
ジェームス、ムラさんマンセー!あと、秀光さんのドラムはどこか田辺昭知みてぇだ。
0098伝説の名無しさん
NGNG0099伝説の名無しさん
NGNG0100伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
0101伝説の名無しさん
NGNG0102山崎渉
NGNG0103伝説の名無しさん
NGNGもう少し注目されても良いと思うけど。
0104山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0105伝説の名無しさん
NGNG0106伝説の名無しさん
NGNG彼のTiger & Dragon はいいねぇ!
0107伝説の名無しさん
NGNGところで今ピッピはどうしているんだろう?
ピッピの活動状況、環境、また、ソロでたしか3枚のレコード出したと思ったけど、その後、何してたん?
0108デッドヒート日比谷
NGNG加入理由もピッピ的なヴォーカリストを入れようとしてたからね。
クールスのファンページにピッピさんのHPのリンクがあったよ。
ピッピさん、もう51歳か。てことは、ジェームスさんとか秀さんは53〜4くらいか?
初期メンバーで一番若いのって誰でしたっけ?
0109伝説の名無しさん
NGNGこの人ってクールスやる前はまったくの素人だったの?
あの歌唱力から見てそうは思えないんだが。
ギタリスト&ヴォーカリストとしてクールスの音楽性を
リードしてました。
0110伝説の名無しさん
NGNGコピーしてます。
このバンドは歌唱、演奏やアレンジはショボイが
楽曲は抜群にいい。
0111デッドヒート日比谷
NGNG佐藤隆とアマチュア時代バンドを組んでいたらしい。
昨今のクールス評価はジェームスの作曲センスマンセーというのが主流だが、「BE A GOOD BOY」から「BIG DEAL」あたりまでは
いわゆるバンドマジックが働いて、素晴らしいバンドサウンドを出してたと思う。
THE COOLはショボイどころか、勢いのあるトリプルヴォーカルとリズムが一体となって迫力満点だし、T-BIRD CRUSINの
ようなドライヴ感はクールス(ロカビリー・クラブ)独特のものだ。
0112伝説の名無しさん
NGNG村さんの妙に艶のあるこぶしの回ったボーカルや、上半身裸でノリノリで
ギターを弾きまくるフランクなんかもクールスならではなのに・・・
0113伝説の名無しさん
NGNG0114伝説の名無しさん
NGNG0115伝説の名無しさん
NGNG0116山崎渉
NGNG0117高杢
NGNGロックンロール・ハイスクール(野球編)
1番センター ヨコヤマ
2番ショート カズウミ
3番ピッチャー ヒロシ
4番ライト ジェームス
5番サード ピッピ
6番キャッチャー ヒデミツ(キャプテン)
7番ファースト フランク
8番レフト ハギノ
9番セカンド キイチ
「どぉ〜よ!!」
0118山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0119伝説の名無しさん
NGNGすごくいいアルバムなのにネ。
フォークのコンサートじゃないんだからあんな
シメっぽいセリフはかんといて欲しい。
0120伝説の名無しさん
NGNG0121伝説の名無しさん
NGNG若かったのは喜一とフランク。 二人とも48かな? Jちゃんは49か50でしょ?
0122デッドヒート日比谷
NGNGレス&情報thanx。
この前のロック画報でジェームス氏のインタビューで’51年生まれと言ってたね。
で、秀さんと岩城さんは近所の同級生らしい。初期クールスは最年長の舘ひろし氏を筆頭に
1950年から54年生まれのメンバーで構成されてたっちゅうことね。
0124伝説の名無しさん
NGNGJちゃんは上にサバよんでるはずだよ。
オレ? かつてのバンド仲間。
0125伝説の名無しさん
NGNG0126山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0127伝説の名無しさん
NGNG0128伝説の名無しさん
NGNGふつうのひと?元ローラー族系?私はふつうの人なんだけど
しりあいのクールスファンはみんなリーゼントに皮の上下で
いろんなものジャラジャラさせてるかんじだった。あのお兄さんがた(当時)は
元気で明るい人生歩んでるのかな。ちょっと心配。
0129伝説の名無しさん
NGNG>元気で明るい人生歩んでるのかな。ちょっと心配。
心配ご無用! 現在は一応 社長で御座るよ。
0130伝説の名無しさん
NGNGそうですか(w 129さんはうまくいってよかったですね。ていうか
心配してたのは私のしりあいだったお兄さんがたってことなんです。
まあそんなに真剣に心配してるわけではないですが。
0131伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.carhoo.co.jp/chopper/
フランク
http://www.misumi-eg.com/
0132伝説の名無しさん
NGNG別件で興味ある記事があった為、たまたまホットバイクジャパン読んだら
ゴールドのテレキャスターの話が掲載されてて(volいくつだったかな)
世界的大物アーティストに進呈ということしかかかれてなかったんだけど
まじで文句なしの大物だったんだね。すごい。
0133伝説の名無しさん
NGNGhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059576784/
0134ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0135伝説の名無しさん
NGNG0136伝説の名無しさん
NGNG0137伝説の名無しさん
NGNGhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1061323539/
0138伝説の名無しさん
NGNG0139伝説の名無しさん
NGNGhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1062196571/
0140伝説の名無しさん
NGNG近辺にお住まいの方が羨ましい限りです。
0141伝説の名無しさん
NGNG当時、ショベルのFL改に乗っていた俺はよく、奥多摩・相模湖方面へ
一人でツーリングへ行っていた。
埼玉から下で行くと丁度イイ距離なのよ。
ある日、エンジンのボルトが外れてオイルがタラタラ−って垂れてきやがった・・・
たまたま、通りかかった地元のハーレー乗りに「郷田さんの店行くといいよ」と
教えられ、半信半疑で行ってみた。
バッテリーケースに貼ってあったCOOLSのステッカーを見たそのバイク屋のオヤジは
「若い頃はクールスのメンバーとよく走ったよー フランクとはいまだに仲いいよ」
なんて、言い始めた・・・そう、そのオヤジはキャロルの映像で
「キャロル いいよなー キャロルよーー!」と言ってる人ではありませんか!
とてもナイスなバイク屋のオヤジでした。
0142伝説の名無しさん
NGNG気になりだしてしようがない ♀
0143141
NGNGついでに振動が凄いので、脱肛、腰痛・・
自分の体もおかしくなります。
ヒデさんが乗ってたディオグライドにスプリンガ−つけたハーレー
メチャかっこよかった・・・
0144142
NGNGそうなんだ(w 脱肛って・・・初めてきいた
乗ってるひとでないとわからない意外な苦労があるんですね
ハーレーのりは皆さんそうなのかしらん
0145伝説の名無しさん
NGNG彼のグループでよくかかっていたのがクールスでした。彼等にダビってもらったり
レコード集めて毎日きいてたな。意中の彼に「どういう音楽きいてんの?ユーミンとか?』と
きかれ『クールス』と答えたら「うそん」と思いきりのけぞられたものです。
その彼ともひとりの人がのちにスカウトされちゃってドラマのレギュラーになっちゃって、
そんなこともからめてクールスには思いいれがある。自分語りしてしまいました。
でもあまり人いないみたいだからいっか ってことで。
0146伝説の名無しさん
NGNG虚無僧だったら、びっくりだ!w
0147伝説の名無しさん
NGNGてゆーかあの時代でそういうのってそれしかないかも
恥かしい過去ですが(w 最近は年のせいか
なつかしく思い返せるようになりますた
0148146
NGNGローラー族といえば、CHOPPERの店員の太君なんかが中心になってた
アウトサイダーズがカッコよかったな・・・
ウエストサイドストーリーを意識したシンプルなファッションで
剣さんも当時はポロシャツにジーンズにバッシュー履いて、そんな感じだった。
でも、今の時代にローラー族って字で書くと恥かしいね(ww
0149伝説の名無しさん
NGNG当時は社会現象になるくらい流行ってたので学校でも横浜銀蝿とか(w
好きな子がたくさんいました。でもクールスのほうが断然COOLだと
思えたしそれは今でも間違ってなかった選択だったと思ってます。
0150146
NGNG今をときめく、CKBの剣さんなんて、
未だに薄い頭でリーゼントだし、クールス時代の曲、ライブでやっちゃうし
クールスファンだったのは恥かしい過去ではないよww
俺は20歳〜24歳の時、クールスみたいなバンドやってたんだけど
平気で人に言ってるよ「リーゼントでバンドやってた」って、なんか、恥かしいなw
銀蝿なんて、クソだねw かっこ悪いし、演奏下手だし、シャブでパクられるし・・・
クールスは不滅です。
0151伝説の名無しさん
NGNG話がちょっと恥かしいかなと。146さんはCOOLSみたいなバンドやってらしたとの事、
カッコいいですね。それもまた素敵な青春時代じゃないですか。
COOLS関係でいろいろネットで調べてたらソロじゃなくCOOLS名義でも
ライブやってたりするみたいなのでびっくりしました。
今でも現役なんて知らなかったのでうれしいです。
0152146
NGNGオリジナルのメムバーはムラさんと、ヒデさんのみなんだよね・・・
メロディーメーカーのジェームスさん抜けて誰が曲を書くの?wって感じ・・
ピッピとムラさんのツインボーカル時代のクールスが一度でいいから見てぇーーー!
0153伝説の名無しさん
NGNG居酒屋に入ったら有線かなんかでシンデレラリバティが流れてきて
それは昔のバージョンじゃなく再録ぽかったんですが
なんだったんだろう。おもわず一緒にうたってしまった。
0154伝説の名無しさん
NGNG0155伝説の名無しさん
NGNG再録バージョンもあるんだー。
0156伝説の名無しさん
NGNG0157伝説の名無しさん
NGNG0158伝説の名無しさん
NGNG一般的に浸透しないのも頷けるなぁ・・・。
キャロルの再評価はされてきたが、クールスはまだまだか。
0159伝説の名無しさん
NGNGちゃんと聴けば作品はいいの多いのにね
特にたち脱退以降のものは、若い音楽ファンにも充分受け入れられるものだと思うし…
0160伝説の名無しさん
NGNG選曲してる人に聞いて聴きはじめたばかりの初心者ですが。
リアルタイムで体感されてた方が羨ましい。。。
0161伝説の名無しさん
NGNGかかってるんだろう
0162160
NGNG「甘い暴力」や「行ってしまったあの娘」等です。
ホールで大音量で聞くと、やっぱりイイ!
0163伝説の名無しさん
NGNG今音源なにもなくて10数年きいてなかったら
昔すぎてタイトルと曲が一致しないことに気付いた
曲は全部おぼえてるしたぶんうたえるのに
0164伝説の名無しさん
NGNG「行ってしまったあの娘」♪あの娘は夜汽車に乗ぉって〜
最近はクールスの曲カラオケにたくさん入ってますよ(B-カラ)
15曲くらい入っていてびっくりした。
ノリノリで歌っちゃいますw
>>163
ぜひシャウトして下さい!
0165伝説の名無しさん
NGNGありがとうーwカラオケにそんなにはいってんだ
うたいやすいしもりあがる曲調かも。あーやっぱり手元に音源ほしくなった
全然そのへんの状況しらないけど今全部廃盤なのかな?
0166伝説の名無しさん
NGNGトリオ時代(ロカビリークラブとついてから)のも、紙ジャケットで復刻されました。
ポリスター時代のは20周年の時のが余ってるはずですが、ショップにはあんまりないです。
90年代の音源が一番入手しづらいです。
0167伝説の名無しさん
NGNGキャロルも好きだけど…
0169伝説の名無しさん
NGNG0170伝説の名無しさん
NGNG0171伝説の名無しさん
NGNGこないだDVDで復刻したやつくらいか。
その一つ、94年の日比谷はなかなか良いと思う。フランクがいないのがもったいないけど。
映像そのものはいろいろあるのだろうが、通常販売されてるのは本当に少ないな。
来年あたり大放出してほしいものだ。
0172170
NGNGレスありがとうございます!94年の日比谷ですね。探してみます
自分は18で最近T-BIRD CRUISINを聴いてファンになりました
その復活したDVDの1つの後楽園でのライブは良いでしょうか?
DVDデッキを持ってないので買うには勇気入るもんで
0173JF
NGNGで、演奏は「ハリウッド〜」がメチャカッコいいぜ!ジェームスのリードボーカル、
フランクのリードギター、秀さんのドラムはまさにガレージ・パンク!!
170さんのフェイバリットのT-BIRD CRUSINはプロモ映像として収録されてます。
0174伝説の名無しさん
NGNG0175伝説の名無しさん
NGNG練習汁!
0176伝説の名無しさん
NGNGうまさを求めるバンドでもないけど。ファンはいまだに痛いのいるね。
ロカビリークラブ時代くらいのスケールというかパフォーマンスがあって初めて、俺は楽しく感じる。
今はもう、過去の遺産と昔からのファンで辛うじて活動が保っている状態にみえる。
30周年の活動で、新しい世代のファンでもつけばいいのだが。
0177伝説の名無しさん
NGNG0178伝説の名無しさん
NGNGみんな本業だってあるんだし
0179デットヒート日比谷
NGNGやめないでほしいぜ
日本にあんなカッコイ
オヤジ達は今現在なし
ちなみに俺は39だけど・・・(wwwwww
0180伝説の名無しさん
NGNG俺は仕事で行けない
けど
0181伝説の名無しさん
NGNG0182伝説の名無しさん
NGNG0183伝説の名無しさん
NGNGジャケットもPOPな感じで
萌え
0184伝説の名無しさん
NGNG二度と会わない心にきめていたlong long times
再び会えた君がまぶしすぎたから って何かのカバーですか?
あまり詳しくないのでわかりませんが、この曲の日本語ののせかたがすごいすきだった。
0185伝説の名無しさん
NGNG0186伝説の名無しさん
NGNG「あのさー、バスで高速道路走ってる時にクールス見たぞ」
「は?」
「いや、だから高速をクールスがハーレーで走ってたんだよ」
(…信じるわきゃねーだろ!)
と心の中で叫んでたんですが、後日、写真を見せてくれた。
Σ(・ω・ノ)ノ ひぃぃぃ
・・・本当でやがんの。
東名高速をメンバー全員ハーレーで・・・
先輩「窓から手を振ったり、カメラを向けたら、めちゃくちゃ愛想がイイっていうかノリがよかったよ」
との事。
クールス、あんたらハーレーでツアー廻っとるんかい!
と激しく笑えた。
0187伝説の名無しさん
NGNGワロタ
ハーレーのりは雨でも雪でも移動はすべてハーレー
どこでもいっちゃうんだよねw
で、それは昔のはなし?
0188186
NGNG1978です。
その写真に写ってるクールスは、何か凄く楽しそうだったよ。
確かその頃名古屋でライブやったらしいから、マジでハーレーで来たんじゃないかな、あれ(w
東京からちょっとツーリングって距離じゃないし。
0189伝説の名無しさん
NGNG1978年ですでに中学生ってすごいと思ったら自分もちょっと下なだけだったw
0190伝説の名無しさん
NGNG>クールスの皆さんは他のミュージシャンとの交流などされてるんですか?
例えばセッションとか。
ク「あー、うちはセッションとかは禁止なんだよね」
>は?そ、それはかなり珍しいですよね、セッション禁止っていうのは。
でも、それはいったい何故ですか?
ク「いや、何か格が落ちるっていうか・・・変な相手とセッションなんかすると格が落ちるだけ。だからそんなクールスの格が落ちるようなセッションは禁止。
まぁ、やるんならストーンズ位ならいいけどさ」
>・・・・・・
みたいなインタビューで、爆笑した覚えがある。
なんか実にクールスらしいというか(w
0191 ◆SLg0IyuLg6
NGNG0192 ◆NvN0QoaMCo
NGNG0193伝説の名無しさん
NGNG0194つっぱり
NGNG0195↑の続き
NGNG0197伝説の名無しさん
NGNG0198伝説の名無しさん
NGNG「クールス オールディーズスペシャル」ライナーより(文は糸居五郎)
6.ラ・ラ・ミンズ・アイ・ラブ・ユー
LA-LA MEANS I LOVE YOU
Philly Grooveレーベルの看板グループ、デルフォニックスのデビュー曲。
作詞作曲はこのグループのヒット曲の数々を書いているトム・ベルとビル・ハートのコンビ。
'68年2月〜5月、15週連続チャートイン、最高4位を記録している。
ブッカー・TとM.G’Sのカバーもヒットしたが、COOLSも絶妙のバラードをじっくりと聞かせる。
>>186
名古屋といえば、村山一海のバンドのCD出してるのは、緑区のスタジオエチュードなんだね。
クールスのトリビュートもそこで企画していたが、楽曲集まるんだろうか。
0199伝説の名無しさん
NGNG0200伝説の名無しさん
NGNGところで
ムーンドッグスって
まだやってるの?
0201伝説の名無しさん
NGNGマネばかりしてるからねー 格が下って感じ・・・
0202伝説の名無しさん
NGNGサイン書いてください、ってお願いしたら
ガム書きながら「おう」って書いてくれた。
「今度ルイードでライブやるからよかったら来いよ」
「立川に住んでんだよ」
「じゃあな」
前年ながら断片的な記憶しか残ってません。
話はかわりますが、ピッピが脱退した理由は?
0203伝説の名無しさん
NGNG>前年ながら
残念ながら
失礼しました。
0204202
NGNG「ガム噛みながら」
それからジェームスさん、国立だったような。
失礼。
0205伝説の名無しさん
NGNGアルバム New York City NY で
山下達郎氏の音楽に対する姿勢に惚れこみ、同じレコード会社に行ったとか、
俳優バカ、勝新に傾倒したとか、色々あります。
でも、クールスは未だに好きみたいですね。
0206伝説の名無しさん
NGNGセカンドのほうが好き。藤丸さんのギターがしびれる。
サードはどう? 聴いたことないです。
0207伝説の名無しさん
NGNG聴いたことなかったけど、今度借りてみよう。
0208伝説の名無しさん
NGNG黄色い声援はピッピが一番多いね。
一番人気あったのかな。
チェッカーズの高杢がピッピに激しく憧れてたそうな。
0209伝説の名無しさん
NGNGアルバムとシングルじゃ、若干アレンジ違うね。
シングルはラフな感じ。
右スピーカーからJのリード、
左スピーカーからフランクのサイドが「ガッガッ」と。
洗練されてるのは、アルバムバージョンです。
ど〜でもいい話ですが。
0210伝説の名無しさん
NGNGゲストがキイチさん、剣さん、イクラさん、だった。
30周年ライブとかはやらないのかな・・?
0211伝説の名無しさん
NGNGいえ、いえ。
今年、30になる小僧のバンドマンからしたら、
あなたが語って下さるようなパートの振り分けは、
ヒジョーに役に立ちます。
これからも御指導よろしくお願いします。
0212伝説の名無しさん
NGNGCOOL BROSって
行った事ある?
0213伝説の名無しさん
NGNGジェームスは昔から愛用してるね。
乾いた音がなんとも渋いね。
0214伝説の名無しさん
NGNGアルバムによってはちゃんとチューニングしたのかな?
って感じの音もあるよねw
チャックベリィーもギターチューニングなんかしないって噂だし、、
ロックンローラーはチューニングなんて関係ないのか・・・w
0215伝説の名無しさん
NGNGグレッチの音色そのもの。
0216伝説の名無しさん
NGNG俺もあの曲は好きだな・・・ベスト盤には入った事、無いよねw
0217伝説の名無しさん
NGNGのイントロとか、「君の窓辺に」とか好きだな。
ま、クールスが一番、充実してた時期でもあるわけだが・・・
今は何か、パッとしないねぇ〜・・・ww
0218伝説の名無しさん
NGNG「THE HIT」のプロデューサー大木トオルだったんだ。
あらためて聴いてみると、
イエローブルースの大木より、どちらかというとジェームス色の強いアルバムでは。
0219伝説の名無しさん
NGNG0220伝説の名無しさん
NGNG0221伝説の名無しさん
NGNG・・・・・いつもの行ないがいいから、晴れた・・」
0222伝説の名無しさん
NGNGイエ〜イ!(byピッピ)
そういえば、一海って、
「あったまってきた」ってセリフよく言うね。口癖?
デッドヒートはもとより、
20周年ライブ、25周年のライブ盤でも言っていた。
0223伝説の名無しさん
NGNGこのグループのリーダーと知り合いらしい。
0225伝説の名無しさん
NGNGヤられてるていうか
中学かなんかの同級生でその後もポツポツ交流があったみたい。
あんまりイメージが崩れる話は無くて
いわゆる「カッコいい不良」だったみたい。
名刺も持ってたな。
0226伝説の名無しさん
NGNG実は実家が裕福なぼっちゃんが混じっていたりするって話をきいたことあるんだけど
他のメンバーもそうなの?なんか生まれはいいのに不良ってのに萌え
0227伝説の名無しさん
NGNG舘以外は社会人(服飾や飲食業が多かった)がほとんどでした。
だから、ハーレー ZU CB750 W3 など乗れたのだと思う。
ボンボンがメンバーに居たのも事実。
ハコスカGTRとビュイックのコンバーチブルの2台を所有していたメンバーも居たらしい。
0228伝説の名無しさん
NGNG0229伝説の名無しさん
NGNG偽物と本物みたいのが、あると思うんだよね……」
0230伝説の名無しさん
NGNG0231伝説の名無しさん
NGNG0232伝説の名無しさん
NGNG0234伝説の名無しさん
NGNG0235伝説の名無しさん
NGNG岩城が見に来てた事もあったな。。ま、20年前の話だけどね(w
0236伝説の名無しさん
NGNG0237伝説の名無しさん
NGNG0238伝説の名無しさん
NGNG仲直りしたなんて。やっぱみんな、大人になったんだね。
秀光さんは歳とってもヤンチャなままで、大好きです。憧れです。
0239伝説の名無しさん
NGNG0240伝説の名無しさん
NGNG0241伝説の名無しさん
NGNG凄くイイ曲だけど、初めて聴いた時は違和感があった。
特にベースラインなんかそうだと思うんだけど?
0242伝説の名無しさん
NGNGクールスRC
フォーマット: CD
枚数組: 2
レーベル: アブソードミュージックジャパン
カタログ No.: ABCS-74/5
発売日:2004/08/25
価格:¥3,800(税込)
ttp://www.excite.co.jp/music/song/558276/1/
0243伝説の名無しさん
NGNGしかも二枚組みベストにするほど曲ない。ライブ除いたら半分以上入りそう。
というかそういう企画かコレ。
どうせならロカビリークラブ以降の全盤をBOXで希望。
この世代なら、それくらいの購買力あるだろうし。
0244伝説の名無しさん
NGNGそうだね
未発表だったりデモだったりちょっとは工夫しろと言いたい
またスカイステーションの抽選ビデオに凝った編集を加えて
DVD化ってのも希望
0245伝説の名無しさん
NGNG予算ないなら無理して作らなくていい
ところで、ピッピのカバーアルバム買った人いる?
漏れはまだですが
0246伝説の名無しさん
NGNGここにはいないのでしょうか?
0247伝説の名無しさん
NGNGデッドヒート日比谷は一番バンドっぽい頃
KINGS OF R&Rはつまんない
これがクールスのライブ盤に感じること
ちなみに今のクールスには興味ない
0248伝説の名無しさん
NGNG0249伝説の名無しさん
NGNGデッドヒートはバンドとしてのサウンドが確立された感じが出ている。
キングスオブR&Rは当時、傾向していたR&B感が出ているし、
それぞれ、いいライブアルバムだと思うよ。
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=album1&lid=20040604185207
ちなみにピッピ氏のカバーアルバムはここで聴ける。
この人、声も顔も変わらないねー
0250伝説の名無しさん
NGNG0251伝説の名無しさん
NGNG東京直撃の頃のライブビデオ(非売品)
BE A GOOD BOY の頃のライブビデオ(非売品)
COOLSRC LIVE AT KORAKUEN HALL 1980年頃のライブとバイク走行シーン
COOLS LIVE 夏 剣さんが辞める少し前の渋谷ライブインのビデオ
全部、見た事あるけど、BE A GOOD BOYの頃のライブが一番だった。
0252251
NGNG0253伝説の名無しさん
NGNG0254伝説の名無しさん
NGNG0255伝説の名無しさん
NGNGJ&Yやら413もやったし。
もうジョニのワンマンショはないカモ(w
0256255
NGNG0257伝説の名無しさん
NGNG超遅レスですまんが、
六本木シンガポールナイトなつかしいね。
俺は横山剣氏が矢沢永吉氏のコピーやってる時に行ったことあります。
ちょうど矢沢永吉氏が、シャンプー出した頃で、早速、演ってました。
多分、横山氏は、この頃はダックと矢沢コピーと両方やってたのではないですかね。
0258伝説の名無しさん
NGNGシンガポールナイトでダックが演奏してた時って
80年代半ばってゆうか87年頃じゃないの
シャンプー出した頃とは時代が違うよ
0259伝説の名無しさん
NGNG0260伝説の名無しさん
NGNG0261伝説の名無しさん
NGNG0262伝説の名無しさん
NGNG0263伝説の名無しさん
NGNG全部じゃないが、一部のライブには今も出てるみたい
0264伝説の名無しさん
NGNG新宿ディスクユニオンで、いまさら新品を買えた。
新宿タワレコでは、ピッピのアルバムが平置きに。
0265伝説の名無しさん
NGNG風呂場でオヤジが唸ってるみたいというかなんというか、
キレがなくなって唸りが増えた
早川義夫の歌でも歌わせたら似合いそうかも
0266伝説の名無しさん
NGNG在庫がある事に驚いた
0267伝説の名無しさん
NGNG0268伝説の名無しさん
NGNG0269伝説の名無しさん
NGNGんな訳ない!!
0270伝説の名無しさん
NGNGでも今も変わらないし、歴代メンバーの中でも一番イケメンだね。
だいぶ前の浅草ロックフェスでは、オリジナルメンバーが誰もいなくて一人で頑張ってた。
髪が、結ぶほど長かったのには驚いた。
0271伝説の名無しさん
NGNG前にCKBスレでもそう言ってるのがいたけど、
268さんの方が合ってるような気がします
0272伝説の名無しさん
NGNG一海はライブでも、シャイなのかパフォーマンスやMCが物足りないね。
でも雰囲気勝ち(?)の人だと思う。今も割りに高い声を維持しているし。
昭和歌謡が似合いそうな声でもあるけど。
D-サマンサの、ブラックローゼスウーマンや想い出の海岸通りはいい曲だと思う。
逆にピッピは、レコーディングだと物足りない。
0273伝説の名無しさん
NGNGなったね。
やっぱり剣さんの脱退で一区切りついたんだよね。
その後はクォリティーが落ちたし、淋しいけど仕方ないね。バンドはいつか終わるんだし。
現在でもライブが観れるってことは貴重だしね。
0274伝説の名無しさん
NGNG0275伝説の名無しさん
NGNG1時間位やりました。
オリジナルメンバー4人もいました。ジェームス氏、ヒデミツ氏、カズウミ氏、フランク氏。
スィートソウルミュージック、ロックンロールタイム、スローダウン、クライマックス、シンデレラリバティ、ハーレーダビッドソン、チャリティーパーティー、シンデレラ、キューティースー等、演ってました。
なぜかギターが4人もいました。
基地の格納庫みたいな冷房のない所で、熱い中がんばってました。
0276274
NGNGおお!久々のフロントヴォーカル3人!
会いたかったなぁ・・・
0277伝説の名無しさん
NGNG0278伝説の名無しさん
NGNG0279伝説の名無しさん
NGNG0280伝説の名無しさん
NGNGすごい本ってなに??
詳細キボーン
0281伝説の名無しさん
NGNG0282不良
NGNGそういえばついさっきクラウンでクールス爆音のリーゼントにーちゃんがいたよ!
やっぱクールスは愛され続けてるんだな(;_;)
0283伝説の名無しさん
NGNGなぜたちひろしはファンに嫌われていたんだろう。
0284伝説の名無しさん
NGNGあのキャップは問題だけどw
0285伝説の名無しさん
NGNG0286伝説の名無しさん
NGNG0287伝説の名無しさん
NGNG0288伝説の名無しさん
NGNGコリアの血が騒ぐクレイジー剣。この3人が喧嘩の達人ですな。
0289伝説の名無しさん
NGNGなにかメンバーの武勇伝ってある?
0290伝説の名無しさん
NGNG腕を横に振るおばさん走りはカッチョワル
0292伝説の名無しさん
NGNG身体がごついのはフランク。
0293伝説の名無しさん
NGNG0295伝説の名無しさん
NGNG開催日時 2004年11月20日(土) 19:00
会場 BIG CAT
発売日 On Sale
料金 5000(オールスタンディング)
出演 コニー&東京バップ/
COOLS(Vo/村山一海、Dr/佐藤秀光、 G/ジェームス藤木、G/フランク、B/大久保喜一)/
R&R ALL STARS (G/内海利勝exCAROL、G/和田静男exダウンタウンブギブギバンド、
Dr鈴木洋行 ex 〃 、B/TAKU 横浜銀蠅、スペシャルゲスト/ジョニー大倉exCAROL)
取り扱いプレイガイド 電子チケットぴあ/ローソン/CN/e+/HALL
備考 ご入場は整理番号順となります。
ご入場時に別途ドリンク代をいただきます。
0296伝説の名無しさん
NGNG0297伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.sound-c.co.jp/hall/frame.html
0298伝説の名無しさん
NGNGチョッパーのイベント情報見ろ。
http://www.cools-chopper.com/
0299チキン
NGNG村山さんは今何歳くらいかわかる方いませんか?
0300伝説の名無しさん
NGNG0301伝説の名無しさん
NGNGうちの親父とタメだorz
DVD見たらどっかで働いてると聞いたんですがわかりますか?
何度もすいません(ToT)
0302伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.geocities.jp/hide_cool7/coolbros-index.html
(リンク押すたび新しいウインドウで開くので注意)
チョッパーに比べるとまあ、アレだけど。
0303伝説の名無しさん
NGNG0304伝説の名無しさん
NGNGそれはヤパーリ
チェリーボーイでないかい?
レモンロックなんて最高かと
0305伝説の名無しさん
NGNGそうです!
チェリーボーイでした!
でもCD化されてるんですか??
0307伝説の名無しさん
NGNGチェリーボーイズだな。ズを忘れるな!複数形だ。
レモンロック、初恋天国いいねえ〜。
0308伝説の名無しさん
NGNGアンナ(高橋ジョージのいたバンド)
川崎ショッカー(後にジョニー大倉&ロッキンビリーとなる)
シャネルズ(バンド結成はクールスより1年先)
ダックテイルズ(1976年に横浜で結成)
チャイナドール(1976年に横浜で結成)
ステラ(ヤマハのコンテストから出て来たバンド)
ポンパドール(1974年に福生から出て来たバンド)
シャナナナナ(1974年結成。シャナナを意識したバンド)
ファラオズ(1974年結成。横須賀の暴走族のメンバーによるR&Rバンド)
0309伝説の名無しさん
NGNG書いてる連中はみんな40代から30代後半なのか・・・?
なんか虚しいなぁ。
0310伝説の名無しさん
NGNG俺22歳ですよ(;゚д゚)
0311伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.onemoretime.jp/index.html
0312伝説の名無しさん
NGNGGONか何かでナポレオン党の人が紹介されてたな。
行き着けのスナックのママも紹介されてて。
そのスナックにデイブ平尾や剣も来るって書いてたな。
葉山ツイストのPVにナポレオン党の映像があるが
あれって60年代頃かな?
0313伝説の名無しさん
NGNG来年の三月、ピッピさんが下北でライヴやるよー。
0314伝説の名無しさん
NGNG12月12日 日曜日
青森クォーターにてConny&Tokyo BopのLIVEがあります!!
大物ゲストとしてCOOLS村山一海氏が参加いたします!!
本州最北端の地、青森でMINIロックンロールカーニバルが行われます^^
皆様、是非!足を運んで下さい!!
12月12日 日曜日
青森クォーター
OPEN19:00
START20:00
5000円
1ドリンク付き
限定CDプレゼント
0315伝説の名無しさん
NGNG0316伝説の名無しさん
NGNGせめてもう少し参加メンバーが面白ければねえ。
0317伝説の名無しさん
NGNGよく続いたね。
0318伝説の名無しさん
NGNG0319伝説の名無しさん
NGNGほとんど(立場が)アマチュアのバンド。インディーズとかそういうレベルの話じゃなく。
ビッグネームはひとつもナシ。楽曲募集して作ったあたり、制作費ないんだろうけどな。
30周年の内輪パーティーには、ボスも来てたようだ。
ファンページに画像が一瞬だけ掲載されてたが、なくなったままだな・・・・。
それと、今年のニューイヤーロックフェスの「笑っていいとも」での宣伝に、
現クールスのメンバーも参加するらしいとの事。
0320伝説の名無しさん
NGNG以下チョッパーのイベント情報より転載
2005/01/26 フジテレビ!
爆笑問題おすぎとピーコの番組に力也さんと秀光さん出演します。
2005/01/30 COOLS !! HAPPY NEW YEAR PARTY
場所 原宿クロコダイル PM6:00〜 友情出演 力也 シーナ&ロケッツ
2005/02/26 クールスライブ 川口!
川口オート前ガレージQUEENにて
2005/07/31 スーパーアメリカンフェスティバル
富士スピードウェイ COOLSライブ有り。
0321クールスファン
NGNG0322伝説の名無しさん
NGNG力也は好きだけであれじゃ力也の舎弟バンドって感じに見えちゃうね
裕也さんかっこいいけどニューイヤーロック自体なんか空気淀んでるね
元L.A.ギャングでさらに昔は横須賀ピエロの総長だったギャングスタD.X.が
一番かっこ良かったよ 筋金入りの本当の不良だもん
0323伝説の名無しさん
NGNGチラシ蒔きの時点で参加してなかったし、元々欠席するつもりだったんでしょう。
30周年のイベントにも来なかったらしいし、まだ何かギクシャクあるのかもね。
ニューイヤーロックは、元々クールスはあんまり出席率よくないし、
まあ年末の余興っつったら失礼だけど、そんなとこなんじゃないかね。
オリジナルメンバー2人じゃ・・・ね。
0324伝説の名無しさん
NGNGわりといいかげん(w
0325伝説の名無しさん
NGNGチャート音楽全盛の時代なのだから文句は言えん。。。
文句ばかり垂れる奴は・・・
まぁ昔を求めず今の本質を感じろって事だな
0326伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.onemoretime.jp/index.html
0328伝説の名無しさん
05/01/17 12:32:54クールス関係で募金といえばオレはスゲー嫌な思い出がある
20周年とかの時もそうだけどなんで募金なわけ?
0329伝説の名無しさん
05/01/18 01:47:34おっと思ってここきたんだけど
イタイ奴大杉 ダメだこりゃ
0330伝説の名無しさん
05/01/20 13:44:00それが、だんだんウヤムヤになってクールスRC、オリジナルクールス90、クールス
スペシャルってなったかと思いきやある時期からTHE COOLSになったり
あと84年の2月のライブインで剣さんと一緒に脱退したはずの秀光さん、クラブチ
ッタで涙の脱退式をやったはずのジェームスさんが今ではレギュラーだし という事
は唯一のオリジナルメンバーはムラさんだけ。そのムラさんがクールス30周年パー
ティーやNYRFに欠席 でも、こういうアバウトなところが魅力と言えば魅力かも
0331伝説の名無しさん
05/01/20 16:26:32何かと思ったら館ひろしのバイオグラフィーみたいなのだった。館がいたころって
最初の頃なの?
0332伝説の名無しさん
05/01/21 13:45:49最近はキイチやフランクもたまに出るよね
0333伝説の名無しさん
05/01/21 20:11:48けじめがなくてもいいし、そういう集団なのだと思う。
解散とか脱退とか休止とか、そういうのをハッキリさせるのが好きな人もいるかもだが、
楽しくやれればそれでいいよっていうスタンスが、俺は好きだなあ。
0334伝説の名無しさん
05/01/22 04:27:29俺もそう思う。逆にそこが昔のゴールデンカップスみたいでかっこいい。
最初は75年に8人でデビューしてファースト「黒のロックンロール」の
ジャケ写で、皮ジャン肩に引っ掛けて、キャッツアイかけて目立ってた
「社長」こと梅村光男さん(サード・ギター)はデビューしてすぐに脱退
しちゃった。あと「黒の・・・」の中ジャケの秀光さんの苗字が佐藤じゃ
なくて斉藤秀光になってたり。
0335伝説の名無しさん
05/01/23 16:45:10舘と他のメンバーの間に一悶着は?
そんなわけないな。みなさん大人。
0336伝説の名無しさん
05/01/23 20:17:550337伝説の名無しさん
05/01/24 09:24:120339伝説の名無しさん
05/01/24 22:51:190340伝説の名無しさん
05/01/24 23:48:011977年春の渋谷公会堂でクールス解散。(そのあとロカビリークラブに)
1979年の暮れの渋谷公会堂のあとにピッピ脱退。
1981年の渋谷公会堂チャックベリー前座のあとにキイチ脱退。
1984年の2月の渋谷ライヴインで秀光と剣が脱退。
1984年の夏の渋谷ライヴインのあとにトニー脱退っていうか投獄。
1990年の暮れにキイチとフランク相次いで脱退。
何年か忘れたけど川崎クラブチッタでジェームス脱退。
何年か忘れたけど山崎廣明脱退。
何年か忘れたけど後藤直樹脱退。
というわけで一海だけがただ一人残ったわけだが・・・
ニューイヤーロックフェスに一海不参加
0341伝説の名無しさん
05/01/25 10:35:550342伝説の名無しさん
05/01/25 21:02:44ヒデ光さん脱退したあと梶原くんってヴォーカリストとANGELSってバンド結成したよ
全員ハーレー乗りのめちゃくちゃかっこいいバンドだったんだけどなあ
0343伝説の名無しさん
05/01/27 18:36:23村山一海:45ドーナッツ(ドゥワップ、R&Bバンド)
ジェームス藤木:DUKE'S(FUNKバンド)
0344伝説の名無しさん
05/01/30 18:53:320345伝説の名無しさん
05/02/01 13:09:1887年頃〜ソウルバンドやってましたな。
ジェームス藤木とダンスエクスプローションだっけな?
ボビーウーマックのナンバーや、
ビリーポールの「ミーアンドミセスジョーンズ」なんか演奏してた。
六本木バレンタインで一度見ましたよ。
藤木氏、ボーカルに専念。
男のダンサーが二人いて、一人が渡辺徹そっくり。
0346伝説の名無しさん
05/02/01 20:32:00ダンス〜はレコード名で、バンド名はデュークス(>>343)じゃなかったけ。
それにしてもカズウミ、ニューイヤーロックと30周年イベントには出ず、
神田明神の豆まきには行くのか。侮れんなw
0347伝説の名無しさん
05/02/01 21:36:58渡辺徹そっくり=マイク・ブラザーズのマイク山田ですね!懐かしい
James BrownのナンバーやBrand New Heavysのナンバーもやってましたが
1曲だけ「Angel's Love」(作詞マイク山田 作曲ジェームス藤木)って
オリジナルもあってもろフィリーソウルっぽい曲だったよ
クールスの曲にもソウルっぽい曲は「ジャーニー」とか「風が変わる前に」
とか「センチメンタルニューヨーク」とかけっこうあるね
クレイジーケンバンドの新宮虎児さんはジェームスさんのやってたル・クラ
ブってバンドにも在籍してたね
0348伝説の名無しさん
05/02/02 06:15:15村さんが歌った「THAT IS MY DESIRE」は何に収録されてるんですか?
もう1つ、たちひろしじゃない「紫のハイウェイ」は何に収録されてますか?
2つともライブ盤以外で!
わかる方教えてくださいm(_ _)m
0349伝説の名無しさん
05/02/02 10:10:56何者か分からないです。
小太りのダンサー?
0350伝説の名無しさん
05/02/02 18:19:32よくご存知で・・もしかして関係者?
「Angel's Love」ライブで演奏したかなぁ・・忘れちゃったよ
0351伝説の名無しさん
05/02/02 18:23:27たしかセルフカヴァーアルバム『ロックンロールバイブル』
0352伝説の名無しさん
05/02/02 19:05:110353伝説の名無しさん
05/02/03 16:13:300354伝説の名無しさん
05/02/03 19:10:18バイクチームとはいえ、暴走族に近いものがあるわけで、
エンペラー他、族から絡まれたり、抗争に巻き込まれたりは?
0355伝説の名無しさん
05/02/03 23:22:26関東連合への加入を勧められてたらしいですよ それが縁でエンペラーの
構成員とも親しくなって東映映画にも共演したってききましたけど
玉川さんや梅村さんは元ジェロニモで、フランクさんは元マカオですけど
みんなOBなわけですし 年齢的にも二十歳過ぎてからのグループですから
例え四輪(ヨツワ)に乗ってたって二十歳過ぎるとそろそろ引退を考える頃で
すし ましてやクールスの幹部の舘さん、岩城さん、秀光さんっていずれも
大卒者ばかりでしょ やっぱり暴走族としては異質ですね ムラさんとかは
童顔で実年齢より若く見えたから絡まれもしたと思うけど
0356伝説の名無しさん
05/02/04 06:57:28何に入ってますか?
0357伝説の名無しさん
05/02/04 09:12:34なるほど。
そういえば、族上がりの俳優本間某(名前忘れた、最近見かけない)が、
ずいぶん前に笑っていいともで、「クールスは一目置かれる存在だった」と
話してたね。
0358伝説の名無しさん
05/02/04 15:17:570359伝説の名無しさん
05/02/04 19:20:31ブラックエンペラーでしたっけ? 幹部ですよね。
ホントかどうか知りませんが、本間氏は修羅場をくぐってる。
敵対する族に襲撃され、危うく日本刀で斬られかけたそうな。
うろ覚えですので、記憶違いかも。
ちなみに、ビートたけしの刑事ドラマに出てましたな。
共演者にミッキーとかいうチビタレが・・・。
スレ違いスマソ。
0360伝説の名無しさん
05/02/05 00:42:42富士スピードウェイのグラチャンとか、祐天寺の駅前で一緒にやってた矢作だよ
覚えてる? 新田とか真吾とか元気?
0361伝説の名無しさん
05/02/06 05:00:010362伝説の名無しさん
05/02/09 09:36:54それだったら前にも書いてあるけどセルフカバーアルバムの「ロックンロールバイブル」
からの選曲でフランクさんが歌ってますよ。
0363伝説の名無しさん
05/02/09 16:34:04そうです!ありがとうございます!
0364伝説の名無しさん
05/02/09 21:01:48舘が千葉工業大
岩城が帝京
秀光は?
0365伝説の名無しさん
05/02/10 06:16:29岩城が帝京大
秀光も帝京大
フランクが高千穂商科大中退
キイチが日大芸術学部中退
ムラが京都府綾部高校卒
ピッピが三重県の高専中退
ジェームスが京王高校中退
ケンが青山高校中退
トニーが帝京中退
0366伝説の名無しさん
05/02/11 10:07:53元エンペラーの宇梶(俳優)がケンカ最強みたいな言われ方をしてるが、
秀光さんのほうが強いかと。比べてもしょーがないですけど。
0367伝説の名無しさん
05/02/12 13:45:06映画ではなく、バンド。
0368伝説の名無しさん
05/02/13 05:27:24I LOVE ROCKN ROLL&MOTER CYCLEって感じで!
0369伝説の名無しさん
05/02/13 06:39:42以前、上げていたような記憶が・・・3人Voで振り付けで踊りながら
歌って、シャナナとグレたチェッカーズの様な雰囲気でかっこよかったよ。
0370伝説の名無しさん
05/02/13 06:52:26俺は舘がいた頃の初期〜ピッピがいたトリオ時代〜剣ちゃんがいた頃
その辺りまでが好きだな。。。ワンダラーズのメンバーがサポートしてる
最近のクールスはどうなんだろ・・(ry
0371伝説の名無しさん
05/02/13 10:44:410373伝説の名無しさん
05/02/14 00:07:55なった途端に何かから解放されたみたいに明るくコミカルになったね。舘の存在が
メンバーに威圧感を与えていたのかな。デッドヒート日比谷の「彼女はマタニティー」
なんて最高にコミカルでシャナナみたいな芸風だもんね。ピッピがやめてからはち
ょっと売れない時期が続くけど、「T-Bird Cruising」とか「Chances」とか「シンデ
レラ・リバティ」とかいい曲はいっぱい出してたよね。剣と秀光がやめてからは後が
まにツンチャンって人がドラムに入って、トニーベースからがギター、フランクがギ
ターからベースに入れ替わってライヴやってたけど・・・
0374伝説の名無しさん
05/02/17 12:26:44笑ったけどな。あれ?これってvo館ぢゃなかったっけ?
「T-Bird Cruising」「Chances」「シンデ レラ・リバティ」
いい曲さね〜
0375伝説の名無しさん
05/02/17 21:22:37世間・マスコミに売り込んでいこうという節があったから。
そういう方向性から脱して、ロカビリークラブ時代の2枚目のアルバムからは、
メンバーの個性というか趣味というか、そういうのが前面に出たよね。
音楽的な柱のジェームスが目立ちすぎないのもいい。楽曲もそうだけど、バランスがいいよ。
ハーレーのファルセットボーカルはカズウミね。
0376伝説の名無しさん
05/02/19 14:11:51世間が言うほどのそんなにバリバリの不良じゃないし
山の手ぽいクールスと比べるとシャネルズは大森の泥臭い
感じで下品な感じだった
0377伝説の名無しさん
05/02/19 18:27:230378伝説の名無しさん
05/02/20 09:53:27品行方正なようで実はめちゃくちゃ育ちの悪いビートルズの違いみたい
0379伝説の名無しさん
05/02/21 07:13:26ハコスカのGTRとビュイックのオープン、2台所有してたって書いてあるし
ボンボンだったんだべよ・・・
0380伝説の名無しさん
05/02/21 14:07:09中でも舘ひろしは名古屋の大きな病院の御曹司
通称社長の梅村氏は金沢の大富豪!
その辺がヘビーな背景を持つキャロルやシャネルズとはまったく違う
どっちがいいとかじゃなくてそれが音楽性や生き様にもよく表れてる
0381伝説の名無しさん
05/02/21 21:24:29いーかげんな事いってますね。
確かに 舘さんと岩城さんは、実家がお金持ちです。
梅村さんは、大富豪じゃなくて地方の中企業経営者のせがれ。
その他は、そんなにお金持ちじゃないですよ。
0382伝説の名無しさん
05/02/21 23:01:44強面なイメージと同様、ボンボンのイメージも持たせられすぎてた。
苦労してそうな面は表で見せなかったしね。苦節○年とか、彼らには似合わないでしょ。
0383伝説の名無しさん
05/02/22 12:32:20つか今日6ちゃんでクールスやりますね!
細木のやつ
0384伝説の名無しさん
05/02/22 18:55:07ピッピなんか当時からリーバイスのヴィンテージデニム探してたみたいだし。
カッコイイ。
0385伝説の名無しさん
05/02/22 21:12:040386伝説の名無しさん
05/02/22 21:16:520387伝説の名無しさん
05/02/22 21:17:490388伝説の名無しさん
05/02/22 21:23:340389伝説の名無しさん
05/02/22 23:13:10ピッピもいい味出してた 昔を思い出して涙が出そうになったよ
0390伝説の名無しさん
05/02/23 19:46:07キングレコードは、クールスを売り出した訳で
当時のプロモーションは、音楽性を全く無視したものだったような気がする。
0391伝説の名無しさん
05/02/25 22:08:43中身から湧き出て来るものがあるから一番かっこいいと思う。才能もある。
当時はファンも子供だったからピッピやムラやキイチばかりがキャーキャー
言われてたけど、今やファンも大人になってジェームスのかっこよさがわか
るようになった奴も多いんじゃないかな。
0392伝説の名無しさん
05/02/26 10:35:53「おめえら、あんまり盛り上げるんじゃねえぞ」とジェームス。
石橋ビビッたらしい。
0393伝説の名無しさん
05/02/26 12:16:11としてボーカリストとしてソウルダンサーとして振付け師としてファッション
デザイナーとしてイラストレーターとして家具設計士として調理師として
ジェームス藤木は天才だ!
0394伝説の名無しさん
05/02/27 13:02:260395伝説の名無しさん
05/02/27 18:18:540396伝説の名無しさん
05/02/28 09:24:04仮にポップスの作曲やらしたら、ヒット連発・・・。
0397伝説の名無しさん
05/02/28 10:19:52ジェームスは最高なのよ
0398伝説の名無しさん
05/02/28 13:17:490399伝説の名無しさん
05/02/28 13:45:15音楽性が高くて好きでしたね。懐かしい。
♪気ぃどぉ〜りぃなんか〜 無ぁ〜しだよぉぉ
今〜すぅぐぅ ぶぇいび あぃ おん ちゅぅぅぅぅ〜〜
♪ワタシのぉス〜テキ〜な彼のぉ〜
名前はぁ みすたぁ はぁ〜れぇ〜 でぇびぃそぉ〜〜ん
♪あぃ くらぃ おぉ なぁぁいっ
あぃ くらぃ おぉ なぁぁいっ
あぃ くらぃ おぉ なぁぁいっ
泣き疲れてぇ〜〜
0400伝説の名無しさん
05/02/28 16:04:31ちょっと山下達郎が褒めてただけでいい気になってるファンの馬鹿おやじヤンキーは恥ずかしいw
0401伝説の名無しさん
05/02/28 18:57:490402伝説の名無しさん
05/02/28 19:12:52なぜ 単車乗れない ジェームス藤木がいるのか?
事情を知ってる人いませんか?
0403伝説の名無しさん
05/02/28 19:26:380404伝説の名無しさん
05/02/28 19:32:00正直いうが俺はIKUMIで数回抜いた事があるw
0405伝説の名無しさん
05/02/28 19:40:56CKBスレ見てると意外と知らない奴が多いんだよな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1100068429/
0406伝説の名無しさん
05/02/28 21:51:47頭のいいインテリはわざわざクールスのスレに来て文句言ったりしないしなw
0407伝説の名無しさん
05/03/01 21:09:32↑ネットの匿名でしか、発言出来ない孤独で姑息なバカじゃぁないですか。君も。
0408伝説の名無しさん
05/03/01 22:55:110409伝説の名無しさん
05/03/02 20:00:56バンドのメンバーではない。
0410伝説の名無しさん
05/03/03 19:03:45いい感じのアルバムです。
みんな聞いてね!
0411伝説の名無しさん
05/03/06 01:31:550412伝説の名無しさん
05/03/06 23:07:03アルバムならではのアレンジのセンスというかさ。
頼むよジェームス先生。
0413伝説の名無しさん
05/03/07 14:45:04単車の音とバイカーとポリスの会話から、いきなりジェームス氏の
「ロングトールサリー」で、ぶっとんで、ギターソロから始まる、
クールスお得意のノリノリのロックンロール「バースディ」母と娘の会話から、
コミカルな「ミスターハーレーダビッドソン」・・・当時、小学生だった俺は
悪友の兄貴のアルバムを拝借して、ぶっとんだわ(笑
0414伝説の名無しさん
05/03/07 21:04:07アルバム発売当時は、一体誰が歌ってんの?などと思ってました〜。
のちのちに、一海さんと聞き、み〜んなびっくりした思い出ですね。
0415伝説の名無しさん
05/03/07 22:26:27ピッピも最近いいかんじに精力的みたいだな
0416伝説の名無しさん
05/03/08 13:09:560417伝説の名無しさん
05/03/09 00:01:510418伝説の名無しさん
05/03/09 00:35:55作詞:村山一海 作曲:ジェームス藤木 オリジナルバージョンは「The Cool」という
アルバムに入っています。
0419伝説の名無しさん
05/03/09 00:38:31キイチさんが歌ってるのは珍しい!
0420伝説の名無しさん
05/03/09 02:54:40おっサンクス。
クールス最高っすね!僕はCKBから入りました。
0421伝説の名無しさん
05/03/10 04:40:13クールスのオリジナル・メンバー(リードヴォーカル)、ピッピこと水口晴幸が、
”TOKYO BIGBEAT JUNKY=東京骨太音楽狂”と名のり、
結成以来6年目を迎えたパンクなロックンロール・バンド
”Japanese Academic Punks=日本学術的破戒野郎連”
を従えて、再びシーンに殴り込む!
テーマは、「消え失せた”粋”に、今も吠えつづける!」
公私共に、親交の深かった勝新太郎のイズムを引っさげて!
PITPIが提唱する"異種楽闘技戦"が、下北沢で復活!
『異種楽闘技戦〜下北沢死闘編』
出演:Japanese Academic Punks with TOKYO BIGBEAT JUNKY
バーレスクエンジン/CHARIE and THE HOT WHEELS/DJ:サミー前田
会場:下北沢 CLUB Que (世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビルB2F)
日程:2005年3月12日(土)/時間:開場18:00/開演18:30
料金:前売\3000/当日\3300 (ドリンク別¥500)
お問い合わせ:CLUB Que (03)3412-9979
出演者紹介:
*水口”PITPI”晴幸が、99年に結成したバンド
「JAPANESE ACADEMIC PUNKS with TOKYO BIGBEAT JUNKY」
"東京流れもの"やクールスのナンバー、勿論ソロ時代のセルフ・カバー等、
男気溢れる名曲がピッピの歌とパンクな演奏で熱く甦る!
*クレイジーケンバンドのMCでもおなじみ、コハ・ラ・スマート擁する
クールでマッドな5人組、「バーレスクエンジン」
スパイ映画を彷佛とさせるスリリングな演奏にブルース・ハープが冴え渡る!
*元ファントムギフト/ミュータント・モンスター・ビーチパーティーの
メンバーが結成した3ピースのホット・ロッド・ガレージの老舗バンド
「チャーリー&ザ・ホット・ホイールズ」U.S.A.発16号経由ダンパ行き!
*踊るROCK'N ROLL DJにして、VOLT-AGE records主宰「サミー前田」
0422伝説の名無しさん
05/03/13 18:48:17脱退時のジェームス氏のコメントが載ってる。
0424伝説の名無しさん
05/03/16 13:04:080425伝説の名無しさん
05/03/16 15:32:19普段からそのスタイルの人が多かった
オレの場合、今はクールスのライブだからといって
無理してリーゼントにはしないな
ちなみに頭は薄くないから
今、30歳代後半だけどファッション的には
在籍時代のキイチや普段着のフランクがカッコイイ
0426伝説の名無しさん
05/03/17 16:42:31先日、クールストリビュートアルバムを買って聴いてみたのだけど、、、
アマチュア?ぽいバンドばかりで(笑)どうなんだろう・・・
彼女はダイナマイトはかっこよかった。Mrハーレーは女の子のバンドが
演っていていい感じだな。あとは・・ハードコア?とかサイコビリーぽい
バンドは俺は聴けなかった・・・(苦笑
0427伝説の名無しさん
05/03/19 17:06:17水口⇒ピッピ
佐藤⇒ブルース・リー
飯田⇒フランク
って どーして?そういうの?知ってる人いたら教えて下さいな。
0428伝説の名無しさん
2005/03/22(火) 22:15:03なんでだろ?
0429伝説の名無しさん
2005/03/24(木) 18:33:570430伝説の名無しさん
あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 11:50:340432伝説の名無しさん
あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 19:45:51去年1回やってたし、またスケジュール次第でやるんじゃないかな。
その直後の世田谷のFMラジオでも、そんな話してたし。
しかし、キイチさんが来るのが大変だからな・・・。
0433伝説の名無しさん
2005/04/06(水) 19:13:33ん?なんで喜市って遠くに住んでんの??
0434伝説の名無しさん
2005/04/07(木) 19:59:49"North Crazy " 2005.4.23 18:00〜 ¥3.500
0435伝説の名無しさん
2005/04/10(日) 20:01:40永住権も取ってるみたいで、もうアメリカ人らしい・・・
クールス時代はある意味、喜市さんが一番アメリカンな匂いがしたな・・・
話は変わるが、子供を連れて東京ディズニーの50’sフェア?みたいな
イベントに行ったら、ディズニーにしては不良キャラのビッグバッドウルフってのが
ヒデスペトライクでパレードしてて、びっくらこいたわ(笑
0436伝説の名無しさん
2005/04/11(月) 02:02:04ロックミュージカル映画を観ましたが
まさにクールスの世界でした。
あこがれちゃうね。
0437伝説の名無しさん
2005/04/22(金) 00:36:180438伝説の名無しさん
2005/04/24(日) 15:43:26いつもよりちょっと多めに活動して、うやむやのうちに過ぎ去る予感。
しょーもないベスト盤だけが繰り返し発売される。
カラオケDVD?か何かは5月発売とか言ってたが・・・。ポシャらないといいね。
事務所やレコード会社の力を一切得(られ)ないというのは苦しいだろうな。
0440伝説の名無しさん
2005/05/06(金) 18:11:150441伝説の名無しさん
2005/05/09(月) 20:55:10http://magical.mods.jp/futaba/y-uchida/imgboard.htm
0442伝説の名無しさん
2005/05/22(日) 02:37:070443川又健次
2005/05/30(月) 01:48:470444伝説の名無しさん
2005/05/30(月) 20:31:29いきなり何?
0445伝説の名無しさん
2005/06/06(月) 00:25:060446伝説の名無しさん
2005/06/10(金) 18:58:120447伝説の名無しさん
2005/06/14(火) 05:32:460448伝説の名無しさん
2005/06/17(金) 03:53:01昔からピッピのファンで、3月に下北のライブ見に行きましたが、なんだかパンクバンドみたいで残念でした。
でもそこで小耳にはさんだのですが、BADEGGS?(バッドエッグスと読むのですか?)でのピッピは、まだロケンロールしてて、なんだか全盛期のクールスみたいなバンドらしいですね。
どなたか見た事のある方、情報を下さい!
ピッピのホームページだと、BADEGGSのライブは都内で無いみたいなので、とても知りたいです。
お願いします。
0449伝説の名無しさん
2005/06/17(金) 04:04:17色々とあの頃の秘話が知れて面白かったぞ
0450クールス世代
2005/06/20(月) 21:26:03リアルタイムではRCになってクールスは終わってるぞ。テク云々よりインパクトなんだよ。
0451伝説の名無しさん
2005/06/22(水) 23:17:04インパクトではない何か(間違っても「テク」なんかじゃないとは思うが)のほうが評価されてるんでしょ。
0452伝説の名無しさん
2005/06/25(土) 16:29:09ttp://oshiete.goo.ne.jp/
0453伝説の名無しさん
2005/06/26(日) 05:48:570454伝説の名無しさん
2005/06/28(火) 13:30:050455伝説の名無しさん
2005/06/28(火) 22:27:22ガレージは分からんでもないが、PUNKはねーだろぅ? 気持ちは分かるよ(笑
〜なぁんて話の前に、454って要は cools 好きなんでしょ?
0456伝説の名無しさん
2005/06/29(水) 03:09:010457伝説の名無しさん
2005/06/30(木) 15:18:46ガレージだね。
0458伝説の名無しさん
2005/07/01(金) 02:26:130459454
2005/07/02(土) 17:02:41COOLS最高!
ガレージパンクとパンクは全然違うよ
1960年代のガレージパンク(ナゲッツ盤とかの)のコンピレーションとか聴くと
初期の「黒のロックンロール」とか後期クールスRCの
「ロックンロールジャンキー」とかモロだと思うよ。
カッコイイ!センスいい!最高!
0460伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 01:18:58(大久保喜一,横山CRAZY剣,トニー萩野,後藤直樹,山崎広明,ジョージ和田)
うん、やはり30年間クールス好きで幸せだった。
これからも、もっと応援して行きたい!
COOLS最高。
0461伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 01:38:110462伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 14:06:51リキちゃんも忘れんといてや
0463伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 17:45:320464伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 23:53:180465伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 23:59:22画像もソコソコらしいので期待してますわ!!
0466伝説の名無しさん
2005/07/04(月) 09:23:060467伝説の名無しさん
2005/07/04(月) 10:15:02クールスにあてはまる曲って、あったっけ??
0468伝説の名無しさん
2005/07/05(火) 09:58:320469伝説の名無しさん
2005/07/05(火) 21:07:55クールスRCライヴというDVDを見れ!一曲だけだが、サーフ系のガレージR&Rを演っておるぞ。
ちなみにその曲ではフランクがRGだす。
0470伝説の名無しさん
2005/07/07(木) 04:23:460471伝説の名無しさん
2005/07/11(月) 10:05:330472伝説の名無しさん
2005/07/11(月) 19:43:08よろしくって!
ジェームスも秀さんも岸和田懐かしいって言うんですが大阪の岸和田かな?
チョッパーのロックンロールがあったが!
クレージー剣がフジヤ喫茶店によく来ていた。13年前
0473伝説の名無しさん
2005/07/11(月) 20:46:43なんか十年前のビックプロを思い出すなぁ、お金振り込んで
ないからいいけどw
0474伝説の名無しさん
2005/07/11(月) 22:29:570475レイマック
2005/07/11(月) 23:23:140476伝説の名無しさん
2005/07/11(月) 23:24:57立替え5冊分送りました・・・カミさんに殺されかかった
0477伝説の名無しさん
2005/07/12(火) 00:30:040478伝説の名無しさん
2005/07/12(火) 01:28:270479伝説の名無しさん
2005/07/12(火) 10:48:50ヒルビリーバップスなんかを面倒見てたのに。残念
0480伝説の名無しさん
2005/07/12(火) 19:38:090481伝説の名無しさん
2005/07/12(火) 22:20:17圓か!
0482伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 00:43:080483伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 01:16:170484伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 01:19:35事あるなぁ〜。
0485伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 09:24:08一部では「東京直撃」のライブ映像が上映された。
たしか直撃のLPにも「TOEI.CO」ってロゴが書いてある。
日活系で公開されたダウンタウンブギウギバンドみたいにDVD化されれば嬉しいけど。
0486伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 09:32:38の映像かな??(村さんツルッパゲの野外ライブ)
0487482
2005/07/13(水) 19:20:440488伝説の名無しさん
2005/07/13(水) 21:16:190489伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 00:08:48あいつ若い頃「クールス」っていうチーム入ってて
それバンドもやってたんよ <まあまあ有名だった
で、原宿とかをでかい顔して走り回ってたのね
ある時、うちらが代々木公園を流してたら
バッタリでくわしちゃって、喧嘩になったんよ
むこう10人、こっち5人ね
うちら相手するつもりなかったんやけど
むこうは若いねーちゃんの取り巻きが20人程いてね
なんか、いきがってるわけよ(笑)
当時おれもけっこう有名なチームの頭やってたから
「やるか!」ってな事になって道のド真ん中で
大乱闘になっちまった(笑)
そしたらカッコのわりに、えれ〜〜〜〜弱くて
ボコボコにしちゃったのね
0490伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 00:09:37つかまったのよ
まあ当時は、族の喧嘩なんてめずらしくなかったから
厳重注意だけで終わったんだけど
ふと見ると、舘ひろし君だけ
パト乗っけられちゃったのね
あれ〜?なんでかな〜?」と思ってたんだけど
よく聞いてみたら・・・・
ぎゃはははは
あいつ無免でやんの!
おいおい・・・
無免のくせにハーレーなんか
のってんなよな〜(爆)
0491伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 00:18:370492伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 01:58:450493伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 02:03:46いい歳こいてシンナー三昧かい!(笑)
0494伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 02:15:44トラブル起きるわけないじゃん!(笑)
0495伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 03:08:080496伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 08:14:18渋谷、原宿でトッポイ彼らに目をつけたんだろう!岩城氏は以前TVで友達が
勝手に契約したって言ってた!クールスの親衛隊長も強大暴走族頭のスケだっ
たらしいし、当時任侠映画で大当たりした東映がらみもあるしサ!こんなグル
ープに、そこらの鼻糞一般人が喧嘩できるわきゃないじゃん!(笑)
0497伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 08:31:380498伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 08:43:100499伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 23:12:13舘さんの愛車ってゼッツーだよ?当時のクールスって皆がハーレーじゃないよ
?あっ、妄想族か!(笑)出てこいよ!
0500伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 23:46:530501伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 02:37:070502伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 08:23:140503伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 12:43:540504伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 15:00:490506伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 19:17:390507伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 19:44:17まぁ、有名税ってもんだからふぅ〜んって無視ね。
ところでCOOLSFANのBBSよりこっちの方が面白いと思ってんのはオレだけかな。
0508伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 20:38:180509伝説の名無しさん
2005/07/18(月) 10:07:28COOLSの周辺にBADというチームもあったね 赤いバイクに赤いオープンカーでCOOLSよりもセンス良くておしゃれ
メンバーはリーダーの遠藤さん(COOLSの曲の作詞もやってる)、COOLSのムラさん、トニー萩野さん、
チョッパーのフトシさんなど
0510伝説の名無しさん
2005/07/18(月) 21:54:10プレイボーイに出てたよね!
0511伝説の名無しさん
2005/07/18(月) 22:12:08当時の神奈川県の暴走族の取材で16歳の剣さんもエロ雑誌に出てた!
本牧ChinaDollのリーダーだったんだね
0512伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 06:18:190513伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 09:42:180514伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 10:31:270515伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 13:23:140516伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 18:59:58バイク好きな奴らで作ったとか何とか・・・
コーちゃんのインタビュー記事に載ってた記憶があるが、、、
0517伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 07:34:270518伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 12:29:43今更ながら...もっと音楽的な話題が出来ないものかと。
クールスの曲は好きなんだが、いまだに族の話題かよっ 爆
0519伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 12:54:32じゃ、聞くがN.Yでのロバートゴードンとの話し、知ってるか??
0520伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:18:560521伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:24:20音楽スレぢゃなくてアウトローへ逝け。。。何だかんだ言いながらファッションも音楽もアメリカンの真似ぢゃん。だいたいクールスって名前も日本語ぢゃないし・笑
0522伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:28:320523伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:31:250524伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:35:100525伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:41:22やれば〜(^o^)
キモヲタ
0526伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:42:52純粋にクールスが好きだから色々と知りたいだけの事!
ジャ〜聞くがオマエはハーレー所有したこと有るの?
俺は特に滉一のファンでスーパー7とワイドグライド一緒に
所有してましたが・・・何か?
0527伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:43:010528伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 13:53:29単細胞だからすぐ釣られるし・笑
一生やってな〜(^o^)
0529伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 14:05:060530伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 14:17:59>>俺は特に滉一のファンでスーパー7とワイドグライド一緒に
所有してましたが・・・
だいたい こんなの持ってたとか誰々知ってるか? みたいな..
昔から変わってないよなぁ 未だにこんなファンばかりかっ フッ!
いい歳して カッコ悪くないかね もう少しマシなレス来るかと思いましたがね。(汗
0531伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 14:47:07俺は低レベルで構わん!しかしオマイは低所得者だろw
後は勝手に書いてろ!ジャ〜ナ 『チンカス君』
0532伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 14:49:410533伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 17:20:140534伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 19:59:05レベルの高いロックンロールやガレージパンクやヒッピホップなんて面白くもなっともないよ
>>532
いいねえ 俺も年収3000万以上 一応中卒だけど。
0535伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:01:100536伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:03:26荒らしにきても、スルーでお願いいたします。
0537伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:27:13昔、ローライダーのシート 通販で買った事があったが、、
0538伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:32:160539伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:47:29コイツって、爆発暴走族の光田(夏夕介)みたいジャンw
0540伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 20:55:55旧車のコンディション最良の店をTVで見た!もちろん、高いケド!(笑)
0541伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 23:16:02N.Yでのロバートゴードンとの話しって
どんなの?
0542クールスのファンは日給が1億円ある
2005/07/21(木) 00:02:0817日午前7時30分ごろ、京都市北区の金閣寺(鹿苑寺)の境内に男が乗用車で侵入、
職員通用門前にいた警備員の制止を振り切り、約100メートル先の事務所裏の駐車場に車を止めた。
警備員が出ていくよう求めても応じず、110番で駆けつけた西陣署員が男を建造物侵入の現行犯で逮捕した。
けが人や建物の損壊はなかった。
調べでは、男は埼玉県本庄市の自称会社経営者(49)。
男は停車後も車から降りず、約40分間、居座った。警備員に対し窓越しに
「光ケーブルがあればどこへでも行ける」
「日給が1億円ある」
などと意味不明なことを話していたという。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050717i407.htm
「日給が1億円ある」
「日給が1億円ある」
「日給が1億円ある」
「日給が1億円ある」
「日給が1億円ある」
0543伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 00:24:34たまたまレコしてた「ロバートゴードン&リンクレイ」を、スタッフが交渉
して、快く承諾してくれた!って話!同行してた達郎さんは速効でリンクレイ
にサインをもらったと本人がラジオで言ってた!もちろん、その夜のライブ
C.B.G.Bかマックスかは知らないけどロバ&リンクが来てたって話し!
0544伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 08:59:170545伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 09:35:310546伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 09:43:470547伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 10:13:06カワイソ
0548伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 10:27:15>>546 新譜はロックンロールな曲が多くて、
「逆輸入ツイスト」は「マネー」(ビートルズカバーやクールスもやってた)
のアレンジそっくりw 「横山自動車」はレイチャールズの
「what i say・・・」(これもクールスがやってた)だっけ?
のぱくりw でケンさんネタがなくなってきたか?
聴けばクスッと笑えるから、まぁ許せるけどな・・(笑)
0549伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 10:34:37貧乏人の乞食野郎ww
0550伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 11:02:37何でこんなすぐ釣られるの(笑)単細胞。言われなくても単細胞すぎてつまんないから消えるよ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0551↑
2005/07/21(木) 11:15:160552伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 20:31:230553伝説の名無しさん
2005/07/21(木) 21:21:480554伝説の名無しさん
2005/07/22(金) 07:46:380555伝説の名無しさん
2005/07/25(月) 13:44:250556伝説の名無しさん
2005/07/25(月) 15:09:46動かなくなった
0557伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 12:52:05まだ、読んでませんが、、
0558伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 18:49:490559伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 19:13:35早速チェックします。 ありがd
0560伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 22:27:220561伝説の名無しさん
2005/07/27(水) 15:28:48キイチのカミングアウト!?
0562伝説の名無しさん
2005/07/28(木) 12:20:47ジャピィニンシャウト見てぇ!
0563伝説の名無しさん
2005/07/28(木) 22:55:260564川又健次
2005/07/30(土) 01:47:420565伝説の名無しさん
2005/07/30(土) 09:05:34レンタルで見かけません…
0566伝説の名無しさん
2005/07/30(土) 11:16:320567伝説の名無しさん
2005/08/06(土) 18:23:33あと事務所とかにも所属してないんですかね??
0568ビデオ鑑賞
2005/08/10(水) 18:09:07シンデレラリバティーとグレートリアリーRRを歌っているビデオを見せてもらって感激!
舘さんの甘い暴力も見てよかった。歌は?だった。
0569伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 20:48:43でこっちに引っ越してきましたが、もこうから避難してきた人いないの?
0570伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 22:50:17もしクールスの公式な情報窓口ができたら、もう見ないだろう。
若い奴ならまだわかるが、いい歳してイタイ奴は見てられない。
>>567
てことで事務所も契約音楽会社もないんだよ。
0571伝説の名無しさん
2005/08/11(木) 18:24:46だから私設(?)応援団があるのか!!
0572伝説の名無しさん
2005/08/11(木) 23:54:12事務所がないといって、じゃあメンバーが自分たちで動くかというと、
そうでもないんだよな。元々主導する人間がいないってのもあるが。
ファンであるプロモーターが動いて乗せてあげないと、「クールス」としては動かないっぽい。
もう作品作るために話し合うほどの間柄じゃないのかもな・・・。
0573伝説の名無しさん
2005/08/12(金) 12:02:07そのプロモーターが黒い噂とか書かれるてるのか、
アートだのなんだので。
0574伝説の名無しさん
2005/08/12(金) 21:49:52募金先の偉いじいさんも挨拶に出てたみたいだし。
それでもし暴力団の資金に、とかなったら相当ヤバい。
個々のライブがそうなるのとはわけが違う。
0575伝説の名無しさん
2005/08/21(日) 14:18:38俺、ルードメンの後輩だけど正一君の異種格闘技戦は
確かクールスのバンドデビューの後だと思ったが・・・
(クールスの初期は黒の普通の皮ブーツだったが、ルードメンの影響で
ウエスタンブーツに変えたらしい)
0576伝説の名無しさん
2005/08/25(木) 20:38:59現在の舘さんボーカルのクールスの動画が有りますね。
中々貴重な画像です。
0577伝説の名無しさん
2005/08/28(日) 21:34:15涙の映像です。
これはいつのLIVEなんでしょうか?
90ALIVEの時、「舘ひろし君にも声かけましたが。。」
とムラさん言ってましたが。
まさか実現したとは。
0578576
2005/08/29(月) 10:27:31多分昨年のクールス結成30周年の
プライベートパーティーでの映像だと思います。
0579伝説の名無しさん
2005/08/29(月) 18:00:10でもあのBBSって今のクールスを応援している人が多いから批判的な事は書けない。
ジェームスのHPの映像もいいのかなって思う。
ピッピやヒロシは公開されていることを知ってんのかな。
オレ、ジェームスの大ファンだけど秀光みたいな事はしないでもらいたいよ。
0580伝説の名無しさん
2005/08/29(月) 20:40:52ホントCOOLSFANのBBSはやたらな事書くとね…OTZ
また荒れたみたいですね…
あそこの管理人さんも切除とかしないでホットケばいいのに!
0581伝説の名無しさん
2005/08/29(月) 21:00:34だいたい、クールスって名称は使えないんじゃなかったのかな?
というより、クールスはとっくに解散してるんだよね。
それに三十周年といっても、途中で活動してなかったり、
一海さんが一人でやってた時期もあるし・・・
永ちゃんやサザンみたいに、ずっと第一線でやってたわけじゃないし。
特別な年でもないんじゃないの?
NYRFで髪を結んだ一海さん観た時は哀しかった。
剣さんが脱退した時に完全に終わってれば、伝説のバンドになって、
今頃盛り上がってたかも?
0582伝説の名無しさん
2005/08/29(月) 21:47:49,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
/'!li; : : : : : :;/ |: : : : : : : : ヽ
j /´ ゙'!,w'`'´ |: : : : : : : : : :!
! | ___ -‐- ヽ; : : : : : : : :i
i,l' ‐'゙i !|  ̄`゙ \: : : : : :/
|!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄` i: : : :,-!、
|∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__ !; r'´゙i |
,i' ‐-''゙|! \___,. i | l_ノノ
| ,.i ,:‐、 `/,,/i,
゙! (Ο.◯丿ヽ, i`゙: : ヽ
ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.! |: : : :,/
ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : : .:::::: !_,,/ <おまえらは俺の財布。タオル買えよ。
! :ヾ'_'_ソ, : : .:::::::::ノ/
゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,! `ヘ,
| `i, ヘ,! | /<´ / ,/|
! i \//==/ / !
0583伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 10:44:02その通りだと思う。
1984年までのメジャー時代で辞めてれば今は本当に伝説のバンド。
0584伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 11:43:240585伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 17:22:16去年12/13クールス結成30年の身内のパーティにも
ムラ来てないし。
0586伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 18:05:16「バンドは楽しかったが、臭いものには蓋をするのが嫌だった。
オレは舘ひろしのいるクールス以外はクールスだとは思わない」
なんて言ってて複雑な気持ちになった事がある。
で、話は変わるがトラブルの未発表音源が発売されるんだって。
HOTWAXで特集やってるよ。
0587テディボーイ
2005/08/30(火) 18:33:05やっぱり大ファンです。ヒロシが居た時が最高だったけど
今も最高!
0589伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 18:51:43確執は村さんと秀さんでしょ〜!!
ライブ後の打ち上げなんか一番遠い席に座るし、何回か打ち上げ参加
させてもらったけど、話ししてるの見たこと無い。
0590伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 19:51:03それと、ちょっとシャイだよね。
あの声だけは捨て難いんだけど、上達しなかったねー、歌。
0591伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 20:11:18よく思ってなかった感じで書いてあるよね。
でもピッピのホームページでは舘よりだし、よくわからんね。
0592伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 20:27:36ピッピとジェームスは純粋にバンド(上手くなる為の練習とか)
に力を入れたかったのでは・・
0593熱血硬派くにお君
2005/08/30(火) 20:33:34参加するみたいです。去年は初めていきました。縁があったら又川崎クラブチッタいきます。秀さんはクールブレーカーにいけば逢えますね
怖くて近寄りがたいですけど?
0594伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 20:45:37ちょっと大きめのライブハウスばっかりで。
剣さんはピッピの再来みたいで凄く期待したけど、2枚のオリジナル
アルバムはあまり好きじゃない。特に『ロックンロール・ジャンキー』
ダックテールズとかCKBの楽曲は素晴らしいのにね。
結局、筋が通ってるのはひろしとピッピのような気がする。
当時は確執があったのかもしれないけど、現在はイイ付き合いが
始まったみたいだし、ファンとしては微笑ましいというか、何か
ホットした気分だよ。この二人だけでも仲良くしてほしい。
0595伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:13:28こないだ旅先でたまたま入ったお店で いいなぁ〜と思う曲がかかっていたのでお店の方に誰の曲ですか?とたずねたところ… 今は、活動していないけどクールスって言う伝説のバンドだよ と言う返事が返ってきました。
0596伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:14:02旅先だったので詳しい事も聞けずお店を出ましたが クールスの事を色々 知りたくなりました。いつごろ活動していた どんな人達なのでしょうか?どんなビジュアルだったのでしょうか??
何も知らずウザイかもしれませんがお願いします。
長々とすみませんでした。
0597伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:22:28もっと上手く釣れや!!!!!!
ちょっと盛り上がるとボケヤローが混ざってくるなw
0598伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:24:530599伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:27:16下らん事書き込む前に『クールス』で検索してみろヤ!
「それで済むだろ」
0600伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:30:31因みにこのスレッドは、洋楽版を利用している友人に聞きました。
0601伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:34:19ジャ明日早起きして漫喫でも行けば良いのではw
サイナラ *^ ^*
0602伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 21:40:491ヶ月の長旅から昨日 帰ってきたもので 早く知りたいと思い 友達にクールスの事を聞いてみたらこのスレを教えてくれたので…
誤解される様なレスしてすみませんでした。
0603通りすがり
2005/08/30(火) 21:51:23クールスファンは器小せぇな!!もし上の小僧が本気で知りたがってたらど〜すんだ?!教えてやれよ!!
0604伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 22:17:36やはりクールスは、運子だなwww
自分達の世界感だけで物をはかる。伝説とは若い世代に語り継がれなければ伝説にならないことに気付いていない。これじゃクールスは伝説どころか単細胞ウ"ァカの集まりwwwwwwwwwwwwwwwww
0605通りすがり2
2005/08/30(火) 22:40:58おもしろそぅだから…
a・g・e
0606伝説の名無しさん
2005/08/30(火) 23:34:52クールスふぁんwwwww
0607伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 08:48:250608伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 10:04:43利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
0609伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 10:31:57お前の言ってる事は正しいな。一昨日も名古屋の栄行ったら今時ローラー族?wみたいのがいて(20年前からいる)
ラジカセ大音量でクールスとキャロルをかけていた、周り通行人は失笑w哀れみw
あれが悪?それに全員年寄りなんで殆どツイスト踊らずにずーと休んでるだけw
ただ大音量でクールスキャロルをかけている。あれは嫌がらせか?奈良のラジカセおばさんのがまだ笑える。
それにおっさん達全員ヒョロヒョロでケンカ弱そう〜w
0610伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 10:52:32家の近くの公園でも日曜日に大音量でキャロルやクールスをガンガンかけてるリーゼントの人達居るけどうるさくてたまらない!隣の家なんて赤ちゃん生まれたばかりなのに可哀想。本当にいい大人が呆れるよ。
0611伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 11:17:35>>608よ!
2ちゃんにそんな事レスするお前もかなりオツム痛いぞwww
0612伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 11:31:3070年代の原宿とクールスを描いた本って岩城滉一の「旅人の唄」
オオクボキイチの「ストレンジ・ブルー」、剣の「夜のエア・ポケット」
があるけど、今回のはヒロシ、ピッピ、岩城滉一が原稿チェックしてるみたいよ。
0613伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 11:39:55非常に楽しみ good
0614ファット・ボブ
2005/08/31(水) 11:50:13>>611
w多用する人って、いつも思うけど辺隊っぽいですね。
0615伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 13:56:23>>614
w多様する奴がたくさんいるサイト覗いてレスするお前も同類だと気付けよwwwwwwそれに変態→辺隊と書くお前も立派な
へ・ん・た・いwwwwwwwwwww
0616↑
2005/08/31(水) 14:16:150617伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 14:45:20クールスファンのお前らのが荒れるようなレスしてんじゃん。
0618クールスふぁん
2005/08/31(水) 22:18:08秀光さんもジェームス、村さんも必死でやってきたのだ!
岩城さんや舘さんは大成した!
ピッピさんは男道を邁進している
剣もトニーも良い様だし。
フランクも一流だし。山崎さん、喜一さんはあまり知らないが!
後藤、ジョージも頑張っているので。
クールスに関わったもんいい方向に向くように祈っています。
0619伝説の名無しさん
2005/08/31(水) 22:21:41悪口書いてる馬鹿がいる。
0620伝説の名無しさん
2005/09/02(金) 01:11:59岩城さんが奥川選手を押さえて2位だった!凄い!
883クラスでは元クレイジーケンレーシングの原尾さんが4位に入ったね。
フランクさんや剣さんは最近レースに出てないみたいだね。
0621伝説の名無しさん
2005/09/02(金) 09:38:59岩城 走ってんの見た事あるけど…おそい!!www 普通に草レースやってる奴らのが早いよ
0622伝説の名無しさん
2005/09/02(金) 15:17:250623伝説の名無しさん
2005/09/04(日) 09:55:55フランクも横ちゃんも忙しいからね、しようがないんでしょう。
0624伝説の名無しさん
2005/09/04(日) 20:37:59丁度ってぇこたぁねぇーか」
アポロキャップとドラム缶
ファルセットとジャピニシャアウ
奇跡の時間をともにすごせた
ことに感謝!
0625伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 11:53:21今みたいなライダーズっぽいファッションもかっこいいけど、昔は坊ちゃん不良なアイビーで
決めて凄く似合ってた。あんな赤いジャケットが似合う人はそうそういなかったな。
横山剣なんかチョッパーに入りたての頃はニグロパーマ(今で言うパンチパーマ)でただの神
奈川県のヤートラ小僧でアカ抜けてなかったけど、一海さんのアドバイスでどんどんカッコよくなってった。
初期のクールスもワルっぽくて好きだったけど「チェンジリング」とか「オールディーズスペシャル」の頃の
RCの方が個人的には好きだったな。オリジナル・クールス90も名曲が多いね。最近はCD出してないけど、
また機会あればインディーズでもいいので出して下さい。ミスターハーレーとか恋のゴールデンリングとか
シンデレラリバティみたいな名曲期待してるぞ!ジョージ君歌うまいのでジョージ君がリードの曲もあればいいね。
歴代ベーシストではトニーが一番好きだったのでトニーみたいなかっこいいベースラインをお願いします
が好きなので
0626間違えました
2005/09/05(月) 11:56:440627バイク好き
2005/09/05(月) 16:45:550628伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 17:39:30クールスファンってろくな過去がないから一般社会における信頼性や思考能力にかけるから日雇いや肉体労働者が多いのかプゲラww
0629伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 21:57:46行く!
在日も野伊本陣も関係ないんだ!
0630伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 22:18:37力の限り抱いて!?
0631伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 23:03:50●-、
r‘ ・ ●
/ヽ ` =='\
∠__ノ | ヽ
| ̄| UUてノ
 ̄ ̄
●_●
<`∀´> < ウェーハッハッハッ
/ヽ ` =='\
∠__ノ | ヽ
| ̄| UUてノ
 ̄ ̄
0632伝説の名無しさん
2005/09/05(月) 23:09:00笑う犬w
0633伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 16:52:13偉そうなこと書いてる暇が有るなら、お前が教えてやれや!
まあ、お前の自作自演だろうがなw
ちんかす君
0634伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 18:00:430635伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 18:15:380636伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 18:19:09つい熱く…
ただ>>633のようなツッコミは、余計にスレが荒れるかと!?
それに同じファンとして恥ずかしいですね。
0637伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 18:30:13今後、スルーします。
よろしく!
0638伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 18:31:460639伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 19:01:46オリジナルメンバーは秀さん、村さん、ジェームスさんだけだったけど、やっぱすげぇわ。
そんじゅそこらのジャリタレが聞くR&Rじゃないね。
打ち上げも楽しかったし、音楽の話もできたし、すげぇよかったよ。
0640伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 19:55:590641伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 20:15:410642伝説の名無しさん
2005/09/07(水) 16:04:380643伝説の名無しさん
2005/09/08(木) 18:57:15東京直撃のビデオはあるって、村さんが言ってましたよ!
「俺は持って無いけどな」と(笑)
でもキング時代の映像はほんと流失しないですよね〜
日比谷や渋谷ならありますが…
0644伝説の名無しさん
2005/09/08(木) 20:09:34DVD化してほしいよね。
0645伝説の名無しさん
2005/09/08(木) 22:54:42誰か教えてっ!!
0646伝説の名無しさん
2005/09/08(木) 23:54:210647伝説の名無しさん
2005/09/09(金) 11:28:11俺は初期はあんまり好きじゃなかった。ルックスは最高だけど音楽が。
0648伝説の名無しさん
2005/09/09(金) 12:52:220649伝説の名無しさん
2005/09/09(金) 18:03:51ビデオなら持ってるよ〜画像激しく悪いがorz
0650伝説の名無しさん
2005/09/10(土) 13:47:18確かにRCの方が完成度は高いよね。
でもクールスのR&Rエンジェルスは
音楽性もかなり高いと思う。
0651名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 06:03:410652名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 09:56:20きーりーはーかりひーの がいとほーのなか
ふーりーむきーもせずう はるきはじめへるう
あかおない あかおない あかーおーない
さよならさへ
ほまへだけわはー はなさなひとほー
ちかひはった
はのひからはあ ひゅめのひょうにひー すぎさあったまひちひちいいい
0653伝説の名無しさん
2005/09/13(火) 00:44:07歳wなんだから、マターリ行こうぜ!
で、クールスはどの時代も好きです。
キング時代の初期から、トリオ時代、Voが村さんだけのポリスター時代
ファンキーな剣さんがいる時代、オリジナル90、ヤマちゃんナオちゃんが
加入時代・・・そして現行クールスと。。。
ベスト5 順不同
バースディ
スクリーミントゥザナイト
シンデレラリバティー
Mrハーレーダビッドソン
君の窓辺に
0654伝説の名無しさん
2005/09/13(火) 03:48:40恋の炎は燃えて、甘い暴力、リメンバー、恋のテディーボーイ、恋のおわり、サマーレディ、
Mrハーレーダビッドソン、涙のダイアリー、彼女はダイナマイト、BE A GOOD BOY、
ひびわれたグラス、ジャーニー、とどかぬ愛、恋をもう一度、君の窓辺に、
センチメンタルニューヨーク、風が変わる前に、追憶、TVエンジェル、ダディーズメモリー、
SHAKIN' GOOD MISS MORNIE、彼女はセーターガール、カリフォルニアブルースカイ、
T-BIRD CRUISIN'、愛しのチャチャ、シンデレラリバティ、テルミーホワイ、チャイナドール、
U.S.Angel、MOVIE A GOGO、恋のHurry Up Train、バラの刺青、涙のかわりに
0655伝説の名無しさん
2005/09/15(木) 01:20:130656伝説の名無しさん
2005/09/15(木) 01:32:020657伝説の名無しさん
2005/09/15(木) 13:18:110658伝説の名無しさん
2005/09/16(金) 02:40:18CDやアナログを多数をゲットしました。以前に剣さんがライヴのMCで「ジェームス藤木さんの
作曲センスは凄いから絶対にクールス聴くべきだ!」って言ってた通り、ジェームスさんのオ
リジナルは素晴らしいですね。これからはクールスRCも応援して行きたいのです!
0659伝説の名無しさん
2005/09/16(金) 09:48:38ジェームスのほうが断然シャウトしててカッコイイ!
0660伝説の名無しさん
2005/09/16(金) 22:00:15復帰して一緒にやってるんだね!もうこのままずっと突っ走ってって欲しい!
Mrハーレーを聴くと若かった頃を思い出して涙が出るのは俺だけかな?
たちひろしさんやピッピさんや剣さんがいなくてもムラさんがいればバッチリ
でしょ。彼らは彼らで頑張ってるしお金がすべてじゃないよ! クールスウウ命イ!
0661伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 00:50:180662伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 01:30:21ROUTE 20って2種類あるじゃん。GHOSTとFAMILYと。どっちだったんだろね。
もしGHOSTだったら全日本狂走連盟(ZERO、JORKES、毘沙門天、ROUTE 20 GHOST)
だけど、俺はZEROの荏原支部<神>だったから親しみ感じるな。当時(77年ぐらい?)
の雑誌に載った事あるよ。HONDA CB400fourにヨシムラ集合装着してね。その頃、渋谷
のSOUL TRAINってディスコでジェームスさんに会って握手してもらったら「キュー
ティースー」のレコードをくれたんだよ。懐かしいな。
0663伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 02:37:41ピッピのHPって要らないことまで書かないで欲しい。
ムラが「郷ひろみのように売って欲しい」と言ったとか知りたくないって。
他にも現メンバーが原因の過去のことを書いているが、それって必要か?
ピッピ本人が辞めた理由も、文章に問題があるのかもしれないけど言い訳がましいよ。
俺がそう思ったのはFUTOSHI氏が喜市の本を「変な暴露本」と書いたのを見てしらけてから。
あの本はクールスが云々ではなく70年代の原宿なんかの風景を描いた傑作だと俺は思うけどな。
ちなみに俺はFUTOSHI氏は青山CHOPPERからのスタッフであるし、横山剣の上司だった事も知ってるし憧れてた。
あの時代クールスに最も近かった「素人」だったからこそ、腹が立つ。
なんで今、70年代のクールス復活を呼びかけているFUTOSHI氏がファンが聞きたくも無いメンバーの過去を語るピッピに同調するんだろう。
改めてクールス関係のBBSを読めって言いたい。
10代、20代のファンの中には写真や音源でクールスやクールスRCのピュアなかっこ良さを素直に受け止めている奴も要るんだよ。
喜市の本は本人が感じたクールスと原宿、70年代が記してあるのだが「フィクション」だと書いてあるから楽しめる。
ピッピは舘ひろしや自分自身を盛り上げてるが、ポリスター時代も応援してきた連中も「クールス」のファンじゃないのか?
過去のメンバーを貶すんだったらまずは自分じゃないのかな。
喜市の本のフィクションだけどクールスのメンバーを貶してはいないぜ。
0664伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 02:46:310665伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 10:11:000666伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 10:33:12書いてることがふらふらで女みたいな奴か?
0667伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 13:47:35高杢の本「チェッカーズ」みたいな内容ではありませんよーに!
0668伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 13:54:060669伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 20:52:41確かにあのBBSは直ぐに切除されますね、660さんじゃないけど
俺は今のクールスで充分!むしろ舘氏がいない時期方がすっきりしてて
いいですね。
それにピッピさんのHPで「秀坊が辞め…ジェームスが辞め…」とありますが
84年だか86年に秀さんが辞めたのはハッパで捕まって自分から身を引いたん
じゃないですか!?古くは社長(梅村氏)も…
村さんと秀さんの確執も、もっとBBSとかで皆カキコしても良いんじゃない
かな?村さんはヤクザとか刺青嫌いとか(秀さんは逆)
クールスのロゴ(ロカビリー時代から)は秀さんの前の奥さんが握ってて自由
に使えないとか!
0670伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 23:01:57ファンに憶測で言われてきた部分が多々あるからでしょう。
むしろ当時、大きな金や権利が絡んでいたからこそ、オープンにならなかったわけで。
今「金の臭いが・・・」と言ってる人もいるけど、
マスコミや音楽会社でも絡まないと、そう簡単に大金にならないし。
それとクールスメンバーの場合、生活はそんな悪くないと思うが・・・。
0671クールスファンのオヤジ
2005/09/17(土) 23:44:30クールスは俺たちに最高の感動を与えてくれる曲を提供してくれた音楽家じゃん!
音楽だけでいいんだよ。クールスの音楽が好きならそれ以外の事はどうだっていいよ。
生き様も大事かも知れないけど音楽家にとって一番大事なのは楽曲の優劣だよ。
ジェームスさんも、剣さんも最高に優れた作曲家だ。音楽評価には厳しいあの山下達郎も
ふたりのこと絶賛してるんだよ。そこへ来て金がどうだとか、メンバーチェンジがどうだ
とか、過去がどうだとか、ガンジャがどうだとか、リーゼントがどうだとかって下らなすぎる。
そんな事はどうだっていいよ。いや、本当は俺だって中学時代から30年近くリーゼントしてる
からどうだって良くはないけど、そんな事がどうだっていいと思えるぐらいにクールスは名曲の
多い凄いバンドなんだよ。変に不良文化の徒花みたいな次元でクールスを語らないでくれよ!
俺はロックンロール、革ジャン、リーゼント、ハーレー&ゼッツーを愛しているけど、それよりも
何よりも愛しているのがクールスの楽曲なんだよ。そりゃあ人間だから過去に色んなトラブルや
内輪もめもあったろうし、カネ絡みの問題もあったろうけど、そんなのどのバンドにもある事だろ。
不良、不良って言ったって人を殺したわけじゃないし。全部忘れてクールスの曲を聴いてみなよ。
本当、ソウルのあるいい曲がいっぱいだよ。キング時代も、トリオ時代も、ポリスター時代も、
その後も、現在も最高にいい曲やってるよ。どんなに立派なメッセージよりも、音楽家の命は楽曲
なんだよ。だから誰がなんと言おうと俺はクールスの作品を愛し続ける。
0672伝説の名無しさん
2005/09/18(日) 00:44:120673伝説の名無しさん
2005/09/18(日) 16:09:17それで初期の(ファッションやバイクチームとしての)スピリッツが維持されてりゃ、
文句ないんだがな。Tバードクルージンのジャケ(多分)とか、
なんかカッコわりーなーと思ったもんだ。曲はよかったと思うだけに。
0674伝説の名無しさん
2005/09/18(日) 21:06:14まぁ、俺の個人的な好みだが。
0675伝説の名無しさん
2005/09/18(日) 21:56:39小さなハコばかりでライブやってるし、何だかよく判らない。
結局このままの状態がずっと続くんだろう。
だいたいココって伝説スレだもんね。現役じゃないって認識なんだよね。
今のクールスが好きって言う人は、全盛期を知らないのかな?
比較すればガッカリするだけだと思うけど?
ただ演奏してりゃイイと思ってんのかな?
0676伝説の名無しさん
2005/09/19(月) 12:35:23いまさらならないだろうからな。
あの歳で仕事も家族も、投げ打つのは難しい。しかもグループでは。
音楽で食ってる(はずの)ジェームスだけでも第一線でやってくれるといいんだが。
0677伝説の名無しさん
2005/09/19(月) 23:56:51どこまでが関係者でどこまでが客なのかいまいちわかりにくいんだよなあ。
ひろしが抜けてからそんな感じになったよね。だから自称クールスの友達って
のが大杉る。俺のまわりにもそういう自称ダチってヤシがうじゃうじゃいるよ。
0678伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 10:20:21フレンドリーに付き合ってクールスを身近に感じて!
俺がいかなきゃっていうファンが多いのです。
キャロルのジョーニ−やウッチャンでも小さなライブハウスで
身近に会話もできる、ウッチャンが
「10月もここでジョニ−と一緒にやるからよかったら来て!ウッチャンが」
席に来て言ってくれるのだ!矢沢を遠くから見ているのが好きなファンはそれで良い!
席に来てフレンドリーに話せるウッチャンやジェームス・秀サンが俺は良い!
0679伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 12:57:47かなり昔だけど、地方でのコンサート開始前に
ジェームスさんとマイ・FXで2ケツした事も有ったナ。
0680伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 16:40:300681伝説の名無しさん
2005/09/21(水) 11:55:14ファンである俺たちはいつもその優しさに甘えてばかりで
言いたい放題言っちゃうけど今のこの状況でクールスを維持するのが
どれだけ大変なことかを考えるともっともっと感謝しなきゃだな
このまま死ぬまで突っ走って下さい!
例えメンバー全員がハゲてリーゼントできなくなっても応援しますよ!
ツルピカ頭の村さんは「男組」で免疫あるし!
好きな曲「Do the Steam Train」
0682伝説の名無しさん
2005/09/21(水) 23:13:32常に対等な関係だし、ただのビジネス。
0683ロックンロールなハゲ
2005/09/22(木) 01:53:16ボーカルのトニー・サンティーニは男前ハゲ
サックスのレニー・ベイカーはデブでハゲ
ピアノのスクリーミン・スコット・サイモンはオヤジでハゲ
83年にクールスRCとピテカンでシャナナとジョイントした時に
来日したのはレニーとスクリーミンのハゲハゲコンビだったなあ!
0684伝説の名無しさん
2005/09/22(木) 22:56:020685伝説の名無しさん
2005/09/22(木) 23:33:060686伝説の名無しさん
2005/09/22(木) 23:37:000687伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 00:36:500688伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 00:47:56個人のサイトだし、管理人さんもある程度メンバーと親しいみたいだし。
悪口書かれちゃ、メンツが立たない。荒らしちゃ可哀相だよ。
どこのファンサイトも同じで、当たり障りの無いこと、提灯カキコ、
ライブ情報・感想、リリース情報にセットリスト。こんなもんだよ。
0689伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 02:07:52クールスを大事にしたいピッピと惰性でやってた(ように見える)一海と。
0690伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 03:18:320691伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 06:40:24ほんとに仲が悪かったら拒否しない?
0692伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 11:42:50THE COOLS出演の『野望の群れ』昨日見たけど
皆、渋く決まってた! 謎のギャング団!?
しかし、ジェームスのセリフの声”最高にカッコイイ”よ
0693伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 12:59:490694伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 14:23:490695伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 14:34:040696伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 15:03:190697伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 15:53:59ヤフオク!
だけど落札後出品者に聞いたが、質問欄などから違法だ・違反だ・コピーすんな・
本当のファンは買わねーよ・などなどモンクの嵐だそうな。
0699伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 18:07:43誰か知ってる?
0700伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 18:40:130701伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 19:04:00日テレのおしゃれイズムだっけ
あの番組の1回目のゲストが岩城滉一で最近の写真が紹介されてたんだけど
舘ひろしと宇崎竜堂とあと誰かの4人で飲んでる写真だったよ
0702伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 00:42:480703伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 07:19:300704伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 08:25:20DVDがどうのって書き込みしてる奴がいるが、DVDを売りますって
ことかな?
0705伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 14:51:40ちょっぺ〜のこと言われてるのにしゃしゃり出てきやがった。
これじゃ自分がかんでたってことバラしてるんだからな。
結局、COOLS FAN BBSもろくでない野郎ばっかだな。
何かといえばいきがってすごんでくるもんな。
0706伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:02:060707伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:14:410708伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:22:110709伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:28:250710伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:30:080711伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:31:520712伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:37:050713伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:43:51地方で主催者や関係者が撮ったビデオならかなりの数あるんじゃないか?
0714伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:45:070715伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:45:420716伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 15:47:030717伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 16:08:15『ロックンロールデイ’84』というビデオに出て、クールス’90の「ビーナス」の元唄やってるよ。
0718伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 16:13:060719伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 16:21:06んでベースがフランクでギターがトニー萩野。
なんで入れ替えたの?
0720伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 16:38:010721伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 16:53:570722DQN
2005/09/24(土) 17:29:260723伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 17:48:39何者なんだろう?
いちいち荒らしに反応して見苦しいし、結局管理人や見てる人達に
迷惑掛けてるのが判らないらしい。
ちょっぺーは、九州のクールス友の会のサイトをリンクしてるし、
ハッピーは、三十周年のグッズ販売のサイトをリンクしてる。
いつDVDが出ますとか、進行状況とか書き込んでたし、スタッフ
みたいなことやってんのかな?
とにかくこいつらが出てくると、BBSが荒れるのは間違いない。
0724伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 19:04:36ちょっぺーって方は関東クールス友の会、大阪クールス友の会に続いて
九州クールス友の会を立ち上げた人でしょ九友会の代表者じゃねー?
ハッピーさんって方はバックが菱ですから…確か九州での第一回ハッ
ピーサマーフェスティバルを菱の人からプロデュース頼まれてからがクールス
との付き合いじゃないのかな?
0725723
2005/09/24(土) 19:44:27文句あるならいつでも話し合いしたるぞ、貴様に対面する勇気があるんなら!
ごちゃごちゃ言うとらんでかかってこい
言えなかったんだ クライマックス 秀光
MOON DOGS シンデレラ センチメンタルニューヨーク
日比谷野外音楽堂 風がかわる前に
0726伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 20:56:270727伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 21:43:020728伝説の名無しさん
2005/09/24(土) 23:15:360729伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 03:13:5110代の頃聴いていた音楽をまだ聴いてるなんて化石みたいだな。
おまけにTシャツとかファラオとか、グッズ買ってる奴もいるんだから笑える。
もうとっくに伝説のバンドだろ?
0730729
2005/09/25(日) 09:11:26翔さんもでてきて復活。
弟分の嶋大輔も久しぶりのCDが28日に出るし(銀蝿Johnnyプロデュース)
杉本哲太の紅麗威甦も復活の準備してる。
今年は銀蝿一家完全復活!
0731伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 09:25:100732伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 11:34:25大学入ってから不良に目覚めたタイプの典型
横浜で有名な筋金入りの不良は今は爽やかなイメージが売りの俳優で
大口の羅漢の総長だった緒方○の息子。
0733伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 11:36:060734伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 12:10:050735伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 15:35:510736伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 16:16:54ちょっと違うと思うよ。本格的なロックンロール好きならジャッキー&セドリックス、
The 5678's、The MOJOS聴くよ。だけどクールスの本当の魅力はロックンロールって事
じゃなくてリズム&ブルースをベースに凄くオリジナルな音楽を作っているところだと
思う。クールスでちゃんとロックンロールを研究しているのはジェームスさんだけだね。
でも、ジェームスさんはラリー・ウイリアムズやリトル・リチャード等、黒人のやって
るロックンロールが好きでしょ。後はリズム&ブルースやソウル、JB、スライ等のファンク
の方が100倍詳しいよね。昔、ジェームスさんのDUKESってバンド観た時に、COOLS以上
に燃えてたのがわかったし、絶対、ジェームスさんのルーツは黒人音楽だよな。そこが
クールスサウンドの特異性になってるところが最高だよ。「センチメンタルニューヨーク」
なんてモロにニューソウルだもんな。センスいいね。
0737伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 16:19:140738伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 17:20:20そのなかでもジェームスさんは、のっぽのサリーとかルシールとかスローダウンなんか黒っぽいのやってたね。
横山剣が入って更に黒っぽさに磨きがかかったね。ただ、一部、昔のアメリカン・グラフィティのような音楽を期待してた人はがっかりしたんじゃないかな。
オールディーズ・スペシャルなんて村さんのナンバー以外はほんと黒いよね。
でも村さんの趣味もまた悪くないんだけどね。そういうバランスが絶妙なんだな。
0739伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 18:25:48特にシュレルズとかマーベレッツが好きだって昔、原宿の「シャウト」でそう言って
たなあ。「アメリカン・グラフィティー」にもサントラにはフラミンゴスやファッツ
ドミノやプラターズ等、ブラック系入ってるし、ロックンロールのルーツを辿ると
ブラックミュージックって事になるからね。「ケントス」の世界で終わっちゃうか、
そこからちゃんと掘り下げて行くかで聴き方も変わると思う。クールスの場合は凄く
幅広いね。「ジャーニー」って曲なんかあのファルセットの部分なんてもろスウィー
トソウルだし、「サンオブジンクス」はSUN時代のプレスリーっぽいし、
「SPEED SPEED SPEED」はもろガレーヂパンクだし、「恋の炎は燃えて」はイタリアンツイスト
風だし、「恋のHurry Up Train」はソウルだし、「T-Bird Cruising」「Baby It's All Right」
はニューウェイヴなテイストだし。凄くバラエティーに富んでる。そこが魅力だと思う。
ソロになってからのジェームスさんはJBだけでなく、ビリーポールや、ハロルド・メルビン&
ブルーノーツとか、ジュニア・ウオーカーとかやってたし、日本のブランニューヘヴィーズ
みたいなジャズファンクなムードもあったしねえ。738さんの言う通りクールスにはジャンル
だけでは括れない絶妙なバランスとセンスがあったよね。キング時代の方がスタイリッシュ
だったけど、トリオ〜ポリスター時代の方が本領が発揮できてると思うけどなあ。でも、
所謂、不良ロックンローラーの型にハマったイメージでみると初期の方が分かりやすいかも。
だけど、そういうバンドはいっぱいいたし、クールスだけが突出してたのは、独自性のある
サウンドを追求してたからだと思う。そういう部分で山下達郎と共通点があるね。
0740伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 19:07:36強すぎて、一般には拒絶されてたね。
デビュー時のイメージが強烈だったから、最後までそのままで。
聴く前に避けられていたから、セールスも伸びなかった。
ただ、不良っぽいのに憧れていた奴には、あの外見がカッコ良かった。
冷静に考えると、楽曲と外見が微妙に噛み合ってない。
0741伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 19:52:15本当に噛み合ってないよね。中身が外見を大幅に超越してたからね。
クールス、特にジェームスの場合はロックンローラーにしとくのがもったいない
ぐらい音楽家として凄い才能ある人だからね。クールスやる前は佐藤隆って人とファンク
バンドやってし、ムラさんだってもともとはグラムロック好きな人で長髪にしてた人だか
らね。
0742伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 21:11:58サマーレディって奴、大分からアクセスしてる。
ブラウザの表示⇒ソースをクリックすると、リモホが丸見えだよ。
0743伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 21:49:590744伝説の名無しさん
2005/09/25(日) 22:01:330745伝説の名無しさん
2005/09/26(月) 00:05:240746伝説の名無しさん
2005/09/26(月) 13:09:490747伝説の名無しさん
2005/09/26(月) 15:45:00やっぱ〜俺たちもイイ歳こいてやってるし・・・(デッドストックより)
0748伝説の名無しさん
2005/09/26(月) 15:52:010749伝説の名無しさん
2005/09/26(月) 19:06:430750伝説の名無しさん
2005/09/27(火) 00:33:16俺もいい年だけどクールスのサウンドは本当に素晴らしいと思います。
0752伝説の名無しさん
2005/09/27(火) 18:14:220753伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 04:15:260754伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 08:47:170755伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 10:16:43※再発盤。
山下達郎をプロデューサーに迎えて79年3月25日に
“トリオ・レコード”より発売された、クールスの
最高傑作アルバムが、W紙ジャケット&24bitsデジタル・リマスタリングでCD化
!!本作は全曲オリジナル・ナンバーを収録した、ニューヨーク録音アルバム。
8Pブックレット復刻&移籍第5弾シングル「CLIMAX c/w ONE NIGHT LOVE」収録!
0756伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 11:37:590757伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 12:52:400758伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 15:04:32このアルバムの紙ジャケ&24bitのデジタルリマスターは初だと思います。
0759伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 15:14:250760伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 15:15:060761伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 16:06:250762伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 16:13:35一番最初がRIV.STAR REKORDSから、このときはデッドストック〜もでました。
2回目がポリスターから20周年シリーズ(デッドストック〜なし)
3回目がSKY STATIONから紙ジャケ24ビットで出てるよ。
全部買うと初回限定ビデオがもれなく貰えた。
ロカビリークラブ時代の貴重な映像だった。
0763758
2005/09/28(水) 16:34:11そうですね、すいません。
0764伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 17:51:55OLDIES SPECIALだな ROCK&ROLL JUNKYはひどい音だけど逆にガレージパンクっ
ぽくて好きだな
0765伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 19:04:250766伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 19:18:250767伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 19:29:43初期のオールディーズっぽいイメージの曲をR&Bっぽさを増したクールスがカバーした集大成だとおもうけど。
たしかに紫のハイウェイとかイマイチの曲もあったけど、全体的に統一感があっていいと思うな。
0768伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 19:54:000769伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 21:16:49とっても気色悪いことになってる。
0770伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 21:40:190771伝説の名無しさん
2005/09/28(水) 21:41:470772伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 00:42:400773伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 01:11:000774伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 01:42:07オリジナルクールス90はジェームスさん以外の演奏がクールスじゃないからな
ミュージシャンの名前がちゃんとクレジットされてるよ。確かにサウンドは抜群
にいいよな。キイチさんのプロデュース能力も凄いなと思った。本の内容も凄い
けどな。匿名になってるけど、殆ど実話じゃん。でもあの芸術的文章力は天才だな。
黒のロックンロールもハルヲフォンの演奏だし、クールスRCのファーストもスタジ
オミュージシャンだし、センチメンタルNYも山下達郎のバックメンバーの演奏だか
らな 出来のいい悪いは別としてクールス本人が演奏してないってのはファンとし
てはどうなんだろう? 俺は音さえよけりゃ影武者使ってもいいと思うけどな。
勿論ちゃんとクールスが演奏してるアルバムにも最高にいいものもあるし。
中でもOLDIES SPECIALは最高にソウルフルなサウンドでかっこいいよな 黒人
のR&BやR&RやSWEET SOULのカヴァー曲ばかりだけど、原曲よりカッコイイ仕上
がりで最高だよ。特に最高なのが「ワンダフルワールド」「BAD BOY」「シェイ
クユアテイルフェザーのメドレー」「ソフトリーインザナイト」「ララは愛の
ことば」だな。あのマニアックな選曲はずば抜けていいよ。
0775伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 01:54:40正確に言うと剣さんがやめた理由は初期のカラーに戻されるのがイヤという以上に、
それをメンバーの意志ではなくレコード会社のスタッフに命令されたからブチ切れて
辞めたんだよ。秀光さんやジェームスさんの言う事には絶対服従でも、レコード会社
の強引な判断だからな。それに秀光さんも剣さんと同じタイミングでクールス辞めた
って言うのにも深い意味がありそうだな。
0776伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 07:25:34またカキコしてくれって煽ってるよ。ホントに馬鹿。
0777776
2005/09/29(木) 07:28:2269じゃなくてSKって奴だった。
0778伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 10:47:21ただどっちだか分んないけど「直接メール下さい」みたいなのいたよね。
歳がいくつか分んないけどBBS向きでは無い。
ピッピのBBSもそうだけど、仲良しなだけのBBSってつまらない。
だけど「直接メール下さい」なんて言われると「バカかこいつ?」って思うだけ。
0779伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 12:50:170780伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 13:59:17クールスに興味が無くて2ちゃん見て面白おかしく荒らしてる奴に
「直接下さい」なんて荒らしを挑発してるだけ、で結局しらける。
COOLSFAN関連(ピッピのHPも含む)で「直接下さい」なんて言ってる奴って
結局ここで釣られて吼えてる奴と変わらないんじゃないかな。
殆どは皆の意見を聞きたかったり、個人が感じた事をBBSに書いてるんだから
クールスに感じている所を個人に直接メールしたってそいつはクールスの何なの?って思う。
0781伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 14:01:250782伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 21:53:33誰もハッピーの名前出してなかったのに突然キレて、恵比寿でも葛西でも
一緒に行くだって・・・
ピッピと秀光に会ってどうすんだ?
ちょっぺ〜もわからん。
昔よくCKB関連の板に来てたけど、急にピッピのBBSに現れて・・・
今回もナンだか知らないけど、直メールくれ!って怒り出した。
たとえフリーメールでもやたらと公開しないだろ、今時さぁ。
セキュリティ考えてないっていうか、ネットの恐さを知らないな。
ハンドルだけの知らない人間にメール送らないだろ、普通。
やましいことがなければ、掲示板内でみんなに見せて話し合えば
良いのに。
結局この2人って、メンバーと親しいから優越感を持ってて、それを
自慢したいだけでしょ?
こいつらがカキコしなきゃ、COOLS FANはきっと荒れないよ。
0783伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 22:02:430784伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 22:39:510785伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 22:40:540786伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 22:52:040787伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 23:24:200788伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 23:29:00785)「クールス」ファンなら本音で話さなきゃね!
C&Hの直接メールは、そこの管理人に迷惑かかるからだろうから直接メールって思うけどね
あそこの掲示板は荒らしより悪い連中が揃ってるね!管理人が可哀想な感じだと思うけどね
0789伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 23:39:580790伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 23:44:07710) ピッピさんのコラム
711) のビデオの件、付近の書き込みが本当ならね!
0791伝説の名無しさん
2005/09/29(木) 23:55:080792伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:01:260793伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:01:590794伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:12:150795伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:13:46他の掲示板は管理人さんの管理責任有るわけだし、クールスが好きだから削除の対象になるね!
まぁー俺もクールスが、ただ好きなだけで、ビデオの件なんて、どうでも、いいことだって思ってますがね!
それより新しいDVDを作って欲しいですね1
0796伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:17:060797伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:18:500798伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:23:57キングの頃よりトリオの方がオリジナル曲ばっかみたいでいいですよね!
0799伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:28:110800伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:35:05さっきから落語家の名前書いてる奴、どうせなら全部調べて書けや!
出来たら5個づつ、朝まで書いてろ!
0801伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 00:46:580802伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 01:22:58CKB青版・・・
あの頃はCOOLSFANのBBSも楽しかったなぁ
CKB青版の閉鎖で俺はCOOLS関連に書くの辞めたけど
ここはいいじゃない
0803伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 01:36:31ゲストにワンダラーズみたいなライブしてるけど実際ワンダラーズがいっしょじゃないと、客も入らないんだろうね。表のBBSでなかなか書けない本音です。
0804伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 02:51:450805伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 04:06:24ちょっぺ〜なんて落語家いねえよ。ココに書いてあるのって実在しないから。
しかも5個づつって・・・
0806伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 08:26:110807伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 19:47:460808伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 19:58:560809伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 20:12:250810伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 21:25:440811伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 22:35:36常連達が新参者を叩いてる。なんか戦前の全体主義の議会みたいだ。
ちょっとでも体制から外れた意見を言うと、徹底的に叩かれる。
あそこは大政翼賛会か?
0812伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 22:43:390813伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 22:55:50信者みたいのがうようよいてキモいし、カキコが的を得てなくて
感情的になってる。
0814伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:09:050815伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:13:41でも自己の掲示板で自ら神様ピッピじゃなく人間"水口晴幸"を本音で語ってますね!
人間だから間違いはある、ピッピさんは間違えるとしっかり「反省」とか書いてね!
ピッピさんは「元クールス」の看板しょってる感じで、以前よりファンになった。
0816伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:17:08右にならえで、同じ方向へみんな流されちゃう。
あの掲示板は、全体主義の危険性の縮図だ。
0817伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:23:500818伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:51:12信者たちがピッピにアピールしたくって叩いてる。
晩年のCKB青板を思い出す。
0819伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 23:56:490820伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:11:190821伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:27:08以前にもジョニーって人に答えてますね!
ビッビさん自身もおそらく他の人が媚びてるのは分かってますね!
ピッピさん自身は人間「水口晴幸」の何処がいいか?
又、特に何処がわるいかを!聞きたくて掲示板やっているような?
ピッピさんの本音と、媚びている人の空回りの掲示板っていうか・・・
0822伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:31:090823伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:33:18しょうにあってますが・・・
さすがにコメント言ってこないですね!
0824伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:36:220825伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 00:39:15ピッピさんが掲示板に直接、書いたのかはわかりませんが?
直接メールで答えたのか? 最悪で゛やらせかは分かりませんが?
Jさんの納得のコメントが書いてありましたね!
だいぶまえですが
今回の件はプログに書くみたいですが・・・
0826伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 01:08:120827伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 01:38:170828伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 03:14:55私も最近、また聴きだしています。ロッキンロール、、、いいですねえ!
最近田舎帰って、COOLSのテープをウチの物置から取り出して
その中から、COOLSのファースト・ライブ(ジョニービーグッドを
間違えているヤツ)と舘さんのEPIC時代の三本をCDに
しようともって帰りました。
この頃の舘さんのロッキンロール、最高です!。
ピッピさんも、カズウミさんも、ケンさんも・・・
みんなカッコいいです!。
板汚し、、、すいませんでした。
0829伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 06:57:420830伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 08:17:00自宅(?)の電話番号から住所までさらしてDVD売ってるのかと思えば、
『不快な気分を与えてしまった様なので電話住所を書き込めば!!!
仕事時間外に連絡が頂けると思い!!!
連絡が来た時点で直接謝りたいと思い…』
http://8521.teacup.com/dynamite/bbs
普通ネットに書くかー!?
0831伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 12:06:27CKB青版も昔から剣さんの知り合いだという人が何人か仕切ってたよネェ。
いまのピッピBBSも何か似てきたよ。
でもって最初は青版もそいつらに対して「へぇ〜そうねんですかぁ」みたいな人も多かったけど
途中でそいつらの勝手な感情での書込みが増えて剣さん直々の書き込みも無くなって
荒れ放題、で閉鎖。
思えば青版の剣さんもマメに返答してたな〜
0832伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 12:41:140833伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 13:28:38ピッピは好きだけど・・・
BBS最近の書込みなんか”キモイ”
0834伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 13:43:400835伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 13:45:35メルアド公開するとそれにメール送ろうとする奴がいるんだね。
関係ない奴からいきなりメールなんてこえーな。
メルアドを公開すれば男らしいって、BBS自体閉鎖しちゃえばって感じ
青版といえば晩年に「剣さんとやりました」ってのがあった。
相手が剣さんだし、荒らしかもしれないけど、もし本当だったらきっとヤンチャな頃の話だろーなって俺は結構クスッと笑ってた。
でもダブルジョイとしては困るから削除。
そこまでだったら1つのカキコを削除なんだけど、その書込みに対して釣られる馬鹿が凄い多いの。
だから結構切れ気味に「無視して下さい」ってダブルジョイが書くんだけど
「やりました」なんて書込みより釣られる馬鹿の数といったら・・・
しかもその釣られる奴って殆ど自称「知り合い」のオバハン
0836伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 13:49:410837伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 13:55:10同じ奴ばかり自分の日常を報告しあっている、そしてPさんがいるから生きていけるとか
Pさんの愛がどうとか。ピッピサンも内心「そうじゃないんだよ〜〜」ってかんじでは?
0838伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 14:29:02同意
0839伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 15:32:550840伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 18:10:02昔は書き込みは少なかったが中身があったよ。
0841伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 18:16:47喜一はクールスじゃないよとか、
訳わかんない事言ってる。
ピッピさんに クールスの定義は 完全に自己中ですね。
それで、今ごろになって
舘さんとは、心が通じてるような事いって。。。。
これって 凄くダサいのでは。。
0842伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 18:31:300843伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 19:00:40PLOGがあるんだからそこにもピッピの思った事なんか書いてあるし
それに対してこっちの意見も書込みできるんだから。
ジョニーさんって人の気持ちはオレも感じてることだけど、結局あそこでピッピを崇拝してない奴は全部敵だと思われるんだな。
また(多分)自称知り合いの匂いがするオバハンが吼えてるよ。
0844伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 19:07:06喜一はバイク時代のクールスには居なかったよナ
0845伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 19:14:54↓バイクチームのクールス
http://www.pitpi.net/cgi/p_note_a/image/COOLS_MEMBER.pdf
0846伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 19:23:46犬好きのFさんって2ケ月位前、PさんのBBS「ここで書くの最後」見たいな事、言ってましたが
その後、表のBBS2に現れ、クールス再結成なんていってましたね!
結局、そのBBSも「もう、ここにはこないって」言って、又、PさんのBBSに戻ってきたんですね!
全然、わからん奴たね
0847伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 19:36:040848伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 20:12:370849伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 20:21:280850伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 20:36:46この匿名版でカキコしてるうちにピッピさんに想いを届けたくなったんでしょう。
しかーし!・・・・・・・・・取り巻きには届かなかったと。
でもピッピには届いたんじゃないの。
あとジョニーさん以外にもここでカキコしてる人はいると思うよ。
フトシさんも来たらいいのに。
0851伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 21:08:210852伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 23:18:010853伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 12:20:39大阪友の会は9月の頭から書き込みないし。
九州友の会はちょっぺーさん本人からの書き込みもなくなったしー。
ブロスBBSもCOOLS FANのBBSも今日は宇都宮ライブなのに
やけに静かだね!
0854伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 12:34:57普通はこんな状態になると、管理人から何らかの書き込みがあるはず
ですが、何にもないということは見極めてるのかもしれませんね。
ピッピさんって、媚びる人間は大嫌いだろうし、自分の評価みたい
のを知る絶好の機会でしょうから。
それにしてもジョニーって人は、なかなか勇気があると思います。
一石を投じたこの人を、ピッピさんは評価してるのでは?
0855伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 19:19:320856伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 20:11:520857伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:15:15では僭越ながらここで私的ベスト25!
1位:BE A GOOD BOY
2位:ジャーニー
3位:ひび割れたグラス
4位:U.S.Angel
5位:シンデレラ・リバティ
6位:TELL ME WHY
7位:カリフォルニア・ブルースカイ
8位:追憶
9位:TV ANGEL
10位:恋のハリーアップトレイン
11位:彼女はダイナマイト
12位:チャイナドール
13位:Do The Steam Train
14位:シェイキン・グッド・ミス・モーニー
15位:愛しのチャチャ
16位:リミンバー
17位:恋の炎は燃えて
18位:センチメンタル・ニューヨーク
19位:ララ・ミーンズ・アイ・ラヴ・ユー
20位:BAD BOY
21位:スクリーミン・トゥ・ザ・ナイト
22位:甘い暴力
23位:ラヴ・オン・ア・2ウェイ・ストリート
24位:恋のベイビーズ・コール
25位:恋をもう一度
0858伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:15:40ピッピがいるから生きていけるとか、愛がどうのこうのとか、
嘘ばっか書きやがって、白々しい連中だよ。
そんなにピッピを応援したけりゃ、ライブやCD買うなんて
ケチなことやってないで、現金贈ればイイんじゃないか?
0859伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:32:480860伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:37:41俺は自分のCOOLSのペストは何回も作りましたが
今回は
1.Mr.ハーレー・ダビットソン
2.ワン・ディ
3.DOUBLE LOVE
4.ひびわれたグラス
5.君の窓辺に
6.Climax
7.ラストダンスはCHACHAで
8.BE A GOOD BOY
9.バッドボーイ
10.LAST WEEKND
11.ジャーニー
12.THAT IS MY DESIRE
13.追憶
14.リメンバー
15.いかしたグッド・モーション
16.JEZABEL
17.恋のファンキーストリート
18.U.S.Angel
19.CHANCES
20.GOOD FELLOWSのテーマ
21.CINDERELLA LIBERTY
又、変わりそうですが、
何枚作れり決まんだが
ちょうどCDに収まる時間です。
0861伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:43:410862伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:52:210863伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 22:09:40俺はもう年ですからライブ面倒な感じでね
俺的にはDVDを作って欲しいですね!
ワンダラーズっていうとCOOLS 公開レコーディングLIVE(2004.11.5)の
芝浦でジョージ和田さん「WONDERFUL WORLD」唄ってましたね
メッチャ歌うまかったね!
フランクさんの「ひび割れたグラス」声がしゃがれてて全盛時代より渋かったね!
って思いましたね
0864伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 22:20:32聞いた話だとやくざみたいな奴(たぶんそれらしい)とかいい歳のババアがピッピに媚びをうってる
とか本当にきもいババアが多いみたいだな。ただ集まってるだけなら本当に現金でも送ったら
いいのにな。
0865伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 22:48:56で勝負してほしい。今のバットエッグスじゃあ一人よがりのライブになっちゃってる感じ
するんですけど、どう思います?ピッピさんが闘いを表面に出すなら本当の勝負見たい
、だれか表のBBSに書き込みしてくれんかな。ぶっちゃけみなさん思いません?
0866伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:05:12選曲ナイスですねえ!
クールス〜クールスRCの曲はその時、その時の気分で好きな曲が多少入れ替わるけど、
とにかく名曲揃いですね。
0867伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:06:090868伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:13:56たい。聴きたい。
0869伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:21:48Pさん「S C」ってCD何年か前に出してCOOLSの全盛の頃の曲10曲位歌ってましたね!
「ワン・ディ」「リメンバー」はPさんの味でてて良かったですが・・・
「Climax」「君の窓辺に」は俺には・・・
もっと皆さん、年取って角取れて、丸くなって一緒にやってもらいたいですが・・・
0870伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:29:520871伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:39:24しますね。その頃のライブの映像(ポリスター時代)って何で無いんですかね?
ピッピさんと村さんとやるとピッピさんが村さん押しまくって村さんの声ほとんど
聞こえないかな。
0872伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:40:43MさんとKさん、やってましたね!去年の芝浦じゃ「Climax」をFさんとGさんが
ああいうのはいいですね!
年取って角とれてか・・・・
俺は年取っても全然角がとれなくってまいってますよ!
0873伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:44:42あのアルバム、ステイクールでバックうまいと思う曲はジョージや直ちゃんがバック
で演奏してます。そのバンドで関東近郊ではライブやっているみたいです、エルビス
の曲とかオールディズがメインのバンドみたいですが。
0874伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:45:520875伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:51:570876伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 23:58:30でもそのビデオ売りもんだったんですかね?
自分てきにはその頃の横さんが1番かっこいいと思います。
0877伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 00:05:380878伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 00:45:16がって2年後にはマネージャーに昇格してファンクラブの責任者まで任されて遂にはメンバー
にまでなっちゃったわけだが、剣がクールス入った時はもうファンやめようかと思ったよ。
だけど作曲の才能だけはジェームスさんにも認められてからな。最後はレコード会社と喧嘩
してケツまくってやめちゃったけど、正直言って、ハマっ子根性丸出しで全然原宿っぽさのなかっ
た剣の存在が非常に邪魔だったので辞めてくれたのは嬉しかったけどな。やたらとでっかいアメ車
に乗ってて、無免許で借り物のハーレーに乗ってるくせに口のきき方や態度が生意気でムカついてた
から、いつか取っ捕まえてシメてやろうかなんてダチと言ってたけどな。でも今になって思えば二十歳
そこそこのガキが10歳ぐらい歳の離れたメンバーに囲まれてよくあそこまで頑張ってたと思うよ。
なんだかんだ言ってずっと真面目に音楽続けてるしな。でも、クールスのカラーにはまったく合ってない
からすぐに辞める気がしたな。
0879伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 01:05:050880伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 01:08:290881伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 02:25:33のK江さんが原宿のリン×屋で愚痴ってました。
性格が内向的でいつもオドオドしてるんだけど怒るとキチ×イと化して
俺も剣ちゃんにオー!×ッドって店で本当にパッチギ喰らいました。
ちなみに私は原宿の某ロックンロール系ショップの店員で、クールスの
トニーさんやワイルドダンサーのBチャンやポリスターのA沼さんとも
よく飲んでたので生々しい話、いっぱい知ってます。
どうあれ剣ちゃん大活躍で何よりです。
0882881
2005/10/03(月) 02:33:57のBちゃんのZ2を剣ちゃんが勝手に乗り回してたのでジェームスさんや
ワイルドダン×ーの石×さんにこっぴどく怒られてました。
880さんの言う通りかなりボロいカトラスに乗ってましたね。
秀さんのデュオグライドを100万で買おうとしてましたが、
「ハーレーっていまいち好きじゃないんだよな」なんてほざいて
いましたが、秀さんの前では「ハーレー最高っすね!」なんて調子
のいいことを言ってましたね。俺は原宿時代、剣ちゃんに酷い目に
会わされていたので書いてスカッとしました。もう昔の話だから
いいんですけどね。
0883伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 07:17:200884伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 10:38:280885伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 10:40:030886伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 10:54:32ピッピは、バイクチーム「クールス」が
「クールス」だって事いってるのがダサい!
HPには、妄想族なみの思い出話。。。。
じゃ当時の日比谷のチケットの件とか
赤坂の〇〇〇〇〇に
〆れた事を きちんと書けよな。
0887伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 11:04:22どういう事ですか?やくざにしめられたんですか?気になるな教えて下さいな。
だって普段ピッピって「俺はやくざに顔が利く」とか言ってるらしいよ。
前の方にも書き込みが合ったけど店にやくざがくるんでしょ。
0888伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:11:300889伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:30:470890伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:34:52なんか他のメンバーのヤクザがらみの書込みは悲しい
ヤクザに顔が利くなんて本当なの?
例えば本当だとしても言っちゃうのはカッコ悪いな
話は変わるけどゴールデンカップスの映画はお薦め!
やっぱり剣は原宿が似合わないのも納得できたな
0891伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:36:00メンバー本人じゃないんで、いちいちネット上には書けないが。
0892伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:37:400893伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:41:28DVD出たよ。
0894伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 13:44:030895893
2005/10/03(月) 13:55:20あ、カップスの映画だけどセックス&ドラッグな話も楽しい思い出って感じで、黒い音楽やってんのにスッゲーすっきり。
ナポレオン党の60年代映像も有よ!
0896伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:33:12下積みが長かったので少しは威張ってください、秀光さんに横山・ヨコヤマよこやまってこき使われていたからね!
Wダンサーのい○川さんや大阪岸和田のい〇川さんとかに可愛がってもらってたよ!
0897伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:34:25最初に秀光、フランクとかクレジットが入ってるのと最後にポリスターの字幕が出てくるんでおそらくプロモーション用でしょう。
最初は、剣抜きでTバードからスタートして途中から村さんに紹介されて出てくるよ。
そのときの字幕は、たしかCRAZY CANEクレイジーケインだったような?
選曲は、THE HITまでの曲だね。フランクさんは愛の迷路やってるよ。
0898伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:43:15クシを客席に投げるとこかっこいーね。
0899伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:46:060900伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:52:270901伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 18:59:33ポリスターもこの二つをDVDにすればいいのにな。
あとライブ帝国シリーズのDVD知ってます?
ヤングインパルスとかファイティング80のTVKの映像をDVDにしてるものね。
ダウンタウンブギウギバンドなんかあるんだけど、クールスRCやピッピ、舘ひろしなんかも過去に出てるんだよね。
是非これらをライブ帝国で出して欲しいな。
あとジョニー大倉とかも出てました。
0902伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 19:05:280903伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 19:19:090904伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 20:36:28唄ってるやつ、シンデレラリバティーともう1曲なんだっけな?
間奏で剣さんがリーゼントにクシいれてるやつ!
それと秀さんと村さんと剣さんでコントしてるやつ剣さんが牛つれてる、
これってTVみたいだけどなんの番組なんろう!?知ってる方情報ヨロ!
0905伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 22:04:46ドラマの挿入歌と、大成功してよかったね。
クールスが果たせなかったこと達成出来たんだから。
0906伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 23:28:49CRAZY CANEでクレイジーケーン
0907伝説の名無しさん
2005/10/03(月) 23:33:51の♪そっと抜け出し おいで行こうドライヴ♪の「ヴ」にパンクな破壊力を
感じてしまったあの頃。一方のクールスRC「T BIRD CRUISING」は新宿ツバキハウス
でガンガンかかってた。かなりニューウェイヴなテイスト。
0908伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 01:07:27コーラスにして。
秀光さんがボーカルやるの、いいかげんやめんかな?あれは反則でしょ?ほとんど聴いてる
人は俺の方がうまいと思ってるはず。金払って聴く歌じゃないよね、いつも村さん退屈そうに
タンバリン叩いてるよね、秀さんのボーカルの時。
0909伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 01:29:200910伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 01:40:280911伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 01:58:03サイドギターのフランクさんはベースうまかったし
天才ジェームスさん、ソウルダンスもめちゃくちゃうまいよね
ムラさんもサックス吹いてた時期あったし
ケンもキーボードとドラムうまかったし
トニーもベースよりギターがうまいし
実に芸達者な人たちでしたね
0912伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 03:37:440913伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 06:13:380914伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 07:14:430915伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 08:44:320916伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 11:16:23ガッカリ 昔もっと唄うまくなかったか?
0917893
2005/10/04(火) 11:19:37オレが思うに最初はピッピBBSなどでクールスvoのムラを「歌がヘタ」だとかカキコする連中が現れた。
ムラ派のファンには面白くないのだが、それに対してもムラのBBSで「ピッピの歌がヘタ」なんてカキコは無かった
それはピッピBBSにしてもムラBBSにしても言ってみれば他人の悪口をカキコする必要は無いわけで気がつけばスルーされてた。
しかし気付くとまたピッピBBSにムラの事が書かれている。
クールスの悪口なんか聞きたくないわけでムラ派は無視してんのに、仕舞にはピッピ本人だったりクールス側近だったフトシまで他のメンバーがどうだこうだと書き始めた。
カキコした本人は悪気は無いかもしれないけど、クールスって歴史が長いわけで色んな想いを持った奴がいる。
複雑な思いをぶつけたいんだけどピッピBBSは信者以外は寄せ付けない雰囲気だし、COOLSFANBBSだと削除されてしまう。
それでもクールスが好きだから歯がゆさだけが残ってしまう。
そんな時にここって誰にも縛られないから犯罪になること意外は率直に感じた書けた。
これはオレが思った事だけど、あとは誰かどうぞ。
0918伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 12:07:07トリオ時代.「ハイスクールクィーン」TV、デッドヒート日比谷ライブ映像(音はアフレコ)、渋谷公会堂ライブ映像
ポリスター時代(剣加入前).[ヤングオーオー]、[シオノギ ミュージックフェア]での「ラストダンスはチャチャで」
のTV映像、番組不明のTVで3曲メドレー「のっぽのサリー-」〜「ミスターロンリー」〜「ジェニジェニ」の映像、
[THE HIT]のプロモ4曲映像、「ドーベルマン刑事」出演映像、朝比奈マリア司会の歌番組(朝ヤッテタ)でのプレスリー特集でクールス歌唱の映像
そして剣、トニー加入時のライブ映像(剣の衣装前半コンポラ)、「シンデレラリバティー」WDの赤ジャンでのTV映像
秀、村、剣のナンパコント映像、「ザ・ハングマン」出演映像、その他地方公演ビデオ超多数、、、オイラが観たやつでさえこんなにある。
0919伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 12:33:21バイクチーム「クールス」以外は、クールスじゃないとか。
じゃ、やめなきゃいいだろ!って感じですね。
矢沢のいたキャロルの親衛隊のクールスのピッピってかぁ〜。
舘さんとか、岩城さんとかは、元クールスなんて言ってますか?
「STAY COOL」のアルバムとかお前は、演歌歌手か?ですね。
いつまでも、いつまでの 30年前の事いってんなよって感じですね。
永ちゃんも、舘さんも、岩城さんがメジャーになってなければ、
しょせん泡沫なんですから。
0920伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 12:37:06表現間違えた。
「永ちゃんや、舘さんや、岩城さんや そして剣さんが」
です。
0921伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 12:52:03若いヤツラの”クールス”
への関心が増えたヨナ
0922伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 13:16:490923伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 13:27:180924伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 13:32:470925伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 13:34:07禿同
0926伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 13:37:370927伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 14:13:20917)のいうようにPさんMさんのBBSは相乗効果どころか・・・
俺はジェームスさんですね! 歌詞も曲も歌声も決まってます。
今後も、もっと素晴らしい曲を期待してます!
0928伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 15:50:29ちょっぺ〜どうしたんだろう?
0929伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 19:22:51Pさんの作曲は1曲も無く作詞が1曲、追憶ぐらいでしょう
個人的意見ですが原曲が素晴らしかっただけに残念です。
変編曲され曲まで演歌になっていて・・・
まぁ俺は演歌の似合う年になってますから・・・
これから聴く人には全盛の頃のを聴いてもらいたいとおもいますが・・・
0930伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 20:07:43殆んどだよね。
時系列で観ればすぐに判るよ。
0931伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 20:12:490932伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 20:35:25俺は村さんBBSの住人だけど(最近カキコしてないが…)
村さんBBSの住人の方々はだいたい会って話したことありますが、
あそこの住人方ってピッピのHPはほとんど見てないと思いますよ(笑)
携帯からの方も多いしBBS2とサマンサBBSだけって感じで、
村さんファンはピッピにあまり興味がないと(笑)
ちなみに村さん本人もあまり見てないそうですBBS
0933伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 20:58:540934伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:00:16ポリスターが著作権とかもっているはずだけどね。違うかな?もしそうならポリスター
に、みんなでメール送れば発売になるんじゃないかな?
0935伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:07:330936伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:09:350937伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:14:010938伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:17:540939伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:28:00坂本夜逃げ屋なんたらさんて…ファンクラブのやってた人ですか?
持ち逃げしたと言う??
0940伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:39:390941伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:46:070942伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 21:56:32初めて聞いたけど現在の横浜銀蝿が忘れてしまってもう出せない味がある。
現在の銀蝿よりも銀蝿らしいサウンドだった。
原曲もいいしね。
0943伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:07:28あと970を踏んだ人は新レス宜しく。
0944伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:17:100945伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:23:22何の為に?
半端な書き方しないでハッキリ書けよ!
0946伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:28:56あんたはauのケータイからカキコしてっから見えないが、こっちの
ブラウザではIDが丸見えだぜ。他のBBSもな。
意味が解るか?
0947伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:29:140948伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:32:250949伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:33:45だだソース表示なんかで分かるのはしってるが
そういう事か?
0950伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:38:140951伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:42:46見えない。
俺が言ってるのはブラウザのことだが、細かい事いうなよ!と言われ
たので、もう言わないよ。どうでもいいことらしいからな。
0952伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:45:230953伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 22:52:40高護さん ぜひおねがいします。
0954伝説の名無しさん
2005/10/04(火) 23:17:15おい、おっさん!それ本気で言ってんの?
釣りだろ?
ユニークだからレスしてやっけどそんなこと初心者の俺でも理解出来てるよ
そんなことでネットやってるって面白いおっさんだね
ヤバ過ぎw
0955K2
2005/10/04(火) 23:56:360956yurie
2005/10/04(火) 23:58:220957伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 00:44:540958伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 00:52:540959伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 01:34:250960伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 13:46:030961伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 14:31:260962伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 15:18:260963伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 16:11:260964伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 16:55:40自作自演もいたりで。
0965伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 17:02:52曲の途中で何度かジェームスさんが一緒に踊りだすのだが、メチャクチャ上手い! 特にブーガルーがすごい
0966伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 19:10:50限定「1000」枚よろしかったらCHOPPERで発売中
0967伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 19:33:350968伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 19:37:240969伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 19:41:36普段のライブと比較してあんまり迫力がないから。
ただ、何回か見てるうちに気に入ってきたよ。
名曲も多いし、和田ジョージもフランクも参加してるしね。
0970伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 20:54:130971鶴子
2005/10/05(水) 20:57:290972凛子
2005/10/05(水) 21:02:560973伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:13:140974伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:17:090975伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:22:270976伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:23:020977伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:24:300978伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:34:330979伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:38:200980伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:41:290981伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:43:280982伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:44:38時間は、25分くらいなぁ〜。舘ひろしは黒のWライダースの半袖版(横浜銀蝿みたいの)、ピッピは例の赤黒のボーダー、村さんは坊主頭だよ。
1976年第2回ワールド・ろっく・フェスティバルだと思うな。
0983伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 21:55:100984伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:01:030985伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:03:490986伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:07:210987伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:07:460988伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:10:120989伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:10:550990伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:12:450991伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:16:430992伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:19:350993伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:21:010994伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:22:470995k2名言集
2005/10/05(水) 22:25:160996伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:26:130997k2名言集
2005/10/05(水) 22:27:510998k2名言集
2005/10/05(水) 22:29:050999伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:33:521000伝説の名無しさん
2005/10/05(水) 22:35:0510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。