伝説は動き出す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 13:07ID:???引退・解散・他界・事実上活動停止中アーティスト板(仮)
こいつ↑のお蔭でこの板はくたばった奴とかくたばり損ないの板だと
思われちまってる。
このヘッダは(仮)で変えられるものだそうだ。
みんなでもっとイカすヘッダでも考えようぜ!!
全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part2 (批判要望)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011008508/150
関連スレ:<邦楽><音楽一般>の改善について
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1005473792/l50
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 19:45ID:???強者は死してなお名を成す…
シドスレより。死してを手直しすれば使えない?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 19:46ID:???00139
02/01/19 19:46ID:Bw03WB3Fだって「伝説」なんて定義できないよね?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 20:02ID:???どんな法だって本当は定義出来ないんだよ。
裁判でも原告と被告のどちらが完璧に悪いと言うことはないが
それじゃ混乱するから、より悪い方に罰をくだすだけ。
最低限の定義を決めないとここに何でも立ってしまって意味がなくなれば
閉鎖してしまう可能性大だぞ。
それで現在のヘッダになってるが、
ヘッダはルールとは別にポジティブなものでないと単なる死人板と思われ続ける。
0015七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/01/19 20:28ID:nXhfwp4dくさいか。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 21:17ID:???強者は退いてなお名を成す
考えてみた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 23:10ID:???いいね。でも、活動をやめてるとか退いてるとかは省いてもいい。
それはローカルルールの方で現行活動アーティストは邦楽でとかにすればいいんだし。
「偉大でなければ伝説とは呼べない。」
「表現者たちの歴史は語り継がれる」
「強者は名を成す」
この辺が今のところ候補かね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 23:53ID:???全部つなげてみました。
「偉大な表現者たちの歴史は語り継がれ、強者は名を成す」
長いすか?
001918
02/01/19 23:54ID:???>17です
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:27ID:???もっと人呼んで来るか。
1000〜2000文字程度の紹介文も考えなくちゃいけないし。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 03:57ID:???0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 13:19ID:???全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part2 (批判要望)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011008508/150
共通ルールの人間が一方的に自治スレを認定しても
実質、各板での議事が進行しないので形だけでも自分で動くことが必要です。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 13:23ID:???纏め役を押し付けるとかじゃないので
リーダーは誰かが立候補しても、交代制でも住民さんで推薦してみてもいいです。
002418
02/01/20 15:51ID:???でもわたくしたまにしか来れないので、他の方で盛り上げて下さい。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 23:57ID:J9ed+VKz0026このやり取りを見てください。
02/01/21 08:57ID:???>>274
別に俺はXの為の板がほしかっただけで、X板クレ!なんていっても貰える訳無いから、
100歩譲って暴威も有りにしてやろうということでまぁ、どっちも伝説かな?って思って
伝説板ってことにした。↓これに尽きるな。
18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/07 01:31
伝説のバンド板つくってください。
解散したバンドに限る、で。
23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/07 01:32
>>18
BOOWY板作って下さいってはっきり言いなよ(苦笑
37 :18 :02/01/07 01:39
>>23
俺はXのほうです(w
63 :夜勤 ★ :02/01/07 02:08
伝説のミュージシャン板
http://music.2ch.net/legend/
スタンスとしては、流行ばかりに流されず、しぶとく音楽を聴いてる熱いファソが集う
閉鎖的な板でいいんじゃねーか?(w
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 09:13ID:???なんでこの板で邦楽の話題?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011353334/l50
まず、ここは洋楽専門ではないことは前提です。
解散しても今尚人気があるX-JAPANやBOOWYのようなバンドの為に立てた、
この大前提は外せません。
もちろん、板は個人のものではないので
皆さんの使い易いように作り上げてゆくことは必要ですが、
古い洋楽の話題がしづらいなんて我が儘も言えないと言うことです。
また、古い洋楽専門の板はちゃんとあります。
ビートルズ板(正式にはビートルズ、オールディーズ板)です。
http://music.2ch.net/beatles/
これをまず念頭においてルール作りをしていきましょう。
ルールなんてなくていいじゃん!て思うかも知れませんが
最低限、どんな板か、どんなスレが立つべきか、どんなスレは立たないで欲しいか
決めておかないと、削除依頼もいっさい通らなくなり、後々大変なことになります。
ヘッダ考案と同時にこの辺についての御意見もください。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 09:34ID:???これはヘッダ作りにもルール作りにもヒントになります。
ただし、閉鎖的と言うネガティブな表現は隔離板のイメージがついてしまうので
>流行ばかりに流されず、しぶとく音楽を聴いてる熱いファソが集う板
このイメージを頭に叩き込んでおくと良いと思います。
0029ヘッダ候補
02/01/21 09:38ID:???「表現者たちの歴史は語り継がれる」
「強者は名を成す」
「虎は死して皮を残し、彼らは音楽をのこした」
「流行に流されない、しぶとい奴らの熱い魂ここにあり」
0030リカルド ★
02/01/21 09:42ID:???自分は全部の音楽系板の巡回に逝かなければならないので
この板の纏め役にはなれません。
みなさんの話し合いに期待します。
0031ヘッダ候補
02/01/21 09:49ID:???「表現者たちの歴史は語り継がれる」
「強者は名を成す」
「虎は死して皮を残し、彼らは音楽をのこした」
「流行に流されない、しぶとい奴らの熱い魂ここにあり」
「偉大な表現者たちの歴史は語り継がれ、強者は名を成す」
いかん、肝心なのをひとつとりこぼしてた。。
以上が現時点での候補。この中から決めるのもよし。
まだいい案があるなら出すのもよし。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 13:38ID:Bm1sCTtp0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 18:40ID:???イメージが死で限定されてる。
「彼らの音楽は人類の遺産となった」
「彼らの音楽は輝かしき業績」
「死ねば伝説」
安易すぎる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 18:57ID:Y1ShJa+E0035B'z即金 ◆K166QAYY
02/01/21 21:08ID:bJbTaYtb0036どうでもいいけど
02/01/22 00:16ID:UwpVY3Cj0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 00:33ID:???「色褪せない炎の伝説」「伝説は色褪せない」「伝説は未だ燃えつきず」
0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 00:38ID:Pp6pK7Fu「色褪せぬ伝説。炎は燃え尽きない。」
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 01:43ID:yKa8ZR50「○○ない」って言うとイメージとしては「○○」が
喚起されちゃうもん
004039
02/01/22 01:49ID:yKa8ZR50燃え尽きない → 燃え続ける
色褪せない → 深まる
として、
「深まる伝説、燃え続ける炎」
とするとか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 14:34ID:Pp6pK7Fuいいね、いいね。ネガティブな要素がない。
0042出張自治厨
02/01/22 23:32ID:C7aTJ5xFhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/3269/syoukai.html
一応、試作品が出来たみたいです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 17:25ID:qP3DSpl90044名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 23:10ID:???http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4974/2ch.html
紹介文ファイル試作品その2
芸能系は殆ど出来上がってる。あみ&あゆも後少しでアップ。
音楽系の方が出遅れてるなあ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:16ID:u0dwSY+f生きてる人間は大抵現役でこの板に合わないし。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:18ID:d96WHXHZ0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 11:44ID:SS8d4Fl9そういう偏ったイメージを払拭するためにヘッダ考えてるんじゃないか。
現在ヒットチャート常連じゃないがビッグネームはここだよ!
死んでりゃ伝説ってものじゃない。スタンダードな偉人が伝説なんだ。
「現在・過去・未来 彼らの音楽は永遠に生き続ける」
0048御意見ください
02/01/24 12:28ID:???むしろ邦楽限定にしたい。
板を増設したのは邦楽の人口が増え過ぎたからで
洋楽板はちっとも困ってない。
ここに過去の偉大なバンドが全部きたら逆に困る。
洋楽邦楽混合の板ってほとんどがそうだよ。
例外は洋楽、ビートルズ、邦楽、懐メロ、ヴィジュアルの5種のみ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011353334/l50
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 12:44ID:???>>26をみても個人的わがままが通っただけの板だし、
X-JAPANが邦楽のdat落ちに耐えられないとは思えない。
X乱立防止のためならば意味があると思うが
この板を立てさえた当人は各板に散らばってるXを統一する努力もしてない上、
このスレに参加してルール作りしようとしてない。
立ててもらえさえすれば後はどうでもいいのか。
そんな野郎に板をポンとやるなら何故本当に困ってたマイナー系にやらん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 12:54ID:ZCjH4Qjr確かに死人板ではないかもしれない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 12:56ID:???たしかに腹立たしいけど
一応、板が立つ前ほど一般のXーオタは騒がしくないから効果はあるかと思う。
相変わらず、スレは立てやがるけど伸びないし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 12:57ID:SS8d4Fl9だからポジティブなヘッダにしようYO!
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 12:59ID:???0054ポジティヴな奴厳選
02/01/24 13:06ID:???2、「表現者たちの歴史は語り継がれる」
3、「強者は名を成す」
4、「流行に流されない、しぶとい奴らの熱い魂ここにあり」
5、「偉大な表現者たちの歴史は語り継がれ、強者は名を成す」
6、「深まる伝説、燃え続ける炎」
7、「現在・過去・未来 彼らの音楽は永遠に生き続ける」
8、「偉大な者だけが永遠に生き続ける」
そろそろ投票しては如何かな?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 13:06ID:ZCjH4Qjr0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 13:07ID:ZCjH4Qjr0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 13:12ID:???ポジティブだけど歴史に残るかかなり怪しい邦楽最新ヒットチャート常連勘違いくんが来る。
>>56
活動してないだけで生きてる奴の方が多いんだってば。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 15:22ID:ngvtDT7K0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 20:48ID:???激しさを打ち出してるものがいい。
1、「偉大でなければ伝説とは呼べない。」
2、「強者は名を成す」
3、「しぶとい奴らの熱い魂ここにあり」
4、「深まる伝説、燃え続ける炎」
5、「偉大な者だけが永遠に生き続ける」
3は時の流れで旧さを感じさせるから前半を省略してみた。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 00:23ID:???結局、死んだか、または活動を終えた(中止した)人・バンドに
限定なんですか?やはり。
流れ的に、そういう感じが強いようですが・・・(ヘッダ例など見るに)。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 00:33ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011353334/l50
流れが変わってきてる。↑にも参加してみて。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 22:55 ID:6k/GHZZ3
1、生死に関わらず、活動停止中のもの。
2、活動中だが、過去に明らかにエポックメーキングなアクションがあったもの。
※インディーズシーンにおけるエポックメーキングでも良し。
3、最近のヒットチャートは明らかに解散したもの以外
活動歴15年以上のものでなければ厳禁。最近の活動については該当既存板へ。
この4つの問題点は何だ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 00:36ID:???ここに残れるようにルール&ヘッダ作りに参加してみて。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 00:51ID:???>60ですが、スレ教えてくださってありがとうございました。
一通り読んできましたが、今のところ私自身、意見が揺れている
状態ですので、よく考えてみます。
私は一般板の某バンドのスレに良く立ち寄っている者です。
活動歴は15年を軽くクリアするほど長いのですが、いわゆる
マイナーバンドでして、いきなり「邦板へ逝け!」と言われたら、
きっとすぐ沈み切ってしまうでしょう。
なので、移転先の参考にと思い、リンクを辿って参りました。
各板の様子を含めて、よく状況を見つつ>62さんの仰るように、
お話に参加させて頂こうと思います。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 18:07ID:PZSDnQp/その中での付加価値にしか過ぎないね。
そういうことで候補を絞り、過去を彷佛させる部分を削ぎ落し、新たに案を募ろう。
1、「偉大でなければ伝説とは呼べない。」
2、「強者は名を成す」
3、「凄い奴らの熱い魂ここにあり」
4、「深まる伝説、燃え続ける炎」
5、「偉大な者だけが永遠に生き続ける」
6、「彼らの存在はエポックメーキングだった。」
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 19:45ID:???芸人やプロレスラーは副業で音楽やってるのならいいけど。
シーンも音楽一般板と各ジャンル板で語れる。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 09:32ID:xzDP6z0Zもし好きな現役のアーティストのスレがここで立ってもふざけるなって思うだけだな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 14:45ID:pkWoSCjq基本は引退・解散・他界・事実上活動停止中アーティストのこの板だが
出来たきっかけがXファソだったせいか、どうも言葉が熱血すぎる案ばかり。
ものすごく人気があったアーティストだった場合は熱いファンがいっぱい
いるから熱く語り合うスレも出来るだろうけど、そこそこの人気で
引退・解散してそこそこの人数のファンがマターリ語りたい場合は
なんかその案だとここの板に居づらい・・・
でも邦楽板のスレ減らしのためのこの板なのだから、もうちょっと間口が
広がる案欲しいな。(と言ってなかなかいい文案が浮かばない自分・・・)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 16:30ID:???ワラタ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 02:02ID:???懐メロ板では?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 03:15ID:/L/GD+DQ「彼らの音楽は未来への遺産」
伝説の解釈がどう転んでも使えるしポジティヴだぞ!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 09:55ID:???0073ヘッダ候補
02/01/28 14:43ID:???2、「強者は名を成す」
3、「凄い奴らの熱い魂ここにあり」
4、「深まる伝説、燃え続ける炎」
5、「偉大な者だけが永遠に生き続ける」
6、「彼らの存在はエポックメーキングだった。」
7、「永久に生き続ける天才たち」
8、「彼らの音楽は未来への遺産」
9、「未来永劫生き続ける天才たち」
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 18:57ID:cGDZ2+vm0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 09:13ID:???0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 20:52ID:MSGMPumNバンドでも? 懐メロ→歌謡曲系中心、伝説→バンド系中心
とどっかのスレで聞いたのですが。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 19:39ID:SRUqF2Gv大体の最初の色がね、そうだと言うだけで
こっちの方が合ってるのかな、と思ったバンドでもあっちに立ったり曖昧。
今のところ、みな雰囲気で選んでる。
この板、揺れてるんでここにも参加して意見を言ってみるといい。↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011353334/l50
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 12:25ID:???0079懐メロ板に立ってるスレ
02/01/31 22:50ID:ZBxI5Hfqhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/l50
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 14:32ID:jQPPZUh4統合しないにしても伝説板と懐メロ板の内容の重複をなるべくさけるために
双方の住人で話し合い中。伝説板の住民も懐メロ板に出張して来てね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 13:11ID:???0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 23:33ID:???今すぐ>>79のリンク先にGO!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 00:32ID:???0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 00:28ID:???そろそろ申請の準備に入るそうですよ〜。伝説板の皆さんご一読を!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 09:02ID:qk3U6EzB0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 01:59ID:???ともかく>>79のスレへ来て意見をどうぞ。
0087協力願い ◆BOaT28bo
02/02/23 22:46ID:ukEZdG8S突然お邪魔してすみません。
音楽一般で自治らしき事をちまちまやってる者です。
こちらも一時期(アーチストスレの扱い問題)自治に参加してくださった方々が
大勢いらしたんですが、現在では発言もなく決め事が何も決まっていない状態です。
でなんとかかんとか<ヘッダ文>を1ヶ月かけて3案集めましてその投票を
明日(2/24)締め切りでやっております。
どぞ投票だけで結構ですので、ご協力お願い致します。
音楽一般板のこれからを考えよう。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011080599/l50
お邪魔しました。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 16:04ID:???何故にそんなに熱くなってるんだ?(w
0089伝説板のローカルルール具体案
02/02/27 17:02ID:A2WLz7fw0090定期誘致あげ
02/02/28 18:21ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/l50
双方のカラーの違いはハッキリしてきましたよ。
伝説板の方はただいまローカルルール文中に入る予定の
「その他の板」への案内リンクを必要最小限に押さえるべく厳選中。
意見ひきつづき募集中!
0091懐メロ・伝説統合問題スレよりコピペ
02/03/02 15:54ID:???正式名:邦楽ロック伝説@2ch掲示板
略式名:邦楽地下
ヘッダ:伝説になったロック、伝説を築くロック
ローカルルール---------------------------------------------------------
当板では最新流行に流されない邦楽ロックを扱います。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でもインディーズやアングラ色の濃いもの、
ハードフォーク系などいわゆるマイナー系もこちらです。
邦楽最新ヒットチャートは邦楽へ。
最新ヒットチャートでない演歌や邦楽ポップス、アイドル系GSは邦楽楽園へ。
その他の板
他に邦楽ロックにはヴィジュアル板、洋邦混合タイプはハードロック&ヘビメタ板、
ハードコア・パンク・ロカ板もあります。フュージョンはジャズ板でどうぞ。
個別板のあるアーティストは林檎板、ジャニーズ板など各板へ。
海外アーティストの話題はOLDIES、洋楽、ワールド音楽など適切なジャンルの板へ。
シーンについてなどの議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板、
音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン、速報性の高い話題は芸能音楽速報へ。
その他適切なジャンルはBBS TABLE for 2chと2ちゃんねるガイド:案内で探してください。
スレッドを立てる前に必ず検索しましょう。
板外板内を問わず内容に明確な差のない重複は禁止です。
板間にまたがるもので板の視点に合わせたもののみ認めます。
『スレッドタイトル検索』、
※『知ってて便利なブラウザ検索』→Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
内容に差がないと認められた場合は自治スレの判断によりどちらかが削除対象になります、御了承ください。
明らかに板違いの場合は先に立ってても削除対象です。
検索する側のことを考慮して内容が判り易いタイトルにしましょう。
主題の半角文字や機種依存文字は避けましょう。ローマ数字は英字の組み合わせで工夫を。
※その他、わからないことがあれば自治スレで聞いてみてください。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/05 21:17ID:MOmccmRO疑問があったので邦板の自治スレに意見してきた。
広く意見を伺いたい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009562027/565-571
0093懐メロ・伝説統合問題スレよりコピペ
02/03/06 22:14ID:???正式名:邦楽ロック伝説@2ch掲示板
略式名:邦楽地下
ヘッダ:伝説になったロック、伝説を築くロック
ローカルルール---------------------------------------------------------
当板では最新流行に流されない邦楽ロックを扱います。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でもインディーズやアングラ色の濃いもの、
ハードフォーク系などいわゆるマイナー系もこちらです。
邦楽最新ヒットチャートは邦楽へ。
最新ヒットチャートでない演歌や邦楽ポップス、アイドル系GSは邦楽楽園へ。
その他の板
他に邦楽ロックにはヴィジュアル板、洋邦混合タイプはハードロック&ヘビメタ板、
ハードコア・パンク・ロカ板もあります。フュージョンはジャズ板でどうぞ。
個別板のあるアーティストは林檎板、ジャニーズ板など各板へ。
海外アーティストの話題はOLDIES、洋楽、ワールド音楽など適切なジャンルの板へ。
シーンについてなどの議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板、
音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン、速報性の高い話題は芸能音楽速報へ。
その他適切なジャンルはBBS TABLE for 2chと2ちゃんねるガイド:案内で探してください。
スレッドを立てる前に必ず検索しましょう。
『スレッドタイトル検索』、『知ってて便利なブラウザ検索』→Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
板外板内を問わず内容に明確な差のない重複は禁止です。
板間にまたがるもので板の視点に合わせたもののみ認めます。内容に差がないと認められた場合は
自治スレの判断によりどちらかが削除対象になります、御了承ください。
明らかに板違いの場合は先に立ってても削除対象です。
なお、邦楽楽園、邦楽地下間はアーティストスレ重複禁止です。
邦楽楽園と邦楽地下でどちらが相応しいか迷ったら楽園・地下共通自治スレでご相談ください。
検索する側のことを考慮して内容が判り易いタイトルにしましょう。
主題の半角文字や機種依存文字は避けましょう。ローマ数字は英字の組み合わせで工夫を。
※その他、わからないことがあれば自治スレで聞いてみてください。
0094定期誘致age
02/03/28 13:10ID:OH2oPDpkhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/l50
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 17:15ID:nj7x8OS2共通ルールスレで打診した所腐れ30男★さんに猛反対されました。
元々参加人数が少なかった懐メロ・伝説統合問題スレなので、
もっともっと住民の参加をお願いしたいです。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 10:42ID:sMI2BMMg全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011008508/893-
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 23:42ID:002lYsOk全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part3
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1017807358/
でも議論の続きはこちらで。
懐メロ・伝説統合問題
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/l50
0098【伝説板】no
02/04/16 19:47ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 19:50ID:???まあダラダラだけど、伝説のローカルルールがまとまった。
意見・文句があれば、98スレで意見してくれ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 21:50ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/436-437
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 23:55ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/436-437
0102258
02/04/17 01:23ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/436-437
0103◆KUSARE..
02/04/17 01:25ID:m0EtK9kY0104伝説のローカルルール(修正)
02/04/17 19:58ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/446-447
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 23:08ID:???0106【伝説板】(微修正版(2)
02/04/18 00:31ID:???(ちなみに伝説自治アドレスをここにしていますが、正式に提出する場合は
一見して伝説総合案内所とわかる自治スレが必要かと)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/18 01:14ID:???板外板内を問わず重複は禁止です。
※当板・他板共に扱ってるものは重複ではありません。
じゃいけませんか?
0108>>107
02/04/18 02:48ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/I50にレス
していただけませんか?
よろしくです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/18 22:48ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012370072/465-466
です。
明日まで寝かして異論がなければ本提出します。
0110伝説板提出用
02/04/19 09:21ID:a9QvF/FIヘッダ:伝説になったロック、伝説を築くロック
ローカルルール---------------------------------------------------------
当板では最新流行に流されない邦楽・洋楽ロックを扱います。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でもインディーズやアングラ色の濃いもの、
ハードフォーク系などいわゆるマイナー系もこちらです。
邦楽ヒットチャート系は邦楽へ。最新ヒットチャートでない演歌や邦楽ポップス、アイドル系GSは懐メロへ。
ロック系には洋楽板、ハードロック&ヘビメタ板、ハードコア・パンク・ロカ板、
ヴィジュアル板もあります。フュージョンはジャズ板でどうぞ。
70年代前期までの洋楽ロック&懐かし系洋楽ポップスはBEATLES&OLDIESへ。
個別板のあるアーティストは林檎板など各板へ。
その他の板
シーンについてなどの議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板、
音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン、速報性の高い話題は芸能音楽速報へ。
その他適切なジャンルはBBS TABLE for 2chと2ちゃんねるガイド:案内で探してください。
スレッドを立てる前に必ず検索しましょう。
『スレッドタイトル検索』、『知ってて便利なブラウザ検索』→Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
マルチポスト及び重複は禁止です、明らかな板違いは削除対象です。
※複数の板に同対象のスレが同時に存在しても板違いでなければ重複ではありません。
どの板にスレッドを立てたらいいのか迷ったら「★全音楽系板住民の相談窓口★」で相談を。
検索する側のことを考慮して内容が判り易いタイトルにしましょう。
主題の半角文字や機種依存文字は避けましょう。ローマ数字は英字の組み合わせで工夫を。
伝説板に関して疑問・質問などありましたら◆◆ 伝説板案内所 ◆◆へ。(<通案したら作成)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています