トップページlegend
1001コメント231KB

ナゴム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あつまり02/01/16 20:57ID:A1o0N7OA
やっぱナゴムは伝説だよね。

世間じゃハモネプなんか流行ってるけど、ボイパなんて
人生(電気グルーヴ)の名曲バカッツラファンクの方が先だろ?

ナゴム総合スッドレれす。
0773伝説の名無しさん2006/01/31(火) 16:32:17
とタモリ倶楽部では言ってた。
0774伝説の名無しさん2006/01/31(火) 23:47:14
ミシンのベスト出ないかなー?
0775伝説の名無しさん2006/02/01(水) 00:08:31
>>772

おいらもソレに10年以上騙されていたワケで・・・
0776アンズの心、アンズの心、アンズの心〜〜♪2006/02/01(水) 11:51:52
『死ね死ね団 ナゴムコレクション』を買いました。
「アンズの心」、名曲です。
0777土俵王子2006/02/01(水) 17:41:22
昔、ケラがテレビ番組で
「ナゴムです。潰れます。フフンッ」と言っていたような・・・。
0778伝説の名無しさん2006/02/01(水) 18:03:56
>>777
自虐の時代だね。ケラに限らず皆がそううそぶいていた。
今はイメージで株価(ブランドの相場)が変動する時代だから、自嘲は命取りになる。
レコード会社のディレクターも、二重意味にも気づかない、バカばっかりしなってしまった今、
自分で自分を持ち上げないと、目にかけてもらうことすら難しい。
0779伝説の名無しさん2006/02/01(水) 20:23:51
>>777
インディーズの襲来、だっけ?
懐かしいなー。確かまだ録画したビデオが残ってたはず。
キャプ動画、需要あるかな?w
0780伝説の名無しさん2006/02/02(木) 11:21:42
そのあとの言葉
(カワナイカライケナイ)
が好きだった
ベジタブルの演奏は
途中で途切れてませんでした?
0781塔の〜ふもと〜には〜病める〜者がな〜ら〜び〜〜♪2006/02/02(木) 21:16:40
ベジタブルの『TOWER』という曲、不気味な雰囲気が漂うなぁ・・・。
0782伝説の名無しさん2006/02/02(木) 21:28:41
>>781
そうかなぁ TOWER初めて聴いて何故か涙出そうな位好きになった
0783塔の〜ふもと〜には〜病める〜者がな〜ら〜び〜〜♪2006/02/02(木) 21:49:35
>>782
『千の病〜』は明るいし、気に入ってます。
0784伝説の名無しさん2006/02/02(木) 23:15:01
オリンピック(オムニバス)の
千の病を持つ男の
バージョンいいですよ
0785とどのつまり2006/02/02(木) 23:45:42
>>784
ベジタブルとは別テイクなんですか?
0786ミノスケ2006/02/03(金) 16:01:08
「ナゴムです。潰れます。フフンッ」とは言ったものの、その後、インディーズ・ブームに火が付き、
人生やたま、カステラなどの名バンドが生まれ、ホコテン、イカテンなどのバンドブームが到来。
有頂天はバンドブーム最中の91年に解散した・・・(惜しいなぁ)。
また再結成は有り得るのかな?
0787伝説の名無しさん2006/02/03(金) 16:32:22
バンドブームのときは、PCMの社長がフライデーでも取り上げられてたな。
たま、筋少、ゴーバングズもろもろが全部この事務所所属だったから、
有頂天はむしろ扱いが小さかった。バンドブームっぽくないしね。
インディーズ御三家は、もう少し前のムーブメントと記憶してるし。
0788ビンボーくん2006/02/03(金) 17:56:38
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=738
インディーズの襲来
パスは1234
0789伝説の名無しさん2006/02/03(金) 20:23:34
>>788
通報しました。
0790伝説の名無しさん2006/02/03(金) 20:43:18
ナゴムレコードって、電話かけると普通にケラさん出たよね?
0791伝説の名無しさん2006/02/03(金) 21:33:54
シンセサイザーズってナゴム?
シンセサイザーズの情報を調べてみたら、発売元が違ったけど・・・(ローOOOナー・ジャパン)。
0792伝説の名無しさん2006/02/04(土) 00:09:29
>788
もう消したの?w
0793伝説の名無しさん2006/02/04(土) 00:36:49
ヒント:"Attack of The indie's"
0794伝説の名無しさん2006/02/04(土) 01:44:10
>>789のバカ!死んじゃえ!
見たかったのにぃ!!!!
0795伝説の名無しさん2006/02/04(土) 01:56:22
>>793
サンクス!
0796伝説の名無しさん2006/02/04(土) 22:06:18
>791

ロードランナーだけど、ナゴムだったよ。
一応ナゴムをメジャーで復活って感じだったはず。
0797伝説の名無しさん2006/02/04(土) 22:11:13
>>796
ありがとうございます。
0798伝説の名無しさん2006/02/05(日) 09:25:36
>>785
EPとは全然違います
歌詞もこちらは
「心は健康 体は病弱」になってます
0799ライセ当て& ◆y/sZe4ooB2 2006/02/05(日) 22:35:27
インディーズの頃の有頂天は、アングラ的な楽曲が多かった・・・。
0800ライセ当てもげおばあちゃん2006/02/05(日) 22:37:50
死ね死ね団の「ぞまあめろ」
「じ〜るいのてき〜死ね〜死ね団〜〜♪」
歌詞がすごいでっす。
0801伝説の名無しさん2006/02/05(日) 23:42:28
ここにもあった
http://www.youtube.com/w/%22Attack-of-The-indie%27s%22-Documentary-Video-%28NHK-Japan-1985%29?v=qwObIqgXWjE&search=japanese
0802伝説の名無しさん2006/02/06(月) 00:00:14
今日ののほほん学校でエディが「新東京正義乃士」のcdはケラからオファーあったけど
断ったって言ってた。
0803伝説の名無しさん2006/02/06(月) 00:28:55
(´・ω・`)残念…。
0804伝説の名無しさん2006/02/06(月) 01:36:14
http://youtube.com/get_video.php?video_id=qwObIqgXWjE

コレをDLした方が吉

もちろん、拡張子を「.flv」にすることを忘れないよう
0805伝説の名無しさん2006/02/06(月) 11:52:54
カステラのナゴム音源って、レコードに存在しますか?
0806伝説の名無しさん2006/02/07(火) 00:36:47
さるてーじなぁー(フガー)♪
0807大脱走2006/02/07(火) 13:09:12
牛乳ゴックンで、「ゴックン、ゴックン!!」とコーラスしている人の声が、安田大サーカスのクロちゃんみたい。
0808伝説の名無しさん2006/02/08(水) 15:53:15
ストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ 寸前!?
書き込む人少なくなった?
0809伝説の名無しさん2006/02/09(木) 09:54:41
死ね死ね団2月19日ロフトワンマンです〜
0810たま2006/02/09(木) 10:41:29
パピー、パピー、東京パピー
0811駄菓子屋に直行してアンズを買い占める♪2006/02/10(金) 11:26:32
>>809
タイトルが「ファン喰い競争」とかなんとか。
0812伝説の名無しさん2006/02/12(日) 14:41:03
ストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ 寸前!?
書き込む人少なくなった?
0813伝説の名無しさん2006/02/13(月) 08:11:33
ナゴム再生委員会というのは誰がやっているんですか?
中井さん?
0814伝説の名無しさん2006/02/14(火) 00:07:30
>>813
シンセサイザーズのスタッフたち。
0815伝説の名無しさん2006/02/14(火) 00:19:18
それって尻歩行の人ってこと?
てっきりファン有志かと思っていた。
ケラさんが関わってないみたいなので
0816伝説の名無しさん2006/02/14(火) 00:25:44
>>815
ケラさんも、いろいろ動いてるらしい。
痛郎、ばちかぶり、ミン&クリナメン、カーネーションのベストも発売されるかも!?
0817伝説の名無しさん2006/02/14(火) 00:27:45
>>カーネーションのベストも発売されるかも!?
スレ違いかもだが、耳鼻咽喉科の音源を出してほしい
0818伝説の名無しさん2006/02/14(火) 02:55:31
家が火事になってね

空手バガボンなくなっちゃったんだ

悲しいね



もう一度聴きたいよ
0819伝説の名無しさん2006/02/14(火) 03:40:22
816
お前、関係者じゃねえの?いや、スギヤマか??


815
今回は予定通りリリースされてるのは…KERAがほとんどタッチしてないから。
0820伝説の名無しさん2006/02/14(火) 08:31:30
>>今回は予定通りリリースされてるのは…KERAがほとんどタッチしてないから。

( ・∀・)つ〃∩ ガッテン!
0821伝説の名無しさん2006/02/14(火) 09:37:26
ところで、人生とポップスコレクションは何月発売でしたっけ?
0822伝説の名無しさん2006/02/14(火) 17:50:04
>>821
三月
0823伝説の名無しさん2006/02/14(火) 17:56:45
>>822
三月ですね。
ありがとうございました!
0824伝説の名無しさん2006/02/15(水) 05:50:52
カーネーション「夜の煙突」マスター音源についてはカーネーションの直枝氏がブログに書いてる
ttp://sbranch.exblog.jp/
0825伝説の名無しさん2006/02/15(水) 09:27:09
>>824
このブログ見てるとナゴムのマスター音源がかなり危機的状況なのがよくわかるな。
今、全部デジタル化しておかないと、もうナゴム音源の再発化は無理ぽいね。
新東京正義乃士が出ないのが無念だ…
0826伝説の名無しさん2006/02/15(水) 11:03:21
ナゴムって98年に再開してたんだな。知らなかった。
0827伝説の名無しさん2006/02/15(水) 12:47:11
>>824
えー、あのゴーストは演出じゃなかったの?
最初に聞いたとき、ありゃなんだと思ったんだが。
0828伝説の名無しさん2006/02/15(水) 15:19:12
>>827
俺もわざとだと思ってた
ということは三浦さんがレコード起こしの音源からあの音をを消したということなのかしらん
0829伝説の名無しさん2006/02/15(水) 15:26:43
>>828
いや、ああいうクロストークは現在のPCソフトでも消えるものじゃないから。
十年以上放置されていて、前以上に磁気データの転移が酷くなっていたので、
マスターを使わず、当時のアナログのヴァージン・ディスクからトレースノイズ(針ノイズ)を消して、
新たにマスターを作成したのを使いましたということでしょう。

「夜の煙突」知ったあと、アメリカのチャールズ・アイブスという人の本を読んで、
ああいう耳障りな音の干渉を狙うような音楽のジャンルがあるんだと納得していたのにい;
0830伝説の名無しさん2006/02/15(水) 15:29:53
ごめん。
よくよく思い出してみたけど、あれはテープの重なり部分に生ずる磁気データの転移じゃないね。
テープの使い回しによるものだと思う。別のテイクを取ったテープに上書きしたときに、
前のテイクがきちんと消磁されてなかったんだろうな。聞こえるの、違う曲みたいだしね。
0831伝説の名無しさん2006/02/15(水) 18:38:45
「たま」はナゴムレコード?それともナゴムカンパニー?
0832伝説の名無しさん2006/02/17(金) 20:04:31
831ナゴムカンパニー
0833伝説の名無しさん2006/02/19(日) 11:08:15
で、来週のゲスト誰よ?
空バカ復活もあるからナゴム系かな??
0834伝説の名無しさん2006/02/20(月) 00:02:20
ナゴム再生委員会の更新日まだかなー?
ナゴム ポップスコレクションの詳細♪
0835伝説の名無しさん2006/02/21(火) 00:59:32
ロンバケスレ、重要情報あり。
0836伝説の名無しさん2006/02/21(火) 01:01:01
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1047207136/l50
0837伝説の名無しさん2006/02/21(火) 05:02:40
誰か死ね死ね逝った人おる〜?
0838伝説の名無しさん2006/02/21(火) 17:41:59
ジャバラの夜
0839伝説の名無しさん2006/02/21(火) 20:41:42
青春アミーゴ
0840伝説の名無しさん2006/02/22(水) 21:19:15
だめだ、安藤美姫のSP見ながら「♪たまのうみー」と口ずさんでしまう。
0841伝説の名無しさん2006/02/23(木) 00:29:56
カステラのアルバム『鳥』に収録されている『定期が切れちゃった』って、
『おまつり』に収録されているのとは別バージョン?
0842伝説の名無しさん2006/02/23(木) 09:44:05
かなり違う
0843伝説の名無しさん2006/02/23(木) 17:29:58
>>841
そりゃそうだろw
0844伝説の名無しさん2006/02/25(土) 15:36:50
去年の夏に出た空手バカボンのナゴムコレクションの初回特典って何だったか知ってる人いますか?
0845伝説の名無しさん2006/02/26(日) 11:04:41
グレリチのマモルが日記でナゴム音源のマスタリングの話してた。
探してた未発表音源がみつかったらしい。
0846伝説の名無しさん2006/02/26(日) 17:36:33
会場についた揚げ
0847伝説の名無しさん2006/02/27(月) 01:24:42
人間とは海のようなものだー働けー
0848伝説の名無しさん2006/02/27(月) 13:00:43
ハイパージョイ配信

マサ子さん 雨にヌレテモいーや 122346
0849伝説の名無しさん2006/02/27(月) 13:03:43
昨日、シンセアレンジ「夜の煙突」やってた。すっげー良かったっす(´・ω・`)
あとグレリチナゴムコレクションは、三浦俊一の口から発表ありました。ケラとはあれだからww
0850伝説の名無しさん2006/02/27(月) 20:22:27
前の方にいっぱいいたデ×どもの前で、
「お肉の女王お肉の女王」合掌しててわろた
0851伝説の名無しさん2006/02/27(月) 22:45:34
>>850
合掌って、死んだんか?
たしかに大槻ファンはみまちゃん多い気がした
0852伝説の名無しさん2006/03/01(水) 11:23:41
ナゴムポップスコレクション収録曲目決定!

1 夜の煙突
2 石のうさぎ
3 ぼくらのにっこり
4 アコーディオンマン・ランニング
5 Lovely Water, Peaceful
6 Angel Orphan
7 カメラマンのヘリコプター
8 原っぱのせせらぎ
9 オウム
10 Cow
11 ワルツ
12 流れ星老人
13 僕のカタムキ
14 パノラマ
15 Bluemountain 500miles Goes By
16 ミス・フラワー・バイスィクル
17 ホリデイズ
18 イエロー・マイ・ブレイン
…どの曲がどのバンドなのかよくわからん。誰か補足して。
0853伝説の名無しさん2006/03/01(水) 11:26:02
人生ナゴムコレクション収録曲目

1 人生のテーマ
2 カランコロンの唄
3 幻のホームラン王
4 All Night Long
5 バカッツラ ファンク
6 男の中の男
7 All Night Long(おやすみヴァージョン)
8 ベネズエラの赤い星
9 幻のホームラン王~遥かなる故郷
10 世界あの店この店
11 恐怖カメレオン人間
12 Kiss×3
13 Punks Not Dead(殺人)
14 おさびし山
15 P-two(いかすぜ彼女)
16 エビなげハイジャンプ
17 砂漠
18 おやじの詩
19 俺のからだの筋肉はどれをとっても機械だぜ
20 Ruhmba De Obaba
21 俺が畳だ!殿様だ!
22 痛えよ
23 悪者賛歌
24 We Are The 明大前(Live)
25 エビなげハイジャンプ(Live)
26 嫌、やめてよ
27 愛を込めてもっともっと

…サブスタンス以外の曲は27だけか
0854伝説の名無しさん2006/03/01(水) 13:43:16
おおゴーバンズのカバー入るのか
買う
0855伝説の名無しさん2006/03/01(水) 19:18:50
>>852

1 カーネーション
2 GRAND FATHERS
3 クララサーカス
4 ドレミ合唱団
5 ピッキーピクニック
6 クララサーカス
7 カーネーション
8 クララサーカス
9 カヌーズ
10 カーネーション
11 ドレミ合唱団
12 GRANDFATHERS
13 クララサーカス
14 カヌーズ
15 ピッキーピクニック
16 クララサーカス
17 カヌーズ
18 GRANDFATHERS
0856伝説の名無しさん2006/03/02(木) 06:05:03
カーネーションは活動暦長いねー
後にドレミ合唱団の棚谷が加入
その後グランドファーザーズの太田が加入
休みなしっと
08578522006/03/02(木) 19:30:30
>>854
サンクス!
しかしなんでバラして収録するんだろうね?
カーネーション、クララサーカスといった感じにまとめて収録すればいいのに。
0858伝説の名無しさん2006/03/03(金) 01:05:39
未発表曲が意外と多いのにたまげた。
これは、今回の再発への餞別なのか?
0859伝説の名無しさん2006/03/03(金) 02:26:05
858
はぁ?
0860伝説の名無しさん2006/03/03(金) 19:39:32
>>858
未発表曲なんてないじゃん。
0861伝説の名無しさん2006/03/03(金) 23:31:25
ビデオの音源でもいいから、カーネーションのオレンジボーイ入れて欲しかった(´・ω・`)
0862伝説の名無しさん2006/03/09(木) 14:28:14
オフィ猿ブログやる気ないのかよ(´・ω・`)
特典とかの情報ないから予約できない…
0863伝説の名無しさん2006/03/09(木) 15:47:52
>>862
それがナゴムクオリティ
0864伝説の名無しさん2006/03/10(金) 04:43:29
全部スギヤマが悪い。
0865伝説の名無しさん2006/03/10(金) 20:15:07
ナゴム2弾がハジケなかったんで、やる気なくなったんじゃない?
空バカ、ケラ、たまの時はHMVの売上チャートまで興奮してリンクしてたのにな。
0866伝説の名無しさん2006/03/10(金) 23:26:54
こないだ出た筋肉少女帯のダメベスト盤の売れ行きでナゴムコレの発売ポシャったらどしよ(汗)
0867伝説の名無しさん2006/03/11(土) 19:17:41
今回は今まで見たいな数作品に力分散させるのではなく、
筋少1本に全力を注入して、凄まじい内容にしてくれれば
オリコンでも1位取れるよ。
0868伝説の名無しさん2006/03/11(土) 20:45:29
筋少でオリコン1位は無理じゃね?
平成生まれの子は筋肉少女帯なんて知らないでしょw
0869伝説の名無しさん2006/03/11(土) 21:16:27
職場の後輩(21歳)は筋肉少女帯は当然として、WINKすら知らなかった。
0870伝説の名無しさん2006/03/11(土) 22:03:10
X JAPANさえ知らない奴がいる今の時代で、筋少など売れるはずがない
0871伝説の名無しさん2006/03/12(日) 02:03:20
今の時代7万枚売れば1位取れる時代ですもん。
 
何が起こるかわからんけどねw
0872伝説の名無しさん2006/03/12(日) 04:30:29
再発は再発で嬉しいけど、みんな各々の生活を抱えてるからか、
ひとつに意識がまとまるような、こう求心力がない感じだよね。
サエキの「ドライヴto2000」のときも、ほとんどのオファーが実現せず、
結局は、各々の現役バンドのプロモーションの場になってしまった。
まあ、そもそもエゴが強い人々によるムーブメントだから、
あの時代に固まりとなってパワーを発揮できたのは、反動的な時代のおかげなんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています