トップページlegend
1001コメント231KB

ナゴム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あつまり02/01/16 20:57ID:A1o0N7OA
やっぱナゴムは伝説だよね。

世間じゃハモネプなんか流行ってるけど、ボイパなんて
人生(電気グルーヴ)の名曲バカッツラファンクの方が先だろ?

ナゴム総合スッドレれす。
0619伝説の名無しさん2005/12/14(水) 10:30:39
空手バカボン復活ライブ決定上げ
0620伝説の名無しさん2005/12/14(水) 21:56:47
>>617
やっぱり働いてるんだな。
ナゴムの人達ってニート的要素があるから、どうしてんのかなーって思った訳よ。
>>618
羨ましすぎる。俺ん家の近くのレンタルショップなんて、筋少すら置いてないぞ。
>>619
それホント?
0621伝説の名無しさん2005/12/16(金) 07:29:45
>>620
復活委員会blog&シンセ公式に発表済み
オーケンと内田、仲直りしたんだねえ、水戸ちゃんでも間に入ったか?

ひさしぶりに東京遠征するか

0622伝説の名無しさん2005/12/17(土) 22:25:18
ケラさん。
もう少し。
もう少し。
どうにか。
すりむに。
0623伝説の名無しさん2005/12/17(土) 23:20:08
筋少のナゴム全曲集だと思ってアマゾンで注文したら、ケラのやつだった。
あーあ
0624でっかち2005/12/21(水) 01:31:19
先日、『有頂天ナゴムコレクション』を買ったのですが収録曲に満足。
シャイコナ音源がたくさん!!。
0625でっかち2005/12/21(水) 13:27:04
「テントの外のふたつの革命」「オードリー・ヘプバーン泥棒」が聴きたかったなぁ。
0626ゴリ香2005/12/21(水) 16:09:11
[ナゴムコレクション]

木魚、死ね死ね団、マサ子さん、空手バカボン、ゲんドうミサイル、有頂天、
ケラ、たま
0627伝説の名無しさん2005/12/21(水) 19:51:18
グレリチ出さないのかな〜
0628トモロWO2005/12/21(水) 21:44:07
ばちかぶり絶対出して欲しい!!。
0629痛郎2005/12/21(水) 21:48:17
痛郎も忘れてはならない。
彼らの名曲を集めたCDベスト盤が欲しい!!。
0630痛郎2005/12/21(水) 21:54:22
ニュースによると、今後もナゴムコレクションが発売されるみたいです。
0631伝説の名無しさん2005/12/22(木) 00:15:02
痛郎は良いですよね。
ぜひナゴムコレクションからも発売してほしいです。
0632伝説の名無しさん2005/12/23(金) 21:46:10
ミシンも出してネ
0633伝説の名無しさん2005/12/24(土) 10:27:49
ケラさんはあれくらい太ってていいんじゃないのかな?
若い時はスリムでかっこいかったけど、今痩せたらどうだろ?
逆に想像つかん。
それにしてもケラさんは、ハゲないですね。そこがステキだと思う!
0634伝説の名無しさん2005/12/24(土) 20:52:26
> 若い時はスリムでかっこいかったけど

ここは突っ込みどころ?
0635伝説の名無しさん2005/12/25(日) 12:25:43
今も昔もカッコイい。今も昔もカッコワルい。ドッチに突っ込む?
0636痛郎2005/12/25(日) 14:12:47
たとえ太っていたとしても、ケラの凄さは変わらない。
0637伝説の名無しさん2005/12/25(日) 14:52:06
当時人気絶頂期の大槻や卓球に売れないだの、メディアに見捨てられたなど
反面教師として見られてたケラが結局勝ち組になったな。
0638伝説の名無しさん2005/12/25(日) 17:16:09
大槻も卓球も勝ち組といえば勝ち組なんじゃないの?
0639伝説の名無しさん2005/12/26(月) 01:49:15
卓球は勝ち組じゃん。
世界的に活躍して。
0640伝説の名無しさん2005/12/26(月) 22:48:06
> 世界的に活躍して

向こうのクラバーに聞いたけど、別に評価されてないみたいだよ
ただ日本人が出てるな位に見られてる模様
日本のフェスに韓国人バンドが出てもそんなに興味ひかれないだろ?多分それと同じなんだと思うよ。結局は実力で参加してるわけじゃないから。
0641伝説の名無しさん2005/12/27(火) 01:30:30
世界的な評価

小山田、ケンイシイ>>>>>>>>>>>>>>>>>卓球
0642伝説の名無しさん2005/12/27(火) 15:21:28
少年ナイフとかズボンズも入れてあげてください
0643伝説の名無しさん2005/12/28(水) 12:24:47
へーそうなんだ。
それなりに評価されてるのかと思ってた。
0644伝説の名無しさん2005/12/29(木) 22:11:18
その島の中でならいくらでも走れるさ
夢を見てもう二度と目覚めずに動けずに!
から笑う孤島の鬼!ヨイショ!ヨイショ、ヨイショ!×3
0645伝説の名無しさん2005/12/30(金) 18:00:38
でも太ったのはケラさんぐらいじゃない???
トモロヲさんも中卒君もニャンコさんもツネオさんも三浦さんも皆そのままだし。
まぁ腹が出るぐらいは仕方が無いが、
オヤジなんだからせめて体形維持ぐらいして。
0646伝説の名無しさん2005/12/30(金) 21:16:03
大槻みたいにハゲたのもいる
0647伝説の名無しさん2005/12/30(金) 22:13:04
あれ剃ってるだけ
髪あるって
0648伝説の名無しさん2005/12/30(金) 22:46:23
見栄はらなくていいのに
0649伝説の名無しさん2005/12/31(土) 11:19:47
一時期の大槻と卓球のケラ叩きはすごかったな。
世話になったと同時にいろんな感情かかえてたんだろうな。
大槻なんか、ナゴムの本質はケラじゃなくて俺だった
おれはナゴムグルーだ!とかぬかしてやがったしな。
0650伝説の名無しさん2005/12/31(土) 15:28:25
私もエディが辞めた辺りから筋少の魅力が感じられなくなったので
大槻にもフェードアウトしたけど
クリスマスのみのぴーのイベントに飛び入りしたよね。
やっぱり寂しがり屋なんだよ。
0651伝説の名無しさん2005/12/31(土) 17:27:16
大槻なんて気分屋だからな
0652伝説の名無しさん2005/12/31(土) 19:24:01
大槻、これ読んでんだろ!なんとか言えよ!
0653伝説の名無しさん2005/12/31(土) 22:33:21
三宅が紅白に出るなんて誰も思わなかったなW
0654 【ぴょん吉】 【1265円】 2006/01/01(日) 21:38:00
大吉だったらケラさんがやせる
0655テントの外2006/01/02(月) 00:21:54
「テント」をCD−Rにダウンロードしたーーい♪
0656伝説の名無しさん2006/01/02(月) 00:23:05
ちょwwwぴょん吉wwww
でもヤセたら老けちゃいそう…。
今のルックス、年齢不詳で浮世離れした感じで嫌いじゃないんだけど、
昔からケラさんを見ていた人は、やっぱり違和感あるんでしょうな。
0657伝説の名無しさん2006/01/02(月) 21:46:26
マサ子さんの二人の死因知ってる方います?
0658伝説の名無しさん2006/01/02(月) 21:49:26
病気と聞いたことがあるけど・・・詳しい事は分からないなぁ。
0659伝説の名無しさん2006/01/03(火) 10:53:28
>>656
>昔からケラさんを見ていた人は、やっぱり違和感あるんでしょうな。
まあ、顔は丸かったからな、昔も。太ったのを最初に見たとき、ああ
カラダも顔にあわせてきたなってカンジでそんなに強い違和感もなか
ったかな。
0660伝説の名無しさん2006/01/03(火) 11:34:26
一三クン。誕生日おめでとう!今年も色々してくれたまえ。
0661伝説の名無しさん2006/01/03(火) 13:23:33
ケラ何歳になったの?43くらいか?
0662伝説の名無しさん2006/01/03(火) 14:42:01
>>657マサ子さん、二人死んだの?着物の人が死んだのは聞いた事あるが、あと一人は誰?
0663伝説の名無しさん2006/01/03(火) 15:38:43
>>662
ヴォーカルのサブリナ(マユタンの姉)と大正琴のカナン。
まだ若いのに二人も死ぬってカワイソ過ぎる…
死因って事故くらいしか思えないんだが。
0664伝説の名無しさん2006/01/04(水) 03:08:25
二人とも病気ですよ。
0665伝説の名無しさん2006/01/04(水) 19:46:26
病気ってまだ若いのにか?
亡くなったの20代じゃない?
0666伝説の名無しさん2006/01/05(木) 19:26:05
3月23日発売決定
ナゴム ポップスコレクション (オムニバス)
人生 ナゴムコレクション

たった2枚って…


0667伝説の名無しさん2006/01/05(木) 21:01:53
人生 ナゴムコレクション
DDCH-2513
ナゴム ポップスコレクション
DDCH-2514
型番を見れば判断つくけど、人生は2枚組ではなくて1枚だね…。
ナゴム ポップスコレクションは次の型番が出てないから現時点では2枚組かどうかは不明。


0668伝説の名無しさん2006/01/07(土) 20:26:48
人生キタコレ!!!!!!!1111111
0669伝説の名無しさん2006/01/08(日) 02:53:50
コレコレ〜!
0670人民服に着替えたかー2006/01/08(日) 11:24:33
Amazonの空バカナゴムコレクションのレビューに
「来るべき世界が収録されてない」って書いて
あるけど曲目リストには載ってるんだよね。
どっちが正解なの?持ってる人詳細キボン。
0671伝説の名無しさん2006/01/08(日) 14:46:26
収録されてないです
0672人民(以下2006/01/08(日) 18:48:17
>>671
本当にありがとうございました。
0673伝説の名無しさん2006/01/08(日) 18:56:53
最後にほんのちょっとだけ収録されています
0674伝説の名無しさん2006/01/08(日) 19:11:39
グレートリッチーズは出ないのかな?
0675伝説の名無しさん2006/01/08(日) 20:03:55
モノクローム・ワールドを出してくれ!
0676伝説の名無しさん2006/01/08(日) 21:07:24
>>674
印税が貰えるなら出るんじゃネ
0677伝説の名無しさん2006/01/08(日) 22:57:50
「ナゴム ポップスコレクション」に是非入れて欲しい曲、
有頂天なら「テントの外のふたつの革命」、「オードリー・ヘプバーン泥棒」、
「心の旅」、「BYE−BYE」。
他にも痛郎や人生の名曲も。
0678伝説の名無しさん2006/01/08(日) 23:06:16
単発でしか出てないのは、まとめてポップスコレクションに入れてもらいたいね。
0679伝説の名無しさん2006/01/08(日) 23:09:59
そうそう、CD化されていない曲はどんどん収録してもらいたいな。
0680伝説の名無しさん2006/01/08(日) 23:47:18
せっくす今度こそ入れて
0681伝説の名無しさん2006/01/08(日) 23:50:28
「 ポップスコレクション」って銘打つくらいだから、当然ミン&クリナメンの「恋するシャンソン人形」は入ってるよな。

・・・な!な!
0682伝説の名無しさん2006/01/08(日) 23:53:36
ミン&クリナメンのベストもそのうち発売されるといいな♪。
0683伝説の名無しさん2006/01/09(月) 08:53:00
677、ポップスの意味わかります?それは貴方の趣味でしょ(呆)
0684伝説の名無しさん2006/01/09(月) 10:08:00
>>677さんじゃないけど、、、

>>683先生
ポップスの意味ってな〜に?(一般論でなく、今回の場合)

※確かにヘプバーン泥棒が入ってるのは失笑モノだが…
0685伝説の名無しさん2006/01/09(月) 12:15:11
ポップスコレクション
収録アーティスト予想

ミンクリ
痛郎
新東京正義乃士
クララサーカス
ミシン
オレンジチューブ
グランドファーザーズ
0686伝説の名無しさん2006/01/09(月) 14:16:19
これだよ!これがポップスだよ!
0687伝説の名無しさん2006/01/09(月) 14:23:19
新東京正義乃士はEP+ソノシート+あつまりで10曲以上あるから
単独CDでおながいしたいなー。できれば未発表音源付きで。
0688伝説の名無しさん2006/01/09(月) 14:44:03
新東京正義乃士とミシンは単独で欲しいな。
0689伝説の名無しさん2006/01/09(月) 19:13:58
ナゴムコレクション化されそうな単発発売アーティスト

ORANGE TUBE(ポップス収録?)
グレイトリッチーズ(ポップス収録?)
MONOCHROME WORLD(ポップス収録?)
カーネーション(ポップス収録?)
ばちかぶり(多分2枚組発売)
新東京正義乃士(あつまりの曲も足せば単品化あり?未発表はエディ氏がいっぱい持ってる)
筋肉少女帯(多分2枚組発売)
ロシアバレエ団(諸事情&遺産ゴタゴタで無理ぽい…)
Pickey Picnic(ポップス収録?)
ミシン(曲数でいけば単品化あり?)
PEATERS(ポップス収録?)
ミン&クリナメン(ポップス収録?)
加藤賢崇(曲数でいけば単品化あり?)
クララサーカス(おまつりの曲も足せば単品化あり?)
アルルカン(ポップス収録?)
グランドファーザーズ(ポップス収録?)
痛郎(ポップス収録? 井出のヤル気があれば未発表入れて単発化できるだろうけど…)
マーガレット(ポップス収録?)

あと「あつまり」、「はじまり」、「おまつり」は再発するでしょ。
0690伝説の名無しさん2006/01/09(月) 19:19:10
え、カステラとDVDは!?!
0691伝説の名無しさん2006/01/09(月) 19:20:33
カステラ=「おまつり」
DVDはベジタブルが決まってるから他のも全部出るでしょう。
0692伝説の名無しさん2006/01/09(月) 21:54:10
時間はかかってもいいので、痛郎とばちかぶり、新東京正義乃士のベストを
是非出して欲しいです。
0693伝説の名無しさん2006/01/10(火) 12:19:00
ザ・ドンズの音源、CD化しないかなぁ・・・。
0694伝説の名無しさん2006/01/10(火) 16:21:43
まぁ確かに初期のオーケンはマイナス面ひっくるめても
楽しめるからなあ。今は別だけど。
オーケンの面白さってエンターテイナーとしてではなくて
自閉気味でプライドばっかり高い若者(オタク)の妄想が等身大ででてるリアルさというか
それがダメさ加減も含めて面白いのに、オーケン自身は
俺自身はオタクじゃなくて、オタクの気持ちがわかるだけ
全部表現は計算してる、みたいにいうけどそんなに賢くもないし
結局、俯瞰視してるつもりで自分だけ棚の上に置いて自我を甘やかして肥大させてただけでしょ。
で今の姿だもんなぁ。
筋少が売れないままだったら、あんな風にならなかったんかな。
とするとバンドブームの被害者ともいえるか。
でもメジャーにいく時にレコード会社にいわれて
あっさり当時のドラムをクビにする男だからな。

で、ドンズて空手チョップ以外に音源あるの?
0695伝説の名無しさん2006/01/10(火) 20:33:26
クビになったのはギターのべらだろ
0696伝説の名無しさん2006/01/10(火) 23:54:58
空手チョップしかないと思う。
0697伝説の名無しさん2006/01/11(水) 02:33:21
ミニコミ付録のソノシートには舟唄も入ってたんじゃないの?
聴いたことないし、ナゴムでのCD化は無理ぽいけど。
0698伝説の名無しさん2006/01/11(水) 11:40:34
あ〜オマケソノシートあったね〜
マユタンがやってた『パグ』ってミニコミだっけ???
ソノシートはなんか非常につまんなかった気がする
大槻参加では『ウッドストックS伝説』が好きだったな〜
0699伝説の名無しさん2006/01/11(水) 11:59:48
ドンズソノシートは6×9=54の付録だろ
空手〜と舟歌が入ってる
人生のソノシートが付いた時もあったな
0700伝説の名無しさん2006/01/11(水) 12:25:54
>>699
おお6×9=54ね。スンマセン。でも懐かし〜!!
あの頃はミニコミ全盛だったね。
そういうえば関係ないけどパパイヤパラノイアはまだ活動してるのね。
宝島の好きよキャプテンのイラストが可愛かった気ガス。
0701伝説の名無しさん2006/01/11(水) 12:47:18
ドンズソノシートって、ナゴムの倉庫にないのかなぁ?。
0702伝説の名無しさん2006/01/11(水) 12:50:57
スレ違いだが、パパイヤは昔の面影もない曲で、
今は今でカッコ良いぞ。声は今でも可愛いし。
0703伝説の名無しさん2006/01/11(水) 12:54:44
>>701
関係ないのにナゴムにあるわけない
ミニコミの製作者のところには意外と在庫あるんじゃないの?
まず連絡とれないけど
0704伝説の名無しさん2006/01/11(水) 12:56:25
幻の音源ですね。
0705伝説の名無しさん2006/01/11(水) 14:19:39
>695
当時ドラムだったみのすけがクビにされたんじゃなかったか?

ドンズってナゴムとゆーより殺害塩化ビニールぽい。
0706伝説の名無しさん2006/01/11(水) 15:55:53
ソノシートってどれだけ曲がったっけ?。
ビニールだから結構曲がったような気が・・・
0707伝説の名無しさん2006/01/11(水) 16:09:25
いくらでも曲がるけど
そのうち折れるな
0708伝説の名無しさん2006/01/11(水) 16:25:21
筋少のベラさんはメジャーになるもっと前じゃない??
ばちかぶりのヒロシさん居なかったっけ??
私はエディを辞めさせたって聞いたよ。
0709伝説の名無しさん2006/01/11(水) 21:01:19
みのすけを辞めさせたのはデビュー後。でも仲は良いからセカンドアルバムでは芝居で参加してる。
エディは自ら辞めた。
べら辞めさすときは内田と大槻が一緒にべらの家まで言って、自分らはデビューするけど、
ギタリストはべらじゃないもっと上手い人にすると伝え、それを納得してくれたべらに内田が泣いた。
加入したのはばちかぶりの技巧派ギタリストのヒロシ。
0710伝説の名無しさん2006/01/11(水) 21:25:14
HMVより
「ナゴムポップスコレクション」

ナゴム、リイシューシリーズ第3弾!
コミカルなテイストが目立つナゴムですが、
音楽通の為の裏メニューもあり。
ニューウェーヴというジャンルは幅が広く、奇抜な手法をとるアーティストもいれば、
中期XTCのように伝統的なポップスをベースにしたものもあります。
前者の代表格が有頂天だとすると、後者の代表格はカーネーション。
今作はそんなちょっとヒネくれた良質なポップスを聴かせるバンドばかりを集めたコンピレーションです。
現在も第一線で活躍するカーネーション(収録曲は彼らの代表曲で森高千里のカバーでも有名な「夜の煙突」のファーストテイク!)をはじめ、
青山陽一が率いていたGrandfathers、漫画家・久保キリコもメンバーとして参加し、
石野卓球や海外のアーティストからも高い評価を得ていたテクノ・ポップス・ユニットPicky Picnicらのテイクを一同に集結させています!

0711伝説の名無しさん2006/01/11(水) 21:28:10
「人生ナゴムコレクション」
ナゴム、リイシューシリーズ第3弾!
2005年夏よりスタートした再発プロジェクトは、各地で大きく取り上げられ、30代を中心としたトンガリ・キッズたちの”ナゴム魂”に再び火をつけました。
そして、遂に登場の石野卓球+ピエール瀧による”プレ・電気グルーヴ”、人生のナゴムコレクション!
世界中のフロアを揺らし続けるテクノマスター・石野卓球を中心に、
現在はタレント活動も絶好調のピエール瀧らが在籍したギャグ・エレクトロ・ポップ・ユニット、人生。
1985年頃、当時高校生だった卓球を中心に地元・静岡で結成。
テクノ・ポップ/ニューウェーヴの影響が強いサウンドとヘンなメイク、ユルい振り付け、
コスプレなど珍妙なステージングで一躍ナゴムの人気者に。
今作では卓球自らが選曲を行い、その内容はまさに『ベスト・オブ・人生』といえるでしょう。
曲間や流れにまでこだわる姿勢はDJとしても活躍する彼ならではのもの。
英エレクトロ・ポップやジャーマン・エレクトロの流れを汲むサウンドから現在の片鱗をみることができます。
またナンセンス感覚爆発の歌詞と”みんなのうた”的メロディーが絡む楽曲は、一度聴いたら口ずさんでしまうこと必至!
ナゴムマニアはもとより、エレクトロミュージックファンから小学生まで、幅広い支持が得られるでしょう!


0712伝説の名無しさん2006/01/11(水) 22:29:49
でもベラさんはその後ソフトバレエ??に行ったから、
イメチェン出来て良かったんじゃない。
ヒロシさん筋少に入ったけど全然パッとしなかったし。
その後のヘビメタギタリスト(名前忘れた)は1人浮いてたし。
0713伝説の名無しさん2006/01/11(水) 23:17:41
みのすけは辞めさせられたんじゃなくて
自らの意志で辞めて、俳優の道をえらんだんだよ
0714伝説の名無しさん2006/01/12(木) 21:53:01
劇団健康+出前パンクばちかぶりで、楽屋にいるトモロヲさんに花束を持ったヤワなみのすけが来て、筋肉少女帯のドラマーくびになったことがネタされてて腹イテェだったの思い出した。
0715伝説の名無しさん2006/01/12(木) 23:14:42
ああ懐かしい。冗談画報だっけ??
その時トモロヲさんメイクさんにダイエースプレーか何かで
一生懸命髪立たせてもらってた場面だよね。
ばちかぶりがデビューした時だったか??
いや、その前のファンクばちかぶりだった頃のような…??
なんで出前ばちかぶりをやったんだろう。
ばちかぶりもメジャーになる前の
ファンクばちかぶりもカッコ良くて大好きだったんだけどねぇ。
筋少といい、メジャーから出すとつまんなくなっちゃうね。
0716伝説の名無しさん2006/01/13(金) 01:11:49
有頂天が89年にインディペンデントから出したアルバム
『STOP HAND IN HA』。収録曲が分かりません。
ご存知の方は教えて下さい。
07177142006/01/13(金) 01:26:56
>>715さん
知ってるヒト居るもんだね〜
(知り合いカモね)

デビューがパンクばちかぶり→出前パンク→ファンク

ってな具合なはず。
0718伝説の名無しさん2006/01/13(金) 06:57:16
パンクばちかぶりの頃から知ってる人は
ファンクばちかぶりはイヤだと言ってた人いたけど
私はファンクばちかぶりの頃からしきゃ知らないので
白人黒人黄色人種などは好きでしょっちゅう聴いていた。
狭いロフトのステージに10人位メンバー置いてたよね。
でもその後の『なんとか芸者』とかいうCDからは
好きになれなっかたなぁ。女の人の声がイヤだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています