トップページlegend
1001コメント254KB

〆fЙ Ω≪ DEAD END  ≫Юξ煤

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔、デッドエンドが02/01/15 23:07ID:ns46aeEg
あった。
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 23:15ID:xC5WVkKe
何年か前にNステに出てた知念里奈のバックで湊さんが叩いてたな。
J-FRIENDSの「Next 100 Years」のドラムも確かあの人だったし。
セッションで結構稼いでるんだろうなぁって思う今日この頃。
0003港」の出てる02/01/15 23:26ID:ns46aeEg
高円寺ショウボウト
の事務所のCDラックに「ZERO」があった。

シャン薔薇<ゼロ派(微妙)
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 16:56ID:5vOdqNHx
今読むと全編すごい歌詞だよな
なんであんなのがカコ(・∀・)イイ!と思ってたんだろう?

好きだけど。
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 21:52ID:DTEPdAfr
♪ヒステリックにMTV
 ノイズを吐き出してる
 真夜中に I WANT YOUR LOVE

なんか時代を感じてしまう。
0006 02/01/22 23:09ID:EIhVLrJe
カリスマって言われてたそうだけどDEADENDってどれくらい人気あったんですか?
同期はXとかですよね?売上とかもどうだったんですか??
当時をリアルタイムに知らないんで世間的にマイナーだったのかメジャーだったのかよく知らないっす。
どれくらい凄かったのか誰か教えてください。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:33ID:rOM1v79u
ヨシキはガスタンクも好きだったから、その絡みでインディーズ当時の
DEAD ENDとも交流があった。(ガスタンクのBAKIとモーリーが仲良かったから)
東京でライブをした時、メンバーがヨシキの家に泊めてもらったことがあって、
その時ヨシキは凄く喜んでいたそうだ。

同期じゃないんじゃない?
年齢的には同世代だけど、DEAD LINEが出たのは
85年、メジャーデビューは87年。
エックスはバニシングが出たのは86年か87年で
メジャー行ったのは90年のはず。

売上うんぬんより、次の世代に与えた影響でしょう。
SADSの清春とか、めちゃめちゃモーリーファンだもんね。
ラルクのハイドは、まんま真似してたし。
この二人が、どっちがよりDEAD ENDのコアなファンか、競い合って
言い合ってたって話聞いたよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 23:44ID:Evy+tPug
XのVANISHING VISIONが出るまでは、DEAD LINEが
インディの売り上げ枚数記録を持ってたんでしょ。
まぁ、その後の活躍は正反対だが(w

あと、確かラルクの前のドラマーは湊さんのローディだったらしいね。
つか、初めてラルクを聴いたときは、ボーカルは歌い方が
モーリーそっくりで笑えた。
0009ななしー02/01/26 00:46ID:/1xEY1Hk
そりゃだって、DEAD LINE当時とバンドブーム時では、
「インディーズバンドのアルバムを買う人」の数が絶対的に違うもんね。
エックスだって「元気が出るテレビ」に出てた頃はバカにされてたし(藁

モーリーは「他人に理解されなくても、自分のやりたいことを貫くか
自分のやりたいことを妥協しても、多くの人に理解される方を選ぶか
いつも悩む」みたいなことを言ってたね。
他のメンバーも「売れる」とかそういうことに興味はあまりないみたいだったし。
エックスはよくも悪くも、ヘヴィメタルのポピュラリティを追求したバンドだと
自分は思ってたんだけど。
だから、活躍っていうのは一概にセールスや知名度だけでは測れないと思う。

ラルクのハイドは、一時期、髪型や衣装までモーリーもどきだったし
ローカルTVに出た時に「モーリーさんみたいになりたい」って言ってたらしいよ。
0010ななしー02/01/26 00:51ID:/1xEY1Hk
ちなみに、DEAD LINEの版権は当時の事務所の社長が持ってて、
メンバーには売上はほとんど(全然?)渡ってないらしい。
その金で社長が建てた家は、「DEAD END御殿」と呼ばれていた。

限定のピクチャアルバムも、予約で完売したからメンバーの分はなかったとか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:54ID:ANxLjxVG
久しぶりにDEADLINE聞いてるよ・・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 01:38ID:lhFXNzcG
BAKIのソロアルバムにMORRIEやYOSHIKIが参加してるけど
この二人も昔は交流があるにはあったんだねぇ〜。
MORRIEとYOSHIKIか・・・どんな話するんだろう。(w
なんか不思議な取り合わせだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 13:43ID:pPX95FV4
>9
MORRIEになりたいとまで言ってたのは清春じゃないかな。
って言ってもあの時代MORRIEもどきがわんさといたのは事実だ。

語弊を恐れずに言うと、Xは「ついて来い!」と言う。一体感を感じる(らしい)
DEAD ENDは言葉では言わないので突き放した印象。
音と世界観に共鳴した者が勝手についていくってんでいいと思うけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 15:17ID:lYc//VGp
その昔、今は亡きロクfでCOOL JOEとTAIJIが対談してた事もあったような・・・。
そういえばこの前Hyper.dのDVDみたぜ!なかなかに良かったぞ。
この調子でPsychoscapeもDVDで再発して欲しいな〜。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 16:13ID:WpHjorBY
予定はありません、と版元に思いっきり言われてしまいました。
悲しい…
映像作品としてもPsychoscapeはイイと思うんだけど。
00169です。02/01/26 23:48ID:zmbjg85p
>13
清春なのかな…。
TVKの番組に出た時に言ってたって話。
情報元が、ラルクのファンのコだったので、そう思い込んでいたのかも。
黒夢は、インディーズの頃(まだ名古屋に居た頃)出演した鹿鳴館のイベントに
モーリーが出ていて、ギターの人が打ち上げでモーリーにサインを貰っていたそうな。

後半部分は同意ー。
そういう、淡々としてる部分もDEAD ENDの魅力だと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 07:36ID:rpSl6Lnt
俺はやっぱYOUの弾く独特なギターの音が好きだなー。
最近YOUが徐々に音楽活動再開しだしてきてうれしいよ。
今年もレコーディング予定あるみたいだし、マジで楽しみだよ!!

確かhydeと清春がなんかの企画でDECOY歌ったらしいね〜。

0018デッドエンドは02/01/29 01:26ID:0F9RqIJH
速すぎた?
否!
道を開拓した!
0019アナルハンター02/01/29 18:58ID:???
俺はHyper.dはビデオだが、ライブ映像の最後でJOEがベース振り回してコケルシーンは
いつ見ても微笑ましいぞ
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 02:08ID:Hn+D2UgO
遠心力に負けるJOE。なんかカワイイよね。
そして次に思いっきりそのベースを床に叩き付けてステージを去るJOE。
ロックだ。
(いや破壊的がどーとかじゃなく。)
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 21:28ID:rGXo0+RQ
どっちかというと初期の頃が好きな人が多いんだろうけど、
俺は後期の曲も結構好きです。
特に「SERAFINE」や「Good Morning Satellite」が最高に好きです。
いまだによく聴いてます。ホントにこの二曲は聴いてて気持ちいいです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 10:36ID:mr3MrVjO
昔高校生の時鹿鳴館に通って、デビュー前のデッドエンド観に行ったもんだよ。
ヨシキがよく来てて、ステージダイブしてた。デッドエンドのファンの
間では(少なくとも私の周りでは)Xは不人気だったのでけっこう無視
されてたような遠い記憶が…すっかり日本に戻っていないので、デビュー
してからどうなったかはよくわからないんだけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 12:08ID:alVS6qgg
22です。ごめん間違えた。ヨシキが来てたダイブしたのって、
ディメンシアだった。あの頃いっぱい行ってたから勘違い。
なんか若気の至りって感じで恥ずかしいわ。
0024なな02/03/02 05:54ID:6P7QUWEB
DEAD ENDのCDってタワレコとかいったら売ってたりする?
それとseraphineって曲をLUNASEAがカバーしてて聞きたくなったんだけど、
なんてアルバムに入ってるのか教えてください。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 08:55ID:thxVwDAp
>24 「ZERO」というアルバムに収録されてますよ。
0026 02/03/03 10:02ID:64jDtcXV
>>24
先日「ZERO」を大阪梅田のタワレコで買いました。
てっきり最近になって再発されたものかと思ったら
どうやら95年に再発されたもののようです

商品コードは BVCR-1101 と書かれていますので
一度、店頭で聞かれてみてはよろしいかと思います。
0027あゆ02/03/03 22:16ID:DAbnU+cP

                              o
                    ゚                          ○
                                 o

            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |  モーリーうぐぅ
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
       。    |   ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、     o
           ヽ   l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉
             \    >‐''''' ̄ ̄~~^^''''‐-'-',_x\ヽヽ、kl /<:ヽ、
    ,、―‐--,,,,,_   |ヽ、 〉 _,、-‐=ニ二_ '''''‐-,,,_`ヾ、\、l|:/ ,-,>‐`-、
    (          ̄'''┴-、ソ ´lr-―‐‐--,,,_~^'-、  `''ヽ\,|/(_:/′ :::::)
     \           ヽ、::;l /´ ̄\  `ヽ、`,⌒.、  | ‖  .::::::|
       ヽ、_          |/     ヽ  〈:;;;ソ:.  :ヽ  | ||  .::::::::|    ゚
       (   ̄ ̄''''''''''ー---|'      `-,、!/;;;;:::::::::::::ヽ ニ⊃l、 .::::::::::|
        ヽ、          ,!       ::/Xxヽ、;;;::::::::::::::〉|  ヾ、___;;ノ
         `-,,,_____    ,l       ::/XXXX\;;;:::::::/ |   |/::∧
           (´     ̄~',!      :::,/、XXXXXXヽ;;ノ  |    |;/  〉
           ヽ、__   ,′    .::, ' `ヾ、、XXXXXメ/     |    |  /
           / :::: ̄::7    ::/    \、,XXX/::   ⊂ニ⊃   | /
            〈‐-;;;__:::/  ,-,‐'"        ヾ、メ/::    |   |'
              \::::::::!  ,/ /              ソ':::     |   |
             `'''ヘ   l            /:::         |    |
                \            /:::       |   |
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 22:53ID:hcCVtWgn
メタル板のほうに
「初代ドラマーが金持ち逃げした」とか
煽ってるヴァカいたな・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 09:29ID:rk/skQ3/
今日は、MORRIEのお誕生日です。
皆で、お祝いしましょう。
0030ドール ◆DollEXC2 02/03/04 10:13ID:j1dTKrkU
DEAD END!すっごく懐かしいです。
そっか・・・MORRIEさんの誕生日なんだっけ。
0031nanasi02/03/04 16:00ID:6/2RYneP
MORRIEコスまんまやってたのは
現在某菓子のCMで陽気な姿を晒してるヒトね
あまりの完コピ加減にMORRIEもイヤがってたってハナシ
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 19:17ID:vGMDhJFM
だってMORRIEが大好きだったんですもの。
完コピ時代のあのお方は。
0033nana02/03/05 13:38ID:???
ピュアなのね<完コピ時代のあのかた
直球勝負 カワイーと言えなくもない(微妙 W
0034nanasi02/03/08 19:56ID:???
ごぉ〜くもんくびをくらうおにぃィィィ♪
00353502/03/09 17:13ID:???
ダンスマキバage
0036nanasi02/03/09 22:20ID:???
あ〜いうぉんちゅらぁああ〜〜ぶ♪
0037 02/03/10 00:38ID:dwNG18pR
森羅万象、魑魅魍魎
0038Nana02/03/10 10:18ID:vDfP/smf
今日は、YOUの誕生日です。
0039名無しさん@お腹いっぱい02/03/10 18:13ID:5KR4SzNh
このバンドに影響を受けたバンド好きですが
デッドエンドのCD、どれをおすすめしる?
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 18:28ID:2t8E7Zkh
>>39 「Shambara」「ZERO」
0041nanasi02/03/10 19:35ID:EOk9MjKr
確かに>>40の言うとーり
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 19:43ID:rw4T0koS
DEAD=モーリー族ばっかでがっかし
メジャーデビュー後に限っていえば湊あってのDEADだろが?
0043名無しさん@お腹いっぱい 02/03/10 19:58ID:Q3dTyqDW
>>40
早速shambara注文してみた
送料込みで1800円(中古)
0044nanasi02/03/10 21:12ID:EOk9MjKr
ゆっめみ〜るぅ ま〜じ〜んのぉ〜こぉ〜♪
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 01:39ID:517qm1mJ
正直、岡野ハジメについてDEAD ENDファンはどう思ってるのか知りたい。
メジャーデビュー後に限っていえば岡野あってのDEADだろーか?
00463502/03/11 13:42ID:+xt1S1U1
>>42
わしゃがっかりはしないが、湊マンーセだな。
00473502/03/11 13:53ID:+xt1S1U1
そーだ。遅ればせながらDVD見たよ。HYPERd.
0048nana02/03/11 17:51ID:1b/4oWTD
狂うじょ〜のBASSマンセー
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 18:10ID:ZTsXP8o1
とりあえず2枚組DEADEND買っとけ。サテライトを聴くべし!

♪さっいっこ〜まぁにぃあ なぁぅなっ!(曲違い
0050ヘックシュン02/03/15 00:58ID:mL/OKyAV
YOUYOU!
0051 02/03/15 01:32ID:UXFra/xD
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016032980/l50
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 21:31ID:gPyeFnpY
今日って、湊さん誕生日?!

すぅおんぐおぶあ、るうぅなてぃぃっく♪
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 22:18ID:1ZrJ1Zvo
DEAD LINE手にいれたい
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 15:38ID:xaZi7De4
>53
ゲットおめでと
ウラヤマシーぞ ゴルァ
DEAD LINE CDほし〜(ナキ
ピクチャーしか持ってね〜よ
0055 02/03/22 18:15ID:???
何故か前にバイトしてたレンタル店にあったよ>DEAD LINE
レンタルに置いておいても回るわけないので中古落ちにして100円で買った。
10年近くで1回しか回ってなかったし(w
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/03/25 12:33ID:UylnNxcE
>>54
いや…53はあくまで手にいれた「い」と
願望してるだけだと思われる…
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/03/25 13:44ID:aDv/Yl3A
PSのゲーム、新スーパーロボット大戦で使用されているBGMの中に「NIGHT SONG」似た曲が、
(というより、そのまんま)使用されているけど、制作側にDEAD ENDの関係者がいるのでしょうか?
誰か知ってる人いませんか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/03/29 21:11ID:???
湊さんが好きで「A」のライヴで恐々挨拶しに行ったらスゲーいい人だった。
BAKIさんも「#9」で一緒の日だったけど、またまたいい人だった。
こわそーなミュージシャンはいい人が多いなあ。他のメンバーはホントに恐かった
ですけど・・・。
0059 02/03/30 20:16ID:TEbJSnP.
クールジョーもいい人らしいね。
「A」見たこと無いけど、どんな感じの音楽やってるの?
ライブ行ってみようかな〜。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 20:49ID:???
「A」かっこいいですよ。フリーキーな感じで。
キョーレツだったのはショーボートで照明全部消させて、
真っ暗な中でジョン・レノンのコールド・ターキーをドロドロに
気持ち悪くやってました。いやー、最高でした。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 02:00ID:JLsMDBMU
中山加奈子さんの旦那です(離婚してなければ)
よね?>Crazy Cool JOE
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 19:43ID:???
カラオケにも着メロにもDEADENDねーぞ。
マジでうたいて〜よ。

♪夢見る魔人のぉぉお子ぉ〜〜!
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 14:27ID:vfiGg6W.
>>61
眉唾。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:26ID:???
7〜8年程前、俺がバイトしてた松屋にクールジョーが食いにきた。
デッドエンドが大好きだった俺は嬉しくなり、ジョーが注文したカレー(並)を
大盛りにして出した。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:39ID:???
おまぁーえのぉーナーミダーわぁー たれぇーながぁーしぃーのショ・オ・べ・ンーー
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:46ID:???
ザンバラーがーみのおーんながー ハレツするぅ〜 めーくらうちぃ〜
I say !
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:48ID:???
ドグラマグラ・夢野久作の世界。。。
0068P・アンジェリック02/04/27 18:36ID:???
DEADLINE、アナログ盤聴きまくって音とビするので、CD欲しいDEATH.
0069nana02/04/28 00:20ID:Wgrxo1xQ
湊さんは、今DEADENDの事どうおもってるんだろう
0070なな02/05/02 17:31ID:.pivcJYI
AGE
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 06:00ID:fUv1QwrE
>>69
2、3年前のDrumマガジンで「デッドエンドでやったことは誇りに思ってる」って言ってたよ。
「デッドエンドでやったものは他に無い」みたいなことも言ってたかな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 11:11ID:Qypbsj5Q
隆一も初期はまんまMORRIEだったね。
それが今じゃ(以下略
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 12:34ID:yIq2e2ZI
さけびつづゥ〜けぇぇる萌える胎児がァァ ドリやァ!
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 18:28ID:UvlU9Hds
>>72
ルナシーがインディーズで出てきた時は驚いたね。
まんまなんだもん。
最初のライブビデオでは着てるコートまで似てた。
ったく・・・

>>73
当時から疑問だったけど、やっぱり「とりゃー!」って言ってるよね、あれ。
0075名無し02/05/05 02:52ID:qxWbdzi6
モーリー帰ってこい!そして、金のためでもいいから、DEADENDで、アルバム
つくってくれ。いまあの4人集まると、どんな音だすのかききてー!
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 04:36ID:hl1LTrBs
2004年で結成20周年だっけ? そのときに1枚だけでいいからアルバム作ってくれないかなあ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 02:00ID:ZGUQf1oU
そういえば、MORRIEに手紙を書いて、一冊の本にして渡すってのがあったけど、
某サイトで「渡したぞ!」的な結果発表があったけどあれって
どうなんでしょうね!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています