〆fЙ Ω≪ DEAD END ≫Юξ煤
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔、デッドエンドが
02/01/15 23:07ID:ns46aeEg0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:15ID:xC5WVkKeJ-FRIENDSの「Next 100 Years」のドラムも確かあの人だったし。
セッションで結構稼いでるんだろうなぁって思う今日この頃。
0003港」の出てる
02/01/15 23:26ID:ns46aeEgの事務所のCDラックに「ZERO」があった。
シャン薔薇<ゼロ派(微妙)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 16:56ID:5vOdqNHxなんであんなのがカコ(・∀・)イイ!と思ってたんだろう?
好きだけど。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 21:52ID:DTEPdAfrノイズを吐き出してる
真夜中に I WANT YOUR LOVE
なんか時代を感じてしまう。
0006
02/01/22 23:09ID:EIhVLrJe同期はXとかですよね?売上とかもどうだったんですか??
当時をリアルタイムに知らないんで世間的にマイナーだったのかメジャーだったのかよく知らないっす。
どれくらい凄かったのか誰か教えてください。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 23:33ID:rOM1v79uDEAD ENDとも交流があった。(ガスタンクのBAKIとモーリーが仲良かったから)
東京でライブをした時、メンバーがヨシキの家に泊めてもらったことがあって、
その時ヨシキは凄く喜んでいたそうだ。
同期じゃないんじゃない?
年齢的には同世代だけど、DEAD LINEが出たのは
85年、メジャーデビューは87年。
エックスはバニシングが出たのは86年か87年で
メジャー行ったのは90年のはず。
売上うんぬんより、次の世代に与えた影響でしょう。
SADSの清春とか、めちゃめちゃモーリーファンだもんね。
ラルクのハイドは、まんま真似してたし。
この二人が、どっちがよりDEAD ENDのコアなファンか、競い合って
言い合ってたって話聞いたよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 23:44ID:Evy+tPugインディの売り上げ枚数記録を持ってたんでしょ。
まぁ、その後の活躍は正反対だが(w
あと、確かラルクの前のドラマーは湊さんのローディだったらしいね。
つか、初めてラルクを聴いたときは、ボーカルは歌い方が
モーリーそっくりで笑えた。
0009ななしー
02/01/26 00:46ID:/1xEY1Hk「インディーズバンドのアルバムを買う人」の数が絶対的に違うもんね。
エックスだって「元気が出るテレビ」に出てた頃はバカにされてたし(藁
モーリーは「他人に理解されなくても、自分のやりたいことを貫くか
自分のやりたいことを妥協しても、多くの人に理解される方を選ぶか
いつも悩む」みたいなことを言ってたね。
他のメンバーも「売れる」とかそういうことに興味はあまりないみたいだったし。
エックスはよくも悪くも、ヘヴィメタルのポピュラリティを追求したバンドだと
自分は思ってたんだけど。
だから、活躍っていうのは一概にセールスや知名度だけでは測れないと思う。
ラルクのハイドは、一時期、髪型や衣装までモーリーもどきだったし
ローカルTVに出た時に「モーリーさんみたいになりたい」って言ってたらしいよ。
0010ななしー
02/01/26 00:51ID:/1xEY1Hkメンバーには売上はほとんど(全然?)渡ってないらしい。
その金で社長が建てた家は、「DEAD END御殿」と呼ばれていた。
限定のピクチャアルバムも、予約で完売したからメンバーの分はなかったとか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 00:54ID:ANxLjxVG0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 01:38ID:lhFXNzcGこの二人も昔は交流があるにはあったんだねぇ〜。
MORRIEとYOSHIKIか・・・どんな話するんだろう。(w
なんか不思議な取り合わせだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 13:43ID:pPX95FV4MORRIEになりたいとまで言ってたのは清春じゃないかな。
って言ってもあの時代MORRIEもどきがわんさといたのは事実だ。
語弊を恐れずに言うと、Xは「ついて来い!」と言う。一体感を感じる(らしい)
DEAD ENDは言葉では言わないので突き放した印象。
音と世界観に共鳴した者が勝手についていくってんでいいと思うけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 15:17ID:lYc//VGpそういえばこの前Hyper.dのDVDみたぜ!なかなかに良かったぞ。
この調子でPsychoscapeもDVDで再発して欲しいな〜。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 16:13ID:WpHjorBY悲しい…
映像作品としてもPsychoscapeはイイと思うんだけど。
00169です。
02/01/26 23:48ID:zmbjg85p清春なのかな…。
TVKの番組に出た時に言ってたって話。
情報元が、ラルクのファンのコだったので、そう思い込んでいたのかも。
黒夢は、インディーズの頃(まだ名古屋に居た頃)出演した鹿鳴館のイベントに
モーリーが出ていて、ギターの人が打ち上げでモーリーにサインを貰っていたそうな。
後半部分は同意ー。
そういう、淡々としてる部分もDEAD ENDの魅力だと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 07:36ID:rpSl6Lnt最近YOUが徐々に音楽活動再開しだしてきてうれしいよ。
今年もレコーディング予定あるみたいだし、マジで楽しみだよ!!
確かhydeと清春がなんかの企画でDECOY歌ったらしいね〜。
0018デッドエンドは
02/01/29 01:26ID:0F9RqIJH否!
道を開拓した!
0019アナルハンター
02/01/29 18:58ID:???いつ見ても微笑ましいぞ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 02:08ID:Hn+D2UgOそして次に思いっきりそのベースを床に叩き付けてステージを去るJOE。
ロックだ。
(いや破壊的がどーとかじゃなく。)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:28ID:rGXo0+RQ俺は後期の曲も結構好きです。
特に「SERAFINE」や「Good Morning Satellite」が最高に好きです。
いまだによく聴いてます。ホントにこの二曲は聴いてて気持ちいいです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 10:36ID:mr3MrVjOヨシキがよく来てて、ステージダイブしてた。デッドエンドのファンの
間では(少なくとも私の周りでは)Xは不人気だったのでけっこう無視
されてたような遠い記憶が…すっかり日本に戻っていないので、デビュー
してからどうなったかはよくわからないんだけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 12:08ID:alVS6qggディメンシアだった。あの頃いっぱい行ってたから勘違い。
なんか若気の至りって感じで恥ずかしいわ。
0024なな
02/03/02 05:54ID:6P7QUWEBそれとseraphineって曲をLUNASEAがカバーしてて聞きたくなったんだけど、
なんてアルバムに入ってるのか教えてください。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 08:55ID:thxVwDAp0026
02/03/03 10:02ID:64jDtcXV先日「ZERO」を大阪梅田のタワレコで買いました。
てっきり最近になって再発されたものかと思ったら
どうやら95年に再発されたもののようです
商品コードは BVCR-1101 と書かれていますので
一度、店頭で聞かれてみてはよろしいかと思います。
0027あゆ
02/03/03 22:16ID:DAbnU+cPo
゚ ○
o
○ ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
o ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ `
。 /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\ 。
/:::::::/ /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
!::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
l:::::::l |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! | モーリーうぐぅ
l:::::::l |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
○ |:::::::ハ |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖ |ハ' l;ノハ;/ ' ○
!:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! ' '、j, V:ヽ':、 o
|:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ ' ハ::::ヾ:、
l⌒ヽ、 |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′ ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
| \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ '' /;;;!:::l |::l ヾ、
ヽ |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:! )
「 \ |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
。 | ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、 o
ヽ l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉
\ >‐''''' ̄ ̄~~^^''''‐-'-',_x\ヽヽ、kl /<:ヽ、
,、―‐--,,,,,_ |ヽ、 〉 _,、-‐=ニ二_ '''''‐-,,,_`ヾ、\、l|:/ ,-,>‐`-、
(  ̄'''┴-、ソ ´lr-―‐‐--,,,_~^'-、 `''ヽ\,|/(_:/′ :::::)
\ ヽ、::;l /´ ̄\ `ヽ、`,⌒.、 | ‖ .::::::|
ヽ、_ |/ ヽ 〈:;;;ソ:. :ヽ | || .::::::::| ゚
(  ̄ ̄''''''''''ー---|' `-,、!/;;;;:::::::::::::ヽ ニ⊃l、 .::::::::::|
ヽ、 ,! ::/Xxヽ、;;;::::::::::::::〉| ヾ、___;;ノ
`-,,,_____ ,l ::/XXXX\;;;:::::::/ | |/::∧
(´  ̄~',! :::,/、XXXXXXヽ;;ノ | |;/ 〉
ヽ、__ ,′ .::, ' `ヾ、、XXXXXメ/ | | /
/ :::: ̄::7 ::/ \、,XXX/:: ⊂ニ⊃ | /
〈‐-;;;__:::/ ,-,‐'" ヾ、メ/:: | |'
\::::::::! ,/ / ソ'::: | |
`'''ヘ l /::: | |
\ /::: | |
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 22:53ID:hcCVtWgn「初代ドラマーが金持ち逃げした」とか
煽ってるヴァカいたな・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 09:29ID:rk/skQ3/皆で、お祝いしましょう。
0030ドール ◆DollEXC2
02/03/04 10:13ID:j1dTKrkUそっか・・・MORRIEさんの誕生日なんだっけ。
0031nanasi
02/03/04 16:00ID:6/2RYneP現在某菓子のCMで陽気な姿を晒してるヒトね
あまりの完コピ加減にMORRIEもイヤがってたってハナシ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 19:17ID:vGMDhJFM完コピ時代のあのお方は。
0033nana
02/03/05 13:38ID:???直球勝負 カワイーと言えなくもない(微妙 W
0034nanasi
02/03/08 19:56ID:???003535
02/03/09 17:13ID:???0036nanasi
02/03/09 22:20ID:???0037
02/03/10 00:38ID:dwNG18pR0038Nana
02/03/10 10:18ID:vDfP/smf0039名無しさん@お腹いっぱい
02/03/10 18:13ID:5KR4SzNhデッドエンドのCD、どれをおすすめしる?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 18:28ID:2t8E7Zkh0041nanasi
02/03/10 19:35ID:EOk9MjKr0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 19:43ID:rw4T0koSメジャーデビュー後に限っていえば湊あってのDEADだろが?
0043名無しさん@お腹いっぱい
02/03/10 19:58ID:Q3dTyqDW早速shambara注文してみた
送料込みで1800円(中古)
0044nanasi
02/03/10 21:12ID:EOk9MjKr0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 01:39ID:517qm1mJメジャーデビュー後に限っていえば岡野あってのDEADだろーか?
004635
02/03/11 13:42ID:+xt1S1U1わしゃがっかりはしないが、湊マンーセだな。
004735
02/03/11 13:53ID:+xt1S1U10048nana
02/03/11 17:51ID:1b/4oWTD0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 18:10ID:ZTsXP8o1♪さっいっこ〜まぁにぃあ なぁぅなっ!(曲違い
0050ヘックシュン
02/03/15 00:58ID:mL/OKyAV0051
02/03/15 01:32ID:UXFra/xD↑
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 21:31ID:gPyeFnpYすぅおんぐおぶあ、るうぅなてぃぃっく♪
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 22:18ID:1ZrJ1Zvo0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 15:38ID:xaZi7De4ゲットおめでと
ウラヤマシーぞ ゴルァ
DEAD LINE CDほし〜(ナキ
ピクチャーしか持ってね〜よ
レンタルに置いておいても回るわけないので中古落ちにして100円で買った。
10年近くで1回しか回ってなかったし(w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 12:33ID:UylnNxcEいや…53はあくまで手にいれた「い」と
願望してるだけだと思われる…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 13:44ID:aDv/Yl3A(というより、そのまんま)使用されているけど、制作側にDEAD ENDの関係者がいるのでしょうか?
誰か知ってる人いませんか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 21:11ID:???BAKIさんも「#9」で一緒の日だったけど、またまたいい人だった。
こわそーなミュージシャンはいい人が多いなあ。他のメンバーはホントに恐かった
ですけど・・・。
0059
02/03/30 20:16ID:TEbJSnP.「A」見たこと無いけど、どんな感じの音楽やってるの?
ライブ行ってみようかな〜。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 20:49ID:???キョーレツだったのはショーボートで照明全部消させて、
真っ暗な中でジョン・レノンのコールド・ターキーをドロドロに
気持ち悪くやってました。いやー、最高でした。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 02:00ID:JLsMDBMUよね?>Crazy Cool JOE
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 19:43ID:???マジでうたいて〜よ。
♪夢見る魔人のぉぉお子ぉ〜〜!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 14:27ID:vfiGg6W.眉唾。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 00:26ID:???デッドエンドが大好きだった俺は嬉しくなり、ジョーが注文したカレー(並)を
大盛りにして出した。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 01:39ID:???0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 01:46ID:???I say !
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 01:48ID:???0068P・アンジェリック
02/04/27 18:36ID:???0069nana
02/04/28 00:20ID:Wgrxo1xQ0070なな
02/05/02 17:31ID:.pivcJYI0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 06:00ID:fUv1QwrE2、3年前のDrumマガジンで「デッドエンドでやったことは誇りに思ってる」って言ってたよ。
「デッドエンドでやったものは他に無い」みたいなことも言ってたかな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 11:11ID:Qypbsj5Qそれが今じゃ(以下略
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 12:34ID:yIq2e2ZI0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 18:28ID:UvlU9Hdsルナシーがインディーズで出てきた時は驚いたね。
まんまなんだもん。
最初のライブビデオでは着てるコートまで似てた。
ったく・・・
>>73
当時から疑問だったけど、やっぱり「とりゃー!」って言ってるよね、あれ。
0075名無し
02/05/05 02:52ID:qxWbdzi6つくってくれ。いまあの4人集まると、どんな音だすのかききてー!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 04:36ID:hl1LTrBs0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 02:00ID:ZGUQf1oU某サイトで「渡したぞ!」的な結果発表があったけどあれって
どうなんでしょうね!?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 01:11ID:/W7L2w2Qどうって?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 23:04ID:3vQEoscg0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 23:37ID:???TANOがドラムでバッキングギター香川(?だっけ)ソロのみユウ。
スパイダーインザブレイン、フレンジー ライブでみてぇーよー。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 23:52ID:???過去の確認作業でやります、みたいのは彼に似合わない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 03:52ID:HpaXVFmU0084元目黒住人
02/05/09 08:50ID:???内容はさておき元の録音状態が悪いモノはリマスター効果はありません。
多分再発されないのはアルバムの内容が「若気の至り」的だからあまり
表に出したくないからだと思うね。
>>81
田野は樋口の悪影響を受けてオカズ重視リズム軽視なので聴いてて不快だった。
香川はソロ弾けないしYOUがウザがる事必至。なのでモーリー・YOU・湊
・Cool Joeでイイな。
>>83
本人が演る気なら向こうのインディーからでも出せばいいのに....と思うが
妙にプライド高いヒトだからねぇ....パクったラル糞や河村がリスペクトすれば
再浮上の可能性もあったが....今じゃ奴等の立場もヤバいからな....
0085NANA
02/05/09 13:46ID:fEbwMFr20086age
02/05/14 17:33ID:JWH0LFRE0087名無し
02/05/14 19:51ID:???0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 20:47ID:???独逸人音楽家ぢゃ無いの?嫁さん。
0089ななし
02/05/14 22:41ID:???何して暮らしてるかわからないけど、本人が幸せならいいんだが。
納得のいく表現を達成できないままだった感じだから
0090ロバート・スミス
02/05/14 22:57ID:sVP/WqVwまあ、いいか、許しちゃう。(藁)
0091ロバート・スミス
02/05/14 23:30ID:sVP/WqVwhttp://www.mtv.com/bands/az/cure/audvid.jhtml#
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 07:22ID:B44Mk/Goお前なんでここにおんねん?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 07:24ID:B44Mk/Go009481です
02/05/15 23:00ID:???俺、ライブは見たこと無いけど田野ってそんなにリズム悪いの?
田野の方が曲重視のドラム叩いてると思うけど、、、。オカズワンパターンだし。
湊はアドリブなので無理やりにフレーズを詰め込みすぎって思うんだけど(ライブ)
あのパワーとグルーブは日本のロックドラマーで最強だと思うけどフレーズの
センスがイマイチだと思う。時々ださださなオカズ入れる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 02:16ID:???84じゃないけど。
田野はDEAD ENDん時もその後も見てるけど、リズムに関して言えば、
悪くないと思うなぁ…。
派手なオカズが多いってのと、樋口の影響受けてただろ、ってのには同意だけどね。
DEAD ENDとは音楽性が全然違うけど、マルディグラや
他のバンドのサポートライブとか見てても、リズム悪いとは思わない。
ただ、後期の曲にはマッチするかどうかと言われると
答えは自分的には「ノー」だけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 21:28ID:TdAEzz8s0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 15:55ID:MhGNE2tcキン肉マンに変わっちゃっててショックだったわよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 22:13ID:???昔みたいに「か細く」はないけど60キロ前後じゃないのかなぁ。
確か身長も180弱くらいだったはずだから
ムキムキってことはないんじゃ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 01:35ID:.BtDSwgkキン肉まんって湊のことでわ(w
ネタだったらスマソ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 02:41ID:2X.FM11o肩はさすがに厚いけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 14:42ID:bwPb/.d.TANOさんは今なにしてるんですか?
ライブやってるなら観に行きたい!
010284
02/05/22 22:29ID:KxgwqFXcよく考えたら「病み上がり」つーのもあったかなぁ。
でもやっぱリズム崩れてた。Cool-Joeはヘタウマだから実は
誰もが合わせにくいという罠。しかし湊とは奇跡的に合ってた(w
メジャーデビューの際に田野を切ったのはプレイもだがリーダー面してて
他メンにウザがれてたからと聞いたけどねぇ....
010384
02/05/22 22:33ID:KxgwqFXc「四鬼夜行」だったね、スマソ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 23:24ID:shqQRhPM(メンバーがウザがったかどうかはともかくとして)
他メンはあまり、商業的な部分(売り出し方とか)に口出ししなかったのを
田野がひとりで主張通そうとしてたらしいね。
まぁ、良くも悪くも、いちばんそういうコトにはうるさそうだし。
>101
ライブはここ数年やってないみたいだね。でも音楽でメシ食ってんのは確か。
そのうちやるんじゃない?
たぶん、ハードロックじゃないと思うけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:27ID:A2ABZ5s.その商業的な部分に口出しした田野がいなくなったせいで、売れなかったのはあるんだよね。
田野の言い分が通れば、もっと宣伝費も出ただろうし。
しかし、田野が音楽でメシ食ってるってホントなの?
音楽で稼いだ金で食べてるならどこかで名前くらい見かけてもおかしくないと思うのだが。
「音楽でメシ食ってる」じゃなくて、
お坊ちゃまだから道楽で音楽やってるだけなんじゃないの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:40ID:FaNDQN3A自分で経営してた会社もやめて、音楽だけで生活してる。
名前は出ないようにしているらしいよ。
あ、お約束ですが本人ではありません(ワラ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 08:37ID:???名前伏せるというのも分からなくないですが。
ライブやってるのならともかく、スタジオワークとかなら隠しようもあるでしょうし。
ロック系じゃなければクレジットされてても目に付かない可能性は高いと思いますし。
まあ、上で書かれてるみたいに、ゴタついて辞めたんだったら
兼業じゃなくても名前は出されたくないかもしれませんね。
今までほとんど表立ったことをしてないんですから
ひっそりやりたいと思っているのかもしれませんし・・・。
私も本人じゃないですから憶測でしかないですけど。
個人的には湊さんのドラムの方が好きですが
もう一度DEADLINEの曲を当時のメンバーでライブやってみて欲しいと思いますね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 20:24ID:???音楽やってなかった時に、ストーカーみたいなのにつきまとわれてたらしいと
聞いたことがある。だから過敏になって名前は出したくないとかじゃないのかな。
「音楽で食ってる」イコール「バンドで食ってる」でもないからね
極端な話、ドラムだけで食ってるとも限らない。
昔はCMソングとかも作ってたらしいよ。今は知らないけど。
関係ないけど「音楽学校の講師」(E●Pとか)って
「音楽で食ってる」というのに当てはまるのかなぁ。
知り合いで何人か居るんだけど、講師同士でセッションとかよくしてるらしくて
それである程度満足できちゃうのか、
自分で新たにパーマネントにバンドを始めよう!という気が削がれるんじゃないのかな。
余計なお世話だと分かっちゃ居るんだけどね。
「先生同士で集まって、よくセッションして遊んでるよ」とか聞くと
「企画モノでもいいから、それでライブやってくれよー!」と思うんだが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 08:02ID:???0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 05:16ID:52Ovb4hI近未来っぽーい。
01122枚組ライブ
02/05/25 11:15ID:Mi1PTuaA0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 15:56ID:/pgt2ZNE0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 19:55ID:M3kICnro0115イアン・アストベリー
02/06/02 23:41ID:RFEOtu.oでも後期になってからのライヴバージョンはよかったから、
曲は悪くないかもね。
でも今聴くとどうしてもヴィジュアル系に聞こえてしまう。
ラルクのせいで。
悔しかったら復活してみろ。どうぞご幸せに。(藁)
0116イアン・アストベリー
02/06/02 23:42ID:RFEOtu.o0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 01:09ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 23:59ID:???0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 01:21ID:???0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 07:05ID:grj1XtLIなんか時間掛かりすぎたのが交代の原因らしいね。
ラルクとか大阪ではFRENZYとSPIDER IN THE BRAINがアンコールの定番だったしねぇ。
LUNA SEAも最初は「みんなDEAD ENDが好き」って事で5人集まったそう(でも、もっと
ディープなマダムエドワルダ〜MORRIEもアルバム参加してたね〜やG-シュミット、
ハードコアの影響も大だけど)
どっかでトリヴュート・アルバムとか作ってくんないかな?
0121カメレオン
02/06/08 04:10ID:XJy.0Taw0122カメレオン
02/06/08 04:16ID:XJy.0Taw当時は一番こわかっただろ。
汝らはモーリーを神と崇めよ。俺は寝る。zzz
0123おるいんわん
02/06/19 16:24ID:Eivi3JKQ0124名無しさん
02/06/19 16:52ID:YDI/VJUw元カラーのマリーさんの葬儀にも帰ってないみたいだし。
ヒデの時も帰らんかったよね?まあ遠いから仕方ないか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 17:10ID:2i46Hr/wCOLORやエックスって歳は近いけど1世代下だからさ。
DEADENDはREACTIONやプレゼンスとかと同世代。
モーリーが仲良かったのはジュンヤやBAKIやTATSUなんじゃなかったっけ?
あとはG−シュミットとかか。
マリー亡くなったの?
YOUちゃんは一緒にバンドやったりしてたから仲良かったかもね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 22:18ID:WZicEXxUとか言ってみるテスト
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 10:46ID:4UAZFnlo0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 09:49ID:Thror6n.0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 19:07ID:SPVNBhCQまたやりたいなぁ、とか言ってみるテスト。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 17:35ID:mOTBaqRU0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 15:58ID:/yl6u2ls1.Spider in the brain
2.Decoy
3.Perfume of violence
4.Junk
5.Grave od the Shadow
6.Good morning sattelite
7.Blue vices
8.I can here the rain
9.So sweet so lonely
10.Song of a lunatic
11.Worst song
12.原始のかけら
書いてたら、ライブ見たくなったぞ、サイコスケープみよう。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 00:36ID:P..3MDv.0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 02:20ID:u2vGzcx.一回、OB呼んでのライブの時、出られて、怖かったです。
セッティング手伝おうとすると、「さわらないで、指紋がつくから」って。
カシオペアのコピー叩いてました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 07:51ID:lOByk.IY0135名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 10:55ID:zeINOiTw0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 17:10ID:q7jyvgVQ0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 21:02ID:a7h/ysJg何かのタイアップだった?
他にもタイアップあったら教えて。妙に聞き覚えのある曲ばかりで凄く気になる。
ラルクが似ているって理由ばかりでないと思うし。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 00:48ID:EKxyPe0.0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 01:29ID:spEhM.TYいっぱいリクエストしてみました。
いつか、唄える日がくるかなぁ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 22:33ID:ZFxIRU7Eまだ買えるんですね、先にコレ見とけば良かった・・・
オークションで高く買っちまったよ(泣)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 01:40ID:vcWnNDCA0142名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 02:13ID:A/tkz106DVD化シテホシイ。゚。゚。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 02:35ID:dCs0oMAs適正価格かなぁ?
0144w
02/07/15 02:38ID:DnIIYiZ6-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 06:41ID:vcWnNDCA最近ヤフオクにも出回ってないんだよなぁ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 09:16ID:O2gMjrEs今2点出てるよ、一つは¥30,000 (;´Д`)
もう一つは「インディーCDアルバム 〜 」なタイトルで¥7,750
(二つとも現時点での値段だよ)残り一日になってたよ。
>>143
\7,000代〜¥8,000代で落札されていたのがココ2〜3日であったから
適正かは判らないけどお安い方では?
でも自分には高すぎて手が出ないよ(泣)
¥5,000以下っていうのは無理なのか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 09:19ID:yq.vqMK.0148名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:56ID:jS3QSv.2今の時点で¥7、250みっけ、後二日あるよ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21289325
0149名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 23:29ID:???0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 17:20ID:GoVM2MbM01517月21日
02/07/21 22:19ID:NLu71bRo『DEAD END』(BVCR-3001/2)
発売12周年age
干支がひとまわりw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 14:41ID:???0153名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 23:20ID:???0154アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
02/07/23 08:46ID:cJQ6vhbMこいつらって虚弱体質のくせに気ばっか強い、
勘違いした変なアホばっかしだろ。
お前らノゲイラに勝てねえくせに偉そうにすんな。ボケ
0155アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
02/07/23 08:50ID:cJQ6vhbMライヴ中に気絶なんぞせんと思うがな。
この人だって海外に行ってアレルギーとかなっちゃうタイプなんだろ。
よくいるんだよ、修学旅行とかでも体調が悪くなる迷惑野郎が。
0156アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
02/07/23 09:04ID:cJQ6vhbM当時、一番嫌いだったであろう芸能ミュージシャンのバックで
演奏してるらしいじゃねえか。
偉そうな口きいててそのザマだ、てめえら、下から関節極めるぞボケ
今になって湊あたりは、自分が辞めた事をどう思っているんだろうな。
あれは正しかったとか、今のザマでゴチャゴチャ抜かすんだろうか。
で、そんな事言いつつ今は福山雅春のバックでドラム叩いちゃうんだろ。
ジャニーズ系のドラムも叩いたらしいじゃねえか、アホか
悔しかったらボーカルをBAKIにでもして
ギターにTATSUを加えて、
名前はデッドタンク、ガスエンドにでもして活動しろ。
そっちのほうがまだマシだ。(w
0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 10:46ID:???不覚にも笑ってシモタw
湊って、音楽性とかはともかく、風貌がハードロックのイメージと違ったよね。
あの人にも長髪時代とか会ったのかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 18:12ID:???ボーカルのモーリーて言う人の彼女だったんで、何回か見た事あります
田野て言う当時のドラムの人(その後お好み焼き屋に転職したってホント?)が
キックのヘッドに「おニャン子No.8 SAYURI KOKUSHO」て書いてたのが印象的だった。
ガスタンクのジェロニモて曲をよくアンコールで演奏してて
楽器持ち換えて出てくるのがカコヨカタ。
0159
02/07/24 08:09ID:OH.F/tXk脱糞時代はあったらしいよ。中学時代に。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 13:41ID:???え、クソ漏らしてたの?湊が、中学時代に?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 18:40ID:???ギターのYOUちゃんがたこ焼き屋に転職したんだよ。
でも、今もたまに表舞台(wに出てくるよ。
難聴だか何だかで、長時間弾くことはできないらしいって情報あったのは
こっちのスレじゃなかったっけ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 19:36ID:nbDnWqxoYOUちゃんREACTIONのトリビュートでギター弾いてたね。
0163^o^
02/07/24 21:34ID:???0164名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 05:11ID:08tI9cuU最近出たHIROYAプロデュースのジャパメタのやつでも弾いてた。
ttp://hiroya.com/without_limits/
0165くらげスポンジ ◆54dDf3.w
02/07/29 07:24ID:???0166名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 07:46ID:Kt1ckPao86年頃の湊
確かに当時も短髪だな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 03:11ID:XWdWBpAY0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 22:26ID:bfzvnNz2ジャンヌダルクめ・・・。ちっ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 21:29ID:ToCn7n7Q0170名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 22:27ID:i73qSVPo0171名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 23:23ID:???0172名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 03:24ID:sW8skUFAとても好きなあの人
あの人にあいたい MORRIEにあいたい!!
なんか懐かしくなって、Yahoooオークションで”影の饗宴”買っちゃいました。
最高、MORRIE。MORRIEは神!!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 09:55ID:ey6lS4MA0174名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 09:58ID:ey6lS4MA全員センスよすぎ!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 15:45ID:F.tBPgwoDEADENDはマジで復活してホスイ
0176名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい
NGNG「Serpent silver」聴きてー!!!!
0178age
NGNGCOOL JOEのってどんなに探しても見つからない・・・。
あるのかな?
JOEの出演情報とか知りたいなぁ。
0180当事者です。
NGNGこういった所があると友人から聞きまして、始めて見に来ました。
本当にズバリの事もあり、驚いてしまいました。
間違った内容もいくつかありましたが、どうして そんな事を
知っていらっしゃるのか正直、不思議な気持ちでした。
又、見せて頂きますね。
0182VICES ◆AL5x4xIw
NGNGとても自分の拙い言葉では言い表せない大好きな偉大なバンドです。
自分がリアルタイムで体験できなかったのは余りにも悔しく,残念な事です。
四人とも異なるとてつもなく強烈な個性を持つ方々が一つのバンドに集結したのは
まさに「奇跡」そのものとしか言い様がありません。
DEAD ENDの作品は全て名盤であり,どのアルバムも大好きなのですが,
「Shambara」が一番思い入れが強い作品ですね。
0183???
NGNG’86?’87だったかな??
0184伝説の名無しさん
NGNG音楽で食うッつってNYに行った友人に聞いても何もわからなかったっていうし。
0185伝説の名無しさん
NGNG0187名無しさん
NGNGどっちの人?
0188伝説の名無しさん
NGNG0189伝説の名無しさん
NGNG0190伝説の名無しさん
NGNG0191伝説の名無しさん
NGNG欲しいのに・・・。
0192伝説の名無しさん
NGNG0193
NGNGまるでグラムロックのような派手な格好をして
ヘビーメタルを演奏する人達にしか見えないだろうね。
ま、キュアーやカルトとは同タイプのバンドに
見る人もいるかもしれないね。
格好とか悪く言えば80年代、英国ニューウェーヴのパクリだから。
音楽はともかく。
で結局はデヴィッド・ボウイの末裔って事になると思う。
0194
NGNG今で言えばマリリン・マンソン系w
0195ボブ・サップに勝ったノゲイラ
NGNGそりゃそうだろ、どうせU2を聴いてて思いついたんだろ。
素直になれよ。邦楽屋。(笑)
ちなみにザ・ミッションの「Butterfly On A Wheel」の歌詞はギターの
サイモン・ヒンクラーと破局したオールアバウトイヴの
ジュリアンヌ・リーガンを慰める為に書かれたものなのだが、
曲自体はU2の「With Or Without You」のパクリだ。(笑)
ウェインはU2に対してライバル心を剥き出しにしていたから、
その点、素直と言えば素直だな。
救いようがないのが、パクリ専門の邦楽屋だよ。
素直にいつも聴いてますと言えばまだ許されように。素直になれ、めっ!
0196ボブ・サップに勝ったノゲイラ
NGNG0197伝説の名無しさん
NGNG自分は博識だって事?
それとも好きな人に好きってストレートに言えないだけの人?
文章もヘンだ
0199伝説の名無しさん
NGNG〜」かかって笑ってしまった。ラストのモッくんと加藤雅也がちゃりんこで砂浜走るシーンでの「原始のかけら」は、何か妙にあってた。
0200伝説の名無しさん
NGNG0201伝説の名無しさん
NGNGノゲイラ、もうちょい顔にパンチ入ってたら、アホなレフェリーによっては
止められて負けてたかも。
0202Nana
NGNGそんでインナーにも何故MORRIEの写真が??
でもあれ昔の写真だよね…
0203伝説の名無しさん
NGNG0204伝説の名無しさん
NGNG前覗いた時グッドモーニングサテライトがあったな
0205伝説の名無しさん
NGNGつい先日アルバムが出ていて、プロデュースがGASTUNKのTATSUだというんで手にとってみた。
企画モノじゃないのか?と思うほど沢山のゲストが参加してるけど
バンドのアルバムでした
0207203
NGNG0208名無しさん
NGNGそうなん?詳細教えて!
0209名無しさん
NGNG0210伝説の名無しさん
NGNG0211伝説の名無しさん
NGNG「GHOST OF ROMANCE」は湊さんが入った直後だし、
「ZERO」の時は、もう湊さんは辞めようと思ってたっぽいし。
「shambara」制作時がいちばんイイ時だったのかな。
0212伝説の名無しさん
NGNG0213伝説の名無しさん
NGNG「THE DAMNED THING」の間奏前と間奏後に入る「ヨーヘレツゴー」って叫びの意味が未だにわかりません。
「You, Hey! Let's go!」ってことなのか?
0214伝説の名無しさん
NGNGなんかデッドエンド最後期〜ソロのYOUちゃんにすごく似てるんですが、
YOUちゃんのその頃のフェイバリットに彼の名前ってありましたっけ?
0215伝説の名無しさん
NGNG0216
NGNGU2で懲りて学習したんだよ。
スリープインザスカイのイントロのキーボード、
ニューイヤーズデイのイントロ
0217
NGNGデッドエンドは100倍マシだとだけは言っておこう
そのくらいは誉めてあげてもいいが、
あとは洋楽アーティストへのリスペクトが足りないのが難点だな
素直に影響受けたと言えば許されよう
ザザの影響は受けていたな、クラッシュ49のイントロっぽいフレーズも
インフェクテッドで聴いたことがある。
だが、悪徳モーリーによって微妙に変えてあるので、努力は認めよう。
さっさと復活して人生をやり直しなさい。
0218伝説の名無しさん
NGNG曲の最後に「笑ったルールはオレじゃな〜い!!」って叫んでるように聞こえるのは、
本当は何て叫んでるの?
0219伝説の名無しさん
NGNG>>214,>>215 YOUさんのファンサイトの情報によると
彼のフェイヴァリット・ギタリストにジョー・サトリアーニ氏の名前が
挙がっていましたよ。サトリアーニ氏の新作は素晴らしい!
「ZERO」の“I'm In A Coma"のソロはスティーヴ・モーズ氏に近い雰囲気ですね。
0220
NGNG「テロってるのは俺じゃない♪」と唄って許されたそうだよ。
0221伝説の名無しさん
NGNG0222
NGNG0223伝説の名無しさん
NGNGよさは十分堪能できますか?
0224伝説の名無しさん
NGNG0226
NGNG0227伝説の名無しさん
NGNGありがとう。
やっぱしYOUちゃん好きだったか。
ピッキングのニュアンスとか近いもんね。
サトリアーニのアルバム、すごくいいよね。
でもやっぱYOUちゃんかな。
ウルリッヒ・ロートばりのマイナーなフレージングがサトリアーニには無いからさ。
リズム隊も一辺倒だしね。
0228伝説の名無しさん
NGNG0229伝説の名無しさん
NGNGサンクス。
0230伝説の名無しさん
NGNG模様
0231伝説の名無しさん
NGNG0233
NGNG0234伝説の名無しさん
NGNG0236JIN
NGNG0237伝説の名無しさん
NGNG東京でのライブあんましウケなくて
ロクfかなんかに「関東の壁は厚かった」とかボロカス書かれたよね。
そんで、リベンジのためにDEAD ENDは結成された、ような部分もあったと思うけど。
0238伝説の名無しさん
NGNGLIAR、デモテープなら聞いたことある。
完全なジャパメタ。デッドエンドらしさは殆ど感じられない
0239
NGNG235=カルト教団の現役信者
0240
NGNGホッホッホッ(ワラ
0241伝説の名無しさん
NGNGアホはAJO同士仲良くしなってヽ(´ー`)ノ
0242伝説の名無しさん
NGNG0243伝説の名無しさん
NGNG純粋にハードロック。ただ、ギターがヤバい。
0244伝説の名無しさん
NGNG「DANCE MACABRE」の最後のコーラス部分は何といってるのですか?
わたしには「だんす・ごーごー」としか聞こえないのですが・・・
0245伝説の名無しさん
NGNG0246244
NGNGそうでしたか!
どうもありがとう!
0247伝説の名無しさん
NGNGあ,いや,本当にそうなのかどうかわかんないから。
モーリーに聞いたわけじゃないし。
でも「だんす・ごーごー」では無いだろう。
0248伝説の名無しさん
NGNG0249伝説の名無しさん
NGNGあ,たぶん正解!!!
THE MISSIONのファーストに「AND THE DANCE GOES ON」って曲があって,
それのサビに微妙に似てるし。
0250伝説の名無しさん
NGNGルーシーやろ?
ギターは確かにヤバイ。
でも、曲作りはセンスあると思うけど。。。
0251伝説の名無しさん
NGNG0252伝説の名無しさん
NGNG0253伝説の名無しさん
NGNG観たいね〜
でも肝心のMORRIEにその気が更々ないのでは?
0254伝説の名無しさん
NGNG0255伝説の名無しさん
NGNG今まで、なんのためらいもなく dance of ghost〜 だと思ってたよ。
そっか、違うのか…。
0256伝説の名無しさん
NGNG0257伝説の名無しさん
NGNG思い入れは強いんだけれど、30過ぎた今、一番心の奥底に
くさびのように深く突き刺さっているのは
I Can Hear The Rain
だったりする。理由はわからない。
0258伝説の名無しさん
NGNG僕も好きです「I Can Hear The Rain」。
DEADENDの全歴史の中で見ると、もっともクセの薄いジャパメタなんですけど、
その正義感とか疾走感とかが好きで、中学の頃はいちばん好きだった曲かもしれない。
ラルクの「Heavenly」ってアルバム(そのタイトルも微妙だね)の最後の曲、「Rain Leaves A Scar」って
いかにも「shambaraみたいに最後はこういう曲で終わりたい」ってのが見えて面白かったなぁ。
ちゃんとAメロのバッキングギターはクリアトーンだし(笑)
0259伝説の名無しさん
NGNGあんな曲は他のバンドには出来ないよね。
0260アルフォンヌ
NGNG0261伝説の名無しさん
NGNGShambaraを聞いた。
うちのEmbryoはBurningしなくてよかったなぁ
などと、ほのぼの思った。
DEAD ENDよ復活してくれ!!
0262伝説の名無しさん
NGNGクリアトーンのアルペジオでバッキング入れるってのは、その後のビジュアル系バンドに
多大な影響を与えてるよね。
0263伝説の名無しさん
NGNGうんうん。
そしてゼロでのバッキングのアルペジオなんかは、難しくてそのへんのビジュアル系には弾けない罠
つーか、YOUちゃんのバッキングは結構難しいんだよなぁ。
弦飛び多いし。
0264伝説の名無しさん
NGNG「Psychomania」のAメロのバッギングも歪んだカッティングからクリアトーンになってるし。
shambaraって基本的にギターは2本の流れがあって、それを何本も重ねてあるから、
それのどっちをライブで弾くかで雰囲気が変わるんだよね。
YOUちゃん、後期は結構ジョーにリフを任せて好き勝手弾いてたような感じがあるね。
0265伝説の名無しさん
NGNGジョーのベースの前ノリのせいでモタッてるように聴こえることさえあるね。
よく聴くと、湊さんが結構気を使ってるっぽいな。
YOUちゃんのバッキングに気を使ってタメてる時がある。
そのせいでジョーのベースが前に出て面白くなってるところもあるね。
ジョーのベースはやっぱりかっこいいな。
shambaraの時点でもかなりウネってていい感じ。
「Serpent Silver」のAメロのフレーズ、難しいよやっぱり。
あんなのでよくこのノリが出せてるよな。
0266伝説の名無しさん
NGNGカラオケ行くと、ついつい必要無いところでノドを閉めちゃったり。
0267伝説の名無しさん
NGNGビーチフラッグで常にジョーが旗を取ってるような感じだね(笑)
全部ジョーが先にフレーズを踏んでいく。
0268伝説の名無しさん
NGNG0269V-BASS
NGNGRAJASまでさかのぼった香具師いるか?
けっこうイイPLAYしてるぞい。
0270名無しさん
NGNG0272伝説の名無しさん
NGNGTURN IT UPみたいなアルバムを作りたいなら、ジョーはいらないもんなぁ(アレはアレで好きだけど、ノンちゃんいるしw)。
ベスト版のベースは全部がジョーじゃないから注意だぞ。
SHOCK!とON THE REAL FIRE以外、ジョーのプレイはあるのかな?
0273
NGNGラウド、アース、44等大御所の再結成はなんとなくスベッた感じだが、
DEAD ENDは裏切らないだろ。
「GHOST OF ROMANCE」をBGMにFFやってたよ。ダンジョンなんかものずごくハマる。
0274伝説の名無しさん
NGNGRAJASのベスト盤がなんで今頃出たの?
ジャパメタブーム復活してるの?
確かジョーはRAJASクビになったんだよね。
0275伝説の名無しさん
NGNGDEADENDに出会った中学の頃、「GHOST OF ROMANCE」を聴きながらウィザードリィやってた。
ものすごく気持ち良かった。
0276伝説の名無しさん
NGNGセイッ!
セイヤァッ!
ウリャァ〜ッ!
…モーリー、空手やってたの?
0277V-BASS
NGNG「RAJAS]というミニアルバムがそう。
その後バンドとして派手な動きがなく、
ノンちゃんが加入してTURN IT UPをリリースしたので
メジャーではデビューしてナイト思い違いする人も多いよ。
ちなみにRAJASのベストで聴けるジョーのPLAYは以下6曲
SHOCK!
STRAIGHT FIGHTER
ANGEL
MY LOVE
ON THE REAL FIRE
ROCK WITH YOU
0278伝説の名無しさん
NGNGじょーの網タイツでヌイた奴の数 →(21)人
0279伝説の名無しさん
NGNG「Worst song」はテラローザの「The endless basis」に似てるからYOUちゃんかと思ったりしたんだけど。
それと、「DEADLINE」のCD版に入ってるこの2曲は、いつ録音されたもので、
誰がギターを弾いてるの?
0280伝説の名無しさん
NGNG大阪のスタジオ「インターリンク」
0281伝説の名無しさん
NGNGありがとう!!
一緒に録ったのね。
じゃ、やっぱりバッキングがタカヒロなのかな?
ソロがYOUちゃんなのは間違い無いんだろうけど。
「Worst song」は誰の作曲?
やっぱりYOUちゃんなのかな?
でもメジャー後の曲には1つもシャッフルの曲が無いんだよね。なんでだろ?
「Frenzy」みたいな速いビートの曲も無いし。
0282伝説の名無しさん
NGNG超高速ナンバー『Dreamlike Insanity』って曲があった。
どこからか入手して聴いたらいい。 ブッ飛ぶ。
0283伝説の名無しさん
NGNGありがとう。「Worst song」はYOUちゃんが弾くとバッキングがちょっと変わるもんねぇ。
聴きたいんだけど、どこで入手すりゃいいんだか。
どっかヒントください。
ホントに聴きたいんだよぉ〜。
0286伝説の名無しさん
NGNG(オークションは使わん)
0287伝説の名無しさん
NGNGしかし、過去何個もデッドエンドスレが立てられたね。
やっぱ今でも人気あるんだね。
0288伝説の名無しさん
NGNG当時は「ZERO」で明るい曲が増えてメタル色が薄れて驚いたけど、
今見ると何と素晴らしいことか。
「Psychoscape」は紛れも無い名作だけど、「Hyper.d」のほうが演奏が伸びやかなんだよね。
バンドとしての一体感がある。
「Sacrifice of the vision」でYOUちゃんのギターが鳴らなくなった時、
モーリーがジョーに耳打ちして、ジョーが「おー」と返すところが好きだ。
あれは「続けるぞ」と言ったのかな?
0289名無しさん
NGNG俺は演奏が終わった後に湊がスティクで裕ちゃんを指して笑うのが好きだ。
0290伝説の名無しさん
NGNGあー! うん! うん! (しみじみ頷く)
あれはYOUちゃんのミスだったのかね?
スタッフにも首を絞められていたが。
ボリュームのツマミでも回しちゃったのかな?
0291伝説の名無しさん
NGNG0292伝説の名無しさん
NGNGデッドの再結成は望まんからせめて、日本でライブしてくれよ〜
0293ひすてり〜くにえむてぃ〜ヴぃぃ
NGNG0294伝説の名無しさん
NGNG0295伝説の名無しさん
NGNGなんて言ってるよ。ったくバカじゃね〜の!!
こんなクソイベントにモーリーが出たら、わしゃ首釣吊って死ぬよ。
http://live.co.jp/hrs/
0296伝説の名無しさん
NGNG0297モーリー
NGNG0298湊
NGNG0299クールジョー
NGNG0300ゆ
NGNG0301伝説の名無しさん
NGNG0302みずたまのたの
NGNG0304伝説の名無しさん
NGNG0305伝説の名無しさん
NGNG0306伝説の名無しさん
NGNG0307伝説の名無しさん
NGNG0308ひすてり〜くにえむてぃ〜ヴぃぃ
NGNGグ〜ロテスクナムレ〜〜
0309伝説の名無しさん
NGNGモーリーがライナー書いてるし。
0310ひすてり〜くにえむてぃ〜ヴぃぃ
NGNG解散後のソロアルバム
イグノランス?だっけ
igonorance?
話題にならないなぁ・・・
0311伝説の名無しさん
NGNGモーリーはソロを3枚も出してるよ。
話題にならないわけないでしょうに。
0312名無しさん
NGNG0313あげ
NGNG3枚目はセルフ・プロデュースで出してその後2枚シングルが出てるんですよね。
そう言えばYOUちゃんのソロ・アルバムも出てたっけ…
0315伝説の名無しさん
NGNGデッドエンドとは別物だと認識してるけど、
もともとああいう系統も好きなんだよ。
0316315
NGNGビデオが色っぽかったよ。無機質な色気っつーか、そんな感じ。
0317伝説の名無しさん
NGNG0318伝説の名無しさん
NGNG神の存在を信じたよ。
0319伝説の名無しさん
NGNG0320伝説の名無しさん
NGNGたまに口ずさんでしまうよ。
>>313
2枚のシングル「さよなら、とりあえず」と「薔薇色に染まる」は
3枚目のアルバム「影の饗宴」の前ですよ。
0321伝説の名無しさん
NGNGベース弾きながら見ていて分かったんだけど、ジョーがYOUちゃんのほうを心配そうに見てる時、
押さえるフレット間違ってんのね。かわいいなぁ、ジョー。
0322伝説の名無しさん
NGNG0323伝説の名無しさん
NGNG0324ボブ・サップ
NGNGモーリーが復活できない理由を教えてやろう
このビースト様が元モーリーだ。
ファハハハハッ!
0325伝説の名無しさん
NGNGぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0326名無しさん
NGNG横にいるのってSAKURAだよね?
0327伝説の名無しさん
NGNGそうそう。櫻澤泰徳くんですね。ローディだったんだよね。
0328伝説の名無しさん
NGNG0329Nana
NGNG0330伝説の名無しさん
NGNG0331ノブ・タップ
NGNGどうも、この森とか言う人ってかなりのアホみたいだね。
ファンとの付き合い方がわかってないよ。
要するにてめえのソロが売れねーのをファンのせいにでもしてんだろ。
売れねーのはファンのせいじゃなくて、
ファン以外のやつが買わねーからだよ。ボケ。
要は宣伝不足だったわけだな。
今なら買うだろ、ビジュアル系の元祖とか言って売り出せば。
でもそれに絶えられる性格じゃない。
プライドが高過ぎて、とても売れ線に乗るような事は出来ないわけだ。
プライドは高いのは結構だが、果たしてそのプライドにあった
中身があるかどうかが問題だな。またそういうプライドの高い人を
受け入れる市場が日本にあるかどうかも問題だな。
0332ノブ・タップ
NGNGこの人はビジュアル系の元祖くらいが丁度いいんじゃねーのか?
よく日本のアーティストがヴィジュアル系をバカにする傾向があるが、
はっきり言って日本のアーティストで一番マシなのはヴィジュアル系だろ。
他のビートルズがすっ転んでずうとるびになったような、
アホ左翼テロリストミュージシャンなんぞは屁以下だからな。
まだヴィジュアルのほうがマシだと思うぜ。
日本のフォークなんか、演歌だしな。だめだぞあれは。
それにしてもニューヨークに行ったのに歌詞を全部日本語にしたって
それだけは、わけわからんな。あっちで成功するつもりなかったのか?
日本人は猿とか言われちゃうのかな?
でもイチローが猿って言われないんだから言われないだろ?
アメリカ人には野茂が格好よく見えるんじゃねえの?
逆にあれか、ニューハーフだと思われたとか?
ところで森って坂本龍一に似てるよな。
俺は坂本龍一もオノ・ヨーコも嫌いだけどな。(藁)
0333伝説の名無しさん
NGNG切ないなぁ… こやって書くと、また調子に乗ってカキコするんだろなぁ…
バイバイ…おバカさん
0335
NGNG0336
NGNGこれは本当の事だ。
日本人はメタル系とヴィジュアル系のレベルが一番高い
日本のロックはその程度、他のビートルズ系はゴミ
フォーク系もパンク系も全部、へタレ
0337
NGNG0338
NGNGそれが真実なんだよ、へタレども
0339伝説の名無しさん
NGNG一段落ごとに区切る文体が一緒だ(w
そんなに嫌ならカキコしないはずなので、実は大のデッド(モーリーか?)
ファンなのかも…
0340
NGNGボクはホントに嫌われ者のおバカさんなんです…
0341伝説の名無しさん
NGNGゼロが出た当時正直どう思った?
今はゼロなんかは名盤だと俺も思うけど、出た当時はある意味びっくりしなかった?
ゼロでファンやめた人も多かったんじゃないかなあ?
俺も恥かしながら発売された当時はあんま聞かなかったよ。
嫌いにはならなかったけどびっくりした。
みなさんはどうだった?
0342伝説の名無しさん
NGNG出た当初から、よく聞いたよ。今もすごい好き。
0343伝説の名無しさん
NGNGで、アルバム聴いたら「Hyper desire」にも驚いた。
明るい曲って馴染めなくて辛かったのは確かだな。
だけど、「Serafine」「I'm in a coma」「Crash49」「Sleep in the sky」があったから大丈夫だったな。
それよりも「Trickster」が気になったな。
湊さんなんか発売時のインタビューで「飛ばしちゃう」って言ってたし、
やっぱり今でも駄曲な気がする。ライブではあっていい曲だと思うけどさ。
0344伝説の名無しさん
NGNG0345伝説の名無しさん
NGNG「ZERO」の前に「ブルーバイシズ」があったから、そんなにビックリしなかった。
個人的にこれはこれで好きだったけど、あきらかにファンは減ったよね。
発売後のライブ、大阪の厚生年金は2階席なんかガラガラだったな。
ノリもサイテーで、モーリー様はかなりご立腹でした。
0346伝説の名無しさん
NGNG0347伝説の名無しさん
NGNG私も厚生年金行きました。
「若いくせに覇気がない」ですよね?なんかよく覚えてる。
0348伝説の名無しさん
NGNGモーリーそんなこと言ったのか。
インディーズの頃みたいだね。おもしろいなぁあの人は。
でも「ZERO」ってレコード会社には気に入られて、早く次のアルバム作れって言われてたんでしょ?
やっぱりビクターの売り方が良くなかったんだよなぁ。
アルバムの出来はいいのに、ロクF読者以外には知られてなかったんだろうし。
もっと宣伝費かけるべきだったんだよな。
0349伝説の名無しさん
NGNGまぁ、影響受けまくってるからねあのへんのバンドは。もちろん黒夢もジャンヌダルクもね。
ラルクはコピー上手すぎだしな。
それぞれのバンドに、「パクリ?」って曲あるもんなぁ。
0351
NGNG0352願望
NGNG0353伝説の名無しさん
NGNG一緒に歌うと面白い。コードが同じなのか?
0354伝説の名無しさん
NGNGシングルのB面だよね?
あの曲はホントにそっくりだな。ギターもフィードバック多用してるし。
4人とも自分がデッドエンドになった気で演奏したんだろな(笑)
>>352
ルナシーに何でso sweet〜をやらせたいのか分からないなぁ。
ちなみにインディーズの頃にRYUICHI(笑)はserafineを歌ってるよ。
何かのイベントだったと思うけど「Dance macabre」と「Frenzy」もやってたはず。
その時の写真は完璧にモーリーのマネでした。
ラルクはもうやりつくしたでしょう。
パクリまくりだし、ライブでもやってたし、初期はほとんどコピーバンドだったんだから。
SAKURA脱退以前はデッドエンド、YUKIHIRO加入後はジキルっぽいという素晴らしいバンドなので(笑)
そういえばジルドレイとかいたなぁ。
あの時期のバンドってかなりの割合でデッドエンドの影響受けてたよね。
バンドが流行ったし、セールスはどんどん伸びて行ったけど、
音楽的には誰もデッドエンドの高みに近付けなかった。
と、いうより音楽に影響受けたんじゃなくて、雰囲気をボーカルがマネしただけのバンドが多かったんだな。
YOUちゃんや湊さんみたいにプレイできる奴なんかいなかったんだもん。
0355まお
NGNG深く同意。
0356伝説の名無しさん
NGNGSAKURAが加入して、すぐに「DUNE」ってアルバムを作って、
インタビューで曲解説をしてる時に「これは自分に無かったものだから悩んだ」とか言っていて、
その曲を聴いてみると、単純にデッドエンドっぽくないビートの曲だった(笑)
さすがローディ。「デッドエンドっぽい曲なら任せろ」って言いたげだったな。
ってラルクのスレじゃないよ、ここは。
結局、so sweet〜はパクリやすいんだろうね、ノリとか。
Baby blueとかはパクろうとしても演奏できないもんな、特殊なノリだから。
あれを叩けるドラマーは湊さんしかいないだろう。
0357伝説の名無しさん
NGNGありがとう。同意してもらえてホントにうれしい。
デッドエンドのことを話してわかってもらえることってあんまり無いから。
0358伝説の名無しさん
NGNGジョー・サトリアーニとか聴いて、作る曲が変わってきたのが原因かな?
「クリーントーンと歪みの割合が逆になった」ってインタビューで言っていたよね。
Baby blueやI spyにしても、歪んでるけどそれまでのメタルっぽい曲じゃなくなってるしね。
そのことのほうが明るい曲よりも大きかったのかもしれない。
モーリーも今までとは違う雰囲気の曲を作ったけど「サウンドはYOUちゃんにお任せ」って言っていたし、
YOUちゃんが変わったのが大きかったんだろうね。
CRASH49やHyper desireみたいになっちゃうんだもんな、モーリーの曲をYOUちゃんがアレンジしても。
そりゃTricksterでYOUちゃんのことカメレオンだって歌われちゃうよね。
「俺(奴)はトリックスター お前なんかにあやつれない」
でもそんな中で、Sleep in the skyのギターソロを弾きまくって、
モーリーに「もう1回弾いてくれ」って言われても「俺がこれがいい」って
押し切っちゃうのもYOUちゃんなんだよなぁ。
この時期、ジョーも「GSっぽい曲やスリーコードのロックンロール」など、
ポップな曲を作ってたらしいことをインタビューで言っていたし、
全員が変化を求めていたのかもしれないな。
今となっては、もうわからないけど湊さんなんかは「辞めたがっていた」わけだし。
0359miki
NGNGMORRIEさんなら、あちらで仕事の関係で週に1、2回はお会いしてましたよ
日本に居る頃から知ってましたが、少し痩せたみたいですね
髪の毛は元西武の渡辺久信という野球選手のようになっています
仕事はポルノ雑貨の販売です
0360伝説の名無しさん
NGNGそれが本当なら素直に驚くなぁ。
自分もバイトでやってたことあるから、時間を作るためにやってるなら理解できるけどね。
渡辺久信ってどんな髪型でしたっけ?
仕事の関係って何の関係ですか?
そういうところを明らかにしていただくと、信憑性がもっと高まるのですけれど。
0361伝説の名無しさん
NGNGアメリカに住んでるのに。
0362伝説の名無しさん
NGNG0363伝説の名無しさん
NGNG0364伝説の名無しさん
NGNG最後にあの曲を置いて行ってしまったのが哀しいな。
「ベースはおとなしいけどYOUちゃんのギターがカッコいいんで聴いてね」みたいなことをジョーが言っていて泣けたね。
確かロクFのおもちゃ連載のコーナーだったな。
ジョーは、いい奴だよなぁとしみじみしちゃうな、思い出すと今になっていろいろわかるね。
0365伝説の名無しさん
NGNGでもそれがカワイイ(笑)
でもジョーのノリは最高ですよ。
ステージではめちゃくちゃカッコイイしね。
0366伝説の名無しさん
NGNGあの時のセットリストってどんなものだったんだろう?
ライブアルバムになってる最終日は特別な構成っぽいし、あとはロクFイベントのしか知らないしな。
Night songやBlood musicあたりはやってるっぽいけど、Embryo burningとかSkeleton circusなんてやってないんだろうなぁ。
行った方、ぜひ教えてください。
DEADLINEからの曲もやったりしてたの?
0367伝説の名無しさん
NGNG「BEYOND THE REINCARNATION」とか「SACRIFICE OF THE VISION」なんかもやってたな。
最後は「SO SWEET SO LONLY」で静かに終わったライブでした。
0368伝説の名無しさん
NGNGSacrifice〜は解るとしても、Beyond the reincarnationなんかやってたの!?
そうだったのか・・・。
見たかった・・・。
あの曲、大好きなんだよ。
湊さんが叩くと、やっぱりずいぶん雰囲気違ったのかな?
0369nana
NGNG思いっきりハゲじゃんか!!!!!!
0370伝説の名無しさん
NGNG新しい神になる〜、、、てどういう意味なんだろ!?
0371伝説の名無しさん
NGNGましてやポルノ関係などどうでもいい。
ライブ一回だけでもいいから復活して!
0372伝説の名無しさん
NGNG0373伝説の名無しさん
NGNG0374伝説の名無しさん
NGNG0375Morrieの友達
NGNG「少し痩せた」だけあってます。あとはガセなので皆さん相手にしないでね。
0376伝説の名無しさん
NGNG0377伝説の名無しさん
NGNG大島さんのホムペの過去ログに少しだけ書いてるよ!
0378伝説の名無しさん
NGNGだからこそ、とも思うけどな。
「まぁ、ロックも中年からってことやね。」
本音なら何らかの形で演ってくれ
0379伝説の名無しさん
NGNGMステに出たEZOぐらい違和感があったけど。
0380伝説の名無しさん
NGNGフェンスオブディフェンスと一緒に出たんだよね。
フェンスはちゃんと弾いてたっぽいけど、デッドエンドはオケがテープでした。
よろしくお願いしますと言われてモーリーが「はい」と答えただけだったな。
あとはトークに全く絡まなかった。
レコード会社も新しくなって、今までと違うことをやろうとしたんだろうけどね。
0381雨音聞く
NGNG0382伝説の名無しさん
NGNG確かモーリーがわりと笑顔だったんだよね。
なんかノーメークじゃなかったんだろうけど、
かなりメイクおさえてたよね
0383伝説の名無しさん
NGNGでも「堕落に気が付かな〜ぁ〜ぁ〜♪」の所で、めっちゃ怖い顔してて、
まだ抜けてないなぁ、と思った(笑)
0384w
NGNGBAKIと対談しててそのとき
かみ降ろしてるモーリーみたけど・
0385伝説の名無しさん
NGNGおそらくその雑誌はロクf。オフステージでは髪下ろして後ろで
しばってたな。んでサングラスしてて地味な印象。
0386伝説の名無しさん
NGNG0387伝説の名無しさん
NGNGあはー!なつかしい!
私、そのテレビが初DEAD ENDだったんです。
古いファンの方は、TVからファンがつくか?と疑問だったかもしれませんが、
私はあのTVを見て、翌日CD屋に走りました。
0388伝説の名無しさん
NGNG0389伝説の名無しさん
NGNGあのTV出演の時って、もう「ZERO」発売されてたっけ?
次の日にCD屋に行って、あった?
I want your love 聴いた次の日に、それ以前のアルバム聴いたらビックリするだろうな。
0390伝説の名無しさん
NGNG「I want your love」聴いた瞬間「吉川晃司?」(←根拠なし)と
思った記憶が。でしばらく封印。
その後しばらくしてから聴いたらヘビロテしたけどね。
最初まで遡って全部好きになっちまったし。
一番バランスがいいのが「Shambara」かなぁとは思う。
「DEAD LINE」しか知らなくて次にいきなり「ロマンティックな〜」を
聴いて「ずいぶん歌い方変わったねえ」といった強者もいますた。
0391伝説の名無しさん
NGNG0392伝説の名無しさん
NGNG0393387
NGNG出てましたよ〜。
私は当時、初めて音楽雑誌を買ったとき、HRなんて全然知らないのにロクfを買ってしまい
そのときにデッドエンドを名前だけ知りました。ZERO発売で特集してました。
(ちなみに、初心者にいきなりロクfはきつかったwでも今でも捨てずに持ってる)
TVを見たのも、「あーそういえば、あの雑誌に載ってたっけ」と思ったから。
ちなみに、その時いったのはCD販売店じゃなくて、レンタル屋だったです。
気に入ったので、後日ちゃんと新譜で買いますた。
ZEROを聞きまくった後に、インタビューを丹念に読み返し、「どうやら以前の
アルバムはZEROと全く違うらしい」と思ったのですが、どうしても聞きたくなり
shambaraを借りて聞いてみたら、開幕「夢見る魔神の子ぉ〜狂おしいイリュージョン」
ときたので、覚悟はしていたものの、相当ショックでした。
でも、最近はは1stがお気に入りですw
0394伝説の名無しさん
NGNGぐーんと成熟度を増した感があります。
0395伝説の名無しさん
NGNG長いわりにオチがない。つまらんレスだ
0396伝説の名無しさん
NGNG0397伝説の名無しさん
NGNG人の真似か。つまらん人間だ
0398伝説の名無しさん
NGNG0399伝説の名無しさん
NGNG8日間にわたって自宅で保管されていた。
小人はやがて死に、冷蔵庫に保管された死体はミイラ化しつつあるという。
近くDNA検査が行われるもよう。
http://www.rense.com/general31/tinyt.htm
0400伝説の名無しさん
NGNGあの表紙が黒めのロクFか。
YOUちゃんが「CRASH69(笑)」とか言ってるやつかな?
1stって「GHOST OF ROMANCE」のこと?
そうなんだよねぇ。あのアルバムって何故か今頃になってまたじわっと来るんだよな。
「shambara」、初めは驚いたか。そりゃそうだな。
0401伝説の名無しさん
NGNG0402誰か詳細きぼぬ
NGNG2nd ghost of romance??
3rd shambara?
last zero?
あとライヴ盤2枚組もあったような・・・?
その後ignoranceまでは買ったけど・・
まだその後あるのかな?
0404伝説の名無しさん
NGNGメジャーの1stって意味かと思たんやもん。
0405伝説の名無しさん
NGNGメジャーかインディかおいといて、1〜4までその順番で、その後
2枚組LIVE「Dead End」(85年くらいにバラでリマスタリング盤出してるが)
んでベスト盤「All in one」ってなるんじゃないの?
0406393
NGNG>395
それは失敬。
0407伝説の名無しさん
NGNGやっぱり「GHOST OF ROMANCE」で、あってたのね。
395は気にしなくてイイよ。
The Godsend カッコイイ!!
0408
NGNG歌詞に品が無いね
0409伝説の名無しさん
NGNGよく知ってるね。えらいえらい。
0410伝説の名無しさん
NGNG嬉しかったような悲しかったような。
0411伝説の名無しさん
NGNGまぁ、俗世間には解らんのですよ。
0412伝説の名無しさん
NGNG0413伝説の名無しさん
NGNG夢がモリモリってこたぁないよな。それはバイセクか?
ネタですか?
0414伝説の名無しさん
NGNGモーリーがキックベースやったの?
0415412
NGNGスマップのだれかがZERO紹介してたような。
0416伝説の名無しさん
NGNG0417伝説の名無しさん
NGNGLIVEは3回しか見たことないけど
0418バンド?
NGNGDOOMってなんのことですか?
0419伝説の名無しさん
NGNG「NO MORE PAIN」かっこいいね。
ロクFでモーリーがチェーンソー持った写真があって、
それは諸田氏から借りたものだったことがあったね。
0420伝説の名無しさん
NGNG0421伝説の名無しさん
NGNGぐちゃぐちゃにするのが楽しかったなぁ・・・
0422伝説の名無しさん
NGNGあの超絶変態ベースラインだけで飯が何杯でも食える。諸田氏とモーリーの共演が見たかったなあ、合掌。
0423伝説の名無しさん
NGNG0424伝説の名無しさん
NGNG初耳でした。ありがとです。
0425伝説の名無しさん
NGNGそのDOOMとちゃいまんがな。と一応ツッコんどく
0426e
NGNG0427伝説の名無しさん
NGNG0428伝説の名無しさん
NGNG・なんかそんな感じ。
謎解きは、話の中での仕掛けの一部でしかない、みたいな。
0429伝説の名無しさん
NGNG中高生の頃、マネして髪立ててたせいだな。もう生え方がそうなってる。
0430crazy you minato
NGNG0431伝説の名無しさん
NGNG0432110
NGNG交換?
それとも売り物??
0433--;
NGNG0434伝説の名無しさん
NGNG0435nana
NGNG似た雰囲気のバンドはないよ。
曲をぱくってるバンドは死ぬほど有るけどね。
0436伝説の名無しさん
NGNG表層だけをパクるバンドばかりなんだよな。
かといって、どれだけ似させようとしても似ないしなぁ。
0437伝説の名無しさん
NGNGゴス
0438伝説の名無しさん
NGNGゴスってバンドでもあるのか?
0439伝説の名無しさん
NGNG0440うんこぱくぱく
NGNGしてるYO!MXで聞いてみてや!
0441伝説の名無しさん
NGNGそれも、もう10年前くらいのものなんだろうなぁ。
聴いてはみたいけど。
それより、去年のYOUちゃんの演奏を聴きたいなぁ。
I'm in a comaをどう演奏したんだろうなぁ。
0442伝説の名無しさん
NGNG0443伝説の名無しさん
NGNG今でも読めるかな?
曲名に対応した本のリストとかあるといいのに。
0444伝説の名無しさん
NGNG当時っていつ?DEAD END 活動時ってことでいいの?
メジャーデビュー時のロッキンfの大特集で、メンバーそれぞれ
好きなアルバム10枚とか挙げてるんだけど、
MORRIEだけ「好きな本」「好きな映画」を50くらいずつ挙げてたな。
スゲー、おたくかよと思った…
あれリストになると思うよ。
0445伝説の名無しさん
NGNGDEAD END関係のHPってどれくらいあるんだろ?誰か知ってる人、URL教えてーー携帯サイトとかないのかな?
0446伝説の名無しさん
NGNGファンサイトとか、アルバムレビューをしてるサイトでいいのかな?
2、3知ってるけど、個人サイトだから躊躇しちゃうな。
検索かけるといくつか見つかるよ。
今かけてみたら知らなかったDEAD ENDファンサイトが見つかった。
0447伝説の名無しさん
NGNGたしか
俺が覚えているのは
ラグクラフト全集や横溝セイシシリーズが大好きって
言ってたことだな
0448伝説の名無しさん
NGNGSFも好きだよね。PKディックとJGバラード。
ZEROなんかはその辺にインスパイアされた詞が多いんじゃないかな。
バラードの古い短編集に、モーリーという登場人物が出て来る話があった気がする。
内容まで覚えてないけど。
0449448
NGNGしかし何かのインタビューで「三島(由紀夫)は自分と似てるから好きじゃない」とか
言ってたような気もするよ。渋澤龍彦も、あんまり好きじゃないと言ってたような。
かなり雑読・濫読家みたいだけど、好みは結構偏ってるね。
0450伝説の名無しさん
NGNG「マンホール69」ですな。睡眠除去実験の話。(創元SF文庫「時の声」収録)
あっしは「モーリー?」とつられて読みました。
ジョン・モーリーという人物ですた。
ZEROの頃のインタビューで、サイバーパンクの話題が出て、
「国内で(邦訳が)出てるのは全部読みました」と言ってたので
本読むスピードが速いんだろうなーと羨ましく思ったよ。
0451伝説の名無しさん
NGNGたしか神戸の大学に行っておられたとか・・・
0452伝説の名無しさん
NGNG0453金持ちだったのかな
NGNG0454伝説の名無しさん
NGNG0455伝説の名無しさん
NGNG消化しつつ音楽化するには、それなりの時空を要すると思われ。
MORRIEは、すでに我々が思うに及ばぬ「ツァラトゥストラ」に成り得ているのかも知れない?
0456伝説の名無しさん
NGNG俺はSkelton circusが一番好きだなぁ・・・
Youちゃんのギターが泣きまくってて個人的には最高!
0457伝説の名無しさん
NGNG0458伝説の名無しさん
NGNG神戸市立だから公立大学になるのか。
高校は兵庫県立龍野高校。
かなーり田舎だけど、レベルは高いよ。
大学生の時は、須磨に下宿してたらしい。
友達が当時外大生で「モーリーが健康診断に来とったん見たで!」と鼻息荒く報告してくれました。
0459伝説の名無しさん
NGNGちょっと意味合いが違うと思うけど、
ZEROぐらいの頃のインタビューで、カリスマ性についてという話題を振られた時に
「カリスマは音楽なんかせぇへんでしょう」と言っていたのがすごく印象的だった。
音楽とは俗世間的なものだから、本当のカリスマは音楽なんかに興味がないという話だったと思う。
モーリー自身、実は結構俗物な部分もある、という話も
近しい人から聞いたりするし、実際、自分の中でも
「頭のいい、穏やかな物腰の気のいい兄ちゃん」というイメージがあるんだが、
ライブを見て、歌を聴き、歌詞を読み込み、こういう話を読むと、
「やっぱり、凄いひとだよなぁ…」と思うんだよな。
モーリー言う所の「カリスマ」ではないのかもしれんが、
比類なき「特別」な存在ではあると思うよ。
0460伝説の名無しさん
NGNG彼の表現の仕方がおっきい気がする。
あとルックスも。
中学くらいにちょっと違う道すすんだら、
オーケンみたいになってたかも。
ミュージシャンってよりも、表現者っていうイメージを植え付けたのも正解。
大学って神戸外大やってんか、関西学院と思ってた。
HPみたら、関学にはイスパニヤ語科なかったや。
0461伝説の名無しさん
NGNG0462伝説の名無しさん
NGNGガスタンクスレ行ってみればすぐにわかるよ。
ハイエストリジョンってレゲエバンドやってるよ日本で。
0463伝説の名無しさん
NGNG0464伝説の名無しさん
NGNG0465伝説の名無しさん
NGNG0466伝説の名無しさん
NGNGだから、クールジョーのベースのペイントとかがすごくかっこいいんだな。納得。
クールジョー、バンドやらないのかなあ。やってくれたらぜっったい観に行くよ〜。寒くても嵐でも雪ふっててもいくよ〜。
0467伝説の名無しさん
NGNG0468伝説の名無しさん
NGNGもう相川七瀬のバックじゃないよねぇ??
0469ユーは名無しね
NGNGなんか得したなー。
0470伝説の名無しさん
NGNG0471伝説の名無しさん
NGNG0472_
NGNGhttp://plaza.rakuten.co.jp/a240a/
0473え?
NGNG0474ユーは名無しね
NGNGM捨てのクールジョーのこと??うんにゃ、Vじゃなかったで。
ラッパ隊の後ろで隠れぎみだったけど、ちらちら映っておった。
0475伝説の名無しさん
NGNG持ち場に立って、ぜんぜん動かなかったけど、
少し体を揺らしながら弾いてる立ち姿だけでカッコよかった。
もちろん動き回って欲しかったけどさ。
0476伝説の名無しさん
NGNG恩田は阪南なの?
ジョーもそうなのかなぁ?
かなり地元臭が漂ってて面白い。
0477伝説の名無しさん
NGNGラジャスのコウイチやMorrieの友人、ってかデッド遠藤のカッチンとか
一緒だったよし。
0478伝説の名無しさん
NGNGラジャスもやってたし、デッドエンドの初期もまだ在学中でしょ?
よく卒業したなぁ。
0479伝説の名無しさん
NGNG0480ユーは名無しね
NGNG片手にウイスキーを持って、ぷらぷら歩きながら環境について考えてたのかな。
なんか、かわいいな、クールジョー。
いるかとか、クジラとかの保護とかお勉強したんかいな。
0481473
NGNG二人とも学校なんか行かなかったなぁ・・・て会話だったのかも。
ロクfのインタビューっていうか、雑談記事。
0482伝説の名無しさん
NGNGもとゆきだと思っていたが、友がもとのりだ!と言い張るので。
ソロシングル6枚か。二枚しか持ってない。あと4枚。手に入るかなぁ。
0483伝説の名無しさん
NGNG0484伝説の名無しさん
NGNG0485
NGNG0486伝説の名無しさん
NGNG0487伝説の名無しさん
NGNGほとんど共有してる人いない上にキューたまり過ぎ。
0488裏ジャケで水玉の・・・
NGNG0489伝説の名無しさん
NGNGクールジョーってのは、まさしであってんですよね。
時々雑誌とかで、ただしってなってるのがあったけど、、、
0490伝説の名無しさん
NGNG0491伝説の名無しさん
NGNGCD出してきてみたら、Ghost of Romance では Masashiになっとる。
で、 Shambara だと、Tadashi になっとる。
どっちじゃ〜?
0492伝説の名無しさん
NGNGオロナイン軟膏塗り放題や」ってMCで言ってた(W モーリーも苦笑
JOEは「まさし」でしょ?
0493伝説の名無しさん
NGNGでも本人に聞いたわけじゃないからなぁ…B!JAPANとかでそう書いてたと思ったが。
ついでに言うと湊のことも「まさし」って読まないでね
0494伝説の名無しさん
NGNGウチのGhost of romanceもshambaraも「Tadashi」ってなってるよ。
0495伝説の名無しさん
NGNGで、本当のところどっち????
0496伝説の名無しさん
NGNG同じ字で、テラローザの岡垣はまさし。
ウルトラセッションの時に本人たちが言ってたよな気がするんだが。
0497
NGNG0499伝説の名無しさん
NGNGこれっていつ頃だっけ。
0500
NGNG0501伝説の名無しさん
NGNG猫の名前をつけるのは如何かと。
こんな歌詞も書くのか。と思った。
0502伝説の名無しさん
NGNG歌詞は違うでしょ。
0503伝説の名無しさん
NGNG作詞は違うのね・・・?
センセーが作詞作曲してると思ってた。
歌詞カード?まともに見ていなかった。だってなんか
笑っちゃって。バララキだっけ??ん?バラ・・・ば・・・??
0504伝説の名無しさん
NGNG0505伝説の名無しさん
NGNG何でご存知なの?詳細キボン
0506伝説の名無しさん
NGNG曲も違うっつーの。
ストリートファイターのBGMを歌用にアレンジしたものを仕事として歌っただけじゃないか。
0507伝説の名無しさん
NGNGざんばら髪で衛星にへばり付き涅槃に逝ってきます。
・・・・λ・・・・・
0508伝説の名無しさん
NGNGバルログだよ。
美に異常なる執着をみせる仮面の男…って笑うしか…
歌いながら心中はいかがなものだったのか。
0509伝説の名無しさん
NGNGああいう仕事も頼まれたらやってしまう時期だったんだなぁ。
0510伝説の名無しさん
NGNG自分のをなめる勇気はないのです。
0511伝説の名無しさん
NGNG0512伝説の名無しさん
NGNG昔Macで徹夜でゲームしてたっていうのは「上海」だった。
0513伝説の名無しさん
NGNGアレはファン同士の暗黙の了解で、価値を落とさないために
わざとネット流通しないようにしてるとどっかで聞いた。
交換交渉ですら相当する価値のあるファイルがないと殆どの
場合無視られたり断られる。
0517伝説の名無しさん
NGNG0518伝説の名無しさん
NGNGキューが多すぎるし大量に届くであろう交換IMもまともに
読んでないと思われ。
0519518
NGNG0520伝説の名無しさん
NGNG0521伝説の名無しさん
NGNG昨日の午前中winnyでDEAD LINEの出現が確認されたぞ。
結局なかなか繋がらなくてゲットできなかったけど…。
ウプしてくれてた勇者の方、ここ見てたら一刻も早い再来と
長時間接続を切に願う。
0522伝説の名無しさん
NGNG作品丸ごとは再発できないわけでもあるのかな…
0523伝説の名無しさん
NGNGここで騒いでいる奴はIDがでないのを利用して
一人で自作自演してさも”デッドライン”は伝説のアルバムであった!
みたいに仕立て上げてるだけだろ(ゲラ
0526伝説の名無しさん
NGNG[ALBUM] [聴けやゴルァ] DEAD END - Dead Line.lzh 50,071,449
ハッシュ: b68e6f9d5312e65b0dc083795b3300
深夜〜早朝は大体オンラインなんで欲しい人は是非。
0527伝説の名無しさん
NGNG1分26秒あたりで音がいきなりバツッと飛ぶのは漏れだけなんだろうか…。
0528伝説の名無しさん
NGNGDEAD LINEとかソノシートバージョンとか持ってやがる
0529伝説の名無しさん
NGNG早速チェキしてみる。
糞共有だから交渉には応じてくれんだろうが…。
0530伝説の名無しさん
NGNGWire Dancerとか…
0531伝説の名無しさん
NGNG0532伝説の名無しさん
NGNGMXだとデッドエンド自体持ってる人少ないしねえ…
0533当事者(製作者)です。
NGNGそれ自体を聞いてませんので、ホントに音飛びしてるかもしれませんが、
御指摘の部分がサビの8小節目・2拍目の所でしたら、それは効果音です。
何の音かと言いますと、人が斬られる音と言いますか・・・、人がちぎれる音
・・・・上手には言えませんが、確か大塚からそんなリクエストをもらって
ミックスの最中に入れました。
音自体は、何かのサンプリング音だったと思いますが自作です。
発売当時はレコードだったので、よくファンの方々から『ノイズが入っている』と
言われましたが、ノイズではありませんので。
長々と書きましたが、的外れでしたらゴメンナサイです。
久しぶりに来ましたが、相変わらず「何故こんな事を知っていらっしゃるのか...?」と
ビックリしております。
DEADLINEの再発ですが、希望としましてはあまり行って欲しく無いのが本音です。
もし再発するなら、リミックスをさして頂きたいです。
どういった感じで元音(もとおと)がマスターに入っているか分かっているので、
今リミックス出来たら、劇的に音が良くなるので・・・・・・。
(スレーブテープも含めて、マスターも現存しております)
又、来ますね。。。
0534伝説の名無しさん
NGNG0535伝説の名無しさん
NGNGテープの劣化あるだろうが、それ以前に、やっぱり音がガビガビしてる。
漏れもリミックス激しくキボン
0536伝説の名無しさん
NGNG0537伝説の名無しさん
NGNGおお!!当時の関係者さんですか。あれは効果音だったんですね。
まあノイズにしてはやけに違和感なくリズムに組み込まれたが…。
不良品ではなかったみたいで安心しました。
リミックス再発、漏れも激しくキボンです。
0538伝説の名無しさん
NGNG中古屋は勿論MXやnyにもまるで引っかからん。
0539伝説の名無しさん
NGNGキボーーーーーーーーネーーーー
キボーーーーーーネーーーー
キボーーーーーーーーーネーーーーーーー
0541伝説の名無しさん
NGNG釣られてるのかもしれないが、ホントにCDにもそういう音入ってるな。
これ、SEなのか。
0542伝説の名無しさん
NGNGDEADLINE再発きぼーぬきぼ−ぬ…
つーかなんで今まで再発されなかったのやら…
0543伝説の名無しさん
NGNG限らんからな。DEADLINEはあの時代がかったチープな音あってのDEADLINEなんだよ。
新音で聞きたいのはわかるけどさ、失望するって、絶対。
0544BeyondTheReincarnation
NGNG灰になった黒猫を呪う
おまえはおぞましき姿に
地獄は満員安らぐ場所はない
死人ももうすぐ踊りだす
The night when I died,oh lovely night
Love me like a dead man by another way
We all turn away
Love me like a dead man(←ここのma---nの間ぐらいのところで不気味なノイズ!)
0545伝説の名無しさん
NGNG0546伝説の名無しさん
NGNG今、原盤権って誰がもってるのよ?
リミックスもいいけど、水玉の人は出る幕ないでしょ。
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample2.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/
0548伝説の名無しさん
NGNG何コイツ?
わざわざ丁寧に答えているのに「やめとけやめとけ」だって
バカじゃない???
やめといた方がイイんじゃない?って 思うのは勝手だけど
もう少し言い方や 書き方があるでしょう? 何様なんでしょうか?
「533:制作者」さん 気を悪くされないように!
個人的には すごく興味深く読みました
それが事実だったら たぶん世の中に始めて出た 内容と思うので
制作当時の話し もっと聞きたいです
0549伝説の名無しさん
NGNG0550伝説の名無しさん
NGNG自作自演カッコワルイ
0552伝説の名無しさん
NGNG0553伝説の名無しさん
NGNG0554526
NGNGd7b68e6f9d5312e65b0dc083795b3300です。
0555伝説の名無しさん
NGNG548の書き込みって何か妙な半角スペースとか入ってるし。
どっちも微妙に香ばしい書き方に感じるけど、
わざわざ使い分けするなら、もっと上手いことやるんじゃないか?
(そう思わせるのが手なら知らんけど)
それはさておき、実際に当時の関係者でここを見てる人は居るよ。
つか、俺が教えたんだけど(w
たまたま、全然関係ないルートで知り合って、にちゃんの話になった時に
「そういや伝説板ってのがあってさ」という話になったんだよ。
それが533なのかどうかはともかく(本当に関係者かどうかは、本人しかわからんだろうし)
「見に行ったけど、何でこんなこと知ってるヤシが居るんだ?とビビった」とは、その人も言ってた。
まあ、人の口に戸は立てられないもんだし。
大きなバンドにはそれだけ多くの人間が関わってるんだから。
当時はオフレコの話でも、「今なら時効だろ」と喋っちゃうヤシも居るかもしれないし、
オフレコにして欲しがってた当の本人達が、昔ほど隠したいと思わなくなって
何かの拍子に自分でばらして、それが回り回って伝わることもある。
大抵は、その間に色々尾ひれがつくんだろうけどね。
0556当時者(製作者)です。
NGNG友人から、『なんか揉めてまっせ〜』と聞き又、来ました。
一応、書き込みますが、(548)は私ではありませんので。
これを書いても自作自演と思われると辛いですが・・・・・。
548さん、別に気を悪くはしてませんのでお気づかい頂き、恐縮です。
何かお知りになりたい事がありましたら、お答え出来ますよ。
出来ますよって言いましても、私の書く事が真実かどうか、
証明出来ないので、『いいかげんな事書くな』と言われましたら
それまでなのですが。。。
ひとつ、よしなに。
0557伝説の名無しさん
NGNG0558名無しさん
NGNG0559伝説の名無しさん
NGNG0560伝説の名無しさん
NGNG網中=○
0562伝説の名無しさん
NGNGそう言えばいつからIDでなくなったの?
まあ、ID出ようが出るまいが、ジサクジエンする奴はするよね。
…とか言うと、俺も「533=548=555=556=562」とか言われちゃうんだろうな(藁
559がボケてるっつーより、561みたいなツッコミを入れて欲しかったんじゃないのかと思うと
実は559も同一人物だったりして…とか考えられるしな。
まあ何にしろ、ここはにちゃんだからさ。
本当の話もあればハッタリや騙りや煽りもあるだろうよ。
話題があるだけでもいいんじゃない?
よく行ってた他のスレも覗いたんだけど、
ことごとくdat落ちか、
メンバーやスタッフの人間関係のくだらん噂話ばっかりで
うんざりした奴らが咎めても「だって他に話題ないもん」とかいうのばっかりだったよ。
0563ロックファン
NGNG当時確か、死亡説出てたと思うけど?
0564伝説の名無しさん
NGNG0565伝説の名無しさん
NGNGワロタ。
>563
生きてるよ。
っていうか、そのあとマルディグラで活動してたじゃん(ワラ
ロクfとか数ページにわたった小特集してたし
インディーズだがCDも出たしライブもやってたよ。
いつの間にかなくなってたみたいだけどね。
あ、お約束だけど本人じゃないよん。
ギターの奴をちょっと知ってたんだけど、あいつはどうしてるのかねぇ。
アイオンの佐分利とかと組んでた後は、どうしたんだろ。
0566565
NGNG0567伝説の名無しさん
NGNG考え過ぎ。
0569伝説の名無しさん
NGNG0570名無しさん
NGNG0571伝説の名無しさん
NGNG微妙に世代も違うし。
どっちかと言うと、デッドエンドのメンバーって
同世代と、それより上との付き合いが多いような気がするよ。
レイプスやカラーの辺は、同世代と、それより下のバンドマンと親しいように思える。
ジョーとか顔広いから、今もこの先も絶対ないとは言い切れないけど、
ここ数年の間までには聞いたことないなぁ。
でもなんで?
0572伝説の名無しさん
NGNG0573伝説の名無しさん
NGNG0574伝説の名無しさん
NGNGどんな人なのかとか、どんな曲好きかとか。
どんな活動してるとか、どこに行けば会えるとか知りたい。無理?
ジョーのHPってなんでないの?
0575伝説の名無しさん
NGNG0576伝説の名無しさん
NGNGチャーチャチャチャチャチャチャ チャーチャーチャー
っていうような曲。 >原始のかけら
0577伝説の名無しさん
NGNGわからん(w
0579伝説の名無しさん
NGNG0580伝説の名無しさん
NGNGWIRE DANCERなら漏れも流してるが。
0581伝説の名無しさん
NGNGIGNORANCEなら漏れも流してるが。
0582伝説の名無しさん
NGNG└┬―→ 肛門ないよ派
│ └┬―→ 肛門ではない穴があるよ派
│ │ └┬―→ そこから出るものはウンコとは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
│ │ └―→ ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
│ └―→ 肛門は関係ないよ派
│ ├―→ ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派)
│ └―→ ファンタジー派(再び弾圧。とうとう終了?)
│ └―→ 石川の体内はクッパ城だよ派(城派)
└―→ 肛門あるよ派
├―→ 肛門からは何も出ないよ派
├―→ 肛門から出るものはウンコではないよ派
│ └―→ 石川の排泄物は本質的にウンコなどではない派
└―→ 肛門から出るウンコは石川のウンコではないよ派(過激派)
するよ派
└┬―→ 人並みにするよ派―→ 他の人より大量にするよ派
│ └―→ 肛門は無いがウンコはする(中立派)
│ └―→ 肛門じゃない第4の穴からウンコするよ派
├―→ 人工放射性元素 ウンウンウニウム(Uuu)90%,貴金属10%のをするよ(Uuu派=Fa派)→ 急速展開中
│ └―→ 神がその見えざる手により何処へと運び去るんだよ派(穏健的しないよ派?)
└―→ 肥料をするよ派(田中よしたけ、その他)
0583伝説の名無しさん
NGNGhttp://1marie.5u.com/blackcats-eye4.files/photo1.jpg
0584伝説の名無しさん
NGNG二度と面を見せるな
0585伝説の名無しさん
NGNGUGRY FACE !!
0586伝説の名無しさん
NGNG0587伝説の名無しさん
NGNGその突っ込みはどうかとw
0588伝説の名無しさん
NGNG0589伝説の名無しさん
NGNG0590伝説の名無しさん
NGNGtare- nagasi- no sho-nn ben--!
0591伝説の名無しさん
NGNG0593伝説の名無しさん
NGNG0594伝説の名無しさん
NGNG0595伝説の名無しさん
NGNGあと、「WORST SONG」って音源あったんだな・・・
0596伝説の名無しさん
NGNGバンやろか何かの付録のソノシートだっけか。
0597伝説の名無しさん
NGNG0598伝説の名無しさん
NGNG0599伝説の名無しさん
NGNGピクチャー盤のおまけのソノシートだったような。
あと「レプリカ」が配布だったよね。
「GRAVE OF THE SHADOW」はたしかメジャー1stの販促用ソノシート。
他にソノシートあったっけ?
雑誌の付録にはついたことなかったと思うんだけど。
0600伝説の名無しさん
NGNG0601伝説の名無しさん
NGNGDEAD LINEのピクチャー版の初回プレスに限定で付いていたような・・・。
レプリカは配布だよね。
実家に帰って探しちみる!
0602名無しさん
NGNG子供とか出来て、バンド活動できないのかな?
0603伝説の名無しさん
NGNG0604伝説の名無しさん
NGNG0605伝説の名無しさん
NGNG誰かに頼んでエンコードしてもらったほうがいいかにゃぁと思ったのれす。
0606伝説の名無しさん
NGNG0607伝説の名無しさん
NGNG0608伝説の名無しさん
NGNGギターソロ以外はほぼ完コピだった。特にボーカルの音質まで似せてたのが面白かった。
0609伝説の名無しさん
NGNGちょっと聴きたくなったな。
0610伝説の名無しさん
NGNGI Can Hear The Rain 聞いて鳥肌たちました
0611伝説の名無しさん
NGNG当時は異彩を放ってたし。
0612伝説の名無しさん
NGNGまだ現役に音楽業界にいたら、復活の起爆剤にならないかな?
0613伝説の名無しさん
NGNG0614伝説の名無しさん
NGNG今、美容師なのか。
0615伝説の名無しさん
NGNGラルクやダイクラもやってたよね。
0616伝説の名無しさん
NGNG0617伝説の名無しさん
NGNGGrave of the shadowも聴きたいな。
0618山崎渉
NGNG0619伝説の名無しさん
NGNG0620伝説の名無しさん
NGNG「In My Room」じゃない?
あれはカヴァーだけども。
0621伝説の名無しさん
NGNG0622伝説の名無しさん
NGNGデッドラインホシィ・・・誰か売ってください。おねがいします。
ちなみに友人にゴーストとシャンバラを貸すと、「なんかヴィジュアル系を渋くした感じやな」と言われてしましますた。
確かにそんな気もするけど、演奏の上手さとか、モーリーの声の存在とか全然違うと思うんですが。
0623伝説の名無しさん
NGNG0624伝説の名無しさん
NGNG若いなぁ。俺でもデッドエンド好きの中では若いほうだけど10代には負ける。
まぁ、ヴィジュアル系のバンドやってる人たちがデッドエンド好きなんだから、
そう言われてしまうのもしょうがないよな。
でもゴーストオブロマンスなんか、ぜんぜんヴィジュアルっぽくないのになぁ。
デッドライン、近くに住んでるなら聴かせてやるのになぁ。
0625伝説の名無しさん
NGNGSacrifice of the vision イイ!!
ジョーのベースがカッチョイイ!!
0627ヴィジュ板にて
NGNGデッドエンド好きっす。
今好きなヴィ系のバンドのボーカルさんが、よく雑誌のインタビューで
好きなバンドとして挙げてたので興味本位から聴いてみたら見事にハマった。
田舎だけどCDもなんとか3枚買えた。
演奏テクがどうとかは私は未熟で分からんけども(恥)、カッコイイ!
バンギャルもすてたもんじゃないなー
0628伝説の名無しさん
NGNG0629伝説の名無しさん
NGNGこれあってる?
0630伝説の名無しさん
NGNG今手元に歌詞カードないから、うろ覚えだけど。
0631伝説の名無しさん
NGNG0632伝説の名無しさん
NGNG0633後追い
NGNGとかいろいろ気付いてきて・・・やっぱビジュアル系の元祖なのかなぁ。
少なくともXよりはあの辺のバンドに影響与えてるかと。
0634伝説の名無しさん
NGNG彼らの前にシーンで一番人気あったのがデッドエンドなんだよね。
メタルにニューウェイヴからの影響を加味して、しかも初期の歌詞はB級ホラーだったし、
ある意味、耽美な世界観もあったし、
その後のヴィジュアル系には多大な影響を与えたと思う。
デッドエンドがいなかったら、ルナシー、ラルク、黒夢は当然として、ピエロもペニシリンもジャンヌダルクも出て来なかっただろう。
みんなボーイみたいになってたに違いないよ。
最近のヴィジュアル系の音に慣れていると、デッドエンドの曲はメタルっぽいから入りにくいかもしれないけど、
どのアルバムも噛めば噛むほど味が出るしぜひ全部聴いてほしいな。
0635伝説の名無しさん
NGNG曲はまぁメタルチックなんだけど、あの空気はメタルとは全然別のものだった。
客?そんなのしったこっちゃねー、という態度もパンクのそれだったし。
とにかく緊張感横溢しまくったライヴだった。圧倒的だったね。
デッドラインのジャケはもろB級というかC級ホラーだし、
歌詞の表面的イメージもまぁホラーというかラブクラフトなんだけど、
実質の意味内容は全然違うでしょ。
焼き付いた静脈だけの連鎖反応〜♪なんて、
なんか、行き場を失った攻撃性が身体中で暴発してる感じ。
モーリーのソロの歌詞にも通じるものがすでにある。
0636伝説の名無しさん
NGNGそれを破ったのがXのバニシング・ヴィジョン。じゃなかったかな。
いまみたいに名前だけインディーで、実はメジャーとほとんど変わらない、
って時代じゃなかった頃のお話ね。
>>635
オレは「目覚めれば狂っていた」って歌詞に衝撃を受けましたね(w
うろ覚えだけど「赤い子供が、白い子供を殺した夜は襲撃が起こる」って歌
詞は赤血球と白血球の闘いだとか(w、言ってたような気がする。
なんつうか「冷静なる激情」とか「冷たい炎」とか相反する面が、不自然さなく
同居している不思議なバンドでしたね。
0637伝説の名無しさん
NGNG「おのれら前来たんやからノれ。ええか?」とか。
でも横柄な態度かと思うと実はそうでもないんだけどね。
「あと2曲で終わり」と告げたらオーディエンスから「なんで?」と返されて
「なんでやて・・・ 曲が無いんじゃぁぁぁ!(会場大ウケ)」とか、
アンコール終わった後で「また来いよー」ってやさしく言ってたりするし。
あのキャラは一体どこから出てきたんだろう?
本人は穏やかっぽいのになぁ。
0638伝説の名無しさん
NGNG「期待はずれのボケどもが!」とかいろいろあったよね。
ちなみに初期の歌詞はホラーからの出典が多いけど
(フレーズとかね。パクリじゃないけど、有名な本のタイトルをもじったりとか
結構あるよね)ソロになってからは、SFが多い気がするよ。
ディックとかバラード好きだもんね。
「Sleep in the sky」の「流れよわが涙」は、ディックの
「流れよわが涙、と警官は言った」からだろうなーとか些細なところで思って
SF・ホラー好きな自分は、つい、ほくそ笑んでしまった。
0639伝説の名無しさん
NGNG俺が好きなのは「Beyond the reincarnation」の3番の歌詞と
「ここではないどこか」。
殺伐とした叙情、どっちも二人、出口無し。
0640伝説の名無しさん
NGNGでも、その直後に「照明さん、暗い感じでお願いしますっ」って言って客から笑いが起こってたのがイイ!
0641伝説の名無しさん
NGNG0642伝説の名無しさん
NGNGリアルタイムで聞きたかったと思ふ
でも当時おれはまだ10歳
0643伝説の名無しさん
NGNG今いくつ?
俺もリアルタイムギリギリなので、ライブはモーリーのソロしか見てないんだよね。
彼らが早すぎたんだよね。時代に対して。
0644642
NGNG0645642
NGNGワロタ。
このスレって結構若い人も多いみたいだね。
自分が偉いわけじゃないけど何か嬉しい。
ちなみに俺は今年33。
初めてライブハウスで見たライブがDEAD LINEの時のバーボンだった。
それから色んなジャンルの音楽を好きになったりしたけど
DEAD ENDはいつでも俺の中で一番だった。
モーリーだけじゃなく、それぞれのソロ活動(サポート含め)も
個性出てていいと思うけど、また一回だけでいいから再結成して欲しい。
…無理なんだろうけどナー。
0648伝説の名無しさん
NGNG今でも全員輝きを失ってないだろうけど、集まって一緒にステージっていうのは無いだろうな。
3人は無理すれば何とかなりそうなんだけど、ニューヨーク在住の人がなぁ・・・。
今の4人でアルバム作ったらどうなるんだろうねぇ。
きっと今までのものとは似ても似付かないものになるだろうね。
まぁ、再結成しないでほしいという気持ちもある。
最近はありえないと思ってたグループも再結成しちゃってるから、何が起こるかわからないけどさ。
0649伝説の名無しさん
NGNG今はそれぞれの活動でもしてくれりゃいいなぁと思う次第。
再結成してくれたらそりゃもう歓喜の涙に咽びつつ拝むように見るさ(W
0650伝説の名無しさん
NGNG・・・日本語学校の講師やってるって本当かよ?
0651伝説の名無しさん
NGNG確証の無い2chでの話題は信じないほうがいいよ。
0652伝説の名無しさん
NGNGNYへ行けば聴けるのか?
0653伝説の名無しさん
NGNG0654伝説の名無しさん
NGNGそのぶん俺みたいな10代のガキでも、ファンになるという。
0656642
NGNG俺のパートはベースな
0657伝説の名無しさん
NGNGうそぉーん。俺もベースにしようと思ったのにぃ。
覆面ボーカルでもいいですか?
0658伝説の名無しさん
NGNG俺も混ぜれ。ドラムでどうだ。
ところで、プリプリのMって曲湊さんのことだってのはマジかね?
0659伝説の名無しさん
NGNGわーい。混ざれ混ざれー♪
「M」が湊さん?
その話は初耳だなぁ。
中山加奈子がジョーと付き合ってたから「ジュリアン」はジョーのことだっていう噂は聞いたことあるけど。
0661伝説の名無しさん
NGNG適当に書くなよ。
それだけじゃ信じられないよ。
0662伝説の名無しさん
NGNGこの辺と連動した動きなのか?
241 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/01/21 07:19
【スクープ】お〜い、SHOYOが復活するってよ!
NY在住の某大物ジャパニーズ・シンガーと。
0663山崎渉
NGNG0664伝説の名無しさん
NGNG大物って所が違う気がする。
0665伝説の名無しさん
NGNG0667伝説の名無しさん
NGNGいや、デマじゃなくてもモーリーのことじゃないと思われ。
0668伝説の名無しさん
NGNG誰ぞトリビユートアルバヌでも企画してくれんもんかのう
伝説のままではもったいないとオモウ
0669ベーシスト642、23歳
NGNG最近は最後期のゼロをよく聞いている
まるで別のバンドみたい
しかもそれぞれが素晴らしい
0670伝説の名無しさん
NGNG0671伝説の名無しさん
NGNGそういう返しをするところが説得力無いんだよねー。
0673伝説の名無しさん
NGNGデマじゃないなら嬉しいけど、ちょっと複雑な気持ちだな。
モーリーのソロの方向性を聴いてる限り、ハードロックじゃないだろうし、
飯田SHOYOと組んでどんな音楽をやるのか不安だ。
でもその前に、あなたの書き込みもそれらしく書いてあるけど、
結局「とある筋」としか書いてないわけで、まだ何も信用に足る話じゃないから何とも言えないよ。
その「とある筋」ってどんな筋よ。
テキトーなこと書いてんじゃないわよ。
0674伝説の名無しさん
NGNG0675ドラマー658、22歳
NGNG生で見たこともあるけど奴は凄まじかった。
あのレベルがアマチュアにいた時代って恐ろしいもんだ
0676伝説の名無しさん
NGNGゴースト〜もLPで持ってるけど、
今はプレイヤーがなくて聴けない。
ベスト盤CDでガマンしてる。
月下鬼入ってないのが不満。
ゴースト〜LPの見開き(?)ジャケの
内側のメンバー写真のモーリーがかっこいい。
0677伝説の名無しさん
NGNGう〜ん、「デマ」にしては逆にシンプル過ぎてそれが妙な信憑性を生んでるんだな、これが。
でも、ここじゃまともに相手にしてもらえないよ。
2chだよ。本当だとしても
「テキトーなこと書いてんじゃないわよ。」って、言われて終わりだからね。
0678伝説の名無しさん
NGNG肩すかしにあう罠ってやつかな。
でもSHOYOの作る攻撃的でヘンなリフって、当時のモーリーと意外に合うかもなぁ。
モーリーの歌うHard Blow、Deathwish、Mi-MI-Zuなんぞ聞いてみたいかも(w
「ゲロを吐き出すなら、死んだ方がマシだぜぇ」って。
0679伝説の名無しさん
NGNGまあ、12年も前だから曲調は全然変わってるだろけど。
0680伝説の名無しさん
NGNG>>662にしても「モーリー」って書いてないし…
NY在住の大物ミュージシャン・・・・・久保田利伸かも?
事務所も一緒だったし、しばらくNYで同居してたんじゃなかったっけ?
そういうところから考えれば、可能性はあると思うけど、
逆に言えば、信憑性高いネタだからこそ、まことしやかに出回るというのも考えられる訳で。
どっちの音楽性も好きだから、見て・聴いてみたい気は凄くするんだけどなぁ…。
0682伝説の名無しさん
NGNGぐぇ。言い出しッペ覆面ボーカルの俺だけ変に年上じゃねーか。やべぇ・・・。
湊さんのドラムはすげぇよなぁ。なんであんなにオカズ入れてもヨレないんだ。
あの人の金物を聴いたら、他の人のハットがヘタクソに聴こえるようになったよ。
ジョーのベースも時々難しいのがあるんだよなぁ。
ノリが独特だから運指は簡単でもドライブするのが難しい。
っていうか、ギターは?
10代の人は元気? ギター頼む(笑)
0683伝説の名無しさん
NGNG>モーリーのソロの方向性を聴いてる限り、ハードロックじゃないだろうし、
いや、それがソロとは全然違って、ギターバリバリのハードな音らしい。
SHOYOとやるのかどうかはわからんけど。
0684伝説の名無しさん
NGNG0685伝説の名無しさん
NGNG自分が納得できる材料が出てくるまでは。
誰かの頭の中でテキトーに生み出された妄言に振りまわされるのはゴメンだ。
0686伝説の名無しさん
NGNG湊さんは一時期プリプリのドラムと付き合ってましたよ。
後、その昔、北海道のSタイガーとヒデがいたサーベルがタイバンしたんですが、
客のノリで負けた方がバンド名を変えると言うネタがあっつたそうです。
しかし、リハで湊のドラムを見たヒデ側がビビッテ何もいえなくなったそうです。
068720歳
NGNG0688伝説の名無しさん
NGNGそれも噂にすぎないでしょ。
なぜ断言できるの?
そういうミュージシャン関係の噂って簡単に信じるわけに行かないんだよねー。
0689ベーシスト642、23歳
NGNG0690伝説の名無しさん
NGNGあそこの社長が金に厳しい人だったというのは自称昔の知り合いだという人から聞いたことは有るけれど。
あの時期に出したいろんなレコードの利益で建てたのかもね。
それだけで家が建つかどうかはともかく、
版権は社長が持ってるという話だし、
収益といっても単純にレコードの売上だけじゃないだろうし。
他に結構売れてたというと、ハーレムデッズとかジャスティナスティあたり?
「デッドエンド御殿」という名称は、
当時そのレーベルに所属していたバンドのメンバー(複数)から
聞いて初めて知ったんだけど。
0692伝説の名無しさん
NGNG0693691
NGNGもともと金持ちだったのかもしんないけどさ、一時期アルファロメオとか乗ってたぐらいだし。
0694伝説の名無しさん
NGNGで、ギターバリバリだとすると、流行りのNUメタルみないな感じ
になるのかな。まあ、本当だったら、という前提がつくが。
0695伝説の名無しさん
NGNGひゃっほぅ、お入りなーさーいぃー♪
試しにEmbryo burningでもやりますか。
つーか20歳かよ。
うへぇ〜。俺やヴぁいー。
0696伝説の名無しさん
NGNG0697伝説の名無しさん
NGNG0698伝説の名無しさん
NGNG0699伝説の名無しさん
NGNG全員ドラムだったからなぁ…(泣)
0700伝説の名無しさん
NGNGむちゃくちゃかっこいいじゃないかそのバンド。
トライバルサイケっぽいのやってたりしたら、な。
0701676
NGNG↑は、ちゃんと入ってる。
0702伝説の名無しさん
NGNG658,660を読み、プリプリのMって曲の歌詞熟読した上で反論どうぞ。
0703伝説の名無しさん
NGNG言ってる意味がよくわからん。
そのへんのレスも読んでるし、「M」の歌詞も知ってるよ。
でも何も信じるに足る材料無いじゃん?
Mってイニシャルの人なんていくらでもいるし、
それが湊さんだって証明できるものは何も無いじゃない?
「本当にそうなのかもしれない」って思わせる話を書いてよ。
ミュージシャン関係の話っていつも根も葉もない噂がまるで真実のように語られてきたけど、
2chのせいで、それが爆発的に増えてるのを感じる。
せめて自分が信じるに足る話が出てくるまでは、簡単に信じるわけにいかないんだよ。
0705伝説の名無しさん
NGNG噂を語ること自体を否定されているようで不快だ
0706伝説の名無しさん
NGNG自作自演ごくろうさまです。
0708伝説の名無しさん
NGNG0709伝説の名無しさん
NGNG0710伝説の名無しさん
NGNG0711伝説の名無しさん
NGNG信じられネェって行ってるヤシ。信じられないんだったらそれでいいだろ?
Mでもジュリアンでもデッドエンドの音楽性とは何も関係ねぇよ。
ミーハーな話がしたいんなら、ビジュ板でもいけや。俺はデッドエンドの
話がしたいんだよ。
0712伝説の名無しさん
NGNGバカがそのまま吹聴しちゃうから嫌なんだよ。
許しておくれ。
0713伝説の名無しさん
NGNG噂は噂でいいじゃない。
ゆっくり待ちましょう。
そんな折れは35歳。
東京初ライブから見てます。
0714伝説の名無しさん
NGNGオマエが煽りだろうが
0715伝説の名無しさん
NGNG0716伝説の名無しさん
NGNG死ねよクズ
0717伝説の名無しさん
NGNG0719伝説の名無しさん
NGNG0720伝説の名無しさん
NGNG0721伝説の名無しさん
NGNGモーリーの作った曲の中で一番暗いかな?
0722720
NGNG技術的に格段に進歩したシャンバラ
その間の発展途中のゴースト〜が一番好き。
0723伝説の名無しさん
NGNG昔、『音○と人』かなんかで対談してたの見たような気がするんだけど…
0724伝説の名無しさん
NGNG0725伝説の名無しさん
NGNGボクはshambaraがいちばん好き。
GHOST OF ROMANCEも好きだよ。
湊さんが入ってすぐにあんだけのプレイして、インディーズ時代とは格段にリズムがしっかりしたよね。
そして、メインのコンポーザーが変わって、みんなが曲を出した感じで混沌としてるよね。
ロスでトラックダウンしたから、ドラムの音とか特にパシンパシン言ってて、ちょっとらしくない部分もあるけど、
溶岩が固まる前の感じがしていいよね。
ドラム変わってすぐに、結構ベースとのカラミを練ってあるのも面白いよなぁ。
0726伝説の名無しさん
NGNG俺はShambaraのHeaven〜I can't here the rainの流れが最高に気に入ってる。
いつ聴いてもゾクッと来るモノがある。
0727伝説の名無しさん
NGNG0728伝説の名無しさん
NGNGそれとも左でハットとスネアを叩いてんのか?
金物がなんか凄いことになってるんですが・・・
0729伝説の名無しさん
NGNGやっぱりモーリーは睨んでたんだろうか(笑)
0730伝説の名無しさん
NGNG0731伝説の名無しさん
NGNGソロになってからはもっと難しくなるよ。
「何故にそんなところから声を伸ばす?」って感じで語尾の強弱に特徴あるんだよね。
0732伝説の名無しさん
NGNG後期はドラムの手数の多さやギターのフリーキーさがあったのでシンプルなプレイでノリを支えてたジョーは
ある意味ベーシストの中のベーシストだと思う。
でもライブアルバムはベースの音ちっちゃすぎ!
よく聴いたら、たまにいいオカズ入ってるじゃん、ジョーのプレイ。
0733伝説の名無しさん
NGNG逆に技巧に走って演奏の技術だけに変に感動したりしちゃうものだが、
デッドエンドは両方を満たしているので安心だわね。
0734伝説の名無しさん
NGNGおバカなファンだけいつまで経ってもバカなカッコして、
「あの頃のほうが良かった」とかヌかしやがるから厄介だ。
ま、デッドエンドの事じゃないけどね。
モーリーは全てにおいて過去を否定する人だし。
0735伝説の名無しさん
NGNG0736伝説の名無しさん
NGNGBURRN’JAPAN4号のモーリーのプロフィールの部分に書いてあったね。
もう最後のライブから13年も経ってしまったことだし、
そろそろデッドエンドのことも懐かしい思い出になっているんじゃないんだろうか。
湊さんはDRUMマガジンのインタビューで「誇りに思ってる」と発言していたし。
0737伝説の名無しさん
NGNGソロアルバムはいつ出すんだよ。待ってるのにぃ。
0738伝説の名無しさん
NGNGでもYOUちゃん自身、あまりバックバンドにこだわらないっぽいしなぁ。
0739伝説の名無しさん
NGNG0740伝説の名無しさん
NGNGあの顔であんな凄いギター弾くからいいんだよ。
0741伝説の名無しさん
NGNG074220歳ギタリスト
NGNGHRにこだわって活動してるのもかっこいい。
074320歳ギタリスト
NGNG0744伝説の名無しさん
NGNG0745伝説の名無しさん
NGNG誰かに曲書いてるっけ?
0746モリー
NGNG0747伝説の名無しさん
NGNGするわけない。
0748伝説の名無しさん
NGNG0749伝説の名無しさん
NGNG千の仮面の下は 神隠しの 「 」を嘲り笑う 屍だらけ
あいつの地位を受け継ぐお前の称号はない
覚醒するにはあいつの咆哮がいる
「 」の部分はなんといっているのでしょうか?
ていうか、他の部分もあってるのかなあ。
大昔にダビングしたガビガビのテープしかないので、耳で判断したのですが。
咆哮がいる、の部分も過去レス見て知りました。
ずっと「あいつの王道がいる」だと思ってたw
デッドエンド御殿の社長さんは今でも版権持っているのでしょうか?
再販希望。熱希望。
0750
NGNG0751伝説の名無しさん
NGNG「幕開け」
0752伝説の名無しさん
NGNG0754伝説の名無しさん
NGNGモーリーはそんなことを言ってないぞ。
0755749
NGNG>753
ありがとうございます!「幕開け」なるほど・・・。
実は何回聞いても「まくらげ」に聞こえてしまってw
そういう単語とか名詞があるのかも・・・とずっと考えていたので。
後、「あいつの血」か「あいつの地位」かどっちか?と思っていたので、スッキリしました。
0756伝説の名無しさん
NGNG断頭台のメロディー
獄門首を喰らう鬼
xxxのように
天を仰いで
血を吹き上げる
↑xxxって何って言ってるんでしょうか?
0757伝説の名無しさん
NGNG0758伝説の名無しさん
NGNG0759756
NGNGサンクスです。
0760らぐ・くらふと塚本
NGNG原版もってなくて
MX・NYで落とした人達かいや?
0761749
NGNGその昔、レンタルショップにて。
0762伝説の名無しさん
NGNG0763伝説の名無しさん
NGNG禿げしく爆裂にウケまくった
0764伝説の名無しさん
NGNG0765伝説の名無しさん
NGNGNYで流して・・・中古屋めぐり疲れた・・・
イグノランス以外の奴お願いします
0766黄色が吹き出す
NGNG0767伝説の名無しさん
NGNG0768伝説の名無しさん
NGNG0769伝説の名無しさん
NGNG0770伝説の名無しさん
NGNG一万円するよ。>769
0771769
NGNG外側が欠けてしまい、最後の曲だけ聞けません。
仕方ないのでRにコピーしました。
0772伝説の名無しさん
NGNG0773伝説の名無しさん
NGNG0774伝説の名無しさん
NGNG0775伝説の名無しさん
NGNGこの前サート゛ステーシ゛のweb通販に何枚かあったよ。
黒盤ならそこそこの値段で買えるんじゃないか?
0776伝説の名無しさん
NGNGもったいつけないでさっさと再発しろよな。
0777777
NGNG0778伝説の名無しさん
NGNG0779伝説の名無しさん
NGNGBT櫻井氏と6月6日「ロックンロールの日」と題して
モーリー氏がラジオに出演された頃からのファンです。
そのとき流れた「カオスの中に」がとても印象に残っていて
この人はなんて唄が上手い人なんだと思った。
それ以来、ずーっとアルバム・シングル集めているのに、
「影の饗宴」だけがまだ・・・誰か売ってるところオシエティ!
0780伝説の名無しさん
NGNG0781伝説の名無しさん
NGNGすべて「生産中止」ということで、店頭に在庫が無ければ
あとは中古でゲットするしかないらしいのですが・・(鬱)
ロマンティックに・・以降だいぶ間が空いていたので
気づくのが遅すぎました。
前レスで、中古でゲットされた方とかいたみたいだから
やっぱり、地道に探した方がいいのかな。
あぁぁあぁぁ〜
0782伝説の名無しさん
NGNG0783伝説の名無しさん
NGNGまず、入荷してない店が多そうだし。
むーん。
0784伝説の名無しさん
NGNG0785伝説の名無しさん
NGNG784さん、マジでうらやまし〜デス!!!!
0786伝説の名無しさん
NGNG0787伝説の名無しさん
NGNG0788伝説の名無しさん
NGNGなみだでてきたYO
0789とりくすたー
NGNGすべてわ〜かる〜〜♪
0790伝説の名無しさん
NGNG0791伝説の名無しさん
NGNG0792伝説の名無しさん
NGNG欝になりますw
0793伝説の名無しさん
NGNGグリーンというアルバム買いますた。
別にデッドエンド関係無いけど。
0794伝説の名無しさん
NGNG三作目「影の饗宴」は、多分ある所にはあるんだろうなぁ。
湘南は全滅です。
0795伝説の名無しさん
NGNGラジオで微妙に関西弁だったから・・・
関西にならあるのかなとも思ったり。
0796伝説の名無しさん
NGNG0797伝説の名無しさん
NGNG姫路かぁ〜。とお〜いよぉ〜。(><;)
0798伝説の名無しさん
NGNG0799伝説の名無しさん
NGNG龍野高校っていう、地元じゃ有名な県立の進学校出てるんだよね。
かなり田舎らしいけど、お祖母さんだか
誰だかが霊感強い人で、モーリーも小さい頃写経させられたとか聞いた気が。
0800伝説の名無しさん
NGNG0801伝説の名無しさん
NGNG0802伝説の名無しさん
NGNG0803伝説の名無しさん
NGNG0804伝説の名無しさん
NGNG結局買わなかったけど、あれってアレンジか何か違ったの?
0805伝説の名無しさん
NGNGまさかシングルカットされてるとは思わなかった。
当時はぜんぜんどこにも宣伝や告知が載ってなかったぞ。
プレス数もすごく少なそう。
持ってる人は教えてくれ。アルバムと何か音が違うのか?
0806伝説の名無しさん
NGNG0807伝説の名無しさん
NGNG欲しいかと聞かれれば欲しいですが、音が同じならそんなに渇望することもないか。
それよりもThe graves of the shadowの音源が欲しい。
nyででも流してくれる人いないかなー。
0808伝説の名無しさん
NGNG0809伝説の名無しさん
NGNGもろパワーメタル。
速い!重い!若い! そして鋭気充満!
0810伝説の名無しさん
NGNG0811伝説の名無しさん
NGNGそれが「Dreamlike insanity」なんだろうか?
音源になってないDEADENDの曲ってどれくらいあるの?
0812伝説の名無しさん
NGNGと思うんだけど、気のせい?マイナーコードでシャッフルのハードロックって
のはわりと似るもんだけど、展開も似てたような。
0813伝説の名無しさん
NGNG0814伝説の名無しさん
NGNG「Perfume of violence」も聖飢魔2の「アダムの林檎」に似てるのよね。
タカヒロが影響受けてるのかもな。
田野のほうはモロにラウドネス好きだったし。
0815伝説の名無しさん
NGNG> The Third Door
> ESCAPE FROM THE POWER
> DREAMLIKE INSANITY 〜時計じかけのオレンジ〜
> THE LADY WHO IS FRIDAY
> PIG OF HELL デヴュー前でこんくらいかな。
>
0816伝説の名無しさん
NGNGむわー、それ聴きてー!!
それはかなり初期のライブだよね?
タカヒロがギター弾いてるんでしょ?
DEADLINEの発売記念ライブなんだよ、俺が持ってるのは。
その時期にもDreamlike insanityはやってたのかな?
初期の曲も全部聴きたいし、俺が持ってるテープの曲も特定したーい。
0817伝説の名無しさん
NGNG0818伝説の名無しさん
NGNG昔森先生に「キャーキャー言わんときちんとノリなさい」と怒らりたことを思い出しまし田。
0819伝説の名無しさん
NGNG今年20周年だってね。
そう言えば、UKプロジェクトってナイトギャラリーとなんか関係あるんだっけ?
昔、イベントでミック宮川が司会してたのを思い出したよ。
0820819
NGNGミック宮川のラジオ番組に、モーリーとカッチンが出てたような記憶があるんだけど。
確かモーリーのソロが出た頃ね。
カッチンは「忘却白書」が好きらしく、しきりにライブでもやってくれと言っていた。
モーリーは「嫌や。あれ嫌い」とか言ってたような。
うろ覚えなので、別の番組での話だったかもしれんが会話内容は事実。
0821伝説の名無しさん
NGNG0822伝説の名無しさん
NGNG本当にやらなかったけど。
0823伝説の名無しさん
NGNGthe the のMind bombってアルバムはロリ・モシマンのプロデュースで、
モーリーはそれが大好きだったから彼に自分のアルバムも頼んだわけだけど、
忘却白書はまったくソックリにコピーしてしまった。
元曲はマット・ジョンソンとシンニード・オコーナーのデュエットなんだけど、
割り振りも全部一緒。
日本語でカヴァーしたんだと思っていいと思う。
0824伝説の名無しさん
NGNG「ロックンオタッキーショー」て番組だった。録音してたテープ借りパチされちゃったけど…
モーリーとカッチン仲良かったなぁ。カッチンも音沙汰ないし、『DEAD遠藤』も再結成なさそうだな…(W
0825伝説の名無しさん
NGNG食い殺されもぬけのから 中身は地獄 とか
亡霊さながら 夜通し〜 とか
そんな感じ。
テープをmp3にでも落とせればいいんだけどね。
この歌詞でわかる?
0826伝説の名無しさん
NGNGmorrieは the misson (スペルあってる?)もすきだったような気がする。
ウェインかっこいいもんなぁ。
0828伝説の名無しさん
NGNGそれを録音したテープが部屋のどこかに眠っているはず。
今ひとつ盛り上がらなかったんだよね。
でも聖飢魔2のエンジニアがDEADENDを聴いてるということを言っていて、
それでSchwalz castleのドラムの音がSerpent silverに似ているのかと納得した。
0829伝説の名無しさん
NGNGいえいえ。作詞作曲のクレジットはモーリーになってるから、モロパクリってことなんだけどね。
日本で出すんだし誰も判らないだろうから、いちいち版権処理しなくてもいいやってなったんだろうな。
ミッション好きだったみたいねぇ。
YOUちゃんの明るい家族計画バンドでは、ほぼウェインのコスプレ姿だったよねモーリー。
モーリーが好きだっていうからCD探して聴いて、けっこうハマったよ。
CD5枚持ってるほどに。
ミッションからも影響受けまくってるよね。
Heavenなんかは「Heaven on earth」っぽいし、Serafineも「Severina」っぽい(笑)
Serpent silverも「Serpents kiss」から取ったっぽいし、
Embryo burningの歌詞の英語部分も「Dream on」とか言ってるしな。
でもこのへんはパクリってほどじゃない。影響がモロに出てるってだけだ。
0830伝説の名無しさん
NGNGインスパイアされただけもしくはリスペクト
0831伝説の名無しさん
NGNGそうだね。
ミッションからの影響についてはオマージュという言い方も出来るね。
0832伝説の名無しさん
NGNG0833伝説の名無しさん
NGNGOh I wanna be a dark wanna be a dark wanna be
って言ってるようにきこえる。
0834伝説の名無しさん
NGNGみたいな歌い出しから始まるんです。>>832
0835伝説の名無しさん
NGNGもう39なのか。
0836伝説の名無しさん
NGNGこれちょっとおもしろそう。
ttp://cosuck.tripod.co.jp/co-new.html
0837伝説の名無しさん
NGNG「じゃっかぁしぃやぁぁぁ〜〜〜!」
ってファンを怒鳴っていたMORRIEが好きでした(ワラ
ところで
インディーズ時代にSEで使ってた
ピアノで始まる映画のサントラって
何て曲かわかりますか?
何かの雑誌に書いてあったはずだけど
わからなくなって早10年・・・(ワラ
0838伝説の名無しさん
NGNG0839伝説の名無しさん
NGNG何かに疲れた邪気の群れーーーー^
0840伝説の名無しさん
NGNG荒そうぜ http://bbs3.cgiboy.com/rdrive/
0841伝説の名無しさん
NGNGっくびをねらーーーあてー
いのちーくいやぶるーーーーーーー♪
0842伝説の名無しさん
NGNG0843伝説の名無しさん
NGNG歌詞カードないんだもん。。。。
DEADLINE−−−−−−WINNY版。。。。
0844伝説の名無しさん
NGNGアリガd!聴いてみます!
0845バンボロ
NGNG>839,841
御免ね…笑ってしもた…
0846伝説の名無しさん
NGNGカラカラこ〜〜ろが〜る〜
風にふ〜〜かれ〜〜て〜〜〜
お前のともし火が〜〜〜〜〜〜
愛ムろんげっでふゆあ〜〜で〜す
0847伝説の名無しさん
NGNG0848伝説の名無しさん
NGNGぼ〜くたち〜のー 夢みたひーびよ〜
よーぞーらにかーがやくー あの☆のよおにー
だーれーもみーなー 心にえがーいていたー
あーつくーもーえる おも・いー うぉおぉおぉ〜〜
ツッタ タンタンタカタン チャーラララーラーララー チャーララーララーラーラーラ
・・・嘘吐きのMORRIE あり得ないほどカワイイ
0849伝説の名無しさん
NGNGZERO中古で買ったけど、歌詞カード欠だったよウワァァン!
0850伝説の名無しさん
NGNGそんな歌ねーだろがよ。
0851伝説の名無しさん
NGNG数秒後、無言でヘッフォンが返された。
なきさけぶおにのお〜くしざあしい〜♪
いいじゃんか若かったんだから・・・
0852伝説の名無しさん
NGNGモ〜リ〜のLIAR時代の駄作『あの星になるまで』を知らないのか!?
このFrenzy野郎が!!
0853伝説の名無しさん
NGNGやっぱメジャー盤だから?
0854伝説の名無しさん
NGNGLIARの他の曲のタイトル教えてください
0855伝説の名無しさん
NGNGフォローありがd! でも駄作って・・・(苦藁)
>854
852サンじゃないけど、自分が知ってるのはBroken FireとRock on the Night
0856伝説の名無しさん
NGNG0857伝説の名無しさん
NGNGショボ麺がやってるなら 尚更イヤーン(;´д`)
0858伝説の名無しさん
NGNG0859伝説の名無しさん
NGNGDead endものを目にしたのは10ヶ月ぶりぐらいかな〜。
Dead Chaplinなら死ぬほどあるんだけど・・・。
0860伝説の名無しさん
NGNGやめにしようか
泣くのはアンタさー
0861伝説の名無しさん
NGNGでも、8cmシングルがどこいってもない・゚・(ノД`)・゚・。
原始聴きたひ。
0862伝説の名無しさん
NGNG0863伝説の名無しさん
NGNG0864伝説の名無しさん
NGNG*Screamer
*Gone Away
*TEMPTATION
*Machinegun Lady
*ROSIE
*Midnight Randevouz
*LIAR
*British Maker
*24century .....etc
0865伝説の名無しさん
NGNGMORRIEのソロライブは大半が女だったので意外だった。
客の男女のバランスが取れてるのは良いことだ。
0866伝説の名無しさん
NGNGファーストライブ 演奏曲目
1.WANTED MAN / RATT
2.BARK AT THE MOON / OZZY
3.SACRIFICE OF THE VISION
4.週間東京「少女A」 / 爆風スランプ
5.STAND UP AND SHOUT / DIO
6.THE ENEMY WITHIN / RUSH
7.THE TROOPER / IRON MAIDEN
8.BACK IN THE SHADOW
9.EVIL EYES / DIO
-------アンコール-------
10.週間東京「少女A」 / 爆風スランプ
以上
オリジナルは2曲だけだったんですね。
0867伝説の名無しさん
NGNGそう言えば昔はアンコールにガスタンクのジェロニモを
パートチェンジでやったりしてたね。
0868伝説の名無しさん
NGNGバランスが悪すぎるよ。
元々ちゃんとした録音では無かったんだろうけど、あのベースの小ささはないよな。
今の技術ならいろいろ出来るんだろうし、マスター引っ張り出してきてくれー。
0869伝説の名無しさん
NGNGまあ、殆どが既成ナンバーでしょうけど… 『24CENTURY』って曲、興味あるなぁ〜
0870伝説の名無しさん
NGNG0871伝説の名無しさん
NGNG0872伝説の名無しさん
NGNG当時は「こんなクソ聴いてられるか!DeadEndも終わったな」と
思わせる曲だったけど、いま聴くとメチャクチャいいな。
0873伝説の名無しさん
NGNG0874伝説の名無しさん
NGNG0875伝説の名無しさん
NGNG0876伝説の名無しさん
NGNG0877伝説の名無しさん
NGNG面白くないが今聴いてみたら確かにそう聴こえたな
0878伝説の名無しさん
NGNGそういや、でっどえんど専門みたいなトレードサイトを幾つか見つけたけど一番、数が多かったのはgooサイトの人だった
トレードサイトってどんくらいあるんだろー他に知ってる人いる?
0879伝説の名無しさん
NGNGノーブランドなのはともかく上からダビッたんじゃないのかー?てので送ってくる
goo.の人は応対が丁寧だった
0880おしえて
NGNGプリンセスプリンセスのmって曲のmって湊だか、ジョーのことだって本当?
湊だったかなジョーだったかな・・・ちょっと記憶が乏しいのだが
ジョーがフライデーとかに中山と歩いている写真取られていたからそうかもだが
0881あ
NGNG0882ユーは名無しね
NGNGジョーのことはほんとに誰に聞いてもしらんといわれんのよ。
ほんとどうしてんの?目撃じょーほーでもいいからきぼ〜ん!!
0883伝説の名無しさん
NGNG0884伝説の名無しさん
NGNG0885ユーは名無しね
NGNGおお、ありがとう!中央線?てことは東京にいるんだね?
あいて〜な〜。ライブでジョーに会うのは無理か脳。寂しい脳。
0886ユーはキショイね
NGNGこわっ
0887伝説の名無しさん
NGNGJOEだと思うけどな。
あ、湊さんは近くで見ることができるようになったけど。
0888883
NGNGこんなかわいいお人だったとわ、、、。
13oz 3/12大塚RED ZONEでやるね。ツインドラム必見。
ボンゾが2人いるれっどぜっぺりん。voはばきちゃん。
0889伝説の名無しさん
NGNGま 独り言なのでご勘弁を(汗3
0890ユーは名無しね
NGNGいやですよ。
0891伝説の名無しさん
NGNGdeadman's rock'n roll
0892伝説の名無しさん
NGNG0893伝説の名無しさん
NGNG0895山崎渉
NGNG0896伝説の名無しさん
NGNGまんだらけにでも行ったんだろうか?
0897伝説の名無しさん
NGNG冗談でなく、可能性はあるかもね。
0898ユーは名無しね
NGNGじゃ、待っていればまた音楽シーンにでてきてくれっかな?
896さんよ、ありがとう!
0899伝説の名無しさん
NGNG0900伝説の名無しさん
NGNG0901伝説の名無しさん
NGNG0902伝説の名無しさん
NGNGこれとデランジェのダーリンが東宝の「ふうせん」とか言う映画の主題歌&エンディングだったらしいが
どう言う映画だったの?
あと、このスレの皆さんは御幾つでつか?漏れの周りはデッドエンドとか言っても見向きもしにゃいミーハーばっか・・・
当方25だが
0904伝説の名無しさん
NGNG知らない事はないだろ。一般人だって普通知ってるし。
ミュージシャンなら知らないわけないかと。
0905伝説の名無しさん
NGNGデランジェ?はわからんけど、「Good Morning〜」が主題歌ということだったよ。
映画の中で加藤雅也と本木雅弘が遊んでる場面でかかる。
幼なじみでテキ屋商売の青年二人の青春映画って内容です。
C/Wの「原始のかけら」がエンディングにかかる。
レンタルビデオで見たなー。'90の作品なんだ。
0906伝説の名無しさん
NGNG今21です。
8cmシングル一枚も持ってないー・・・
Good Morning〜はF1の誰かが使ってたらしいね
0907伝説の名無しさん
NGNGありがとう。ビデオ自体は見かけないですね・・・
深夜にでも放送されないかしら?w
ちなみにデランジェのソースはこちら。テーマソングだそうです。
http://www.oricon.co.jp/search/single.asp?mcd=58604
0909伝説の名無しさん
NGNGあまり興味ないんじゃないかって意味で…。
実はごく初期のラルクはMORRIE見に行ったらしいが、すぐ帰ったらしく。
なんで行ったかつーと、櫻と交流あったから。つーか身内みたいなもんですかね。
0910伝説の名無しさん
NGNG0911伝説の名無しさん
NGNGLUNA SEAね。
0912伝説の名無しさん
NGNG?意味不明。
0913伝説の名無しさん
NGNGLUNA SEAの青年館で怒って帰ったんだよ。
ラルクじゃないよ。
0914伝説の名無しさん
NGNG0916伝説の名無しさん
NGNG0917伝説の名無しさん
NGNGお前モーリーかよ(^Д^)ゲラゲラ
0918伝説の名無しさん
NGNG途中で早退。
って何だよ、途中じゃない早退ってあるんでつかー?
この場合、早退だけで良いのでは?
0920伝説の名無しさん
NGNG¥280だったからゲト。
0921伝説の名無しさん
NGNGどんな仕様でつか?
0922伝説の名無しさん
NGNG初回盤以外見たことないんだけど、歌詞カードは同じ?
表がメンバー写真で裏に詞で12面仕様だっけ?
0923伝説の名無しさん
NGNG不思議な花の咲く前に
君と僕の隠れ家も
春までにはできそうにない
四月には
みなごろし
こことは違うどこかへ
幾つも砂漠を越えて
楽園は見つからずに
巡り巡って帰ってくる
四月には
みなごろし
0924伝説の名無しさん
NGNG今日と言う日にその詞を持ち出して来るとは…。
0925伝説の名無しさん
NGNG0926伝説の名無しさん
NGNGIgnoranceに入ってる「ここではないどこか」
0927伝説の名無しさん
NGNG10年以上経ったのに
0928伝説の名無しさん
NGNGどこかで読んだ気がするよ。
…はあ。
0929伝説の名無しさん
NGNG「四月にはみなごろし」って何ですかって問いに
「湾岸戦争のことなんか頭にあって」と答えてたような。
0931伝説の名無しさん
NGNG0932
NGNG0933伝説の名無しさん
NGNG0934伝説の名無しさん
NGNG0935伝説の名無しさん
NGNG0936伝説の名無しさん
NGNG0937932
NGNGサンクス。
探せばどこかにあるはずだ…。今度の休みに部屋を掘り返してみよう。
モーリーのソロはDEAD ENDとは別物だと思ってるけど
あれはあれで好きなんだよな。
0938伝説の名無しさん
NGNG0939伝説の名無しさん
NGNG0940伝説の名無しさん
NGNG0941伝説の名無しさん
NGNG0942伝説の名無しさん
NGNG0943伝説の名無しさん
NGNGモーリーがウィラードに影響されたとは考えにくい。
0944伝説の名無しさん
NGNG進化の〜〜〜〜〜〜♪
0945伝説の名無しさん
NGNG0946伝説の名無しさん
NGNG側近が言ってた。
0947伝説の名無しさん
NGNG86年頃。
0948伝説の名無しさん
NGNG0949伝説の名無しさん
NGNG詳細きぼん
0950伝説の名無しさん
NGNG「側近」って言い方からして胡散臭いな。。。
0951伝説の名無しさん
NGNGおもしろかったでつ。
ファーストライブのセットリストが書いてあってビクーリ。
うちにテープ有るはずだが何処にあるんだろーと思ってしまいまつた(汗
来月ヒサビサに湊をイベで見る予定。
楽しみでつ。
0952伝説の名無しさん
NGNG何かあると胡散臭いとか言いますね。
心の大きな人になって下さい。
0953伝説の名無しさん
NGNGお前とならば 殺し合える
命乞いは 無駄な事だと
お前の殺し方を考える
なんてね
0954伝説の名無しさん
NGNG0956伝説の名無しさん
NGNG痛い・・そして、キショい… 気持ち悪い…
0957伝説の名無しさん
NGNG鏡を見てはどうですか。
0959伝説の名無しさん
NGNG体の
中で
凱歌を
あげる・・・
0960伝説の名無しさん
NGNG0961伝説の名無しさん
NGNG(・∀・)ミル!!
0962伝説の名無しさん
NGNG泳いでいく
沈む陽が
××××
黄泉路の果てに
閉じ込められた
お前を連れて
帰ったとしても
止まない
血の雨は・・・
0963伝説の名無し
NGNGいつ来るんだろう(汗
上のカキコ見てるとあまりの懐かしさに
モーリーに会いたいというか、歌が聞きたいと思ってしまった。
何してんのかなーあの人は。
0964伝説の名無しさん
NGNGいつ次ぎ出すんだよ。
0965伝説の名無しさん
NGNG不覚にもワラタ
0966伝説の名無しさん
NGNG・・・それはそれだが
最近娘が口をきいてくれなくてねぇ・・・だったらつらすぎる
0967伝説の名無しさん
NGNGギターも差し替えてあるみたいだけど、どの曲なんだか。
0968伝説の名無しさん
NGNG0969伝説の名無しさん
NGNGアルバム借りてみました。
BABYBLUEのギターソロに惚れますた。
ギターはyouって人ですよね?今は何をやってるんですか?
0970伝説の名無しさん
NGNG大阪でたこ焼き屋。
でも、今もギター弾いて曲作ってはいるらしい。
難聴だそうだから、第一線に復帰するのは難しいのかもしれないけど
ゲスト参加程度なら、たまーにライブやレコーディングもしてるよ。
0971伝説の名無しさん
NGNGもーーーーーーーーーーーりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
愛してるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
泣
0972伝説の名無しさん
NGNG0973伝説の名無しさん
NGNGモーリー、好き
0974伝説の名無しさん
NGNGくるおし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いりゅ〜〜〜〜〜じょん
たいじの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほうよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
0975伝説の名無しさん
NGNGブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!
ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!
ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!
ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!
ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!ブルハ地上最強!
0976伝説の名無しさん
NGNG限界〜超えて〜♪
0977伝説の名無しさん
NGNG0978伝説の名無しさん
NGNGNowhere to go out Make love til thi end
地獄と・・・・・・
0979名無しのエリー
NGNG0980伝説の名無しさん
NGNG0981伝説の名無しさん
NGNGげりろんッ げりろぉんッ
なーいあんでぇーぃ
0982伝説の名無しさん
NGNG0983伝説の名無しさん
NGNG0984伝説の名無しさん
NGNG0985名無しのエリー
NGNG0986山崎渉
NGNG0987伝説の名無しさん
NGNG0988こh
NGNG0989伝説の名無しさん
NGNGhttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1050551526
0990伝説の名無しさん
NGNGDEAD ENDの中ではいちばん好きだけど、なんか腑に落ちん。
0993伝説の名無しさん
NGNG気に入ってるよ。すぐ見つけられるしw
だから〆fЙ Ω≪ DEAD END ≫Юξ煤 Part2とかで
いいんでないの?
0994伝説の名無しさん
NGNGそれでよければ立ててみようか?
ビジュ板はちょっと…勘弁してほしい。
というか、ビジュ板だと、それこそあっちの>2にあるように
「ビジュ系ミュージシャンに影響を与えたモーリーとは?」みたいになって
スレの主旨が全然違って来ると思うんだよね。
今までスレ立てとかやったことないんだが、
板が違うなら重複スレには当たらないよね?
0995伝説の名無しさん
NGNG0997伝説の名無しさん
NGNG〆fЙ Ω≪ DEAD END ≫Юξ煤 Part2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1050563485/l50
あちらにも書きましたが、タイトル長すぎだそうなので、
バンド名の前後のスペース数を減らしました。
コピペで検索される方はご注意。
0998伝説の名無しさん
NGNG0999伝説の名無しさん
NGNG1000 キリ番getter ark
NGNG>>1-1000
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。