トップページlegend
1001コメント249KB

DOOMを語れ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001102/01/15 21:33ID:B+V+g01d
今は亡き「日本のヘビメタ・ジャコ」こと諸田コウ氏が好きでした。
素顔は意外と繊細な人だったんですね.....
0122伝説の名無しさんNGNG
>>121
あいかわらず女のヒモやってます
0123伝説の名無しさんNGNG
>>120
貼ってくれた人ありがとう!
ずっと探してたCDが入手できました。
0124伝説の名無しさんNGNG
ジャリの頃NoMorePainで創作ダンスした体育の授業。
脳内出血と知らされていた自分はダマされていたのか…
0125伝説の名無しさんNGNG
あげちゃうよん
0126藤田、チーパーのブーツくらい自分で買え!NGNG

ハアハア…
    /\/\      
     \     \   
_| ̄ ̄◎\    /     バコバコ
|      ̄| \  \ ))  パンパン
 ̄◎ ̄◎ ̄ ◎\/   

0127伝説の名無しさんNGNG
誰かアルバム共有してくれい
0128山崎渉NGNG
(^^)
0129伝説の名無しさんNGNG
藤田ってルナシーの人のバックの仕事ってまだやってんの?
0130伝説の名無しさんNGNG
藤田はうそつきの計算高いヒモ
0131伝説の名無しさんNGNG
>>130
詳細きぼん
0132伝説の名無しさんNGNG
Why!?のベースは神レベルだね
0133伝説の名無しさんNGNG
おお!有るじゃないのDOOMスレ、漏れも諸田様に人生を狂わされた人間の一人です。
でも出来れば音楽の事語ろうよ、ウン
0134伝説の名無しさんNGNG
最近になってアルバムを(MX)聴けたけど、
「ユーゥワ」とか「ユゥワーダーイ」とかいろんな曲で言うよね
だれか1曲歌詞UPしてくれないですかね?
0135133NGNG
Naked A Lunatic
ALL THAT YOU TOUCH I'M SATISFIED
ALL THAT YOU SEE
ALL THAT YOU TASTE I'M SATISFIED
ALL YOU FEEL
ALL THAT YOU LOVE I'M SATISFIED
ALL YOU THAT HATE
ALL YOU DISTRUST I'MSATISFIED
ALL THAT YOU DEAL

THERE' SOME-ONE IN MY HEAD
NAKED A LUNATIC...IN MY HEAD
0136山崎渉NGNG
(^^)
0137伝説の名無しさんNGNG
>133
サンクス!
予想どおり怪しい英語だ
0138伝説の名無しさんNGNG
個人的にはLost!in My HeadとKilling Timeが好き。
0139伝説の名無しさんNGNG
いいですな、俺は・・・しまった、「この一曲」が選べない!そんなに好きなんだ、俺・・・。
居直ってKilling Field、後にも先にもこれに似た展開の曲を聴いたことが無い。
まさしく、【貴方達にはコピ−できません】(w
0140中山ぜいにくんNGNG
モロさんは神というより仏って感じでマッスル!
0141山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0142伝説の名無しさんNGNG
DOOMってEP「GO MAD YOURSELF!」以前にもデモテープ出してるよね。
さすがに持ってる人いるのかな??
0143伝説の名無しさんNGNG
PAZZに変わってからのDOOMってjoの頃と音楽的に違う?
0144伝説の名無しさんNGNG
>>143
他2名の音楽的趣向の変遷も若干有るだろうからどうかとは思いますが、違いますね。
より広範なジャンルを取り込んだ「ロック」になった、といった感じ。
だからと言ってDOOMの基本
「やかましいギター・ヴォーカル、裏返ったようなベース、落ち着かないドラム」
は不変なのですが。
君はシャッフルを刻むDOOMを聴いた事があるか?と煽ってみたり。
0145伝説の名無しさんNGNG
>>144
そんなおしゃれなDOOMの曲があるんですかい
シャッフルって、イメージ的に結びつかない、、
0146144NGNG
何でもPAZZのフェイバリット・プレイヤーってのは、
ジェフ・ポーカロとスティーブ・ガッド何だそうで。まあ、フロント2人がいつものアプローチの延長線で
演奏してるから、あまり過剰な期待は、ネ。

ILLEGAL SOUL アルバムに収録されてますよ。
0147伝説の名無しさんNGNG
ホー、そういえばPAZZ=PUNK+JAZZというのをどこかで聞いた。
illegal soulどこにも売ってないもんな、、、ブックオフにもDOOMは
まず無いし、、
0148伝説の名無しさんNGNG
御指摘の通りですね、俺んちPCショボイから音源もageられないしな〜。
近場で昔中古を見かけたので、採掘出来たらお教えいたしましょう。
ただ、ン年前だから期待しないでね。多分探すと意外なトコロにあるよ。
0149伝説の名無しさんNGNG
DOOMてネットでも情報が圧倒的に少ないね
バイオグラフィとか
0150伝説の名無しさんNGNG
こことか既出かな?

http://www.geocities.co.jp/Broadway/1331/life/life.html
0151伝説の名無しさんNGNG
>>150
既出というか、ある程度まとまっているのは、そこしか無いとオモタ
もう4年か....(つД`゚)
0152伝説の名無しさんNGNG
仕方ないね…
0153伝説の名無しさんNGNG
http://users.adelphia.net/~sypholux/doomfaq.htm

正直ここが一番詳しい。この人、音源とかもメチャ持ってるし。
0154伝説の名無しさんNGNG
>>153
ここ知らなかったyo
Thanx!
0155伝説の名無しさんNGNG
諸さんの命日。いまだ、お墓参り果たしてませんが。
広川さんのDrのDOOM、もう一回見たかったなあ。
いまだ忘れられない、あの神楽坂のライブ。
いつか、天国行ってら、DOOM再結成してくれるかなあ(寝言)。
でも、それくらい、もう一回見たい。
あ〜あ、DOOMのTシャツ着て、外歩きてえ。
(破れちまうのが怖くて、しまったまんま)
諸さんの冥福を祈りつつ・・・合掌。
頭の中のBGMは、「I'm Your Junky Doll」で。
0156伝説の名無しさんNGNG
命日age
0157伝説の名無しさんNGNG
エックス目当てで買った「Skull Thrash zone」に入ってた
DOOMの「You end,get up!you」には本当にびっくりした。
全パート最高にかっこいいし、馬鹿みたいに複雑だし
0158YouendgetupyouNGNG
アァーーー
ユーウ、エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲットゥユウ
エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲッチュウ

※ユーウ、エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲットゥユウ
エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲッチュウ

ユワーダーイ ネバーフォー ユワーデーイヤ
ユワーフォー ネバーファーイア ユワーデーイ

※繰り返し
0159伝説の名無しさんNGNG
↑ワラタ、でもそう聴こえるよね、あの曲
0160伝説の名無しさんNGNG
正式な英詩が無いのが残念!
0161伝説の名無しさんNGNG
ミックカーンの来日公演@WESTで初めて諸田を見て、
生&死発売記念LIVE@MANDA-LA2で初めて演奏を見た。
0162伝説の名無しさんNGNG
>>160
どーせデタラメ 歌詞なんかよりも演奏だっ
0163伝説の名無しさんNGNG
確かに初期の方が勢い有ってロック度高いよね、>>155タソが広川在籍時のDoomに拘るのも判るかな。
0164155NGNG
PAZZさんの方が、Drの腕は上だと言う声があるにしても、
諸さんのBと絡んで、引き立てて、さらにDrの音で勝負できるのは、
広川さんだけだと思う。おっと、今は過去形か。
PAZZさんの音は、軽いんだ。あの頃流行りだったけど、スネアが
すぱんすぱん、バスドラがとっとって感じで。イタイ。
DOOMって、だって、あの、全身揺さぶるような低音と、そこに絡む
うねうねのBと、神経症なGが魅力なんだよ!
少なくとも、自分はそうだったんだ! あのDOOMを返してくれ!
PAZZさん在籍時も、必死に応援してたけど、でもでも、広川さんDOOMに
捧げた心を取り戻せず・・・。
諸さん逝った今も、こんなことわめいててすまん。
広川さん脱退には、バンド側に、避けがたい事情があったんだろうと思う。
でもでも、あのDOOMが、好きだったんだ。あのDOOMだから、惚れたんだ。
鬱陶しいファンでごめん。PAZZさん、ごめん。

163さん、レスさんくす。感謝っす。
絡みすまんす。
0165伝説の名無しさんNGNG
>>164
確かに鬱陶しい
0166伝説の名無しさんNGNG
広川は自分からやめたの?それともクビ?
0167伝説の名無しさんNGNG
クビだったような
0168163NGNG
>>155
気持ちは判る。でも、愛とは決して後悔しないこと。
0169伝説の名無しさんNGNG
>>167
二度?
0170伝説の名無しさんNGNG
広川は2度脱退してるの?
0171動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0172_NGNG
  ∧_∧
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html
0173伝説の名無しさんNGNG
>>170
ザドキエル(スペル失念。諸さんのDOOMの前のバンド)で一度クビ、
DOOMに諸さんの引きで入って、レコーディング時のあまりのわがままぶりに、
マネージャーから、広川切るかDOOM切るかと脅されたらしい。
もしかして、DOOMの初期にも一度脱退してるのかなあ。
そんな話を聞いたような記憶がかすかに・・・。
0174伝説の名無しさんNGNG
すごい、よくご存じですね
後追いファンじゃ知り得ない事が沢山知ることが出来る
0175山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0176伝説の名無しさんNGNG
またまた山崎か
0177山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0178伝説の名無しさんNGNG
DT「DOOM」
0179伝説の名無しさんNGNG
諸田さんのソロアルバム、ヤフオクでも出てるね。100%BEEF!氏本人の出品で。
レア盤かと思ったら単に売れなかっただけだったのか・・・(涙)
かなり前に買った漏れとしては、ちょっと悲しいかも。
0180伝説の名無しさんNGNG
入札0って方がずっと悲しい…
0181伝説の名無しさんNGNG
諸田さん亡くなってたんですね・・・。
エクスプロージョンの前をほうきで掃く姿が今でも
忘れられません(^^)
青春でした・・・どうぞ天国で幸せに。
このスレ作ってくれた人にも、思い出させてくれて
ありがとうです。
0182伝説の名無しさんNGNG
DOOMのファーストライブのドラムはYOSHIKI
0183伝説の名無しさんNGNG
たしかそんときに髪を全部たてれなくてあの半分ウニ頭になったらしいね
0184伝説の名無しさんNGNG
藤田は性格が悪いからここでも話題にすらなってないんだね。
昔っからズルイ生き方してるしね。
0185さらにNGNG
フジタ氏はプロージョンの売り上げを持ち出したことがバレて、藤沢社長にクビになったんだよ。しかも藤沢社長の当時の奥さん(bebeさん=元・HEARTのグルーピー出身)とデキてたのも有名。
0186伝説の名無しさんNGNG
ユーワ
ネバーファイアー
ユアーゴーゥワ
ユーワ
0187伝説の名無しさんNGNG
>>66
プロージョンで演った時のライブビデオがありますよ。
事務所で藤田さんだったか藤沢さんだったかと一緒に見ました。
確かS-VHSで撮ってあって、カメラは3台。
後で編集するんじゃなくて、一発撮りだったような・・・
0188伝説の名無しさんNGNG
テレビ埼玉での番組ビデオ持ってる。
メンバーがスッピンで登場したやつで、まだメジャーデビュー直前。
モロさんが半剃りのヘアスタイルについて突っ込まれてニコニコしてるよ・・
0189伝説の名無しさんNGNG
なんかのオムニバスに入ってた[Will never end]も好きだったな
ベースは最初から最後まで打楽器として使ってた
0190伝説の名無しさんNGNG
諸サンと同レベルでリズム隊を組めるのは菅沼孝三
ぐらいじゃないか・・・?
0191伝説の名無しさんNGNG
たのむからリマスターして2000円ぐらいで再発してくれ!
絶対買うから!そこそこ売れるはずさ!
DOOMが廃盤だなんて
0192伝説の名無しさんNGNG
DOOMの一番新しいアルバムは聴いたことあるが
ちょっとダサいと思った。スマソ・・。
昔のはかっこいいのかな?

0193伝説の名無しさんNGNG
>193
コンプリケイティド・マインドとインカンピタント
は秀作!!
0194伝説の名無しさんNGNG
訂正
>193⇒>192
0195伝説の名無しさんNGNG
そのあとの2枚もいい。
0196伝説の名無しさんNGNG
complicated mindの最後のほうのブルースっぽいのはシャレがきいてていいね。
0197伝説の名無しさんNGNG
↑それ、インカンピタントじゃ?
0198伝説の名無しさんNGNG
>>192
諸田在籍時のアルバムはみんな (・∀・)イイ!
0199伝説の名無しさんNGNG
このバンド今、現在活動してるんですか?
0200伝説の名無しさんNGNG
>>197
ごめん素で間違ったよ
0201伝説の名無しさんNGNG
>>191
>>188のビデオ買えば?
0202伝説の名無しさんNGNG
あげ
0203伝説の名無しさんNGNG
90年頃だったかな?
エクスプロージョンの広告に、「DOOM LIVEビデオ発売予定」って書いてあって、
 ↑  に電話して「マジっすか?」って聞いたら「マジっすよ。予約されますか?」
って言うから即予約したんだよ。だけどいつまで待ってもリリースされないんで、
延期にでもなったんかな?と思って問い合わせたら、「あぁ、ビデオ発売は中止になりました。」
だってさ・・・

このお蔵入りのビデオの映像(マスターテープ?)もう無いのかなぁ。見てーよ。
0204山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0205伝説の名無しさんNGNG
>>203のは>>187のビデオのことなのかな?
0206_NGNG
DOOMつったら、やっぱ諸田さんになるのね〜

オレは最初、雑誌に載ってた
complicated mindの裏ジャケ見てビックリして。
で、聴いてもう一度ビックリして・・ってのが最初。

no more painからhuman noiseまで買ったけど
killing〜とcomplicatedばっか聴いてる。
0207伝説の名無しさんNGNG
夜ヒットでマイケルモンローがしきりにDOOMの宣伝してたのは笑えた。
0208_NGNG
たしかEZOとラウドネスの宣伝もしてなかったっけ?
クチパクのシーズノーエンジェール〜♪には萎えた(w
0209伝説の名無しさんNGNG
再発したら聞いてみてもいいかも・・
再発きぼん
0210_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0211_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0212_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0213伝説の名無しさんNGNG
いいかげん再発してくれ〜
ビデオもかなり見たいね
0214セイラNGNG
http://life.fam.cx/a006/



0215伝説の名無しさんNGNG
まあ、時代が彼等に追いついていなかったよね。当時は。
あまりにも実力がありすぎたと思う。
0216伝説の名無しさんNGNG
あの時代に出たからこそ良かったんじゃないかな。
0217伝説の名無しさんNGNG
えがおドラミってどんなサウンドなの?
0218伝説の名無しさんNGNG
昔々下北沢シェルターで
BAKI+DOOM VS ZOA観た
フールズメイトが小さくて宝島がロック雑誌のいい時代だった
待てよ 宝島はすでにエロ本になってたかなぁ
0219伝説の名無しさんNGNG
>>218
その頃は宝島は既にエロ本だったよ。
俺もBAKI+DOOM見たな。横浜7thで。中盤でBAKIがひっこんで
DOOMの曲を何曲かやってくれたのが嬉しかった。
0220伝説の名無しさんNGNG
>>218
ちなみにフールズメイトも多分ヴィズアルにシフトしてたと思う。
0221伝説の名無しさんNGNG
>>220
80年代半ばに今でさえ無名なコリアンロックや
売り上げ100枚単位のインディーズのアーティストをあまねく取り上げてた
小さかった頃のフールズメイトが持っていた変態性を感じる雑誌はもう無いだろうなぁ

まぁフェルナンデスのカタログにもDOOMは載っていたから
俺の中ではDOOMはメジャーなんだよ・・・話の出来る人が周りに誰もいないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています