DOOMを語れ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011
02/01/15 21:33ID:B+V+g01d素顔は意外と繊細な人だったんですね.....
0002不レットレスベース
02/01/15 22:52ID:ns46aeEgパズがドラムになった所まで記憶アリ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:15ID:OLHFkRrt0004?
02/01/15 23:39ID:???どーいう意味?
WHY?
00051
02/01/15 23:43ID:???ジャズベーシストのジャコ・パストリアスみたいなプレイスタイルで
メタル演るもんだから、自分のバンド仲間の間ではヘビメタ・ジャコと逝ってた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 00:42ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 01:14ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 18:41ID:fwiQovmLヘビメタって、バンドブームの時に髪を染めておっ立ててる人達の総称みたいやん。
せめて「ヘヴィメタ」(=HEAVY METAL)と書いてほしかった。
「テクニックを越えた部分でプレイしている、2度と同じ演奏が出来ない」
3人の感性が闘っている音楽、これがDOOM!!
他にDOOMを語るヤツはおらんのかい?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 19:45ID:0L+V+62i0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 20:57ID:YsdFG4fU>>8
まだ、伝説にしたくないんだよ・・・・
誰かイリ−ガルソウル売ってくれ−!!無くしたんだよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 20:59ID:YsdFG4fU0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 11:45ID:hg4uqoNb0013JACO
02/01/29 11:50ID:BPmZmSid諸田さん死んだんですか・・・。
メタルのベース弾いてた方ですよね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 14:57ID:cGPFYz7nこれはすごいの?どうなの?(未聴なもので)
ガイコツ・メイク 火を吹くモロさん
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 16:54ID:aG4rbvu5やはり諸田さんがいないと...
0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 17:50ID:O76V95vJDOOMって活動してるの?
ベースは誰?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 10:22ID:nXZdrHkCttp://www.diskheaven.com/jap/j991229.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:41ID:cr3zt3TAいつ死んだの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 21:20ID:G8bYoXREさんきゅう、見たよ。
見たけど、買う気は起こらなかった。
中古で売ってないかな〜と思ったりもした。
でも、やっぱ聴いてみたいな・・・。
0020名無しさんのみボーナストラック収録
02/02/08 11:54ID:tuDM/34vシェルショックの後期はDOOMに近いものがあった)
しかし現在は活動していませんね
諸田さん関係だと
弟子(名前は不明だが容姿もフレットレスも同じ)→CULT IN SANEというバンド
をやっていましたが、解散
パズさんは、ガスタンクじゃないけどBAKIさんとTATSUさんベースはSUNKINGというバンドの
人と活動再開。これは2月10日のG.I.S.Mのライブに出ます
藤田さんはセッション活動が主
0021FIRE!!
02/02/09 07:47ID:Qpuz964p0022(=゚ω゚)ノ
02/02/14 19:03ID:orO0DXsM0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:33ID:LgR55BdTヘビメタ軍団代表で、火吹きやってた。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:46ID:1GXb17jDえびす温泉(アマチュアバンドTV。番組後期に田代まさしが進行役)で見た時
正直萎えた...
0025名無しさん@お腹いっぱい
02/02/23 11:33ID:???0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 01:30ID:DjbEWCNC>20
ああ、ホカゾノさんって諸田さんの弟子だったんだ!
プレイが似てるな〜と思ってたんだけどやっぱり・・・
ちなみに1枚しか出てないアルバム(バンド名と同タイトル)は超イイ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 13:23ID:RRwc3kuf0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 19:40ID:sKgw8Kjd俺はちなみにスカル・スラッシュ・メタル・ゾーンの曲が好きだったりする。
Xとかとのオムニバス。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 14:53ID:x./QHuoI0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 03:59ID:Iayb6ODM漏れも諸田先生の命日には黙祷くらいはしよう。
今までしなくてDOOMスイマセン。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 20:20ID:IpUROOoU諸田先生が亡くなっていたとは知りませんでした
そうですか...水の事故ですか...残念です...
これから水葬を聴くことにします
生∞死...
0033
02/03/28 02:43ID:gtvCd9V.諸田さんなくなったの全然知りませんでした。
プロージョン時代は諸田.藤田 のお二人にイロイロお世話になっていたので。
とかいいつつ、
ヘビーメタルフォース ヤフオクに出したら
Xオタとかに高く売れるかしら?
とかふと頭をよぎった
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 23:59ID:8QDfTM6s無理。やめとけ。
初回盤なら売れるかもしれないけど、もうX人気も下火だから。(元Xファン)
最近YOSHIKIやhideだけ見てファンになった連中は、あんな若々しい曲聴きたくないだろうし(藁
えがおドラミで、「水の中」って曲で
♪水の中で 息をしたら
肺の中に 流れ込んで
遠い昔を 思い出すよ
ってフレーズがあって、もっともこれを作詞したのが諸田さんなのかはわかんないけど
やっぱ水に還るって言うか、そういう思いが心の奥底で強かったのかな〜って
今そんなことを思ったりしたり。
ところで、えがおドラミの前身で、ミスクッキーってバンドを聴いたことのある人いない?
どんな音だったか知りたいんだけど・・・
やっぱえがおドラミと同じような感じだったのかな?
でもあれはミナコさんじゃないと出ない音だと思うからやっぱ違うのかなと。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 21:56ID:VFrPNCkM0036名無しー
02/04/11 21:59ID:HoMhyB2oたしか。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 01:03ID:8OejmKJ.元気なんだったらいいや(w
0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 15:16ID:jALjNRsA0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 00:29ID:bzNKM6820040名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 02:05ID:JLsMDBMU×フラットレスベース
○フレットレスベースの間違いでは?
自分は音楽詳しく無いけどさ。
ワイドテレビじゃねえんだから。フラットて。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 03:16ID:???0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/28 22:46ID:VxuE0CSc0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 19:38ID:???0044名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 22:42ID:???0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 00:24ID:???さらに元Dead EndのYouのソロにも参加してる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 08:49ID:RsVJ8ipw野沢直子は聴いたことないんだよな。
そっちはDOOMでの参加だったと思うけど
あと、ソフトバレエのミニアルバムに参加&
ライブビデオなんかでも弾いてる(藤田氏のみ)
BAKI+DOOMはかっこよかったな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 09:37ID:???>BAKI+DOOM
クォーターゲートですね。持ってます。
かっこいいですよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 17:35ID:RsVJ8ipw楽しみだけど名古屋までは行けないよ・・・
音源出してくれないかな・・・
広川さんはまだえがおドラミやってんの?
0049んー。
02/05/07 02:51ID:PPXjpe8.外には出せないけど・・・
モロさん水の事故ッツーか・・鬱病で・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 09:34ID:???時だった。諸田が手を怪我してたか何かで活動してなくて、その後の
復帰ライブだった。
諸田が髪の毛で書道したりおどったりでふざけまくってて、PAZZが怒って
スティック投げつけたりしてた。
「まだ完治してないから速い曲できません」とかいいながら初期の速いやつ
をやってくれて嬉しかった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 23:17ID:TyrJgcxI>諸田が髪の毛で書道したりおどったりでふざけまくってて
諸田さん躁鬱病だったらしいから。
その頃はステージ上で髪洗ったりとか、いろいろ変なこと(奇行)やってたらしい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 15:39ID:???0053moro
02/07/09 00:17ID:3EbENjooクッキーで楽しそうに演奏されていた姿が、今でも鮮明に思い出されます。
今でも師と思っています。
最高でした。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 06:45ID:Xuex7ws.サインを眺めたり、武蔵境の革製品の店を探して同じストラップを作ってくれと
たのんだら、30000円位かかると言われ断念したり、諸田さんのベーススクールに通いたいと
思ったけど当時は高校生でお金がなかったから通えなかった。。。
思い出がいっぱいで、俺の中の永遠のヒーローでした。もちろんこれからもそうですが。
ある日のライブで神楽坂エクスプロージョンのステージ諸田側の最前列にいたんですが、
俺の頭によりかかってベースを弾いてくれたので、それが唯一の諸田さんとの
生の交流でした。
この掲示板を見つけて色々思い出したんで管理人に感謝します。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 08:15ID:???メンバー全員のサインを貰ってすごく嬉しそうだったのを覚えてる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 21:07ID:???市ケ谷のムーンか....懐かしいな。
ムーンのカスタムショップ「ファーム」な。
故・諸田氏のベース・「黒」「銀」のどちらかは今、ムーンが持ってるんだよな....
リペアに出してそれっきり.....(シ戻
0057コウちゃん...
02/07/29 03:59ID:???だったというか、なんだったんだろう?あれは?状態だった。
昔話だし、結局諸田さんとは別れてしまったようなのであれですけどね。
ジャコが死んだ時期よりちょっと後くらい?だったかな?
ウェザーレポート聴かせてくれて私的には感激だった。←ホントにミーハーですね。
ベースの可能性が広がっていく未知の世界に行ける人だったと思う。
先日、ビリーシーンに楽器屋で出くわして、ホンの少しだけ話ができたのですけど、
・・・・なんかこう人生楽しく、肩の力抜いてというオヤジになっていたのでショック。
コウさん(ホントは当時ちゃん付けでした)もいいオヤジになって欲しかったなぁ。
やっぱし、天才肌だったから妥協はできなかったんだろうね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 03:00ID:???0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 21:05ID:4sJ0ZOlI凄い!邦楽でこれほどのバンドがあったなんて驚きです
イリーガルソウルマンセー
0060名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0061伝説の名無しさん
NGNG日本でナルチョについで、2人目だった、ショックを受けたベーシストというのは。
ベースですごいヤツは結構いるが、別の世界を見せられた人間は滅多にいない。
メジャーデビュー後は、変に洗練されたような感覚があったので、荒っぽさはあったが
インディーズの「NO MORE PAIN...」が今でも一番好きだ。
詳細は知らなかったが病死ではなかったのか...一時療養していたが。
アンコールの時の
「モロタ!出て来い!!」
という声が懐かしい。
0062伝説の名無しさん
NGNG藤田が雑誌でミニストリーやノーミーンズノーを紹介してて、
DOOMと同じニオイがするバンドがむこうのインディーには
結構いるって知りました。
日本じゃ孤高の存在(だがマイナー)だったから、
当時は「積極的に海外進出して欲しい!」っと思ったもんでした。
0063PUNKS
NGNGよく神楽坂エクスプロジョン行ったなぁ
0064伝説の名無しさん
NGNG0065ぞーら
NGNG0066伝説の名無しさん
NGNG0067伝説の名無しさん
NGNG収録時間は短めで、1分30秒くらい。音も映像も今ひとつ。
ただしDOOMがオフィシャルな音源で見れるビデオというと、あとは
EXTREME HOT CANDY(諸田不在)くらいだからなー。
↑のときのベースって誰だろ?諸田さんに似たカッコしてたけど左利きだった。
0068伝説の名無しさん
NGNGシェルショックのベースだったDieさんでしょう。
ライブビデオあればスゴイ欲しいんですけど。
006967
NGNGなんか明らかにDIEさんとは雰囲気違うんだよねー
このスレの前の方で話し出てる、カルトインセインのベースの人かな?
とか思ってみたり。
ROCKIN'DEX '88
http://www.beatmania.net/artist-om/rockindex.htm
EXTREME HOT CANDY
http://www.beatmania.net/artist-om/extreme.htm
両方在庫切れだけど・・・
ロッキンデックスのほうはヤフオクに今出てるね。
宣伝するつもりは無いからURL貼らないけど。
0070伝説の名無しさん
NGNGこれ、両方ともほしい.....
0071PUNKS
NGNGうちに豊島公会堂でやったBOOTVIDEOならある
「SKULL SLASH ZONE」のV.A販売GIGのときの
映像と思われる
0072伝説の名無しさん
NGNGhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1030200779/
0073伝説の名無しさん
NGNG0074伝説の名無しさん
NGNG0075伝説の名無しさん
NGNG0076”削除”
NGNG0077””削除””
NGNG0078伝説の名無しさん
NGNG0079伝説の名無しさん
NGNG0080123 ◆XitO6kG.og
NGNG0081
NGNG0082122
NGNG0083123 ◆XitO6kG.og
NGNG少し目を離した隙に、、、
0084伝説の名無しさん
NGNG0085伝説の名無しさん
NGNG0086123 ◆XitO6kG.og
NGNG0087伝説の名無しさん
NGNG0088122
NGNG時間が無いので、聞くのは明日だけど、とりあえず報告しておきます
情報をくれた皆様に感謝!
0089伝説の名無しさん
NGNG0090123 ◆XitO6kG.og
NGNG届いた!そりゃよかった。
聞いたら感想を書いてみてくださいな
0091122
NGNGここで散々叩かれていたので、以前のような期待はしていなかったのだけど、、、うーん困った。
quartergateの時みたいに別名義で出してくれれば、素直に聞けるんだけどなあ。
思いっきりデジタルにして、日本語の歌詞もあって、チャレンジしているのは間違いなのですが、
DOOM名義にするには曲の出来が今ひとつでした。
この路線でもかまわないから、もっと質の高い曲を作ってもらいたいなあ。
0092123 ◆XitO6kG.og
NGNGやはりあの存在がおおきすぎたか、、
PS
誰かNo more pain共有して!
0093122
NGNG間違いなのですが ×
間違いないのですが ○
大体の曲は聞いているうちに慣れてきたけど、
日本語でバラードやってるのだけは、どうにも聞いていられなくて毎回SKIPしてしまう。
>>No more pain
Winny に出てるよ
0094123
NGNGパーソナリティーが濃い人で、普段からAunt Sallyとかかけちゃう
ぐらいだから、かかるかなとおもってたらかかった。
0095伝説の名無しさん
NGNGどんな番組やねん。
最近、2枚目から4枚目まで聴きまくってるんだが(1枚目は入手できず未聴)、このバンドやっぱり最高だ。
リア工の頃、何故だかロフトで観たことあるんだけど、飛んできたフジタ氏のスティックが顔面に当たって悪い想い出しか残ってなかったのにw
どっかで1st手に入らんかなあ、amazonもダメだし・・・
0096123
NGNGうらやましかったり。
0097伝説の名無しさん
NGNG横浜のハリウッドビデオというレンタル屋に、最近まで2〜5thが置いてあったよん。
0098123
NGNGでも通販とかやってないだろうね、ていうかレンタルか、、
0099伝説の名無しさん
NGNGHUMAN NOISEだけ持ってる
0100123
NGNG0101123
NGNG0102伝説の名無しさん
NGNGそういえば諸田さん詩人の血のバックでベース弾いてませんでした?
NHKかなにかでライブ映像見た気がする
0103伝説の名無しさん
NGNG今何してるか知っている人いますか?
0106伝説の名無しさん
NGNG0107伝説の名無しさん
NGNG0108伝説の名無しさん
NGNGもうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)
http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。
めぐ(^o^)-☆
0109伝説の名無しさん
NGNG0110伝説の名無しさん
NGNG0111伝説の名無しさん
NGNGちょうどバンドブームの頃だよね。リアル厨房だった俺も、あの頃カタログで
白塗り半モヒ半ロン毛(いや激鬼剃りロン毛か)のおっかねえ人を知ったですよ。
メインの楽器がムーンになった後も、フェルナンのカタログにはしばらく載ってたね。
0112伝説の名無しさん
NGNG0113山崎渉
NGNG0114伝説の名無しさん
NGNG0115伝説の名無しさん
NGNG誰かwarpigsの復活ライブ見て無いのかね。
0116山崎渉
NGNG0117伝説の名無しさん
NGNG0118伝説の名無しさん
NGNG0119伝説の名無しさん
NGNG0120伝説の名無しさん
NGNG0121伝説の名無しさん
NGNG0122伝説の名無しさん
NGNGあいかわらず女のヒモやってます
0124伝説の名無しさん
NGNG脳内出血と知らされていた自分はダマされていたのか…
0125伝説の名無しさん
NGNG0126藤田、チーパーのブーツくらい自分で買え!
NGNGハアハア…
/\/\
\ \
_| ̄ ̄◎\ / バコバコ
|  ̄| \ \ )) パンパン
 ̄◎ ̄◎ ̄ ◎\/
0127伝説の名無しさん
NGNG0128山崎渉
NGNG0129伝説の名無しさん
NGNG0130伝説の名無しさん
NGNG0131伝説の名無しさん
NGNG詳細きぼん
0132伝説の名無しさん
NGNG0133伝説の名無しさん
NGNGでも出来れば音楽の事語ろうよ、ウン
0134伝説の名無しさん
NGNG「ユーゥワ」とか「ユゥワーダーイ」とかいろんな曲で言うよね
だれか1曲歌詞UPしてくれないですかね?
0135133
NGNGALL THAT YOU TOUCH I'M SATISFIED
ALL THAT YOU SEE
ALL THAT YOU TASTE I'M SATISFIED
ALL YOU FEEL
ALL THAT YOU LOVE I'M SATISFIED
ALL YOU THAT HATE
ALL YOU DISTRUST I'MSATISFIED
ALL THAT YOU DEAL
THERE' SOME-ONE IN MY HEAD
NAKED A LUNATIC...IN MY HEAD
0136山崎渉
NGNG0137伝説の名無しさん
NGNGサンクス!
予想どおり怪しい英語だ
0138伝説の名無しさん
NGNG0139伝説の名無しさん
NGNG居直ってKilling Field、後にも先にもこれに似た展開の曲を聴いたことが無い。
まさしく、【貴方達にはコピ−できません】(w
0140中山ぜいにくん
NGNG0141山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0142伝説の名無しさん
NGNGさすがに持ってる人いるのかな??
0143伝説の名無しさん
NGNG0144伝説の名無しさん
NGNG他2名の音楽的趣向の変遷も若干有るだろうからどうかとは思いますが、違いますね。
より広範なジャンルを取り込んだ「ロック」になった、といった感じ。
だからと言ってDOOMの基本
「やかましいギター・ヴォーカル、裏返ったようなベース、落ち着かないドラム」
は不変なのですが。
君はシャッフルを刻むDOOMを聴いた事があるか?と煽ってみたり。
0145伝説の名無しさん
NGNGそんなおしゃれなDOOMの曲があるんですかい
シャッフルって、イメージ的に結びつかない、、
0146144
NGNGジェフ・ポーカロとスティーブ・ガッド何だそうで。まあ、フロント2人がいつものアプローチの延長線で
演奏してるから、あまり過剰な期待は、ネ。
ILLEGAL SOUL アルバムに収録されてますよ。
0147伝説の名無しさん
NGNGillegal soulどこにも売ってないもんな、、、ブックオフにもDOOMは
まず無いし、、
0148伝説の名無しさん
NGNG近場で昔中古を見かけたので、採掘出来たらお教えいたしましょう。
ただ、ン年前だから期待しないでね。多分探すと意外なトコロにあるよ。
0149伝説の名無しさん
NGNGバイオグラフィとか
0150伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/Broadway/1331/life/life.html
0151伝説の名無しさん
NGNG既出というか、ある程度まとまっているのは、そこしか無いとオモタ
もう4年か....(つД`゚)
0152伝説の名無しさん
NGNG0153伝説の名無しさん
NGNG正直ここが一番詳しい。この人、音源とかもメチャ持ってるし。
0154伝説の名無しさん
NGNGここ知らなかったyo
Thanx!
0155伝説の名無しさん
NGNG広川さんのDrのDOOM、もう一回見たかったなあ。
いまだ忘れられない、あの神楽坂のライブ。
いつか、天国行ってら、DOOM再結成してくれるかなあ(寝言)。
でも、それくらい、もう一回見たい。
あ〜あ、DOOMのTシャツ着て、外歩きてえ。
(破れちまうのが怖くて、しまったまんま)
諸さんの冥福を祈りつつ・・・合掌。
頭の中のBGMは、「I'm Your Junky Doll」で。
0156伝説の名無しさん
NGNG0157伝説の名無しさん
NGNGDOOMの「You end,get up!you」には本当にびっくりした。
全パート最高にかっこいいし、馬鹿みたいに複雑だし
0158Youendgetupyou
NGNGユーウ、エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲットゥユウ
エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲッチュウ
※ユーウ、エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲットゥユウ
エヌエヌンゲットゥユウ・エヌエヌンゲッチュウ
ユワーダーイ ネバーフォー ユワーデーイヤ
ユワーフォー ネバーファーイア ユワーデーイ
※繰り返し
0159伝説の名無しさん
NGNG0160伝説の名無しさん
NGNG0161伝説の名無しさん
NGNG生&死発売記念LIVE@MANDA-LA2で初めて演奏を見た。
0164155
NGNG諸さんのBと絡んで、引き立てて、さらにDrの音で勝負できるのは、
広川さんだけだと思う。おっと、今は過去形か。
PAZZさんの音は、軽いんだ。あの頃流行りだったけど、スネアが
すぱんすぱん、バスドラがとっとって感じで。イタイ。
DOOMって、だって、あの、全身揺さぶるような低音と、そこに絡む
うねうねのBと、神経症なGが魅力なんだよ!
少なくとも、自分はそうだったんだ! あのDOOMを返してくれ!
PAZZさん在籍時も、必死に応援してたけど、でもでも、広川さんDOOMに
捧げた心を取り戻せず・・・。
諸さん逝った今も、こんなことわめいててすまん。
広川さん脱退には、バンド側に、避けがたい事情があったんだろうと思う。
でもでも、あのDOOMが、好きだったんだ。あのDOOMだから、惚れたんだ。
鬱陶しいファンでごめん。PAZZさん、ごめん。
163さん、レスさんくす。感謝っす。
絡みすまんす。
0166伝説の名無しさん
NGNG0167伝説の名無しさん
NGNG0170伝説の名無しさん
NGNG0171動画直リン
NGNG0172_
NGNG( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html
0173伝説の名無しさん
NGNGザドキエル(スペル失念。諸さんのDOOMの前のバンド)で一度クビ、
DOOMに諸さんの引きで入って、レコーディング時のあまりのわがままぶりに、
マネージャーから、広川切るかDOOM切るかと脅されたらしい。
もしかして、DOOMの初期にも一度脱退してるのかなあ。
そんな話を聞いたような記憶がかすかに・・・。
0174伝説の名無しさん
NGNG後追いファンじゃ知り得ない事が沢山知ることが出来る
0175山崎渉
NGNG0176伝説の名無しさん
NGNG0177山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0178伝説の名無しさん
NGNG0179伝説の名無しさん
NGNGレア盤かと思ったら単に売れなかっただけだったのか・・・(涙)
かなり前に買った漏れとしては、ちょっと悲しいかも。
0180伝説の名無しさん
NGNG0181伝説の名無しさん
NGNGエクスプロージョンの前をほうきで掃く姿が今でも
忘れられません(^^)
青春でした・・・どうぞ天国で幸せに。
このスレ作ってくれた人にも、思い出させてくれて
ありがとうです。
0182伝説の名無しさん
NGNG0183伝説の名無しさん
NGNG0184伝説の名無しさん
NGNG昔っからズルイ生き方してるしね。
0185さらに
NGNG0186伝説の名無しさん
NGNGネバーファイアー
ユアーゴーゥワ
ユーワ
0187伝説の名無しさん
NGNGプロージョンで演った時のライブビデオがありますよ。
事務所で藤田さんだったか藤沢さんだったかと一緒に見ました。
確かS-VHSで撮ってあって、カメラは3台。
後で編集するんじゃなくて、一発撮りだったような・・・
0188伝説の名無しさん
NGNGメンバーがスッピンで登場したやつで、まだメジャーデビュー直前。
モロさんが半剃りのヘアスタイルについて突っ込まれてニコニコしてるよ・・
0189伝説の名無しさん
NGNGベースは最初から最後まで打楽器として使ってた
0190伝説の名無しさん
NGNGぐらいじゃないか・・・?
0191伝説の名無しさん
NGNG絶対買うから!そこそこ売れるはずさ!
DOOMが廃盤だなんて
0192伝説の名無しさん
NGNGちょっとダサいと思った。スマソ・・。
昔のはかっこいいのかな?
0193伝説の名無しさん
NGNGコンプリケイティド・マインドとインカンピタント
は秀作!!
0194伝説の名無しさん
NGNG>193⇒>192
0195伝説の名無しさん
NGNG0196伝説の名無しさん
NGNG0197伝説の名無しさん
NGNG0198伝説の名無しさん
NGNG諸田在籍時のアルバムはみんな (・∀・)イイ!
0199伝説の名無しさん
NGNG0200伝説の名無しさん
NGNGごめん素で間違ったよ
0201伝説の名無しさん
NGNG>>188のビデオ買えば?
0202伝説の名無しさん
NGNG0203伝説の名無しさん
NGNGエクスプロージョンの広告に、「DOOM LIVEビデオ発売予定」って書いてあって、
↑ に電話して「マジっすか?」って聞いたら「マジっすよ。予約されますか?」
って言うから即予約したんだよ。だけどいつまで待ってもリリースされないんで、
延期にでもなったんかな?と思って問い合わせたら、「あぁ、ビデオ発売は中止になりました。」
だってさ・・・
このお蔵入りのビデオの映像(マスターテープ?)もう無いのかなぁ。見てーよ。
0204山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0206_
NGNGオレは最初、雑誌に載ってた
complicated mindの裏ジャケ見てビックリして。
で、聴いてもう一度ビックリして・・ってのが最初。
no more painからhuman noiseまで買ったけど
killing〜とcomplicatedばっか聴いてる。
0207伝説の名無しさん
NGNG0208_
NGNGクチパクのシーズノーエンジェール〜♪には萎えた(w
0209伝説の名無しさん
NGNG再発きぼん
0210_
NGNG0211_
NGNG0212_
NGNG0213伝説の名無しさん
NGNGビデオもかなり見たいね
0214セイラ
NGNG0215伝説の名無しさん
NGNGあまりにも実力がありすぎたと思う。
0216伝説の名無しさん
NGNG0217伝説の名無しさん
NGNG0218伝説の名無しさん
NGNGBAKI+DOOM VS ZOA観た
フールズメイトが小さくて宝島がロック雑誌のいい時代だった
待てよ 宝島はすでにエロ本になってたかなぁ
0219伝説の名無しさん
NGNGその頃は宝島は既にエロ本だったよ。
俺もBAKI+DOOM見たな。横浜7thで。中盤でBAKIがひっこんで
DOOMの曲を何曲かやってくれたのが嬉しかった。
0221伝説の名無しさん
NGNG80年代半ばに今でさえ無名なコリアンロックや
売り上げ100枚単位のインディーズのアーティストをあまねく取り上げてた
小さかった頃のフールズメイトが持っていた変態性を感じる雑誌はもう無いだろうなぁ
まぁフェルナンデスのカタログにもDOOMは載っていたから
俺の中ではDOOMはメジャーなんだよ・・・話の出来る人が周りに誰もいないけどね
0222ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0223伝説の名無しさん
NGNG新宿エジソンというレコード屋
昔は客層男ばっかだったのに
ここ数年はビジュアル系のおっかけギャルばっか
フールズメイトが大っきくなったから・・・
0224伝説の名無しさん
NGNG0226名無しさん
NGNG0227伝説の名無しさん
NGNG0228伝説の名無しさん
NGNG0229伝説の名無しさん
NGNGあの復活アルバム実は結構好きだったんだが
0230伝説の名無しさん
NGNG0231名無しさんのみボーナストラック収録
NGNG0232伝説の名無しさん
NGNG0233伝説の名無しさん
NGNG「銀は泣いている。」だった様な。
0234伝説の名無しさん
NGNGttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1060783903/
御前ら、HM/HR板の青二才共を教育してやって下さい。
0235伝説の名無しさん
NGNGキングやコロムビアのようにHM/HRの歴史に手厚い保護を!
0236伝説の名無しさん
NGNG諸田銀画像
0237伝説の名無しさん
NGNG0238DEAD ENDのスレより転載
NGNG「LEGENDS OF JAPANESE HEAVY METAL 80's」2003.9.26
VIZL-95/¥3,500(税抜)/CD+DVD
http://www.jvcmusic.co.jp/rcommnd/check/zl95.html
> ≪Contents of CD≫
> 09. DEAD END/SKELETON CIRCUS
> : From Album「GHOST OF R0MANCE」(VICL-2073)
> ≪Contents of DVD≫
> 06. DEAD END/Phantom Nation
> : From 「Psychoscape」(VIVL-63)
このアルバムにDOOMの曲が一曲入ってます
・・・入れられるんなら再発しやがれ!ヽ(`Д´)ノ
0240_
NGNG他のHRHM系のバンドは(あんま)聴けないねぇ
ってことで、今日もno more painでお目覚めだっ(」゜ロ゜)」
0241伝説の名無しさん
NGNG0242伝説の名無しさん
NGNG0243伝説の名無しさん
NGNGソフトバレエの後ろでギター弾いてる太めの人がいたバンドの事ですか?
0244_
NGNG0245伝説の名無しさん
NGNG昔は弾いてたよ。<ソフトバレエ
ライブビデオにチラチラ映ってたりする。
0246_
NGNG0247伝説の名無しさん
NGNG復活ソフトバレエの現在は解らないですけど、
やっぱあの人だったんだ…
私はソフバファンなんですけど、
吉祥寺のファーストキッチンで嫁と子連れて
隣の席で食べてたもんで、「あ、後ろでギター
弾いてる人だ!」っていうのがあって、それで
フと気になって。
昔DANCE 2 NOISEって企画物CDに「DOOM」
ってあって、その人かなぁと思ったもんで。
謎が解けて良かったです。
ありがd
0248伝説の名無しさん
NGNGまあ、メタ系と言うには意見が分かれるバンドですからね。
漏れはスラッシュ/ハードコア系は全般的に聴いてますんで
その流れで知ったんですがはまりまくりました。
0249伝説の名無しさん
NGNGVIDEO 4plugsにしっかり映ってますね。
石垣抜ける少し前〜TORUxxx参加前の間くらいで弾いてたのかな。
>>247
ミニアルバム「3 [drai]」の「much of madness, more of sin」では
ベースの諸田さんも弾いてますよ。
0250_
NGNG0251伝説の名無しさん
NGNG0252_
NGNG・・・・ぎゅどぅお〜〜ん!!!Σ(」゜ロ゜;)」 ハッ!!
0253名無しさんのみボーナストラック収録
NGNGじゃなくて黒地にDOOMのロゴ文字描いてあるやつ。
0255名無しさんのみボーナストラック収録
NGNG0256名無しさんのみボーナストラック収録
NGNG広川錠一時代とパズになってからのライブ盤各一枚出して欲しかった。
0257_
NGNG0258伝説の名無しさん
NGNGメンバーは?ライブ活動してる?新作出た?
ストレートすぎる質問だけど誰か答えておくれ。
0259伝説の名無しさん
NGNG0260_
NGNG0261伝説の名無しさん
NGNG0262iwa
NGNG0263伝説の名無しさん
NGNG0264伝説の名無しさん
NGNG0266_
NGNGどうやって弾いてんの?
0267伝説の名無しさん
NGNGタッピング+チョッパー+指弾き。
もう2度と見れねえ。神業だった。
0268_
NGNG0269伝説の名無しさん
NGNGライブで見たときかなり高度な技使ってた。
0270伝説の名無しさん
NGNG0271名無しさんのみボーナストラック収録
NGNGクリフ・バートン、ジミ・ヘンドリックス、ジム・モリソン、諸田耕
0273伝説の名無しさん
NGNG0274伝説の名無しさん
NGNG納得!
0276伝説の名無しさん
NGNG0277伝説の名無しさん
NGNG尾崎や被でよりまし。
0279伝説の名無しさん
NGNG0280伝説の名無しさん
NGNG同じフレットレスでも、彼はスラップ中心だからなあ
弾くだけなら、、、、コピーできる人はいると思うけどねえ。
テクニカルな部分は生前に本人が解説してるところ多いし。
やっぱり、あの時代で、あのメンバーでないと、あーいう曲とあーいう音はつくれないんじゃないか
釣りじゃなくて、自分の感想です。
0281伝説の名無しさん
NGNGそうですね。やっぱりそれはそうだと思います。
「NO MORE PAIN」って87年だもんなぁ。
よくあんなことやってたなぁ・・・。
今、聴き直したいんですけど、共有に流れてるもんなんですかね?
特にNo more painが好きで。あの伸びやかにうねるシークエンスの後に怒涛の変拍子リフが来るのがたまらないんですよね。
いやね、デッドエンドとアリスインチェインズが似てるなぁと思ってまして、
そうれぞれのギター、YOUちゃんとジェリー・カントレルのソロアルバムも似てるなぁ感じて、
そういえばどっちもバカテクのベースを呼んできてるなと気付いて、
諸田氏とレス・クレイプールの共通点に至ったんですよ。
曲によってはレスもタッピングしてたんで、できるかなぁと思って。
そういやプライマスも3人組変態バンドでしたね。
0282伝説の名無しさん
NGNG0283_
NGNGオススメアルバムってどれ?
0284伝説の名無しさん
NGNGただし、このバンドはアメリカ人っぽいユーモアが主体なので、
DOOMが好きな人には雰囲気がおちゃらけててダメかもしれないですね。
曲で言うと「Tommy the cat」「DMV」「PROFESSOR NUTBUTTER'S HOUSE OF TREATS」(長ぇ)
どこかで聴けたら聴いてみてください。
0285_
NGNGスーパージャンキーモンキーの連中も
ぷらいますオススメしてたなぁ〜そういや。
0286伝説の名無しさん
NGNGそれまでバンドでベースを弾いていた漏れは、諸田さんのプレイに衝撃を受けてしまつた。
どんなに頑張ってもこの領域に達することは出来ないと思い知らされた漏れは、
以来ベースを弾くことをやめますた(ニギャ
0287伝説の名無しさん
NGNGもしモロタがいなければ聴くことは無かったと思われるが、特にライブでのプレイは凄かった。
レコードでNo More Pain聴いてた時はあれほどとは気付かなかった。
0288286
NGNG漏れは残念ながらライブでの諸田さんを見たことがない(泣
当時、DOOMのことは存在すら知らなかったか、
レンタル屋でたまたまCDを手にして、何となく借りて聴いたみたら
何 じ ゃ こ り ゃ ? ?
と・・・。
今まで漏れが聴いていたベーシストは一体何だったのかと・・・。
ヴィジュアル命だった高校生の漏れに、諸田さんはカルチャーショックですた(ニギャ
0289_
NGNG0290伝説の名無しさん
NGNG0291伝説の名無しさん
NGNG聴きたいのにィィィ。
ところで、フレットレスベースでライブやるとなるとモニターがかなりちゃんと聴こえないとキツイんだろうか?
低音でフレットが無いと音取りにくそうだし。
0292伝説の名無しさん
NGNG諸田さんの音は結構抜けていた気がします。ローが出てないって
感じではなくて、倍音なのかな?結構ミッドハイが出ている印象でした。
予想ですが、ブリッヂとリアピックアップの間にハムバッカーが
ついていたんで、それで拾った音を結構ミックスしてたのかな?とか
勝手に思ってました。
0293_
NGNG近所に住んでるならCDコピってあげたいが・・
0294伝説の名無しさん
NGNGそこそこのデッキでまあまあいいテープ使って録音してあったんで
それなりに聴けるです。CD欲しいけど。アナログは持ってる筈なんだけど
行方不明でどこにあるのやら。
0295伝説の名無しさん
NGNG中々かっこよかった。
メジャーで出た時は聴きやすくなった分毒気が無くなってちょっと物足りなくなったな。
0296伝説の名無しさん
NGNG0297伝説の名無しさん
NGNGぜひお願いしたい。
No more painをちゃんと聴きたいです。
0298伝説の名無しさん
NGNGスラッシュ色が薄れたのは分かるけど。
本当にCD再発されないかな。まあまあ売れると思うし聴きたい人も
そこそこいるだろうしね。
0299_
NGNG0300伝説の名無しさん
NGNGCD再販のほうがうれしいけども。
0301伝説の名無しさん
NGNG0302伝説の名無しさん
NGNGという事で
是非DOOMを聴きたいんですがなんか全部廃盤みたいで
音源入手がかなり困難極めてます。
オクとかで入手してみようとは思うのですが
お薦めのアルバムとかありますか?
とにかく
ベース好きな物で。
0303_
NGNG0304伝説の名無しさん
NGNGまずどれ?というとNo More Painははずせないんじゃない?
0305名無しさんのみボーナストラック収録
NGNGインパクトならキリングフィールド、HR色強いのならコンプリケいテッドマインド
前衛的なものならインカンピタント、ヒューマンノイズ、イリーガルソウル。
個人的にはそんな感じ。諸田氏脱退後のものはマニア向け。
0306伝説の名無しさん
NGNG0307伝説の名無しさん
NGNG0308伝説の名無しさん
NGNG優先度を考えて置かないと・・・。
0309伝説の名無しさん
NGNG0310伝説の名無しさん
NGNG0311伝説の名無しさん
NGNG0313伝説の名無しさん
NGNG0314伝説の名無しさん
NGNG0315伝説の名無しさん
NGNG0316伝説の名無しさん
NGNGマターリ待て。一応引っ掛かるけど中々落ちてこんし。
0317伝説の名無しさん
NGNG0319313=148
NGNG合いたい女に出会えたときのように逸る気持ちを抑えてくれ、
家のノートは兼用機で重いのよ、本当。
週末の朝までに何か考えるよ、HM板の保守もよろしゅう頼んます。
>>316
見つかったのか!有難う、正直自分では確認できないんだ、
とても困ってるよ。
0320伝説の名無しさん
NGNGなかなか落ちてこない。
0321伝説の名無しさん
NGNG0322伝説の名無しさん
NGNG1.14の人はごめんなさい、もう無いです。
0323伝説の名無しさん
NGNGここでも全く話題に、なんないけどBAKIとDOOMのユニットなんよ。
六曲入りのアルバムが出てるんだけど
聞きたいなら流すぜ、どうよ?
0324伝説の名無しさん
NGNG聴きたい香具師が大分いるとはオモ。
熱心な人がHM板でも啓蒙してるし。
0325伝説の名無しさん
NGNGその後か。ガスタンクも好きな俺にはいいアルバムだとしか言えん。
0327名無しのエリー
NGNG0328伝説の名無しさん
NGNGquartergateはロックっぽいよね。
0329伝説の名無しさん
NGNG0330伝説の名無しさん
NGNG色々やってるよね、それこそガスタンク/DEVILとか、モーターヘッド、LARDなんかも。
0331伝説の名無しさん
NGNG0332伝説の名無しさん
NGNG観た人が羨ましい。
0333伝説の名無しさん
NGNGなんでもカヴァー・ソングに関しては、
事前にBAKIに知らせることなく決定してたみたいで、
BAKI本人は結構ウロタエテいますた(w
それでも、客に歌わせたりして流石、と思ったり。
あ、俺、!?歌いましたよAce of SpadesとかFork Boy、勿論。
当 時 は L A R D 知 ら な か っ た が な
0334伝説の名無しさん
NGNGアナログの方は聴いたこと無いんだけど。
0335伝説の名無しさん
NGNG別人でつか?
0336伝説の名無しさん
NGNGと、思ってググッたりして調べてたら、CD持ってる事に気づいた。
Natural Born Killersのサントラ。
NINのBurnが聴きたくて購入してたが、当時はForkBoyもよく聴いてたな。
しかし、これをBAKI+DOOMでやってたとはシラナンダ。
0337伝説の名無しさん
NGNG┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓ ┃┃┃┃
┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃ ┃┃┃┃
┗━┓┏┛ ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃ ┃┃┃┃ ┗╋━┫┃┃┃
┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
┗┛┗━━━┛ ┗┛ , ', .", '┗━┻━━━┛┗━━━┛ ┗┛┗┛
凵@♪ ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆” ,, ♪
┃┃ ┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
╋┓ 〓┃ < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从 ♪ ●┃ ┃┃
┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━ .━┛. ・ ・
; ' ,┃ ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
♪ .。 冫▽ < ゝ、 † ノ) 三~/ ゝ ≧ ♪ ピロピロピローーン!!
♪ 。 ┃"♪ Σ (⌒ゞ ,(__゚.) △ く 、"
△ “.。、 ' 、 ' ' ┠─ム┼ ゝ ,,ノ ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’` ♪
。、 ゚`。、 i/ レ' 。了 、'’ × 个o 从 。
♪ 。 ○ ┃Δ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇♪, o┃ ♪ゞ
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
ヾ 凵@ " ’、´ ∇
0338伝説の名無しさん
NGNGオマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエ
オマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエ
ああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエ
オマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエオマエオワリオキロ!オマエ
0339伝説の名無しさん
NGNG0340伝説の名無しさん
NGNG0341伝説の名無しさん
NGNGあのメイクでDOOMの3人が小便しにきていたw
0343伝説の名無しさん
NGNG0344伝説の名無しさん
NGNGラフィンの小田原市民会館のLIVE直前に、
チャーミーが客の(つまりホールロビーの)トイレに現れて大騒ぎになってた
0345伝説の名無しさん
NGNG再発希望
0346伝説の名無しさん
NGNGみんな昔から希望してるんだよ・・・。
中古屋まわりもいい加減疲れた。
0347伝説の名無しさん
NGNGノーモアペイン3枚(+アナログ1枚)
コンプリケイティド3枚
インカンピタント2枚
イリーガルソウル3枚
クウォーターゲイト2枚
スカルスラッシュゾーン4枚
儲ける気はさらさらないのでその内格安で放出するよ。
0348伝説の名無しさん
NGNG返事待ってます。
0349伝説の名無しさん
NGNG0350 ◆JyF6jXfpr2
NGNGノーモアとインカンとイリーガル予約させて頂きます
0353伝説の名無しさん
NGNG0356347
NGNG定価の半値くらい?とにかくぼらない程度で即決で出しますんで、適当に見守ってて下さいな。
一応自分用を除いた在庫(?)なので、347の枚数が出せる枚数ということで。
で、忘れてたけどヒューマンノイズも2、3枚あるはず。どれも千円以下で投げ売られていて
あまりに不憫で狩ってしまいました。最近はあんまり見かけないけど、ディスクユニオンとかで
たまーに数百円で出てますね。
0357ハズラッシュ ◆Qup76wsUDY
NGNG無理いって申し訳ないんですが個人的なメールのやり取りで買わして頂く事
出来ないでしょうか?
駄目だったら諦めます。。・゚・(ノД`)・゚・。
0358伝説の名無しさん
NGNG未成年なら親に頼め。
0359347
NGNG転売厨に渡ってしまう懸念はあるんですが、時期とかこのスレには事前に流しますので
それで勘弁して下さい。
ちょっと今個人的に忙しかったりするんで、半月から1ヶ月くらいあとになりそうです。
その間も暇見て中古屋には行きますのでw、増えるかもしれないです。見つかれば、ですが。
今すぐってわけじゃないんで、ヤフー無理な人はその間にID用意したりするといいかもしれません。
カード持ってないor持てない人でもJNBに口座作ればID作れると思いますよ。
0360伝説の名無しさん
NGNG0361伝説の名無しさん
NGNGだいぶ時間がたっていたのもショックだった
0362伝説の名無しさん
NGNG0363伝説の名無しさん
NGNGその代わり何か譲ってちょ
0364伝説の名無しさん
NGNG0365伝説の名無しさん
NGNGhttp://www007.upp.so-net.ne.jp/beef-100/shop/morota_al.htm
ここに駄目元でメール送ったらなんと返信返ってきた・・・・・
風邪引いて学校休んでホントよかった・・・ありがとう風邪さん・・・
皆絶対にオークションで買うなよ!
あーーーーー楽しみだぬあああああああああああああああああああああ
0366伝説の名無しさん
NGNG一年ぐらい前からあるぞ。
0367伝説の名無しさん
NGNG0368伝説の名無しさん
NGNGのーもあ、きりんぐ、こんぷり。
0369伝説の名無しさん
NGNG0370伝説の名無しさん
NGNGアウ・アウ・アウ・アウ・アウ・アウ・アウ・アウ・アウアウ
0372伝説の名無しさん
NGNG全部取り直したの?一部だけ?>ノーモアペイン
0373伝説の名無しさん
NGNG今どうしてるの?
0374伝説の名無しさん
NGNG0376伝説の名無しさん
NGNG0377伝説の名無しさん
NGNGユーゥワ
age
0378伝説の名無しさん
NGNG「長野に引っ越す」
と、5、6年位前に本人に聞いた
今は知らん
&
保守
0379伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.j-bassist.net/
0381伝説の名無しさん
NGNG0382伝説の名無しさん
NGNGワロタw
0384伝説の名無しさん
NGNG0385伝説の名無しさん
NGNGPOLICE BASTARD!!!!
0387伝説の名無しさん
NGNG1回も再発されてないの?
0388伝説の名無しさん
NGNG0389伝説の名無しさん
NGNGやっぱスラッシュ好きの人が多いのかな・・・
高校の時、DOOMとYBO2聞いて異様に興奮してました
あれから15年以上経ち、やはりDOOMとYBO2が一番あんばい良いと最近再確認した
でも北村さんより諸田さんが神
0390伝説の名無しさん
NGNG0391伝説の名無しさん
NGNG今日も中古屋まわり・・もう疲れました・・・再発してくで
0392伝説の名無しさん
NGNG0393伝説の名無しさん
NGNGかけてる人がいるなぁ
0394伝説の名無しさん
NGNGダー
0395伝説の名無しさん
NGNG0396伝説の名無しさん
NGNG0397伝説の名無しさん
NGNG交換には応じないらしい。
0398伝説の名無しさん
NGNG0399伝説の名無しさん
NGNG0400伝説の名無しさん
NGNGno more〜からillegal迄、纏めて全部。
0402伝説の名無しさん
NGNG0403400
NGNG俺、今週id登録の予定だから、出品は当分先なのよ、悪いけど。
>>401
ひょっとして関東の人かな?
だったら、コピーしといてあげるからさ、栃木県宇都宮市まで取りにおいでよ。
オクだと不必要な出費をし兼ねないし。
その場でジャケとかコピーかければ問題無いっしょ?
そうすりゃCD-Rとコピー機代、旅賃
ぐらいなんだし。
0404401
NGNGご親切な提案、ありがとうございます。
宇都宮は近くはないですが行ける範囲です。宇都宮餃子も気になってましたし。
ですが、やりとりが分からないので・・。とりあえず友人に聞いてみます。
403さんが面倒に思うのでしたら、遠慮しておきますので。
出品される時期をこちらで知らせてくれると嬉しいです。
0405400
NGNGどうも届くはずの書類が未だに届かんので、当分オクの方には出品できなそうオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
そんな訳なんで、ゆっくり捨てアド辺り申請して頂戴。
それと、出来れば到来は週末で頼んます、本業の飛行機造るのが忙しいから。
何より、おれのCDはレンタル・up品なので、
結構傷みも激しいから、必死な人に売るのは気が引けるんだよね。
大分スレ違い気味なのでネタ振り。
奥瀬サキ 作画版の「低俗霊狩り三巻」にて当時の藤田氏にソックリのAV監督が出て来る。
0406伝説の名無しさん
NGNG0407伝説の名無しさん
NGNG0408伝説の名無しさん
NGNG0409伝説の名無しさん
NGNG再発とかの関係で同じものでも微妙に違うものが2種類あるとか?
0410407
NGNG3000円のと2000円のがあったんだよ。
注文番号(っていうの?)も違った。
入ってる曲自体は同じだったけど、音質が違ったり
するのかなー。
0411伝説の名無しさん
NGNGま、元々余り良い音質とも言えないので(・∀・)マイペンライ!!
0412伝説の名無しさん
NGNG0413伝説の名無しさん
NGNG0415400
NGNG本業の航空機の方が忙しくなってしまった。
手段としては上等とはお世辞にも言えたモノではないが、
例の手段を取らざるを得ない。
連絡法は捨てアドを晒してもらうなりするのがベターかと。
折り返しこちらより連絡を取る。
スレの空気をこれ以上乱さない為にもメル欄に記入の事。
一部の住人には不愉快極まりないかとは思うが、
オクの値段を吊り上げまくる連中を見ているとちょっと、ね。
何卒現状に対する御理解を御願いしたい。
長文平にご容赦。
0416400
NGNG0417伝説の名無しさん
NGNGノーモアペイン
コンプリケイティド
イリーガルソウル
クウォーターゲイト
一枚づつ頂きたいです。
0418伝説の名無しさん
NGNGアドレス出しました。コンプリ以外全て買います (・∀・)マイペンライ!
0419伝説の名無しさん
NGNGものすごい音悪いけど聞いたことない人いるなら
試聴代わりにどうぞ。
0420407
NGNGこっちの方だと思うけど、元値が3000円の方をがお得な気が
したからブックオフで3000円の方を買ってきた。
初期音源ということであんま期待してなかったけど
かっこええねー。この頃からフレットレスベース使ってた
んだね。あの音にひかれた人間としてはベースの音が結構
大きめだったのがうれしい。
0422伝説の名無しさん
NGNG21才の僕には当時を知る貴重な映像でしたヽ( ・∀・)ノ
0423400
NGNG度々申し訳無い、少々時間を戴きたい。
話を戻して、
#9の音源を持っている方へ質問、どんな感じ?
たまに妄想するんだよね、まだ存命だったらと思うと(T∧T)
0424422
NGNGヽ( ・∀・)ノセンパーイ
0425伝説の名無しさん
NGNG93年位にモロさんがベ-スレッスンやってた気がするけど、
受講者は居たんだろうか?
0426伝説の名無しさん
NGNG0427伝説の名無しさん
NGNG0428伝説の名無しさん
NGNG0429伝説の名無しさん
NGNG0430伝説の名無しさん
NGNGインカピとかも気が利いた構成だし。
最強はhuman noiseだろうけど。
0431伝説の名無しさん
NGNG0432伝説の名無しさん
NGNG0433伝説の名無しさん
NGNG0434伝説の名無しさん
NGNG強い平野がillegal〜に低い点を付けていたのには未だに疑問、ちゃんと聴いたんかい( # ゚Д゚)
よっぽどno more〜のほうがアヴァンギャルドな気がするが。
最高点がcomplicated〜の84点位だったか?
0435伝説の名無しさん、433
NGNGサンクスコ。自分はもうちょっと高い点数取ってたと思ってた…。
日本のバンドが軒並み50〜60、良くても70点台だったのに対して、Doomを含めごくわずかなバンドしか80点以上取ってなかったから印象強くなったのかな…。
そういえば聖飢松は0点取ってたなw
0436伝説の名無しさん
NGNG手元にB!誌置いとく程メタルに夢中じゃないのよ。
ともあれ、この手のアヴァンギャルド系メタルとしては、カナリの高評価と言って良い。
0437伝説の名無しさん
NGNG0438伝説の名無しさん
NGNG0439伝説の名無しさん
NGNG0440伝説の名無しさん
NGNGA ghost precedes us and a shadow fallows us
It's no one thought up being at the night the moon became a ghost
I know the dead desert night. The nightmare runs... who play there
we fall!! The night is young and friday nightmare's full of rest
Death is good disguise for late at night
0441伝説の名無しさん
NGNG0442_
NGNG物凄いベースだ・・びっくりした
0443伝説の名無しさん
NGNG0444伝説の名無しさん
NGNG0445伝説の名無しさん
NGNG0446伝説の名無しさん
NGNG0447名無し募集中。。。
NGNG再発してくれても不思議じゃないのにな。
0448伝説の名無しさん
NGNG0449伝説の名無しさん
NGNG( ゚д゚) シッコク シッコク!!
「/_/
\\
0450伝説の名無しさん
NGNG0451伝説の名無しさん
05/01/17 19:25:070452伝説の名無しさん
05/01/19 18:51:350453伝説の名無しさん
05/01/20 22:38:530454伝説の名無しさん
05/01/20 23:20:33↓
>267
0455竹内邦夫容疑者
05/01/23 21:08:160456伝説の名無しさん
05/01/25 21:36:15記憶に残っていた以上にとんでもないベースでした。
つーか、この音なら今でも通用するぞ・・・
0457伝説の名無しさん
05/01/26 06:10:37今でもっていうか、
あの音をあの頃にすでにやってて
いまだ誰も越えてないっていうのがすごいと思う。
1988年のDOOM come back!
0458伝説の名無しさん
05/01/26 21:24:48藤田が誰と組んでもあの音は絶対出せない。
せめてリマスター(意味無し)再発とかしてくれて皆が聴いてくれたらなとは思う。
モロさんのソロも買ってくれよ>>456
0459伝説の名無しさん
05/01/27 01:41:11せめてビクターから出てたものだけでも再発してほしい…
0460伝説の名無しさん
05/01/27 20:30:53折れは持ってるから転売厨の手に渡る前に今すぐGETしろよー
0461伝説の名無しさん
05/01/28 14:42:200462伝説の名無しさん
05/01/28 15:43:290463伝説の名無しさん
05/01/28 20:04:32最初にユニオンの日本のロックフロアに行ったらGASTANKがあったから
ここだろうと思って探すも見つからず。
で次にメタル館に行ったらあった。
メタルってよりは、オルタナのような気がするんだが(今となっては)
0464伝説の名無しさん
05/01/28 21:10:200465伝説の名無しさん
05/01/29 01:02:530466伝説の名無しさん
05/01/30 20:56:58ずいぶん前に出て市場から姿を消してしまったんで
中古でしか見つからないだろうと諦めてたら新品で入手できてホント嬉しい。
聴いてると凄く癒されるわー、もう新作は聴けないのかと思うと少し寂しい....
0467伝説の名無しさん
05/01/30 23:52:460468伝説の名無しさん
05/01/31 01:45:230469伝説の名無しさん
05/01/31 19:36:06ゴーストさん知ってますか?今どうしてます?スレチガイだけどよければ近況教えて
下さい。ブレインシェイクスまだ活動してますか?
0470名無しさん@お腹いっぱい
05/02/03 22:33:02>唯一illegal soulのみ74点
78点だよ。もっともあんなもんなんの意味も無いけど。点は付けられないけど彼等
の音は諸田氏在籍時のものはどれも甲乙付け難い。
メタル色強いの聴きたきゃ初期のものがいいと思うし、ミクスチャーよりのものがいいなら
後期のがいいと思う。いいこと少ない人生だけどリアルタイムで彼等のライブが初期から後期
まで生で見れたのは幸いだった。
0471伝説の名無しさん
05/02/03 23:24:550472伝説の名無しさん
05/02/04 02:21:05でも諸田さん本人は「あれはホントは出したくなかった」って言ってた。
Illegalの出来に納得してなかった模様。
具体的に聞こうとすると「インディーとメジャーじゃ予算が違うからねえ」と言う答えが。
0473伝説の名無しさん
05/02/07 21:33:050475伝説の名無しさん
05/02/11 13:55:420476伝説の名無しさん
05/02/11 23:43:34why?弾いてるとこ見せてもらったけど
凄まじいなこれは!!
0477伝説の名無しさん
05/02/12 00:39:49チョッパー+タッピング+指弾きというのは聞いているがイメージが
さっぱりつかめない。
0478伝説の名無しさん
05/02/12 09:01:57あとはタッピング速過ぎでポカーン((●)_(●);)
あと、違う曲じゃ
ゲンコツで弾いたりしてたのが印象的w
0480伝説の名無しさん
05/02/12 16:04:44最初のは1万越えた…。
0481伝説の名無しさん
05/02/16 03:21:09ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c83930440
0482伝説の名無しさん
05/02/16 10:10:56つか、レコードか。
0483伝説の名無しさん
05/02/16 18:34:36ttp://www.interq.or.jp/japan/hgfact/hg021.html
0484伝説の名無しさん
05/02/16 20:58:480487伝説の名無しさん
05/02/22 00:58:05諸田脱退後もシェルショックのダイ入れたんだし、続けられたのでは?
0490伝説の名無しさん
05/02/22 01:49:030491伝説の名無しさん
05/02/22 09:56:070492伝説の名無しさん
05/02/23 02:17:54すまんがPAZZのDOOMさえダメだったんだ漏れ。
あの時のあの3人だったからDOOMだったんだよ。
泣きたいから誰か胸貸してくれ…。
0493伝説の名無しさん
05/02/23 13:36:50終わったら返せよ。
___,./ ' ´ ___ `ー 、_
,.r '´ ー-` '´ - ‐  ̄ `'ー 、
,/ _,. ヽ
,レ' ´ i l
/ , ,l l
。'i ! r',ヽ l l l
,、r;, i'゙ ! ヾ'-' l. l l
_,r'´、l.レ'、 '、 , '、 ,/ l ,.!v-、,_
l L.., } ! ハ、 , ‐' ヽ、 ノ /! /`,/_,l L,
l゙l ヘ」/ l. / `''┬ ' ´ `'ー----- '´ ,/ l / !:イ、_ノ l、
くヽニ/ /__,. -─‐'ー 、 ハ / ,! , ‐''! '`ヽ:<ノ ,l
`T゙ l ! ' ! .! ,f´ ! l | ゙T´
ヽ.__ ,/ l l l ノ
0495伝説の名無しさん
05/03/05 00:58:51HUMAN NOISEまでは全制覇。
0496伝説の名無しさん
05/03/05 01:13:020497伝説の名無しさん
05/03/05 10:34:14ちゃんと弾けるのか?
0498伝説の名無しさん
05/03/05 11:13:130499伝説の名無しさん
05/03/06 02:47:47元気が出る運動会で、火を吐くゲイリー良亀(林ヨシキ)と
ウィザードミツル(諸田さん)のやつはある。
0500伝説の名無しさん
05/03/06 10:45:110501伝説の名無しさん
05/03/06 14:40:290502伝説の名無しさん
05/03/09 07:27:510503伝説の名無しさん
05/03/09 09:07:54そうかも→ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~reiko/database/text/db00000000tv.html
0504伝説の名無しさん
05/03/10 22:08:31誰かプレイヤーのバックナンバーない?
0505伝説の名無しさん
05/03/16 22:21:120506伝説の名無しさん
05/03/17 02:27:04ここのスレ見てる良い子のみんなは定価で新品が買えるのを知ってるから
引っかかりはしないだろーけどねーwww
0507伝説の名無しさん
05/03/17 11:21:410508伝説の名無しさん
2005/03/29(火) 21:37:09メンバー写真が、邪悪すぎダー!
0509伝説の名無しさん
2005/03/30(水) 00:06:530511450
2005/04/09(土) 03:26:550512伝説の名無しさん
2005/04/12(火) 19:17:21岡崎ロッキンで酸欠になりながら見てました。
0513伝説の名無しさん
2005/04/12(火) 21:27:060514伝説の名無しさん
2005/04/13(水) 00:52:130515伝説の名無しさん
2005/04/14(木) 01:30:12漏れのバンドのライブが終わった後に
火吹くの見せてくれたっけ・・・
見た目と違ってやさしい人だったなぁ
合掌
0516伝説の名無しさん
2005/04/16(土) 18:23:52音が悪かった(当たり前だ)
画も悪かった(そりゃそーだ)
それでも大満足、超感動、大興奮!
改めてワンアンドオンリーな
そして”早すぎた”バンドだってオモタよ。
0518513
2005/04/21(木) 14:50:530519伝説の名無しさん
2005/04/23(土) 14:37:16/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 < 私はキチガイじゃなぁぁぁぁぁい
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
0520伝説の名無しさん
2005/04/24(日) 14:19:19大阪、京都、神戸、東京、岡山…いろんな所で観たなぁ
PAZZさんのドラムも好きだったけど、やっぱりDOOMは諸田さんと錠さんじゃないと!!
不安倶楽部特製Tシャツは今でも大事に保管してあります
久しぶりに聴こ。。。
0521伝説の名無しさん
2005/05/10(火) 02:46:020523伝説の名無しさん
2005/05/12(木) 18:28:55途中に変な女の歌はいるけどなにあれ?
0524伝説の名無しさん
2005/05/12(木) 19:10:010525伝説の名無しさん
2005/05/15(日) 02:13:540526伝説の名無しさん
2005/05/17(火) 20:23:56プロージョンがHGだけどなぜか鹿鳴館でもワンマンやって
(あそこは当時典型的ジャパメタバンドのライブハウスだった)
びっくりした思い出がある。
あの頃ロッキンFに「ミュージシャンまねまね講座」というコーナーがあって
ミュージシャン本人が写真とコメント付きで登場するんだけど、
「君はここまで真似できるか!?諸田コウの回」の時は面白かった。
三角ショートケーキみたいな生え際&長い後ろ髪の手入れの仕方、持ち物チェックでは
「体が弱いんでいつも正露丸を持ち歩いてます」(笑)
自殺だったんだよね。荒川の土手で発見されたって。ロクFに訃報が出ていた。
理由は書いてなかったけど、繊細な人だったから色々あったのかもしれない。
今でもDOOMのCD、時々聴いてる。やっぱり凄いバンドだったよ。
0527伝説の名無しさん
2005/05/18(水) 22:43:490528伝説の名無しさん
2005/05/19(木) 11:07:44最後に行ったライブは、違う意味で強烈だった。
新宿ロフト、開演前の入り口で
スッピンに髪を無造作に束ね、下駄履きの諸田さんが
「はいは〜い、ゴミや空き缶は捨てちゃだめだよ〜」と
異様なハイテンションで、レレレのおじさんよろしく竹箒で掃除をしてて
私と友達、周りの待ち客達は顔を見合わせてしまった。
複雑な気持ちながらも待ちかねたライブが始まると、なんとSEが
北島三郎の「与作」。曲の合間には、出来の悪い若手芸人みたいな
寒すぎるMC。場内別の意味で騒然、はしゃぐ諸田さん。
辛かった。ファンだけど、もう観には行けないねと友達とロフトを後にした。
それから一年後くらいかな、いやもっと前かな。16、7歳の女の子をヴォーカルにすえた
ミス・クッキーというバンドを諸田さんが始めたと聞いたのは。
結局そのバンドを実際に見聞きすることもなく、暫くして諸田さんの死をロクFで
知ったという。
バンドも本人も末期には迷走していた。でも、あんなに凄いバンドは滅多にいない。
リアルで観られた自分はほんと幸せだと思ってる。ビデオは持ってないけど、心の中の
映像は生涯の宝として決して忘れないよ。
0529伝説の名無しさん
2005/05/19(木) 11:24:23諸田さんがDOOMやってた当時、ハノイ・ロックス解散して
ソロで来日してたマイケル・モンローが夜のヒットスタジオ
(今でいうMステみたいな番組)に出てて、「日本のミュージシャンで
誰がお好き?」と吉村真理に聞かれ、「DOOM!あんな凄いバンドはいないよ!」
と大興奮で答えてた。
まあ、ジャニタレとか出てる番組だから聞いたほうはわけわかんなくて困ってたけど(笑)
0530伝説の名無しさん
2005/05/19(木) 14:41:42ラウドネス、EZOってのも言うてなかったけ?
0531伝説の名無しさん
2005/05/19(木) 17:58:35ごめん、ちょっとそこまでは覚えてない。
でも、なんかの音楽雑誌で「コンプリケイテッド・マインド」
(しかも3人フルメイクで写ってる裏ジャケの方w)を嬉しそうに持ってる写真を
見たから、よっぽど好きなんだなと思ったよ。
0532伝説の名無しさん
2005/05/19(木) 18:39:280533伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 13:25:27DOOMのテープがなぜかうちにあります。MDにしてからテープは聞かなくなりましたが、ラジカセ(ほとんど死語ですね)買って聞こうかなと思いました。
0534伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 14:06:560535伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 15:59:23ビデオ録ってたので探してみるよ
0536伝説の名無しさん
2005/05/21(土) 14:48:35hideのようなギタリストはすぐに出て来そうだけど諸田さんみたいなベーシストはそう出てこないと思いました(hideのファンの方すみません)
0537伝説の名無しさん
2005/05/21(土) 22:26:40そうギターヴォーカルで3人組。最強トリオ
>>535
お〜お宝映像裏山!
>>536
言いたいことわかる。hideタンも凄いけど諸田さんは真の天才
神さまにえこひいきされ、神さまのところに早く行きすぎちゃった
0538伝説の名無しさん
2005/05/22(日) 21:57:53諸田さんはベースがめちゃウマイ以外になにが凄いんですか?
0540伝説の名無しさん
2005/05/22(日) 23:48:30いや、みんな天才と言っているがどこの部分でそう言ってるのか気になった
俺にはめちゃウマイだけにしか思えない
つかDOOMは誰が曲書いてるの?
0541伝説の名無しさん
2005/05/23(月) 00:49:170542伝説の名無しさん
2005/05/23(月) 23:41:43>>538 >>540
あの…あれだけ技巧的に巧くなれる時点で凄くないんでしょうか?
気になるなら、Dance2Noiseの音源辺り探して聴いてみてください、
演奏に対するアプローチも通常のロックミュージシャンの枠は飛び越えていますよ。
0543伝説の名無しさん
2005/05/23(月) 23:57:180544伝説の名無しさん
2005/05/24(火) 13:05:26それがまた上手いんだよ。普通あのルックスでそんなことやったら
前衛アートという色物評価され、ジャパメタブームが残したアダ花扱いで
日本ロック史特集にときおり紹介される程度になるのが落ち。
諸田さんは白塗りだろうがスッピンだろうが、やることたまに痛かろうが
そんなのあの才能が全部帳消しにしちゃうんだと思う。
0545伝説の名無しさん
2005/05/24(火) 14:30:33シンフォニック(本来的な意味で)なアプローチやら、独特なポップ感なんかは
Fred Frithとか元Ruinsの増田 隆一に近いかもねえ。
何が言いたいのかと問われれば、プログレ板でスレタッテマスヨ、と。
【Koh】DOOM【Morota】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115620938/
0546伝説の名無しさん
2005/06/06(月) 22:12:470547伝説の名無しさん
2005/06/06(月) 22:48:510548伝説の名無しさん
2005/06/07(火) 21:56:082ヶ月遅れですいませんがもしかしてブレインシェイクスの元メンバーですか(あるいは
関係者)?
もう15年位前になりますがよくライブ見てました。今は地方都市で生活してますが個人的には
大好きでした。ゴーストさんに会う機会があったらよろしくお伝えください。
DOOMスレで個人的なこと書いてスマ祖です。
0549伝説の名無しさん
2005/06/11(土) 21:48:43どっかから出してほしいよね。
0550伝説の名無しさん
2005/06/17(金) 14:01:37わしは技術的なことは知らないし、楽器を弾いたことがないのだが、
友達にライヴに誘われて、その当時は名前も知らなかったので期待してなかったけど、諸田さんの演奏を見て呆然とした覚えがある。
素直に感動し、その後の日本のバンドや外タレには興味がなくなった。
今、DOOMのようなバンドはいないのかね?
0551名無しさんのみボーナストラック収録
2005/06/17(金) 19:41:58とか・・・けどいないと言えば言えるし。
正直真似できないから伝説化したとも思うんで気持ちは分かるが彼らのようなバンドは今後
出てこないと思うべきでは。
漏れも似たような年だが初期(87年)から後期(94年)までリアルタイムでライブ見れた
のは幸運だったよ。
0552伝説の名無しさん
2005/06/19(日) 17:01:13諸田氏がDoom以外に参加しているバンドがあったら教えてください。
とりあえず
YOU(足立祐二氏)のソロで参加しているのは知ってますが
その他になんかありますか?
0553伝説の名無しさん
2005/06/19(日) 17:52:410555伝説の名無しさん
2005/07/03(日) 22:34:550556伝説の名無しさん
2005/07/05(火) 01:56:52アンダーグラウンド・サーチライ(大槻ケンヂ)、ミスクッキー、えがおドラミ、#9。
ほか何かあったっけ。
0557名無しさんのみボーナストラック収録
2005/07/05(火) 19:32:120559poppo
2005/07/06(水) 15:03:01今も大好きです。
昨日諸さんのことがどうにも気になってしまい、保管してある記事もろもろを
みて思い出に浸ってました。
もっともっと知りたかったし見たかった・・・
0560名無しさんのみボーナストラック収録
2005/07/06(水) 18:16:080561poppo
2005/07/06(水) 21:35:14未だに飽きないで聞いてます。いいもの残してくれてありがとう。
ベーシストではないですがまねしてベースのフレット当時抜きました。←おばかだねー
ベーシストではないですがコピーもしました。半数以上できなかったけど。
亡くなる前の、諸さんの状況を知らないのですが、やっぱり苦悩してらっしゃったんでしょうか?
苦悩と引き換えの才能だったように思うのですが・・・
0562伝説の名無しさん
2005/07/08(金) 14:39:28まあすべての意味において
型にはまらない/はまれない人だったから
凡人には想像もつかないような苦しみはあったんだろうなあ。
印象としては
人見知りする可愛い人だったけどね。
今みたいにネットで世界のかなりの部分が繋がってるような
そんな時代までDOOM(広川氏含限定)が生き残ってたら
案外あちこちにコアなファンがもっと生まれたんだろうなあ
と、ひとり妄想してる。
昔は国籍関らずにバンドやってる連中とかに
必死でDOOMのテープ配ってたよ。
いまだDOOMの脳内ライブ真っ最中だけどね。
生でもう1回見たかったな、ホントに。
ところで藤田さんはどうしてるよ。
誰か近況キボン。
0563伝説の名無しさん
2005/07/08(金) 18:15:320564伝説の名無しさん
2005/07/08(金) 20:42:02NO MORE PAINは今でも聞く
0565DOOMずき
2005/07/09(土) 21:22:13藤田さんが続けるDOOMもやっぱDOOMだし(どのラインナップが
いいというのは別にして)
見続けていたいんだけど情報がない!
KILLING FIELDよく効きます。
0566伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 21:55:330567伝説の名無しさん
2005/07/15(金) 22:47:420568伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 01:00:59広川さんと藤田さんって仲いいのかしらん
二人だけであとなんちゃって諸さんで、とかってだめかな。
0569伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 02:05:59誰かアルバム持ってる人タイトル教えて。
0570伝説の名無しさん
2005/07/16(土) 12:16:59広川さんを入れたきっかけが諸さんだからな。
今現在仲良いかどうかは知らんが
広川さんは脱けた後も
DOOMのライブに顔出してたぞ。
>>二人だけであとなんちゃって諸さんで、とかってだめかな。
なんちゃってでも、あんなのがいるか?
広川さんの音は諸さんの音で一層凄さが増してたってとこがあると
勝手に思ってるので(諸さんの音も同様)
なんちゃってで果たしてそこまで行けるかな。
あの三人だからこそ出せた音なんだなあと
DOOMを聞くと思うよ。
0571伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 22:54:43ですが、藤田さんがその歴史を踏まえて現在もDOOMを続けている以上、
壊して進むのもやり方だと思いますが、現在のような評価は辛いのです。
ならば早すぎたあの音を再現してほしいと思うのです。
なんちゃってでも諸さんの変わりはいません。
でも、藤田さん広川さんのラインもやっぱりDOOMだと思います。
0572伝説の名無しさん
2005/07/19(火) 23:05:36思えないんだよな〜。最後に見たのは11年前だけどそん時はDIE氏(シェルショック)
だったんだがやはりDOOMとは認めたくなかったな。彼が悪いわけじゃないんだが。
ただ音源あったらライブ盤出してほしいな。
0573伝説の名無しさん
2005/07/20(水) 19:18:310574名無しさんのみボーナストラック収録
2005/07/20(水) 20:07:370575伝説の名無しさん
2005/07/24(日) 23:59:45ライブ前に諸さんとすれ違ったんだけど、あまりにも普通すぎて気がつかなかった・・。
でも、ライブはめちゃめちゃ凄かった。
0576伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 03:01:11音だけで今も熱くなれるもんね。
やっぱり凄いバンドだ!
0577伝説の名無しさん
2005/07/26(火) 19:31:530578伝説の名無しさん
2005/07/27(水) 10:31:53は〜いっ!ベーススクールの生徒です。
レッスンの合間で先生が何気なく弾くフレーズがすごく好きだったな...。
これがまた癒し系な感じのメロディでいいのよ。
こうして今も先生の話ができてうれしいね。
0579伝説の名無しさん
2005/07/27(水) 10:47:12ってやればいいのか
0580伝説の名無しさん
2005/07/27(水) 18:39:19半角にするんだよ。
0581伝説の名無しさん
2005/07/29(金) 00:15:22いっぱい生徒さんいらっしゃったんですか?
0582伝説の名無しさん
2005/07/29(金) 18:25:490583伝説の名無しさん
2005/07/30(土) 00:11:08581さん、あっしが知る限り、一日二人はレッスンしてたのでは...。
浦和にあるスタジオROXYにてレッスンしてますた。
たまに先生がドラムでリズム刻んでくれたり!?、楽しかったですyo。
レッスンの時に録音したMD聴くと、声やベース音が懐かしくて
切なくなるっす。
0584伝説の名無しさん
2005/07/30(土) 00:49:19濱田マリ 「編む女」5.Lucky Charm
東野純直 「FENCE OF LIFE」9.Pass to Tomorrow
で弾いてるっす。先生に聞いてねって教えてモロタ。
0585伝説の名無しさん
2005/08/08(月) 22:21:59ホントはお前アニオタじゃねえか。
素人に向かって偉そうにして「へー○○さん凄いッスね。」とか言われたいだけじゃねえか。
ある程度経験ある俺に話しかけて、間違いを指摘されたら「帰れ!」なんて客に言って完全無視かよ。
お前良くそれで店長やっていられるよな。
パチンコ屋の店員と喧嘩したとか、それ武勇伝にならないぞ。
大体お前がそんな凄いベーシストならなんで前職がパチンコ屋なんだよ。
根性が腐ると耳が腐ってくるんだな。
誉められたいならキャバクラでもスナックでも行けよ。
ラテン語だの、言語学だの、量子論だの言っていたって、
ホワイトヘッドどころかファインマンの教科書も知らないで何が超ひも理論だよ。
「俺モードとかもうわかるからセリーだな〜」なんて馬鹿なことを。
この前まで「フリジアンはよく使うンだけど」なんて本気で言っていた奴が
2年でセリー使えるようになったりする分けないだろツーの。
なんにもやったことが無くて、はったりの効きそうな事柄の
名前だけしゃべっているだけじゃねえか。
そんなに勉強がしたかったのになんで大学中退したんだ?
お前がタコなのは大人はみんな気付いているんだよ。
馬鹿なんだからもっと申し訳なさそうに生きろよ。
早く田舎に帰れ。この馬鹿。
0586伝説の名無しさん
2005/08/09(火) 00:08:410587伝説の名無しさん
2005/08/09(火) 11:03:52あぁぁ、一度聴いてみたい;;
やっぱり優しい方ですね..諸田さん;;
584さん、初耳です。聴いてみますね。
諸田さんのお墓、どこにあるか御存知の方いらっしゃいますか?
行って来たいのですが...。
0588伝説の名無しさん
2005/08/09(火) 19:12:350589伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 00:01:580590伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 02:31:56がんばってもらいたい。
0591伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 05:08:210592伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 17:01:48DOOMや諸田さんの音楽は凄い。自分は楽器弾けないからうらやましいです。
誰でも弟子になれるわけじゃないから、弟子として諸田さんに選ばれたことは誇りだと思う。
偉大なベーシスト、諸田さんに教わった基本やテクニックは無駄にしないで下さい。
0593伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 21:25:49師匠の名前を語るのはいいが、演奏にエッセンスが感じられない。
馬鹿は楽器を弾くことに夢中で、音楽は二の次。
音楽性があってこそのテクニック。
弟子の多くがここんとこ分ってないよ。
諸田コウは音楽家だが、弟子の多くはそうではない。
凡人が天才の真似をするとただの馬鹿以下。
心当たりのあるヤツは暗い気持ちになって下さい。
0594伝説の名無しさん
2005/08/11(木) 20:35:06他のメンバーについての書き込みが少ないけど。まぁ漏れもそうなんだけどさ。
広川氏とかけっこうパワーもテクもあるドラマーだと思うけどな。あの変拍子や
切れのいい流れ、ライブじゃ特にバスドラの重低音響いたの印象に残ってるけど。
0595伝説の名無しさん
2005/08/12(金) 07:59:36広川氏いいすね。変なテイストになりがちな変拍子をしらっとROCKにしてしまう、稀有な人だすね。
0596伝説の名無しさん
2005/08/12(金) 18:12:07なのにライブだと3回目の「タツッタツッタツッタツッ」ってやつしかやらないのが
イマイチ不満だった。
あと藤田さんももっとスタヂオ盤並に歌ってほしかったな。
0597伝説の名無しさん
2005/08/12(金) 22:44:45あはは、でもそのいい加減さもDOOMっぽい。
0598伝説の名無しさん
2005/08/13(土) 08:03:08漏れあの曲最初聴いたときモーターヘッドのオーヴァーキルのぱくリと思った(エンディング3回)
コンプリケィテッドマインドの最後の曲もエンディングそれの延長だよなw
0599伝説の名無しさん
2005/08/16(火) 21:36:520600伝説の名無しさん
2005/08/16(火) 23:00:080601伝説の名無しさん
2005/08/26(金) 01:39:14会社の上司とはおりあわないし、
人を小馬鹿にする客は来るし、
なんか俺のいるべき場所じゃないね。
今の職場。
大体俺がこんな田舎でくすぶっていたらいけないよな。
俺って選ばれた人間なんだぜ。
馬鹿ばっかりだよ。
死ねばいいんだ。
俺はもっと自分を試せる場所に行くべきだな。
そうだそうだ。
とっととそうしよう。
0602伝説の名無しさん
2005/08/26(金) 12:24:26のSFアクション映画作ったらしい。バイオハザードみたいなもん?
0603伝説の名無しさん
2005/08/26(金) 18:59:36アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウアウ
アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウ、アウアウの部分はライブでは後半は諸田が叫んでたんだね
0604伝説の名無しさん
2005/08/27(土) 12:29:48そのヴィデオ市販されてるやつ?タイトルとかよかったら教えて送んなさい。
けどライブヴィデオなんか撃ってたかな?
0606伝説の名無しさん
2005/08/28(日) 10:50:330607伝説の名無しさん
2005/09/04(日) 18:21:57WHY!?のスラップ&タッピングは神業だった…
0608伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 17:48:070609伝説の名無しさん
2005/09/06(火) 22:22:56サンクスの隣から引っ越すでよ。
30代半ばで自分を試すですよ。
それが漢ってもんですよ。
俺の本当の能力に気付いてくれるやつは
やっぱりこんな田舎町にはいないですよ。
夢を持って次に行くっす。
格闘技好き、プログレ好き、アニメ好き、
そしてラーメン好きな娘(25歳以下)、友達になろう!
当方フレットレスベース弾きでーす。
実際の年齢より若く見られまーす。
よろしくねー。
0610伝説の名無しさん
2005/09/17(土) 23:37:35お前んとこのEnglish BBSはなんで言語がシフトJISなんだよ。
2バイトコードで世界を目指すなんて、あっち方面にでも行くのか?
向こう側のPCからどう見えると思ってるんだ?
ジャコパスもミック・カーンもお前の口からでると軽くなるのは、
2バイト・コードで「世界進出」とか言ってるのと同じで、
超自己本位な視野の狭さが見えまくるからだろうな。
ジャコもミックも、お前に見切られるほど浅くないよ。
打ち込みでアカデミック路線に行きたいならIRCAMにでも行けや。
JAZZが嫌いなんじゃないんだろう。
理解できないし、もっと上手い奴が沢山いるのが気にくわないんだろう。
大人はみんな見切っているんだよ。
というかさ、間違ったら謝れよ。
お前の知ったかぶりから出た言葉で相手に迷惑がかかったら、
本心では気にくわなくても謝るのが大人だろう。
それが出来ないでグダグダ言ってるからここで糾弾してるんだよ。
謝りたくないから中途半端に理論武装して、
それでも五月蠅くなったら引っ越しかよ。
お前の居場所は世界の何処にも無いな。
産まれてきたことを恨めしく思うんだな。
0611伝説の名無しさん
2005/09/19(月) 21:44:10誰のどのすれに言ってるわけ?
もう少し気楽にいこうやー
せっかくこんないい板あんだから…
0612伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 01:15:030613伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 07:43:190614伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 09:28:47「こんにちは」も「すみません」も言えない、
それなのに世界を目指すとか言ってる弟子に言っているんだよ。
師匠が馬鹿だと思われるから、お前は氏の名を語るなと。
それだけだ。
0615伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 12:29:56諸田氏の弟子でそんな評判悪い人いるならここで書き込んでも仕方ないから
直接なり間接なり本人に伝わるように言いなよ。
0616伝説の名無しさん
2005/09/20(火) 23:23:00だれも他の人に諸さんの代わりを求めちゃいないよ。
弟子は弟子であって諸さん本人じゃないのは当然のことなんだから、
諸さんに教わったことを生かしながら個性を伸ばしていってくれればいいと思う。
憧れのベーシストであって師匠であれば、いつかはああなりたいって気持ちは
楽器を始めたことがある人なら共感出来るよな。いつまでも目標でいいと思うよ。
諸さんだって自分のコピーを作ってたわけじゃないだろう。
諸さんの弟子に冷ややかな意見がある人がいるみたいだけど、
諸さんやDOOMのことが好きならば、
諸さんが可愛がっていたであろう弟子たちをこの板でどうのこうの言ってれば
諸さんが寂しがるよ。彼はそういう人だ。
0617伝説の名無しさん
2005/09/22(木) 17:45:370618伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 23:59:58小節頭の「ジャジャッ」てところだけスラッピング
ハイポジでウネウネ言ってるところはいわゆるボスハンド・タッピング
保守
0619伝説の名無しさん
2005/10/23(日) 18:51:12漏れはそっち系の音楽は趣味じゃなくてDOOMも藤田さんも名前しか知らなかったんだけど、
初対面の漏れに藤田さんは本当に親切にしてくれた。
藤田さん、ありがとうございます。
一生のいい思い出です。
0620伝説の名無しさん
2005/10/28(金) 12:57:22やってるらしいけどよく分からん。フジの深夜番組でバックバンドやってたなんて
聞いたこともあるけどな。
0621伝説の名無しさん
2005/10/31(月) 23:12:19ターンテーブルにかけて回したら酷い音がして他のレコードもかけたら同じような
ひでぇ音。こりゃ聴けなくなったレコードかなりあるがテープ昔だれかにやってしま
ったから1stシングル聴けなくなってまった。すげ−欝・・・
0622伝説の名無しさん
2005/10/31(月) 23:48:24Jのところ。
南浦和近辺を長髪で郵便配達のバイトしてた俺に、
「ファンキーな郵便屋だなぁ」
と止められ
諸田「バンドやっての?」
俺「は、はい」
諸田「楽器は?」
俺「ど、ドラムです」
諸田「俺ドゥームってバンドやってんだけど、LIVE観に来いよ」
俺「は、ハイ」
諸田「これやるよ」
と言って、DOOMのステッカーをくれて去っていきました。
当時はDOOMにあまり興味は無かったんですけど、最近この出来事を思い出したら
急に聴いてみたくなりますた。
0624伝説の名無しさん
2005/11/07(月) 17:14:560625伝説の名無しさん
2005/11/07(月) 21:27:09後で出来上がった写真見たら俺の隣に居る藤田さんがニッコリ笑顔で嬉しかった
0626伝説の名無しさん
2005/11/19(土) 23:26:530627名無しさんのみボーナストラック収録
2005/11/23(水) 21:21:40が4千円で売ってた。もちろん中古で。
再発汁!!
0628名無しさんのみボーナストラック収録
2005/11/24(木) 12:27:350629伝説の名無しさん
2005/11/24(木) 17:21:270630伝説の名無しさん
2005/11/25(金) 16:45:46早く聴きたいわーーー
0631伝説の名無しさん
2005/12/03(土) 02:15:56…兄さん、マジで?
じゃあまだ募集してるならアタシとメールしてよ!!
ら〜めん大好き21歳。
漫画とかゲームとかアニメ好き。
どない?w
捨てアド載せて〜な。
って、亀すぎていないか。
なんでココでこんなこと書いてんだか。
叩くなら叩いてくれ。
わしゃ寂しくて死んでしまうのだ。
0632伝説の名無しさん
2005/12/05(月) 21:21:25彼等みたいに変拍子を多用し、プログレッシブな曲構成、色々な音楽要素を含んだバンドを探してます
CD屋の店長からはマグマというプログレバンドがいいと言っていたんですが、他にも色々聴きたいです
0633伝説の名無しさん
2005/12/05(月) 21:23:570634632
2005/12/05(月) 21:33:16色々な事をしているし変態っぽいです。キャッチーな曲も気に入りました。
他にもいたら教えて下さい(メタルじゃなくてもいいです)。僕も探してるんですけどなかなか見つからないんですよね。
唯一無二のバンドなので。
0635伝説の名無しさん
2005/12/05(月) 21:42:25まず最初に、MAGMAとDOOMは全然違うと思う。
次に、DOOMの代わりになるバンドは存在しない、DOOMはDOOM、他は他。
あと、質問が曖昧だw
君の質問だとRUSH薦められても文句言えんぞwww
0636伝説の名無しさん
2005/12/05(月) 21:44:150637伝説の名無しさん
2005/12/05(月) 21:56:25まーねえ。でも言葉だけだったらマグマもおかしくはないでしょー。
一度聴くだけ聴いてみて損は無いとも思うけど。
0638635
2005/12/05(月) 22:59:27何か、皆ワザとやってんのか?
と思うくらいなので、一応俺からはmick karnのソロを推しとく。
諸田の奏法ルーツの一つなんで、
それなりに意義も有るはず。
でも、出来れば、変拍子以外の色々なモノも聴くと良いよ。
0639伝説の名無しさん
2005/12/06(火) 23:22:12mick karnのソロは本人も確か公言してたし間違いはないけど
諸田氏個人が影響を受けたってことであって
DOOMを感じさせるようなバンドってのとは違いますよね。
DOOMみたいなバンドなんてもちろん無いに均しいけど、
雰囲気や感覚が近いバンド知りたいなってことではないですかね?
0640188
2005/12/07(水) 16:09:48すみませんでした。確かに質問が曖昧でした。(DOOMが唯一無二の存在ということは十分承知してます。)
最初から書きます。
最近DOOMを聴いて彼等の世界にどっぷり浸かってしまった中学生です。あの不思議なリズムと彼等ならではの曲の展開にやられました。
それで彼等みたい「に」プログレ的要素を含んでいて独自の世界観を持ったバンドっていないでしょうか?
参考になればいいのですが好きなバンドはutopia,10cc,dream theater,king crimson,yes,ルネッサンス、pink floyd,など大雑把に言えばプログレ系です。(有名所しか聴いてません:)
>>636 >>638
ありがとうございます!チェックしてみます。
それから僕はベースはよく分からないんです。でも諸田氏のベースを聴いてベースに対する価値観が変わりました。
I can't go back myselfのソロや、Killing timeでのクールなベース、そしてwhy!?での早弾き(タッピング?)
等、頭の中で再現するだけで鳥肌が立ちます。格好良すぎです。
それと変拍子以外にも結構聴いてます。邦楽だと山崎まさよし、細野晴臣、はっぴいえんど、スピッツ、SIAM SHADE,VOW WOW等も大好きです。
>>639雰囲気や感覚が近いバンド知りたいなってことではないですかね?
そうです!そういうバンドを求めてます!改めて自分の文章力のなさを痛感しました。。
あと自分で調べてみたんですけど,あぶらだこ、CYNICがなかなか良かったです。
長くなりましたが改めてよろしくお願いします。
0641635
2005/12/07(水) 20:04:38俺が悪かったからそんなに熱くなんなよ、カルシウム足りてねえのか?
それにこの場合バンド作品か個人作品かは然程重要でもねえだろ。
DOOMでもkarnが良く使うフレットレスならではの逆回転フレーズは戴いてるからって、
本人もplayerのコラムで書いてたし。
baki+DOOMでもjapanの曲やったしよ、問題あんめえ?
>>188
prong、ruins、zenigeva、 jonas hellborg(←これだけ個人名義)、
思いつくのはこんな感じ。
変則拍子、プログレ云々よりも、寧ろ曲全体に漂う無調感からこのセレクト。
では、次の方どうぞ。
0642伝説の名無しさん
2005/12/08(木) 08:01:34もよ。というか映画サスペリアシリーズやゾンビのサントラって言った方が速いけど
サスペリアの曲はライブのSEでも使われてたな。
あと諸田氏の好きなバンドにビルラズウェルがやってたゴールデンパルミノスとか
いうのもあるらしい(未聴)
0643伝説の名無しさん
2005/12/08(木) 10:08:110644伝説の名無しさん
2005/12/08(木) 10:19:420645伝説の名無しさん
2005/12/08(木) 12:31:060646伝説の名無しさん
2005/12/08(木) 17:49:570647伝説の名無しさん
2005/12/14(水) 15:25:25まず、諸さんみたいなベーシストがいないし・・・
MAGMAやRUSHは、聞いたことがないなら一度聞いてみれば。
0648伝説の名無しさん
2005/12/16(金) 17:53:40もう無理だね。
0649伝説の名無しさん
2005/12/19(月) 19:13:59ホント頼みますよウニオンさん。
0650伝説の名無しさん
2005/12/26(月) 17:10:530651伝説の名無しさん
2006/01/01(日) 13:45:39傍から見てベタなのは百も承知で書かせて頂くが、ZOA、ASYLUM あたりはどうでしょ?
両方とも日本のバンドです。 今はもう活動して無いけどね。 多分、君の期待に沿うような音楽だと思う。
ヒマがあったら、ヤフオクででも探してみれ。
0652伝説の名無しさん
2006/01/01(日) 13:52:52演奏力の点でdoom好きには
物足りないかも。格好良いんだけどね。
0653伝説の名無しさん
2006/01/01(日) 15:14:560654伝説の名無しさん
2006/01/08(日) 12:51:17昨日、再結成Casbahと5人編成JURASSIC JADEの昔音源レコ発
ライブに行ってきた。
で、その中でSKULL SMASHというDOOMのトリビュートバンド
が出てた。
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/jjcrew/skull-smash.htm
このバンドの事まったく知らなかったので、久しぶりにDOOM
の曲がライブで聴けて嬉しいやらびっくりやら。
で、終盤にスペシャルゲストとしてなんと本家の藤田さんがVo/
Gで参加。
あまりにも嬉しすぎて曲はなにやったか忘れたけど、Voは全く
衰えなく強烈。
個人的には藤田さん一人のおかげで目的のCasbah、Jadeが霞ん
でしまった。
0655伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 11:42:08そのSSってバンド、メンバーいくつくらい?
いや昔コピーしてた連中知ってるんで
まさか顔知ってる連中かと。
藤田さん登場! すげえな。
スレチだがCasbahとJJの現メンバー詳細キボン。
くそーDOOMナマで見てえぜ。無理だけど。
0656伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 14:13:49ジュラは現メンバーとオリジナルメンバーの2部構成な感じ。
SSのベースは元カスバ。
0657伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 14:15:400658伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 14:36:32ZADKIELに広川氏は関係なかったです。
ZADKIELはメンバーチェンジはありませんでした。
0659伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 14:37:37三谷さんが弾いてたのか!
>>SSのベースは元カスバ。
三谷さんじゃなくて?
0660伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 15:07:10偽物諸田みたいなニイチャン
0661伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 15:39:190662伝説の名無しさん
2006/01/09(月) 16:06:270663654
2006/01/09(月) 23:42:15あまり前でみてないから年齢まではわからんけど、Vo/GとDsは
若そうだったから20代じゃないかな。
Bは後期Casbahの小平さんだから30代かな。
小平さん、ルックスが諸さんそっくりで笑ったw。
0664伝説の名無しさん
2006/01/11(水) 12:40:340665伝説の名無しさん
2006/01/24(火) 21:34:590666名無しさんのみボーナストラック収録
2006/01/28(土) 09:39:150667伝説の名無しさん
2006/01/30(月) 18:50:020668伝説の名無しさん
2006/01/30(月) 18:53:050669伝説の名無しさん
2006/02/17(金) 08:04:400670伝説の名無しさん
2006/02/27(月) 11:50:430671伝説の名無しさん
2006/03/01(水) 19:24:550672伝説の名無しさん
2006/03/02(木) 01:54:24藤田タカシ → J(元ルナシー)のバックでギター弾いてる
諸田コウ → 死去
広川錠一 → 何やってんだろ
PAZZ → ラーメン屋店員+ワイルドベアー氏と謎のユニットで活動
諸さんの弟子の話でもする?w
zpkefさん(pau:panou:act*us、machina critica、元CULT INSANE)
水上悠さん(現在は作家として活動中)
あべさん(GOOFY STYLE、ムラトリックス)
ほか誰か知ってたら教えて。
0673伝説の名無しさん
2006/03/02(木) 03:23:51アレは面白かったのに
でも諸田氏居ないとイマイチかぁ・・・
0674伝説の名無しさん
2006/03/02(木) 08:03:11甲殻機動隊ってアニメにもパズってキャラクタ出てくるお。
0675伝説の名無しさん
2006/03/02(木) 21:49:59http://www.go-ten.com/staff-sendagaya-f.htm
ちなみに「御天歴」は数年間更新されてない模様
0676伝説の名無しさん
2006/03/03(金) 21:16:11うまかったんだ。漏れ地方在住だけど今度東京逝く時寄ってみるわ。
0678伝説の名無しさん
2006/03/13(月) 03:05:38そしたら阿部さんも発見した。
PAZZさんもいたようないなかったような記憶が確かではない。
0679伝説の名無しさん
2006/03/18(土) 03:18:02少し知り合いになった。髪の毛の立たせ方とか教えてくれた。
きさくないい人だったな。
0680伝説の名無しさん
2006/03/22(水) 00:13:24>>601
>>609
>>610
>>614
久々に来てやっと気付いた
コレ、俺への個人攻撃じゃんwwwwwww
何を勘違いしてるかしらんが、俺はただのベーシストであって、聖人君子ではないよ
0682zpkef
2006/03/23(木) 22:57:51ありがとうございます
ヲタクなもんで…
みなさん、スレ汚しちゃってすみません
個人攻撃カキコの相手は特定出来ましたが、かわいそうな人なのでほっときます
師匠なら「ほっときなよ」って言うと思うし
で、スレ汚しのお詫びに師匠の好きなもの情報です
ミック・カーン>レス>ジャコ≧パーシー・ジョーンズってカンジです
ラズウェルは、パロミノスよりソロですね
パロミノスは俺が貸したりしてたくらいで、それほど思い入れはなかった様子
車にいつも"hear no evil"がつんでありました
後は吉田美奈子"gazer"が大のお気に入りCDで、小川美潮さんのCDも良く聴いてました
小川美潮さんはビデオも持ってて普通にファンでしたね
俺がLOVE,PEACE&TRANCEのCD買った時なんて目の色変えて「貸して!!」って言ってきました
以下無駄知識
写真と釣りが大好きで、アラーキーと藤原新也が好きでした
好きな魚は当然ピラルク
ちなみに私はアロワナというホーリーネームを頂きましたwww
好物は「モロヘイヤ入りおにぎり」
それでは名無しに戻ります
すみませんでした!!
0683伝説の名無しさん
2006/03/23(木) 23:04:28カルトインセイン大好きでした。
0684zpkef
2006/03/23(木) 23:12:20>>683
ありがとうございます!!
感涙…
カルトインセインのドラムのMUROCHINとmachina criticaっていうドラムンユニットはじめました
内容的にはまだまだってカンジですが、いつか見に来て下さい
0685伝説の名無しさん
2006/03/24(金) 02:10:16あ!見てないと思うけど
私も大好きです。
しかもカキコに来てくれたのが私の誕生日。
そんだけで嬉しいっす。
ありがとうございました。
応援してます!!
0686伝説の名無しさん
2006/03/24(金) 03:13:51諸田氏の前に諸田氏は居ない、諸田氏の後にも諸田氏は居ない
でもまぁ、どうでもいいや
0687伝説の名無しさん
2006/03/25(土) 11:43:33そんなこと、弟子の方がよっぽど良く分かってるだろうに
それはともかく、PAZZさんのいるラーメン屋って、誰か行った?
うまいのかね?
0688伝説の名無しさん
2006/03/29(水) 12:21:120689伝説の名無しさん
2006/03/29(水) 23:52:49ここのスレの奴らって本当、いい人多いって思って。
ちょっとおれの相談も聞いてくれるないかな。
おれは音楽全般のファン。有名大学入ったんだけど
まわりの皆が就職決めてるのに、おれだけ引っ込み思案で面接が突破
できず決まんなかったんだ。皆だんだん俺にきをつかってくれるのが
わかってつらくてさ。おれプライドすごい高いから、「会社なんかい
くきないよ俺は音楽好きだから 苦笑」ってごまかして、ひっしに裏
で就職活動してたんだ。でもどこも駄目だった。それで音楽家志望の
ふりするために、卒業の時にがんがって作品集作ったんだけど、それ
がまたセンスのないしょぼいゲーム音楽みたいなヤツで、もうさんざ
んでさ。今はもう三十路なのにまだブラブラ。完全にニートの駄目人
生なんだ。だから2ちゃんで一日中うさばらししてるんだ。こんな俺
、どうしたらいいかな?死んだ方がいいのかな。
0690伝説の名無しさん
2006/03/30(木) 10:44:300691伝説の名無しさん
2006/03/30(木) 20:13:23ネタかマヂか知らんけど30なら開き直って普通のリーマン諦めて給料安くて正社員
じゃなくてもとりあえず働いて貯金でもいいから目標持って生活したら?
なにもリーマンになるだけが生きる方法じゃないし。音楽の才能無いなら無いって認め
て趣味で楽しむ分にしてダメ人間だってかまわないじゃねぇか!って周りが引くくらい
の意気込みで生きるってのもアリだと思うが。やってなけりゃとりあえずバイトくらい
始めてみては?
0692伝説の名無しさん
2006/03/30(木) 21:39:57メジャーでもバイトしながらやってる香具師いるよ。
インディーズで、音楽だけでメシ喰うって無理。
たとえばシャ乱Qなんか、1st2ndが売れなかったから、
シングルベッドがヒットするまでまともな給料なかったらしいぞ。
0693伝説の名無しさん
2006/03/31(金) 15:52:32キメが多いからフレットレスではどうしても歯切れが悪くなってしまう。
諸田氏の技術が素晴らしい事は間違いないだけに、
もっとそれが活かされる場で活躍して欲しかったと思う。
0694伝説の名無しさん
2006/03/31(金) 21:30:27初期の楽曲なんか特に顕著だしやはりDOOMの核と言っていい要素だと思うよ。
歯切れ悪いっていうかどうしても音質が柔らか目でこもり気味なのわ否めないけど
それでもフレットレスの利点が勝ると思うな。
0695伝説の名無しさん
2006/04/07(金) 12:41:420696伝説の名無しさん
2006/04/10(月) 06:57:590697伝説の名無しさん
2006/04/12(水) 04:53:470698伝説の名無しさん
2006/04/19(水) 22:08:260699伝説の名無しさん
2006/04/22(土) 16:04:00BACTERIA SOUR/TASTEというコンピレーションアルバムの
The Nightmare Runsという曲はドラムPAZZ氏だけど
(‘だけど’って失礼だわな)カッコいいよね。
このアルバム、ココバットやDOOMの‘Freakout’でイラスト描いてる
パスヘッドのお気に入りバンドを集めたものだったよね、確か。
他に日本勢ではブッチャーズなんかも入ってて結構イイ。
他スレ含めて既出だったらスマソ。
DOOMは我が家のステレオでは未だに現役バリバリですばい。
嫁の実家だけど、カンケーあるかい! You're Die!
0700伝説の名無しさん
2006/04/22(土) 19:46:470701伝説の名無しさん
2006/04/22(土) 20:15:06西川のりおが唄ってるのかとオモタよ。
0702伝説の名無しさん
2006/04/30(日) 10:38:500703伝説の名無しさん
2006/05/02(火) 21:43:39今日はhideの命日でしたね
0704伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 02:38:410705伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 07:36:28>CD
ここで聞く前にヤフオク探してみれば。
0706伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 08:36:370707伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 09:16:410708伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 09:26:090709伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 13:07:12つミ ttp://www.geocities.jp/morota1999/doom/doom0.html
0710伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 14:46:210711伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 23:45:03単独音源
Go Mad Yourself! (EP)
No More Pain... (LP)
↑のおまけソノシート Why!?とLast Stand To Hellの2曲入り
No More Pain... (CD) たぶんLPにプラスしてGo Mad Yourselfの4曲
Killing Field... (LP/CD)
Complicated Mind (LP/CD)
Incompetent... (LP/CD)
Human Noise (CD) ドラムがJOからPAZZにチェンジ
Illegal Soul (CD) ビクターを離れ自らのインディーズレーベルからリリース
freakout (EP) ベースはSHELLSHOCKのDIEがサポート参加
WHERE YOUR LiFE LiES? (CD) DEF.MASTERのユウミが全面的に参加 まったくDOOMっぽくない
オムニバス等
Rock'in'Dex 88 (VHS) Killing Fieldのアウアウのところをちょっとだけ
Skull Thrash Zone Volume I (LP/CD) Xが参加したせいで売れた
Dance 2 Noise 003 (CD)
RAD (CD) COCOBATとかRUINSとかDEF.MASTERとかが入った濃い一枚
Dance 2 Noise 006 (CD) KISSの""Parasite"をカバー(いちおう)
Neu Konservasiv (CD) ホッピー神山氏のレーベルのコンピ
DOOM/COCOBAT split (EP)
TASTE Compilation (CD) COCOBATとのスプリットと同じ曲
DOOM/HEDGEHOG split (EP) ベースはSHELLSHOCKのDIEがサポート参加
EXTREME HOT CANDY (CD/VHS) 同上 藤田氏がむさくるしい
0712伝説の名無しさん
2006/05/05(金) 23:46:17その他
山瀬まみ 諸田さんだけだっけ?
大西結花 持ってないから知らない
野沢直子 DOOMとして1曲参加
YOU (元DEAD END) 持ってないから知らない
Quartergate BAKI+DOOM 荒いけどかっこいいよ
Ninety Seven Percents ブレインドライブの人とのユニット。 Dance 2 Noise 004に1曲だけ参加
SOFT BALLET ミニアルバム"3 drai"のほかに藤田氏だけライブサポート ライブビデオにもいくつか出てる
SCHAFT たしか藤田氏もギター弾いてたと思うけど
The Mad Capsule Market's 石垣愛脱退直後からしばらくライブサポート・・・だっけ
DEF.MASTER ライブとかではやってたけど音源あったっけ?
BLAM HONEY プロデュースだけだっけか?たしか少しギター弾いてた気が
Re:flex 同上
J 元ルナシーの人 ソロ活動初期からずっと DVDなんかではなかなかお茶目な一面も・・・w
0713伝説の名無しさん
2006/05/06(土) 00:04:160714伝説の名無しさん
2006/05/06(土) 00:22:190715伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 01:30:480716伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 03:44:490717伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 03:49:08何故色んな所で書かれてないかが想像できないあなたは、繊細な人ではないですね
0718伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 05:51:260719伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 06:29:530720伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 06:32:220721伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 16:07:240722伝説の名無しさん
2006/05/07(日) 22:25:490723伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 00:08:170724伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 09:21:20つりあげしてるのかな
0725伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 10:12:540726伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 10:15:07遅ればせながら… 諸田さんのご冥福をお祈りします。
0727伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 21:02:44リアルタイムでライブも数十回見れたけど頼むから再発してくれ。
できりゃ未発表音源やライブ音源も出してほしいよ。諸田氏も今年で9回忌か・・・
世界的に見てもあれだけはまったバンドそう多くないよ。
0728伝説の名無しさん
2006/05/08(月) 23:16:530729伝説の名無しさん
2006/05/09(火) 03:44:590730伝説の名無しさん
2006/05/09(火) 15:06:170731伝説の名無しさん
2006/05/09(火) 16:46:300732伝説の名無しさん
2006/05/09(火) 18:15:34その後諸田さんの訃報を知りました。残念です。
ヘビメタ運動会、全く見たことがないので見てみたいです。
0734伝説の名無しさん
2006/05/10(水) 04:12:430735伝説の名無しさん
2006/05/10(水) 22:32:18(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Compilation(192Kbps).zip.mp3 59,043,460 b13242e0c69fd64ba671d19051aaec5d
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Complicated Mind(192Kbps).zip.mp3 72,111,666 edabe42e19b105858fd4f7c6e7931a10
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Human Noise(192Kbps).zip.mp3 70,112,544 3f4064ac724c5f6eb62270b28b389e7d
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Incompetent...(192Kbps).zip.mp3 79,031,978 d92ba3f4f93e8d0e6d41402ab68cab1f
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Killing Field(192Kbps).zip.mp3 40,405,754 3618cb5b9eba518015a340ec4964b6de
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - No More Pain CD(192Kbps).zip.mp3 75,015,982 eb003477b18dbca33f39cbb11f1db0b0
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - Dance 2 Noise 003(192Kbps).zip.mp3 110,180,478 71008d6ffb8e88c1eccc623d30fcd3ad
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - Dance 2 Noise 006(192Kbps).zip.mp3 41,772,104 75b6ade26e741650f9bd2fd73eeca96d
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - EXTREME HOT CANDY(192Kbps).zip.mp3 70,860,854 62775ca9bd6ff149c56f3efecf8ccfe5
0736伝説の名無しさん
2006/05/10(水) 22:35:58(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - RAD(192Kbps).zip.mp3 73,478,012 ba9e63870d59c4d3f01be2e7e760d167
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - SKULL THRASH ZONE VOLUME I.(192Kbps)zip.mp3 62,310,696 bc4247369ff7725c534780640e7d812a
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - V.A - Taste(192Kbps).zip.mp3 112,546,904 18e202aeaaf62cdab0fa241a603340d4
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - Where Your LiFE LiES!(192Kbps).zip.mp3 52,130,948 d1ebfb267b2ee66350a096e0221a662d
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - illegal soul(192Kbps).zip.mp3 66,829,696 d16e126e06d33ec6dcee2b7c25fe18d0
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - quartergate - quartergate(192Kbps).zip.mp3 48,655,354 02f28807c54654047de4206a9618439f
(Album) [punk_hardcore] [progressive] [metal] DOOM - 諸田コウ - 生∞死(192Kbps).zip.mp3 57,038,270 de933114a38aca87ca5e88d5a19c8dba
【LIVE】Doom - 1987.09.26 目黒鹿鳴館.zip 71,985,763 a7262afea8699277b71755b0565a23c4
【アルバム】DOOM - Go Mad Yourself.zip 21,329,702 3c28cf8a0e7b59e19ec6e9da51c444aa
【アルバム】DOOM - No more pain.zip 35,729,619 0967d9ae82ec1986aefb4b713b7441ed
流れてるのはこんなもんですか?
0737伝説の名無しさん
2006/05/11(木) 00:20:060738伝説の名無しさん
2006/05/11(木) 14:03:060740伝説の名無しさん
2006/05/11(木) 18:33:270741伝説の名無しさん
2006/05/11(木) 23:00:42ありがとうございます。
(Album) [punk_hardcore] [thrashmetal] War Pigs - Stay Cool.zip.mp3 67,284,620 d177094f3e23387b9de163bb8c2099e1
これも関連かな?
ZADKIELもあるらしいけど見かけませんね・・・
0742伝説の名無しさん
2006/05/12(金) 01:39:560743伝説の名無しさん
2006/05/12(金) 11:31:510744伝説の名無しさん
2006/05/12(金) 15:57:465/13@京都MUSE
OPEN/START 18:00/18:30
前売り/当日 2800円/3300円
c/w サミング/SEVENSEAS/STRUSH
5/14@大阪MUSE
OPEN/START 17:00/17:30
前売り/当日 2800円/3300円
c/w JILIA MAZDA/ARESZ/LOUD'N PROUD/WINDZOR/the out and ont scheme
0745伝説の名無しさん
2006/05/12(金) 17:15:30ドラムが広川錠一に代わって期待されたけど大してよくなかったな。ザドキエルは
かっこよかった。諸田氏が佐藤が次郎みたいなルックスだったw
0746伝説の名無しさん
2006/05/15(月) 04:24:34なかなかフレットレスの良さがだせないと思うけど
諸田さんはその良さをだしていた人だと思う。
DOOMのアルバム、再発希望!!
ビクターさん、絶対売れます!!
0747伝説の名無しさん
2006/05/26(金) 08:53:07これだけだとスレ違いなんで。
thrash四天王と言われた全盛期、ライブハウスに通いまくり、
ヘビメタ運動会はリアルタイムで見てた。
1996年の秋(10月初旬頃)西荻でミスクッキーのを見たのが最後。
その時はほんの少し話した程度ですが、「あの」doomのモロさんとジョーさんが
はすっぱな女子をvoに据えて、ごくごくわずかな客数でライブを行っていたのが
何とも違和感があった。
0748伝説の名無しさん
2006/05/26(金) 16:23:10ヘルプでベース弾いてたし。別にスレ違いでもないんじゃないの?
現在は俺も知らんし知りたいけど。
ミスクッキーってどんな感じでした?音的に。あんまり想像つかん。
0749伝説の名無しさん
2006/05/26(金) 22:57:1880年代初頭に活動していた伝説の爆走暴走バンド"ZADKIEL"(ザドキエル)!
未発表曲1曲を含む、彼等が残したスタジオ・レコーディング音源全6曲を収録!
さらにエンハンスド使用でライブ映像を収録!
MOTORHEADやVENOMのファンはもちろん、
全てのスラッシュ/ハードコアファンマストの待望のリイシュー!!
7月21日発売予定!
0750伝説の名無しさん
2006/05/28(日) 00:03:140751伝説の名無しさん
2006/05/31(水) 13:55:44マジありがとう
0752伝説の名無しさん
2006/05/31(水) 13:59:360754伝説の名無しさん
2006/06/04(日) 23:37:400755伝説の名無しさん
2006/06/05(月) 12:25:490756伝説の名無しさん
2006/06/13(火) 00:39:07あ、おいら昔作ったワ、紙粘土でw
0758伝説の名無しさん
2006/06/15(木) 20:42:42そういや昔KISSのは出てたなww
0759伝説の名無しさん
2006/06/16(金) 00:11:45あったあった。
でもDOOMはKISSより装飾はないぶん作りやすかったヨ。
FUJITAを痩せてる頃にしようか、肉付きよくなってからに
しようかで迷ったり・・・異常だなw
0760伝説の名無しさん
2006/06/16(金) 10:26:160761伝説の名無しさん
2006/07/12(水) 12:01:400763伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 11:20:49発売日age
0764伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 12:26:160765伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 12:37:050766伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 12:54:440768伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 13:14:530769伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 13:41:57kwsk!
0770伝説の名無しさん
2006/07/21(金) 14:05:25駅前の吉野BFの3Fの中古CDで!
0772伝説の名無しさん
2006/07/24(月) 12:18:520773伝説の名無しさん
2006/07/24(月) 14:08:350774伝説の名無しさん
2006/07/25(火) 20:54:09貸す場は去年の年末出たけど。
0775伝説の名無しさん
2006/07/27(木) 10:59:461曲目のバスドラの音のデカさにビビリましたよ、ええ。
映像みると、意外ときちんと演奏してる・・
0776伝説の名無しさん
2006/07/30(日) 11:29:52偶然、元ザドキのドラムの人のバンドが出てました。
現役ザドキは観たことないのですが、
そのバンドの破壊力は、ヤバいものがありました
0777伝説の名無しさん
2006/07/30(日) 12:12:410778伝説の名無しさん
2006/07/31(月) 12:29:41差し支えなければ何というバンドか教えてください。
0779伝説の名無しさん
2006/07/31(月) 12:43:180780伝説の名無しさん
2006/07/31(月) 19:06:29初めて生で会ったので感動したぁ(T_T)
MCで振られて「俺たちこんな感じだったんだぁ〜」と申しておりました。。。。
0781778
2006/07/31(月) 21:27:31ありがとうございます。
調べたら、次は9/10にやるみたいですね。行ってみます。
>>780
私も行きました。すごくいい方でした。
0782伝説の名無しさん
2006/08/01(火) 14:12:43http://www.youtube.com/watch?v=2dNfiALROHU
0783伝説の名無しさん
2006/08/01(火) 20:36:05あうあうあうあうあうあうあうあうあう
(・∀・)イイ!
0785782
2006/08/02(水) 14:16:51いや、神はUPしてくれた人。
僕は見つけただけ。
もっともっと動くDOOM観たいよ〜
0786伝説の名無しさん
2006/08/06(日) 12:08:38再発してくれよ〜頼むから!
0787伝説の名無しさん
2006/08/10(木) 21:05:561年くらい前は2〜3000円くらいで落とせたのに
0788伝説の名無しさん
2006/08/11(金) 13:27:14いわくありげなコメント(モロかw)で
0789伝説の名無しさん
2006/08/21(月) 21:20:51再発してくれ
0790伝説の名無しさん
2006/08/31(木) 22:02:320791伝説の名無しさん
2006/09/08(金) 23:06:180792伝説の名無しさん
2006/09/14(木) 01:14:570793伝説の名無しさん
2006/09/15(金) 19:56:130794伝説の名無しさん
2006/09/21(木) 03:18:17=(._.)=
c(_uuノ ミンナ……
0795伝説の名無しさん
2006/09/21(木) 12:08:560796伝説の名無しさん
2006/09/22(金) 00:53:090797伝説の名無しさん
2006/09/22(金) 01:21:03=(._.)=
c(_uuノ 再発シナイカナ....
0800伝説の名無しさん
2006/10/13(金) 09:59:090801伝説の名無しさん
2006/10/13(金) 13:05:590802伝説の名無しさん
2006/10/17(火) 17:10:430803伝説の名無しさん
2006/10/21(土) 08:46:18QUARTERGATEリマスター再発汁!
0804伝説の名無しさん
2006/10/26(木) 02:04:450805伝説の名無しさん
2006/10/27(金) 01:01:41CD引っ張り出してipod用に変換してんだが・・・やっぱいいわw
0806伝説の名無しさん
2006/10/27(金) 04:46:400807伝説の名無しさん
2006/10/30(月) 12:47:14遅ればせながら昨日買った。ピクチャーEPは持ってたけど未発表曲も入ってて久々
熱くなった。DVDないから映像見れないけど来年DVDプレイヤー飼おう。
このバンドも出来りゃ何回か見たかった・・・・
0808伝説の名無しさん
2006/11/22(水) 06:41:510809伝説の名無しさん
2006/11/26(日) 01:04:55彼らと同じ時代を生き、同じ空間を共有したファンの一人としてお知らせに来ました。
あの時代のDOOMを、諸田さんをどうか忘れないで下さい。
このスレに来るたびに熱さと懐かしさと痛みを感じます。
この感情を忘れないためにも、またたまに覗きに来ます。
0810伝説の名無しさん
2006/11/26(日) 01:10:31再発 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
0811伝説の名無しさん
2006/11/26(日) 01:43:230812伝説の名無しさん
2006/11/26(日) 10:14:430813名無しさんのみボーナストラック収録
2006/11/26(日) 10:17:420814伝説の名無しさん
2006/11/26(日) 23:50:540815伝説の名無しさん
2006/11/27(月) 17:12:51も再発してほしいけどメジャーデビュー後のやつだけでもいいから買おう。
0816伝説の名無しさん
2006/11/28(火) 04:35:02されてるのかな?
0817伝説の名無しさん
2006/11/28(火) 12:34:060818伝説の名無しさん
2006/11/28(火) 13:10:390819伝説の名無しさん
2006/11/29(水) 06:35:12全て持ってるけど、
リマスター盤での再発なら全て買い直すぞ!
♪アウアウアウアウアウ
0820伝説の名無しさん
2006/11/29(水) 19:48:14後さらに出来ればクオーターゲイトも・・・・・・
0821伝説の名無しさん
2006/11/29(水) 21:01:43http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1367799&GOODS_SORT_CD=101
Incompetent・・・
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1367800&GOODS_SORT_CD=101
Human Noise
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1367801&GOODS_SORT_CD=101
Killing Field+4(仮)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1367805&GOODS_SORT_CD=101
0822伝説の名無しさん
2006/11/29(水) 21:52:330823伝説の名無しさん
2006/11/30(木) 02:53:23082431歳うじむしおさないごーです
2006/11/30(木) 11:09:21ここのスレの奴らって本当、いい人多いって思って。
ちょっとおれの相談も聞いてくれるないかな。
おれは音楽全般のファン。有名大学入ったんだけど
まわりの皆が就職決めてるのに、おれだけ引っ込み思案で面接が突破
できず決まんなかったんだ。皆だんだん俺にきをつかってくれるのが
わかってつらくてさ。おれプライドすごい高いから、「会社なんかい
くきないよ俺は音楽好きだから 苦笑」ってごまかして、ひっしに裏
で就職活動してたんだ。でもどこも駄目だった。それで音楽家志望の
ふりするために、卒業の時にがんがって作品集作ったんだけど、それ
がまたセンスのないしょぼいゲーム音楽みたいなヤツで、もうさんざ
んでさ。今はもう三十一なのにまだブラブラ。完全にニートの駄目人
生なんだ。だから2ちゃんで一日中うさばらししてるんだ。こんな俺
、どうしたらいいかな?死んだ方がいいのかな。
------------------------------------------------------------------------
0825伝説の名無しさん
2006/11/30(木) 11:14:16BAKI+DOOMの未発表ライブ音源きぼん
0826伝説の名無しさん
2006/11/30(木) 12:10:18あとはインディーズ時代の再発待とう。
0827伝説の名無しさん
2006/11/30(木) 12:42:040828伝説の名無しさん
2006/12/01(金) 06:36:430829伝説の名無しさん
2006/12/01(金) 08:53:240830伝説の名無しさん
2006/12/01(金) 09:43:06聞いたことないもんで・・・
0831伝説の名無しさん
2006/12/01(金) 12:13:55>>821に再発出るって書いてあるからどれか聴いてみれ。個人的には
Complicated Mind Killing Field+4(仮)
がお勧めだけどそれ以外の2枚も○。インダストリアルってそりゃ一番最後に出た
名前だけDOOMの内容違いのやつだ。
0832伝説の名無しさん
2006/12/03(日) 23:54:530833伝説の名無しさん
2006/12/04(月) 00:23:46インディーズレーベル(アルツハイマー?)
末期のアナログシングルとまとめてCD化しないかな・・・
エンコード面倒臭いw
0834伝説の名無しさん
2006/12/04(月) 06:00:42って、凄くクールでカッコイイよね!
今でも全く通用すると思う!
本当に、とんでもないバンドだったなぁ〜!
0835伝説の名無しさん
2006/12/04(月) 06:12:420836伝説の名無しさん
2006/12/04(月) 17:58:170837伝説の名無しさん
2006/12/06(水) 20:37:380838伝説の名無しさん
2006/12/07(木) 03:11:29芸スポ行ってきました。
なかなか年季の入った方々の書き込みが揃ってましたね。
あの頃のみんなに会いたいな(´・ω・`)
0839伝説の名無しさん
2006/12/08(金) 03:55:30つ菊
0840伝説の名無しさん
2006/12/08(金) 23:57:560841伝説の名無しさん
2006/12/09(土) 00:12:440842伝説の名無しさん
2006/12/09(土) 07:59:35タイミングよくCD再発されるけどライブが見れない不満は感じるかもね。
しかし小学生でDOOMにはまるとは・・・将来楽しみw
0843伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 02:31:05豊島公会堂と鹿鳴館とLOFTとニューヨークとクォーターゲート持ってるけど鹿鳴館の日付けとLOFTが何故かプロショットなんやけど詳しい事知ってる人いたらデータ教えてください!
あと何故かMiss cookieyのライブも持ってた。
スラップと高速タッピングの曲なんやったけ?すごすぎるわ・・
0844伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 02:44:170845伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 09:14:000846伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 12:56:260848伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 19:04:460849伝説の名無しさん
2006/12/10(日) 21:02:31結構出回ってるビデオですよ。
0850名盤さん
2006/12/11(月) 10:40:420852伝説の名無しさん
2006/12/11(月) 19:13:48DOOMの曲が全部書いてあってランキングになってるサイト
どこにあるか知ってる人いますか?
どっかいってしまった・・orz
0854C
2006/12/12(火) 00:21:41ttp://www.hvymetal.com/index.html
ここ?
0855伝説の名無しさん
2006/12/12(火) 07:06:34非常にスバラシス!最高!
0857伝説の名無しさん
2006/12/14(木) 00:18:320859伝説の名無しさん
2006/12/15(金) 12:54:430861伝説の名無しさん
2006/12/16(土) 06:40:41今月の22日にミニアルバムがリリースされるみたいですよ!爆走ロックルロールらしいですね!
ザドキエルやモーターヘッドに近い音を
自分は勝手に期待しちゃてますけどwww 非常に楽しみですね!
0862伝説の名無しさん
2006/12/16(土) 12:29:06面子的にはどうなってるんだろうな〜。あとライブレポおながいします。
0863伝説の名無しさん
2006/12/16(土) 16:16:480864伝説の名無しさん
2006/12/17(日) 02:21:52ルインズやあぶらだこ、80年代クリムゾンは大好物です。
メタルだとVENOMやガスタンクがツボに入ります。
「全部買え!」と言わずにまず1枚、教えてください…貧乏人なんです…
0865伝説の名無しさん
2006/12/17(日) 03:02:310867伝説の名無しさん
2006/12/17(日) 07:40:10仲間〜
オレも再発を機に全部買ってみようと思う(今までは、ちょっとプレ値ついてたからね)
You tubeでみたKilling Fieldで衝撃.....
リマスタリングされてるといいなぁ
0868伝説の名無しさん
2006/12/18(月) 13:02:34嬉しいYO!!
0869伝説の名無しさん
2006/12/22(金) 19:06:00俺は今日、買いに行く時間なかった…
0870伝説の名無しさん
2006/12/24(日) 06:02:36カッコイイかも!
0871伝説の名無しさん
2006/12/25(月) 10:17:58ザドキエルの曲やったよ。
で、ゲストでザドキのVo出たよ!
鳥肌でした。
0873伝説の名無しさん
2006/12/25(月) 19:04:440874伝説の名無しさん
2006/12/26(火) 01:45:13レポアリガd
ザドキエルって諸田さんうんぬん抜きにしても、和製モーターヘッドって感じで格好いい音出してたよね。
今でも暴走してるのかー。なんか嬉しいな(´ω`)
0875伝説の名無しさん
2006/12/26(火) 12:49:430876名無し募集中。。。
2006/12/30(土) 13:26:170877伝説の名無しさん
2007/01/02(火) 22:03:10涙が出そうだ・・・・
0878伝説の名無しさん
2007/01/02(火) 22:25:28http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1367799&GOODS_SORT_CD=101
リマスタリングとかしてたら買うんだが・・・
0879伝説の名無しさん
2007/01/03(水) 15:33:30昨日まさにそのタワレコで予約した俺が来ましたよ。
リマスタリングねぇ…そりゃされてたら嬉しいけど
されてなくても保険のつもりで買う。
なんせ500枚近くCD持ってても、毎週聴くのはDOOM
くらいなもんでね。
あと、このスレに人が戻ってきてくれて嬉しい。
お暇ならプログレ板にも来てね。
0880名無し募集中。。。
2007/01/07(日) 09:31:020881伝説の名無しさん
2007/01/09(火) 17:12:16ttp://www.youtube.com/watch?v=2dNfiALROHU
DOOMの再発買うつもりだけど↑ これってかっこいいの?
なんか微妙な気が・・・アルバムは違うの?
0882伝説の名無しさん
2007/01/09(火) 20:13:480883伝説の名無しさん
2007/01/09(火) 21:22:21ステッカー欲しい......
0884伝説の名無しさん
2007/01/09(火) 21:55:12お前、買わなくていいよ。
0885881
2007/01/10(水) 09:49:10日本のバンドって微妙なの多いから
確認したかっただけ。
0886伝説の名無しさん
2007/01/10(水) 13:16:41「日本のバンド」って括りの考え方自体もどうかと・・・
貴方に合わないと思ったら聴く必要もないし、ここにも来なくていいと思いますよ。
耳と目と感性をフル稼働して、貴方にぴったりしっくりくる音を探してみてください。
携帯書き込み&横レス失礼しました。
0888伝説の名無しさん
2007/01/10(水) 18:46:56DOOMのファンなら良いというに決まっているし聞く意味がない。
それを、微妙な気が…と言えば反感を買うよ。
それが全曲の中で最高傑作に位置づけられているのか否か等を質問して
もっと良い曲が多いのかどうか推測するとか、質問を工夫しないと。
0889伝説の名無しさん
2007/01/11(木) 12:27:210890伝説の名無しさん
2007/01/11(木) 13:54:28当たり前の事を指摘されて、それを「偉そう」なんて言うのはおやめなさい。
リアルタイムで体験してる人が多いスレ、当然年齢層も高いから最低限の常識
はもって下さいね。
0891伝説の名無しさん
2007/01/11(木) 21:22:44それとも人にかっこいいって言われたら買うの?
それと釣りじゃなきゃもう書き込まない方がいいよ
なんかナチュラルに他人を不愉快にさせてるような希ガス
0892伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 02:23:57対バンもしたけど、
だからこそ、大好きだったDOOMに興味しめしてくれて嬉しいよ。
リアルタイムで体験したってなら、
アンタらも結構イイ歳でしょ?
あんまり無下に扱うなよ。
大人気ないって。
俺は質問者が、「聴きたいけど、どうなんだろ?」
って気持ちが、自然だと思うんだが。
意地悪くね?
0893伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 03:00:01>>881さんが貼ったようつべは見たことがありますが、あの短さでは曲の良さは分からないよ。
初めて聞くバンドがアウアウアウアウ!言ってたらそりゃ微妙やしw
>>881さん、Killing Fieldはイントロが最高です。あれがあるからその後のアウアウが良い。
「買い」ですよ。ちなみに俺は4枚とも持ってるけど買い直します。
0894伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 11:10:180895伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 12:57:59イイことねぇと、質問に答えてやんねぇのか?
了見セメェよ。
小ちゃい奴だねぇ。
0896伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 17:33:152ch無くなったらそれこそこのバンド語れる場所ないんだし(mixi別)
せっかくDOOM好きが集まってんだから仲良くやりたいな〜
今オレが楽しみなのは再発で初めて聴いた若い子がどんな感想持つのか、
それをここに書き込んでくれないかなーって思ってます。
・・・それまで2chあればいいんだけどw
0897伝説の名無しさん
2007/01/12(金) 18:51:430898伝説の名無しさん
2007/01/13(土) 21:59:350899伝説の名無しさん
2007/01/13(土) 22:23:37だとしたら
藤田は?
0900伝説の名無しさん
2007/01/13(土) 22:54:00P a z z た ん は ?
0901霊((((;゚д゚)))) ◆VM3ih.zEDQ
2007/01/13(土) 23:58:11Skull Thrash Zoneで初めて聴いて
凄く気に入って探したけれどももう廃盤で…。
(レンタルで音源を手にしたものの実物を手に入れるのは難しいかな…)と、
思ってた。
ZADKIELはやっぱり前兆だったんだろうな。うん、きっとそうだ。
…No More PainとIllegal Soulはオークションや廃盤セールで手に入れるしかないか…。
>>899
ベタだけど『アウアウ』
0902伝説の名無しさん
2007/01/14(日) 08:26:30再発CDって何枚くらい売られるんだろうね。漏れ今金ないからしばらく買えないんだよな。
0903伝説の名無しさん
2007/01/14(日) 09:49:020904伝説の名無しさん
2007/01/14(日) 21:27:42ボーカルは決して
西 川 の り お
ではない。
注意されたしw
0905伝説の名無しさん
2007/01/14(日) 23:54:400907西川のりお
2007/01/15(月) 18:07:390908伝説の名無しさん
2007/01/15(月) 20:45:500909伝説の名無しさん
2007/01/15(月) 22:59:44※特典は先着ですので無くなり次第終了となります、予めご了承ください
0910伝説の名無しさん
2007/01/15(月) 23:34:270911伝説の名無しさん
2007/01/16(火) 06:27:420914伝説の名無しさん
2007/01/16(火) 22:45:410916伝説の名無しさん
2007/01/17(水) 03:08:45なんで錠さんが悪魔なのかわからない(´・ω・`)
自分の中の諸田さんは「天使」か「仙人」
藤田さんは・・・今でも「元凶」としか思えない。
そんな自分が嫌だ。
0917伝説の名無しさん
2007/01/17(水) 21:25:250919伝説の名無しさん
2007/01/17(水) 23:12:310920916
2007/01/18(木) 03:46:58「悪魔的ドラミング」!!
なるほど、それなら全面的に納得です。早合点失礼しましたm(__)m
錠さんは裏表のない、ほんとにいい人でしたよね。
・・・会いたいなぁ。
>>919
癌ではない。
DOOMは良くも悪くも藤田さんのバンドだった。
0921伝説の名無しさん
2007/01/18(木) 22:56:090922伝説の名無しさん
2007/01/19(金) 20:04:21リマスタリングしてたりする訳じゃないんだよね?
持ってるのHUMAN NOISEだけだから、
BOXの為に全部買っても惜しくは無いけど。
0923伝説の名無しさん
2007/01/19(金) 20:25:480924伝説の名無しさん
2007/01/20(土) 23:35:100925伝説の名無しさん
2007/01/21(日) 01:01:15誰か次スレよろ。
0926伝説の名無しさん
2007/01/21(日) 01:02:490927伝説の名無しさん
2007/01/21(日) 01:26:410928伝説の名無しさん
2007/01/21(日) 13:13:560929伝説の名無しさん
2007/01/21(日) 20:07:13ttp://p.pita.st/?m=tf74wtv4
0931伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 04:49:250932伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 10:01:310933伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 11:41:090934伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 12:10:15これでいつでもDOOMが聴けるぞ(古)
0935伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 20:21:00HUMAN NOISEしか聴いた事無かったけど
他のアルバムも全部かっこよすぎて悶死。
ちと論点ズレるが
DOOMファンの人にオススメのアーティストを挙げとく。
http://www.ahleuchatistas.com/media.php
0936伝説の名無しさん
2007/01/23(火) 23:31:07なかなか良いですね。少し、ZOAっぽいと思いました
0937伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 00:27:04リマスターしてる感じがする。
皆さんはどう思いますか?
0938935
2007/01/24(水) 01:21:58他のアルバム聞いた感じ、リマスターと言うより
ミックスをやり直しているような、
今風の音圧の稼ぎ方をしていると思った
自分的には嫌いな音。
0939伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 02:45:320940935
2007/01/24(水) 03:30:03付属ブックレートにデジタルリマスターした旨書かれてました。
Human Noise聞き比べてみたが、違和感覚えるほど違いはなかった。
ただ、古い音源ほど旧作との差があるのかも知れない、とも思う。
ので中古を探そうかな。
0941伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 05:36:20前日入荷って言ったのに…東北は極寒です…
うらやましい…
早ぐ聞ぎでぇ〜アンチャンは入荷したのに…
ふざけるな!
0942伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 17:03:54比較の為、旧作の「コンプリケイテッド…」を先に聞いてから新作を聞いてみた。
音圧が2割増。慌てて音量さげたw
新作はすごくベースが鮮明かつ迫力あるわぁ。よく聞き取れる。俺はこっちの方が良いな。
いま聞いても世界に通用するじゃない…涙でたわ。
0943伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 18:01:200944伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 18:33:10あぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅう
あぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅう
あぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅう
あぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅうあぅう
0945伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 18:34:34そだね。
自分もComplicated Mind 1曲目の音量が大きいことを確認しますた。
中低音が増強?されてるかも。インパクトある音だとも言えるけども、出だしの
歌詞{It's cold! cold! cold my life〜}の部分のねじれベースの音が聞こえ
にくくなったような気もする・・・。
ステレオ環境が違うから各自で判断するよろし。
ユニオンで買った人、ブックレットの内容はどうでした?
わざわざもう1セット買う必要もない?w
0946伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 21:28:48俺はタワレコ予約組なんだが確認したら取り寄せ中だって
1か月前から予約してたんだから発売日には発送してもらいたかったよ
0948伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 23:25:430949伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 23:28:34オリジナル持ってるから買うつもりなかったけどユニオンで注文してみたw
楽しみだ
急に聞きたくなって野沢直子のアレ引っ張り出してみた
・・・苦笑いw
0950伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 23:29:54× リミックス
○ リマスタリング
ですたw
0951伝説の名無しさん
2007/01/24(水) 23:55:25あれはかなり出来のいいアルバムだったと思うが。
0953伝説の名無しさん
2007/01/25(木) 00:59:31何気に山瀬の歌もうまかったなぁ
↓面子は
http://homepage2.nifty.com/~bi_overture/jmm/old/contents/others/oyayubihime.htm
0954伝説の名無しさん
2007/01/25(木) 06:22:46それより頼むよTSUTAYAさん!
0955伝説の名無しさん
2007/01/26(金) 00:17:53店員が「特典が有りますので少々お待ちください」
・・・、そして店員が苦笑いしながら同じシール4枚を差し出す
俺「一枚でいいよ」
まぁ冗談はさておき
久しぶりに聴いたが、やっぱいいなぁ
ライナーも熱くておもろかった
0956伝説の名無しさん
2007/01/26(金) 20:53:050957伝説の名無しさん
2007/01/26(金) 23:58:570958伝説の名無しさん
2007/01/27(土) 00:14:18何が演りたいのかイマイチ見えなくて散漫な印象
そもそも、何で当時リアルタイムで聴かなかったんだっけなぁ
当時の評判ってどんなもんだったっけ?
あぁ、他三枚は良いよ、ウン
0959伝説の名無しさん
2007/01/27(土) 00:21:53たしか、レコード会社が、ビクターつながりで適当に集めてきたとかそんな感じだったような・・・
昔のフールズメイトに山瀬のインタビュー載ってたはずなんで漁ってくる
0962伝説の名無しさん
2007/01/27(土) 11:38:29ボックスに四枚CDが収まっているが
あと1枚入るだろうスペースの空きが
すげー気になる。
NO MORE PAIN…もどっかから出れば
空いているこのスペースにきっちり
収まるんだろう、どっかから出ればいいな
と願望で書いてみる。
0964伝説の名無しさん
2007/01/27(土) 16:03:07デッデッデッデッデッデッデッデッッ
ぬぅあああああああ
0966伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 03:35:480968伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 12:12:280969伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 13:52:170970伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 14:23:17俺ディスクユニオンで買っちゃったからさ。
0971伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 15:40:35http://vista.crap.jp/img/vi6996631434.jpg
0972伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 19:31:08バウハウストリビュートでの#9の曲が超かっこよかった覚えがあるな
それでドゥームも聞いたんだった
0974伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 20:36:320975伝説の名無しさん
2007/01/28(日) 22:07:360976伝説の名無しさん
2007/01/29(月) 03:20:110978伝説の名無しさん
2007/01/30(火) 00:48:180979伝説の名無しさん
2007/01/30(火) 22:03:400980伝説の名無しさん
2007/01/30(火) 22:09:210981伝説の名無しさん
2007/01/31(水) 01:47:430982伝説の名無しさん
2007/01/31(水) 06:22:300983伝説の名無しさん
2007/01/31(水) 12:30:400984伝説の名無しさん
2007/01/31(水) 20:24:230985伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 00:48:060986伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 01:32:540987伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 01:48:57もしかして絵柄は四枚の中からランダムなの?
そういえばなんでHuman Noiseなのかなーって思って。
0988伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 07:33:210989伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 21:13:35後ろのカーテンに火がついて怒られたらしい。
0990伝説の名無しさん
2007/02/01(木) 21:30:060991伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 01:10:150992伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 01:38:47http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1170347835/
誰も立てないから立ててきた
スレタイに文句がある奴は、そうだな、3〜5年くらい経ったら新しいスレ立ててくれ
0994伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 12:41:31じゃなくても根強い証拠かもね。
0995伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 12:42:150996伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 12:43:570997伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 12:47:110998伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 14:35:590999伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 14:38:571000伝説の名無しさん
2007/02/02(金) 14:40:1410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。