トップページlegend
291コメント86KB

あいえーとー!!★スーパージャンキーモンキー★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:51ID:uH5JBXnM
正に史上最強のギャルバン。
あいつら今どうしてんだろ。VO以外。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:21ID:m2/ku+o5
私は623の死を今は亡きロッキンfで知った。
意外にもあの雑誌が一番情報早かったような。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:24ID:m2/ku+o5
DOOMの諸田さんも同時期だっけ?
あの人は翌年だったか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:25ID:eT8EipkD
ああ、正直、当時はもうDOOMのことなんて忘れてたんだけど、
ショックだったな。ビクターから出してる頃、好きだった。
こんなバンド、どこにもいない!って。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:27ID:eT8EipkD
>>35
初代SOBVoのとっつあん(こちらも故人)ではなかった?
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:34ID:m2/ku+o5
>>35
SOBのナオトだと聞いたが>旦那
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:46ID:eT8EipkD
そっか、ナオトの方なのか。ナオトだったらRISE〜でもやってるよ。
今はそっちじゃないかな。
0042真相02/01/21 21:53ID:???
今夜、帰ってきて皆さんのレス読みました。ありがとう、なんて書くのは変かも
しれないけど、俺は皆に感謝してもらったことを素直に喜びたい。俺もレスく
れたみんなにありがとう、って言いたいです。どうもありがとう。

今、ここに一通の封筒があります。現在SJMのディストリビュートを執り行っ
ている3rd Stone From The Sun Corporationからのものです。中には現在の時
点で一番最後のSJMのペーパー・マガジンが入っています。皆さんの俺への感謝
の返礼として、それに載っている、たくさんの人たちから寄せられたコメント
の中から一番、詩のように美しくて、このスレで新たに湧いた疑問(旦那)の
答えのヒントになっているコメントを書き込みます。 
0043真相02/01/21 22:06ID:???
赤い口紅をよく覚えてる。
オーディエンスに“PINDICK!!”と叫んでいたのを覚えてる。
初めて会った彼女の子供はメチャメチャやんちゃで、
メチャメチャ可愛かったのを覚えてる。
初めて彼女達と対バンした日を覚えてる。
何故か、竹芝桟橋のブラジル料理店でイベントがあったのだ。
中央線でばったり会った時、ちょっと嬉しかったのを覚えてる。
リキッドルームで対バンした日の打ち上げが何故か嬉しかったのを覚えてる。
その日の演奏が、何故か燃えたのを覚えてる。
彼女の葬式で、彼女の夫であり僕の友人であるナオトが
深々とお辞儀した姿を
覚えてる。
その時の彼女の顔は、
忘れられない。
忘れられない。
忘れられない。
彼女達は、僕の中で忘れることができないのだ。

〈シアターブルック/タイジ〉
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 01:13ID:A810qegX
それどっかのサイトで見たな・・・
石野卓球とかのコメントもあった記憶が。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 02:15ID:wzS8lBPN
かわいしのぶサイトから行けるっす。
下のベスト盤の画像クリックして、メニューが出るページまで行ったら
「Message for SJM」をクリックするといろいろな人が言葉を寄せてる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 02:21ID:11232DMC
>>45
あんがと。酒入ってることもあって不覚にも泣いちゃった。

ド素人の俺からも天国の623にひとこと。

「俺、若い頃、あんたでオナニーしたことあるよ」
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 02:23ID:11232DMC
やっぱ3rdstoneって、表面的じゃなく、なんかもってる奴集めた
レーベルだな、とかも今、思ったり。
タイジのコメントがやっぱ一番心に突き刺さるね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。  02/01/22 03:52ID:bgPGshUR
SJMのライヴビデオ見た
睦までダイブしてるけど、
あれってやっぱり色々触られちゃってりしてるのかな
0049加藤ティ〜02/01/22 11:41ID:k/mxlz4p
キムタクがこのバンド好きだったみたいよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 12:53ID:X85vYUbi
623ってヤリマンだったんでしょ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 15:30ID:???
そゆこというなよ
だったらなに?関係ないよ 私生活の事まで
0052 02/01/22 15:37ID:???
私生活の事が関係ないのなら
自殺の事は????
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 15:45ID:ErdKvL30
kanasii
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 22:31ID:fJLw39Qm
LOUDNESS/XYZ-Aのニイちゃんが
XYZ-Aオフィの自分のコラムで
睦のお悔やみコメント書いてて
これが泣けるんだけど 多忙が祟って
コラムあんまり更新しないからデリられた(鬱
さっさと更新せんかい・・・って
今もレコーディングで忙しいのに
そういうこと言っちゃいけませんね。
0055で、そのコラムその102/01/22 22:41ID:???
1999年6月29日

神秘的なことって起こるものですね。

スーパージャンキーモンキー(これであってるのか?)ってバンド知ってる?
女の子だけの強力なバンド。
数年前にSLYの時にLAファンデーションフォーラムで一緒に出演したバンドです。
彼女達馬鹿うけしてました。凄く良いバンドでした。
昨年かな?不幸なことに、事故でそこのリードヴォーカルの『むつみさん』が他界されました。
それでちょっと前に彼女の追悼ライヴがあった。
僕はベースの人に誘われていたけれど、XYZのレコーディングの為見に行けなかった。
それでも、その日のライヴのパンフレットに一言彼女についてコメントした。
後で説明するけれど、実は僕が彼女のことコメントするのも変な話しなんですよ・・・・お互い全く知らない者同士だったから。

で、一昨日彼女達の事務所からそのパンフレットが送られてきました。
『むつみさん』の写真が表紙になってる、素敵なパンフレットでした。
僕はそのパンフレットをなにげに仕事部屋のデスクの上に飾って、彼女が僕を見つめているような位置に置くことにしました。
別に深い意味は無いのですが・・・。ちなみに彼女凄い美人です。
それで昨日(夜中1時半頃)家に帰って来ていつものようにネットでもしようと思って仕事部屋に来た訳。
ふだんネットする時って部屋の電気消して真っ暗でやるのですが、その時も電気消して真っ暗でした。
ふとデスクに飾ってある『むつみさん』の写真が目に入ったので心の中で『ハーイ!』って声かけたら、
信じられないことに、その『むつみさん』の輪郭がボーッと浮き出てきてたわけ。
凄っく驚いて目を擦って『えっ???』って思って何度も見たけれど、
やっぱり彼女の写真が青と白の光に包まれて浮き上がっているのですよ!
それでなんか笑顔で僕に語りかけているような感じ。
別に僕は酔っぱらっていた訳でも、ましてや変な薬なんかしてた訳でも無い。
まったく素面だったから、それだけにその時の驚きったら凄かったよ。
でもね、恐怖とかって感じは全くなくて、むしろなんか凄く親密な感じに包まれた。
すごい幸せな気分だった。
僕は『むつみさん』の存在をそこに感じた訳。彼女の霊がそこにいると実感した。
心の中で話し掛けようと思って、いろいろがんばったけれど彼女との交信は出来なかった。
でも、今にも彼女の声が心の中に入ってきそうだった。
しばらく僕は、彼女のその青白く光って浮き上がった写真を見つめていたと思う。
凄く神秘的な体験だった。

0056コラムその202/01/22 22:43ID:???
実はね、僕は彼女とは会話したことがないのですよ。数年前LAで世界中のプレスとの記者会見があって、
彼女は僕の隣に座って一緒に記者会見したけれど、不思議なことにその時まったく口をきかなかった。
挨拶すらした記憶が無い。
なんかお互いわざと無視してるような、変なぎこちない感じを今でも覚えている。
ライバル的な感じがあったのかな?
お互いシンガーだし。(笑)ハードロックとオルタナの音楽性の違いだからだったのかな?
それとも単純に彼女が、SLYのことあまり好きでも無かったのかな?
とは言うもののSLYも彼女達もせっかく日本からやって来たのだから、
もうちょっと親交を深めるようなアクションがあっても良かったのにね。残念だったな。
それでそのLAでのイベントも終わって、僕達も彼女達もそれっきりで、
もちろんお互いのコンサートに行くでもなく、関係は全く発展せず。
で、数カ月前にあるイベントでそのバンドのベースの人と一緒になって数曲ジャムるチャンスがあって、凄く仲良くなった。
初めて彼女達と接点を持った瞬間だったな。
でもね、その時既に『むつみさん』この世の人では無かった。
ベースの人に『むつみさん』のこと聞かされた時凄いショックだった。泣きそうになったと同時に凄い後悔した。

戦友を失った感じかな?(戦友なんて失ったことないけれど)
どうしてもっと早く、友達になれなかったのだろうか?
彼女も僕も戦っている場所は同じだったのに。世界を相手にしていたのに。
縁がなかったとは言え、割り切れない複雑な心境だった。
別に彼女に対して恋心めいたものは無かったけれどね。(笑)
でも何かが彼女と繋がっていたような気がしてた。そんな人って君たちの周りにいない?
昨夜はそれを感じさせてくれた体験だった。

『むつみさん』は今も僕のデスクの上で、僕を見つめている・・・。
どうなんだろう?そっちの世界って?また語りかけてほしいな・・・。

御冥福を祈る。

みの吉
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 23:13ID:Cy0eVD51
0058真相02/01/23 06:07ID:???
>>55,>>56

感動しながら読ませていただきました。それは本当に623のスピリットが来てた
のでしょう。違うアーティストの話だけど(つづく)
0059真相02/01/23 21:15ID:???
(58のつづき)
マイルス・デイビスがツアー先のホテルの部屋に入るなり、「いま、アイツ
(亡くなった昔の友人)が、ここにいる。」なんて言うことが良くあったって
マイルス生前の恋人が語ってたなあ。そういった話を思い出しました。

623のスピリットは皆を見ていると思うよ。

人は忘れられないものと、忘れてはならないものとの間で生きていく。だから
残された者たちは、去っていった者の精神を受け継いで、価値あることを
語り伝えていくことに意義があると思うYO。

(ひょっとして皆、俺がつづきを書くのを待っててくれたのかナ?)
0060 02/01/23 23:02ID:???
いえ、もうオナカ ィパ〜ィです。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 23:12ID:???
当時、付き合ってた女の子と
田舎からワザワザ出かけて2回ライヴを見に行ったなぁ
(そんなバンドじゃないのにね…)
ライヴは楽しかったなぁ
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 23:50ID:???
自殺じゃなくて、オーバードーズだよ>623
0063真相02/01/24 05:56ID:???
↑そうだったんですか。オーヴァー・ドぅーズ:クスリが体の使用量の限界を
越えること。それなら「不慮の事故」って書かれるのもうなずける。自殺じゃ
なかった・・・(?)。
 ローディーとかやってた人とか、ここに来ればもっと確実なことを書き込ん
でくれるかもね。でもその話はもう、いいかな・・・。?
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 01:50ID:???
誰にきくにせよ、本当の事を語ってくれるとは限らんからな。

ただ、後期の路線がもっと続いていてくれたらと思うとホントに惜しい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:33ID:9rLECfHq
SJMも良かったけど、睦がHAPPY FAMILYのメンバーらと一緒にやっていたストロボ・
リサーチをもっと見たかったなー。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 09:28ID:???
最初なぜかストロベリサーチだとオモてた
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:35ID:9BwFxxBL
漂流教室のジャケのがよかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 02:27ID:jqrQ5xcy
 
0069  02/01/30 00:03ID:M3DAdhm4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012315689/l50

バカがいます
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 15:15ID:???
>>69
2もバカだな
0071真相02/01/30 20:44ID:???
↑そんなこと書かないでこっちに呼んだげようよ(ちょっとワラ)。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 05:57ID:ISDcFlGD
しのぶたんage。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 09:46ID:1P5SK9yE
保守
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:45ID:hLpg7UOX
age
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 22:41ID:QJmRRmNj
漂流教室あげ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 00:14ID:MJZxluTV
もうネタ無い?
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 20:36ID:dnbxxa9m
あれだけ凄かったのに最近わすれさられているような…
0078真相02/02/09 21:14ID:Rv26vquH

>>76
どういう風にみんな彼女達の音楽を知ったの?それぞれ語りませんか。俺は、
ちょっと変わった経緯でSJMを知ったのです・・・。また書くね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 21:16ID:gO+Txwp9
ベスト盤はCD-EXTRAの為に買う価値あり。
亡くなる数ヶ月前のイギリスでのライブ映像の睦が凄すぎる。
ついでに、しのぶがやたらとかわいい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 22:33ID:???
>>79
あのライヴ映像の睦は、化粧っ気がなくて中学生みたい
驚いた
最初見たとき「お、初期のライヴか?」と勘違いしてしまった
00817902/02/11 10:43ID:9/LnlK2g
>>78
自分は名前は大分前から知っていたけど、何故かSPARKS GO GOと
混同してて聴かず嫌いで、ハマッタのはつい最近です。
RISE FROM THE DEADやMULTIPLEXと対バンしてたことすら
ベスト盤のライナーで知ったクチ。海外のデスメタルやハードコア、
オルタナティヴロックは飽きてきた時期になってSJMを聴いたので、
いままで自分は何を聴いてきたんだろうと恥ずかしくなった。(藁

>>80
目付きがぜんぜん違うし、まるで別人みたいだった。
SJMのライブを見なかったことが今でも悔やまれる。
ついでにSuper Junky AlienやE KISS Oの
トランシーでアヴァンギャルドな路線が続いていたらと
思うと残念でしかたがない。
0082真相02/02/11 21:10ID:DZefn/NU

↑レスありがとう。オイラもSJMとの出会い、そのうち書くね。

>>80,>>81
この世を去る人って、その時が近づくに連れて浄化されたようにきれいになる
みたい。フレディ・マーキュリーやフランク・ザッパも亡くなる前のビデオや
写真見ると俗世の垢が落ちたみたいに見違えてきれいになってるYO。

ベスト持ってるけど映像観てない。ウィンドウズ2千だけど観れる?
00837902/02/11 21:19ID:9/LnlK2g
>>82
QucicktimeあればOKです。自分はXPで自動再生はOFFに
してるので直接エクスプローラからファイル開いたけどね。

Screw Upを初めて聴いたときはザッパやじゃがたらを思い出しました。
0084真相02/02/11 22:02ID:RU3toxMZ

Quicktimeとは何でせうか?マジわかりません・・・。愛の手を・・・。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 22:18ID:RNPkMy22
>>84
こんな人も2chをみるようになったのか・・・
というのは置いておいて


メディアプレイヤー
リアルプレイヤー
と似たようなもん

多分入ってなきゃ入れるように催促されるだけ
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
からどーぞ
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 23:33ID:w5pBd2Go
>>78
たまたま「記憶の捏造」のPV見たのがきっかけ。
J-ROCK COUNT DOWN TVとかいうローカル番組。
まだやってるかな?
0087真相02/02/11 23:44ID:fQ6+hmMy

>>85
こんな人です(w
どうもありがとう。そのうちやってみます。

>>86
おお!PVで。そういえば俺、彼女達のPVって観たことないなあ。カッコいい?
00887902/02/11 23:55ID:9/LnlK2g
>>87 真相氏
というかベスト盤のCD-EXTRAにR.P.G.と
We are the motherのプロモ入ってますよん(藁

キャベツビデオの他に幾つか出てるビデオとLDに
まとめてプロモが入っているらしいが入手困難だろうなぁ。
0089真相02/02/12 00:21ID:0H/jxEQ2

そ、そうだったんですか・・・。ありがとう!

プロモ系全部観たい人はこのスレで呼びかけてみれば誰か観せてくれるかもョ。
あ、そうだ。コレクターの人、上映会オフやってくれない?なんちって。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 00:53ID:???
>>88
ソニーから出てた2本のビデオは絶版
去年末にネット上でやった「新品CD大ディスカウントフェア」で70%オフで売ってた
00917902/02/12 12:31ID:VeisOKBl
>>90
廃盤セールを狙うしかないようですね。

今後このバンドが再評価されますようにage。
0092102/02/12 19:30ID:sBdxLX6P
>>遅レスですいません
自分はSJMの名前だけはけっこう前から知っていたんですが聴かなかったんです。
ジャックバドラでまつだを知ってSJMに興味持った時に、先輩のドラマーから、
ドラマーならSJMを聴いとけって言われたのをきっかけに聴きだしました。
Screw Upを初めに聴いた時はレッチリのパクりだと思っちゃいました。
好きなアルバムは地球寄生人っすかね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 22:27ID:???
まつだっっはロサンジェルスの音楽学校MI(ミュージックインスティチュート)でドラムを勉強、
睦は桐朋学園音大声楽科中退。

実はちゃんと音楽の勉強した人たちなのね。凄いわ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 02:32ID:1abBQZnD
出会いはココバット目当てで行ったジェイソンズ(現STROBO)の企画。
そんときは「元気なバンドだなー」くらいの印象。

次に見たのがイグアナラマっつー野外イベントで一曲目の「ざくろの骨」の
イントロのドラムでやられた。
00957902/02/13 06:50ID:6ByLJ1cX
丁度3rdstoneのサイトを見たらSJMの映像を手がけていた方が
ビデオの権利を買収しようとけしかけてた。(藁
DVDでビデオクリップ復活きぼんぬ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 19:36ID:lTJ7qe/i
SJM知ったのは野球中継の副音声だったよ(藁

当時クリス・ペプラーが担当しててさ、なんだか知らんが中継中に
洋楽のアーティストとかをゲストに呼んで曲かけまくっていたんだよね。
んで、来日していた大物ベーシストが「彼女らはスゴイぜ!」
みたいな感じで紹介したのが、SJMの曲だった。

この音を出しているのが日本人でしかも若いネーチャンなのかよっ!って
めっさビビッタよ。
野球見ながら(藁
0097真相02/02/13 21:34ID:pcRCAO2/

面白い。みんなのSJMとの出会いのきっかけ、おもろいっす。
>>96さん、その彼女達を紹介した大物ベーシストとは一体・・・?(TMスティ
ーブンス?)

>>92
オイラはレッチリというよりレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンに影響を受
けている感じがしました。どっかのCD屋に入ったら流れていた音楽のベース・
ラインがほとんど‘POPO BAR’で。店員にその時流れているアーティストを尋
ねたらレイジだと言われました。レイジの何ていう曲かは不明。知っている人
いたら教えてください。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 00:16ID:???
>>92
たしかに昔はレッチリっぽいといわれてたみたい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 01:56ID:LQ3QOqxp
>>97
レイジのは1stに入っているBombtrackだと思います。

Screw Upは2曲目でヘルメットでおなじみの3連でずれていくフレーズが
入ってるし、「珠華」はザッパやスティーヴヴァイを意識したお遊びだろうし、
他にもガイシュツものが多いけどSJMの場合はパクりというよりも引用って
感じがしてニヤリとさせられるんだよなぁ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 02:27ID:fOofokz5
>>97
そっス。TMさんです。
その時プロデュースの話が出ていたけど、結局実現したんですかね?
CD全部持ってへんから、知らんのよねぇ。

あ、何気に100ゲトーだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 02:28ID:fOofokz5
あれ?何でIDかわっとるんやろ?
0102真相02/02/14 21:51ID:enW416a1

>>99
ありがとう。確かにパクリ、というより彼女達独特のシャレッ気が炸裂してて
いい感じ。スキ!!

>>100
写真、一緒に写っているのは見たことがあります。でもプロデュースはしなか
った、と思います。
0103 02/02/16 10:48ID:GnsVG/Fl
メンバーの力量もさることながらそれをまとめ上げるMUTSUMIの
ヴォーカルが凄い。まさにバンドマジック。
0104誰かが何処かで…02/02/16 11:33ID:BlzLeQ1g
僕は、卓球のブロスの連載とCMJのコンテストで選出された記事を見て、
スクリューアップを聴き始めました。マジ好きで1ケ月くらい毎日聴いても飽きなかった。
個人的にはスーパージャンキーエイリアンがジャケも含めて最高!!!

ところで皆さん、623さんの追悼ライブ行きました?
そのとき配ってたパンフにいろんな人の追悼のコメントがいっぱい載ってましたね
(WRENCHを初めて観てびびりました。)
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 13:01ID:hyRif6uC
>そのとき配ってたパンフ
パーマグのvol.7ね。

コユキクロス(ex.DROOP)のコメントが印象的だった。
「おまえはもうちょっと生きれたやろ。みんな負けるな。生きろ。」

DROOPもいいバンドだったけど解散してしまいましたね。
0106誰かが何処かで・・・02/02/18 00:18ID:8MNhTB4C
>>105
>パーマグのvol.7ね
引っ越すときなくしてしまいました…
出来たら、是非他のコメントもいくつか紹介してもらえませんか?m(_ _)m
DROOP未聴です。聴いてみます。

S.O.Bのスレできたみたいです。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011034559/l50
関係深いしファン層かぶりますよね?!
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 21:22ID:gQ8bSIeL
ダイブの数がはんぱじゃなかった。
漁師のアミの中みたいだった。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 23:25ID:fnwn0w9a
睦がダイブしてきたときはオパーイ触った?
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 03:22ID:byYvN3Zy
age
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 21:13ID:A40gCjbW
メジャーデビューのときぐらいしか、音楽雑誌に取り上げられなかったですね。
レコード会社もっと宣伝してやれよーって思ったよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 22:55ID:gh/tKHcb
辛うじて結城さん@音楽と人が取り上げてくれてた気がする。
今リッスンジャパンやってんだっけあの人?
0112真相02/02/27 23:41ID:45j45dsF

今までの遍歴の中でズバリ思うことは

「日本人は日本人を評価しない」

ということなのです。
0113まじ02/02/28 01:20ID:5ZUGKiS5
むつみは、わきがの、やりまんです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 04:26ID:c04hDJbk
ヤリマンは有名な話だよね。性格もかなり悪くて、嫌われ者だった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 04:51ID:c04hDJbk
オーバードーズじゃないよ。自殺だよ。飛び降り。
その時,睦は大阪に住んでて,大阪はその話で盛り上がってた。
俺が聞いたのは、旦那との離婚問題で悩んでたって言うの。
音楽性が、どうとかより、我が子をおいて、死ぬって事が出来る
すげー女って感じだね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 18:03ID:pGIUuCSa
>真相さん そのことを裏付けてますね→113〜115

前に立ってたスレで知ったのですが
RUINSの吉田さんが評価してましたねぇ
「たまには若者の聞く音楽でも聞いてみるか」
って聞いてみたんだって
自分も同じ理由だったからワラタ
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 01:04ID:???
残された息子は音楽的にかなり面白い
ブレンドがされてると思うので、そいつに期待。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 09:21ID:WCWaK2cM
何にも期待しねーーー
スージャンなんて糞だーーー
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 16:14ID:FZRJMEkT
しのぶちゃんのバンドはどうよ?
0120真相02/03/01 21:43ID:7iibOb+A

>>116
レスありがとう。でも113〜115のレスも興味深い。結局、オレがSJMのライブ
通うのやめたのはライブハウスの前で声をかけた時の623氏の冷淡な態度が
原因だったから。あれで自分の中でかなり興醒めしたんだろうね。今にして
思えば。
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 22:23ID:???
自殺が離婚問題が原因なら、ナオトがトリビュートで
SJMのVoとってた時、さぞかし、苦痛だったろ。
あん時のナオト異様にテンション高かったな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 00:29ID:BKa0yS0x
>120
そうなんだー。睦は性格悪いの有名だよ。
そんな態度とられたら、ライブなんて行かないよね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 10:45ID:Ie0EshuN
ふ〜ん、オレが話し掛けられたときは
サクーーとした感じでえらく気さくだったけどけどな。
0124   02/03/02 16:26ID:woTIFDqB
性格悪いのはキャラ作りでないの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 20:23ID:???
SJMに限らず、女性の場合、ファンでも男相手だと
引く事あるからな。
俺も話しかけた事あるけど、気さくに対応してくれた
けどね。結構良い思い出になってるよ。
0126   02/03/02 21:44ID:jiJUBUco
ああいう音楽やってて
睦がすごいファンに気さくだったりしたら
逆に「あれ?」って思ったかもしんない

しのぶちゃんならまだしも(w

0127名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 22:19ID:???
リキッドで踊りまくってた睦、俺が見た最後の姿でした。
逝ってしまう半年程前だった。
俺の前ではしのぶとKEIKOがライブを見ていたな、その時。
0128 02/03/03 01:16ID:9oELF8Zi
>>127
誰のライブなん?
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:25ID:???
>>128
シアターブルックだよ。対バンにSJMやグレープバインなんかが出てた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 16:34ID:13ht6kG2
>>108
むつみがカワイかったから彼女目当てでライヴ逝った。
むつみがダイヴした時どさくさにまぎれて露骨におっぱい揉んだ。
シャツの中まで手のばしてちょっとだけ直にさわった。乳首もつまんだ。
他のヤロウ共も競って触ろうとした。服の上からアソコを触ってたヤツもいた。
たった10秒ほどの出来事だった。むつみはキャーキャー逝ってたが
演奏がうるさいのでひどくセクハラにあってるとはバンド側は思ってなかった。
むつみはヤロウ共を睨んですごく不機嫌になったがダイヴすればこうなるのは解ってたはず。
彼女が悪い。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 19:13ID:kO/jWrbZ
>>130
いーーーーーーなーーーーーーーーーーー・・・・・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 23:55ID:???
>>130
そりゃ男のファン相手だと冷淡になるわな。
ダイブした時、お前らチチ揉むなよな〜と
言ってた事があったな。
0133     02/03/04 00:38ID:RKjE/n9E
そんなこと言われても揉むよ(w
「揉むな」=「揉んでOK」ととらえるかんね
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 01:08ID:???
MOTHERの歌詞をかみしめなさい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 02:26ID:hIPIqczE
>>130
今更そんなこと自慢するとは痛すぎ。

>>134
禿同。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています