トップページlegend
1001コメント209KB

ΨΨΨ シュガーベイブ ΨΨΨ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まりあ02/01/14 15:44ID:???
大好き♪
0488伝説の名無しさんNGNG
あのマスターテープならター坊が捨てちゃったよ。
オールナイトニッポン(76年4月)で放送した分を聴取者がエアチェックして、そのコピーがトレード市場に出回ってるだけ。
0489伝説の名無しさんNGNG
書き忘れたけど、放送された1曲分は持ってるYO
0490伝説の名無しさんNGNG
>>487
聞いたことあるから書いたんだよ
0491伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブ結成前なら徳武は少年探偵団にいた頃かな。
0492伝説の名無しさんNGNG
ギターの凄くうまい一般のおにーちゃんだった頃
0493伝説の名無しさんNGNG
はー、そんな物が存在するんだ。
四谷で録ったデモってことでよろしいか?
0494伝説の名無しさんNGNG
ほほえむの、あなたがいるから・・・・・
0495伝説の名無しさんNGNG
午后の休息 (ディスクチャートVer)
(某サイトより)
ってやつか・・・。
0496伝説の名無しさんNGNG
四ッ谷のディスクチャートっていまはジャズ喫茶の店になったらしいが、ここかな?

http://www.02.246.ne.jp/~unamas/eagle.html
0497伝説の名無しさんNGNG
村松のベスト(・∀・)イイ!!
当時は人気ありましたか?
0498伝説の名無しさんNGNG
ディスクチャート復活キボンヌ
0499伝説の名無しさんNGNG
>>498
おまえが店を開けばえんちゃう?

0500伝説の名無しさんNGNG
>>498
あのー、バイトの面接はいつからですか?
0501伝説の名無しさんNGNG
大貫妙子 Radio Purissima
放送局: FM COCOLO 76.5MHz
http://www.cocolo.co.jp 放送エリアは関西一円)
毎週大貫妙子自身のセレクトによる国境やジャンルや年代を越えた音楽の数々、
そして素顔で等身大のきままなトーク。
魅力的な60分間をお届けします。



うpキボンヌ
0502伝説の名無しさんNGNG
>>501
このラジオってスポンサーもないからCMもないし、うpしても問題ないかも…
って一瞬思ったけど、曲が流れてるからやっぱりUPしたら違法になるのかな…
0503伝説の名無しさんNGNG
それはならないんじゃない?
大貫さん自身もいちいち他のアーティストに許可をとって
曲を流してるわけじゃないだろうし
0504伝説の名無しさんNGNG
違法人ですよ。何かあった時の覚悟はすべき。
0505伝説の名無しさんNGNG
ノンキな犯罪者のあつまるスレはここでつか?
0506伝説の名無しさんNGNG
ま、とりあえずスカパーか有線入れば?
さすれば聞けるらしいよ。
こないだ東京の方からもお便り届いてたし、関西以外でも何か聞く方法があるんじゃないかな?
0507伝説の名無しさんNGNG
なんかの洗剤のCMで
山下達郎と大貫妙子がシュガーベイブ解散後に
ラジオ番組内で一緒に作った「魔法を教えて」
にめちゃ似てる曲が流れてるんだけど、あれはなに??
0508伝説の名無しさんNGNG
>>507
Big Waveじゃなくて?
0509伝説の名無しさんNGNG
The Theme from Big Wave
0510伝説の名無しさんNGNG
>507
オォー!俺も激しくそう思ったよ。
制作した人、間に合わなくてパクったんかな?
それにしても歌メロまんまだし。
(歌メロ前の部分は違ったけど。)
0511伝説の名無しさんNGNG
魔法を教えての曲をモトにビグウェイブをつくったんちゃう?
0512伝説の名無しさんNGNG
上原裕が、かつて村八分に在籍していたのは知っていたが、
シュガーベイブ解散後、第五期休みの国(1981、当初はジャックスの裏バンドで有名)
に在籍?していたのにはびっくり。つのだ☆ひろ の代わり?
http://www.yasuminokuni.com/member/member_2.htm
0513伝説の名無しさんNGNG
1973年9月21日 17時25分
文京公会堂

「顔色悪いわよ。だいじょうぶ?」
と、楽屋の弁当をパクつきながら言ったのは、ター坊こと大貫妙子。ヴォーカル&キーボード担当。
「緊張してて、下痢がひどくて。」
 たしかに冴えない顔色をした、ムラマツくんこと村松邦男。ヴォーカル&ギター担当。
「人がもの食べてるときウンコの話ししないでよ、ほんとに。」
「いや、そうでした、ほんと。よくそうやって食べながらウンコって言えるね。ところでクマは何してんの?」
「ゲッ!ウンコ飲み込んじゃった・・・んなわけナイでしょ。
 クマはさっき機材チェックするってステージに行ったわよ。」
「機材チェックーッ?だって俺たち今日、演奏しないんでしょ。なんでそんなもんするの〜?」

その頃うす暗いステージでは長髪をゆらしながら猫背で歩く男のすがたが。クマこと山下達郎。
ヴォーカル&ギター担当のすがたである。
「これがハモンドB3かぁ。いい楽器つかってるなぁ。俺たちもいつかそのうち・・」
「山下く〜ん、何してるの〜。」
0514伝説の名無しさんNGNG
と、これは天才の誉れ高い女性ヴォーカリスト、吉田美奈子。
和製ローラ・ニーロとも呼ばれている。
彼女は自分のことを「ボク」といい、少年のような口調で話す。

「ボクはずーっとソロでやってきたから楽屋にいてもつまらないんだ。
 だから本番前はステージにきて心を落ち着けてるんだ。」
「・・・・」
「そういえばさっき君たちのリハ見たよ。けっこうカッコ良かったよ、コーラス。
 演奏も面白かったけど。
 ・・・君たちってココナッツバンクのメンバーなの?それともコーラス専門のグループ?」

・・・・なんでこの美奈子って人は一人でよくしゃべってるんだろう。
    無口だって評判のはずなんだけどなぁ・・・・
「あの、違うんだけど。僕たちはシュガー・ベイブっていうれっきとしたバンドで、
 今回は大瀧さんが・・・」
「お〜い、クマ〜」
と、ドラムス担当の野口明彦が走ってきた。
「楽屋でムラマツくんがさがしてたぞ。」
「わかった。じき楽屋にもどる。」

美奈子は言う。
「じゃあボクはもうすぐ出番だから。君たちもがんばって。」
「あっ、それじゃ話のつづきはあとで。」
0515伝説の名無しさんNGNG
あっ、すてきなメロディーのカズー消しちゃった(福生のOさん)
0516伝説の名無しさんNGNG
はぁ〜んあぁぁ〜ん 素敵なメロディィィイ〜
0517伝説の名無しさんNGNG
>>513-514 これってネタ?
0518伝説の名無しさんNGNG
>>517
村松邦夫の文章のサイトからの引用みたいよ。
http://www.net-sprout.com/←ここの「あるバンドの物語」のとこ。
0519伝説の名無しさんNGNG
1973年9月21日の文京公会堂の時って、
シュガー・ベイブは大瀧詠一のバックコーラスをしただけで演奏してないし、
野口明彦は出てもない。
まぁネタなんだろうけどね。
0520伝説の名無しさんNGNG
たー坊、飯食いながら「うんこ」って言うなよw
0521伝説の名無しさんNGNG
でもこれ村松の書いた文章なんでしょ?
実名で書いてるからある程度は実話なんじゃないの。
0522名も無き音楽論客NGNG
村松がうんこしてる間の会話もあるから村松が書いてるのではないと思うけどどうだろう
0523伝説の名無しさんNGNG
こないだ自分のラジオでも言ってたけど、川´3`)ってほんとにクマって呼ばれてたんだな…
0524伝説の名無しさんNGNG
はっぴいえんどの演奏は中盤にさしかかっている。
観客は静かな興奮の中にいる。


山下は熱い思いを胸にたぎらせていた。
「いつかは僕たちもこんなコンサートを、
こんな熱いコンサートをやるんだ」と。
0525伝説の名無しさんNGNG
早く続きが読みたいよ〜、村松さん!
0526伝説の名無しさんNGNG
うんこ ネタ

岡林信康 70/12のコンサート バックははっぴいえんど

アンコールの曲を歌う前のMCで
ベースの人(つまり細野)がウンコしています。

また、同じコンサートで
「うんこ食べてるときに、ご飯の話すな」

と岡林はのたまった。
0527伝説の名無しさんNGNG
大滝 「ソングス」のプロデュース
具体的にどんなことをやったのかな
0528伝説の名無しさんNGNG
山下達郎と村松邦男って仲悪かったの?
0529伝説の名無しさんNGNG
>522
事実とネタが入り混じってるんだと思う。
村松邦男が書いてるんだろうけど、
ノンフィクションじゃなくて創作として読んだ方がいいかも
0530伝説の名無しさんNGNG
「Pied Piper Days-ようこそ夢街カフェの指定席へ」第4回
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7517/pied1.html
0531伝説の名無しさんNGNG
>527
「シュガー」の低音を歌ったり、
「すてきなメロディー」のカズーを消したりした。
0532伝説の名無しさんNGNG
>527
何でもかんでもエコー掛けたり
0533伝説の名無しさんNGNG
>527
音楽ヲタ話で、レコーディングのジャマしてみたり
0534伝説の名無しさんNGNG
「SHOW」での村松邦男のギターソロのズレてる感じは
大滝のアイディア
0535伝説の名無しさんNGNG
>527
連れてきた布谷文男を
スタジオで放し飼いにしたり、
0536伝説の名無しさんNGNG
バウバウ たけちゃんバウバウ
あーねえ あーねえ あのねのねー
あー すんげぇマジで あー
0537伝説の名無しさんNGNG
それは松村邦洋
0538伝説の名無しさんNGNG
>>535 ワラタ

ヌノヤフミオってどうしてるの?
0539伝説の名無しさんNGNG
福生のスタジオに縄でつながれっぱなし?
0540伝説の名無しさんNGNG
蝿でつながれっぱなし
0541伝説の名無しさんNGNG
布谷さんは体調良くないらしいって聞きました。
0542伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブって映像残ってないの?
0543伝説の名無しさんNGNG
>>542
444の
・DVD(ヤングインパルス映像)
のみ
0544伝説の名無しさんNGNG
>>543
シュガーの映像気になる〜。
詳しく教えていただけますか?
0545伝説の名無しさんNGNG
>>544
分かってるとは思うけど、別にコレ、DVDで市販されているって訳じゃないからね。
444は、空想で「TVKヤングインパルスの時の映像を、DVD化してくれたらいいなぁ。」
と、書いているだけだよ。変に期待しているようなら、勘違いしないようにね。
0546伝説の名無しさんNGNG
1曲だけあるよ
0547伝説の名無しさんNGNG
俺も1曲だけ映像持ってるよ。
0548伝説の名無しさんNGNG
せめて写真でもいいから見たい
0549444NGNG
あくまでも希望であって、実際のところはむりかなぁ。。。
0550伝説の名無しさんNGNG
>>534
シンコペーションのこと?
それかリズムが突っ込んでる感じ?
あれってわざとそういう風に弾いてるのかな。
0551伝説の名無しさんNGNG
>>550
突っ込んでる感じの方
ギターマガジン参照
0552伝説の名無しさんNGNG
"サンボマスター"というバンドのSEで「今日はなんだか」が毎回つかわれてるのは既出?
0553伝説の名無しさんNGNG
>>548
シュガーの写真なら最近オフィシャルの方にアップされてたよ
もうないけど
0554伝説の名無しさんNGNG
>>547
うpきぼんぬ
0555伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブってオフィシャルあるの?
ググっても居酒屋のHPしかHITしないんだけど…
0556伝説の名無しさんNGNG
達郎のオフィシャルだよ
0557伝説の名無しさんNGNG
若い時の達郎の事が書いてある。少し
http://www.jack-p.co.jp/kioku/index27.html
0558新宿高校OBNGNG
>>557 すれ違いなのでsage

>当時は、知る由もなかったが、松井証券の松井道夫社長なども同じ校舎で学んでいた。

松井道夫は山下達郎のことは知ってたようです。
#大下英治の本によると。。。

>そして、隣りの新宿高校には、坂本龍一がいた

メリーゴーランドのモデルは新宿御苑
http://www.geocities.jp/fromsparkle/sw/tatsuro/soundstreet_830609_2.html
0559伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブ初期に練習していたという、板橋・成増の豪邸、並木さんというのは、
たぶん今、ナミキ建設を経営してるんじゃないかと思う。
駅近くにたくさんビルを持ってて、あのあたりじゃ最大規模の建設会社。
主にマンション建設を手がけている。
0560伝説の名無しさんNGNG
そうだね、並木なんて珍しい名前の人はめったにいないし。
で、なにか。
0561伝説の名無しさんNGNG
並木。「珍しい名前」・・・・。
0562伝説の名無しさんNGNG
山下達郎のブラウンのテレキャスター、詳しい方、
詳細(年代等)を教えてください。お願いします。
0563伝説の名無しさんNGNG
>>562
昔、岡林信康がつかっていたものが回りまわって達郎のもとへ














0564伝説の名無しさんNGNG
>>562
友人から5万で買ったとBRIOか何かに書いてあったね。
0565伝説の名無しさんNGNG
..
0566伝説の名無しさんNGNG
山下達郎のボーカルに大貫妙子、吉田美奈子、竹内まりやのコーラス
なんて実現しないものなのだろうか。
0567伝説の名無しさんNGNG
姉妹?
0568伝説の名無しさんNGNG
saoshimai?
0569伝説の名無しさんNGNG
>>566
いつかの正月のライブが、この3人だったような気がする。
大阪フェスティバル・ホールあたり。
0570伝説の名無しさんNGNG
>>562
ギターマガジンのバックナンバーを買いましょう!
達郎さんが表紙の号です。
詳しく載ってます。
まだ買えます。
0571伝説の名無しさんNGNG
アナログ盤ゲット記念カキコ
0572伝説の名無しさんNGNG
>>566
それって4角関係じゃん…
でも確かに聴いてみたい。
0573伝説の名無しさんNGNG
段々えぐりだそう〜♪
0574伝説の名無しさんNGNG
爆笑!
0575伝説の名無しさんNGNG
マジでそう聞こえる
0576伝説の名無しさんNGNG
来年は「ソングス」30周年。
リマスター出すそうです。
0577伝説の名無しさんNGNG

ネタ
0578伝説の名無しさんNGNG
>>573
東北の人が歌ったらそう聞こえるかも
0579伝説の名無しさんNGNG
>>573

Downtown Saturday Night!
0580伝説の名無しさんNGNG
>>576はネタじゃないよ
坂崎幸之助 K's TRANSMISSIONで
大滝さんがゲストに出た時にそう話していた
0581伝説の名無しさんNGNG
「ムーン」はやるって言ってたね。
0582伝説の名無しさんNGNG
>>507
これBig Wave(魔法を教えて)じゃなかった。
http://www.kao.co.jp/house/np/newbeads/  「花王液体ニュービーズ」コマーシャルを見る、で歌が聴ける。

http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=1476  (戸田 和雅子という人の作った曲らしい)

あまりにも似すぎてるから、達郎さんから曲使わしてもらった(カバー)かとばかり思ってたら、ちがうんだ!?
かなりびっくり。
0583伝説の名無しさんNGNG
あ、訂正。
作曲は佐孝康夫さんだそうだ。歌ってるのが戸田という人。
0584伝説の名無しさんNGNG
う〜ん、そんなに似てるかなぁ?
0585伝説の名無しさんNGNG
さっき、ホンダのCMで「DOWN TOWN」が使われてたけど、
誰がカバーしたの?
0586伝説の名無しさんNGNG
見た見た
誰だろう・・・
歌い方が思いっきり今風で何だか気に喰わん
0587伝説の名無しさんNGNG
俺はカバーしてる中では悪くないと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています