ΨΨΨ シュガーベイブ ΨΨΨ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001まりあ
02/01/14 15:44ID:???0002達郎
02/01/14 16:38ID:???ある意味、ビートルズより洗練されてると思う。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:07ID:kPKdGJyK0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:50ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 19:03ID:Ff6iXxiE「今日はなんだか」をフェイバリットとして歌ってた。
客席は、知っている人がいなくて、どっちらけだった。
でも、aikoは見直したけどね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 19:48ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 22:54ID:APl23lzy0008総帥
02/01/17 23:47ID:NNo0fIPZエレック盤はわかんないですけど、ソニー盤は以前ヤフオクで2800円だったり
5600円で出品されてました。
0009名無しのエリー
02/01/18 00:18ID:zTiDiw1912月にカラオケで「SHOW」を歌った。
凄く気持ちよかった。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 16:53ID:???0011福生福生太郎
02/01/21 03:31ID:psqr4nKC0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 23:34ID:PfkqgRI6たぶん(今は実家にいないもので)コロムビア盤だと思うのですが。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 05:28ID:eUIzt8k0今まで見たことないが一度は歌い上げてみたいものだ。
そんなおれの十八番は「高気圧ガール」
0014福生福生太郎
02/01/24 17:33ID:AM8mQi1J0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 17:55ID:???0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 22:00ID:61iysM3Lたしか、セガカラとかその辺かな。>13
唄ったことあるけど、オケの音量を気持ち強めに
した方が、知らない人にもアピールできると思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 22:01ID:IyRORYbJいたよ、70年代末期かな?RCがエレクトリックにシフトした直後ぐらいだと思う。
0018福生福生太郎
02/01/25 01:50ID:p2lVdFRf0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 00:06ID:v7M/MOJi違います。RCにいたのは「小川」銀次です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 12:56ID:UZfc1AWpウルフルズは大瀧詠一の「福生ストラット」をカバーしてたしね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 01:52ID:KbZzNpbHしゅしゅーしゅが、 べいべ。
0022福生福生太郎
02/02/14 21:44ID:Bfs68S5i保守age。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 14:01ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1013542140/l50
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 14:57ID:yPaknBw40025名盤さん
02/02/19 23:01ID:uBL31RTXどこから出たものなの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 00:27ID:IIIG2F55それって完全版なの?
0027名盤さん
02/02/20 01:16ID:GIkCNjQlだと思います。尺は30分程ですが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 02:00ID:L5X5OQxzそれぐらいになるかも。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 08:36ID:yBHdvXwS達郎氏が絶賛されてるらしいがどんな音?
0032名盤さん
02/02/21 19:41ID:tT0AEd9q強いて例えるなら「過ぎ去りし日々」みたいなダウナーな感じ。
003330です
02/02/22 10:02ID:Q9uuaicL0034福生福生太郎
02/02/22 18:55ID:/b0VzqwU誰だったかカバーがあって1度聞いた事があるんだが、誰のなんてアルバム入ってんだか判らない。
知ってる人いる?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 20:28ID:Ye7jcbTE>>34
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 20:29ID:p2Br2Sf7これでしょうか?
http://www.hotexpress.co.jp/lovemusics/nextbreaks/benzo.html
自分は最近シュガーベイブを知ったばかりなのですが
この曲はお気に入り。。。
0037福生福生太郎
02/02/23 00:50ID:w963c7g3違う。
聞いたの5年くらい前。
でも、これ出てたの知らんかった。
さんきゅ!!
003832
02/02/25 14:03ID:O6q/9d9+アルバムを聴きなおしたところ、空気公団はシュガーベイブ時代の
大貫妙子のテイストでした。「蜃気楼の街」の曲調にかなり近い。
0039名無しのエリー
02/02/28 17:40ID:Qu3tZBVD0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 23:09ID:BZAHyezT荻窪ロフトでの解散ライブのセットリスト教えて。
00413+3
02/03/02 00:26ID:xowYxljR確か、ター坊泣いたんだよね。
アンコールにも、こたえなかったらしい。。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 09:59ID:RXDRaWVu004325
02/03/02 15:29ID:ItkpcH6K1976年3月31日荻窪ロフト
1:パレード(オープニング)
2:指切り
3:こぬか雨
4:WINDYLADY
5:砂の女
6:ダウンタウン(ラスト)
以上が音源に入ってた曲順です。ラストコンサートが
僅か30分のはずは無いと思うので、ご指摘の通り編集版かな。
004425
02/03/02 15:32ID:???0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 03:01ID:???見た事はあるんだが…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 15:05ID:gSSMF0on0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 00:20ID:86HdzL460048名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:15ID:2bXVL2pm0049川´3`)
02/03/24 12:47ID:KvAXgYCw0050
02/03/24 18:19ID:M72vuNkEいいようなラインナップだった。嬉しい。
0051ラジオ関東
02/03/25 01:47ID:pBgzg5M.子供のころ記憶に残ってたものにあえますよ。是非みんな買ってみて。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 09:05ID:kUUxS2pQ0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 17:03ID:wBK03Rig0054名無しのエリー
02/04/19 14:23ID:csGIbS9g資生堂店頭BGMの「南の島」'75と「HOT HOT」'76なんて
3分前後あるから独立した曲だね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/26 15:02ID:vjISRUdk0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 00:03ID:Nf9u/CakBS2
005756
02/05/04 01:13ID:Nf9u/Cak0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 00:09ID:JYBo13Schttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1021906751/
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 18:17ID:E7sR7nAEまずはこれ。
Strawberry Shortcake / Jay & The Techniques ('67)
SSBでもよくかかってる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 17:11ID:2dtmlRVYので、自分でレス。
ワムでもおなじみ。
If You Were There / Isley Brothers
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 11:29ID:/nx1RIjQまたまた自レス。
One Way or The Other / The Fifth Avenue Band (1969)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 17:02ID:/nx1RIjQ次は、キャロル・キングのいたバンド、The City のアルバム。
いちおう、シュガーベイブでキャロル・キングの曲、カバーしてたっていうし、
男性&女性ボーカルのグループ、ってことで。
Now That Everything's Been Said / The City
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 02:54ID:oPrOjWf.今日はレイトショーで旧作の『はなればなれに』を見た。
どっちも字幕は寺尾次郎氏。
大したものだと思う。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 09:45ID:Do.Sc15.あ、寺尾次郎さん、そんなのもやってたんだ。
ゴダール、好き♪
新作どうでした?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 22:32ID:GyWtJy6Eモノクロのパリだけでも見る価値ありだと思います。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 22:37ID:GyWtJy6E俳優ゴダールが大活躍です。
これも寺尾さんの字幕でした。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 11:41ID:hQujnQ2gモノクロですか。
見てみたいなー
大阪でやってるところあるかな。
「勝手にしやがれ」の、けだるいジャズは、(・∀・)イイ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 18:55ID:???いや、今の流れ好きだけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 11:17ID:XCPh5Y5kまあ、いいじゃあないですか。
ところで、山下達郎は日本映画好きらしいですね。
山中貞雄の「人情紙風船」なんか。
ここいらへんの感性は蓮実重彦=ゴダール路線に通じるのかも。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 20:11ID:PIKChoVcおそらくは、『シネクラブ時代』という本に収録されてる
「山中貞雄が嫌いだ、という声があがるまで闘いは継続される」。
数年前の『CUT』の渋谷陽一ともう一人との鼎談で告白してました。
ちなみに渋谷は蓮實が何者かよく知らなかった(w
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 20:20ID:PIKChoVc当然蓮實批評は読んでたと思います。
山田宏一に弟子入りするぐらいだしね。
まだ映画に関する本も出版前で無名に近い存在だったけど、
名前くらいは寺尾さんから聞かされてたと思います。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 01:14ID:TliR9D3sThe Fifth Avenue Bandは、NICE FOLKSというアルバム収録曲が
パレードそのまんまで思わず苦笑しました。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 10:24ID:Y75YjAuM寺尾さんは山田宏一の弟子でしたか。
それは初耳。
意外なつながりがあるもんですね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 10:29ID:Y75YjAuMあ、それは気がつかなかった。
けど、いわれてみればよく似てるね。
シャッフルで循環コードだから、
よくありがちな曲ではある。
あの時代には。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 16:11ID:S.B.4rYkしゅしゅっしゅっ
しゅしゅしゅしゅしゅがー
べいべ
0076
02/06/12 23:33ID:xZDOYBF.0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 18:50ID:l6VePyzkよかったよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 03:36ID:4nzFm2Vc0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 11:26ID:MRCOhiukへロンはナイアガラのスタイルを意識的にやったっていう事を言ってたし、
今回も意識的だね。良い曲だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 19:27ID:QNCWG5fE0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 01:52ID:erWx2syE0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 15:39ID:0t2ZCbYg聴いたことねえ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 00:25ID:fiaBMGn2荒井由美に捧げた曲。ライブバージョンしかないはず。
SSBじゃ絶対にかからないね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 12:00ID:rX5fx2Psみんなでリクエストしてみよう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 09:47ID:Lq/tQ6GE0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 10:00ID:4fCinWtcカセットテープに、「ユーミン」と「こぬか雨」が入ってます。
これって、けっこうレアなのでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 19:57ID:e4bZogxs自慢してないで、俺にも聞かせろ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 20:31ID:4fCinWtcやだね、お前なんかに誰が聴かせるか。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 21:22ID:fzMUchfk俺もその音源で持ってるよ。伊藤銀次が在籍してる頃でね。
司会がマイク真木なんだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 11:58ID:BimQdW/.ゆるしてーな、で終わって欲しい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 12:33ID:7plr0zUc通ぶって。
いやらしい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 18:13ID:???そうかな?
どっちかっていうと、ボーナスのライブ音源のほうが、通向きだろ?
はじめて聞く人に、ライブは下手糞と思われるのが癪なのよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 01:59ID:???いつのか分からん奴が3種類位が、
ガンバッテあちこち検索したら
入手できました、みなさん!
最後の荻窪のは、90分テープで
かなりはいってますよ。
通でも、そうでなくても聞けば
間違いなく感動すると思われ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 03:37ID:???銀二と邦男のギターバトルが泣けるね。
>>79
ヘロンにスペクターは感じるけどナイアガラは感じないな。おれは。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 17:37ID:???ガンバッテ検索して、リンクを追って行くのじゃ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 23:07ID:???最初のサイトだけでも、おしえてもらえないでしょうか。
おながいします。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 05:09ID:???昔あったけどね。NIAGARA CDBOOK I 丸々置いてあったとこ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 03:51ID:/ZLhraJY0100ななし
02/07/17 23:54ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 06:28ID:???0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 23:19ID:pskz6h2w0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 09:42ID:Eclb4.eI0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 12:20ID:???1週間やろ(w
0105福生福生太郎 ◆6qKzyvcQ
02/07/31 23:24ID:LWiUd5dkソースきぼーん!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 02:27ID:QrTvMSgM0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 08:37ID:jR9vPi36いや…このスレに書いてあるのを読んだだけなんだが…
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027611568/l50
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 12:53ID:???ユーミソが荒井由実として「まちぶせ」をセルフカヴァーした頃のオールナイトニッポンで
そんな話が出たような気がするな〜?(w
0109福生福生太郎 ◆6qKzyvcQ
02/08/04 01:02ID:kohpfs3kそげなスレが立っていたとは。
不覚でした。スマソ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 16:16ID:???そんな話とは・・・(キョウミシンシン
0111名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0112伝説の名無しさん
NGNG0114川´3`)
NGNGhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031190292/
0115伝説の名無しさん
NGNG0116>>114
NGNG↑
毎回立てて、あっけなくDat落ちさてる癖に、
宣伝を他スレに貼りまくってんじゃねーよ。
0117
NGNG0118伝説の名無しさん
NGNG0119伝説の名無しさん
NGNGあれでシングル切ってくれたら良いのに。
0120びっくり
NGNG代官山のサンキン・レコード寄席も充実したイベントだったなあ。良いもの聴けた。
次回10/18は、なんとシュガーベイブのビデオが見つかっちまったので、その鑑賞会が目玉でしょう。
年末に向けて面白い企画が目白押しです。よろしくね。
0121伝説の名無しさん
NGNG誰か教えてくれませんか?
0123伝説の名無しさん
NGNGター坊が泣くわ、最後に銀次が乱入するわ、
「ハートチョコレート」弾き語りするわ。泣けますねぇ。
「JOY2」リリースの際に全員プレゼントで「JOY0」なんてどうでしょう?
0124伝説の名無しさん
NGNGそれだと>>43より遙かに曲目多いわけですよね
0125伝説の名無しさん
NGNG私の所有するのは120分以上あるよ。
0126伝説の名無しさん
NGNG曲目が知りたいでつ
0127伝説の名無しさん
NGNG>「JOY2」リリースの際に全員プレゼントで「JOY0」なんてどうでしょう?
(・∀・)ソレダ!
っていうかいつ出るの、JOY2…
0128伝説の名無しさん
NGNG0129伝説の名無しさん
NGNG0130伝説の名無しさん
NGNG/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ガタガタ
/ ,――――-ミ
/ / / \ | | ブルブル
l | .| /. ; ,(o) (o) | | l
l | (6. つ | | l
l | | ; ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < いっちょめいっちょめ・・・・
/| /\ \____________
∵
∴∴∴
;ボンッ!
‥ ∴∴;
_;∴∴∴ _
/ ̄ ̄ ̄|∴|iiiiiii| ̄ ミ
/ ,-――|∴iiiiiii|―-ミ
/ / / |∴iiiiiii|..\ |
| / ,(゜ .).|∴|iiiiiiii|(。)
(6 つiiiiiiii| |
| _|iiiiiii|_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /_iiiiiii_//ゲハッ < ぅワーーーーオ!
/| |/ ̄/\∴∴ \_________
0131伝説の名無しさん
NGNGもう日の目を見ないまま、発売されないのだろうか
0132伝説の名無しさん
NGNGみつかったかな?
0133伝説の名無しさん
NGNG0134伝説の名無しさん
NGNG0137伝説の名無しさん
NGNG0138伝説の名無しさん
NGNG0139伝説の名無しさん
NGNGここにあるよ。
90分テープでまるまる3本。
MC入りのコンプリート。
あるところにはあるんだよ。
公式にはやはりJOY2かね。
一部だけだろうけど。
0140伝説の名無しさん
NGNG川´3`)>それでは最初はこの曲から・・・
客>佐渡おけさ!
川´3`)>そのひと帰っていいよ帰っていいよ
禿げしくワロタ!!
0141伝説の名無しさん
NGNG数年前の山野楽器オンストライブでも「佐渡おけさ」発言した奴いたよ。
まさか、同じ奴か?
0142伝説の名無しさん
NGNGttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=529259
>ウルフルズの新たな10年に向けての第1弾は、
>トータス松本のヴォーカリストとしての素晴らしさが堪能できる1枚。
>50年〜60年代ソウル・ミュージックの名曲をカヴァー。
>スタンダードからディープなナンバーまで幅広く渋く選曲。
>レコーディング・メンバーに池畑潤二(元ルースターズ)、
>上原“ユカリ”裕(元シュガーベイブ)、
>Bass・井上富雄(元ルースターズ)各氏を迎え、最上級のグルーヴでお届け。
>本人による全曲解説や朝妻一郎氏によるアルバム解説、
>宮治ひろみ氏による対訳までついた内容充実のブックレット付き。
>更にボーナス・トラックとして「OVER THE RAINBOW 〜ヤッホー!」を特別収録。
0143140
NGNGへ〜そうなんすか。
解散ライヴ音源聴いてて真似した奴だと思われ。
でも本当に同じ奴だったら超オモロイ
0144伝説の名無しさん
NGNGしかし、3回続けば芸になる。
0145伝説の名無しさん
NGNGで、達郎も当時と同じく、
「帰っていいよ!帰っていいよ!」って同じ返ししたんだよね。
さすがだ…
0146伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20021227_30.htm
0147事実無根ですた@146
NGNG2002年12月28日
スマイルカンパニー
0148伝説の名無しさん
NGNG0149山崎渉
NGNG0150伝説の名無しさん
NGNG0151山崎渉
NGNG0152伝説の名無しさん
NGNGやっぱり解散ライブのセットリストが知りたいんです。
シュガーの砂のポン菜は聞いた事あります。カッコイイですよね。
0153152
NGNG「ポン菜」でなく「女」です。
0154伝説の名無しさん
NGNG0156伝説の名無しさん
NGNGShow、パレード、指切り、こぬか雨、風の世界、いつも通り、ためいきばかり、うたたね、
約束、すてきなメロディー、不二家ハートチョコレート、雨は手のひらにいっぱい、
蜃気楼の街、Windy Lady、愛は幻、今日はなんだか、Sugar、Down Town、(アンコール) Last Step、
砂の女、からっぽの椅子、幸せにさよなら。
0157伝説の名無しさん
NGNG0158伝説の名無しさん
NGNG0159伝説の名無しさん
NGNG0160伝説の名無しさん
NGNG音えーなー、感激!
0161伝説の名無しさん
NGNG入っている曲オセーテ!!!
0163伝説の名無しさん
NGNG大滝詠一 Vol.3【ナイアガラ・ムーン】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1041875141/
(sageでよろしく)
っていうか神よ、お待ちしてます。
0164伝説の名無しさん
NGNG0165伝説の名無しさん
NGNG0166山崎渉
NGNG0167伝説の名無しさん
NGNG欲しかった・・・
0168東京都民 ◆9KO.42qEU2
NGNGhttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/TatsuyaIshii/SRCL-5559/
おまけ アイドル ユニット名未定
http://www.mitei.jp/disco.html
の真ん中あたり
キーは石井がオリジナル、ユニット名未定が、epoと同じ高さ
0169伝説の名無しさん
NGNG0170あぼーん
NGNG―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
0171伝説の名無しさん
NGNGうらやましいぞ大滝スレ!
0172山崎渉
NGNG0173山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0174伝説の名無しさん
NGNG0176伝説の名無しさん
NGNG0177伝説の名無しさん
NGNG0178伝説の名無しさん
NGNG0179伝説の名無しさん
NGNG0181伝説の名無しさん
NGNG177はライン録音でMXで出回っていたやつ
0183伝説の名無しさん
NGNG0184マイク真木
NGNG0185伝説の名無しさん
NGNG0186伝説の名無しさん
NGNGんで、MXで共有されてる60メガと90メガのやつお持ちの方、
禿しくキボンヌ
0187伝説の名無しさん
NGNG0191伝説の名無しさん
NGNG壊れてないよ。ビットレートを320、1分28秒として認識してしまう
ようなんですが、おそらくそれが原因。
うちの場合、再生始まるとすぐにwinampが128に訂正して>>190ぐらいの再生時間。
違うプレーヤー使うか、mp3デコーダーを変えてみるかしてみれば?
それでもだめなら解凍しなおしてみよう。他の人が評価で正常だって
言ってたんだから元ファイルを消したんだったらそれは自己責任です。
その時点でハッシュチェックでDLミスの有無も調べられたわけだし。
mp3詳しい人に頼んでバイナリをいじって修復してもらうこともできるかもね。
0192伝説の名無しさん
NGNGこれが320bpsと認識されればだいたい1分半ぐらいになるだろうし
128bpsと認識されれば上記の長さになるよ、当然。
その点は確認したのかな?>>189は。
0193伝説の名無しさん
NGNG0194伝説の名無しさん
NGNGモラルのない香具師だな
0196伝説の名無しさん
NGNG0197189
NGNGお三方、どうもありがと〜! おかげで解決したよ!!
リアルプレーヤーで再生を試みてたんだけど、
なぜかSHOWだけロード中のままいっこうに再生してくれないのです。
で、アドバイスどおりプレーヤー(メディアプレーヤー)を変えたら
アッサリ再生できました。
いや、お騒がせして申し訳ないッス。
でも、SHOWが聴けてとても嬉しい〜!
0198伝説の名無しさん
NGNG0199伝説の名無しさん
NGNG0202伝説の名無しさん
NGNG0204nanasi
NGNG0205伝説の名無しさん
NGNG0206名無し
NGNGところで。伊東銀次が脱退した理由はなんで?
そういえば、元米米の石井がsuper nipsを今日リリースし、入手したが、
クラブミックスっぽいです。
ライナーで「伝説の強力テキニックバンド」と紹介
こんなページはけーん(My SugarBabe)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/2596/
ユカリネタはここも参照
村八分
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1046803333/
伝説のパンク(?)バンドからごまのはえ→ココナツバンク経由でシュガーベイブとは
すごい。。。
0207山崎渉
NGNG0208名無し
NGNG0209伝説の名無しさん
NGNGバックバンドがエキゾチックスの当時。
0210伝説の名無しさん
NGNG「一言いっておけば、わたしゃ上原ユカリのドラムスにもしびれましたね」と
ブルース&ソウル・レコーズで鈴木啓志が書いてた
0211伝説の名無しさん
NGNGバックの演奏がまんまシュガーベイブでした。
イイ!
他にバック演奏がシュガーベイブのって、ある?
0212山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0213伝説の名無しさん
NGNG0214伝説の名無しさん
NGNG0215名無し
NGNGさすがに高い音は出せてないね。。。
すてきなメロディーは、最初大貫がハズしていたが、だんだん合ってきてますな。。。
でもヨイ!
0216伝説の名無しさん
NGNGカバーしてるように聴こえませんか?不思議な感覚です。
0217dd
NGNG0218伝説の名無しさん
NGNGいたら、いつどこで見てどんなだったか教えて下さい。
0219伝説の名無しさん
NGNGシュガーベイブを見てた人を知りたければ
>>206 こんなページはけーんのサイトに行ったらいいよ。
あまりのデータのショックを受けるよ。
0220t-akiyama
NGNGこのPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0221伝説の名無しさん
NGNGだが一緒にやってくれる人が居ない・・・(ウツ
0223伝説の名無しさん
NGNGピアノ・スコアは知ってるけど、バンドも出たの?
どこの出版社だか教えて!
0224名無し
NGNG・SUGAR BABE/SONGS(バンドスコア)
http://www.bandscore.com/link.asp?l=000910
ヤマハ・ミュージック・メディア
0226伝説の名無しさん
NGNG表示されんぞー。
でも、情報ありがとう。
0227225
NGNG0228226
NGNGIE6でつ。
今見たら表示されました。
昼間に見た時は「このページは現在表示できません」と出たんでつ。
ページの更新でもしてたんでつかね?
失礼しまつた。逝ってきまつ。
0229伝説の名無しさん
NGNG一緒にやりましょうだなんてやさしいお方!
0230伝説の名無しさん
NGNGもしでていたらどんな内容になったかな。
もしかしてこんな感じ?
でもユーミンは入れないだろうなぁ
A面
パレード(山下達郎)
こぬか雨(伊藤銀次・山下達郎)
指切り(松本隆・大滝詠一)
約束(大貫妙子)
うたたね(村松邦男)
B面
時の始まり(大貫妙子)
愛は幻 (大貫妙子)
ユーミン(山下達郎)
ラスト・ステップ(吉田美奈子・山下達郎)
ウィンディ・レディ(山下達郎)
(おまけ)Sugar2
ボーナス・トラックス
風が吹く日は(大貫妙子・山下達郎)
港の灯り(小宮康裕)
それでいいさ(小宮康裕)
想い(長門芳郎・小宮康裕)
夏の終りに(山下達郎)
タイトル未定のクリスマスイヴ元歌(山下達郎)
タイトル未定のター坊の曲(大貫妙子)
からっぽの椅子 (大貫妙子)
0232伝説の名無しさん
NGNGやらないか?
0233伝説の名無しさん
NGNGやりたいんですがペーペーです(^-^;)
232さんはどこのパートなんですか・・・?
0234伝説の名無しさん
NGNGVocalが女だったので、蜃気楼の街をカバーしたよ。
ところで、大瀧さんもシングル出たし、ココナツバンクもCD出たし、次はSugarBabeのホーボーズLIVEか解散でもリリースされないかな。
023538 ◆2YAFT0Lpr6
NGNG禿同
ところで、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0236伝説の名無しさん
NGNGなるのね。この前のFCイベントン時に流れたビデオを見て
ナツカスィなぁって思ったけど…そんな前なんだねぇ(苦笑)。
あん時は大好きだったななちゃん(仮名)と一緒に観に行ったもんだがまさに
♪sugerbabeの切符ぅ口実にし〜てぇぇぇ
デートにぃ誘ったぁぁぁぁよ、中野サンプラザ〜ぁぁ♪
てな感じだったなぁ(苦笑
0237伝説の名無しさん
NGNG折れも前の奥さんといった。
村松邦男が不憫だった。
0239伝説の名無しさん
NGNG0240伝説の名無しさん
NGNGこのコンサートは2案あったらしい。
1. シュガーベイブ再結成コンサート
2. 山下SINGシュガーベイブ
1案だと、村松を呼ばないといけないのでで、山下が「却下」。
もちろんリードギターは村松に弾かせないで2案で決定。
村松には、SONGS再発&記念コンサートの話も逝かなかったと言う。
おいおい、そんなに村松が嫌いかい・・・何をしたって言うんだい。
0241伝説の名無しさん
NGNGティン・パン・アレイにおける松任谷か。
TIN PANでは松任谷が嫌われているだけで
村松さんの場合とは違うか。
0242伝説の名無しさん
NGNG0243伝説の名無しさん
NGNG0244伝説の名無しさん
NGNGTIN PANはティン・パン・アレイと違うということで
TIN PANとなった。
3人の誰も、彼に連絡はしなかった。
0245aaa
NGNGキャロルの矢沢とジョニー大倉みたく。
0246伝説の名無しさん
NGNG車たくさん持ってるからかな。
0247伝説の名無しさん
NGNG0248伝説の名無しさん
NGNG何ゆえ、ココナッツではなくココナツ?
0249伝説の名無しさん
NGNG当時、大瀧詠一がココナツコーンのCMソングをやっていて、それと辞書で適当に見つけたバンク・ホリデーを付け、
BAND名:ココナツ・バンク
代表曲:ココナツ・ホリデー
になったと記憶してます。
0250伝説の名無しさん
NGNG☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
0252伝説の名無しさん
NGNGもしや更新で流れました?
流れてなかったらいいのですが…流れてたら再うpきぼんです・・・
0253sage
NGNGttp://mintclub.jp/cgi-bin/vote/2/comvote.cgi?id=sugarbab
0254山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0255伝説の名無しさん
NGNG0256伝説の名無しさん
NGNG0257三ツ矢フォークメイツ
NGNG02.おもい(Ballard Version)
03.朝寝坊(New Orleans Version)
04.あつさのせい(Calypso Version)
05.Cider'73(with小室等)
06.びんぼう(Jailhouse Rock Version)
07.深南部牛追い唄〜達者でな(布谷文夫)
08.悲しき夏バテ(布谷文夫)
08.冷たい女(布谷文夫)
09.SHOW(シュガー・ベイブ)
10.夏の終りに(シュガー・ベイブ)
11.蜃気楼の街(シュガー・ベイブ)
12.雨は手のひらにいっぱい(シュガー・ベイブ)
13.指切り(シュガー・ベイブ)
14.今日はなんだか(シュガー・ベイブ)
15.DARLIN'(シュガー・ベイブ)
16.君の唄声を(シュガー・ベイブ)
17.海を渡る汽車ポッポ(恋の汽車ポッポ第三部〜STAY)
18.ウララカ(Java Version)
19.Cider'74(コーラス〜ヴォーカル〜ニュー・ソウル〜メレンゲ〜ヴォーカル)
20.空飛ぶくじら
21.ウララカ(Java Version)
0258伝説の名無しさん
NGNG0259伝説の名無しさん
NGNG0260山崎 (仮名)
NGNG検索エンジンの威力はスゴイ
大貫妙子・矢野顕子・吉田美奈子〜ゲイ愛女・2 題名すごすぎ・・・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1053824450/
0263伝説の名無しさん
NGNG0266伝説の名無しさん
NGNG折れらの思い出を「レア」だとかそんな風に呼ぶなよ。
0267伝説の名無しさん
NGNG0268伝説の名無しさん
NGNG楽しいナイアガラーや山下ファンも勿論沢山居る。
そういう人達はあんまりアクティブじゃなかったりしてネット上ではあまり目立たないけど。
0269伝説の名無しさん
NGNGそして少なくても私にコンタクトしてきた達郎ヲタは変な人ばかりだった。
いい人も多いはずなのに・・。
0270伝説の名無しさん
NGNG0271伝説の名無しさん
NGNGこの1年でほとんどyamiに出た。俺も出した。
初めに“神”がヘッドフォン・コンサートを出してから
いっきに行ったね。
いい人、多かったよ。
0272ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0273伝説の名無しさん
NGNG0274伝説の名無しさん
NGNG闇への入部が今年の5月。
それでも色々聴けましたが、ヘッドフォン等
聴きたかったなぁ。
神は今何処...
0275伝説の名無しさん
NGNG著作権法違反で監獄にでもいるんじゃない(うそ)。
0277伝説の名無しさん
NGNG0278伝説の名無しさん
NGNG0279伝説の名無しさん
NGNG0280伝説の名無しさん
NGNG声も届かなぁい
僕のぉ
想いぃは
サ・マ・ヨ・イ始めたばかりぃ
君がぁ欲ぉしいよぉ〜♬
0281伝説の名無しさん
NGNG長門作詞小宮作曲だね。
0282伝説の名無しさん
NGNG0283伝説の名無しさん
NGNG0285274
NGNGそのスレでまだDLできてないと書いてる者です。
0286伝説の名無しさん
NGNG0287伝説の名無しさん
NGNG0289伝説の名無しさん
NGNGTVKでヤングインパルス再放送。
0291伝説の名無しさん
NGNGわぉw、まじ?
0294伝説の名無しさん
NGNG0295伝説の名無しさん
NGNGのスレ発見!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1061989781/l50
0296伝説の名無しさん
NGNGアニメ「ガンバの冒険」15話で、山小屋のラジオから流れる曲が「風の世界」らしいですね。
一部しか聴けないけど、いい曲だと思いました。
0297伝説の名無しさん
NGNG0298伝説の名無しさん
NGNGここの313にも書いてあるね。
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1010/10108/1010856982.html
BS2で再放送を観たけど、エンディングにクレジットは出なかった。
0299伝説の名無しさん
NGNG0300伝説の名無しさん
NGNG0301伝説の名無しさん
NGNG0302伝説の名無しさん
NGNG0303伝説の名無しさん
NGNGぱれーど が いくよ
かーにばる の ぱれーど が
0304伝説の名無しさん
NGNG(・∀・)イイ!!曲
0305伝説の名無しさん
NGNG0306伝説の名無しさん
NGNG0307伝説の名無しさん
NGNG0308伝説の名無しさん
NGNGアルバムで「風の世界」聞いた時、はじめてって感じがしなかったのは、
ガンバの冒険で聞いていたのか....
なっとく。
ところでDOWN TOWNって昔CMに使われてたことある?
1970年代に。
CMで見た記憶があるんだけど。
関西地方です。
0309伝説の名無しさん
NGNGhttp://music.nifty.com/interview/jp/031029/index.htm
0310伝説の名無しさん
NGNGみたいな感じになったときに、何かのカヴァーだったんですけど、(山下さんが)
初めてギターを持って歌い始めたんですよ。そうしたらえらく上手で。“この人、
なにー!?” みたいな感じに。
山下達郎誕生の産声か?!
0311伝説の名無しさん
NGNG0312伝説の名無しさん
NGNG音源とか残ってんの?
0314伝説の名無しさん
NGNG指切り、こぬか雨、風女が特にお気に入り。
フル版きいてみたいなぁ
nyだと全然引っかからないでやんの。
レアものはやっぱりMXなのか…
0315伝説の名無しさん
NGNG0316伝説の名無しさん
NGNGない。
1-2年前CSのviewsicで放送されたインタビュー番組で、そのことについて語っていた。
三輪車というグループで、既にレコード会社は決まっていたが、
担当の女性のディレクターが大貫妙子の歌を聞いて、
この形でデビューしない方が大貫妙子のタメになると思い、
レコード制作を止めて大貫妙子を矢野誠に紹介した。
矢野誠は「これやってて楽しい?」と大貫妙子に訊ね、大貫妙子は「・・・楽しくはない」とこたえた。
そして四谷でシュガーベイブが誕生するのだ。
って、この話けっこう有名なんですけど・・・。
0317伝説の名無しさん
NGNG0318伝説の名無しさん
NGNGいま何やってるんだろうね。
0319伝説の名無しさん
NGNG316です。
上で書いたインタビュー番組は、
カメラマンのハービーと思い出の地・人を訪ねるという1時間×2回の番組だったんですが、
その女性のところにも行きました。
なんと、新宿ゴールデン街のちいさなバーでした。
レコード会社(たぶんW社)はかなり若いうちに辞めて、
バーのオーナー(兼ママ)になったんだそうです。
とても物腰のやわらかい、そしてケバくない女性でした。
番組で訪れたのは、御茶ノ水の学校とジャズ喫茶と四谷だったと思う。
ビデオ録画したんだけど、記憶だけで書いてるので間違ってたらゴメソ。
今度、探して見直してみるわ。
御茶ノ水の学校で涙ぐんでたター坊にもらい泣き。
0320318
NGNGみたかったな。
0321伝説の名無しさん
NGNG今出てるミュージック・マガジンにも、三輪車をヤメて
シュガーと合流した話が載ってるね。
0322伝説の名無しさん
NGNG0323伝説の名無しさん
NGNG0324伝説の名無しさん
NGNG0325伝説の名無しさん
NGNGhttp://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20040102/main_12-18.html
録音&闇にうpキボン
こっちにも書いとく
0326伝説の名無しさん
NGNG0327伝説の名無しさん
NGNG0328伝説の名無しさん
NGNG0330伝説の名無しさん
NGNGYAMIに著作物を勝手にUPするのは明らかな犯罪。
この書き込みは犯罪を依頼するもの。
ここのところをキチンと理解していますか?
0331伝説の名無しさん
NGNGじゃあお前んちに警察が乗り込んできて不正コピーCDR取り上げられて
つかまっちゃう可能性について理解してますか?
言いたい事は正当と認めていいが、説得力なさ過ぎ。
あんたは今生イノセントなのかね
0332伝説の名無しさん
NGNG0334伝説の名無しさん
NGNG個人使用とネット公開の区別もつかないらしい。
このような馬鹿は早く氏んだ方がいいね。
氏ね!、今すぐ氏ね!
0336伝説の名無しさん
NGNGベタだけどダウンタウンが一番好き。
大瀧1stで一番好きなのが指切りなのでそれをカバーしてるのも嬉しい、原曲の方が好きだけど
0337伝説の名無しさん
NGNG0338伝説の名無しさん
NGNG日比谷野外音楽堂でのスプリングカーニバルかな。そのときは、
ココナツバンクや(鈴木茂の)ハックルバックも出ていたような気がする。
達郎の歌は格好良かったけど、バンドはあんまりうまくなかった
って印象がある。達郎・・・汚かったしね。
その後、何度かコンサートでは見たけど、ドラムが上原ゆかりになって
から音的にはかっこよくなったような。そういや、上原はその後にセンチ
に行くんだね。
センチも良かったなぁ・・ただし、詩に言葉遊びが多くて馴染めなかった
んだけど。音的に言えば、(当時の音楽評論家が言っていた)イーグルス
ではなくて、オーリアンズに近いな。めんたんぴんだって、南部ロック
じゃなくて、デッドだし・・・
0339伝説の名無しさん
NGNG逝かねぇーよ、逝ったのは野口。
0341伝説の名無しさん
NGNG0342伝説の名無しさん
NGNGアピタは東海地方で展開してる大型スーパー。
多分、店内の有線放送で流れていたと思われ。
0343Flapper
NGNG立ち上がりそうにないですね。まぁ、現行盤でボーナストラックは、
出し尽くした感があるし、納得いかない未発表ライヴテイクは、
達郎さんが、お披露目を許さないだろうし(苦笑)。
0344Flapper
NGNG勘違いでした、失礼しました。
でも、どうでしょ、皆さん。コレ来年やると思います ?
0346伝説の名無しさん
NGNG時が経つのはおそろしい。
来年の30周年記念盤があるとしたら5枚組BOXとか。
当時のライブ丸々とかは出さないよね。
2005/4/25発売予定
『SUGAR BABE / 30th Anniversary Vox
※えっ?そんなの、30年前にシュガーベイブがやってるよ!※』
(DISC 1) オリジナルミックス Remaster
(DISC 2) '86リミックス Remaster
(DISC 3) SINGS SUGAR BABE Vol.1
(DISC 4) SINGS SUGAR BABE Vol.2
(DISC 5) ボーナス曲群&CM曲 そして幻のセカンド用曲
0347Flapper
NGNGマニアックですねぇ〜。
まぁ、妄想する分には自由ですからね(笑)。
あ、私、それに、Sings SUGAR BABE の模様を収録したDVD
追加希望ってことで、ひとつ。
でも、こんなのが、もしもリリースされた日にゃあ、ファンは随喜の涙を
流すのでしょうねぇ。そして、CDショップでは、「こんなの高ぇーよ !」
とか愚痴りながらも、満面の笑みを湛え、懐から財布を取り出し、
BOX片手に、キャッシャーへ向かう人々ってな光景かな、と(笑)。
0348346
NGNG怒られそう...
0349伝説の名無しさん
NGNG0350ラジオ関東
NGNGONAIRどのくらいしたんだろ?
0352ななーしぃ
NGNGすてきなメロディーのリミックス(NIAGARA FALL STARSのLPの方[81年版]に収録)も追加
0353ななーしぃ
NGNG0354伝説の名無しさん
NGNG山下所有: 解散コンサート、他
大瀧所有: 三ツ矢フォークメイツ
長門所有: 大震祭
があるよ。
0356伝説の名無しさん
NGNG演奏してんの?
0358357
NGNGhttp://www.circustown.net/ct/list/2003/20030330.txt
http://www.circustown.net/ct/list/2003/20030406.txt
ログがあった。演奏はしてないがコーラス参加してたが正しかった。
誤報スマソ。
一聞瞭然。
>演奏メンバーはシュガー・ベイブ(上原裕(ds),寺尾次郎(b),村松邦男(g))+矢野顕子(kb)。
>コーラスもシュガー・ベイブ(山下達郎,大貫妙子,村松邦男)。
>ストリングスアレンジは矢野誠。
0360Flapper
NGNG当然の事ながら、「今日はなんだか」from TVK ヤング・インパルス も、必要なので、
どさくさ紛れにDVDに収録して、このBOXセットに入れちゃって下さい(笑)。
0361346
NGNG皆さんの希望をすべてかなえると、
8枚組+ボーナスDVDとかになりますね。
夢にも出てきそうにないブツですが。
0362伝説の名無しさん
NGNG0363伝説の名無しさん
NGNG0364伝説の名無しさん
NGNGおっ、'86Remixだね。
0365伝説の名無しさん
NGNG0366伝説の名無しさん
NGNG0367伝説の名無しさん
NGNG0368伝説の名無しさん
NGNG0369伝説の名無しさん
NGNG0370伝説の名無しさん
NGNG0371伝説の名無しさん
NGNG0372伝説の名無しさん
NGNG0373伝説の名無しさん
NGNG0374伝説の名無しさん
NGNG0375伝説の名無しさん
NGNG0376伝説の名無しさん
NGNG女みたいな名前やけど男なのね。
関連性は???
0377伝説の名無しさん
NGNG0378伝説の名無しさん
NGNG0379伝説の名無しさん
NGNG0380伝説の名無しさん
NGNG0381伝説の名無しさん
NGNG0382伝説の名無しさん
NGNG0383伝説の名無しさん
NGNGこ・・
こここ・・
こら〜!
0384伝説の名無しさん
NGNG番組冒頭、明日以降の特番予定を読む大貫妙子。
明日以降の特番DJ、細野晴臣や高橋ユキヒロの名前にまざり、
坂本龍一の名前が・・・
淡々とアナウンスする大貫。予定紹介が終わり、一呼吸置いて矢野
「・・興味深い人選だ・・」
こんな感じだっけ?ちょっと引いた。NHKもやなことするなー
0385伝説の名無しさん
NGNG微妙にずらした所に自分はちょっと配慮を感じた…
0386伝説の名無しさん
NGNG0387伝説の名無しさん
NGNG0388伝説の名無しさん
NGNG0389伝説の名無しさん
NGNG0390伝説の名無しさん
NGNG0391伝説の名無しさん
NGNG0392伝説の名無しさん
NGNG0393伝説の名無しさん
NGNG(以下ループ)
0394伝説の名無しさん
NGNG0395伝説の名無しさん
NGNGすてきなメロディ カズー 笛吹銅次 でググって下さい。
話が分かるようになります。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%99%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%80%80%E7%AC%9B%E5%90%B9%E9%8A%85%E6%AC%A1&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0396伝説の名無しさん
NGNG0397伝説の名無しさん
NGNGあっこちゃんは大貫さんを助けてあげたいと思ってたんだそうです(笑)
0398とおりすがり
NGNGでもlove2だった時期もあったんでしょ?
0399伝説の名無しさん
NGNG戦友意識のほうが強いんじゃないかなと思う。
0400伝説の名無しさん
NGNG0401伝説の名無しさん
NGNGどっかでナイアガラ関係の人が言ってたような。銀次だっけ?
そういう話を聞くと、付き合ってたようには思えないな…。
大貫さんはあの辺りの、よくつるんでた人たちの間でアイドルだったらしいね。
ロックやってる女の子が少なかった上に、可愛かったから。
…これ、既出だっけ?
0402伝説の名無しさん
NGNG0403伝説の名無しさん
NGNGサエキけんぞうのコアトークvol.72
「伊藤銀次、復活ココナツ・バンク!すべてを語る・リターンズ!」
昨年行い、満員盛況、しかし時間切れで泣く泣く中断されたあの興奮の一夜が帰ってくる!
ナイアガラ・レーベル幻の第一弾バンド、ココナツ・バンクが奇跡の復活!
ごまのはえ、シュガーベイブ、佐野元春…伊藤銀次のすべての軌跡を本人が、特別貴重音源の嵐とともに語りつくす、今度こそ本番!
完結篇一期一会の夜!
今回は、なんと堂島孝平も加わり、いよいよナイアガラ、シュガーにおけるお話からたっぷり聴こう!
ナイアガラ・ファン、そしてすべてのJーPOPファンに捧げるスペシャルナイト!
2004.2.26(木) 19:00 START/18:00 OPEN AT新宿ロフトプラスワン
出演:伊藤銀次/堂島孝平/松尾清憲/岩本晃市郎(ストレンジ・デイズ編集長)/土橋一夫(Groovin編集長)
ライブ:いちかたいとしまさ(話題沸騰!大滝詠一歌声激似シンガー)
料金:前売り¥1200-(飲食別)(ローソンチケットLコード:37222)当日¥1500-(飲食別)
★今回は、ローソンチケットで2/1の10時より前売りを発売いたします。ローソンチケット電話予約/TEL0570-000-403 TEL0570-063-003
0404伝説の名無しさん
NGNGこれ、聴きに行けないんだよー。
1は聴きにいったんだけどね。
0405伝説の名無しさん
NGNG窓からそっと手を伸ばせば、「雨は手のひらにいっぱい」。
「蜃気楼の街」を眺めながら「過ぎさりし日々」を想い、「ためいきばかり」ついてる。
「今日はなんだか」いつも甘い「sugar」も少しほろ苦く感じてしまう。
そうだ、雨がやんだら「down town」にいこう。
今日はパレード「show」があるんだったわ。
「素敵なメロディー」を口ずさみながら、
自転車に乗って「いつも通り」の坂を下っていくの。
「風の世界」を通り抜けて。
0406ももななーー
NGNG大貫妙子・矢野顕子・吉田美奈子〜ゲイ愛女・2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1053824450/l50 DAT落ち
に、いろいろ書いてある。。。
45 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 03/05/31 00:30 ID:iUs/ZaJF
>>40
えーと、まず達郎と大貫さんが付き合ってまして、それを美奈子さんが略奪したんです。
で、美奈子さんの片思い、ではなく、達郎がふられた。
美奈子さんが達郎のほとんどの曲を作詞やコーラスをしていた頃はラブラブだった時。
関係が終わるのと重なるように二人のミュージシャンとしての蜜月関係も終わったみたい。
二人に近い某ミュージシャンから聞いた話だから間違いないと思います。
0407ももななーー つづき
NGNG[略]
>>40-46 まとめるとこうか?
坂本−矢野顕子−矢野誠
\
大貫
/
山下
|\吉田美奈子
まりや
番外(TVや書籍で公開されている)
鈴木茂−吉田日出子ー岡林信康
347 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 03/07/22 10:07 ID:vk2HnvMZ
美奈子もちゃんと書いて
坂本−矢野顕子−矢野誠
\
大貫
/
山下
|\吉田美奈子−前夫
まりや |
故I氏
0408伝説の名無しさん
NGNG0409伝説の名無しさん
NGNGどっちも坂本に逃げられたから。
同じ境遇の連帯感ゆえでしょう。
といってみるテスト。
0410伝説の名無しさん
NGNG矢野さんが捨てたのかと思ってたぞ。ターボーも同じく。。
0411伝説の名無しさん
NGNG0412伝説の名無しさん
NGNG0413伝説の名無しさん
NGNG初期のライブでしかやってない「蜃気楼の街」の間奏の後の詞って
#すべてひらがなで、聞き取れなかったのは*で表現
---
**** くもりさえも
いままで とどかない
みしらぬまちが**
わたしたち しんきろうのまち
---
と認識したのですが、いかがでしょうか>識者
0414伝説の名無しさん
NGNG今はもう届かない
見知らぬ街角
私待つ 蜃気楼の街
0416伝説の名無しさん
NGNG0418伝説の名無しさん
NGNG故I氏ってどなた?
0419伝説の名無しさん
NGNG0420伝説の名無しさん
NGNG夏の終わり、
蜃気楼の街を眺めながら過ぎ去りし日々を想う。
窓から風の世界にそっと手を伸ばすと、
雨は手のひらにいっぱい落ちてくる。
あの指切りをあなたは忘れてしまったのでしょうね。
もしかしたら、最初から二人の愛は幻だったのかもしれない。
今日はなんだか、さっきからためいきばかりついてる。
ほろ苦いSugerを噛みしめてるみたいな気分ね。
そう、今日はDOWN TOWNでパレードSHOWがあるんだったわ。
こうして、ふさぎこんでばかりもいられない。
雨がやんだら自転車に乗っていつも通りの坂を下っていくわ。
素敵なメロディーをくちずさみながら。
0421伝説の名無しさん
NGNG0422伝説の名無しさん
NGNG0423伝説の名無しさん
NGNG0424伝説の名無しさん
NGNG0425伝説の名無しさん
NGNG0426伝説の名無しさん
NGNG0427もなっくす
NGNG対抗?してシュガーベイブもBOXだせばいいのだが。。。
TVKのテレビ映像のオマケつきで。
0429伝説の名無しさん
NGNG紙飛行機のうた(ごまのはえ)
ココナツホリディー(ココナツバンク)
今日はなんだか(ベイエリアLive)
こぬか雨(FM)
風の世界(FM)
ユーミン(FM)
チューチューガタゴト(文京Live)
ストレンジの人、いまいち持ってないね。
0430伝説の名無しさん
NGNG何でこんな時期に…
冥福を祈りたい。
0431伝説の名無しさん
NGNG前期(鰐川・野口在籍時)のほうがグループとして纏まってた気がする…
0432伝説の名無しさん
NGNG0433伝説の名無しさん
NGNG解散寸前だけどね
0434伝説の名無しさん
NGNG0435伝説の名無しさん
NGNG0436伝説の名無しさん
NGNGリズムパターンは「Tripping Out」?
0437伝説の名無しさん
NGNG0438伝説の名無しさん
NGNG昔は客のマナー悪くて凄かったらしいです。 野次とかも酷かったらしいし。
演奏の邪魔になる事も多かったみたい。裏方が終わりだと思って屋外ステージの照明から何ぞら放棄した上に
その後の態度も最悪やったから 演奏中にステージからスピーカーを蹴り落としたりしてたって聞きました。
今はワリとフレンドリーな感じみたいですね。
0439伝説の名無しさん
NGNG0440伝説の名無しさん
NGNGの意味がわからない
0441伝説の名無しさん
NGNG「何から放棄した上に」の打ち間違いじゃない?
0442伝説の名無しさん
NGNGシュガー・ベイブ&ティン・パン/70's J-POPS特別企画!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7517/index.html
0443伝説の名無しさん
NGNG0444とみん ◆0BdsLPBINY
NGNGここんとこ
桑名晴子のももうじき来るし、
幻野(頭脳警察、DEWなど)
はっぴいえんどBOX
12のらくがき(シュガーベイブが一部の曲のバックをしてる)
は買った。
来年はLP発売30年と言うことでシュガーベイブBOXがでればいいのだが。。。
構成を妄想してみる
・SONGS(75,81、94年発売相当)
・SONGS(86年リミックス)
・ライブ1(ホーボーズなど)
・ライブ2(解散コンサート)
・別テイク(というか別ミックス)集
・DVD(ヤングインパルス映像)
・94年の企画ライブ
0445伝説の名無しさん
NGNG>>442
これpeer-castで誰か中継してくれないかな…
0446伝説の名無しさん
NGNG買ったよ。村松のベストは割とどのレコード屋にもあったが、
同時発売の桑名晴子のMOON LIGHT ISLANDがなかなか置いてなくて、
レコード屋10件ぐらい梯子して手に入れた。
0447443
NGNG既発売3枚は持ってるけど、「Tourist」収録曲」目当てに買おうと思ってまつ。
出来は如何でしたでしょうか?>444,446
0448伝説の名無しさん
NGNGあの映像星井!
0449伝説の名無しさん
NGNG気のせい?
0450伝説の名無しさん
NGNGアレは達郎singsシュガーベイヴ版?
途中から聞いたんで。
0451伝説の名無しさん
NGNGそうです。
0452伝説の名無しさん
NGNG0453伝説の名無しさん
NGNG0454伝説の名無しさん
NGNG0455伝説の名無しさん
NGNGかえっていいよ
0456伝説の名無しさん
NGNG0457伝説の名無しさん
NGNG0458伝説の名無しさん
NGNG0459伝説の名無しさん
NGNG0460伝説の名無しさん
NGNG爆笑!
0461伝説の名無しさん
NGNG0462伝説の名無しさん
NGNG0463伝説の名無しさん
NGNG何かあったっけ??
0464伝説の名無しさん
NGNG0465伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7517/index.html
これなんで東京でやってないんだろ
0466伝説の名無しさん
NGNG微妙に都市をはずしてるな…
0467伝説の名無しさん
NGNG0468伝説の名無しさん
NGNG0469伝説の名無しさん
NGNG誰か御殿場まで車で行って録音してくれ!
0470伝説の名無しさん
NGNG> 是非あなたの地元のシティFM局にも、
> ネット希望のリクエストを!
どこにリクエストしよう・・・
0471伝説の名無しさん
NGNG下準備が進んでて、それにSingsSugarBabeの音源が入る可能性が高いって事かな?
ココナッツに期待。あのバージョン、無茶苦茶好き。銀次に居て欲しかったけど。
0472伝説の名無しさん
NGNG0473伝説の名無しさん
NGNGしつこいな!かえっていいよ!
0474伝説の名無しさん
NGNG京都人はFM845にお願いしてみやう!
0475伝説の名無しさん
NGNG出るんだとしたら、SingsSugarBabeの音源収録キボン!
0476伝説の名無しさん
NGNG0478伝説の名無しさん
NGNG0479伝説の名無しさん
NGNG特にプロモやLiveの(ry
0480伝説の名無しさん
NGNG大滝さんは物持ちがいいから素材はけっこうあるんじゃないの。
0481伝説の名無しさん
NGNG0482伝説の名無しさん
NGNGだそうです。数年前の発言によると。>>480
色んなものがその頃帰らぬ音になってると想像できる。
0483伝説の名無しさん
NGNG0484伝説の名無しさん
NGNG0486伝説の名無しさん
NGNG徳武弘文がギターで伴奏
シュガーBOXに入れてくれないかな
0487伝説の名無しさん
NGNG三輪車はター坊のオリジナル曲をまったく採用していないと、本人が発言したことがある。
他のメンバーの曲ばかりで、
しかも大していい曲でもなかった(ここら辺のニュアンスはかなり濁していたが)ようだ。
>>486
徳武さんがラストショウをはじめるころなのかね。
興味深い話だ。
「存在する」って断言してるけど、486は聴いたことあんの?
0488伝説の名無しさん
NGNGオールナイトニッポン(76年4月)で放送した分を聴取者がエアチェックして、そのコピーがトレード市場に出回ってるだけ。
0489伝説の名無しさん
NGNG0490伝説の名無しさん
NGNG聞いたことあるから書いたんだよ
0491伝説の名無しさん
NGNG0492伝説の名無しさん
NGNG0493伝説の名無しさん
NGNG四谷で録ったデモってことでよろしいか?
0494伝説の名無しさん
NGNG0495伝説の名無しさん
NGNG(某サイトより)
ってやつか・・・。
0496伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.02.246.ne.jp/~unamas/eagle.html
0497伝説の名無しさん
NGNG当時は人気ありましたか?
0498伝説の名無しさん
NGNG0499伝説の名無しさん
NGNGおまえが店を開けばえんちゃう?
0501伝説の名無しさん
NGNG放送局: FM COCOLO 76.5MHz
(http://www.cocolo.co.jp 放送エリアは関西一円)
毎週大貫妙子自身のセレクトによる国境やジャンルや年代を越えた音楽の数々、
そして素顔で等身大のきままなトーク。
魅力的な60分間をお届けします。
うpキボンヌ
0502伝説の名無しさん
NGNGこのラジオってスポンサーもないからCMもないし、うpしても問題ないかも…
って一瞬思ったけど、曲が流れてるからやっぱりUPしたら違法になるのかな…
0503伝説の名無しさん
NGNG大貫さん自身もいちいち他のアーティストに許可をとって
曲を流してるわけじゃないだろうし
0504伝説の名無しさん
NGNG0505伝説の名無しさん
NGNG0506伝説の名無しさん
NGNGさすれば聞けるらしいよ。
こないだ東京の方からもお便り届いてたし、関西以外でも何か聞く方法があるんじゃないかな?
0507伝説の名無しさん
NGNG山下達郎と大貫妙子がシュガーベイブ解散後に
ラジオ番組内で一緒に作った「魔法を教えて」
にめちゃ似てる曲が流れてるんだけど、あれはなに??
0509伝説の名無しさん
NGNG0510伝説の名無しさん
NGNGオォー!俺も激しくそう思ったよ。
制作した人、間に合わなくてパクったんかな?
それにしても歌メロまんまだし。
(歌メロ前の部分は違ったけど。)
0511伝説の名無しさん
NGNG0512伝説の名無しさん
NGNGシュガーベイブ解散後、第五期休みの国(1981、当初はジャックスの裏バンドで有名)
に在籍?していたのにはびっくり。つのだ☆ひろ の代わり?
http://www.yasuminokuni.com/member/member_2.htm
0513伝説の名無しさん
NGNG文京公会堂
「顔色悪いわよ。だいじょうぶ?」
と、楽屋の弁当をパクつきながら言ったのは、ター坊こと大貫妙子。ヴォーカル&キーボード担当。
「緊張してて、下痢がひどくて。」
たしかに冴えない顔色をした、ムラマツくんこと村松邦男。ヴォーカル&ギター担当。
「人がもの食べてるときウンコの話ししないでよ、ほんとに。」
「いや、そうでした、ほんと。よくそうやって食べながらウンコって言えるね。ところでクマは何してんの?」
「ゲッ!ウンコ飲み込んじゃった・・・んなわけナイでしょ。
クマはさっき機材チェックするってステージに行ったわよ。」
「機材チェックーッ?だって俺たち今日、演奏しないんでしょ。なんでそんなもんするの〜?」
その頃うす暗いステージでは長髪をゆらしながら猫背で歩く男のすがたが。クマこと山下達郎。
ヴォーカル&ギター担当のすがたである。
「これがハモンドB3かぁ。いい楽器つかってるなぁ。俺たちもいつかそのうち・・」
「山下く〜ん、何してるの〜。」
0514伝説の名無しさん
NGNG和製ローラ・ニーロとも呼ばれている。
彼女は自分のことを「ボク」といい、少年のような口調で話す。
「ボクはずーっとソロでやってきたから楽屋にいてもつまらないんだ。
だから本番前はステージにきて心を落ち着けてるんだ。」
「・・・・」
「そういえばさっき君たちのリハ見たよ。けっこうカッコ良かったよ、コーラス。
演奏も面白かったけど。
・・・君たちってココナッツバンクのメンバーなの?それともコーラス専門のグループ?」
・・・・なんでこの美奈子って人は一人でよくしゃべってるんだろう。
無口だって評判のはずなんだけどなぁ・・・・
「あの、違うんだけど。僕たちはシュガー・ベイブっていうれっきとしたバンドで、
今回は大瀧さんが・・・」
「お〜い、クマ〜」
と、ドラムス担当の野口明彦が走ってきた。
「楽屋でムラマツくんがさがしてたぞ。」
「わかった。じき楽屋にもどる。」
美奈子は言う。
「じゃあボクはもうすぐ出番だから。君たちもがんばって。」
「あっ、それじゃ話のつづきはあとで。」
0515伝説の名無しさん
NGNG0516伝説の名無しさん
NGNG0517伝説の名無しさん
NGNG0518伝説の名無しさん
NGNG村松邦夫の文章のサイトからの引用みたいよ。
http://www.net-sprout.com/←ここの「あるバンドの物語」のとこ。
0519伝説の名無しさん
NGNGシュガー・ベイブは大瀧詠一のバックコーラスをしただけで演奏してないし、
野口明彦は出てもない。
まぁネタなんだろうけどね。
0520伝説の名無しさん
NGNG0521伝説の名無しさん
NGNG実名で書いてるからある程度は実話なんじゃないの。
0522名も無き音楽論客
NGNG0523伝説の名無しさん
NGNG0524伝説の名無しさん
NGNG観客は静かな興奮の中にいる。
山下は熱い思いを胸にたぎらせていた。
「いつかは僕たちもこんなコンサートを、
こんな熱いコンサートをやるんだ」と。
0525伝説の名無しさん
NGNG0526伝説の名無しさん
NGNG岡林信康 70/12のコンサート バックははっぴいえんど
アンコールの曲を歌う前のMCで
ベースの人(つまり細野)がウンコしています。
また、同じコンサートで
「うんこ食べてるときに、ご飯の話すな」
と岡林はのたまった。
0527伝説の名無しさん
NGNG具体的にどんなことをやったのかな
0528伝説の名無しさん
NGNG0529伝説の名無しさん
NGNG事実とネタが入り混じってるんだと思う。
村松邦男が書いてるんだろうけど、
ノンフィクションじゃなくて創作として読んだ方がいいかも
0530伝説の名無しさん
NGNGttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7517/pied1.html
0531伝説の名無しさん
NGNG「シュガー」の低音を歌ったり、
「すてきなメロディー」のカズーを消したりした。
0532伝説の名無しさん
NGNG何でもかんでもエコー掛けたり
0533伝説の名無しさん
NGNG音楽ヲタ話で、レコーディングのジャマしてみたり
0534伝説の名無しさん
NGNG大滝のアイディア
0535伝説の名無しさん
NGNG連れてきた布谷文男を
スタジオで放し飼いにしたり、
0536伝説の名無しさん
NGNGあーねえ あーねえ あのねのねー
あー すんげぇマジで あー
0537伝説の名無しさん
NGNG0538伝説の名無しさん
NGNGヌノヤフミオってどうしてるの?
0539伝説の名無しさん
NGNG0540伝説の名無しさん
NGNG0541伝説の名無しさん
NGNG0542伝説の名無しさん
NGNG0545伝説の名無しさん
NGNG分かってるとは思うけど、別にコレ、DVDで市販されているって訳じゃないからね。
444は、空想で「TVKヤングインパルスの時の映像を、DVD化してくれたらいいなぁ。」
と、書いているだけだよ。変に期待しているようなら、勘違いしないようにね。
0546伝説の名無しさん
NGNG0547伝説の名無しさん
NGNG0548伝説の名無しさん
NGNG0549444
NGNG0550伝説の名無しさん
NGNGシンコペーションのこと?
それかリズムが突っ込んでる感じ?
あれってわざとそういう風に弾いてるのかな。
0552伝説の名無しさん
NGNG0555伝説の名無しさん
NGNGググっても居酒屋のHPしかHITしないんだけど…
0556伝説の名無しさん
NGNG0557伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.jack-p.co.jp/kioku/index27.html
0558新宿高校OB
NGNG>当時は、知る由もなかったが、松井証券の松井道夫社長なども同じ校舎で学んでいた。
松井道夫は山下達郎のことは知ってたようです。
#大下英治の本によると。。。
>そして、隣りの新宿高校には、坂本龍一がいた
メリーゴーランドのモデルは新宿御苑
http://www.geocities.jp/fromsparkle/sw/tatsuro/soundstreet_830609_2.html
0559伝説の名無しさん
NGNGたぶん今、ナミキ建設を経営してるんじゃないかと思う。
駅近くにたくさんビルを持ってて、あのあたりじゃ最大規模の建設会社。
主にマンション建設を手がけている。
0560伝説の名無しさん
NGNGで、なにか。
0561伝説の名無しさん
NGNG0562伝説の名無しさん
NGNG詳細(年代等)を教えてください。お願いします。
0564伝説の名無しさん
NGNG友人から5万で買ったとBRIOか何かに書いてあったね。
0565伝説の名無しさん
NGNG0566伝説の名無しさん
NGNGなんて実現しないものなのだろうか。
0567伝説の名無しさん
NGNG0568伝説の名無しさん
NGNG0570伝説の名無しさん
NGNGギターマガジンのバックナンバーを買いましょう!
達郎さんが表紙の号です。
詳しく載ってます。
まだ買えます。
0571伝説の名無しさん
NGNG0572伝説の名無しさん
NGNGそれって4角関係じゃん…
でも確かに聴いてみたい。
0573伝説の名無しさん
NGNG0574伝説の名無しさん
NGNG0575伝説の名無しさん
NGNG0576伝説の名無しさん
NGNGリマスター出すそうです。
0577伝説の名無しさん
NGNGネタ
0578伝説の名無しさん
NGNG東北の人が歌ったらそう聞こえるかも
0579伝説の名無しさん
NGNGDowntown Saturday Night!
0580伝説の名無しさん
NGNG坂崎幸之助 K's TRANSMISSIONで
大滝さんがゲストに出た時にそう話していた
0581伝説の名無しさん
NGNG0582伝説の名無しさん
NGNGこれBig Wave(魔法を教えて)じゃなかった。
http://www.kao.co.jp/house/np/newbeads/ 「花王液体ニュービーズ」コマーシャルを見る、で歌が聴ける。
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=1476 (戸田 和雅子という人の作った曲らしい)
あまりにも似すぎてるから、達郎さんから曲使わしてもらった(カバー)かとばかり思ってたら、ちがうんだ!?
かなりびっくり。
0583伝説の名無しさん
NGNG作曲は佐孝康夫さんだそうだ。歌ってるのが戸田という人。
0584伝説の名無しさん
NGNG0585伝説の名無しさん
NGNG誰がカバーしたの?
0586伝説の名無しさん
NGNG誰だろう・・・
歌い方が思いっきり今風で何だか気に喰わん
0587伝説の名無しさん
NGNG0588585
NGNG漏れも悪くはないと思う。
さっきから更に何度か見たけど、CFにクレジットが入ってない。
ホンダのHPに見に来い、という事か?
0589伝説の名無しさん
NGNG全然似てないよ。
0590585
NGNGttp://www.honda.co.jp/Fit/cm/index.html
0591伝説の名無しさん
NGNG0592伝説の名無しさん
NGNG上からの命令で歌わされてるんだろうな
0593伝説の名無しさん
NGNGなに?俺のレスが不満ってことかな。
「悪くない」って「やや良い」的なニュアンスがあるんだっけ?
文脈から読み取れそうだけど正確に書くと
「俺は『カバーしてる中では悪い方ではない』と思った」かな。
これなら合格点もらえるかな、先生?
0594伝説の名無しさん
NGNG0595伝説の名無しさん
NGNG.. :. 川´3`) はぁあああんあーん
/ ̄ / ,― 、\ o。。。 素敵なメロディー
.:☆ |. ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
0596伝説の名無しさん
NGNG再発は3年延期の方向でおながいします。
0597伝説の名無しさん
NGNGNIAGARAにか淫しては、大瀧様が許さないから大丈夫
0598伝説の名無しさん
NGNGいや・・・
君のレスに不満というより、
あの曲に対して不満ということ。
まぁ単なる美感の違いだが。
書き方が悪かったね。ゴメン。
個人的にはいつかテレビで流れた
aikoのオリジナルに近いアレンジの
「今日はなんだか」カヴァーが一番好き。
結局“今のところ”オリジナルのアレンジが
最も強いのではないでしょうか。
0599伝説の名無しさん
NGNG流れちゃって引っ掛かるところが無いようなアレンジ。
0600伝説の名無しさん
NGNGフック・フック・フックって感じ
あっとこれは歌った人の印象だった
0601伝説の名無しさん
NGNG私が持っているCD
・EPO [1980]
・桑名晴子 [1982、英語版]
・ユニット名未定(Springs) [2003]
・石井竜也[2003]
があるが、他に発売されたのってある?
0602伝説の名無しさん
NGNG0604伝説の名無しさん
NGNG0607伝説の名無しさん
NGNGでないとライブ盤はほぼ全曲セルフ・カバーになっちゃいますよね?
セルフ・カバーとは、昔の曲をアレンジしなおして
スタジオで録音した場合なんかのことをいうような気がします。
もし間違っててもお馬鹿とか言わないでねw
0608伝説の名無しさん
NGNG言いたいことは判るけど、シュガーベイブで発表したものを
山下達郎で歌ってるのは、セルフカバーと言えるのではないかと。
0610伝説の名無しさん
NGNGIsley BrothersやFifth Avenue Bandなんかも聴いてみたりしたけど
いまいちピンと来ない
0612伝説の名無しさん
NGNGシュガーの方が上だよね
もちろん悪口を言っているつもりはない
0613伝説の名無しさん
NGNG○ポップ加減は、(シュガーが)おいしいとこ取りしている分だけ
元ネタよりシュガーの方が上だよね
0614伝説の名無しさん
NGNGサウンド的にはソックリだったりする
0616伝説の名無しさん
NGNG(1)名前がないこと。名前のわからないこと。名前を記していないこと。
「―の花」「―戦士の墓」
(2)名前が世間に広く知られていないこと。有名でないこと。
>>615は(2)の意味を知らなかった?
0617伝説の名無しさん
NGNG0618伝説の名無しさん
NGNGシュガーは評価されてるんでしょ?
はっぴいえんども然り。
0619伝説の名無しさん
NGNG一般的に言われてる元ネタとは違う
インディーレーベルのバンドなどがああいう音してる
つまりシュガーはインディーっぽい音だったってことじゃない?
0620伝説の名無しさん
NGNG0621伝説の名無しさん
NGNG0622伝説の名無しさん
NGNG0623伝説の名無しさん
NGNG0624伝説の名無しさん
NGNG一十三十一(ひとみとい)
長瀬@TOKIO
川口大輔
高野寛
大谷龍一郎
0625伝説の名無しさん
NGNG一十三十一ってこれか?
http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/hitomitoi/
このDown Townはどう考えても違うぞ・・・。
0629伝説の名無しさん
NGNGあー。長瀬かぁ
TOKIOならカバーも有り得るね
0630伝説の名無しさん
NGNGあり得るか?
0635伝説の名無しさん
NGNG0636伝説の名無しさん
NGNG↑
っていう人ですよカバーしてるのは
0639伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.satori.to/fukuju/
http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/fit/cm11/index.html
http://www.honda.co.jp/Fit/cm/index.html
0640伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>638
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0641伝説の名無しさん
NGNG0642伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>640
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0643伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>642
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0644伝説の名無しさん
NGNGいいかげんに汁!
これ以上は禁止!
分かったか!
0645伝説の名無しさん
NGNG0646伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>644@自治厨
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0647伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>646@自治厨
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0648伝説の名無しさん
NGNGl|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>647@自治厨
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0649伝説の名無しさん
NGNGl|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>648@自治厨
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0650伝説の名無しさん
NGNG0651伝説の名無しさん
NGNG||l ∧_∧
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
ザシュッ l|l (./`'( ) (=。ω゚)←>>1-650
___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
/  ̄  ̄ ∴‥.,.': .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
0652伝説の名無しさん
NGNG物凄い快適だよ。お勧め。
0653伝説の名無しさん
NGNG0654伝説の名無しさん
NGNGと思ったらこの荒れ様はなんだ?(´・ω・`)
0655伝説の名無しさん
NGNGでも今日シュガーベイブのCD借りるんだけどね。
置いてあるかなぁ?
今聞いても古くは感じないんだけど、結構昔だよね
0656伝説の名無しさん
NGNG0657伝説の名無しさん
NGNG優しい方ですね
0658伝説の名無しさん
NGNGすごく時代を感じるって感じで、それはそれで好きなんだけど。
0659伝説の名無しさん
NGNGttp://www.smile-co.co.jp/tats/pg/img/tatslive75.jpg
0660伝説の名無しさん
NGNG最初は古く感じたのかもしれないけど
もう何度も聴きまくっているので、麻痺したのか
自分の中ではこの音が普通になっています
今日サンソンの1曲目でシュガーのライブがかかりましたね
0661伝説の名無しさん
NGNG0662伝説の名無しさん
NGNG/ ───── / ,──ヽ-─-- ヽ
,/∧ ∧ // || || ヽヽ ♪なぁないろのぉ たそがれぇー
, / 川´3`) // || || ヽヽ
__∠__⊆⌒⊆___)__/ ニ)___||__||_ノ ゝ___
/  ̄ ̄ ̄_ _/ | | | ヽ
// __C__ / ̄ノ | ⊂⊃| ⊂⊃ / ロ /|
/ /-/====/-/__ ノ__ | | /_____/__|_
| ̄ └[ fit]┘  ̄ ̄ /;;;;;;;ヽ |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /;;;;;;ヽ ノ =33
|二) └──┘ (二二)__|_|:(∴):|__|______|___|:(∴):|___ノ
 ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ_ゝ:_ノ ゞ;;;;;;ノ ゞゝ:_ノ
0663伝説の名無しさん
NGNG録音されたのでしたら、
どこかにうpしていただけないでしょうか?
録音するのが遅れてちょっとしか録れなかったので。。。
たのみます。
0664伝説の名無しさん
NGNG0666663
NGNGがんばって探すぞー
0667伝説の名無しさん
NGNGそれは闇
0668663
NGNGあった。
:.。.:*・゜. .(´▽`) *・.。.:*・゜
0669伝説の名無しさん
NGNG0670伝説の名無しさん
NGNGNHKは持ってないのかなぁ?
0671伝説の名無しさん
NGNGシュガー時代の画像がうpされてたけど
ビデオからのキャプチャ画像に見えたから
やはり本人は映像持ってるんだろうね
0672伝説の名無しさん
NGNG大滝さんとか大貫さんはもってないのかねぇ
0673伝説の名無しさん
NGNG0674伝説の名無しさん
NGNG0675伝説の名無しさん
NGNG0676伝説の名無しさん
NGNG0677伝説の名無しさん
NGNGレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< シュガーベイブの画像欲しいぞ!
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
0678伝説の名無しさん
NGNG…アミーゴガレージ参照。
0679伝説の名無しさん
NGNG馬鹿ですか?
0680伝説の名無しさん
NGNG知りもしないくせに書くな粕野郎
0681伝説の名無しさん
NGNG0682伝説の名無しさん
NGNG0683伝説の名無しさん
NGNG知識量の多いお宅は少ないお宅を激しく見下します。
0684伝説の名無しさん
NGNG山下スレは面白くもないひらがな英語の歌詞を毎日書く馬鹿どもがいるし
0685伝説の名無しさん
NGNG0687伝説の名無しさん
NGNG0688伝説の名無しさん
NGNG色んなところで見るけど、これ何?
0690↑
NGNG0691伝説の名無しさん
NGNGそのお友達ププ
0692↑
NGNGさすが基地外w
0693伝説の名無しさん
NGNG0694伝説の名無しさん
NGNG0695伝説の名無しさん
NGNG釣られる方が馬鹿だぞ
0696伝説の名無しさん
NGNG話題が尽きるのが早いのかな
ではシュガーに似てると言われたことのある曲を挙げましょう
(元ネタではなく)
まず私から
SWAN DIVEのGroovy Tuesday(だったかな?) 特にイントロが
0697伝説の名無しさん
NGNG分かり辛い文章でスミマセン・・・。
0698伝説の名無しさん
NGNGだから大滝詠一が祭りだった時も取り残されるんだよ。
たかがシュガーの一曲ぐらい、しかもオンエアされたやつで。
あー、やだやだ。
ところで>>663、言葉遣い覚えろよ
0699伝説の名無しさん
NGNG0700伝説の名無しさん
NGNG0701伝説の名無しさん
NGNGおっとここの住民がいなくなっちまったよ
0702伝説の名無しさん
NGNG0703伝説の名無しさん
NGNG0704伝説の名無しさん
NGNGレアなやつ聴きたいんだが。持ってる人いるだろ?
0706伝説の名無しさん
NGNG例のHPに載っている音ならみんな持ってるけど…。
0708伝説の名無しさん
NGNGヒントだけでも下さいませんか?
0709伝説の名無しさん
NGNG0710伝説の名無しさん
NGNGttp://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Music/Genres/J_POP/Artists/Sugar_Babe/
0711伝説の名無しさん
NGNG0712伝説の名無しさん
NGNGだめぇぇえええぇぇぇぇぇぇぇっ
0713伝説の名無しさん
NGNGならこれ聴きたいな。いい?
★シュガーベイブ クリスマス・コンサート'75
◆1975年12月23日(火) 新宿厚生年金会館小ホール
0714伝説の名無しさん
NGNGそれとも適当に書いたのか、この低農め
0716704&713
NGNGネタでもいいけどおもしろい流れにしようぜ、せめて
0717伝説の名無しさん
NGNG0718伝説の名無しさん
NGNGそうは見えんが
0719↑
NGNG0720伝説の名無しさん
NGNG0721伝説の名無しさん
NGNG0722伝説の名無しさん
NGNG少しは頭使っておもしろいこと考えて書いてくださいね
0723伝説の名無しさん
NGNG0724伝説の名無しさん
NGNG>まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
とか言ってみるテスコ・デル・レイ
0725↑
NGNG0726伝説の名無しさん
NGNGてか名前欄に矢印入れるおまえのことも前から嫌いだけどなw
0727↑
NGNGこの音源亡者どもめ、氏ね!
0728↑
NGNG0729伝説の名無しさん
NGNG0730伝説の名無しさん
NGNG0731伝説の名無しさん
NGNG0732伝説の名無しさん
NGNGひとりきりの〜遊び〜
めくるめくようなひと夏〜の〜
おなに〜
0734伝説の名無しさん
NGNG藻前らはやしたスレで舐めあってろ
0735伝説の名無しさん
NGNG0736伝説の名無しさん
NGNG0737伝説の名無しさん
NGNG0738伝説の名無しさん
NGNG0739伝説の名無しさん
NGNG0741伝説の名無しさん
NGNG0742伝説の名無しさん
NGNGえっ、与作? 歌うの?
イエーーーー
ヨサァクー、ヨーサクゥ♪
0743伝説の名無しさん
NGNG0744伝説の名無しさん
NGNG偏差値60〜69:モテ必至な超イケメン。
偏差値54〜59:いわゆるイケメン。チャー、小坂忠
偏差値50〜53:上位フツメン。 高橋幸宏、鈴木茂、林立夫
偏差値45〜49:下位フツメン。松本隆、柳田ヒロ、松任谷正隆、布谷文夫
偏差値40〜44:ビミョメン。細野晴臣、大滝詠一、坂本龍一、鈴木慶一、小原礼
偏差値35〜39:ブサメン。
偏差値34以下:キモメン。山下達郎
0745伝説の名無しさん
NGNG0746伝説の名無しさん
NGNG0747伝説の名無しさん
NGNG偏差値70以上:
偏差値60〜69:モテ必至な超イケメン。チャー、小坂忠
偏差値54〜59:いわゆるイケメン。松任谷正隆
偏差値50〜53:上位フツメン。 高橋幸宏、鈴木茂、林立夫
偏差値45〜49:下位フツメン。松本隆、柳田ヒロ、布谷文夫、鈴木慶一
偏差値40〜44:ビミョメン。細野晴臣、坂本龍一、小原礼
偏差値35〜39:ブサメン。大滝詠一
偏差値34以下:キモメン。山下達郎
0749伝説の名無しさん
NGNG0750伝説の名無しさん
NGNG0751伝説の名無しさん
NGNG0753伝説の名無しさん
NGNG0755伝説の名無しさん
NGNG0756伝説の名無しさん
NGNG0757伝説の名無しさん
NGNGター坊?
0758伝説の名無しさん
NGNG0759伝説の名無しさん
NGNG0760伝説の名無しさん
NGNGのピアノフレーズ同じですね
0761伝説の名無しさん
NGNG0762伝説の名無しさん
NGNG0763伝説の名無しさん
NGNG0764伝説の名無しさん
NGNG0765伝説の名無しさん
NGNG0766伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.flemingpie.com/
http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/fit/cm12/index.html
http://www.honda.co.jp/Fit/cm/index.html
0767伝説の名無しさん
NGNG0768伝説の名無しさん
NGNG漏れの人生もいつもどおり〜orz
0769伝説の名無しさん
NGNG飛ばして聴いていいよ
0770伝説の名無しさん
NGNG0772伝説の名無しさん
NGNG「TATSURO IN NIAGARA」 だったかな。
0773伝説の名無しさん
NGNG0774伝説の名無しさん
NGNG0775伝説の名無しさん
NGNG三人でやるらしい。この二人となら俺は楽だって大滝が言ってた。
安心して音頭ができる!?
0776伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.1242.com/tsurube/
0777伝説の名無しさん
NGNG音源亡者だけど見落としてた。
ニッポン放送か...。
0778伝説の名無しさん
NGNGいいですなぁ。シュガーベイブ。大好きだった。
解散した後だけど
山下達郎氏のオールナイトニッポンもずっと聞いてた。面白かったです。
まだテープ一杯持ってるよー
0779伝説の名無しさん
NGNG0780伝説の名無しさん
NGNG新聞に実名で逮捕報道された上にTAPE没収の危険が伴なうが得るものは何一つ無い
その時代に生きてなかったんだから諦めろ
0781伝説の名無しさん
NGNG0782伝説の名無しさん
NGNG山下達郎氏が豊島区歌をうたってくれてたよ。
歌詞はこんな感じ
ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/profile/song.html
聞かせてあげたいっす。
0784伝説の名無しさん
NGNG0785伝説の名無しさん
NGNGもうおじいちゃんだよね。
生きてきた年月は長いのに、器がちっちゃいですね。
0786伝説の名無しさん
NGNGそんな事も知らないのかw
0788伝説の名無しさん
NGNG0789伝説の名無しさん
NGNG物知りで経験豊富なおじいさんを敬いましょう。
だからうpおねがい。
0790伝説の名無しさん
NGNG矢田ねったら、耶種っ!
0791伝説の名無しさん
NGNG0792伝説の名無しさん
NGNG0793sage
NGNGんー是非聞かせてあげたいんだけど
どうしたらいいんだか。
どなたかご存知ないかのぉ ゴホゴホ
お粥が出来たらしい・・・いつもすまないねぇ
0794伝説の名無しさん
NGNG0796伝説の名無しさん
NGNG0797伝説の名無しさん
NGNG結構面白いよ。
『Flapper』の発売記念で美奈子ゲスト呼んだりして、今となっては
信じられない位二人仲良さそうで、微笑ましい感じだった。
0798伝説の名無しさん
NGNG0799伝説の名無しさん
NGNG0800伝説の名無しさん
NGNG0801伝説の名無しさん
NGNG0802伝説の名無しさん
NGNG0803伝説の名無しさん
NGNG0804伝説の名無しさん
NGNGゆえはらうかり あぐちのきひこ きにかわわくお じらおてろう
最高の組み合わせの発表です!
たましたおえこ
0805伝説の名無しさん
NGNG0806伝説の名無しさん
NGNGhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1098126590/
よろしく
0807伝説の名無しさん
NGNG逝ってみたけど、ほんとにマターリ。
0808伝説の名無しさん
NGNGDo you remember SUGAR BABE, DOWN TOWN!
今日は本当にどうもありがとう、メンバーに盛大な拍手を。
また遊びに来て下さい!
age
0810在江東青年(w ◆0BdsLPBINY
NGNGいくつかのライブ音源を持っているが。
大阪ベイエリアライブ(’75)のみしゃべらなかった。
0811伝説の名無しさん
NGNG0812伝説の名無しさん
NGNGJOYを聞け。
0813在広東壮年
NGNG0815伝説の名無しさん
NGNG馬鹿だ馬鹿だ、馬鹿だ
0816伝説の名無しさん
NGNG0817伝説の名無しさん
NGNG同じあほ-なら(ry
0818伝説の名無しさん
NGNG0819伝説の名無しさん
NGNG0820伝説の名無しさん
NGNG0822伝説の名無しさん
NGNGナイアガラ−の評判を落とさないでくれよ
0823伝説の名無しさん
NGNG0824伝説の名無しさん
NGNGあれしかない記念age
0825伝説の名無しさん
NGNG0826伝説の名無しさん
NGNGもってないやつ急げ!
0827伝説の名無しさん
NGNG0828伝説の名無しさん
NGNG0829伝説の名無しさん
NGNG0830伝説の名無しさん
NGNG0831伝説の名無しさん
NGNGダーリンのテンポがめちゃくちゃ速くてワロタw
0832伝説の名無しさん
NGNG「お前がファンなんかに音源渡すから・・・」って
N谷F夫さんが、O滝さんに凹られる
うpしてる馬鹿は自分がネ申とでも思ってる厨房だろ
0833伝説の名無しさん
NGNG0835伝説の名無しさん
NGNG0836伝説の名無しさん
NGNG0837伝説の名無しさん
NGNG今度は消さずにずっと置いときます
0838伝説の名無しさん
NGNG闇には無いよ
0840伝説の名無しさん
NGNG0841伝説の名無しさん
NGNGググッてみてもよく分からないんです。
ソングスの中身(CD)だけ、旅先で無くしてしまいました、
コピッたMDあるから聞けることは聞けるけど、10年間大事にしてたのにな…凹
0842伝説の名無しさん
NGNG0843伝説の名無しさん
NGNG0844伝説の名無しさん
NGNGそれともremix版のほうか?
0846伝説の名無しさん
NGNG0847伝説の名無しさん
NGNG0848伝説の名無しさん
NGNG0849伝説の名無しさん
NGNGからかわないでよウエディングベェェェル♪
(シュガー)
0850847
NGNGジーパンにジージャンで袖まくってる。達郎のギターはテレキャスター。
後ろのギターの人はサンバーストのストラト、アフロのドラムは赤いTシャツ。
ドラムは間奏で右手のスティック飛ばしてしまう。
エンディングのギターソロでステージ暗くなり、下からのライトになる。
演奏終了後「ヤングインパルス」と右下に出る。
こんなカンジです
0851伝説の名無しさん
NGNG0852伝説の名無しさん
NGNG0853伝説の名無しさん
NGNG0854伝説の名無しさん
NGNGもう遥か昔の事なんだからいいだろう。
はっぴいえんどBOXだって映像入ってたんだからさ。
0856847
NGNG確かに怖い…
0857伝説の名無しさん
NGNG0858847
NGNG0859伝説の名無しさん
NGNG歌番組に1度だけ出た時の物ですよね、ジージャンだったか
忘れちゃったけど。ぴょんぴょん跳ねて大暴れという感じ。
0860伝説の名無しさん
NGNG0861伝説の名無しさん
NGNG川`▽´)
0862伝説の名無しさん
NGNG川
川
川
川
川
川
こんなじゃなかったかw
0863伝説の名無しさん
NGNG0864伝説の名無しさん
NGNG0865伝説の名無しさん
NGNGhttp://www3.ocn.ne.jp/~spacy/reco0401.htm
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1400/sound/live_030510.html
0866伝説の名無しさん
NGNG0867伝説の名無しさん
NGNG>>865 うーん、ネットって便利、まさにその通り。
スティック落とすと、村松がユカリの方見て笑うんだよね。
ここまでばれてるんだから次回のボーナスでは是非!
(カウンターの数字は誰も気にしないからさ)
0868伝説の名無しさん
NGNG川´3`)<そんなクオリティじゃないですから…
どんなのでもいいから出してくれ!!!
0870伝説の名無しさん
NGNG案の定、シュガーベイブの映像は収録されないのな。
告知チラシに、ズラーッと列記された収録アーティストの中に、
"シュガーベイブ"の文字を探したんだけど、やっぱ無かった…。
達郎さんの映像が、パッケージ商品の形で世に出るのは、
これから先も相変わらず、夢の又夢、か…。
0871伝説の名無しさん
NGNG0872伝説の名無しさん
NGNG0873伝説の名無しさん
NGNG動くたっつぁんは、そのときリアルで見た人の宝物のままでいいと思うけどな
アイドルが昔の映像出されて「きゃ〜恥ずかしい」的なよくある感じに
安売りされるの嫌だし、なにより本人の意向だし、やっぱりその時その時代に
シュガーなりたっつぁんを好きで貴重なライブに足を運んだ人達の宝物であって欲しい
なんでそんなに見たいというのか分からないのがホント
ライブ帰りに、MD録音したみたいで「録れてる〜ッ」て
はしゃいでる人見かけたりしましたが、ファンてそんなもんなんかな
万引きみたいなことしてさ そういうレア音源は素直に嬉しく聞けないけど…
余談ですが 舞台は風だから と断固映像化しなかったk上さんが劇団解散した時に
DVD化した時はムカつきました 長くてスマソン
0874伝説の名無しさん
NGNGBOX化にあたって、達郎氏からも前向きな返答を貰ったらしいが、
商品化に耐えうる素材が無かったらしい(演奏ぶつ切りなど)とのことで
断念、というような記事を最近読んだ(確かロック画報だった気が)
0876伝説の名無しさん
NGNG0877伝説の名無しさん
NGNG新春放談でまでその話になるとは!
二人ともココ見てるのかな?
0878伝説の名無しさん
NGNG0879伝説の名無しさん
NGNGこんな(KONNNA) → こんあ(KONNA)
今日は(KONNNINCHIHA) → 今一は(KONNICHIHA)
のようなうち間違いがあったら、もしか(ry
0880伝説の名無しさん
NGNG今年は特にソングス30周年だからじゃない?
0881伝説の名無しさん
NGNG0882伝説の名無しさん
NGNG0883伝説の名無しさん
NGNG0884伝説の名無しさん
NGNG佐渡おけさ、阿波踊り
といってみるテスト。
0885伝説の名無しさん
NGNG「(新アルバム発売は、)SONGS が出たあと。」って明言していたから、
SONGS 再発はあるみたいだね。
まぁ、この現行盤でも十分満足しているんだけど、30th仕様としてどうなるのか楽しみだ。
0886伝説の名無しさん
NGNG0888伝説の名無しさん
NGNG問題は新たな音源が聴けるかどうかだなあ。
0890伝説の名無しさん
05/01/17 00:31:080891伝説の名無しさん
05/01/17 01:40:31布谷&ココナツとかCD化されてるくらいなんだから、
出てきてもおかしくないはずだが。
0892伝説の名無しさん
05/01/17 08:39:06センチが入ってる盤にシュガーも入るはずだったが
心の狭い禿が断った為
ベルウッドの担当者が悔し紛れにオリジナルテープをゴミ箱に投げ捨てた
0893伝説の名無しさん
05/01/19 13:39:500894伝説の名無しさん
05/01/19 13:56:16あと山下が「また逢う日まで」、大貫が「17才」、村松が「私たちの望むものは」とかを歌ってたんだよw
0895伝説の名無しさん
05/01/19 14:23:160896伝説の名無しさん
05/01/19 15:39:080897村松ヲタ
05/01/19 16:37:11「私たちの望むものは」ってどんな歌でつか?
0898伝説の名無しさん
05/01/20 00:16:32ぅわぁたしぃたちのぉ〜おぅ、のぞむぅ〜う、ものはぁ〜あ
0899伝説の名無しさん
05/01/21 19:03:570900伝説の名無しさん
05/01/21 19:33:510901植木等
05/01/21 22:21:150902谷啓
05/01/21 22:22:300903ハナ肇
05/01/21 22:23:030904植木等
05/01/21 22:23:420905植木等
05/01/21 22:24:280906伝説の名無しさん
05/01/21 22:25:310907伝説の名無しさん
05/01/22 08:09:37#CAROLが出したくらいなので。。。。
0908伝説の名無しさん
05/01/22 08:16:430909伝説の名無しさん
05/01/23 00:35:10うわさされているSONGS再発と1000消化のどっちが速いか・・・・
次スレの題名などをそろそろかんがえよう。
0910伝説の名無しさん
05/01/23 01:06:500911伝説の名無しさん
05/01/23 03:03:28「SONGS」再発は、あっても、3月21日だろうから、
(それとも律儀に4月25日にしてくるかもしれないけどね。)
こっちが1000消化する方が早いと思うけどね。2ヶ月で、残り90消化…。
行くっしょー、 多分。
次スレタイねぇ〜。
やっぱ、シュガーベイブ -SONGS 30th Anniversary- が、一番良いんじゃない ?
個人的には、remember SugarBabe ? という、例の言葉を挿入されていると嬉しいけど、
そんなの長すぎて駄目だしね。まぁ、センス良い人、小粋なスレタイ作ってよ。
0912909
05/01/23 03:59:25911さんの案のほかない?
ex
.[時空を超えた]シュガーベイブ[名盤SONGS]
.[30年たっても]シュガーベイブ[新鮮]
関連リンク もかいてください。
My SugarBabe www.geocities.jp/my_sugarbabe/
Ami-go Gara-ge ttp://www.fussa45.com/
0913伝説の名無しさん
05/01/23 04:16:30TATSURO LAND
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sugano/web1/tatsuro.htm
0914村松ヲタ
05/01/23 09:24:370915伝説の名無しさん
05/01/23 16:13:26フランス語中国語英語の字幕やってるなんて。
0916伝説の名無しさん
05/01/23 20:35:02でいいじゃん。
0917伝説の名無しさん
05/01/25 00:18:4630th再発盤にも使われるよね きっと
0919伝説の名無しさん
05/01/26 17:30:560920伝説の名無しさん
05/01/26 19:22:240921伝説の名無しさん
05/01/26 21:32:510922村松ヲタ
05/01/26 21:49:550923伝説の名無しさん
05/01/26 21:58:440926伝説の名無しさん
05/01/27 06:43:380928伝説の名無しさん
05/01/27 20:09:300929伝説の名無しさん
05/01/27 20:50:590930伝説の名無しさん
05/01/27 21:01:280931伝説の名無しさん
05/01/28 00:05:200932伝説の名無しさん
05/01/28 00:11:040933伝説の名無しさん
05/01/28 01:06:400934伝説の名無しさん
05/01/28 22:01:290935伝説の名無しさん
05/01/28 23:41:090936伝説の名無しさん
05/01/29 09:42:06【ELEC】シュガーベイブ【御苑スタジオ】
0937伝説の名無しさん
05/01/29 11:15:170938伝説の名無しさん
05/01/29 12:28:350939伝説の名無しさん
05/01/29 12:32:520940伝説の名無しさん
05/01/29 12:38:420941伝説の名無しさん
05/01/29 13:09:100942伝説の名無しさん
05/01/29 13:26:450943伝説の名無しさん
05/01/29 13:38:40クマー!w
0944伝説の名無しさん
05/01/29 17:11:020945伝説の名無しさん
05/01/29 19:46:00【山下・大貫・村松・鰐川・野口】シュガーベイブ【伊藤・寺尾・上原】
0946伝説の名無しさん
05/01/29 19:47:220947伝説の名無しさん
05/01/29 19:50:00| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ <カエッテイイヨ!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \ サドオケサ! >(^_^)
\_)
0948伝説の名無しさん
05/02/02 22:19:47マイシュガーベイブ…駄目か。
0949伝説の名無しさん
05/02/03 02:16:020950伝説の名無しさん
05/02/03 21:38:28【山下達郎】シュガーベイブ【大貫妙子】
0951伝説の名無しさん
05/02/03 23:54:320952ハッピーバースデー
05/02/04 00:07:1650の手習い、三味線はどうなったんだろう
0953伝説の名無しさん
05/02/04 16:43:020954伝説の名無しさん
05/02/04 19:20:260955伝説の名無しさん
05/02/04 19:36:310956伝説の名無しさん
05/02/05 00:10:110957伝説の名無しさん
05/02/06 01:46:58あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
0958伝説の名無しさん
05/02/06 09:08:550959伝説の名無しさん
05/02/07 18:48:460960伝説の名無しさん
05/02/07 19:35:130961伝説の名無しさん
05/02/07 22:34:49しかもかなり古い。
0962村松ヲタ
05/02/11 10:27:280963伝説の名無しさん
05/02/11 19:41:380964伝説の名無しさん
05/02/13 20:40:5194年のSSB「山下達郎 sings Sugar Babe」の3回目の放送では
「蜃気楼の街大貫妙子」だけがsings Sugar Babeの音なのでしょうか?
0966964
05/02/13 23:02:41ありがとうございました。また捜索の旅に出ます
0967伝説の名無しさん
05/02/14 07:36:11しかし昨日の大貫妙子は痛すぎた…小野ヨーコかと思った…
0968伝説の名無しさん
05/02/14 15:09:380969伝説の名無しさん
05/02/18 23:42:390970伝説の名無しさん
05/02/19 17:56:410971伝説の名無しさん
05/02/20 03:59:10寝る
0972伝説の名無しさん
05/02/23 23:35:030973伝説の名無しさん
05/02/24 16:02:00テレビ神奈川ヤングインパルス出演で「相当いやな目に逢った」こと
いわゆる幕の内弁当コンサート(いくつモノバンドが出るコンサートイベント)とかで
マイナーコード多用爆音系のバンドの後出演は、「相当いやな目に逢った」こと
四谷の・・名前忘れたバックビート??で
いつも腕組んで朝まで私達(大貫)のジャムセッションを
じっと見ていたのが山下達郎だった・・・
とか
そんな話・・ですた。
0975伝説の名無しさん
05/02/25 14:18:570976伝説の名無しさん
05/02/25 14:45:000977伝説の名無しさん
05/02/25 16:35:34違ってた・・スマンです
ディスクチャートでした。
ありがと。
0978伝説の名無しさん
05/02/27 18:45:410979伝説の名無しさん
05/02/27 23:41:580981伝説の名無しさん
05/02/27 23:52:48あ、見た ?
まぁ、歌はご愛嬌として、演奏は流石プロ、無難にこなしていたね。
ポンタのドラムで聴く、DOWN TOWN ってのも、それはそれで、"おつ"な感じだった。
0983伝説の名無しさん
05/02/28 02:45:210984伝説の名無しさん
05/02/28 15:21:380986伝説の名無しさん
05/02/28 17:30:07九尾釣るしかないじゃないか → あいこ
0987伝説の名無しさん
05/02/28 22:28:30で,ソングスが一位なんだけど・・・
0989伝説の名無しさん
05/03/01 00:16:241 SONGS
SUGAR BABE
2 Early Times (特殊パッケージ仕様 初回限定盤)
LOVE PSYCHEDELICO
3 Def Tech
Def Tech
なにがあったんだ!!
0990伝説の名無しさん
05/03/01 00:29:10http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109604513/
0991伝説の名無しさん
05/03/01 00:29:22満里奈効果か?
0992伝説の名無しさん
05/03/01 01:14:350994伝説の名無しさん
05/03/01 02:39:380995伝説の名無しさん
05/03/01 05:13:580996伝説の名無しさん
05/03/01 05:17:36もしも当時、レコード会社に恵まれ、活動環境が整っていたら、
解散することなくセカンドアルバム、サードアルバムと製作を進め、
グループとしての活動を続けていただろうか ? という事。
0997伝説の名無しさん
05/03/01 05:21:240998伝説の名無しさん
05/03/01 05:24:36その辺り、何気にずーーっと気になっているのです。
0999伝説の名無しさん
05/03/01 05:36:42素晴らしい展開を見せてくれている訳で、シュガーベイブを早々に解散した(or させられた)ことは、
結果、これで良かったのでしょうね。
1000伝説の名無しさん
05/03/01 05:40:45せっかく、"30周年"の題字を冠した、次スレも立ったことですし、
レコード会社の方、(ワーナーになるのかな ?) ひとつ、お願いしますよ !
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。