トップページlegend
986コメント273KB

**ARB**

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00019時就寝02/01/13 19:23ID:CaODCyxW
やっぱりARBだな。
0878伝説の名無しさんNGNG
ARB

9/24(金)16:00からの天神エフエム
9/25(土)14:00からのタワーレコード福岡店でのインストアイベント
9/25(土)16:45からのCROSS FMの生出演
0879伝説の名無しさんNGNG
>>877
じじばばもOKだな。
0880伝説の名無しさんNGNG
HAKATA BEATCLUB LIVE IN FUKUOKA @ DRUM LOGOS / 2004.11.15 Mon
Special Guest
「森山達也、石橋凌、陣内孝則、山善」
0881伝説の名無しさんNGNG
いきてーーーーー
福岡じゃいけねえーよ
0882伝説の名無しさんNGNG
陣内もやってるんだ・・・
0883伝説の名無しさんNGNG
懐かしいな。
北海道新聞にデカデカと「ARB札幌公演のチケット即日完売!」…
いや、ホントに懐かしい…
0884伝説の名無しさんNGNG
>>883
少し前はホールとか公演ギリまでテレビでスポット

今は会場もずっと小さくなりスポットも (ry
0885伝説の名無しさんNGNG
収容数の何倍くらい入れるの?
チケット引き換えに行ったら神戸チキンジョージ収容200で、自分の整理番号200過ぎてた。
みんな早いね・・・
0886伝説の名無しさんNGNG
チキンのキャパ200じゃねーぞ。800だぞ。
0887伝説の名無しさんNGNG
告知させて下さいm(__)m

ファンによるファンの為の毎年恒例イベント!
“ARB COVER LIVE”のお知らせです♪
________________________________________
《DAYS OF ARB KIDS》
■10月23日(土)
開場 13:00/開演 14:00(終演は21:00頃予定)
2000円(当日券のみ)+ドリンク別途

■新宿ロフトプラスワン
新宿コマ劇場すぐそば。TEL.03(3205)6864 

■出演
えろっか〜ず/KRB/YELLOW BLOODS/
RRB/極東BEATNIKS/
(その他、飛び入り、当日合わせBAND.etc..)
________________________________________
※貴重映像放映&ARBイントロクイズetc(賞品あり!)
なども予定しております。(予定は未定)
※時間内であれば、いつでも入場可です。(ベビーカー入場も可^^)

今回は1バンドを除きすべて初参加バンド!!
“DAYS OF ARB KIDS”と題し、ファーストからKAZA−BANAまで、本物ライブでまだ聴いていない曲も含め、たっぷり聴けます!
毎回来て下さってる方はもちろん、初参加の方もきっと思い出に残る楽しい1日と
なる事と思います^^
  7時間にわたるARBファン祭!ぜひ皆様遊びに来て下さい!
0888伝説の名無しさんNGNG
888の888
それってダック引越しセンターじゃない
0889伝説の名無しさんNGNG

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     おれ石橋だけど
     l  i''"        i彡  
    .| 」   \' '/  |     あしたの午前中にTBSのはなまるマーケットに出ます
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     なんか質問があればFAXくれよ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    
     ∧     ヽニニソ   l     FAX  0570-000870 (24時間受付)
   /\ヽ           /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    わかってるだろうが
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  愛人や隠し子の話題はNGだからな
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      ) http://www.tbs.co.jp/hanamaru/cafe/041005.html
0890伝説の名無しさんNGNG
>>889
テレビでてる暇あれば、もっとダイエットしろ!
0891伝説の名無しさんNGNG
hanamaru見忘れた…
誰かカフェのとこ全部うpしてくれないか…って無理だよな。
あーあすげーへこむ。
0892伝説の名無しさんNGNG
>>891
どっかのファンサイトに書き込めば暇な誰かが書いてくれるだろ!
ってか、へこむ程のモノなのか?(w
0893伝説の名無しさんNGNG
>892
すげーファンだったので。マジで見たかったんですよ。
神はいませんか?いませんよね。愚痴スマソ・・・
0894伝説の名無しさんNGNG
>893
すげーファンなら2ch見ない方が良いと思うよ(w
0895伝説の名無しさんNGNG
>>891
うpしますた
http://web.mit.edu/patil/www/media/video/yatta.asf
0896伝説の名無しさんNGNG
少しでもまさか・・と思った俺がバカだったよ。
0897伝説の名無しさんNGNG
ここの住人ってファン?元ファン?
0898伝説の名無しさんNGNG
俺は元ファン。

一郎のギターがソリッドっていうヤツがいるのが分からん。
ソリッド言えば光浩でしょ。 一郎のプレイはもっと懐の広い
ウォームだったりドライだったりバラエティに富んだギター
だと思う。 ブルースを基調にして、R&RやJazzやフォークの
要素を含んだプレイだと認識してる。 勘違いかもしれんが。

正直、光浩は嫌いじゃなかったし、脱退後のVOWWOWが
目覚しい進化を遂げたことは良かったと思う。 一方、ARBは
光浩の加入でビートバンド寄りのサウンドになり、まあ、これでも
いいかなあ、と思いながらイエローブラッドなどを聴いてた。

でも、久はあかんかった。 確かにモッズ時代を含めてソング
ライティングの才能はあったかもしらんが、その片鱗もARBでは
見せず、パワーコード主体の下手なギターはARBファンである
俺の期待を裏切り続けたよ。

解散ライブの代々木なんて、俺と同じARBファンでギター弾きの
彼女と一緒に行ったが、ギターの音なんて聞こえやしなかった。
何かが唸ってる音しか聞こえなかった。

おまけに最終日の特別ゲスト、J.J.バーネルって知ってたが、
客席から上がる悲鳴は一郎と野中サンジの名前ばかりだった。
0899伝説の名無しさんNGNG
浅田さん加入は白浜氏の意向だったらしいけど・・・
キースもドラムが弱いってマイナーチェンジで切ろうとしてたのを凌さんが反対し、結局解散に至ったと。
表現者にはそう書いてあった。
0900伝説の名無しさんNGNG
>>899
浅田さんの加入は結構大変だったみたい。
当時いたシーナ&ロケッツの鮎川(誠)さんに
凌さんがなんとか頼み込んで移籍できたからね。
個人的にはARBの歴代ベーシストの中で一番好きな人だな
解散後に参加した布袋寅泰や山下久美子のアルバムでも
結構いいプレイをしてるし・・

キースさんは白浜さんの打ち込み中心の音作りが
かなり辛かったようだ。
切られる前に自分から辞めようとまで思い詰めていたみたいだから。

0901伝説の名無しさんNGNG
TVかなんかで楽屋を放映してて、キースがドラムマシンかサンプラー
弄ってるの観たことあるよ。
「ああ、キースはああやってルーディメント組んでんるんか」って
その時思った。 ドラマーから見たらキースのドラムは個性的だけど
別段下手ってわけでもない。 「指を鳴らせ」はいいね。 キースじゃ
ないけど。

ただ、ARBの人気要素の一つとしてキースの存在ってのはそれなりに
大きいと思うよ。 むやみには切っちゃいかん。
0902伝説の名無しさんNGNG
>>901
TVKのライブトマトのワンシーンだろ?DVDBOXにも収録されてたな
0903:伝説の名無しさんNGNG
白浜氏は本当に不評だねー(笑
俺は当時、彼の頃からARB好きになったし、ロフトで握手してもらったから
まあ嫌いではないです、898氏も言ってるけどやっぱりソングライティングは
才能有ったと思うし(実際良い「歌」は多い)、ファン層を広げようとしてた事
は評価できると思います。但し、、失敗も多かった、昔からのファンをあまり
大事にしない曲作りギターワークをしなかった事、なによりソングライターが
同じバンドに二人いて微妙な視点の差が、詩、曲、バンド観(を含めたビジネス観)
などに反映されてなんとなく活動じたいが?だったしねえ、、これは彼1人の
問題では無いと思うけどね、アマチュアじゃないんだから色んなトータルからの
動きなんだろうから。三色丼に行ったけど、3人共いい感じじゃん、まあ色々
あったんでしょうね(笑
それにしても浅田さんはいい迷惑だね、引っこ抜かれてハイ解散、怒るだろ

現ARBは全く別物、曲等変化しつつ賛否ありつつも自転し流転していった
バンドと7.8年経って凌が個人の思いで再活動してるのは同一で語る事は
出来ないね、まあせいぜいカラオケを楽しんでればいいんじゃない?

でもねキースは頑張ってほしいよ、長文スマソ
0904伝説の名無しさんNGNG
白浜のギターはちゃんとリードギタリストとサイドギタリストが
いるバンドでヴォーカリストが歌いながら隠し味をつけるために
弾いてるギターという感じだな
三色丼でもそういう形態で演奏しているときが一番よかった

それをギタリストが1人しかいないバンドでヴォーカリストより
派手な髪型と服装でステージを走り回りながらライブ中ずっと
やられても困るんだよな
客席から見てると「あの人、何してんの?」って感じだった
0905伝説の名無しさんNGNG
>>901〜902
平山さん(音楽ライター)がインタビュアーで
メンバー&藤井さん(ARBオフィス代表)と会話してる映像だね。

キースさんの存在はかなり大きいですよ。
ファンにとっても、凌さんはもちろん
内藤幸也&EBIの2人にとっても精神的支柱みたいな
存在だから。

>>903〜904
自分も第3期ARB(石橋・白浜・浅田・キース)が
結構好きなんですよ。(笑)
ただ、シンセとか打ち込みを多用する楽曲
(ROCK OVERJAPANとか)には
昔からのファンからは拒絶反応がすごかったみたいです。

白浜さん、解散末期の頃はいろんな意味でド派手でしたね。(苦笑)
ツインギターと言えば、斎藤(光浩)さんも
そうしたスタイルなら良さが引き立つみたいな事を
凌さんが語っていたのを思い出します。

0906伝説の名無しさんNGNG
凌さんと白浜さんの視点の違いは微妙どころじゃないと思う。
白浜さんの日記見ても思う。少年犯罪の見解とか。

一郎さんのところも白浜さんのところもお父さんが少年院の教官なのね・・・
0907伝説の名無しさんNGNG
>>901
石橋「(白浜)妙なコード前回」
岡部「今僕が入って一番じゃないですか?」
石橋「ヒット曲??昔あったんだけどね」
キース「皆さんのおかげです」
0908伝説の名無しさんNGNG
でも、みんなARBは気になるハズだ
やっぱり何だかんだ言っても、忘れられない良さがあるんだよ
売れないのは、みんな自分だけのARBを持ってるからだよ!
一度ぐらいパブリックに盛り上げる気運を持ってみたいもんだ
オフィシャルサイトとか見てても思うもん
「俺だけがわかってれば良いんだこの魅力は」ってファンの感覚がプンプンする
0909伝説の名無しさんNGNG
>>908
全くもって同感。
むちゃくちゃヒットしなくてもいいから
なんとか盛り上げたいよね。
MURDER GAMEで病める現代社会の到来を
唄で予見していた先見性と、働く人たちへの
ワークソングスは今でも通用できるはず・・

結成から25年、ファン層が40代から
30代〜20代前半まで広がっていて
おまけにファン同士で結婚して
生まれた子供が子守唄代わりに
曲を聴いて育って・・
親子2世代・家族全員でライブに来る
ファンも珍しくなくなってきた。
誰でも知ってるヒット曲が一つもないのに
これだけ影響力を持っているバンド&アーティストって
なかなかいないと思う。

 
0910伝説の名無しさんNGNG
>>909

>MURDER GAMEで病める現代社会の到来を
唄で予見していた先見性と、働く人たちへの
ワークソングスは今でも通用できるはず・・

>これだけ影響力を持っているバンド&アーティストって
なかなかいないと思う。

俺、一部ファンのこういう意見が凄く気持ち悪く感じるんだよね。
0911伝説の名無しさんNGNG
>>910
ふーん、それで?
気持ち悪いってだけしか言わないなら書くなよ。
自分の反対意見をいうならともかく。
0912伝説の名無しさんNGNG
>>911
レコード会社の宣伝みたいにも見えるんだけどね・・・
そういう意図はないと思うけど。
ARB好きだし全て反対しないけどね。
横レスすみません。
0913伝説の名無しさんNGNG
>>912
確かにそういわれるとそうだねw
たぶん文章とかが、しっかりしてるからだろうね
その表現わかりやすいです
0914:伝説の名無しさんNGNG
903です、なんだか伸びてますね細々と(W
>>906氏  確かに視点の違いがかなり違いますね。久の詩は現実主義を貫き
人の影の部分と理想の狭間を描きたまには提示もしないまま絶望的な曲を出しますし
ね、凌は書かないですよねそんな詩は(最近のは描写が以前よりくどくなっただけ)
だからどっちがいいとはないけど。
どの歴代メンバーがベストなんて、世代論でもあるから色んな意見があるべきだしね
>>912
確かに宣伝みたい、恐縮しなくていいよ。高飛車な物言いだよね意見は書いていいけど
感情は書くなって事かい?そもそも909氏のも一部の現象を書いてるだけで、自分
の意見なんてどこに?って感じがするけど?
0915伝説の名無しさん>>909NGNG
>>910
ご意見ありがとうございます。
>>912
宣伝って意図はないですよ。自分の書き方に
問題があっただけですから。
>>914
文章が現象論に留まった書き方になってしまって・・
どうもすいませんでした。

凌さんと白浜さんとの視点の違いというと
社会への見方や考え方も少し違いますよね。
それが歌詞に表れているような気がします。 
白浜さんが作詩・作曲を一人で手掛けた
Stranglerってかなり絶望的な曲でした。
0916伝説の名無しさんNGNG
こんなところにARBスレがあったんですね!
ちょっとだけARBのことを思い出しました。

学生時代に中野区南台の家賃15000円、4畳半、風呂ナシ、共同トイレのアパートに住んでました。
隣の部屋に住んでいたのはブルーハーツでデビューする前の甲本浩人さん。
そのアパートの向かいにもアパートがあって
少なくとも家賃はウチの15000円よりは高そうでした。

そこの一階にサングラスをかけたスキンへッズが、住んでいて
明らかにミュージシャンか暴走族っぽいニオイ。
でも身体の線はやけに細かったです。

ある日、そのスキンへッズの男と浩人さんがアパートの前でしゃべっているのを見かけました。
後日浩人さんは
「あの人、ARBのキース戸部なんよ!ローリングストーンズのキースリチャードが好きなんでキース戸部なんだぜ!」
と教えてくれました。
そのときARBなるバンド名を生まれて初めて知りました。
それにしても、なんで中野区のこんなはずれに(浩人さん含め)妙なミュージシャンがいるのかなー!と思ったものです。
0917伝説の名無しさんNGNG
Yahoo!ジオシティーーズのサーバー移行。(10/5〜12/31)
www.geocities.co.jp/(通り)/4桁の番地
のアドレスは、12月末までに移行作業を行わないと現在のアドレスでは更新できないままなんですが
知ってる人少ないのでは・・・?(ファンサイトを運営されてる方々が知っておられるのか心配だったので)
レン鯖板和塩スレ(↓)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1097070475/
0918伝説の名無しさんNGNG
田中一郎時代のファンのみんな〜〜!
来月は高円寺ショーボードで集合しようね。
すんごく盛り上がりそうだね!!
0919伝説の名無しさんNGNG
>>915
白浜はARBを変え過ぎ!顔突っ込み過ぎ!
もうソロとして活動してたんだから、自分のやりたい事は十分できたはず。
引くとこはひくべきだ!昔からのファンに冷たすぎ!

それとギター下手すぎ!かっこわるすぎ!

0920なんだかんだ言っても命NGNG
そろそろ新曲出んかなぁ?
0921伝説の名無しさんNGNG
>>916
中野区南台。私も86年4月から90年7月まで住んでました。
すぐ近所に久本雅美が住んでました。
キースは今も住んでるのかな?当時はウィラードのヴォーカル
や爆風スランプのベースのヒトもよく見ました。
0922伝説の名無しさんNGNG
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/

                  ☆  +     ☆
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ        ☆   +      + 
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\  月に代わってふーん
      //´\`ー  // \ \       ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +         + 
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //     ☆    +     + 
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉☆     +
0923伝説の名無しさんNGNG
さっきタバコを買いに外に出たら
SHOW BOATの出演者ボードに白浜久と書いてあった。
隣の牛角から出てきた頭悪そうな女が、
共演者の名前を見て「えっ、T.M.Revolutionが出てるの!?」って騒いでた。
氏ねよ。
0924伝説の名無しさんNGNG
最近サンジ見たよ。
0925伝説の名無しさんNGNG
>>924
詳しく!
0926伝説の名無しさんNGNG
>>923
昨日は結構埋まってました、悪の華やりましたなー。一郎が後期ARBの曲を
演奏するとは昔は思いもよらなかった、三色丼もそうだけど不思議やね。
そのうち幸也も一緒になったりして(W
それにしてもサンジもだけど、浅田はどうしたんだろ?
それと、、HAKATA BEAT、一郎、久は出ないだろうな、、、
森やんもいるんだから一期モッズが見たいよ
0927伝説の名無しさんNGNG
>>926
サンジって関西で土方のオヤジしてるんじゃなかった?
岡部はなにしてるんだろうな?
浅田は参加しないと思いますよ。(セッションミュージシァンとして活躍中)
0928伝説の名無しさんNGNG
>>923
真面目な話EBIちゃんが出てるならTMRが出てても不思議じゃないかも・・・。

三色丼って一郎さんが意図的に作ってるわけではないの?
現メンバーはどう思ってるんだろうって気になります。
0929伝説の名無しさんNGNG
三色丼は角野さん(昔からのファンなら説明不用の音楽ライターさん)の命名では?
彼女の企画でしょ?
博多に限らずバンドって以外にせまいでしょう?以外ともう気にしてないかも?
考えたら浅田氏なんてサンハウス、ARB、シナロケ、モッズ、開戦と一通り
やってるね。
0930伝説の名無しさんNGNG
ヒサシ@公園児スゲえよか蔦
一郎と凶作のCD思わず買っちゃ蔦
0931伝説の名無しさんNGNG
10年位前にDollの募集欄のコーナーに「ARBのライブテープ交換してください」
って出したらサンジから電話がかかってきたw
0932伝説の名無しさんNGNG
>>931
オモシロ過ぎ!

続きキボンヌ
0933伝説の名無しさんNGNG
これは凌さんが出演してる映画ですか?
みんな映画とは関係ないのかな・・・?
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041025k0000e030086000c.html
0934931NGNG
>>932
はじめに電話に出たのはサンジの友達の人で
「今サンジと一緒に飲んでるんやけど君がDOLLに初期のARBのが好きって書いてあったから電話してみたんだけど
ちょっとサンジに変わるね」て言われてそれからサンジとちょっと話しただけ。

話の内容はあんまり覚えてないけど
「初期が好きなんだ〜 俺も初期が好きなんやw ありがとな〜」
「一郎はちょっと太ったな〜」
「俺は今でもバンドやってるで」

覚えてる限りではそんな感じで。
0935932NGNG
>>931
詳細サンクス!

本人が初期って言うのがおもしろいねW

薬は馬鹿だけど、それ以前のサンジは
カッコ良かったね。
0936伝説の名無しさんNGNG
白浜さんはねぇ。ライヴ盤での編曲は上々なのだけど、スタジオ盤は「アレ?」って感じ。
「OWE MY OWN」とか「ROCK OVER JAPAN」とか。
アルバム「BALLADS & WORK SONGS」での各アコースティックものも良かったし。
0937伝説の名無しさんNGNG
このバンドは、いつもメンバーが仲悪くて、音に大事な、グルーヴがナイ!
0938伝説の名無しさんNGNG
今凌さんと幸也さんすごく仲よさそうだよ。
初期は仲悪かったんだろうけどグルーヴはそれなりにあると思う。
0939伝説の名無しさんNGNG
なぁ、みんなぁ
次の新曲あたりで、一回、ここ覘いてる有志だけでもバンバンリクエストなんか
しまくっちゃったりして煽って、どれ位俺らのARBが盛り上がるかやってみぃひんか?
何やかんや言うてもやっぱARBみんな好きやろ?
聴いたことないヤツ等の耳に入るように、みんなで一回やってみぃひんか?
どんな姿になってしもても、やっぱり惚れて支持してるヤツもいるんやってところを、
みんなで示してみような!
ARBには、今までみんないっぱいえぇ曲もらったやん!
一回、それに見合う以上のファンによる盛り上げを凌やキース達にプレゼントしてやっ
てもえぇのと違うかと思うねんけど…
ションベンくさい今の歌に負ける結果になるとは思うんやけど、一回やってみような!
ここを見てとりあえず思ったことを書いた
読み難くてごめんな
0940伝説の名無しさんNGNG
↑コピペか釣りか知らんが、氏ねよ粕。
0941伝説の名無しさんNGNG
「ファンのARB」は分かるけど…それならコピーバンドっていう手があるし。
作り手を惑わす域にまではいかないでほしいな。
ションベンくさいとまで言わなくてもいいやん。
とりあえず思ったことを書いた

昔の曲にはあまり歌詞の中に『奴』っていう語が出てこなかった気がします。
くどいっていうより、、少し戸惑いました。
0942逝かれちまったぜぃNGNG
80年代、雑誌のインタビューで「この国は心底腐ってるッ」とか言ってた石橋凌。
自分の隠し子に、「表では"パパ"と呼ぶなッ!!」と怒鳴りつけた石橋凌。

心 底 腐 っ て い る の は 石 橋 凌 。
0943伝説の名無しさんNGNG
この前はなまるカフェに出てた凌さん更に後退してましたな・・
0944伝説の名無しさんNGNG
>自分の隠し子に、「表では"パパ"と呼ぶなッ!!」と怒鳴りつけた石橋凌。
これって本当の話なのですか?
フォーカスと女性週刊誌に色々書かれていたけれど、呼ぶなって書いてあった?
0945伝説の名無しさんNGNG
>>940
コピペ?はぁ?
頭良さそうな人やから反論はしぃひんけど、まだARB聴きたいから氏ぬのは勘弁してぇ
ただ、ARBはもっとえぇ評価を受けてもえぇと思うし書いてみただけなのよ
でも940さんみたいな人ばっかやと、やっぱARBは盛り上がらんなぁと思う
くさす人ばっかやったら、おもんないし、ここへはもう来ません
お邪魔しました
ごめんなさい
0946伝説の名無しさんNGNG
SHEENA&THEROKKETSとARB
http://www.jpopx.com/artisttalk.html
0947伝説の名無しさんNGNG
439は口が悪いな・・・。
0948伝説の名無しさんNGNG
>>946
ますます肥えてるじゃないの!
0949伝説の名無しさんNGNG
たまたまTOKYO OUTSIDERってシングル聴いたんですが、凄いかっこいいと思いました。
次にこれ聴け!ってのありませんかね?あとアーブって読むんですか?
0950伝説の名無しさんNGNG
アルブと読むんだよ。お薦めはゼロワン戦士の唄かな
0951伝説の名無しさんNGNG
大江慎也はARBをアラブさんっていってるから
アラブさんがいいね。

TOKYO OUTSIDERの元ネタはX JAPANのHIDEのピンクスパイダーだから
X JAPANがおすすめ。
0952伝説の名無しさんNGNG
1 番組の途中ですが名無しです New! 04/11/02 01:42:16 ID:aeJ921sX
http://www.wesugi.net/log.html
。・゚・(ノД`)・゚・。



8 番組の途中ですが名無しです New! 04/11/02 01:46:06 ID:3Z5lkphl
このルックスで、あの声は似合わない。

どっちかってゆーとARBの人みたいな声が似合いそう。
0953伝説の名無しさんNGNG
>>952
リンク開いてビックリした。このパゲ本当にWANDSの人?
何か変な物でも喰ったか?
0954伝説の名無しさんNGNG
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1099291371/
何故かあまりでてこない凌さんの話題('・ω・`)
0955逝かれちまったぜぃNGNG
80年代、雑誌のインタビューで「この国は心底腐ってるッ」とか言ってた石橋凌。
自分の隠し子に、「表では"パパ"と呼ぶなッ!!」と怒鳴りつけた石橋凌。

心 底 腐 っ て い る の は 石 橋 凌 。
0956伝説の名無しさんNGNG
フライデーに載ってた

最低だな…
0957伝説の名無しさんNGNG
頭悪い左翼だね。
そんな俺でも昔は好きだった。
0958伝説の名無しさんNGNG
>フライデーに載ってた
4年位前の話ですよね?

今の紳助氏やショーケンの様子を見てるとここは平和だと思う。平和を続けてくれ。
0959伝説の名無しさんNGNG
紳助「行列の出来る法律相談所」スポンサー一覧
ライオン  http://www.lion.co.jp/
ニプロ  http://www.nipro.co.jp/
タイガー魔法瓶  http://www.tiger.co.jp/
新日本石油  http://www.eneos.co.jp/
チョーヤ梅酒  http://www.choya.co.jp/
NTT東日本  http://www.ntt-east.co.jp/
NTT西日本  http://www.ntt-west.co.jp/
コカコーラ日本  http://www.cocacola.co.jp/
三浦工業  http://www.miuraz.co.jp/

紳助「クイズヘキサゴン」スポンサー一覧
マクドナルド http://www.mcdonalds.co.jp/
日本リーバ: http://www.nipponlever.com/
ホンダ: http://www.honda.co.jp/
グリコ: http://www.glico.co.jp/
シオノギ: http://www.shionogi.co.jp/
カルビー: http://www.calbee.co.jp/
DHC: http://www.dhc.co.jp/
クオーク: http://www.quoq.co.jp/
日産:http://www.nissan.co.jp/

紳助「キスイヤ」スポンサー一覧表
日本リーバ http://www.nipponlever.com/
シムリー http://www.inter-g7.or.jp/simree/
アコム http://www.acom.co.jp/
ミズノ http://www.mizuno.co.jp/
金鳥 http://www.kincho.co.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp
小林製薬 http://www.kobayashi.co.jp/
0960伝説の名無しさんNGNG
紳助「行列の出来る法律相談所」スポンサー一覧
ライオン お客様相談室 03-3621-6611
タイガー魔法瓶   TEL(06)6906-2121
新日本石油 0120-56-8704
NTT東日本 お客様相談センター 0120-019000
NTT西日本 お客様相談センター 0120-019000
コカコーラ お客様センター 0120-308509

女性Aさんはお茶を入れてもっていこうと給湯器の前に行ったところで、
紳助がいきなり怒鳴り始めたという。
「名前を名乗れ」「俺を誰だと思っている!」
話し掛けたことが悪かったと思った女性Aさんは謝りながら「改めて自己紹介
いたします」と言ったが、紳助は左腕をつかみ、自分の楽屋へ連れ込むと
ドアにカギ。謝り続ける女性Aさんが差し出した名刺はくしゃくしゃにされ
頭をゲンコツで4,5発殴られ、髪の毛をつかんで頭を壁に打ち付け
女性Aさんのリュックを奪い、それでAさんの左耳付近を殴ったあと
踏みつけたとも。
リュックに入れてた虫よけスプレーが壊れるほどで、
かけていたメガネは飛ばされねじまがった。
「このままだと殺される」と感じたAさんが大声で「助けて」と叫ぶと
紳助は罵倒しながら女性Aさんの顔にツバをはきやっと暴行をやめたという。



0961伝説の名無しさんNGNG
週刊文春より
座っていた紳助にAさんが声をかけた。
「すいません、私は二十年前に吉本の東京事務所が赤坂にあったとき
木村・大崎チームにお世話になりまして、紳助さんにも可愛がって頂いたんですよ、覚えてらっしゃいませんか?」

紳助は携帯メールに夢中で「覚えてないな」と一言。

「失礼しました、今は吉本に入ったので、よろしくお願いします」

一礼して立ち去ったが、ちょっと間をおいて
「おいこら、ちょっと待て!」と怒鳴り声。振り向くと
「なんやおまえの口のききかたは!」
訳がわからず謝る彼女の腕をつかんで、 「俺を誰やと思っとんのや!このボケ、カス、ゴミ!」と罵倒。

謝り続けるAさんの頭をグーで4,5発殴りつけ、髪をわしづかみにして頭を壁に叩きつけた。
取り上げられたリュックで殴られてメガネは吹っ飛び、左耳が聞こえなくなった。

「助けて!」と悲鳴をあげると「|何を大声出しとんじゃ!」
メガネを拾ってかけると、近寄ってきて顔にツバを吐きかけられた。

楽屋を飛び出したあと紳助は「こいつおかしいねん。」
「殴ってもないにのに大声出しやがって」と周囲に説明していた。

「あなたに殴られて左耳が聞こえないんですよ。一生聞こえなかったらどうしてくれるんですか!」
紳助は「な、こんな口答えする女やから、殴られてもあたりまえやろ」
と周囲に同調を求め、彼女が悪いという雰囲気になってしまったという。
0962伝説の名無しさんNGNG
松尾貴史の「日常の非日常的記録」

中川家の広島での例もあるが、悪質な行為でなくとも、売れっ子に対して騒ぎ立てると
根拠が薄弱であっても相手に必要以上のダメージを「効果的に」与えられると踏んでの陰湿なものを感じる。

ましてや、現場で仕切る人間が
どれだけ微妙なバランスの中で自分を高揚させ、楽しいものを作る空気を保つかという困難な作業をしているか。

被害者と称する人のような、その辺りの機微をわからぬ因子が一人いるだけで、
すべてのエンターテインメントは台無しになってしまう。

法律的には違うだろうが,この女性がやっている事は「犯罪的行為」である。
「被害者」の女性マネジャーは、「3年ほど前にも上司と同僚を訴えていた」そうだ。
やはりこの事件の責任は、社員管理能力が欠如している吉本興業。
女性マネを現場から外すなどなぜできなかったのか。
0963伝説の名無しさんNGNG
スポンサーへのメール(サンプル)

適当にアレンジして、運動よろしく





島田紳助氏の今回の事件に憤っている一視聴者です。貴社が氏の出演番組「●●●」の
スポンサーであることを知り、メールを送らせていただきました。

監禁暴行や
被害女性の顔につばを吐きかけたという行為は
社会的に決して許されない行為であります。

このような行為をおこなった氏の番組のスポンサーを継続すれば
視聴者から、企業モラルを疑われ、
ひいては商品のイメージ低下にもつながりかねない重要な問題と考えます。

番組からのスポンサー降板も含めた貴社の姿勢を明確に表明していただけることを一消費者として切に希望します
0964逝かれちまったぜぃ NGNG
80年代、雑誌のインタビューで「この国は心底腐ってるッ」とか言ってた石橋凌。
自分の隠し子に、「表では"パパ"と呼ぶなッ!!」と怒鳴りつけた石橋凌。

心 底 腐 っ て い る の は 石 橋 凌 。
0965伝説の名無しさんNGNG
11/13 横浜24のチケットが2枚あるけどだれか(定価で)買わんかな。

同じ日に高円寺で一郎のLIVEがあってさぁ。
ARBは翌週の恵比寿で見るから売りたいのよね。

都内、神奈川で手渡しキボン。
0966伝説の名無しさんNGNG
島田紳助氏×凌さんといえばこれ。↓(上から二番目)
マジメ→→→傷害事件なのかなあ???
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3037/page2.htm
0967伝説の名無しさんNGNG
>80年代、雑誌のインタビューで「この国は心底腐ってるッ」とか言ってた石橋凌。
>自分の隠し子に、「表では"パパ"と呼ぶなッ!!」と怒鳴りつけた石橋凌。

こんな腐った野郎のチケットなんかタダでもいらねぇな。
0968伝説の名無しさんNGNG
>タダでもいらねぇな。

金貰っても行く気がしませんが、何か?
0969伝説の名無しさんNGNG
貴方がたは何?ツアー始まってるよ。
0970伝説の名無しさんNGNG
>>967

だったら、このスレにこなきゃいいのに。

なんだろね?
0971伝説の名無しさんNGNG
島田紳助こと長谷川公彦容疑者=石橋凌こと石橋秀樹(吉祥寺在住)

この頃、久留米に「アップル・トゥリー」というバンドがいた。
久留米で絶大な人気のあった彼らも毎週「照和」に出るために久留米から車で通っていた
久留米といえば松田聖子やチェッカーズが有名であるが
彼等がまだ中学生くらいのころの事である。リード・ボーカルは「石橋秀樹」。
今は俳優、ARBのボーカル「石橋凌」である。
■ 第二十話 1973年「石橋凌」
http://www.wizmaster.com/MFB/1970/1970-20.html

1974年「甲斐バンド結成」
甲斐は「アップルツリー」の石橋秀樹にも声をかけた。
http://www.wizmaster.com/MFB/1970/1970-12.html
http://www.wizmaster.com/MFB/1970/1970-25.html

福岡の天神に「照和」という小さなライブハウスがあった。
1、2階は通常の喫茶店。ライブハウスは地下1階にあり、当時は「フォークソング喫茶『ヤング照和』」という名前で呼ばれていた。
客席は約60席。入場料はドリンク付きで400円(くらいだったかな)。
ビールなどのアルコール類は一切置いていなかった。ワン・ステージは30分から1時間で演奏時間はバンドに任されていた。
平日は夕方6時から9時までの4ステージ、2組のバンドが出演する。土曜、日曜は1時から。
1970年11月に開店した『照和』は1978年11月末に幕を閉じた。
この照和からプロになったのはソロ、バンドを併せて28組。延べ74人。
チューリップ、海援隊、リンドン、甲斐バンド、ラム、
リンドン、アレキサンダー・ラグタイム・バンド(ARB)、長渕剛、シーナ&ロケット、ロッカーズ、モッズなど。
しかしチューリップ、海援隊、甲斐バンド、長渕剛など今でもミュージシャンとして、
また陣内孝則や石橋凌のように役者として活躍しているのはほんの一握りの人間たちである…。
■ 第十一話 1973年「照和」
http://www.wizmaster.com/MFB/1970/

0972伝説の名無しさんNGNG
初めの一行は関係ないだろうが・・・
=じゃないし。
0973凌氏ねNGNG
>石橋凌のように役者として活躍している

× 役者として活躍している
○ 役者と自称している
0974伝説の名無しさんNGNG
このスレはアンチの道をすすむのでつね
0975伝説の名無しさんNGNG
>>974
今もロックやってる一郎、光浩、白浜>>>>>>>>
>>>>>>俳優なのかシンガーなのかわからない中途半端な石橋
0976伝説の名無しさんNGNG
凌さんが一番有名。結局それ。
0977伝説の名無しさんNGNG
>>976

人間のクズに"さん"付けするな、カス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。