トップページlegend
986コメント273KB

**ARB**

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00019時就寝02/01/13 19:23ID:CaODCyxW
やっぱりARBだな。
0773伝説の名無しさんNGNG
>>772
してねーよ。
0774伝説の名無しさんNGNG
もう役者の凌さんしか
イメージ沸かない
(うじきもそうだけど)
0775伝説の名無しさんNGNG
神宮外苑のフリーバルで見た子供バンドとARB、かっこよかった。
もう20年以上前
0776伝説の名無しさんNGNG
今DVDBOX見てるけど、皆さん若いな。
なんといっても凌が細いしかっこいいよ。
1枚目見ると「モンロー日記」「ハリケーン」が入ってた。
当時しかライブで聴けない曲だよね。幻の曲だ。
0777伝説の名無しさんNGNG
>>776
>>「ハリケーン」が入ってた。 当時しかライブで聴けない曲だよね。幻の曲だ。

去年の東北ツアーで演ってたっすよ・・・。
まぁ、でもレアな曲と言えばレアな曲ですね。
0778伝説の名無しさんNGNG
ブラッククリスマスのライブって無いの?
0779776NGNG
>777
あ、そうなんや。2枚目の「The Worker」「The Boxer」も今のARBでは聴けないだろうな〜。

>778
シェリーは昼間は死んでる 同様当時も余り演奏されない幻の曲らしい。
0780伝説の名無しさんNGNG
魂こがしてのコード教えてください!
0781伝説の名無しさんNGNG
耳コピせよ
0782伝説の名無しNGNG
>776
「モンロー日記」はソロライブで歌ってた
>778
去年の12月25日にブラッククリスマスライブ演ったよ
ホワイトクリスマス歌ってからブラッククリスマスの流れだった
>780
バンドスコア購入せよ
0783伝説の名無しさんNGNG
>780
http://www.ady.co.jp/song-chord/
0784伝説の名無しさんNGNG
キースって『オレンジ・ペコ』のキース?
0785伝説の名無しさんNGNG
>784
その通り。
0786伝説の名無しさんNGNG
キース戸部
0787伝説の名無しさんNGNG
最近、シンバルキックが吉川晃司の代名詞になりつつあるが、
本家である石橋凌はその事をどう思っているんだろうか?
0788伝説の名無しさんNGNG
イカレちまったぜは叫んでやるぜのパクリだが
本家である仲野茂はその事をどう思っているんだろうか?
0789伝説の名無しさんNGNG
インタビュー
http://www.entaru.com/neopopfactory/bn/ishibashiryo/01.html
0790伝説の名無しさんNGNG
>>788
凌と茂は仲イイからそんな事どうでもいいんじゃねーか。
0791伝説の名無しさんNGNG
DVD BOXの最初のララの女かっちょいーな
ギターガンガン弾いて音がシャープ気味で。
0792チンケな英雄NGNG
"外ではお父さんと呼ぶな"と凌に怒鳴られた隠し子…

どんな気持ちがしただろうね。
0793伝説の名無しさんNGNG
>>792
みたいなヒッキー馬鹿にならなくて良かった!
と思ってんじゃね?
0794伝説の名無しさんNGNG
保守
0795伝説の名無しさんNGNG
保守
0796伝説の名無しさんNGNG
全員当選?
0797伝説の名無しさんNGNG
ってか、えびが入ったバンド??
0798伝説の名無しさんNGNG

     .、∧.∧,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ⊂:;'゚Д゚;:、;.⊃:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
      ''.: ,:.;:.、.∩.. .:: _;.;;.∩;:‐'`''゙  ̄  ̄
        `゙ //゙`´ ´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <  アイドルカスバンド・ユニコーンの堀内一史にエビフライぶつけんぞ
          |   /      \_____________
         /   /
     __ |   |   __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.        ||            |
0799伝説の名無しさんNGNG
今はメールマガジンやインターネット掲示板などで個人が本音を素直に言える良い時代になった。

昔は新聞や出版社やテレビやミュージシャンや芸能人などの特権階級だけが庶民を洗脳していた悪夢のような時代だった。

石橋凌は頭をかかえているだろう。
0800伝説の名無しさんNGNG
ハゲ
0801伝説の名無しさんNGNG
大切なのは魂だという事。姿形が変われど凌の言霊は生き続けるよ・・きっとね。
0802伝説の名無しさんNGNG
>>801
創価学会の人?
0803修道士69号NGNG
>>802 立正佼成会だけど・・なにか・・
0804伝説の名無しさんNGNG
ほしい 投稿者:ベルーガ  投稿日: 6月 1日(火)15時00分19秒

Remote Host: EATcf-454p178.ppp15.odn.ne.jp

MSNのオークションにプレミアのキーホルダがでていた。入札するぞ












キーホルダ 投稿者:try  投稿日: 6月 4日(金)06時58分11秒

Remote Host: EATcf-453p207.ppp15.odn.ne.jp

msnのオークションに出ていたキーホルダ確かキースも付けていたな。
たしか解散後バイク雑誌の記事にキースが出ていてその本の表紙にキーホルダがアップで写っていた。
実は、もうあんなに綺麗ではないけど今でも身に付けている15年"魂こがして"何度も助けられたよこれには・・・
売るなんてもったいないな
0805伝説の名無しさんNGNG
俺コピーバンドしてんねん
40やで。

0806伝説の名無しさんNGNG
>805
聴くに耐えないオリジナルよりもいいだろ。
無問題。ガンガレ。
0807伝説の名無しさんNGNG
初心者ですがホリデーは最高っすね。
「お前とどこへ行こう待ちに待ったホリデイ」
行くとこねえよ。
0808伝説の名無しさんNGNG
LOCUS(1998−2004 ARB LIVE BEST)

新宿ロフト(1998年1月14日)
1.WHISKY&VODKA
2.STANDING ON THE STERRT
3.REAL LIFE 
4.トラブルド・キッズ
5.Tokyo Cityは風だらけ 

赤坂BLITZ(1998年4月17日)
6.RE−BORN 
7.イカレちまったぜ!

大阪厚生年金会館(1998年5月16日)
8.MAD WAVE 
9.INFINITELY 

渋谷公会堂(1998年5月29日)
10.スケアクロウ  
11.ユニオンロッカー 

日本武道館(1999年1月24日)
12.DO IT!BOY
13.ララの女

東京国際フォーラム(1999年10月22日)
14.LOFT23時
1.LONESOME RYDER 
2.反逆のブルースを歌え  
0809伝説の名無しさんNGNG
チンポ座(2004年6月18日)
17.骨が無いのに硬くなる
18.モグラじゃないのに穴が好き
19.牛じゃないのにミルクが出る
20.ギャル男じゃないのに黒くなる
21.イカじゃないのにイカ臭い
22.飴じゃないのに舐めれちゃう
23.年寄りじゃないのに朝は早起き
24.バナナじゃないのに皮がある
25.借りてないのに「カリ」がある
26.ゴムじゃないのに伸び縮み
27.親いないのに息子さん
28.働かないのにお金持ち
29.酒が入ると暴れん坊
30.ビールじゃないのにナマが好き
0810伝説の名無しさんNGNG
ARBサウンドの礎を築いた田中一郎のコンサート飛び入り参加を強く希望!!
田中一郎なくして現在までのARBは絶対にありえんわけだから
多くのファンからの期待に応えてほしいっすよ。
もう20年ちかくたつわけなんでいい加減和解してほっしい〜〜〜。
ファンからの オ・ネ・ガ・イ

0811伝説の名無しさんNGNG
民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹 部落解放同盟中央本部書記長
円より子 ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者
白眞勲 元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉 反戦歌手・左翼活動家
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/hirei_index.html

民主党から立候補してる連中、
元中国・朝鮮人とか
元社会党議員、日教組、部落解放同盟、朝鮮日報関係者とか
そんなのばっかじゃねーか。
0812伝説の名無しさんNGNG



■ARB LIVE “LOCUS” 2004   −LIVE情報−
  11/ 3 福岡イムズホール
11/ 6 久留米・福岡国民文化祭(イベント)
  11/ 8 大阪BIG CAT
  11/13 横浜CLUB24
 11/20 LIQUIDROOM ebisu
  11/26 札幌ペニーレーン24
  11/28 仙台JUNK BOX
  12/ 2 名古屋E.L.L
  12/ 3 神戸チキンジョージ
  12/ 5 高知BAY5 SQUARE
0813伝説の名無しさんNGNG
魂こがして(作詩/作曲/ 石橋 凌)

F         Dm Am    
スポットライトは孤独を映し
Dm    B♭  C    B♭   C    
色褪せた場面に ピリオドを打つ
   F    Dm Am Dm Am   
片道キップを二枚手に入れ
Dm  B♭   C  B♭ C F 
喜びと悲しみの停車場に立つ
 Dm  Am Dm  Am       
家も街も遠く離れて       
 B♭ C  F    
一人道を走る 
A7  Dm     Am  Dm    B♭ 
 ボクサーのように 闇切り開け
 C     Dm       
魂 こがして・・・ 
 

0814伝説の名無しさんNGNG
幻の銀行強盗の曲を知ってる方います?(w
一体どんな客か知りたい・・・
0815伝説の名無しさんNGNG
>>814
「銀行マン」じゃなくて?
0816伝説の名無しさんNGNG
>>814
馬鹿?
0817814NGNG
客じゃなくて曲。ミス
馬鹿っぽいですか?インストアライブ行ってきます
0818伝説の名無しさんNGNG
田中一郎時代のARBファンのみんな〜!
最近の一郎かなりいい感じで BEAT & SWING してるよ!
久しぶりライブ行ってみ、ブッとんじまうよ。
日本随一 の BEAT CRAZY 男だよ〜!
0819伝説の名無しさんNGNG
客が少ない。
ARBのライヴが始まる前にEARTH TENTに足を踏み入れたときの最初の印象だ。
時間が押したせいもあるのだろうか。
自分としてはルースターズと肩を並べるくらい絶対的な存在感を持つバンドという認識なので、これはないんじゃないか? と思っていた。
でも、中にいるお客さんたちはかなり熱心なファンらしい。
サウンドチェック中からARBコールを連発。「we are ARB kids 魂」と書かれた旗を降る人も。
重要なのは人数より濃さなのだ。


http://rsr2.wess.co.jp/report/report.php?id=150
0820伝説の名無しさんNGNG
ユニコーンも積極的にソロ活動してたのに
生き残ったのは民生だけだったね。
阿部bだって事務所に扶養されてるようなモンだ。

あんなに人気があったEBIでさえ…(ry
0821伝説の名無しさんNGNG
> 重要なのは人数より濃さなのだ。

ロックフェスでそんなこと言ってたら詭弁に思うが
0822伝説の名無しさんNGNG
> 重要なのは人数より濃さなのだ。

そうでしょうか?
冷静に考えてみてください。
国家でも会社でも何でもそうですが、
周囲の人間をイエスマンで固めた人間は間違いなく没落しますよ。
0823伝説の名無しさんNGNG
> 国家でも会社でも何でもそうですが

例えが無茶苦茶。イエスマンばかりを集めた結果
ダメになる事例があったからといって、それが森羅万象全ての事柄に言える物でもない。
0824伝説の名無しさんNGNG
イエスマンの定義がよく分からないが・・・
自分の意見もなく人にすぐについていくような人?
それなら、ARB kidsみんなが当てはまるとは思わないですよ。
好きじゃなかったらファンにならないんだから。
0825伝説の名無しさんNGNG
集客力がない事実を目の当たりにしながらもそれへの分析は適当なまま
集まったファンの熱心さの方が重要だと乱暴に結論づけてしまう言い方
それが幇間的でありイエスマンのものだという指摘でしょ
0826伝説の名無しさんNGNG
メンバーが既に集客を諦めてる部分がある。(笑
いやまあそれはおいといて、
凌さんはこの動員数が真面目に音楽を聴いている人数なんだ・・・みたいな結論だしてましたね・・・
これは確かに一理あります。話題性だけで音楽聞いてるような人多いです。
しかも若い人のほとんどがそれが当たり前だと思っている。
でも実際のところは、真面目に聞いてたら好きになるかっていうとそういうわけでもなくて、
情に訴えかけると、乗ってくる人と乗ってこない(これない)人が極端に分かれちゃう。
それは大きいと思います。
ヒットチャートや動員数=勝ち負けみたいなところがあるから、
そういうのとは別のところにいるっていうことを示したかったのかもしれませんね。
真面目な書き込みしましたスマソ。
0827伝説の名無しさんNGNG
じゃあ何のためにフェスに出てるんだ?
0828伝説の名無しさんNGNG
楽しいから?やりたいから?
こーやさんは出たいみたいなこと言ってた。
凌さんは少しずつ(でも)広がってくれれば、って。
0829伝説の名無しさんNGNG
つまり通常のライブにやってくる客には満足できてないわけだろ
何に対して満足していないかというと
人数…ではないかもしれない
でも間違っても濃さに対して不満があるということはないよね
やはり演る方にとって重要なのは「濃さ」じゃないんだよ
0830伝説の名無しさんNGNG
ちょっと立ち寄ってみるか?ってってところではないとは思う。
ARBだけピックアップしてきいてるといいんだけど、
色んなバンドがいるなかで突然聴くと違和感ある時がある。
BGMにはならないからっていうのと同じ感覚かもしれない。

通常のライブにやってくる客は一時的な客にすぎず、心の奥底からは満足できていないとすれば、
一生ついていきたいという少数の固定ファンを大満足させるというのもいいんじゃないかな?
どこにでも書いてあることかもしれないが。
0831伝説の名無しさんNGNG
いや、「通常のライブにやってくる客」というのはARBのです
それは実際のところほぼ例外なく濃い客なわけでしょ
その客を相手に充実することでは満足しない
だからフェスに出てると思えるわけで
そこで「濃さ」の重要さの指摘するというのは
どういうことなんだということ
フェスなんか出てないでライブハウスの客をマジメに相手にしてろ
という主張が伴う指摘ならわかりますよ
でも>819のニュアンスは違いますよね
なんかARBのやっていることをほんわかと肯定したいだけの発言
そういうファンの態度はあっていいだろうけれど
それだとイエスマンの誹りは免れないってことです
0832伝説の名無しさんNGNG
それとフェスを賑わしているかなりメジャーな海外アーティストでも、
売れてる国内アーティストと比べたならセールスも知名度も足元にも
及ばないですよね
ようするにヒットチャートの上位にいないことが集客が乏しい理由に
ならないのは明白なんです
なのになんでヒットチャート常連のセールスや動員と比較するのかな
ロックファンに人気がないという結果なだけでしょ
0833伝説の名無しさんNGNG
ARBもうロックじゃないよって言われたらもうそれでいいよって(ry

満足してないからフェスに出てるの?
アーティストとして、イベントに出るのって当然のことなんじゃないの?
布石っていいますか・・・。
海外アーティストは元々自分の国でかなり売れてる人ですよね?比べるのは酷かと。
>>819のニュアンスは、最終的には、いいように受け止めるか悪いように受け止めるかだと思いますよ。
0834伝説の名無しさんNGNG
> 海外アーティストは元々自分の国でかなり売れてる人ですよね?

そんなの関係ないんだよ。
日本での話であり、集まってくる客の多くは日本人なんだから。
0835伝説の名無しさんNGNG
> 満足してないからフェスに出てるの?

公演情報を漁って聴きに来てくれる客の前で演奏したいだけなら
あまり良くもなさそうな条件でフェスなんか出なくていいじゃん。

> アーティストとして、イベントに出るのって当然のことなんじゃないの?

そんなことないよ。
出してくれと頼まなきゃいいし、誘われても断ればいい。
アーティスト生命ってそんなことで途絶えてしまうようなものか?
0836伝説の名無しさんNGNG
フェスにもテレビにも出ずに孤独にライブやってろって?
生命は途切れないかもしれない。でも変に孤立することはないと思う。
孤立っていうか偏屈でしょ。
0837伝説の名無しさんNGNG
いつまでも挑戦し続けるARBが好き。
いわゆる大御所バンドなんだから、
ライブなんて年に一度大会場でさくっとやってれば楽なのに
(そうすれば集客も見込めるしね)そうしないARBが好き。
若手も認めて、自分たちが集客の面では負けてることを
ちゃんと解ってるARBが好き。
ARB、頑張ってると思うよ。
0838837NGNG
頑張ってるってファンが言うのも変かな。
何て言うか、つまり、カッコイイと思う。
0839 ◆uewVRQs2Sk NGNG
( ´-`)。oO(…何か痛いバンドだったなぁ)
0840伝説の名無しさんNGNG
>>836
濃い客が集まってくるのになんで孤独なんだよ。
0841伝説の名無しさんNGNG
横のつながりを切るって孤独だと思うんだけど?
0842伝説の名無しさんNGNG
フェスにでないくらいで切れてしまう「横のつながり」ってなに?
0843伝説の名無しさんNGNG
フェスに出る、出ないよりもそういう考え方(意識)が切っちゃうかもって思う。
積極的に活動してほしいです。

交流や宣伝もたまにはいいと思う。
息抜きにもなるかもしれない。
「これからも頑張れるよ」みたいな意思の確認もできると思う。
メンバーが人数にしょげ込んでるのなら話が変わってくるけど、
そうじゃないんでしょ?
0844伝説の名無しさんNGNG
そんなの都内のライブハウスで単独ライブだけでなくて定期的に
ゲスト招きながらライブしたり、地方のライブハウスに行って
地元のバンドと交流したりとかした方がよほど積極的だし効果も
ありそうだよね。普通はフェスなんかあてにしないで主体的に
してるから交流や宣伝になるわけじゃないか。

ウケなくてもとりあえず大勢の客の前で演奏できる条件で出たと
いうならフェスもいいけれど(ほんとはよくない。他のバンドが
でたらもっと盛り上がったに違いないから)、本人たちに集客力が
なければ客が少なくなってしまう条件で出るんじゃナンセンスだよ。

そんなのだったら本人たちがどう思っていようと出ない方がいい。
0845伝説の名無しさんNGNG
たまには肩を並べるのも良いと思うんです。
濃さっていうからには盛り上がったんでしょう。

メンバー抜きにバンドを語ることはできないでしょ?
0846伝説の名無しさんNGNG
白浜 久 帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

・・・と思ったら、太った凌だった。

散々出ている意見だろうけど、再結成しないで欲しかったし、
復活するぐらいなら 解散しないで欲しかった。
あの時の涙は一体何だったんだろうと・・・。

どうせならジャン・ジャック・バーネル呼んで来いよ。
向こうもヒマなんだろうし。
0847伝説の名無しさんNGNG
再結成してくれてよかった。
今の方がもっと好きだし。
0848伝説の名無しさんNGNG
>>847の顔
http://yamizo.org/php/upload/img/yami113.jpg
0849伝説の名無しさんNGNG
>>846
過去のメンバーは再結成にどう思ってるんだろうね???

岡部、白浜、田中辺りは笑ってるだろうな
0850HOBONGNG
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < こんばんは、田中一郎です。
 |     )●(  |  \________________
 \     ー   ノ
   \____/
0851伝説の名無しさんNGNG
>>849 メンバーはもう忘れてる、自分の道を歩いている(滋は知らんが)
あの頃のファンが大人になった、そして見限っていったそれだけの事。
熱かったよARBもキッズも、ラスト魂本最後のページに自分の名前を
見つけて胸がいっぱいになった人も多いはず、俺もそうあの時確かに同時代を
生きていた。復活もまあ、あり、かな?と
あれから6年、思い出はやっぱり思い出がいいと再認識した、寂しいけどサ。
適当なライブ本数、ディティールだけが細かくなり無難なテーマの詩、
よく分からない役者家業やそれぞれのサイド活動。
ワンパターンのセットリスト、今の方が好き?本当?
この動員の落ち込みが全てを語ってるよ、どうなんだい?
頑張ってるなんて痛い意見があるけど仕事なんだからやるのは当たり前だろ(W
まあでも色いろあるんだろうね、、、
0852伝説の名無しさんNGNG
俳優の仕事、脚本貰って化けるって聞いてたけど、
よく見てたら(聞いてたら?)台詞ってかなり凌さんの言葉のよう。
確信はないですけど。

そんなに動員落ち込んでる?個人的にはKAZA-BANA好きだけど。
0853伝説の名無しさんNGNG
復活後には不満があるのは要するにまたメンタイロックに戻ればいいってことだろ?
0854伝説の名無しさんNGNG
石橋凌、ライブドアの社長みたいになっちまって・・・。(涙)
0855伝説の名無しさんNGNG
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |      
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      コンバンワ。石橋凌です。
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0856伝説の名無しさんNGNG
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0857伝説の名無しさんNGNG
          )ノ
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   l  i''"        i彡
  .| 」   _\  _/ |    
  .r-/   <・> < ・> |    
 |,     ノ( 、_, )ヽ ヽ     
  ー'    ノ、__!!_,.、| おれARBの石橋だけど
  ∧     ヽニニソ  ノ  渋谷のHMVで握手会やるんでみんな来てね
/\ヽ        /ヽ    
    ヽ. `ー--一--' / ヽ    
                   
0858伝説の名無しさんNGNG
AAがんばってるの分かるけどさ、
こんなに恐くないと思うよ。
0859伝説の名無しさんNGNG
恐いよ
0860伝説の名無しさんNGNG
似てるよ、結構。
0861伝説の名無しさんNGNG

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡  ARBの石橋です。
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  きのうHMV渋谷の握手会にきた常連の中年ババアと中年ジジイ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  おまえらキモイんだよ 。
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /   二度と来るな。たかがファンが。 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

0862伝説の名無しさんNGNG
↑すまん、不覚にも笑ってしまった
0863伝説の名無しさんNGNG
>>861
>中年ババアと中年ジジイ

=東海林のりこ&小倉智昭?
0864伝説の名無しさんNGNG
中年っていくつくらい?50代?
0865伝説の名無しさんNGNG
もうひとつのスレ落ちました?
0866伝説の名無しさんNGNG
>>865
1000まで逝ったみたい。
0867伝説の名無しさんNGNG
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    石橋です。
     l  i''"        i彡
    .| 」   _\  _/ |     田舎の九州に住んでるお前らのために9月25日(土)午後2:00から
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |     タワーレコード福岡店でも握手会やってやるからありがたく思え。
    ー'    ノ、__!!_,.、|    
     ∧     ヽニニソ  l     おみやげに焼酎かビール券も持って来い。
   /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   既にDVD買ったやつも、福岡のタワレコで再度DVD買って参加しろよ。
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ 若い女は大歓迎だ。ばばあは来るな。
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ




0868伝説の名無しさんNGNG
私数日前にあっちのスレに福岡でも、って確か書き込んだんだよな・・・

>若い女は大歓迎だ。ばばあは来るな。
これ問題(笑
0869ミュージックNGNG
今度の田中一郎のアコースティックは超期待!
多分それ聞いちゃうと、一郎でARBって基本的に終わったんだなって
思うね。魂焦がしてで、漫画もミタイって言ってたけど、ARBの名前の
元、ぬいぐるみ着てがっばているほうが漫画みたい・・
0870伝説の名無しさんNGNG
↑意味不明過ぎw
0871伝説の名無しさんNGNG
>>869
凌さんがARBの曲で映画作りたいって言ってた話?
0872伝説の名無しさんNGNG
ロック画報の吉留大貴がうざい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています