JUDY AND MARY
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 18:00ID:MHWtfTBBいつも手抜きがなかった
いつもドラムだけ地味だった
あのバンドについて
0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 20:32ID:???0003名無し
02/01/12 22:16ID:8DmWg4o20004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 22:16ID:3Icd93/Uhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006622410/
相互リンク
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 22:28ID:???俺自身ではなくyukiを指名する。'94ごろのyukiに戻れ!とな。
0006名無しのエリー
02/01/12 22:37ID:???0008名無しのエリー
02/01/12 23:03ID:???叩いてたのが五十嵐さんと知ったときは腰が音を立てて砕けた。
0009亜鉛.com
02/01/13 11:33ID:+Ikw4PkL0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 11:48ID:Ze+ZJ2Cbすでに後の祭りです。
0011名無しのエリー
02/01/13 17:45ID:HHsnU9D20012Nana
02/01/13 18:28ID:4xsv0n5v0013
02/01/13 19:43ID:PuwtlaUQTAKUYAがビジュアル系じゃけん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 20:01ID:???0015音痴 ◆e54OonTI
02/01/13 20:13ID:WFEICSCgリアルタイムで聴いてた時は流行りまくってて 天邪鬼だったから流行もの
キライで聴かなかったけど。ポップライフ持ってるけど全然違う。
パワーソースと比べ物にならないと思った。彼らのアルバムを聞いてると
最初の頃も確かにすごいんだけどなんか成長が物凄くわかるね。
0016何度もいうが
02/01/13 20:39ID:cG15vdXn0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 20:49ID:5Obha1Gy0018音痴 ◆e54OonTI
02/01/13 20:54ID:WFEICSCg0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 20:54ID:TdjyU0fe002016
02/01/13 21:12ID:cG15vdXn稲さ山で「カーマは気まぐれ」歌いました。
0021名無し
02/01/13 22:27ID:O0WHoAyh0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 22:35ID:???0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:42ID:24p0PQ9Oタクヤの本名って違う名前って聞いたけど、本当はなんていうの?
0024ネタふり
02/01/14 15:58ID:yGbQgcIE0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:08ID:617LGbrb0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:11ID:R3oDQ7BG>いつもドラムだけ地味だった
誰も突っ込まないけど、んなぁこたぁないぞ。
ジェラルドで叩いてたころとかシランだろ?
ジュディマリみたいなJ-POPバンドで叩くような人じゃなかっただけ。
つか、恩ちゃんも何が嬉しくてあんなバンドしてたんだか。
プレゼンスの方が何倍も良かったな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:22ID:617LGbrb結局、JUDY AND MARYの中では地味だった、って事で良いのか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:28ID:WFu2huoS昔のBLUE TEARS
恩ちゃんサイコー
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:48ID:xY0DGiow0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:22ID:R3oDQ7BGそーいうこと。
テレビで見るたびに、何でこの人がジュディマリにいるかが不思議だった。
>>29
五十嵐がいたころのジェラルドも十二単も生で観たことあるし、
恩ちゃんのプレゼンスもJacks n' Jokerも観たことある。
その上で発言してるんだよ。
知ったか厨はお前だろ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:24ID:???0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:36ID:617LGbrb正直、 「Jacks'n'Joker」。まあ細かい事だが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:39ID:WFu2huoSたくやのスカンク(だっけ?)は、みたことある?
0035RADY神戸市出身
02/01/14 18:58ID:???ここまで売れるとは本人も思わず、ビクーリ!!したと思うよ。
でも、たくやが居なかったらここまでは来なかったやろな。
プレゼンスとか聴いてた人はどうよ?そ〜やろ?そ〜思うやろ?
0036加藤ティ〜
02/01/14 20:23ID:MUcP1LFf0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:47ID:IYLcnIUn恩ちゃんのプレゼンスもJacks n' Jokerも観たことある。
その上で発言してるんだよ。
0038音痴 ◆e54OonTI
02/01/14 23:49ID:???ヒスブルがゲストで来たらしい。そこで聞いていた人たちは「ジュディマリの
マネじゃーん!!」と言ってヒスブルは総スカンを食らったとか・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:21ID:???004016
02/01/15 00:48ID:Ol4iXrEn浅沼、下は漢字忘れた。
あと、恩ちゃんはO大宮(埼玉ね)のコOピッO大宮で車を改造してた。
宮Oに住んでたよ。
その頃は赤のスープラとパオとエスティマいじってた。外車は無かった。
腰の低い人だったよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 01:00ID:???0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 13:33ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 08:38ID:QG+2WJDYメタリック系のブルーだったと思う。
恩ちゃん出演のイベントでみたよ。
場所は目黒鹿鳴館。
004416
02/01/16 14:33ID:ohnw2oV/まだ乗ってるんだね。気に入ってるんだろうな。GA70
雑誌でムーン(?のイベントにアメ車と写ってたな。
004516
02/01/16 14:36ID:ohnw2oV/ちゃんとセリフ付だったし。
映画は面白かったね,映画館で見れば良かったって後悔したよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 15:00ID:???何人の方か言われてるけど、ヒスブルはやっぱりパクリにしか
聴こえん。
林檎モドキのヤイコのように・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 15:46ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 22:27ID:???どう聞いてもパクリです。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 08:23ID:???0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 14:50ID:yu8yvYm4吉田潤のことか?
"DAY DREAM"は超名曲だと思う。
隙が全くない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 03:10ID:2tLs4VUw「浅沼」は本名だけど、「拓也」は違うみたい。噂板のスレに本当の
名前が書いてあったような。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 08:07ID:???いつも手抜きだった
いつもドラムだけ妙にウマかった
あのバンドについて伝説のどうのなんて言い始めたら
伝説でないバンドなんかいなくなっちまう(藁
音楽ナメてんじゃねぇ?Yuki。解散してせいせいした。
くじらちゃんに喰われちまえ!
/ \\
/ \\
,/\ / ~ `|
|\ \ / |
| \,/ 0 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 0 _, | < つまんねぇスレだなぁ
| | / \_____
| | ./
\ | /
\|/
_
/ \\
/ \\
,/\ / ~ `|
|\ \ / |
| \,/ 0 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 0 _, | < 終われや ここ
| | / \_____
| | ./
\ | /
\|/
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 08:47ID:???歌詞に深さがない。雰囲気だけ。カエルチャン、パーマはほつれてる
ハニーディップよりも食べたい プーさんシャンプーも行こう
チェックのテディーベア ママの作ったプディング おふるのドレス
雰囲気にオンナノコは飛びついてファッションをまねて・・・
曲はすばらしいのに
0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 15:07ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 15:23ID:???パクリって言うか、ヒスブルは、元々JAMのカバーやってたんだから
しょうがないじゃん。
きっと、影響を受けたって言うんだよ。(藁
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 15:29ID:???0058名無し
02/01/25 15:39ID:???0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 15:57ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 15:58ID:???0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 16:48ID:???仮にもプロっていわれる人間がそれやるとパクリでしかないんですよ。
分かります?
要するに人真似しか出来ないんだったらアマチュアでコピーバンドやってなさいってこった。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:03ID:???0063プレゼンス
02/01/25 17:08ID:???0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:09ID:???0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:16ID:???それは商売としての話。
音楽性とは関係ない話じゃん(藁
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:18ID:xj+qI4OPモー娘。の方が凄いってことか?(w
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:19ID:???0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:27ID:???いや、ミニモニ。が最強さ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:33ID:???禿同。
というわけで、このスレはこれにて終了。
一日も早くユキとジュディマリが人々の記憶から消えますように♥
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:35ID:???0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:40ID:???どうでも良いけど、今週のYUKIのラジオめちゃめちゃ面白かった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:44ID:???喋り方キショくね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:59ID:???いや、別に普通だと思うけど。好き嫌いは言い出したらキリが無いからね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってヤツだろ?まあ嫌なものを無理に聴けとは言わないよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 18:12ID:???それで喜んでる奴がいる日本はもうダメだってこった。
中身のない奴が喜ぶのは中身のない曲(プ
0075(・∀・)カエレ!!
02/01/25 18:14ID:???0076七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/01/25 20:01ID:???>>59 亀レスだけど↓ コピペ三昧だが真面目な意見もちらほら。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010281000/l50
>>74
悟るのも、悟らず生きていくのも常人には辛い。
一番ラクな道は悟ったフリをすること。(引用:自分の脳内妄想)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 20:23ID:???それはスレッド。
007876
02/01/25 20:28ID:???0079名無しのエリー
02/01/25 23:45ID:7xetufSJユキの詞なんて便所の落書きとたいして変わんないね。
>>61
ユキもノッコをパクってたよねぇ。ヲタはヒスブルを
パクリというけど、当のジュディマリがレベッカを
パクってた、と書くと何故か否定する。または影響を
受けただけ、と言うんだな〜。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 01:24ID:???フェイクなんてもろにNOKKOだと思ったよ。
俺はREBECCA大好きだけど、パクリやがって!とかは全然思わなかったな。
むしろ嬉しかったけどね。まあ俺の場合は好きなアーティストだったからかも
知れんが。ちなみに俺自身、今はJAMヲタって言って良いレベルになってるよ。
んで、Hysteric Blueも好きだけど、こっちの方はJAMに似てるとはほんの少しも
思わなかった。
ついでだから聞いとくけど、普通パクリって曲じゃないのか?
で、影響ってのは音だったりスタイルだったりじゃねーの?>>79
その辺明確にしてくれよ。パクリ、影響、何に対してなのかサッパリ判らん。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 02:30ID:???カラオケでジュディマリ歌う女ってなんであんなにバカが多いのかね。
その場で股開く女ばっかり。俺的には目安になっていいけど(藁
これもYUKIの影響?(爆藁
0082名無しさん@邦楽板
02/01/26 02:35ID:???http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 03:02ID:???0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 09:56ID:3UxVFczS>>65
なんで?あんたに音楽性についてどうこう言われなくちゃいけないんだ。
>>74
創り手だったら、たくさん売れた方がいいけどなぁ・・・
あんたにとっての理想の日本がわからないけどさ。
>>79-80
REBECCAのパクリと思う人は、全盛期を知っている人と思う。
Hysteric BlueがJAMをパクッたという意見は、
現代人の心が少しさみしーんじゃないのかな。
昔は、パクッたなんて意見はなかったと思う。
だったらTMネットワークがYMOのパクリと叩かれる気がする。
というか、チェンソーレコードのTJAMを復活して欲しい。
しかし、UP RISINGのオムニバスに参加しているJAM
の演奏は、なんであんなに荒く聴こえるんだろうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 21:46ID:???0086名無しさん@邦楽板
02/01/27 04:29ID:???0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 04:33ID:???・・・・・YUKIがMCで言ってたって言うから間違いないでしょ(藁
WAVファイルうpしておくから聞いてみな。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 12:48ID:???せめて自垢にアップするぐらいしろ。もう色変わってるしバレバレだぞ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 13:08ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 16:09ID:???定期的に監視してage、自作自演を適度に行い
時には自分自身を煽ることも必要になってくるでしょう。
ネタがつきかけたかなと思ったならネタを提供することも大切です。
それと大切なのは良い>>2の登場です。
これによってそのスレのよしあしが決まる散っても過言ではありません。
自分自身が面白いと思っても他人はどう思うかというのは判りにくい事です。
これは経験が物をいうと思います。
それといって立ててばかりと言うのも良くありません。
ここはみんなの2ちゃんなのです。時にはROMに徹してみましょう。
きっとあなたの答えが見つかるはずです。
>>1の更なるご活躍と面白いスレを陰ながら期待しております。
0091七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/01/27 17:10ID:???カレーに竹輪を入れる家の子どもをよってたかって叩く消防集団と同じ臭いがする。
それはそれとしてミラクルダイビングマンセーsage
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 19:23ID:1XQWB3Tx0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 20:07ID:???>>92
カバー曲をやることにしか能が無いメタルバンドやインチキギャルバンのことですか?
0094
02/01/27 20:28ID:wLASbZneなんかこの板で批判する人ってイタイ人おおいね
わざわざ嫌いな人のスレにきて煽ってる人って
きっと童貞だね
くさいから早く消えろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 20:31ID:M4JHzHvq雪をオカズにしてる童貞ですが何か?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 20:32ID:???だったら邦楽板へ(・∀・)カエレ !!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 20:45ID:???おう!了解〜〜!
童貞のみんな!邦楽板へ集合じゃ〜〜〜!!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 22:21ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 22:22ID:1XQWB3Txたぶんそれ。
いんちきギャル版=白べり
は、わかったけど、
カバー曲をやることにしか能が無いメタルバンドってなんだ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 22:23ID:J+WaCwZJ0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 22:26ID:???HOT ROD CRUEとMean Machineの事だろ。アホは放置でお願いします。
0102名無しのエリー
02/01/27 23:29ID:AkYL0VaU0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 23:41ID:???http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/YUKI/ESCL-2294/
どうせすぐ消えるのに。まあ頑張って。
0104z
02/01/27 23:55ID:u3pm6xx4そんなこと書くためにわざわざSMEのページいったの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 00:11ID:????邦楽板に載ってたのコピペしただけだけどw
そんなこと書くためにわざわざレスしたの?( ´,_ゝ`)プッ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 13:12ID:???0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 15:46ID:???はいはいわかったわかった。いい子だから回線切って首吊ろうね♥
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 21:11ID:3h76NELcガキのけんかだな
0109名無しのエリー
02/01/28 21:31ID:Oc4L06gcその程度のファン、アンチがこのバンドにはぴったり。クソまみればんど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 21:33ID:3h76NELc0111
02/01/28 22:13ID:iGVkdvcSふーん。よく知っているね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 22:15ID:ZxTqNdHKレスしてるおまえもガキ、てかクソガキ(w
2ちゃんなんてどこもこんなもん
>>109
誰がファンって言ったの?クソまみれって思うならわざわざスレに来なくていいよ
邪魔だから
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 09:38ID:???0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 19:18ID:???ん?反省してるのか?自分の事だろ?
0115七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/01/29 20:37ID:???糞だろうがなんだろうが解散したバンドはここじゃなきゃいかんってルールだし、
どうせ板人口すくないんだからズデマリいっこ分の場所ぐらいよこしてくれよ。
態度が大きいのに心はせまいとはどういう了見だ。
0116 ななし
02/02/02 19:46ID:Z0i+Cxqb0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 01:28ID:???0118MARIちゃん
02/02/08 22:27ID:???八重歯が萌え〜。
0119
02/02/09 00:19ID:rH3CA8k5なんか、POPJAMで歌ったことあるらしいんだけど。
0120Judy ◆MaryMe.U
02/02/09 00:22ID:???0121
02/02/09 00:32ID:rH3CA8k50122※
02/02/09 01:06ID:???0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 01:12ID:AGFAoMFYできない鬱出し脳
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 01:25ID:???0125Judy ◆MaryMe.U
02/02/09 01:27ID:???0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 03:41ID:???あと、ちょっと気になるのが、「ラブリベイベー」のPVのフルバージョンって
ないのかな?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 03:45ID:???個人的にはなぜか「オレンジ」と答えてしまう。
ドキドキはかわいいね。
ラブリーベイベーはCMスポット用のだから
PVはないと思うよ。
それにしても、そばかすあたりから
めっきりPV作らなくなったのはどうしてなのか??
0130七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/09 17:46ID:???>129 賛美はいいけど批判なら音楽性だけにしてね。見た目は好みの問題。
だからって今さらレベッカのパクリがどうだなんてやりあきた話題だされてもゲンナリだがな。
公太さんのスティックは青いから売り場でやたら目立つsage
0131Judy ◆MaryMe.U
02/02/10 01:17ID:???0132
02/02/10 01:34ID:4eZ3CX+aYUKIたん、、
ハアハア、、、、
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 01:38ID:???ワロタ&禿同
解散してから(する直前ぐらいから)家の近くの楽器屋が
TAKUYAと恩ちゃんのピック置かなくなった。
正直、見捨てられたみたいで鬱
TAKUYAピックの堅さ好きだったのに、、、
0134名無しのエリー
02/02/10 02:35ID:???音楽性でしか批判しちゃいけないのなら、賛美するのも
音楽性のみにしないと公平性を欠くんじゃないのか?
見た目は好みの問題、これは合ってる。でも聞いた感じ
だって結局好みの問題だろ?あぁ、こんなクソバンドの
話題にマジレスしちゃったよ・・・
0137七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/10 12:22ID:???ここはズデマリをいいと思った連中が、
片足あげるなりおけつ上げるなりして、シッコかけとる縄張りなわけですよ。
そこに部外者が侵入されて場違いなこと言われても、
こっちはフガーとかキシャーキョエーとかそんな感じなんよ。うん、猫科犬科。
すまん。言ってることがわかりにくい。
つまりね、そんなにズデマリが憎いならアンチスレでもたてて、
そこで存分に罵倒するなり叩くなり苦情言うなり前科増やすなりすりゃええやん。
どうせこの板人口少ないしいいと思うぞ。アンチも板の賑わいだ。
ファンの過剰反応がないとつまらんというなら、
私がそのアンチスレに住み着いて相手したってもいいぞ。
なにせ自分は名無し時代にマジレスでスレを滅ぼしたこともあるマジレス好きだからな。
とかくそなたらの言わんとすることはスレ違いだから、それに合った別スレをたてとくれやっしゃ。
こうも大便だのウンコだのの単語が出ると魂年齢3歳のわしの情操教育に悪いわい。
おっと婆さん腰をもんでくれ。あいたたた
0138七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/10 12:24ID:???0139名無しのエリー
02/02/10 14:18ID:???でもここのタイトルってただの「JUDY AND MARY」なんでは?
それなら良い評価もその逆もアリなんじゃないか?1つのバンドに
2個もスレなんて立てる必要ないよ。ここ来るな、とか新しく作れ
とか、自分のホームページじゃないんだから勝手に言うなよ。
あんたこそ嫌なら見なけりゃいい。他の板の、メンバーに関するとこ
でもジュディマリの奴等、ボロクソに言われてるだろ?それが現実。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 16:23ID:???ここにくる人の大半は、ジュディマリのことを
マターリ語りたいわけで
そこにわざわざ来るアンチはよっぽど暇なんだなと思うだけで
だから別に来てもいいと思われますが・・・
まあ、ファンはアンチを徹底無視するといいのでは
なんか反応すると喜ぶみたいだから(w
0141Judy ◆MaryMe.U
02/02/10 16:48ID:???マターリやりたい派としては、目に毒な書き込みは出来れば見たくない訳です。
わざわざ嫌がらせを書きに来る人は暇だな〜と。
ついつい釣られる事があるかもしれないけど、
なるべく放置していくつもりなのでよろしく。
0142七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/10 18:04ID:???>>139殿おっしゃるところの、ここを賛美中心スレだと思っていたことについては、
邦楽板の方ではそういう風だったので、惰性で自分の中にそういう先入観がついてて、
137前期の発言のような勘違いに発展したんだと思います。確かに批判するなとは書いてないね。
けど、最近ここのスレの批判は、質が悪くて批判の体をなしてないと思いますだ。
0143七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/10 18:07ID:???映画じたてのLOVER SOULかっこいいsage
0145名無しのエリー
02/02/10 23:23ID:???そりゃもう解散する前も後もそばかすで売れてた頃もずっと。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 01:18ID:???0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 03:35ID:???近年、ちょっとだけギャルっぽいとこを目指してたみたいで
0148
02/02/11 04:22ID:BOEjMe71つーか今JAMの本スレどこなん??
0149名無しのエリー
02/02/11 05:10ID:???こんなイタイ奴らのスレッド、他にもあんの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 05:22ID:???多分、ここだよー
0151名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 05:23ID:???ここ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 05:24ID:???0153名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 05:57ID:???>ラブリーベイベーはCMスポット用のだから
>PVはないと思うよ。
ラブリベイベーのワリを抱えてるyukiがかわいーんだが。
あどけなさが残っている最後のカット。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 13:38ID:???何か言ってるけど何回聞いても残響音で聞こえない…
わかる方おねがいします!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 13:45ID:???入った。
相手のファイルはエロ画像で一杯。どうやらロリコンもののビデオと
勘違いしてるらしい…
0156
02/02/11 19:47ID:gTK/LEShWARPTOUR2001 IN 東京ドーム
きてくれた皆さんそしてなんちゃらかんちゃら(←忘れた)
本当にどうもありがとうございました とかだったような・・・
誰か補完頼む
それは、最後の東京ドームのやつかも(WRAP TOURって言ってるから)
>>154 はライブアルバムのって書いてるから、
休養する前にやったドームのやつのことじゃない??
で >>154 さん。
答えたいの山々なんですが、VIDEOもアルバムも持っていないから、
分かりません。スマソ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 20:53ID:fb1/UIqDあれは聞き取れない。ボリューム大きくしていると直後の歓声でびっくりしてしまう。
MP3化してあるので繰り返し聞いたけどだめでした。
6:50から
(PopLife in)TokyoDome えー(これから?)参加してくれたみなさん、そして
(???????)スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
>>156
JUDY AND MARY WARP TORU 2001 IN TOKYO DOME
集まってきてくれた皆さん、そしてこれまで応援してくれた皆さん、
本当にどうもありがとうございました。
0159148
02/02/12 01:46ID:t6TmGQ64>>149
うっせーボケ
0160名無し
02/02/12 01:50ID:p+LCYF38今まで興味なかったんだけど、
ソロのPVとかMステとか見て初めて可愛いと思った。
服も良い。あーゆう感じはマジで憧れる。
今いくつなの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 02:37ID:???あと五日で30。小さいといつまでも若いね。羨ましい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 03:22ID:???素の容姿がどうのこうのっていうより、
ファッションセンスが最悪。
もう少しセンスよければよく見えるのに。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 03:30ID:???んー、確かにワープツアーのファッションはダメだったけど、
それ以外は似合ってると思うよ、PV含めて。
0164
02/02/12 04:39ID:t6TmGQ64ブスっていうひとが多い気がする。確かにナチュラルメイクのほうが
100倍かわいいんだけど...
0165名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 05:00ID:???(1)ドキドキ
(2)クラシック
(3)CheezePiza
アイドルを指して言う「かわいい」とは違うんで、別のコトバをつくりたい
とこなんだけど、とにかくいー感じ。もちろん、yuki一人の成果でないことも
確かなんだけどね、楽曲とか、編集構成だとか。
でも化粧してブスになる人も珍しいね。
薄化粧が一番似合う女性だと思う。(素でも可)
#恵比寿の前半よりも後半のyukiの方が好み
0166いそやんJ 25歳春
02/02/12 09:24ID:???「なんやねんこのロリ女! また痛いのが出てきたなぁー売れるかいっ!」
なんて思った少年が数年後、まず楽曲の良さでドキドキにはまり、
そのPVのかわいさでハマリ、ファンクラブにも入り、最後には
解散ライブで号泣する青年へなっていきましたとさ...
大嫌いって大好きになりえるんだねぇ(W お話はつづっく♪
0167154
02/02/12 10:06ID:???(???????)スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
158と近い…なんかうまくつながんないんですよねー。
自分は「POP LIFE IN TOKYO DOME えー????????くれたみなさん、そして
??????スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!」でした。
遅くなりましたけどライブアルバムってことで"POP LIFE TOURのドームの質問だったんですけど"
わかりにくくってすみません。
A-B間リピートにして30回くらい聞いたけどダメでした。くやしい。
0168名無
02/02/12 10:26ID:???という書き込みがあったばかりなのに、結局イターいユキヲタばっかりだね
0170七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/12 16:25ID:???タクヤのピックで「風に吹かれて」のベースを弾くと心情的に妙なおもむきがあった。
0171133
02/02/12 23:03ID:???今となっては貴重なコレクションですよ、、、
0172名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 23:22ID:???黒しか見た事無いんだけど。。
0173133
02/02/12 23:39ID:???黒、銀、それ以外見たことある人居ますか?
0174名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/13 00:36ID:SyAGuhy+YUKIのボーカルが切なすぎますがなにか?
0175名無しのエリー
02/02/13 00:41ID:???激しく同意。
0176名無しのエリー
02/02/13 01:09ID:vmqzQrTaいつの年だったか、JAMが紅白出るっていうんで張りきって
テレビ見てたんだけどユキがファーのドレス着てて。。ママに
「なにこの子、リスの親玉みたい」って笑われた。以来我家的には
ユキのセンスは演歌歌手以下ということになってます。私はその
あたりでなんとなくJAMファンをヤメた。
0178いそやんJ
02/02/13 06:48ID:???んだんだ
0179名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/13 09:00ID:???親の感性でものを見てるやつもめずらしいな。
おれは絶対親の言うことは真に受けないが、、、。
むしろセンスが同じでたまるか、って感じなんだが
0182
02/02/13 19:52ID:BIu1Q6xF♪ららららふぅー ららららふぅー
0183七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/13 20:05ID:fBfvmn420184名無し
02/02/13 20:23ID:???剥同。
ああはなりたくないもんだ。
0187七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/13 21:19ID:???ますます肉食獣ぶりに磨きがかかったと思う>YUKI
>>186 マジ話、韓国風みそキムチバタースタミナラーメンなら製作&食したことがあるぞ。
地獄の底からわいて出たような味がした。
みそバター納豆カレー牛乳ラーメンね。
>>187
それも食ってみたい!!
みそバター納豆カレー牛乳ラーメンね。
>>187
それも食ってみたい!!
0193七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/13 21:51ID:???あとYUKIの歌声は広い会場向きでない、ライブハウスとか狭い場所で生きる声だと思う。
ドームはちょっと行き過ぎだったんじゃないかなーと思う。個人的な意見だけど。
0194...
02/02/13 23:00ID:???銀色で、市販されているものよりあたりまえだけど文字とかはっきり
書いてあった。(市販品は結構文字がつぶれてる)
まあ、そうかな。
それがJAMファンの一般的な見解だと思う。
というか、ドームなんかでLIVEやるほうがおかしい。
と思ってるのは俺だけか??
最後に小さいハコでやって欲しかったな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:33ID:???はげどー。WARP TOURのファイナル行ったけど
東京ドームには二度と行かねーと思ったよ。
大阪だか名古屋だかのそういう事にも使えるような
設計してる所ならどうか知らんけど、東京は最悪。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 05:40ID:???たったの15秒なんだけど、めちゃ、いーねぇ。短いんで何度も見てしまった。
「ピッカピカーのハーットは〜♪」のピカピカが妙に耳に残った。(アルバムとは
違うので)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 11:04ID:???0199名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 17:50ID:0TYmnxHfネットで見たんですか?どうすれば見れますか?
良かったら教えてください。スイマセン。
0200名無しのエリ−
02/02/14 17:56ID:???0201Judy ◆MaryMe.U
02/02/14 19:27ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006622410/872
0202七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/14 20:42ID:???オチの「見るな!」もよし。
それの元レス書いたの俺だ・・・
0204名無しのエリー
02/02/14 22:32ID:zwrGv0o5こいつらのスレっていっぱいあんのに
結局は全部イターいユキオタばっか。
だからウザがられんだろ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:46ID:0TYmnxHfありがとうございました!
0207元函館市民
02/02/15 00:31ID:WGifIqQ5みそバター牛乳コーンならよく喰ってたよ。万龍のね。
高校生の時のYUKIなら見たよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 01:29ID:KZhHQVIoしょっしょっしょっしょ詳細キボン!!!!!!!!!!
0210はうはう
02/02/15 02:03ID:GU+Y2PvNWILLのCM見たときは嬉しかった。
堂本兄弟では恩ちゃん出てるのね〜
0211
02/02/15 05:34ID:iTw7VjP9しょっしょっしょっしょ詳細キボン!!!!!!!!!!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 05:34ID:???いつの時代に作られたんだか分からない独特なナンバーだと思うし、
何度聞いても飽きない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 11:24ID:???0214133
02/02/15 22:15ID:???何か一番JAMッぽい曲だと思う。。
0215名無しのエリー
02/02/15 23:11ID:8OYHi7iX出来のよくなかったPOPLIFEの中では
秀作と思われ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 23:14ID:TcBOEa5t0217七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/15 23:32ID:???0218名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 23:43ID:???自分は発売日に意気込んで買ったけど
恵比寿しか聞いてないー
YUKIのやる気のないドームのMCが
解散した今聞くと やりきれないキモチになるのでスマソだ・・
0219133
02/02/16 00:12ID:???ダイナマイト→JUDY IS A T∀NK GIRLは鳥肌もの
0220207
02/02/16 00:50ID:Z4qqrTJa見たって言っても話したこととかはないよ。
ただ、当時はバンドブーム(笑)で、市内のライブハウスやら貸しスタジオやらに
行くことが多々あったのね。
自分はバンドやってなかったけど。友人が出ていたりして。
そういう中に当時遺愛高だったYUKIもいましたよ、という話。
遺愛高校近辺、というか五稜郭地区にはいくつか高校があるので、
テリトリーがわりと一緒だったりしたので。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 02:48ID:???詳細サンクスコー!
自分がききたいのは、その頃のYUKIはどんな印象だったかとか
とりまく人物とか環境はどんなもんだったのか知ってる限りで教えてくれたら嬉しい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 08:31ID:???0224名無しのエリー
02/02/16 18:15ID:LDzFag1VYUKIの隣でギターかき鳴らすTAKUYA
YUKIの隣でベース弾いてる恩ちゃん
YUKIの後ろでドラム叩いてる公太さん
イイYO!!
ソロではやっぱ駄目だな
0225七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/16 23:39ID:HAhO2jGPズデマリは本当、それをなにかにつけ実感できるバンドだった。
バンドサウンド特有の正体わからない無責任な力が一杯でさ。
今日なんとなく思ったこと。
「大人と子供が同居する女、YUKI。
性悪と良い子が同居する男、TAKUYA」
0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 00:50ID:???二人が安心して暴れられるように土台を作るリズム隊sage
0227名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 01:17ID:???0228名無し
02/02/17 01:41ID:4Ca//AuB0229名無しのエリー
02/02/17 02:03ID:HlMEEHwT0230名無しのエリー
02/02/17 02:06ID:FPOBDf0i0231名盤さん
02/02/17 08:14ID:iRtmgMMJドキドキ アネモネの恋 良い
0232名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 10:25ID:???PV見たらドキドキしてきた。
0233七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/17 12:24ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 22:05ID:???0235名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/18 05:30ID:TUMjASGB俺もです。
最後のほうのYUKIのボーカルもなんか切ないと思わない??
0236名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 20:26ID:???なんかとても不機嫌そうだった。
けど、歌詞間違えたあたりからいつもの笑顔を取り戻してた。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 12:15ID:QAj7OwhmMステのBATHROOMはwinMXで見れるよ。
0239七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/20 19:12ID:???0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 05:39ID:???メチャメチャ働いてますよ。てか過去ログ読め!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 00:30ID:???神戸で議員やってる恩ちゃんパパのHP見て初めて知ったよ!
0246七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/22 21:50ID:???休日にいい親父をやっているタクヤを想像するのは無理だ。
いいママをしているユキも難しい。
今ししゃもなのは公太さんだけなのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 23:05ID:???子持ちって事か。恩ちゃんは子供居ないのか。
ミニカーにいたずらされんのが嫌で作らないのか?
子供いるよ。
詳細はしらんが・・
0249だあー
02/02/23 00:55ID:IFeV1QCoJAMのビデオって飽きないんだよね。
YUKIは美人ではないが・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 23:32ID:???音楽が前提じゃん。
美人をみるだけと、バンドや音楽を楽しむのとは主旨からして(以下略
0251七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/23 23:53ID:???0252
02/02/24 02:08ID:0TR1WMNyだがとてつもなくカワイイ。
0253Judy ◆MaryMe.U
02/02/24 05:40ID:???だがとてつもなくエロい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 07:46ID:???0256名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 11:29ID:FZTGoqHN> ジュディマリの歴史はYUKIの「キュートな女の子」から「エロ姉さん」への
> 変遷の歴史でもある。
末期はエロというよりはケバいだけだよ。
インディー時代のDVD見てると、めちゃくちゃキュートで私的にドストライクだったのに・・・。
0257七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/02/24 14:26ID:???顔の造作そのものは色気なくてさっぱりしてる。
ブルーティアーズのPVみて思った。個人的に化粧の薄い初期が好きだ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 19:01ID:???手紙をかくよ あたりから?
0259名無しのエリー
02/02/24 22:22ID:78xT+A7xもう、駆け上って行く楽しみは無いし商売でバンド続けるわけだから
つい話題作りに比重がいっちゃったかも。ユキのメークや衣装方面に。
0260
02/02/24 23:36ID:0TR1WMNy俺は初期は初期で化粧濃かったと思うけど、、。
おれはナチュラルメイクのYUKIが一番好きだな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 05:28ID:???特に、YUKIと公太はほとんど別人〜
AllClips見てると、クラシック -> ミュージックファイター の間に
何が起こったんだ!?と思うほどyukiの顔が膨張してる
0262
02/02/25 23:20ID:v9ql5KBLミュージック〜のYUKIは
俺の中でかなり上位に入る可愛さなんだが。。
0263名無しのエリー
02/02/25 23:32ID:???0264名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 23:55ID:???>俺の中でかなり上位に入る可愛さなんだが。。
え?エスカレータがバックのPVのことだよね?
ほっぺが異様に膨らんでいて、ちょっとひーちゃった。
あ、でも、「手紙をかくよ」は良かったね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 04:46ID:???JAMのスコアではどのような表記になってるんだろ?そもそも譜面という概念があるのか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 06:29ID:???若すぎるキュートさは確かにいー感じだけど、やっぱ、アイドルっぽさが。
オレンジ・サンシャインのころのyukiが一番、いいと思う。
で、後半は確かにケバかった。特に、mottoあたり。
女性ってあーやって歳をとるものなのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 10:08ID:???まあ、音である以上採譜は可能だし、普通に譜面になってるけどね。
ただ、感じを出そうと思ったら実際に曲を聴きながら細かい所を
自分で補正しなきゃならんね。
0269
02/02/26 14:51ID:4eWLV9ki世界的に見てもあんなんいないよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 04:48ID:???録音は可能でも採譜は無理っす〜TAKUYAのギターはあまりにもアナロギー。
挙動不明ってやつ。(音階の間の音、多すぎ)
JAMに限った話ではないけど、ギターが目立つ楽曲は、カラオケだとぜんぜん
違って聞こえるのはそのせい。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 05:24ID:???なぜかDownLoadできません。WinMXでのダウンロード接続成功率が
5%以下だし・・・なんか設定がマズいのかなぁ?
オフィシャルから発売されているビデオは全部買ったんだけど、
Mステとかの映像ってWinMXでしか手に入らないし・・・
散歩道見たいなぁ・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 23:00ID:???ほほう、要するに君は、遠まわしに
「持ってる人ください」と言っているんだね?
カエレ!!!!!!!!!!!!!!!!(・∀・)
0273
02/03/01 20:37ID:CssWucRzMXじゃなくても方法あるYO!
もっといろいろ検索してみなYO!
0274
02/03/02 00:44ID:vQdQmZdmおまえもな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 01:13ID:???yukiがちょっとだけスカートをめくるあたり、そそる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 02:01ID:???>「持ってる人ください」と言っているんだね?
>カエレ!!!!!!!!!!!!!!!!(・∀・)
あんた、実は"Lover Soul"だろ?
0277七十四式
02/03/02 20:53ID:01BEwuj80278
02/03/02 23:55ID:FRDJmgOj0279Judy ◆MaryMe.U
02/03/03 01:40ID:???懐かしい。。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 02:19ID:???'97っていうと、、「ダーリンダーリン♪」ってやつ?
0281Judy ◆MaryMe.U
02/03/03 02:28ID:???そそ。
PV自体はクリップ集にあるのと同じだけど、ただ懐かしかっただけ。
「ラブリーベイベー」と「クラシック」のクリップを少々。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 07:35ID:???ってこては、クラシックのあのアラブ人も久しぶりに登場ってわけ?
結局、ヤツは誰なんだ!(^_^:;
0283名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 10:21ID:???前列、左から3番目のギャルにわずかなパンチラ確認。
0284ななし74号
02/03/03 11:03ID:???0285名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 00:17ID:???え?そう?
0286
02/03/04 01:05ID:+jn+FWHa感性を研ぎ澄ませ
0287
02/03/04 01:10ID:tVolReg9ThePowerSouceの中では1曲浮いてると思う折れは逝ってくる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 01:46ID:???あの曲のyukiの声だけ、しっとりといい具合に湿ってる。
他の曲はカーンと乾いてる。
だから浮いてるのかも。
0290曲にも性格が出るね
02/03/05 14:22ID:???明るく単純 五十嵐曲
アバンギャルドでエキセントリックなわりに神経質 浅沼曲
0291
02/03/05 22:38ID:LSFvAA4t0292
02/03/05 23:21ID:LSFvAA4t0293名無しのエリー
02/03/05 23:46ID:gRHpEh+r完全にデヴィッド ボウイを意識していた!!
と思うひとは俺以外にも数多いだろう、、、。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 03:29ID:???0295相互リンク
02/03/06 19:05ID:???0296Judy ◆MaryMe.U
02/03/07 00:23ID:???去年の今頃はJAMBOOKとかロキノンとか引っぱり出してきて
ライブ前のおさらいをしてたなぁ。。
皆さんは何をしてました?とか聞いてみる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 02:09ID:???去年の今ごろはなぜかPopLifeを聞きまくってた。warpをよそに。
0298七十四式
02/03/07 21:48ID:???suger〜だけを毎回飛ばして。
関係ないけどジーザス!ジーザス!のギターは譜面になってもなお判らない。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 02:02ID:???「なぜ消えてゆくものにだけ 愛しい気持ちになるのかな?」
っていう詞が嫌で嫌でしょうがなかった。今は平気だけど。
去年の今日、雪降ったのだけ覚えてるよ。
0300Judy ◆MaryMe.U
02/03/08 02:23ID:???ちょうど今頃、家でTAKUYAのサカーシャツの試着をしてました。
クマ萌え。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 04:02ID:???ピアに電話かけまくっても、いっこうに通じなかった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 12:09ID:???終電まで帰れない。。。よってファイナル逝けなかった。
そんな時に限って、「チケット取れたの、一緒に逝かない?」とか
「FC優先予約、何枚いる?」、とか「先行販売です!」とか、、、
それはそれは、拷問だった。
0303名無し
02/03/08 20:21ID:???0304七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/03/09 21:23ID:???けどボーカルめっちゃ聞き苦しかった!
貴公が提供した曲ぜんぶセルフカバーしてくれい!
そして我らがYUKIは毒キノコのように妖しく美しかった>M捨て
0305名無しさん@お腹いっぱい
02/03/09 22:02ID:???コノクダリニ、ワレ爆藁、ノチ同意セリ
0306名無しのエリー
02/03/10 09:00ID:KfNvziAM0307いそやんJ
02/03/10 11:34ID:Nu0gFbZu解散直後のポップジャムのJAM特集でKYOTOやってたよ
曲前にタクヤが少し曲の説明してた 何がしりたいの?
ビデオで確認しますよ
0308
02/03/11 08:02ID:Vm3Lxwpv親切な方がせっかく来てくれてんだから早くでてこい!
0309Judy ◆MaryMe.U
02/03/13 16:01ID:???0310名無し
02/03/13 18:47ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 23:01ID:???0312名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 06:14ID:???「もう一汗かきますかー?」っていうやつ、あれ、いつごろのCMなのかなぁ?
0313
02/03/14 08:50ID:sE4ioqCy1年とちょっと前くらいじゃない??
0314314
02/03/14 15:42ID:???0316この一言。
02/03/15 00:37ID:qqNylYSx0317名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:04ID:???それ何?
0318
02/03/15 01:07ID:+sAUt/feYUKIがPOPLIFEん時の東京ドームで言ったMC
0319名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:35ID:???タイアップは多かったかもしらんが
曲の宣伝のCMは少なかったと思うのは俺だけか・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:37ID:???なるほど。さんきゅ〜。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:38ID:???237じゃないけどどんな感じなの。
KYOTOってTVで見たことないからチョット知りたい
0322YUKI
02/03/15 18:04ID:7esTNYYI0323
02/03/16 00:01ID:n4Jth2qW自分自身に問いかけろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 06:15ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 07:52ID:???0326
02/03/18 16:17ID:znl59pCT0327名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 16:57ID:???んー暖かいなー
0328名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 19:09ID:???あの曲KYOTOテイストが若干ある気が。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 02:39ID:???0330名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/03/20 11:50ID:LPRyTE2kみんなー、YUKIのプリズミック買う?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 16:17ID:???http://user.shikoku.ne.jp/tanu/bozo/
0332
02/03/20 21:38ID:c./UhIkE買う買う!
0333名無しのエリー
02/03/20 22:00ID:???個人的にはスピッツが演奏してる曲が楽しみ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 03:31ID:???俺も実はLoverSoulだぞ!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 03:17ID:???0336ななし
02/03/22 15:16ID:jTFAkrivYUKIばっかりだなー。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 17:48ID:???W杯あるからな、しょうがねーだろ。
0338七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/03/24 11:36ID:???0339名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 20:36ID:???歌?(んなこたぁないっ)
世渡り?(まさか)
セクース?(教えてヨーキング!!)
0340むっとん
02/03/24 23:56ID:bAury/e20341
02/03/24 23:58ID:rGhRyDlk0342名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 23:58ID:M0Hr/.wwYO=KINH
YO=KING
0343むっとん
02/03/24 23:59ID:bAury/e2ところで、去年の9月半ば頃、函館で行われたNHKのど自慢で、
GreateEscape唄った看護婦さんが、yukiの当時の声に凄く似ていて
いー感じだった。というか多分、訊いただけでは聞き分けできないと
思う。
もちろん、鐘はフルで鳴ったし、その回で優勝もしてた。
0344test
02/03/25 00:12ID:y/N5DR0s書けたら拍手をおながいします。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 00:15ID:CDJJm5I.0346名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 20:40ID:mTbzXcLo0347名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 21:32ID:Nj0i1CYsJAMとか90年代に話題になったアーティストはかなりレッベカの影響が大きいって
雑誌か何かで見たな。
ちなみにJAMの曲では、帰れない二人が一番好きなんだけど。
オレンジサンシャインの頃はこのバンド何なんだ、って感じで最初好きじゃなかったんだけど、
カラオケ行けば、必ずJAM歌ってるし、これはあたしだけじゃないと思うんで、
JAMが与えた影響って強いなと感じる。
トニカク、昔よりかなり進化したよね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 21:45ID:FnSIVtw60349名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 22:14ID:CkKcbfI.自分としては「アルバムもう出るの!?」って感じでした
レベッカと言えばチャラもかなり影響受けてると思う。
プリズムをMステで聴いたとき「あ〜チャラっぽい歌い方」
とちょっと思ってしまった。YUKIはチャラも意識してそう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 22:24ID:FnSIVtw60351拓也さん@お腹いっぱい。
02/03/27 22:37ID:9j8ZisSo真心ブラザーズの
桜井ナントカと
結婚しているらしい。
0352
02/03/28 08:45ID:UOdfn9GI今頃なに言ってるの?みんな知ってるよ。
そういうネタだと信じたい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 05:50ID:???0355公太さん@お腹いっぱい
02/03/30 13:32ID:???ファソだった
ナントカと
結婚して子供までいるらしい。
0356名無しのエリー
02/03/30 21:06ID:wtfobzBQ0357名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 06:31ID:???洋楽っぽさも入ってたし。
でも曲の練りこみがJAMほどではないような気がする。
JAMほどの期待をしなければ買いだと思った。特にyukiの声が心地良い人は
満足できると思うよ。
0358七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/04/01 14:18ID:???0359名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 02:52ID:???0360LOVE
02/04/07 21:54ID:VrJGsdrM0361YUKI
02/04/10 22:11ID:Vg45ao1Qたずらになぞって〜ん バックがいいのヨ うん 覚えててネー シワシワの
アヌス…彼に笑われちゃうかナ? サシテ!!ハヤク…ア…アアーーーッ…イ
ーヒッヒーッ、アア〜… あーっはーん、あーっはーん、あーっはーん、 揺れ
るわ…揺れるわ…motto、motto…チュッ!!チュッ!!チュッ!! ワタシが
…アッアッ!…破裂しちゃうくらい両手で強く!!抱きしめてネッ 大きな犬と
小さな乳首、ローソクを垂らして…アツイ…アツイ!!あぁん…あそこからあ
ふれてくるの…濡れたらティッシュで包もう…息をして恋をして、服脱いで抱
き合ってうずくまって温かいあのぬくもりを、覚えてイッちゃった…そう!そ
れは全ての価値観を変えてしまう愛の力!! 手探りで…不器用でもいいわ…
イかせて〜〜! 貴方のアレで、ワタシをイかせてーーーッ!!愛の不思議、
見つけたハァハァ…あたしは黙らない! ちんこむけむけぃ!!おしよせるわ
ああ〜(ハート)ンハッ!−オハナシハツヅク−
ふぅ〜 いえ〜い 明日は100回しよう 2人でしよう…2人で…
0362名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 05:39ID:???ほとんどがそのまんま。
YUKIの歌詞はHなものが多い
0363名無し
02/04/11 14:54ID:???…………き、きさまっ、さてはラヴァーソウルだなっ!?>361
0364名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 19:17ID:???0365名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 23:05ID:???おいおい、俺に内緒でどっかに避難してるわけじゃないだろうな
>みんな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 23:47ID:???0367名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/14 06:09ID:???0368名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 19:00ID:kWxiWjow0370名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 02:54ID:Iso/klos荒れててオモシロイ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 02:55ID:Iso/klos0372名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 08:18ID:???0373名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 01:12ID:zPEpQ0yU0374名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 19:29ID:???最近チョト bjork意識しすぎじゃないかなぁ〜と思うのは私だけ?
>>348
UKロック好きだと思うよ。今はどうかしらんけど、聞いてた時期もあったでしょう。
インディーズで出したやつなんてピストルズっぽいのもあるし、
昔はパンクっぽかったじゃん。
ライブかなんかの写真集で確かclashのトレーナー着てたのみたよ。
ああーやっぱ好きなんかなぁーって思った
0375YUKIつん ◆yUkiBUSY
02/04/21 19:15ID:???0376
02/04/21 21:59ID:u7Q546Kgビミョーにドラムが聞き苦しくない?
微妙にノリが悪いっていうか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 11:40ID:???いや、別に特に感じたことないなぁー
それよりも音源でのyukiのとろけそうな甘いボイスが
ライブだとなんであんなにケバケバしくなるのか不思議。
特にラストライブはケバすぎ。
音源のラブリベイベー最高!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 20:46ID:???ツーショットの間にハートマーク描き込んでたし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 04:00ID:???0380名無しさん@お腹いっっぱい。
02/04/23 18:42ID:???五十嵐氏本人は、
あの曲のドラム(それだけじゃなくて、あの曲を収録したアルバム全体のドラムも)
コンディション不調で不本意な出来だったと言ってたよ。
個人的にゃノリノリでどってことないと思うけど、聞く人が聞けばわかるのかもね〜。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/27 00:53ID:???0382名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/27 05:46ID:???0383名無し生徒
02/04/30 09:41ID:???0384名無し
02/04/30 20:27ID:???0385名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 09:25ID:???0387名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 08:11ID:???そうそう、直前のクラシックとミュージックファイターで
一体、何が起きたんだ!という感じ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 11:16ID:???0389名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 14:40ID:9sosHpp.0390名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 16:11ID:D10GcmlA不思議な美少女パンクってのが一番よかったと思う。
ま、美少女というにはYUKIタン年齢が大幅に行き過ぎてて苦しいけど、
精神年齢16歳未満ということでOKと(w
それが、POP LIFEでいきなりかっこつけ始めて終わっちゃったって感じかな。
シンディー・ローパーは死ぬまでシンディーローパーだからいいんであって、
YUKIタンにセンスなんて求めてどうするよ。ないだろ音楽センスなんて。
YUKIタンは一生懸命歌ってる中高生の分かりやすいアイドルという長所を除くと
ほとんど何もない娘なのにさ。あ、かわいくて、せくーす良さそうだけどね(w
ギター小僧と佐久間の馬鹿が勘違いして、そこら中でボロ出して、
挙げ句の果てにninaだもんな。
KATEと並べたらあのざまだよ。
かわいそうだよ、あれじゃ実力の違いがくっきりだもん。
プロデューサー選ばないとYUKIタン終わっちゃうよ。誰か助けてやってくれー!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 16:50ID:???0392名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 21:07ID:yJVDNOeY0393名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 21:31ID:7ntoU/gYYUKIタン頑張ってね応援してるYO
0394名無しのエリー
02/05/03 02:16ID:???シーナ&ロケットみたいに、歳をとっても若い頃
同様の意識を持ちつつ続けるグループもあるしね。
それが好かれるかどうかは別な問題だけど。
0395名無しのエリー
02/05/03 19:55ID:???TAKUYAの台頭で離れた昔ながらのファンもいれば、
それに惹かれてPOP LIFEあたりからファンをはじめたようなのもいる。
人それぞれだけど、本当にはじめと終わりじゃ芸風が違ってるよね。
某誌表紙のYUKIに「モジモジ君」の五文字が頭をよぎった奴、正直に挙手しる。
ほら、先生は怒らないから手をageてみなさい。
0396390
02/05/03 21:55ID:Ta/mgt3E>本当にはじめと終わりじゃ芸風が違ってるよね。
なのですよね。で、果たしてYUKIタンに適していたのは・・?
と考えるとパワーソースの頃が芸風として完成してたかなと。
完成すると他のことやってみたいというのは分かるけど、
小手先で何かやって確立した芸が壊れるようなことを
プロがやっちゃいけないでしょ、と思ったりです。
0397名無しのJAMファン
02/05/04 19:55ID:???JAM以外は認めねえ!みたいなのいないし。
煽り、荒らしがきても、誰がどういおうと自分はこう思ってるんだ!みたいな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 20:01ID:???PopLifeで突然、ノイズの入った声になってしまったね。
どっちもたまたま好きなんだけど、そうでない人にはひーちゃったかも。
ninaではyukiの方もいい味出してると思う。
が、すぐに聞き飽きた。多分、JAMでなければならないんだろうな
でも変にカッコつけてもらいたくなかった意見には同意。
0399名無しのJAMファン
02/05/04 20:13ID:???>>396
やっぱYUKIが成長していって、恩ちゃんの曲が合わなくなってきたから
音の感じも変わったんだろうね。
このことは「JAM PACK」にも書いてあったし。
人がその時期その時期に合うものって変わってくるし・・・。
だから仕方のないことなんだけどね。
ミュージックファイターのYUKIちゃんは本人曰く
「かわいさ120%増し」らしいです。
俺は個人的に「イロトリドリ」のPVのYUKIちゃんが好きだけど。
0400名無しのJAMファン
02/05/04 20:19ID:???「POP LIFE」の時はYUKIちゃん喉潰してたからね。
めちゃめちゃ声細くなって、落ち込みまくってたらしいね。
ロンドンでのレコーディングだったらしいんだけど、何度も帰ろうとしたらしいよ。
やっぱ俺もね〜、YUKIちゃんが歌ってってもJAM以外はすぐに飽きるんだよね。
NINAのアルバムとか買ったけどあんま聞いてないし・・・。
ソロアルバムもJAMアルバムと比べたら全然聞いてないしねぇ。
今はソロのYUKIちゃんとJAMのYUKIちゃんを全く別物として考えてるよ。
つーか、全く別物だしね(笑
0401名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 21:18ID:???'96はじめの武道館ライブでのステレオ全開と
'98おわりの恵比寿ライブでのステレオ全開が
全く別物。3年で変わるもんだなぁ
0402Judy ◆MaryMe.U
02/05/04 21:54ID:???変にカッコつけてもらいたくなかった意見には同意。
>>400の後半も同意。
プリズムもなんとなく買ってない。
自分の中では、JAMで歌ってなんぼって感じだし。
0403名無しのJAMファン
02/05/04 22:11ID:???あ!俺ステレオ全開めちゃ好き。
大阪ドームのアンコールだったし(笑
98’のライブものは全く別物だよね。
でもWARP TOURではちょっと昔の感じに戻ってなかった?
そこがちょっと嬉しかったんだけど。
>>402
でも、もうJAMのYUKIちゃんは帰ってこないんだろうな〜。
YUKIちゃんに限らず、TAKUYAも恩ちゃんも公太さんも。
全員全く違うところが面白かったし、そこから出てくる音も面白かった。
再結成みたいなカッコ悪いことはしないって言ってたしな〜。
そうゆうとこ好きだし、俺自身も再結成して欲しいようなして欲しくないような。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 12:18ID:???やっぱYUKIの声の隣にゃTAKUYAのギターがなきゃ駄目だって気がする。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 00:51ID:can0aE.MおれはTAKUYAのギターをいいと思ったことないんだよね。
ああいうシンプルなバンド構成だから、
演奏としてはギターソロがアクセントになると思うんだけど、
TAKUYAのギターソロでいいと思った曲ってないんだよ。
TAKUYAのこの曲のここがいい、みたいなのあったら教えてください。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 01:42ID:???結構絞られますが、ぐっ!と来るところは結構あります。
個人的には
・そばかすの最後の方。
・オレンジサンシャインのひたすら刻んでるところ
・ナチュラルビューティ全般
その他は、JAMを構成する空気みたいなもんなんで、潜在的な存在感があると思う。
というか、あのアナロギーかつカオスすぎるギターは
洋楽、邦楽問わず、皆無だとは思う。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 02:51ID:POaJFnkk0409名無しのJAMファン
02/05/06 03:18ID:???うっそー!マジっすか。
まぁ、TAKUYAのギターは普通じゃないけどね。
すっごい奇抜だよね。
それが合う合わないは人それぞれか。
>>408
そうそう。LOVER SOULいいよね。ギターソロ。
つーかあの曲はギターの音がめっちゃ良くない?
あのギターの音聞いてて気持ちいいよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 13:16ID:???0412名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 22:38ID:???Pop-Lifeが一番、ブリティッシュっていうかギター含め重厚な、いー感じの雰囲気だね。
ジーザスの最初のギターの入り方とか、切れ味がいいー感じ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 08:48ID:???>まぁ、TAKUYAのギターは普通じゃないけどね。
>すっごい奇抜だよね。
>それが合う合わないは人それぞれか。
奇抜という点では、エイドリアン・ブリューとか大好きなんで、
それほどびっくりしないんだけど、
遊びっぽいていうかハートがないというか、
ギミックといわれかねない軽さがどうも、ただただ一生懸命なYUKIタンには・・・?
という感じ。多分、わたしは合わないんでしょうね。
#いい悪いではなく、単に好みなんでtakuyaファンの人おこんないでね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 11:01ID:???声も透き通ってて別の意味で綺麗。
もっとも、あのまんまの声では個性が足らないのでブレイクはしなかったの
だろうけど・・・
ところで、みんなはJAMをいつ知った?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 11:24ID:Qp8Ji0/w2ndアルバム出たくらい。何故か曲を聴いた事も無いのにCD買ってたな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 11:49ID:???「Hallo! Orange Sunshine」で気になりだして、
「Cheese"PIZZA"」でやっぱり(・∀・)イイ!と思い、
『OrangeSunshine』でどっぷりはまった。
アルバムが12月に発売だと思ったけど、
翌年の3月まで通学電車の中で毎日それだけを聞いてた。
0417名無しのJAMファン
02/05/07 17:34ID:???Over Driveからかな。ちょっと遅いか。
レコ大見ててかなり鳥肌立った。
次の日即CD買いに行って、友達にアルバム借りてゾッコン。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 19:48ID:???なんだかこの娘一生懸命歌ってんなーと思って、
応援したくなったというか萌えたというか(w
0420名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 02:25ID:???PVの方?
Pizzaって二つのバージョンがあるよね〜
熱心なファンだった友達からテープをもらって
聞いたら衝撃を受けた
他人の好きなアーティストを熱心に布教されるのはうざくて嫌だけど、
このときばかりは感謝した
0422名無しのナイナイファン
02/05/09 01:27ID:???0424名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 14:30ID:???若いころの透き通ったyukiの声に惹かれたわけだ。
でも、めちゃイケがきっかけでBlueTearsが遅れながら売れたという話だよ
0425
02/05/09 22:06ID:DhTl1Y7oものすごく声がでてて、なんか鬱になったYO
むかしはすごい声量だったな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 14:50ID:???0429名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 13:14ID:???0430
02/05/16 09:13ID:d.4ALoPw0431 ◆DQNUQXmI
02/05/18 23:24ID:1X5AEEWk0432
02/05/19 08:11ID:WIvO7aSU0433名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 09:46ID:???本人達は悔いの残る作品みたいなこと言ってるけどイイアルバムだよ。
一番聞いてるかもしれん。
俺的には
POP LIFE>WARP>ミラクル>オレンジ>POWER>JAM
0434名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 10:16ID:ut/oGfCoでも基本は全曲シャッフル。
0435fusianasan
02/05/20 00:40ID:D9aLxUgM0436横面
02/05/20 16:30ID:zT98up7Eめちゃイケでの「Hello! Orange Sunshine」で・・・。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 20:28ID:???夜中にラジオをつけっぱなしにしてたら
「耳毛!」つージングル?が聞こえてきて
妙に気になってそのまま聞き続けたら、その声の主がYUKIだった
オールナイトニッポン2部初期時代のお話
0438YUKI祭
02/05/21 00:23ID:AiMAXbTgん〜・・・アルバム全体の流れで言えばPOP LIFEだね。
一番痺れたのはパワソのBIRTHDAY SONG聴いた時!
>>434
WARPってJAMのアルバムで唯一取っ付きにくい。
何度も聴いてる内に好きになったけど。
オレの中ではWARPは別物!w
0440
02/05/21 09:16ID:hTLTonVQポップライフで頭の中にでっかい「?」が・・。
ワープにいたっては、買ったけど1回しか聴いてない(w
0441名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 14:40ID:???WARP結構いいっすよ。新しいJAMなんだけど懐かしいJAM。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 17:20ID:???0443名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 18:18ID:jTSf6oPA0444名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 02:48ID:???0445名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 02:49ID:???最高だと思うんだけどなぁ…。
0446440
02/05/24 07:05ID:???オレも好きだよ。3つ挙げていいと言ったら
ミラクル、オレンジ、パワーソース。
1枚目も荒削りでこなれてない感じだけど、
魅力のかけらみたいなのがキラキラしててグー。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 21:35ID:FCUjCmK20449名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 22:27ID:???そろそろ対立ムードかな(W
0450(´・ω・`)ショボーン ◆DQNUQXmI
02/05/24 22:41ID:???あな逝きはイイ!!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 12:15ID:???オールナイトの2部のころめちゃおもろくなかった?
曲(JAM知ったのはおそらくBlueTears)とオールナイトのダブルパンチでメチャはまった。
工房1年の頃のお話ですが。
1部になってからはいまいちだったけどな〜
0452名無しさん@お腹いっぱい
02/05/25 20:19ID:???0453名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 23:22ID:???以降派と以前派で討論するのも面白いかもね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 02:21ID:uIXhr28MYUKIって元おにゃんこなの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 08:14ID:???どこからどうしてそんなはなしが。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 09:12ID:???ありえまへん。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 15:08ID:e7kngMGkYUKIって桜っ子クラブなの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 23:27ID:???0459名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 23:50ID:???突き詰めると、
恩田さんの楽曲をどう感じるか、つうことになるかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 20:49ID:???けっきょく最後は
「好きなものは好きだし、嫌いなものは好きにはなれない」だとか、
「曲に“良い”も“悪い”もない。“個人的に好き”と、“個人的に嫌い”とがあるだけだ」とか、
「自分に理解できないものに文句をつけるな。
自分が理解できるものは絶対に他人も理解できるなんて思うな」とか、
ごく月並みで曖昧な結論が出て終わるのが目に見えないか?
とはいえ、
その結論に至るまでの過程には意味がありそうだし、
それはまだ語り尽くされていない感があるので、
やってみるのもいいかな。とも思う。>討論
0461440
02/05/28 00:40ID:hvgqKi6.凄く変わったじゃないポップライフで。
意外と面白いんじゃないかって思うんだけどね?
ロリパンクかポップスかってところ。
で、>>438さんの
>一番痺れたのはパワソのBIRTHDAY SONG聴いた時!
とか読むと、「ほーら、そうだろう」といってみたりなんだな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 08:03ID:???けど佐久間は「パンク色よりポップ色の方がかなり濃い」というようなことを言ってた、
これは自分の周囲のJAMファンの共通見解でもある。
0465
02/05/30 09:06ID:s8zZsPe6ZONEよりJAMに相応しい言葉だと思う。
ZONEは「バンドの皮をかぶったアイドル」で、結局基本的な部分は全部アイドルだけど、
JAMはバンドとアイドルの長所を両方もってて、まさにバンドルって感じ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 00:53ID:???とこが、本質がバンドなとこなんだと思うよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 19:41ID:???YUKIはぶりっこしまくりのブリブリだと思うが……。
ブリブリの純情な女の子に見せかけて、中身は猛獣で魔性の女てとこが、
本質がバンドなとこだと思うんだけど、個人的には。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 20:32ID:???でもブリっ子ではないよ。結構毒吐くし。
あとしわくちゃなブサイク顔って467自身のことでしょ?
いくら自分がブスだからってYUKIちゃんに妬いちゃダメ。
以下467、アンチの話はスルーで。
0470467
02/06/02 03:09ID:???0471名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 20:13ID:???0473名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 23:38ID:kQ5czk1Iパンクなんて言い切れるはずもないくらい脳天気なんだけどさ。
でも何か今の時代、女の子が生きていくって、
結構大変で暴れたくなるよね、てなくらいでパンク。つーのはどう?
失業してぐれるイングランド人vsまあまあ金あっても暇でぐれる日本の女の子たち(w
YUKIちゃんって、そういうの似合うんだよね。
軽い。軽いけど当人的には切なくて苦しい。
そういうのって、いいじゃん、なんかパンクだよ(しかも先進的)。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 02:50ID:5LecfUvoどこかで変わったという意見があるのですが
どう思われますか??教えてください。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 10:44ID:TipAeexoHello!OrangeSunshineから
04765555555
02/06/04 14:53ID:???http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku2.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/hagaki.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/maru-1.gif
リンク先の1行目〜3行目の筆跡が同じってトコに注目です。あと、FAXを送信している時間帯って勤務時間中です。
暗殺部隊を召集って・・・怖いですね。今まで何人の人間を脅迫してきたのでしょうね?
下記リンク先の音声を聴けば大阪府M原市在住の「自称・神戸大学教育学部卒業生」の異常さが判ります。「顔の形が変わるくらい殴る」とか「南港の底がよいか生駒の山がよ
いか・・・」などの
具体的な表現による脅迫行為・・・。先日、神戸で大学院生がリンチにより殺害された事件、記憶に新しいはず。ヤクザは確実に居ます。決して他人事ではありません。皆様も気
を付けましょう。
http://ime.nu/www.ladio.net/upl2/dl.cgi?q=1022137254
尚、この書き込みは誹謗中傷やタチの悪い悪戯の類ではありません。実際に被害に遭われた方がいらっしゃいます。くれぐれもお気を付けくださいませ。
ちなみに彼は6月30日(日)に大阪難波ロケッツにてライヴイヴェントを開催するそうです。
http://210.189.72.236/0016/1015/JTMco.html
http://ime.nu/210.189.72.236/0016/1015/damiyan.html
上記リンクを頻繁にチェックしましょう。事実を書き込むと削除されますけど。
0477小唄ファン
02/06/04 17:11ID:1onq8Yhgけっこうワラタヨ
バークスのラジオ
http://top.barks.co.jp/home/のV-netなんとかってやつ
0478名無しのエリー
02/06/04 17:48ID:eALs/6Hs君、天然??
ぶりぶりもロリロリも毒吐きも作り物。
しかもどれも様になってなくてかわいそうになってくる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 17:50ID:???JAMはどうかは別として、YUKIは初期がいい。
0481名無しのエリー
02/06/04 22:37ID:GcjcMiSU0483名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 01:35ID:???YUKIヲタの評判が悪くなるんだよ、あ〜あ。
0484七十四式 ◆fS5h1Nbo
02/06/07 18:47ID:???0485名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 21:50ID:???あぁ、無いね。俺が唯一注文したのがPOWER SOURCEだった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 16:19ID:???yukiの赤ん坊の頃の写真をどうやって入手したの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 18:40ID:wqRrEkzUツマラン
0488名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 21:33ID:d4eLC33s0489486
02/06/09 17:38ID:???>>ツマラン
ごめんなさい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 20:22ID:xgvkIVf.0491
02/06/15 15:44ID:noZ1lmyQ0492名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 15:49ID:???LOVER SOULのギターはいい感じだよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 21:46ID:???間違いだらけだから?
0494492
02/06/16 20:37ID:???そーゆーアレじゃなくってさ……
「俺には弾けねえ」って愕然としたの。
ジーザスの譜割りなんて、覚えきれんし指も動かん
0495名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 23:23ID:???そんなのは練習したら良いだろ。スコア代無駄にしない為にも頑張れよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 20:14ID:???難しいものから逃げていては上達はないと思われ。
TAKUYAに一歩でも近づくよう頑張れ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 01:07ID:???HYPER 90'S JAM TVっていうビデオがありましたよね?
それのLD版を中古屋で見つけたのですが
これって買いでしょうか…?
ちなみに980円でした。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 09:27ID:???好きにしたら良いだろ。
0500用命 ◆F8YJNEGg
02/06/18 23:52ID:5M6271jQTAKUYAの新曲楽しみだなぁ
ファンクラブも入るし〜。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 17:38ID:YD/odGb.0502名無しさん
02/06/20 20:47ID:???TAKUYAひさびさのインタビウ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 06:21ID:???0504Judy ◆MaryMe.U
02/06/22 19:41ID:gjyDuk4Y@CDTVゴールド
0505名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 18:05ID:???適度にしゃがれたyukiの声が心地いい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 05:24ID:Y6Ia5vm6「66db」は
なんて読むんですか?
教えてちゃんですみませんが
教えてください。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 08:41ID:XOb8Q2Kkろくじゅうろくデシベル
0508506
02/06/27 03:43ID:IxhyLdyUサンキューです。
これで眠れます。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 10:25ID:???0510名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/27 18:38ID:???0511名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 20:42ID:???0512こう聞こえるんだよ
02/06/27 21:15ID:???0513名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 22:05ID:???0514名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 21:57ID:QxB.91FA0515名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 01:02ID:???ラバーソウルもそうだけど、バスルームなんかとくに。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 20:46ID:???だからなんていうか、美人系じゃなくてかわいい系の子に
「えへへ〜、エッチな事いっちゃう〜」ってぶりっこされたときと似たような感覚だよな。
受け付けない奴は「キモ! 寒!」で終わってとことん受け付けないけど、
はまる人ははまる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 04:18ID:???じぶんは、はまる方にはまった。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 23:37ID:???落としたら久々に聴いたので寂しくなってしまった・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 22:57ID:???0520名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 01:51ID:AJCgUQcMんーーと、平たく言うと品がないんだな。
それが悪くはなくて、そのへんでうひひと思う奴は萌えるのさ。
とにかくフツーってのがいい。
いやらしいと思うよ、そこら辺のちょっと軽そうな女の子と同じ、
0521名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 15:08ID:???0522518
02/07/03 19:02ID:???解散したから4人が揃うことは無いし新曲は聴けないんだなぁ
と思ったのと
いろんな思い出がよみがえってきてね
あっ、別に悪い思い出じゃないよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 20:47ID:???オレンジサンシャインあたりのセンスでいけばよかったのに
0524名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 22:22ID:???0525名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 03:12ID:RE6oAMqs正直、あのPVのYukiは"理想のYuki"だな
白すぎるYukiに萌える・・・
絶対おやじギャグなんぞ言いそうにない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 06:49ID:tuGKkV6s0527名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 00:51ID:???ところでyukiってどんなオヤジギャグいうの?布団がふっとんだ?なら知ってるけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 02:38ID:???|_| ゚U゚ |
おかっぱじゃだめ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 02:39ID:???0530名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 06:17ID:???0531名無しさん@通りすがり。
02/07/05 15:02ID:???0533名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 03:06ID:???斜め上視点からのアングルとかもいー感じだよね。
珍しく美人系のノリ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 03:29ID:mK2qcdI.http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025491501/l50
たまには来い。
0535524&526
02/07/07 03:56ID:sA9qmDTMちなみに漏れは曲としてもクラシックが一番好きだったりする。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 05:02ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/08 15:21ID:???あみタイツあちち〜。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 15:02ID:???0539名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 21:22ID:ia6pfA8M0540名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 21:25ID:nmLQUo2I0541名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 11:39ID:???見逃しますた。
そのうち再放送してくれると思うけど。
よかった?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 06:16ID:???'96 -> '98 の2年間でyukiの顔つきだとか雰囲気だとか声だとかが
急変したと思う。でも恩ちゃんだけはJAMデビュー当時からほとんど変化なし。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 19:19ID:???0544名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 11:27ID:Yk60WcIoそしてJAMも変わっていった・・。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 13:43ID:F3EwKZlw0546名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 13:44ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 14:48ID:C77S1GOw初期は基地外っぽかったけど、今見るとそれが良いな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 02:40ID:???あーやっぱり?指摘しよーと思ったけど揚げ足っぽいんでやめてたんだ。
仰向けになってるPVってラバーソウルくらいしかないし。
あのPV、他のメンバーが一切出てこない、、、のではなく、
実は熊の中は公太だったりするんだな、これが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 12:10ID:yyP.PzxEhttp://us.f1.yahoofs.com/users/c740fb19/bc/My+Documents/JUDYANDMARY.jpg?bcbFIW9AYGZ3CExj
0550名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 13:03ID:???3枚目のアルバム。
1枚目はJ・A・M。2枚目はORANGE SUNSHINE
3枚目がMIRACLE DIVING
4枚目がTHE POWER SOURCE。5枚目POP LIFE
6枚目がWARP
他にライブアルバムとベスト2枚。インディー1枚かな?
0551549
02/07/14 13:25ID:yyP.PzxEありがとう。コピペさせてもらいまふ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 16:45ID:???0553名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 16:49ID:???「TUTAYA」を見て「TAKUYA」と一瞬思った皆さん、
http://www.universal-music.co.jp/takuya/index.html
どうぞ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 02:31ID:???いやいや、コピペするならもう少しきれいに
まとめればよかったかな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 15:34ID:???「TSUNAMI」を見ても「TAKUYA」と一瞬思う俺は重症ですか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 04:13ID:???0557名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:12ID:qZDOdRDU0558名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 14:46ID:???ラッジオネーム恋するーウサギちゃん♪
0559名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 16:14ID:???0560名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 22:13ID:???0561名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 01:34ID:M75dvGzQ0562名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 20:10ID:???YUKIがすごーく素直に歌えてて輝いてた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 12:14ID:hzdoqal.0564名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 10:30ID:???ミスチルとかビーズとか、長年、変化ないのにたいして
JAMは常に変化してたので、どれも新鮮で楽しい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 00:56ID:e/RPnOz2禿同。YUKIが凄い。
さらに、あのアルバムに『LOVER SOUL』が入っていたかも知れなかったんだよね。
それを思うと・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 04:43ID:???オレンジ=ミラクル>パワーソース>他3つ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 08:51ID:qcTBkKWEライブ映像がある曲ってある? テレビ出演の当て振りは除外。
オレンジサンシャインとチーズピザは昔の野外のイベントので確認。
POP LIFEツアーのスカパーの武道館でグッバイ、バスルーム、素敵なうた。
TAKUYA加入後のBLUE TEARSの映像が見たいよー。。。
0568567
02/07/23 09:04ID:qcTBkKWEチョコ、BABY Q、あいたくて、BLUE TEARS、キケンな2人
があった
0569名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 04:01ID:???0570
02/07/24 15:42ID:GL85kWJo0571名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 15:58ID:???なんでそー思うのー?
0572用命 ◆F8YJNEGg
02/07/25 00:12ID:1JKMRbSgまずボウイのページを見てるだろう。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 00:18ID:???2人は見てんのかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 10:31ID:???すこし誇らしかったよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 22:33ID:o6U1rt3E0576名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 06:46ID:???>すこし誇らしかったよ
目立ち度ではバラツキあっても、4人全員、個性的ですばらしい
バンドだったと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 00:40ID:???個人的にはTAKUYAのギター好きだけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 09:44ID:???0579名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 16:36ID:???0580名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 10:02ID:euKIyqF20581名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 15:04ID:???0582名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 11:56ID:ed/6xXMk0583名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 13:41ID:???そうでもない。むしろ・・・
0584名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 14:09ID:???しかし熱い。こんな時はどの曲を聴きますか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/06 16:42ID:d8lMRj7U*デイドリーム(ベタ)
*ラバーソウル
*あいたくて
*クリスマス
*小さな頃から
0586名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 08:27ID:l.PxLQxs0587名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 08:30ID:???0588名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 08:36ID:???0589589
02/08/08 22:30ID:2oPV.S4s0590名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 01:19ID:IpKSsDlEだからドラムマニアで出てくるんだろうねw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 04:13ID:???あれを撮った人はだれですか?
教えて下さい。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 13:17ID:???0593名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 22:31ID:???ドラムマニアってなに?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 01:31ID:esvZstvkゲーセンにあるドラムのゲーム
ネタにまじレス。。。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 02:07ID:???ジュディマリの曲もドラムマニアにあるの?
公太の気分になれるだろうか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 04:15ID:FIzcpO2c0597名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 12:03ID:???公太気分になるためにはドラムの前に公太スマイルをマスターすべし。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 14:42ID:XICBcoak0599名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 20:54ID:???確かに。
でもドラム叩きながらあのスマイルは難しいぞ。
唄ってるしね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/12 02:28ID:rQ8B1uTo>>599
スマイルだけならできるw
0601名無しさん@お腹いっぱい
02/08/12 03:59ID:pif09z6I0602名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0603名無しさん@お腹いっぱい
NGNGあそこの管理人…ハマヲタ(藁
0604YUKI祭
NGNGHEY3の総集編1発目にJAMかよ!!
ビデオ録画しときゃヨカッタ・・・鬱鬱鬱
0605名無し
NGNG0606名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0607名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0608名無しさん@お腹いっぱい
NGNGところで、解散原因ってなによ?恩ちゃんがやめたいって言ったって聞いたけど
その原因ってなに?
0609名無しさん@お腹いっぱい
NGNG飽きたんじゃねーの?
0610伝説の名無しさん
NGNGかなり亀レスだが…あるよ。
TVKでやってたLIVEYって番組のヤツ。
PowerOfLove、BlueTears、ロリータアゴーゴー、キケンな二人、
ステレオ全開、JudyisaTankGirl、ポップスター等…。
0611伝説の名無しさん
NGNG0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今の年齢になったYUKIちゃんに合った曲が書けなくなったから。
だから脱糞したいって言ったらしいよ。
0614伝説の名無しさん
NGNG0615伝説の名無しさん
NGNGとかタクヤとYUKIが言ってたみたいね。
恩田さんのシンプルでかわいい曲をやるのに飽きたんだろうね。
音楽DQNがはまりやすいところではある罠。
解散後のタクヤがラストアルバムのような音楽性なら続けられた、
みたいなこと言ってるの読んで、正直、解散して良かったとおもた。
0616伝説の名無しさん
NGNGタクヤ色が濃くなったときは少し冷めたな。
それまではバランスよかったのに。
0617伝説の名無しさん
NGNG1stはTAKUYAがお客さんだし、ラストは恩ちゃんが引っ込み過ぎ
(TAKUYAが前に出過ぎてる訳じゃない)だし。
0618名無し
NGNGROBOTSも最高。
0619伝説の名無しさん
NGNG同意同意。恩ちゃんの曲とタクヤの曲のバランスが、JAMのバランスを作っていたと
思う。ある意味、二人の競争(というより、タクヤがライバル意識持ってたみたいな事を
言ってたけど)がいい影響を与えていたと思う。
だから俺もベストはMiracle Diving。それ以後、タクヤ色が強まってしまっていまいち
魅力を失ってしまった。別にタクヤの曲が嫌いって訳じゃないんだけど、やっばりバラン
スの問題だな。肉と野菜と両方入ってないと飽きるしね。
0620616
NGNG曲がほぼ半分ずつあるんだよ。だからタクヤの曲が嫌いという訳ではない。
ただアルバム単位で聴こうとすると、どうしても2〜4枚目聴いちゃう。
MDでマイベスト作ってると、気付かないうちに二人の曲がバランスよく入るし、
多少偏るけど1〜6枚目まできっちり入るから不思議だ。
0621619
NGNGさっき肉と野菜に例えたけど、なんかタクヤの曲を色々聞いた後、恩ちゃんの曲を聞くと
安心するんだよな。
ちなみに俺のマイベストもやはり半々くらい。
0623伝説の名無しさん
NGNG0624伝説の名無しさん
NGNG友達がレコ参加したらしくて、年内発売らしい。個人的には死ぬほど楽しみなんだが
ガセ?
0625伝説の名無しさん
NGNG逝 っ て く る
0626615
NGNGおお、みんな同じようなこと感じてるんだな。
タクヤ色が一気に強くなったポップライフでも、
自分の中では「ステキなうた」がかなり好きだったりするんだよね。
可愛らしくて、切なくてYUKIらしいんだよなー。
0627伝説の名無しさん
NGNGPopLifeの中でも、清涼感あるナンバーだね。涼しげな感じ。公太のドラミングが
何気にいい雰囲気を出しているんだと思う。
0628伝説の名無しさん
NGNG解散以降によく見るようになった。多分3人で。
特徴は…ちょっと長めの髪の男2人とお世辞にもかわいいとはいえないボーカルの女1人で。
いや、見たいわけじゃないけど有名なのかなてね。
0629伝説の名無しさん
NGNG2.ラッキープール
3.ドキドキ
4.あたしをみつけて
5.Cheese “PIZZA"
6.クラシック
7.KYOTO
8.風に吹かれて
9.Hello! Orange Sunshine
10.ラブリーベイベー
11.小さな頃から
12.BULE TEARS
13.ステキなうた
14.motto
15.アネモネの恋
16.手紙をかくよ
17.Over Drive
18.ひとつだけ
0631名無し
NGNG通学路やYUKIやWhiteberryの小さな大冒険は最高なんだけどなぁ。
0632伝説の名無しさん
NGNGホワイトベリーが炉じゃなくたったから・・・。冗談です。
でも炉ではないがロリータ的ファッションは好きなのかな?
0634伝説の名無しさん
NGNGタクヤのコスしてれば楽勝!
ごちそうさまでした。
0635伝説の名無しさん
NGNG0636伝説の名無しさん
NGNG0637伝説の名無しさん
NGNG0638伝説の名無しさん
NGNGPVなどは、ここでゲット
↓
http://seifer.free.fr/
0639伝説の名無しさん
NGNG今でも1stアルバムは肌身離さず持ち歩いております。
0640伝説の名無しさん
NGNGユキたんかえってきて〜
0641伝説の名無しさん
NGNG0642伝説の名無しさん
NGNG0643伝説の名無しさん
NGNG久しぶりにジュディマリ聞いたら気持ちよかった。
あのファジーなTAKUYAのギターリフがたまらない。
「うまいことと素晴らしいギタリストであることは違う」
の好例だね。
0644伝説の名無しさん
NGNG自分自身は初め違和感覚えた。
ってかWARP聴くと解散せざる終えなかったんだって事が
わかるから未だに聴いてて辛くなったり。
まぁ素直に好きと言える曲もあるのだが。
あたしをみつけてとか、ひとつだけとか。
WARPは『昔のJAM』と『未来のJAM』が詰まってるのは分かるんだけど
『今のJAM』があんまり詰まってない気がした。
個人的には、解散直前のPATIPATIのインタビューで言ってた
『ランナウェイ ブライト』って曲入れたほうがWARPはよくなった気が。
その方が『今のJAM』がより表れて、よりワープ出来た、と思われ。
でもそれ以前に、
ワープする事でしかアルバム出せなかったっていうのが悲しかった。
TAKUYAが作る恩田節も辛かった。(嫌いなのではないが)
ところでココは解散は止む終えんかった派が多いのか?
>>616、>>619
同意。ミラクル〜好き。拡がりがあって可能性を感じるから。
でも一番強いのはやっぱパワーソースだな
0645伝説の名無しさん
NGNG禿同。漏れは「くじら12号」のAメロが気持ち(・∀・)イイ!
2番に帰ってきたときは訳の分からない音入ってるし…。
ボーカルレスで楽しめる女性ボーカルのバンドってJAMくらいのもんだな。
0646伝説の名無しさん
NGNG0647伝説の名無しさん
NGNG典型的な「ストラトのリアを歪ませた音」。
0648伝説の名無しさん
NGNGでもLOVER SOULは典型的な「ストラトのフロントの音」だぞ。
バンドでギターを弾いてた大学時代、
「ストラトのフロントって音がこもってて気持ちよくないな〜」って
思ってたときに、たまたまこの曲聞いたら
「ストラトのフロントも渋くていいな」って思えるようになった。
サビでのアルペジオ→アドリブプレイが良かった。
もともとはリアでのカッティングが命だったんだけど、
この曲をきっかけにフロントの音を使うようになった。
#メンバーたちには恥ずかしくて言えなかったけど(w
って、ここでギターサウンドを話すのは板違いかな?
一応sageとく。
0649伝説の名無しさん
NGNGそんな事無い、もっと音の話もしよーぜ。
0650伝説の名無しさん
NGNG>>643の意見に近いけど、TAKUYAのギターって人間味があるよね。
かっちり弾いてるんじゃなくて、いい意味で適当。
「LOVER SOUL」なんてまさにそう。
ギターと歌だけが残るところのギターの浮遊感しかし、
ラストのギターソロしかり…。
ところが、売れ筋の日本人がこういうスタイルのギターを弾くと、
洋楽マンセー厨とかテクニック至上主義厨に叩かれる罠。
たとえそういう極端なヤツらでなくても、
「ああ、どうせジュディマリの奴だろ?」と
アイドルバンド的なレッテルを貼られ、まともに聴いてもらえないことも多い…。
こいつのギターって、当時の売れ筋バンドの中では抜けてたように思うけど
(少なくともフレーズの個性ではどのバンドにも負けていない)、
それをきちんと評価されていない一面はあるんじゃないかなあ…。
0651伝説の名無しさん
NGNGむー。yukiがアイドルっぽいとこってないと思うんだけど
世間ではそう思われてるのかな?
warpのロリポップみたいなこてこてのアイドル系(当然狙ってるんだろうけど)っぽく見えても
実は常にTAKUYAのノイジーなんだかアナロギーなんだかカオスチックないい感じの
ギターが重みを加えてて、独自の味を出してるし。
0652648
NGNG> むー。yukiがアイドルっぽいとこってないと思うんだけど
> 世間ではそう思われてるのかな?
ファンでない人で、かつバンドをやってたり、
あるいはある程度音楽を聞き込んでいたりする人には
そう思われることが多いのが現実かもしれない。
少なくとも、そういう人が周りに多かった俺は、
積極的に「大好きです」とは言いづらかったなあ。
俺はTAKUYAを手本にカッティングを覚えたクチだから寂しいけどね…。
#表向きは「レッチリでカッティングを覚えた」ことにしてた。
そういえば、バンドの練習の時、空いた時間に
「小さな頃から」のアルペジオを弾いて、
「あ、おもしろいフレーズだね」ってベースの人に言われた。
で、「ん? これジュディマリだよ」って言ったら
「へえ〜」って感心してたことがあった。
JAMに限らず、売れ筋バンドってのは偏見を持たれやすいのは事実だけど、
売れ筋というだけで偏見を持つのが愚かであるのもまた事実。
0653伝説の名無しさん
NGNG0654伝説の名無しさん
NGNGvocalにもっと才能があったら、凄いバンドになってたかも。
0655伝説の名無しさん
NGNG俺はベースでちょっとだけジュディマリのコピバンしてたYO!
やった曲はくじら12号、OverDrive、LOVER SOUL、自転車、小さな頃から。
ジュディマリの熱狂的ファンってわけでもなかったから、
たくさんの曲を聴いたわけじゃないんだけど、
簡単な曲と難しい曲のギャップがえらく大きいなあ・・・っておもった。
くじら12号のベースソロは思ったほど難しくないけど、
Aメロでギターの裏メロがきれいに入る隙間を作ってやるのに神経使った。
LOVER SOULは変拍子がややこしかった。ボケーッとしてると忘れてしまう。
自転車はあのフレーズをレガートで弾くのが難しかった
(大きくスライドするときに音がとぎれてしまう)。
あとの2曲はえらく簡単だった。
あと、LOVER SOULのラストのギターソロ、
このとき組んでたギタリストの公開オナーニに近かったYO!
コピバンする人はみんなあそこでアドリブ炸裂させるものなの?
0656伝説の名無しさん
NGNGTAKUYAの新曲だめだこりゃ
0657伝説の名無しさん
NGNGで、クラスでアクセサリーなんかを作る出し物みたいなのをやるんですが、
JAMの曲を80分のCDにまとめてBGMとして流そうと思ってるんです。
みなさんならどんな選曲します?
私は
1 popstar
2 ステレオ全開
3 そばかす
4 ナチュラルビューティー
5 カメレオンルミィ
6 slap dash
7 motto
8 ダイナマイト
9 プラチナ
10 ラブリーベイベー
11 オレンジサンシャイン
12 彼女の大切なもの
13 sugar cane train
14 ひとつだけ
15 あなたは生きてる
16 oh!cannnot angel
17 クラシック
18 ガールフレンド
19 overdrive
20 すてきなうた
21 great escape
こんな選曲どうでしょう?変ですかねぇ。。。
0658YUKI祭
NGNG意図的にアルバム曲を中心に選んだの?
変な選曲とは全く思わないけど、オレが選曲するなら
BIRTHDAY SONG
風に吹かれて
自転車
イロトリドリノ セカイ
アネモネの恋
LOVER SOUL
おめでとう
散歩道
夕暮れ
ジーザス!ジーザス!
グッバイ
は外せないな!w
0659659
NGNGアルバム曲を選んだって言うか、
のりのいい感じ(?)の曲を選んだらこんな感じになったのです。
私もLOVER SOULとかBIRTHDAY SONGとかめっちゃ好きなんですが、
ノリがイマイチなもんで外しちゃいました。。。
自転車とか、ジーザス!とかは入れてもよかったなぁ〜。
0660伝説の名無しさん
NGNG0661伝説の名無しさん
NGNG禿同
0662648
NGNG> くじら12号のベースソロは思ったほど難しくないけど、
> Aメロでギターの裏メロがきれいに入る隙間を作ってやるのに神経使った。
ああ、あれって、ベースの人はギターのことを意識してくれてるんだ。
俺はJAMのコピバンはしたことないんだけど、
自分でCDに合わせて弾いてるときは、
あのフレーズを作るのに必死で周りの音を聞く暇はなかった(w
ちなみに>>645が書いてる「2番の訳分からない音」、
俺は「ハーフミュートを作ってスライドしながらピッキング」で作ってた。
楽譜とはちょっと違ったけどね。
LOVER SOULのラストは俺は普通に弾いてたよ。
アドリブっぽいフレーズだから、適当になる部分も多かったけどね。
ただ、バンドでやるならまた変わるだろうな。
現在社会人2年目の俺。JAMのコピバン、したかったなあ…。
>>659
> 私もLOVER SOULとかBIRTHDAY SONGとかめっちゃ好きなんですが、
> ノリがイマイチなもんで外しちゃいました。。。
甘いな(w
こういう曲だからこそ、ノリ、グルーヴってのは
ストレートに出るし、力強いノリになってると俺は思うよ。
たとえば「LOVER SOUL」なら、
Aメロのバスドラから組み立てられるベースとギターの絡みに耳を澄ませてごらん。
極論になるが、歌を聴いたらダメだ。
歌を聴くとYUKIの歌声に曲の本質をごまかされるぞ。
0663659
NGNG実は、ドキドキかあなたは生きてるか、
どっち入れるかで迷ったんです。
結局あなたは生きてるにしたんですが
通して聴いてみると、ドキドキのほうがよかった気が(w
あなたは生きてるは、なんかどこか寂しげなんですよね。。。
>>662
なんか深い聴き方ですね〜
学校の文化祭で流す程度だから、
そこまで深く聴いちゃう人はいないかも。
っていうか楽器の音なんて深く聴いたことないから、
歌聴くなっていわれても無理っぽいです。。。
私の中で、lover soulは永遠にスローバラードです(w
0664648
NGNGあ〜、やっぱりそんなものなのか。
確かに歌だけ聴いてるとバラードだけど、
ギターの音は歪ませたやつだけで作ってるし
(アコギもクリーントーンもなしかよ)、
ベースの音もバラードには似つかわしくないくらい硬い音だし。
まあ「ロックバンドならではのバラード」だね。
こういうアプローチでバラードを作るのはJAMに限らずやってるし。
ただ、この曲でTAKUYAがやろうとしてることを意識せずに、
漠然と聴いているだけじゃあ、あまりにももったいないよ。
0665伝説の名無しさん
NGNG0666伝説の名無しさん
NGNG0667伝説の名無しさん
NGNG0668伝説の名無しさん
NGNGテクニックを見せ付けないとこも良い。
0669伝説の名無しさん
NGNGギターね。
普通のギターじゃないって。いい勉強になったみたいよ。
0670伝説の名無しさん
NGNG0671伝説の名無しさん
NGNG0672伝説の名無しさん
NGNG0673伝説の名無しさん
NGNG0674伝説の名無しさん
NGNG/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < 紅に染まった〜こーのチンポーーー!・・・・イクゥゥッゥウウウ!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
0675伝説の名無しさん
NGNG/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < セックス…ジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソ…
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
0676伝説の名無しさん
NGNG/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < チャラララチャラララララチャララララッララララララシャンシャンシャンジャージャージャーッジャッジャージャジャジャジャジャジャジャジャジャジャイクゾォォォ!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
0677伝説の名無しさん
NGNG/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < 以上マスヲがお届けするAMESYST〜RUSTY NAILでした来週はサザエとorgasmです是非見てください
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
0678伝説の名無しさん
NGNG0679伝説の名無しさん
NGNG0680伝説の名無しさん
NGNG0681伝説の名無しさん
NGNG0682名盤さん
NGNGyuki に似てない?
Yukiににているって言えば、聖さやかだろ。
0684伝説の名無しさん
NGNGYUKIは最近唄ってないの?
0685伝説の名無しさん
NGNG0686伝説の名無しさん
NGNG0687YUKI祭
NGNG『視聴者が選ぶ思い出の曲TOP100』の
ランキングにJAMが入ってなかった(鬱
そのくせYUKIの『プリズム』はランクインしてるし(謎
GLAYのTERUが思い出の曲にJAMの『DAY DREAM』
を選んでた。YUKIと友達でカラオケで歌ったらしいw(意外
0688伝説の名無しさん
NGNGというか選ばれないほうが光栄だ
0690伝説の名無しさん
NGNGJAMファンはMステなんて見ない
だからランキングされていない
0691伝説の名無しさん
NGNG3rd以降が好きです。
特にアレンジがいいですね〜。
0692伝説の名無しさん
NGNG「全部中に注ぎ込んでもいいんだよ」って言ってくれた。
久しぶりの夢精。
0693伝説の名無しさん
NGNG俺のYUKIを汚すな殺すぞボケェ
0694伝説の名無しさん
NGNG聖さやかがYUKIに似てるって噂流れてから聖さやかでヌケなくなった・・・。
YUKIではヌキたくない・・・。汚してしまうような気がするから・・・。
692>>
怒ってすまなかった。マターリしよう・・・。
0695692
NGNG0696伝説の名無しさん
NGNG0697伝説の名無しさん
NGNG0698伝説の名無しさん
NGNG0699伝説の名無しさん
NGNG0700伝説の名無しさん
NGNG激しく羨ましい・・・
uぷして神になってください。
0701伝説の名無しさん
NGNG上唇が薄い女の子には弱い。
0702伝説の名無しさん
NGNGyukiにティッシュで包んでもらえば?
0703伝説の名無しさん
NGNG1998年10/2(金)日本武道館で行われた
「POP LIFE TOUR '98」ファイナルの模様をオンエア
0705伝説の名無しさん
NGNG0706伝説の名無しさん
NGNGYUKIの真の美しさはナチュラルメイクにある。
なぜ厚化粧をするのだ、YUKIよ・・・。
早く気付いてくれ!君は化粧をしなくとも美しい!
0707伝説の名無しさん
NGNG俺も激しく同意だ。ナチュラルビューティのCM程度の化粧ならかわいーのだが
0708伝説の名無しさん
NGNGおれはフュージョンずっと聞いてんだが、
TVで流れてた「そばかす」のサビ終盤のスネアの入れ方で
肩叩かれてるような気がしてたんだが、JAMの良さに気付いたときはもう解散発表してた。
今度五十嵐公太目当てでライブ行ってみたいと思う。
0709伝説の名無しさん
NGNG以前からJAMは好きだったのですが、CDを買うほどでも有りませんでした。
しかし、最近急にはまってきてしまいました。
明日、CDを借りに行こうと思うのですが、
初聴者にお勧めのアルバムは何でしょうか?
とりあえず、たくさん詰まっている「the great escape」にしようかと思うのですが…
yukiちゃんの通った遺愛高校、願書を出した(しかし落ちた?)函館西高、
どっちも尋ねたことあります。
両親の実家がともに函館なので、長い休みになるたび訪ね歩いています。
函館西は私の母がン10年前に通っていました。>函館山の中腹にあるよ
遺愛は星の形で有名な五稜郭のすぐ近くにあるから分かりやすいです。
校舎も綺麗だよ>CM等で良く使われる
0710苦い苦い思い出
NGNG行き帰りの飛行機の中でよく掛かってたから。。。
0711伝説の名無しさん
NGNGうっそ、思い出すほど昔のことなんだ。
オヤジな自分には、つい最近の曲なんだが、ラッキープールは。
明らかに時間の流れる速度が違う・・・鬱だ。(笑)
0712伝説の名無しさん
NGNGいやいや、たまたま乗った飛行機のエアプレインラジオ(とでも言うのか?アレは??)で
ガンガン掛かってたから覚えてしまっただけですよ。
しかもその時の受験、落ちてたからなおさら覚えてるわけで…
時間換算すると、一年半とちょっと前かな?
ほかに、飛行機内のラジオ聴いてて覚えてしまった曲には
MISIAの「ESCAPE」も有ります。
0713伝説の名無しさん
NGNGあるじゃんんっっ! 1月から! しかもいいよ このスレ!
解散してからJAMを好きになってしまい、聴けば聴くほど、
好きになればなるほど、激しく切ないんだよね・・・。
リアルタイムでその良さに気づかなかった事とか。先がないし。
それでも JAMが好きだぁぁーーーーーっ!
でも、このスレもいつか。。。。。 セツナイヨー
0714伝説の名無しさん
NGNGオレの青春とともにあったバンドだからな。
>>709
今は中古でも安く売ってるし買っても損はしないんじゃない?
どんな感じの曲が好きなのか分からないけど
個人的には2nd〜4thはきちんと聴いて欲しい
0715伝説の名無しさん
NGNG0716伝説の名無しさん
NGNGyukiのだけは特例で許可されてた。
0718伝説の名無しさん
NGNGまだ、TAKUYAと公太さんがいない。しかも、YUKIがSARAHで、
恩田さんがRALPHという名前で紹介されてる。これってレアかな?
0719伝説の名無しさん
NGNGDVDで復刻されたやつじゃないの?
そうだとすると、私は昔のVも復刻のDVDも持っている。(w
アレのYUKIが一番すき。 BLUE TEARS最高。
0721伝説の名無しさん
NGNG俺は「YUKI!YUKI!最高!」って言ってたら元カノに
「じゃあYUKIちゃんと付き合えば?」って言って別れられました・・・。
今の彼女は理解してくれてるけど、あのときはさすがに凹んだ。
0722伝説の名無しさん
NGNG食欲が消滅して8`痩せたからな〜。
大阪ドームライブいった次の日もうJAMのライブ見れやんと思ったら
泣けてきて学校で号泣。
女子に慰められてものすごい恥ずかしかったよ。
0723伝説の名無しさん
NGNG>「じゃあYUKIちゃんと付き合えば?」って言って別れられました・・・。
そんな器の小さい女は遅かれ早かれギクシャクが起きて別れるハメになるから
気にするな。
0724伝説の名無しさん
NGNGバンド好きなコならTAKUYA好きにさせる。
過去の721は惜しいとこまで逝ったがチョト努力が足らんかった。
するとその後精進して理解ある現在の彼女!
くだらん ゴメソ
0725伝説の名無しさん
NGNG0726伝説の名無しさん
NGNG722 微妙に「号泣している女子を慰めてエチーした」とも・・
0727伝説の名無しさん
NGNG俺もギターしてぇって思ってギター始めました。
JAMありがとう!
0728伝説の名無しさん
NGNG0729伝説の名無しさん
NGNGちなみに私は風に吹かれての
「もし生まれ変わって違う私でも永遠に銀河の風に吹かれて・・」です。
0731730
NGNG「ティーッシュっでふこーよぉー♪」
と唄ってる。yukiは結構アドリブをきかす。
0733伝説の名無しさん
NGNGもうJAMのライブを見れないと思うと更に・・・。
0734伝説の名無しさん
NGNG大阪のWARP TOUR行ったんですか、いいな。
「ステレオ全開」歌ったんですよね。羨ましい。
0735伝説の名無しさん
NGNG「お別れよ 好きだった人 元気でね」
がいい。
by ロリポ
0736伝説の名無しさん
NGNG0737楽しせつない、それがJAM
NGNG0738伝説の名無しさん
NGNGそう!俺「ステレオ全開」好きだったからめっちゃ嬉しかった。
しかもアンコール「ステレオ全開」と「ドキドキ」の2曲だったし。
でも「Over Drive」聞けなかったのはちと残念。
札幌で「LOVER SOUL」聴いた人いる?
JAMP最後の会報見たら生涯最高の「LOVER SOUL」だったって書いてたよ。
0739伝説の名無しさん
NGNGOver Drive の代わりにステレオ全開かー、微妙。。
東京1日目は「アネモネの恋」「夕暮れ」やったよ。
懐かしいな〜
0740伝説の名無しさん
NGNG0741伝説の名無しさん
NGNG彼女さん、あたしと同じだ(笑)高校時代、彼の部屋に貼ってあった
雛形あきこと広末涼子のポスターは「捨てて!!」って言ったけど、
YUKIちゃんのポスターだけは一緒になって貼ってた・・・なつかしいなぁ。
0742716
NGNG「捨てて」と言うだけ?
うちの嫁さんはyuki以外のポスターは、即、破ってたよ。
ただ、yukiでもクラシックのプロモビデオだけはNGだった。わけわからん。
0743伝説の名無しさん
NGNGそれは「クラシック」のPVのYUKIは神がかり的な美しさだったから。
まぁ俺はPVのYUKIの好きな順番言ったら
「イロトリドリ」>「クラシック」>「ひとつだけ」>「ミュージックファイター」
ってとこかな。
またライブいってブッ壊れたいな〜。
0744伝説の名無しさん
NGNG「Hello!Orange Sunshine」と「ドキドキ」のプロモが好きだな
かわいすぎる。
0745716
NGNGやはり「かわいい」は許せても「美しい」は許せないってことなのか?女性には。
>「Hello!Orange Sunshine」と「ドキドキ」のプロモが好きだな
そだね。
プールや体育館ではしゃぐドキドキのあのプロモは
今でも脳裏に焼きついてるよ。
0746伝説の名無しさん
NGNG最近の書込を見てとても見たくなりました。で「JUDY AND MARY
ALL CLIPS - COMPLETE VIDEO COLLECTION」てDVDを
買おかなーと思ってますが、COMPLETEの割には曲が短かったりするんですよね?
どの程度短いとかがわからないので、ココはいいけどココはダメとか
ご意見をいただきたいです。よろしくおながいします。
0747伝説の名無しさん
NGNGALL CLIPS 持ってないんですが、曲短いんですか
全部フルヴァージョンなのかと思ってた
0748伝説の名無しさん
NGNG>>746
え〜っと、フルバージョンは
「POEWR OF LOVE」「BLUE TEARS」「DAYDREAM」「Hello!Orange Sunshine」
「Cheese "PIZZA"」「小さな頃から」「OVER DRIVE」「ドキドキ」
「クラシック」「ミュージック ファイター」「手紙をかくよ」「帰れない二人(別Ver)」
「Brand New Wave Upper Ground」「motto」「ラッキープール」
ショートバージョンは
「POP STER」「ダイナマイト」「そばかす」「くじら12号」
「ラブリーベイベー」「LOVER SOUL」「散歩道」「イロトリドリノ セカイ」
「ひとつだけ」
あと最後のトラックにスタッフロールと「LOVER SOUL-full version」
以上でございます。
おれはこのDVDより「WARP TOUR FINAL」のDVDを推すけどね。
0749伝説の名無しさん
NGNGTAKUYA(だったかな?)がJAM最高のライブと言っていたので必見です。
0750伝説の名無しさん
NGNG見たいのになぁ。
0751746
NGNG詳しくありがとーございます。DVDとVHS両方買うとは w
実は以前に買おうと思った時があったんですが、短い曲もあるというので
ALL CLIPS を買わずに WARP TOUR FINAL を買い、結果大満足でした。
その時から、ライブDVDはどれでも満足させてくれそうな印象が
あったんですが ALL CLIPS はどうなの?て思ってたのです。
フル16+ショート9 との事で、これは『買い』と判断しました。
ありがとーございますた。
JAM最高のライブ 見たい でも家は地上波のみ。。。
0752伝説の名無しさん
NGNGめちゃめちゃイイライブだったからもう行けない事が悔やまれて悔やまれて・・・。
ほんまに楽しかったな〜。
あの日の思い出を壊さない為に俺は2度と大阪ドームに行きません。
0753伝説の名無しさん
NGNGよかったら教えてください。
ってかショートバージョンのPVって本当はフルバージョンあるんだー
知らなかった。
今までショートバージョンのは、それで全部って思ってた…
0754伝説の名無しさん
NGNG「ALL CLIPS」じゃなくって「WARP TOUR」のことだよね。
DVDのほうの「WARP TOUR」には
「KYOTO vision Version」と全国7箇所のメンバーMCが入ってます。
その中の大阪ドームのMCでちょっとだけ「ステレオ全開」が見れるよ。
「WARP TOUR」を買うなら間違いなくDVDのほうだね。
「ALL CLIPS」にはDVD特典はないよ。
0755伝説の名無しさん
NGNGレスさせてもらいます。。。
jamの画像が多く載ってるサイトがあったら
URLを教えてくれませんか?
特にメジャーデビュー直後の頃のが見たいです。
JUDY IS A T∀NK GIRL
ステキなうた
あなたは生きている
はいいっすね〜
0757伝説の名無しさん
NGNGJAMが解散したからとってJAMファンの仕事が終わったわけではない!
これからも皆にJAMのよさを説いていき、JAMを愛し続けるのだ!
0758伝説の名無しさん
NGNG「ハロー・オレンジ・サンシャイン」
「ピザパイ」
「ドキドキ」
「クラシック」
「手紙を書くよ」
0759伝説の名無しさん
NGNGちなみにあたしは右巻き。
南半球の人は大抵は右巻きらしいけど。
うんこの巻き方向を平気で語ってるのにyukiだと不思議に下品っぽさがなかったよ
0760伝説の名無しさん
NGNG巻きグソを連想するけど、要は、一本長いのした時に、どっち向きか?って
話でしょ?
左利きか右利きか?で決まるって聞いたけど。
0762伝説の名無しさん
NGNGあの野原、どこで撮影したんだろ?
0763伝説の名無しさん
NGNG北海道じゃなかったかな?
0764伝説の名無しさん
NGNG0765伝説の名無しさん
NGNG0767伝説の名無しさん
NGNG富良野のカルビーのジャガイモ畑って聞いた覚えが。
0768伝説の名無しさん
NGNG撮影した日がめちゃくちゃ暑かったとか何とか言ってたの覚えてる。
0769伝説の名無しさん
NGNG0770楽しせつない、それがJAM
NGNGYUKIのオールナイトもう一回聞きたくて
0771伝説の名無しさん
NGNG0772伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.viewsic.co.jp/news/index_forward=viewsicNews.html#2002101000000001
って事はデビュー前のYUKI見れるんだよね?
0773伝説の名無しさん
NGNGmottoのシングルDVDは生演奏ver.なんですよね?
「ALL CLIPS」のmottoはCD音源と生演奏どっちの音が使われているんですか?
0775771
NGNG0776伝説の名無しさん
NGNG0777776
NGNGあーっ!間違えてた! 772 かと思ったら 771 だった。 ごめんよ 鬱だ
どさくさに紛れて遊びに行って感動した口です・・・
770の代わりに礼を言うよ 「本当に、どうも、ありがとうございました!」
777ゲト
0779伝説の名無しさん
NGNG明日viewsicでPOP LIFE TOUR in 武道館だぞ!
見 忘 れ ん な よ !
0780伝説の名無しさん
NGNG見 れ ね ー よ !
0783伝説の名無しさん
NGNG0784伝説の名無しさん
NGNG0785伝説の名無しさん
NGNG0787伝説の名無しさん
NGNG0790、
NGNG0791786
NGNGYUKIちゃん、タンバリン振ってがんばってます。
八重歯萌え。 (*´∀`)
0792伝説の名無しさん
NGNG0793伝説の名無しさん
NGNG>八重歯萌え。 (*´∀`)
それって、1996武道館ライブのこと?
0796伝説の名無しさん
NGNG0797伝説の名無しさん
NGNG再放送ないし。鬱。
0798伝説の名無しさん
NGNG0799伝説の名無しさん
NGNGユキって意外と歌うまいんだね。
もっと下手なのかと思ってたYO
0800伝説の名無しさん
NGNG0801伝説の名無しさん
NGNG0802伝説の名無しさん
NGNGTAKUYA英語喋れるのか(゚д゚)
相当金持ってんだな(゚д゚)
0803伝説の名無しさん
NGNG0804楽しせつない、それがJAM
NGNG感謝です! ありがとう! ;;
0805伝説の名無しさん
NGNG二人が知り合った映画だっけ?
0806伝説の名無しさん
NGNGそうそう。
0807806
NGNGそうそう。
だった・・・
はずかすぃ。
0808伝説の名無しさん
NGNGここで遊ぶとけっこう楽しいヨ
0809伝説の名無しさん
NGNGその、ギラギラする日って映画もレンタルで借りてみたくなった。
0810伝説の名無しさん
NGNG結構、プロモビデオとかだと、ブサイクシーンはカットされてたりするんだよね。
0811伝説の名無しさん
NGNG0812伝説の名無しさん
NGNGJAMが一時活動停止したあたりから、「ギャルになる」と称してその髪型になったのだけど、
個人的には、はっきりいって似合ってないと思うんだよね。前パッツンはいいんだけど、
長髪はちょっとね、ひーちゃう。
ラブリーベイベーのPMが最後かな、yukiがいーと思ってたのは。
PopLifeから先は、もっぱらtakuyaの壊れたギターに耳を傾けてたし。
まぁ、最後のWarpにあったLoliPopを、10年くらい前のyukiが唄って欲しかった。
warpしてくれよ。
0813伝説の名無しさん
NGNGあー、だけど、Robots聴くと、takuyaのギターはyukiのあの独特の声を
載せて初めてバランスが取れてたんだなーと痛感するよ
逆に、yukiのソロ聞いてても思うね。あの声、単独では耳が癒されない。
JAM復活しねーかな。
0814伝説の名無しさん
NGNG復活、できればしてほしいなぁ。
ボソ
0815伝説の名無しさん
NGNGちょいスキーがてら、GLAYやJAMの発祥地となるライブハウスにでも
足を運んでみるかな。
0816伝説の名無しさん
NGNG思い出は美化されていくもの
0817伝説の名無しさん
NGNG0818伝説の名無しさん
NGNG噂板にオモロイのがあるよ。YUKIスレ。
0819伝説の名無しさん
NGNG0820伝説の名無しさん
NGNG0821伝説の名無しさん
NGNG0822伝説の名無しさん
NGNGもちろんTAKUYAからいったんでしょ?
0823伝説の名無しさん
NGNGあくまでJudyAndMaryが好きだった人のスレな訳で。
0824伝説の名無しさん
NGNG0825伝説の名無しさん
NGNG確かにどーでもいいといえばいいが。
『JAMのYUKI』がやっぱ好きとか今でも言ってしまう俺ですw
でも復活には反対。カコワルイし、あれで終わるのがJAMらしい気が。
0826伝説の名無しさん
NGNG0827伝説の名無しさん
NGNG人気がなけりゃ叩かれないよ。
人気があるから叩かれてんだよ。
0828伝説の名無しさん
NGNG無視できない存在なのかね?
叩いてる人のほうがかわいそうに思える
0829伝説の名無しさん
NGNGじゃなかったらあんなに詳しいわけないじゃん。
地味にYUKI知識比べだよね(w
0830伝説の名無しさん
NGNGまぁYUKI知識なら俺も負ける気はしないのだが。
やはり来年は産休で1年休むのだろうか・・・。
0831伝説の名無しさん
NGNG大黒マキ ♪「ちょっと、待ってよー」
工藤静香 ♪「ちょっと、待ってよねぇーえー」
というのがあったけど、パクリだとかそんな話題は全くなかったし
楽曲というのは、バックの演奏、ボーカルの声質などトータルなもので
決まるので、別に歌詞が似てたくらい、もしくは全く同一だったとしても
問題ないと思う。洋楽でも can't stop loving you というフレーズは
いくらでも見つかるし。
yukiのウリは、あの独特の声だと思う。
0832伝説の名無しさん
NGNG『一体何を以ってパクリなんだ?』と考える今日この頃。
>831
確かにあの声好き。ソロの曲はたまに嫌と感じる瞬間があるけど、
やっぱYUKIの声が聞きたくなるんだよね。
>830
産休の間のつなぎにアルバム出すと思われ。
だから一年って程長くはないはず。。。(気持ち的に)
0833伝説の名無しさん
NGNG0834伝説の名無しさん
NGNG0835伝説の名無しさん
NGNG0836伝説の名無しさん
NGNG0837伝説の名無しさん
NGNG0838伝説の名無しさん
NGNG0839伝説の名無しさん
NGNG0840伝説の名無しさん
NGNG一瞬だけど、『YUKIに歌って欲しいなぁ〜この曲のこのメロディ』
みたいに思ってしまう時がある。。。ダメ?
まだJAMから抜け出せてきれない自分を痛感。すいません。
このスレ住人はメンバーのソロとかはあんまり聴かないの?
私はもちろんJAMが一番だけど、、、やっぱソロも聴いてしまう。
0841伝説の名無しさん
NGNG0842伝説の名無しさん
NGNG0843伝説の名無しさん
NGNG0844伝説の名無しさん
NGNG「真っ赤なミラーボールは〜私の」の曲名はなんですか?
0845伝説の名無しさん
NGNGぽっぷすたーだよ。おれんじさんしゃいんに入ってる。
0846伝説の名無しさん
NGNG激しくかわいかったなぁ。
0847伝説の名無しさん
NGNGYUKIの作詞が、JAM全盛期ともまた違う感じで
イイ感じなってた様に思いました。作詞の能力が戻って来た感がある。
0848伝説の名無しさん
NGNG0849伝説の名無しさん
NGNG若っ!!てオモタ
0850伝説の名無しさん
NGNG0851伝説の名無しさん
NGNG0852伝説の名無しさん
NGNG0853伝説の名無しさん
NGNG0854伝説の名無しさん
NGNG0855伝説の名無しさん
NGNG0856伝説の名無しさん
NGNGやっぱいいアルバムだなーとオモタヨ。
正直4,5,6はちょっとだれるけどその他の流れは秀逸だ。
YUKIの歌い方もこの時期がいちばん好き。
0857斧さん
NGNG変にテクニカルな事やってないけど、本当に演奏も上手いしね。
0858伝説の名無しさん
NGNG同意。パワーソースがやっぱアルバムとしては一番すごい。
曲一つ一つだとミラクルダイビングとかの曲が好きだったりもするが。
歌い方ってかPOPLIFEとかはもろに喉の手術の影響が出てるからね。
声細いし、当時はTVで見てても声が不安定な感じがした。
あ。ちなみに最近YUKIまたいい声になってきてるとオモタ。
0859伝説の名無しさん
NGNG大げさな気もするが、俺も洋楽一本から邦楽聞くきっかけになったバンド。
確かに生で見るとエラク上手く感じること多かったよ。。。
>>858
うん、YUKIは良い声戻ってきた感じね。
0860伝説の名無しさん
NGNG俺も同じ。
0861伝説の名無しさん
NGNG0862伝説の名無しさん
NGNG禿同
0863伝説の名無しさん
NGNG感想きぼ〜ん
0864伝説の名無しさん
NGNG0865伝説の名無しさん
NGNG0866伝説の名無しさん
NGNGttp://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-021205-09.html
0867用命 ◆xIF8YJNEGg
NGNG0868伝説の名無しさん
NGNG思ったよりよかった
0869伝説の名無しさん
NGNG0870伝説の名無しさん
NGNG0871伝説の名無しさん
NGNG教えてちゃんで申し訳ないのですが、わたしも見たいので、
どうすれば見れるか教えてください!!!
0872伝説の名無しさん
NGNG0873伝説の名無しさん
NGNG0874伝説の名無しさん
NGNGというか、ez a gogoまで放映してくれ、viewsic。
0875伝説の名無しさん
NGNG教えてください
0876伝説の名無しさん
NGNG0877伝説の名無しさん
NGNG俺も同じ。
JAMは今でも聞いてしまうけど、ソロ活動はまったく興味
もてない。5月のYUKIライブもチケットあったのに売っ
たし(いい金なった)、あれだけ好きだったTAKUYAも
アルバムだしたけど、なかなか買うまでにいたらない。1月
のライブはJAM友にとってもらったから逝くけど、昔のよ
うに楽しみで待ちきれない、みたいな気分ではないわ。復活
してもまた聞けるかも疑問だ。解散しなければ良かったのに
と・・・・・思ってもしょうがないんだろうけど。JAMの
メソバーは、解散してよかったと思っているのかな。そう思っ
ているのは、YUKIだけのような気がする。良かったと思っ
ているというか、成功してるのは。自分にとってJAMに変
わるアーティスト、早くみつけたいな。つうか、もう俺も27
だし、10代の頃に受けたようなインスピレーションは、も
う来ないのだろうか。
ちょっと酔っ払っているので、文章メチャクチャで、スマソ。
0878伝説の名無しさん
NGNG私もJAMが一番好きさ。その存在がすごく大切だった。
でも、私は、あのまま2001年の3月以降もずっと続いてたとすると
JAMを好きでいれたかどうか、正直分からない。
WARPを聴いて、というかいわゆるJAMの『禁じ手』聴いて(RAINBOW〜とかPEACEとか)
ここまでしてJAMを続けて欲しくないと正直オモタ。
(でもこれはこれですごく好きなんだけどね。)
(解散間際は、バンド内部がどうであれ
『JAMファンが求めてるJAM像』を提供しようとしたTAKUYAに感謝したり。)
なんか話が訳わかんない事になってますが、
とにかく私は最後のライブ行って、全盛期のJAMみたいな4人の姿を見て、
ああ、私の好きなままのJAMで終わってくれる、と思ったんだよね
だから解散後は淋しさもあるけど、私自身は解散してよかったと思ってるよ
JAMだけに囚われず他の音楽もやっと幅広く聴けるようになったし。
確かにあのインスピレーションはこないのかと思うと悲しいけど...
JAMはJAMとしてずっと好きでイイのでは?
焦ってかわりのアーティスト見つける必要ないと思うけど。
なんか話し逸れててごめん。&長文スマソ。
でも最近のTAKUYAとYUKIを見てるとまた4人で歌って欲しいな、とかたまに思う。
0879伝説の名無しさん
NGNG877でつ。
俺はPEACEで、JAMはどうなってしまうのかなと思った。
アンコールの涙のキッスは例外として、TAKUYAがメインボーカル
をとるなんて思ってもみなかったから1月の復活ライブの時には
驚いたよ。「カワイタ唇をかんで〜」(名前ドワスレ)とかでも歌っ
ていたし。私的には進化(変化?!)していくバンドが好きだし、
むしろどのアルバムも同じみたいなアーティストなんかは嫌いだ
が。でも、ボーカルがYUKI以外ってのがちょっと・・・・だから
といってTAKUYAの声が嫌いとかではないけど。ROBOTSの曲とかコ
ピーして歌ったりもしてたし。PEACEもコピーして歌ってた。
JAMファンであることには、これからも変わらないけど、ライブで萌
えるバンドがひとつもないのは寂しいから。新しいバンド見つけた
いなと。ノリが良くて、演奏がうまく、ライブが楽しいアーティストってあ
まりいなくて。
復活しなくていいから、年1くらいで4人集まってライブしてくん
ねーかなぁ(w
0880伝説の名無しさん
NGNGだれか、知ってる限りでいいから、MXででまわってるJAMの動画書いてくれません?
0881伝説の名無しさん
NGNGバスガイド
全曲紹介で両親登場
いいとも
HEY3 トーク
POPJAM トーク
POPJAM 名場面集
中島みゆきのファイトを〜
モノマネ
JAMの軌跡
ラジオ(動画じゃないね)数本
あと、
くじらのHNKライブ
YUKIが声だけやってるCM
とか珍しかった。
訂正補足よろしく
0882伝説の名無しさん
NGNG0883伝説の名無しさん
NGNGあの三人に支えられていたからこそ,YUKIの魅力が最大限に生かされてたんだと思う。
0884伝説の名無しさん
NGNGあの三人に支えられていたからこそ,YUKIの魅力が最大限に生かされてたんだと思う。
0888伝説の名無しさん
NGNG音楽番組(歌ったもの)は出回ってないのを書いた方が早い
0889伝説の名無しさん
NGNG勘弁してくれ。
0890伝説の名無しさん
NGNG0891伝説の名無しさん
NGNG0892_
NGNGどのバンドが伝説かなんて人それぞれ。
あなたが納得できなくても俺らの中ではJUDY AND MARYが伝説のバンド。
あなたに俺らの価値観をどうのこうの言う権利はない。
0894伝説の名無しさん
NGNG0895伝説の名無しさん
NGNGそーいえばシングルで唯一ひとつだけが入ってない。なんで?
0897伝説の名無しさん
NGNG0898_
NGNGチミタチは何に投票をしたのだ?
0899伝説の名無しさん
NGNGPEACEと風に吹かれてとLittle miss highway
悩んだ末、何故かバランスまで考えた俺w
でもバランスとれてないという罠。
なんていうか、『好きな曲』というより、『ベストに入っていて欲しい曲』
という基準で選んだ記憶が…
ってかあのベストは夕暮れ、エゴイスト、おめでとう、というアルバムに入ってない
3曲が全部入ってるとこが投票の嘘クサさを演出している。
とかついつい思ってしまいますw
夕暮れはまぁありえるだろうがエゴイストは結構マニアックなのでは?
0900伝説の名無しさん
NGNGしかも4曲も。かなりうれしかったよ久々に動いてるJAM見れて
0904_
NGNGなんてこったい!「おめでとう」は3票入れたけどね。
エゴイストは隠れた名曲だよね。Over Driveのカップリングだからね。
>>899
Little miss〜がバランスを崩している罠(ワラ
0905伝説の名無しさん
NGNG0906伝説の名無しさん
NGNGマニアックですが。
0908伝説の名無しさん
NGNG自分の中では『KYOTO』だった。
が、『FRESH』に入ったことにより、
人々の認知度がかなり上がり、マニアックでは無くなった。
いい曲だから皆に知られて嬉しいのだけれど、
なんとなく悔しかったw(悔しいと言うとなんか語弊あるけどね。)
0909_
NGNG俺も!!「ナチュラル〜」好き。つ〜かJUDY AND MARYメンバーは
「POP LIFE」のアルバムあんま完成度高いと思ってないんだよね。
精神面、体調面両方あんまよくなかったらしいんだけど。
俺はあのアルバム好きだな。「ステキなうた」「グッバイ」あたりも。
「ランチ イン サバンナ」も何気にお気に。
0910山崎渉
NGNG0911伝説の名無しさん
NGNG0912伝説の名無しさん
NGNG0913伝説の名無しさん
NGNG0914伝説の名無しさん
NGNG0915伝説の名無しさん
NGNGジーザスジーザスの歌詞の続きが気になって気になって夜も眠れませんでした。
0916伝説の名無しさん
NGNG0917伝説の名無しさん
NGNG01 OPENING
02 Brand New Wave Upper Ground
03 MC
04 ひとつだけ
06クラシック+07 Over Drive
くじら12号
ジーザス!ジーザス!
ラブリーベイべー+The Great Escape
これで合ってる?曲順かいてないやつは分かんないヤツね
間違ってたら訂正と、曲順かいてないヤツ教えてください
0918伝説の名無しさん
NGNGオレンジサンシャインも最近だと思っていたのに
0919伝説の名無しさん
NGNG非常によい。
0920伝説の名無しさん
NGNG0921山崎渉
NGNG0922伝説の名無しさん
NGNGあれは俺の中ではかなり上位に入るね。
Cheese"PIZZA"はあまり好きではないがLargeは全く別物だよね。
あ〜もうすぐでJAM解散から3年か・・・。早いなぁ・・・。
0923伝説の名無しさん
NGNGJAM好きになったのが解散後だったので当時のJAMを全然知らなかったのでつが、
アンチもいれば信者もいる感じだったのでしょうか?YUKIアンチばっか?
0924伝説の名無しさん
NGNGJAM解散してすぐにスキになったから、ライヴ1回も行ってないよ〜
再結成しないのかな?
0925伝説の名無しさん
NGNGなんかの番組で肉やってたのは見た。つまんなかったけど。
解剖室もやったのかな。
YUKIが「キンタマむしるぞ」言うんなら萌え。
0926伝説の名無しさん
NGNGTAKUYAと歌ってるYUKIのバランスがかっこよかった。
たとえ仲が悪くなってても。
0927伝説の名無しさん
NGNG0928伝説の名無しさん
NGNG0929伝説の名無しさん
NGNGヘッドホンで聞いてるとスッゴイ気持ち悪い
0930伝説の名無しさん
NGNG0931伝説の名無しさん
NGNG再結成はかっこ悪いよ。
綺麗な形で解散したんだから。
一日だけライブとかはやって欲しいけどね。
>>929
俺「ステレオ全開」大好きなんだけどね。
大阪ドームのアンコールでやってくれたときには鳥肌もんだったよ。
Over Drive聞けなかったけどそれより好きな「ドキドキ」と「ステレオ全開」
聞けたからよかったな・・・。
WARP TOURで「LOVER SOUL」聴けた人めちゃ羨ましいな。札幌だったけ?
0933伝説の名無しさん
NGNG0934伝説の名無しさん
NGNG0935伝説の名無しさん
NGNGかむとぎゃざ〜ってとこはビートルズからの引用だよ。
ビートルズよりかっこいいとおもった。
0936伝説の名無しさん
NGNG0937伝説の名無しさん
NGNGファンサイトなどで見る限り『天才!』『メチャクチャがイイ!』とかばっかなんですが。
メチャクチャ??w
0938伝説の名無しさん
NGNG純粋にテクニックはハードロックのギタリストの方が上だと思うが、
リズムが変わってたり、フレーズも手癖に合わん。
0939伝説の名無し
NGNG「天才」とは思わないが確かに
「メチャクチャ」がイイ。
たぶんイイ曲作れるし、普通の腕前も
持ってるから、メチャクチャ弾きも
映えるんじゃないかと。
素人がやればただのヘタクソ
0940伝説の名無しさん
NGNG変なフレーズは前衛JAZZのようなもんだと?
0941伝説の名無し
NGNG0942伝説の名無しさん
NGNGリズム隊が良かったから、それが疾走感になって良かったなぁ。
0943伝説の名無しさん
NGNGやっぱスゴイんですネーTAKUYA!!
>>942
リズム隊あってのYUKIとTAKUYAなのです
0944伝説の名無しさん
NGNG0945伝説の名無しさん
NGNG0946伝説の名無しさん
NGNG0947伝説の名無しさん
NGNGアネモネの恋切ないですね
最初のギターとかいいですー
他にJAMでオススメライヴDVDってあります?
0948伝説の名無しさん
NGNGっていう歌詞の入ってる曲はなんて曲でしょう。
有名な曲な気がするのにみんなしらないし
検索にもかかりません(;´Д`)
教えて下さい!
0949伝説の名無しさん
NGNGlittle tripだよ。JAMじゃなくてヒスブルだしな
0950伝説の名無しさん
NGNGものすごく声が似てるように思いました。
ありがとうございますm(__)m
0951伝説の名無しさん
NGNG反応早いな。そういえば、litte tripは、ずぇんずぇん有名じゃないな
そろそろ終るな
次スレどうする?
0952伝説の名無しさん
NGNGコピーするとき助かる
0953伝説の名無し
NGNG0954伝説の名無しさん
NGNG0955伝説の名無し
NGNG0956伝説の名無しさん
NGNG自分はLOVER SOULです
このスレで誰かがTAKUYAのギター聞けといってたのでそうしたら、すごくよかった。
0957伝説の名無しさん
NGNG0959伝説の名無し
NGNG佐久間が「うるさい」といってたけど
このウルサイくらいの解散決定後の
花火ぶっぱなしっぽいとこがスキ
0960伝説の名無しさん
NGNG俺、たいがい速い曲が好きなんだけど、ラバーソウルはなぜかスキなんだよね〜
俺が1番好きな曲は、DAYDREAM
2番目がナチュナルビュウティで3番目がラバーソウルかな
0961質問です
NGNG誰か知っていたら教えてください。
気がかりで夜も眠れません。
0962伝説の名無しさん
NGNG1位「RADIO」
2位「自然美’98(ナチュラル〜)」
3位「ステレオ全開」
かな。なかなか決められないもんだね。「小さな頃から」も名曲だし。
そういやJAMってほんとに捨て曲ないよね。
0964伝説の名無しさん
NGNGDISK@のラストでYUKIちゃんが泣くので5回ぐらいしかDISK@は聞いてません。
個人的にDISKBが一番好き。特にステレオ全開。
大阪ドームアンコールでもやってくれたし。
そろそろ解散から2年だね。でもJAMの曲は古くならないな。俺の中では。
男のJAMファンってどんぐらいいるのかな?
0965伝説の名無しさん
NGNG0967伝説の名無しさん
NGNGなるほど、動員数でしたか。今はじめて知りました。
ありがとうございます! 良かったら、また、教えてください!
0969伝説の名無し
NGNG同意。JAMの曲は古くならない。不思議だが。
0971伝説の名無しさん
NGNGせっせとうめようぜ!!
0972伝説の名無しさん
NGNG埋めるとしばらく見られなくなるから。
0973伝説の名無しさん
NGNGどうくずそうと崩れないギターと
ボーカルの妙な「上品さ」
0974伝説の名無しさん
NGNG分かる分かる。でもYUKIの上品さってどこ?可愛いとは思うけど
0975伝説の名無しさん
NGNGスッピンを売りにしたとしても
スッピンにみえるようなメイクをしてるのよ
って感じの上品さ
0976伝説の名無しさん
NGNGメイクのYUKIよりスッピンに近いYUKIのほうが
大好きだぁぁぁあああああああぁぁぁぁああああぁあぁぁああああああぁぁ!!!!
0977伝説の名無しさん
NGNGもう10年前になってしまうんですね。
でもこのYUKIはホントに最高。
0978伝説の名無しさん
NGNGって...
声かな?声
歌うときの楽器に負けない
声量と音程
0979伝説の名無しさん
NGNGまっときなよ、チミタチ。
0980伝説の名無しさん
NGNG0982伝説の名無しさん
NGNGなるほど。確かにYUKIはすっぴんの方がだんぜんかわいい
自分はクラシックのYUKIが好きだな
0983伝説の名無しさん
NGNGヤバくなってきたんで解散
もいいきっかけだったかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。