トップページlegend
983コメント251KB

JUDY AND MARY

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 18:00ID:MHWtfTBB
いつも捨て曲がなかった
いつも手抜きがなかった
いつもドラムだけ地味だった
あのバンドについて
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 20:32ID:???
2ゲトsage
0003名無し02/01/12 22:16ID:8DmWg4o2
目印age
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:16ID:3Icd93/U
☆★ JUDY AND MARY  ★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006622410/
相互リンク
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:28ID:???
もし、俺が神様から「一人だけ若返らせてもよい」というのならば、
俺自身ではなくyukiを指名する。'94ごろのyukiに戻れ!とな。
0006名無しのエリー02/01/12 22:37ID:???
ついにこの板にも立ったか
0007 02/01/12 22:40ID:???
ドラム,吉田純
0008名無しのエリー02/01/12 23:03ID:???
ガケト、アナザーワールドのDr
叩いてたのが五十嵐さんと知ったときは腰が音を立てて砕けた。
0009亜鉛.com02/01/13 11:33ID:+Ikw4PkL
ラジオでTAKUYAの夢は「JAMで紅組、ROBOTSで白組で紅白にでることだ」って言ってた。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 11:48ID:Ze+ZJ2Cb
>>9
すでに後の祭りです。
0011名無しのエリー02/01/13 17:45ID:HHsnU9D2
そげにしてもTAKUYAさん、どぎゃんしてリュシフェルなんかに曲提供したとですか?
0012Nana02/01/13 18:28ID:4xsv0n5v
わーい
0013 02/01/13 19:43ID:PuwtlaUQ
>>11
TAKUYAがビジュアル系じゃけん
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 20:01ID:???
YUKIたんハァハァ・・・
0015音痴 ◆e54OonTI 02/01/13 20:13ID:WFEICSCg
昨日知り合いからパワーソース借りたんだがすごいね。厨房の頃
リアルタイムで聴いてた時は流行りまくってて 天邪鬼だったから流行もの
キライで聴かなかったけど。ポップライフ持ってるけど全然違う。
パワーソースと比べ物にならないと思った。彼らのアルバムを聞いてると
最初の頃も確かにすごいんだけどなんか成長が物凄くわかるね。
0016何度もいうが02/01/13 20:39ID:cG15vdXn
浅沼TAKUYAは単なる目立ちたがりのデブだったんだってばよう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 20:49ID:5Obha1Gy
だから何だ?って話ですが。
0018音痴 ◆e54OonTI 02/01/13 20:54ID:WFEICSCg
YUKIがCMに出てた。ビクーリ( ;゚Д゚)
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 20:54ID:TdjyU0fe
>>16TAKUYAがデブ?どこが?
00201602/01/13 21:12ID:cG15vdXn
中〜高半ばまで。
稲さ山で「カーマは気まぐれ」歌いました。
0021名無し02/01/13 22:27ID:O0WHoAyh
>>13 ライブでスカートはいとったねそういえば
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 22:35ID:???
みんな〜 雪虫くってるか〜い?
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 23:42ID:24p0PQ9O
>>16
タクヤの本名って違う名前って聞いたけど、本当はなんていうの?
0024ネタふり02/01/14 15:58ID:yGbQgcIE
あなたの好きなJAM曲はなんだべさ
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:08ID:617LGbrb
Little Trip
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:11ID:R3oDQ7BG
>>1
>いつもドラムだけ地味だった
誰も突っ込まないけど、んなぁこたぁないぞ。
ジェラルドで叩いてたころとかシランだろ?
ジュディマリみたいなJ-POPバンドで叩くような人じゃなかっただけ。

つか、恩ちゃんも何が嬉しくてあんなバンドしてたんだか。
プレゼンスの方が何倍も良かったな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:22ID:617LGbrb
>>26
結局、JUDY AND MARYの中では地味だった、って事で良いのか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:28ID:WFu2huoS
JUDY IS PUNK ROCKER
昔のBLUE TEARS

恩ちゃんサイコー
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:48ID:xY0DGiow
>>26 知ったかぶり厨房は逝ってください!
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 17:22ID:R3oDQ7BG
>>28
そーいうこと。
テレビで見るたびに、何でこの人がジュディマリにいるかが不思議だった。

>>29
五十嵐がいたころのジェラルドも十二単も生で観たことあるし、
恩ちゃんのプレゼンスもJacks n' Jokerも観たことある。
その上で発言してるんだよ。
知ったか厨はお前だろ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 17:24ID:???
>>28じゃなくて>>27の間違い。スマソ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 17:36ID:617LGbrb
>>30
正直、 「Jacks'n'Joker」。まあ細かい事だが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 17:39ID:WFu2huoS
>30
たくやのスカンク(だっけ?)は、みたことある?
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 17:50ID:R3oDQ7BG
>>32
訂正サンクス

>>33
あ〜、それはない。
ていうか、タクヤはジュディマリに入るまで知らなかった(w
0035RADY神戸市出身02/01/14 18:58ID:???
ジュディマリなんて恩田の作った金儲けバンドやないか。
ここまで売れるとは本人も思わず、ビクーリ!!したと思うよ。
でも、たくやが居なかったらここまでは来なかったやろな。
プレゼンスとか聴いてた人はどうよ?そ〜やろ?そ〜思うやろ?
0036加藤ティ〜02/01/14 20:23ID:MUcP1LFf
YUKIはヒスブル聴いたとき「これ、あたしじゃん!」って言ったらしい。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 20:47ID:IYLcnIUn
五十嵐がいたころのジェラルドも十二単も生で観たことあるし、
恩ちゃんのプレゼンスもJacks n' Jokerも観たことある。
その上で発言してるんだよ。
0038音痴 ◆e54OonTI 02/01/14 23:49ID:???
ジュディマリネタではないので下げるが昔ある成人式にまだ売れてない頃の
ヒスブルがゲストで来たらしい。そこで聞いていた人たちは「ジュディマリの
マネじゃーん!!」と言ってヒスブルは総スカンを食らったとか・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 00:21ID:???
皆さんヒスブルは嫌いなのかな?
00401602/01/15 00:48ID:Ol4iXrEn
>>23
浅沼、下は漢字忘れた。

あと、恩ちゃんはO大宮(埼玉ね)のコOピッO大宮で車を改造してた。
宮Oに住んでたよ。
その頃は赤のスープラとパオとエスティマいじってた。外車は無かった。
腰の低い人だったよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/15 01:00ID:???
浅沼拓也、って本名じゃないの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 13:33ID:???
磯谷ゆき
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 08:38ID:QG+2WJDY
恩ちゃんのスープラ、多分オールペンした。
メタリック系のブルーだったと思う。

恩ちゃん出演のイベントでみたよ。
場所は目黒鹿鳴館。
00441602/01/16 14:33ID:ohnw2oV/
>>43
まだ乗ってるんだね。気に入ってるんだろうな。GA70
雑誌でムーン(?のイベントにアメ車と写ってたな。
00451602/01/16 14:36ID:ohnw2oV/
そういえば「いつかギラギラする日」にバンドマンで出てたな。
ちゃんとセリフ付だったし。
映画は面白かったね,映画館で見れば良かったって後悔したよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 15:00ID:???
KYOTOが好きだぁ。
何人の方か言われてるけど、ヒスブルはやっぱりパクリにしか
聴こえん。
林檎モドキのヤイコのように・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 15:46ID:???
パクリとか言うな。荒れるから。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 22:27ID:???
>>47
どう聞いてもパクリです。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 08:23ID:???
思ってても言うな。荒れるから。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 14:50ID:yu8yvYm4
>7
吉田潤のことか?

"DAY DREAM"は超名曲だと思う。
隙が全くない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 03:10ID:2tLs4VUw
>>41
「浅沼」は本名だけど、「拓也」は違うみたい。噂板のスレに本当の
名前が書いてあったような。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 08:07ID:???
いつも捨て曲ばかりだった
いつも手抜きだった
いつもドラムだけ妙にウマかった
あのバンドについて伝説のどうのなんて言い始めたら
伝説でないバンドなんかいなくなっちまう(藁
音楽ナメてんじゃねぇ?Yuki。解散してせいせいした。
くじらちゃんに喰われちまえ!
0053 02/01/25 08:12ID:???
         _
      / \\
      /     \\
   ,/\    / ~ `|
   |\ \ /     |
   | \,/    0 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   0 _,   | <  つまんねぇスレだなぁ
   |  |      /    \_____
   |  |   ./
    \ | /
     \|/
         _
      / \\
      /     \\
   ,/\    / ~ `|
   |\ \ /     |
   | \,/    0 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   0 _,   | <  終われや ここ
   |  |      /    \_____
   |  |   ./
    \ | /
     \|/
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 08:47ID:???
ジュディマリはユキじゃなくてもよかったと思う

歌詞に深さがない。雰囲気だけ。カエルチャン、パーマはほつれてる
ハニーディップよりも食べたい プーさんシャンプーも行こう
チェックのテディーベア ママの作ったプディング おふるのドレス

雰囲気にオンナノコは飛びついてファッションをまねて・・・
曲はすばらしいのに
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 15:07ID:???
なんでこんなまんこばんどが伝説に。。。。
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 15:23ID:???
>38
パクリって言うか、ヒスブルは、元々JAMのカバーやってたんだから
しょうがないじゃん。

きっと、影響を受けたって言うんだよ。(藁
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 15:29ID:???
好きなヤツの真似から入るのが基本だろ。違うのか?
0058名無し02/01/25 15:39ID:???
ヒスブルの話はヒスブル板でしてくれ
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 15:57ID:???
いつの間にHysteric Blue如きの板が出来たんだ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 15:58ID:???
あぁ、もしかしてオフィのか?ごめん。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 16:48ID:???
>>57
仮にもプロっていわれる人間がそれやるとパクリでしかないんですよ。
分かります?
要するに人真似しか出来ないんだったらアマチュアでコピーバンドやってなさいってこった。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:03ID:???
ジュディマリもヒスも所詮、アマチュアだってこったね。
0063プレゼンス02/01/25 17:08ID:???
おんでんかいじん
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:09ID:???
世の中売れたもん勝ち。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:16ID:???
>64
それは商売としての話。
音楽性とは関係ない話じゃん(藁
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:18ID:xj+qI4OP
>>64
モー娘。の方が凄いってことか?(w
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:19ID:???
解散してくれてせいせいしてる奴多そうだよな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:27ID:???
>>66
いや、ミニモニ。が最強さ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:33ID:???
>>68
禿同。
というわけで、このスレはこれにて終了。

一日も早くユキとジュディマリが人々の記憶から消えますように♥
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:35ID:???
一日も早くユキヲタとジュディマリヲタが消えますように♥
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:40ID:???
消えねーぞゴルァ!!なんてね。
どうでも良いけど、今週のYUKIのラジオめちゃめちゃ面白かった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:44ID:???
>>71
喋り方キショくね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 17:59ID:???
>>72
いや、別に普通だと思うけど。好き嫌いは言い出したらキリが無いからね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってヤツだろ?まあ嫌なものを無理に聴けとは言わないよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 18:12ID:???
まぁ、くだらない曲ばかり売れてる日本の音楽シーンと
それで喜んでる奴がいる日本はもうダメだってこった。
中身のない奴が喜ぶのは中身のない曲(プ
0075(・∀・)カエレ!!02/01/25 18:14ID:???
(・∀・)カエレ!!
0076七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/01/25 20:01ID:???
はやく邦楽板の方のスレが使い切られてこっちに移ってこないかな。

>>59 亀レスだけど↓ コピペ三昧だが真面目な意見もちらほら。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010281000/l50

>>74
悟るのも、悟らず生きていくのも常人には辛い。
一番ラクな道は悟ったフリをすること。(引用:自分の脳内妄想)
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 20:23ID:???
>>76
それはスレッド。
00787602/01/25 20:28ID:???
確かに。スマソ
0079名無しのエリー02/01/25 23:45ID:7xetufSJ
>>54
ユキの詞なんて便所の落書きとたいして変わんないね。

>>61
ユキもノッコをパクってたよねぇ。ヲタはヒスブルを
パクリというけど、当のジュディマリがレベッカを
パクってた、と書くと何故か否定する。または影響を
受けただけ、と言うんだな〜。


0080名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 01:24ID:???
JAMっつーか、YUKIの歌を聴いた第一印象はNOKKOだった。
フェイクなんてもろにNOKKOだと思ったよ。
俺はREBECCA大好きだけど、パクリやがって!とかは全然思わなかったな。
むしろ嬉しかったけどね。まあ俺の場合は好きなアーティストだったからかも
知れんが。ちなみに俺自身、今はJAMヲタって言って良いレベルになってるよ。
んで、Hysteric Blueも好きだけど、こっちの方はJAMに似てるとはほんの少しも
思わなかった。

ついでだから聞いとくけど、普通パクリって曲じゃないのか?
で、影響ってのは音だったりスタイルだったりじゃねーの?>>79
その辺明確にしてくれよ。パクリ、影響、何に対してなのかサッパリ判らん。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/26 02:30ID:???
所詮はインチキって事だね。

カラオケでジュディマリ歌う女ってなんであんなにバカが多いのかね。
その場で股開く女ばっかり。俺的には目安になっていいけど(藁
これもYUKIの影響?(爆藁
0082名無しさん@邦楽板02/01/26 02:35ID:???
YUKIアメリカ進出!全英詞で5月リリース決定!!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 03:02ID:???
ノッコは天才。ユキがマネすれどマネで終わる
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 09:56ID:3UxVFczS

>>65
なんで?あんたに音楽性についてどうこう言われなくちゃいけないんだ。

>>74
創り手だったら、たくさん売れた方がいいけどなぁ・・・
あんたにとっての理想の日本がわからないけどさ。

>>79-80
REBECCAのパクリと思う人は、全盛期を知っている人と思う。

Hysteric BlueがJAMをパクッたという意見は、
現代人の心が少しさみしーんじゃないのかな。
昔は、パクッたなんて意見はなかったと思う。
だったらTMネットワークがYMOのパクリと叩かれる気がする。

というか、チェンソーレコードのTJAMを復活して欲しい。

しかし、UP RISINGのオムニバスに参加しているJAM
の演奏は、なんであんなに荒く聴こえるんだろうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 21:46ID:???
演奏そのものが荒いから。
0086名無しさん@邦楽板02/01/27 04:29ID:???
商業ベースでしか曲作れない哀れな奴ら(プ
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 04:33ID:???
「ヴァカ共に受けそうな曲作ったんで聞いてください。」
・・・・・YUKIがMCで言ってたって言うから間違いないでしょ(藁

WAVファイルうpしておくから聞いてみな。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 12:48ID:???
>>87
せめて自垢にアップするぐらいしろ。もう色変わってるしバレバレだぞ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 13:08ID:???
俺82も87も踏んじまったよ…鬱だっ死ー
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 16:09ID:???
>>1
定期的に監視してage、自作自演を適度に行い
時には自分自身を煽ることも必要になってくるでしょう。
ネタがつきかけたかなと思ったならネタを提供することも大切です。
それと大切なのは良い>>2の登場です。
これによってそのスレのよしあしが決まる散っても過言ではありません。
自分自身が面白いと思っても他人はどう思うかというのは判りにくい事です。
これは経験が物をいうと思います。
それといって立ててばかりと言うのも良くありません。
ここはみんなの2ちゃんなのです。時にはROMに徹してみましょう。
きっとあなたの答えが見つかるはずです。

>>1の更なるご活躍と面白いスレを陰ながら期待しております。

0091七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/01/27 17:10ID:???
ズデマリが気にくわないのは結構だが好きな人にまで自己を押しつけるは何をしたいのか。
カレーに竹輪を入れる家の子どもをよってたかって叩く消防集団と同じ臭いがする。

それはそれとしてミラクルダイビングマンセーsage
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 19:23ID:1XQWB3Tx
俺は、ジュディマリよりメンバーのソロ活動の方が好きだ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 20:07ID:???

>>92
カバー曲をやることにしか能が無いメタルバンドやインチキギャルバンのことですか?
0094  02/01/27 20:28ID:wLASbZne
邦楽板から移ってきた
なんかこの板で批判する人ってイタイ人おおいね
わざわざ嫌いな人のスレにきて煽ってる人って
きっと童貞だね 
くさいから早く消えろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 20:31ID:M4JHzHvq
>>94
雪をオカズにしてる童貞ですが何か?
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 20:32ID:???
>>94
だったら邦楽板へ(・∀・)カエレ !!
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 20:45ID:???
>>96
おう!了解〜〜!
童貞のみんな!邦楽板へ集合じゃ〜〜〜!!
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:21ID:???
ここで良いじゃねーか。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:22ID:1XQWB3Tx
>93
たぶんそれ。
いんちきギャル版=白べり
は、わかったけど、

カバー曲をやることにしか能が無いメタルバンドってなんだ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:23ID:J+WaCwZJ
パクリでもなんでも良い。好きなものは好き
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:26ID:???
>>99
HOT ROD CRUEとMean Machineの事だろ。アホは放置でお願いします。
0102名無しのエリー02/01/27 23:29ID:AkYL0VaU
ジュディマリは悪い意味で伝説のバンド。クソバンド。無くなってせいせいしてる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:41ID:???
ユキの新曲のジャケキモイ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/YUKI/ESCL-2294/
どうせすぐ消えるのに。まあ頑張って。
010402/01/27 23:55ID:u3pm6xx4
>>103
そんなこと書くためにわざわざSMEのページいったの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 00:11ID:???
>>104
?邦楽板に載ってたのコピペしただけだけどw
そんなこと書くためにわざわざレスしたの?( ´,_ゝ`)プッ 
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 13:12ID:???
何だかんだ言いながら見てしまった事に変わりは無い訳で。
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 15:46ID:???
>>106
はいはいわかったわかった。いい子だから回線切って首吊ろうね♥
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:11ID:3h76NELc
>>105,107
ガキのけんかだな
0109名無しのエリー02/01/28 21:31ID:Oc4L06gc
>>108
その程度のファン、アンチがこのバンドにはぴったり。クソまみればんど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:33ID:3h76NELc
109は厨房です。
0111 02/01/28 22:13ID:iGVkdvcS
>>101
ふーん。よく知っているね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 22:15ID:ZxTqNdHK
>>108
レスしてるおまえもガキ、てかクソガキ(w
2ちゃんなんてどこもこんなもん
>>109
誰がファンって言ったの?クソまみれって思うならわざわざスレに来なくていいよ
邪魔だから
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 09:38ID:???
糞がこんな伝説板にくるのがいけねーの
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 19:18ID:???
>>113
ん?反省してるのか?自分の事だろ?
0115七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/01/29 20:37ID:???
>>113
糞だろうがなんだろうが解散したバンドはここじゃなきゃいかんってルールだし、
どうせ板人口すくないんだからズデマリいっこ分の場所ぐらいよこしてくれよ。
態度が大きいのに心はせまいとはどういう了見だ。
0116 ななし02/02/02 19:46ID:Z0i+Cxqb
JUDY AND MARYもYURIMARIも解散。鬱 
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 01:28ID:???
sage
0118MARIちゃん02/02/08 22:27ID:???
頭悪そうだけどカワイ〜な〜。
八重歯が萌え〜。
0119 02/02/09 00:19ID:rH3CA8k5
KYOTOってTVで見たことある??
なんか、POPJAMで歌ったことあるらしいんだけど。
0120Judy ◆MaryMe.U 02/02/09 00:22ID:???
移動案内を貼っておくんだったな。。
0121 02/02/09 00:32ID:rH3CA8k5
あっちの連中は、コッチ来ないのかね。
012202/02/09 01:06ID:???
糞に関するスレ乱立するのやめてくんない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 01:12ID:AGFAoMFY
ヽ(´ー`)ノマターリ....



できない鬱出し脳
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 01:25ID:???
♪スキップスキップバスケットさーげてー
0125Judy ◆MaryMe.U 02/02/09 01:27ID:???
とりあえずsage進行で行くのが良さそうだね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 03:41ID:???
ドキドキのPVのyukiってなんで、あんなにかわいいの?
あと、ちょっと気になるのが、「ラブリベイベー」のPVのフルバージョンって
ないのかな?
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 03:45ID:???
YUKIの声を色で表現したら?(ただしPowerSource以前)と聞かれたら、、

個人的にはなぜか「オレンジ」と答えてしまう。
0128 02/02/09 13:00ID:???
>>120
ドキドキはかわいいね。
ラブリーベイベーはCMスポット用のだから
PVはないと思うよ。
それにしても、そばかすあたりから
めっきりPV作らなくなったのはどうしてなのか??
0129名無しのエリー02/02/09 16:25ID:???
>>128
ユキの顔を全編修正するのが大変だから。
0130七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/09 17:46ID:???
移民してら。YUKIちゃんの声は乳紫色だと個人的には思う。

>129 賛美はいいけど批判なら音楽性だけにしてね。見た目は好みの問題。
だからって今さらレベッカのパクリがどうだなんてやりあきた話題だされてもゲンナリだがな。

公太さんのスティックは青いから売り場でやたら目立つsage
0131Judy ◆MaryMe.U 02/02/10 01:17ID:???
CDTV出演age・・・と思ったけど、やっぱsage。
0132      02/02/10 01:34ID:4eZ3CX+a
ドキドキは確かに可愛い、、
YUKIたん、、
ハアハア、、、、
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 01:38ID:???
>130
ワロタ&禿同

解散してから(する直前ぐらいから)家の近くの楽器屋が
TAKUYAと恩ちゃんのピック置かなくなった。

正直、見捨てられたみたいで鬱
TAKUYAピックの堅さ好きだったのに、、、
0134名無しのエリー02/02/10 02:35ID:???
>>130
音楽性でしか批判しちゃいけないのなら、賛美するのも
音楽性のみにしないと公平性を欠くんじゃないのか?
見た目は好みの問題、これは合ってる。でも聞いた感じ
だって結局好みの問題だろ?あぁ、こんなクソバンドの
話題にマジレスしちゃったよ・・・
0135はい02/02/10 05:49ID:???
>>134
うん、だから人が好きだって言ってるものに対して
わざわざそういう人たちが集まるスレにきて
クソとかキモイとかいうオマエガクソ
0136名無しのエリー02/02/10 11:02ID:???
>>134
クソはクソとしか言いようがないんだけど。
あっ、大便て言えばいいの?ジュディマリ。
0137七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/10 12:22ID:???
全日本アンチズデマリ連のレディース&ジェントルメンの皆様こんちくわ。七十四式です。

ここはズデマリをいいと思った連中が、
片足あげるなりおけつ上げるなりして、シッコかけとる縄張りなわけですよ。
そこに部外者が侵入されて場違いなこと言われても、
こっちはフガーとかキシャーキョエーとかそんな感じなんよ。うん、猫科犬科。

すまん。言ってることがわかりにくい。

つまりね、そんなにズデマリが憎いならアンチスレでもたてて、
そこで存分に罵倒するなり叩くなり苦情言うなり前科増やすなりすりゃええやん。
どうせこの板人口少ないしいいと思うぞ。アンチも板の賑わいだ。

ファンの過剰反応がないとつまらんというなら、
私がそのアンチスレに住み着いて相手したってもいいぞ。
なにせ自分は名無し時代にマジレスでスレを滅ぼしたこともあるマジレス好きだからな。

とかくそなたらの言わんとすることはスレ違いだから、それに合った別スレをたてとくれやっしゃ。
こうも大便だのウンコだのの単語が出ると魂年齢3歳のわしの情操教育に悪いわい。
おっと婆さん腰をもんでくれ。あいたたた
0138七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/10 12:24ID:???
タクヤのピックはバリクソに硬いからベース相手でも楽々使えるよ!sage
0139名無しのエリー02/02/10 14:18ID:???
>>137
でもここのタイトルってただの「JUDY AND MARY」なんでは?
それなら良い評価もその逆もアリなんじゃないか?1つのバンドに
2個もスレなんて立てる必要ないよ。ここ来るな、とか新しく作れ
とか、自分のホームページじゃないんだから勝手に言うなよ。
あんたこそ嫌なら見なけりゃいい。他の板の、メンバーに関するとこ
でもジュディマリの奴等、ボロクソに言われてるだろ?それが現実。
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 16:23ID:???
>>139
ここにくる人の大半は、ジュディマリのことを
マターリ語りたいわけで
そこにわざわざ来るアンチはよっぽど暇なんだなと思うだけで
だから別に来てもいいと思われますが・・・

まあ、ファンはアンチを徹底無視するといいのでは
なんか反応すると喜ぶみたいだから(w

0141Judy ◆MaryMe.U 02/02/10 16:48ID:???
>>140に禿同。

マターリやりたい派としては、目に毒な書き込みは出来れば見たくない訳です。
わざわざ嫌がらせを書きに来る人は暇だな〜と。

ついつい釣られる事があるかもしれないけど、
なるべく放置していくつもりなのでよろしく。
0142七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/10 18:04ID:???
自分も脊髄反射運動で書いたんで絶対に137のようにしろとは言わねっす。
>>139殿おっしゃるところの、ここを賛美中心スレだと思っていたことについては、
邦楽板の方ではそういう風だったので、惰性で自分の中にそういう先入観がついてて、
137前期の発言のような勘違いに発展したんだと思います。確かに批判するなとは書いてないね。

けど、最近ここのスレの批判は、質が悪くて批判の体をなしてないと思いますだ。
0143七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/10 18:07ID:???
それはそれとしてようやくクリップ集買ってきました。
映画じたてのLOVER SOULかっこいいsage
014413302/02/10 23:05ID:???
誰がクソと言おうと折れは好き!
それで良いと思うsage

>>138
恩ちゃんのピックと堅さ変わらんし(汗
0145名無しのエリー02/02/10 23:23ID:???
うちの近所の楽器屋ジュディマリのピックやスティックがない。
そりゃもう解散する前も後もそばかすで売れてた頃もずっと。
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 01:18ID:???
judy&mary の紅白出た時のフィルムが欲しいよ〜!是非是非。
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 03:35ID:???
willの車のcmに出てるyukiは力が自然に抜けてる感じがしてて、かわいいね。
近年、ちょっとだけギャルっぽいとこを目指してたみたいで
0148      02/02/11 04:22ID:BOEjMe71
ギャルみたいなYUKIもそれはそれで可愛い


つーか今JAMの本スレどこなん??
0149名無しのエリー02/02/11 05:10ID:???
本スレっていうけど、
こんなイタイ奴らのスレッド、他にもあんの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 05:22ID:???
>つーか今JAMの本スレどこなん??
多分、ここだよー
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 05:23ID:???
>>148
ここ
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 05:24ID:???
ジーザス、ジーザス!それは〜
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 05:57ID:???
>ドキドキはかわいいね。
>ラブリーベイベーはCMスポット用のだから
>PVはないと思うよ。
ラブリベイベーのワリを抱えてるyukiがかわいーんだが。
あどけなさが残っている最後のカット。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 13:38ID:???
ライブアルバム(東京ドームの方)で最後にYUKIがマイク使わないで
何か言ってるけど何回聞いても残響音で聞こえない…
わかる方おねがいします!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 13:45ID:???
MXで共有してるLOLLIPOPのLIVE映像に外国からキューが
入った。
相手のファイルはエロ画像で一杯。どうやらロリコンもののビデオと
勘違いしてるらしい…
0156     02/02/11 19:47ID:gTK/LESh
>>154
WARPTOUR2001 IN 東京ドーム
きてくれた皆さんそしてなんちゃらかんちゃら(←忘れた)
本当にどうもありがとうございました とかだったような・・・
誰か補完頼む
0157 02/02/11 20:24ID:???
>>156
それは、最後の東京ドームのやつかも(WRAP TOURって言ってるから)
>>154 はライブアルバムのって書いてるから、
休養する前にやったドームのやつのことじゃない??

>>154 さん。
答えたいの山々なんですが、VIDEOもアルバムも持っていないから、
分かりません。スマソ

0158名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 20:53ID:fb1/UIqD
3枚組みCDの2枚目の最後でしょ?
あれは聞き取れない。ボリューム大きくしていると直後の歓声でびっくりしてしまう。
MP3化してあるので繰り返し聞いたけどだめでした。

6:50から
(PopLife in)TokyoDome えー(これから?)参加してくれたみなさん、そして
(???????)スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。


>>156
JUDY AND MARY WARP TORU 2001 IN TOKYO DOME
集まってきてくれた皆さん、そしてこれまで応援してくれた皆さん、
本当にどうもありがとうございました。


0159148          02/02/12 01:46ID:t6TmGQ64
>>150、151さん、どうも

>>149

うっせーボケ
0160名無し02/02/12 01:50ID:p+LCYF38
YUKI可愛い。
今まで興味なかったんだけど、
ソロのPVとかMステとか見て初めて可愛いと思った。
服も良い。あーゆう感じはマジで憧れる。
今いくつなの?


0161名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 02:37ID:???
>>160
あと五日で30。小さいといつまでも若いね。羨ましい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 03:22ID:???
YUKIは、
素の容姿がどうのこうのっていうより、
ファッションセンスが最悪。
もう少しセンスよければよく見えるのに。
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 03:30ID:???
>ファッションセンスが最悪。
んー、確かにワープツアーのファッションはダメだったけど、
それ以外は似合ってると思うよ、PV含めて。
0164                      02/02/12 04:39ID:t6TmGQ64
ファッションセンスっていうかあの化粧のせいで
ブスっていうひとが多い気がする。確かにナチュラルメイクのほうが
100倍かわいいんだけど...
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 05:00ID:???
PVに出てくる中でのyukiで、my-favoriteはこんなかんじ。

(1)ドキドキ
(2)クラシック
(3)CheezePiza

アイドルを指して言う「かわいい」とは違うんで、別のコトバをつくりたい
とこなんだけど、とにかくいー感じ。もちろん、yuki一人の成果でないことも
確かなんだけどね、楽曲とか、編集構成だとか。

でも化粧してブスになる人も珍しいね。
薄化粧が一番似合う女性だと思う。(素でも可)

#恵比寿の前半よりも後半のyukiの方が好み
0166いそやんJ 25歳春02/02/12 09:24ID:???
DAYDREAM(Mステにて)で初めてJAM見たとき、

「なんやねんこのロリ女! また痛いのが出てきたなぁー売れるかいっ!」

なんて思った少年が数年後、まず楽曲の良さでドキドキにはまり、
そのPVのかわいさでハマリ、ファンクラブにも入り、最後には

解散ライブで号泣する青年へなっていきましたとさ...

大嫌いって大好きになりえるんだねぇ(W  お話はつづっく♪
016715402/02/12 10:06ID:???
>(Pop Life in)TokyoDome えー(これから?)参加してくれたみなさん、そして
(???????)スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。

158と近い…なんかうまくつながんないんですよねー。

自分は「POP LIFE IN TOKYO DOME えー????????くれたみなさん、そして
??????スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!」でした。

遅くなりましたけどライブアルバムってことで"POP LIFE TOURのドームの質問だったんですけど"
わかりにくくってすみません。
A-B間リピートにして30回くらい聞いたけどダメでした。くやしい。
0168名無02/02/12 10:26ID:???
JAMファンとイターいユキヲタを一緒にしないで欲しい
という書き込みがあったばかりなのに、結局イターいユキヲタばっかりだね
016902/02/12 14:36ID:???
>>168
禿同
0170七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/12 16:25ID:???
近所の楽器屋タクヤのピックと公太さんのスティックはあるのに恩ちゃんのピックがない。
タクヤのピックで「風に吹かれて」のベースを弾くと心情的に妙なおもむきがあった。
017113302/02/12 23:03ID:???
ちなみに恩ちゃんのピックにブラック(?)バージョンがあるの知ってる?>>七十四式サン
今となっては貴重なコレクションですよ、、、
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 23:22ID:???
>>171
黒しか見た事無いんだけど。。
017313302/02/12 23:39ID:???
激汗、、、

黒、銀、それ以外見たことある人居ますか?
0174名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/02/13 00:36ID:SyAGuhy+
『アネモネの恋』の最後のほうの
YUKIのボーカルが切なすぎますがなにか?
0175名無しのエリー02/02/13 00:41ID:???
>168
激しく同意。
0176名無しのエリー02/02/13 01:09ID:vmqzQrTa
>>163
いつの年だったか、JAMが紅白出るっていうんで張りきって
テレビ見てたんだけどユキがファーのドレス着てて。。ママに
「なにこの子、リスの親玉みたい」って笑われた。以来我家的には
ユキのセンスは演歌歌手以下ということになってます。私はその
あたりでなんとなくJAMファンをヤメた。
017702/02/13 05:36ID:???
>>176
服装でファンになるか否かを決める人なら仕方ないと思われ
0178いそやんJ 02/02/13 06:48ID:???
>176

んだんだ
0179名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/02/13 09:00ID:???
>>176
親の感性でものを見てるやつもめずらしいな。
おれは絶対親の言うことは真に受けないが、、、。
むしろセンスが同じでたまるか、って感じなんだが
018002/02/13 16:54ID:???
>>176
マザコン確定!
と煽ってみたりして・・・
0181名無しのエリー02/02/13 17:57ID:???
>>176
ユキのださい格好マネしたり、
sleep買い漁ったりしてるヲタにならなくてよかったね。
0182 02/02/13 19:52ID:BIu1Q6xF
>>174
♪ららららふぅー ららららふぅー
0183七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/13 20:05ID:fBfvmn42
>171 自分は黒しか持ってない……そうか、銀があったのか。
0184名無し02/02/13 20:23ID:???
>181
剥同。
ああはなりたくないもんだ。
0185 02/02/13 20:25ID:???
HelloOrangeSunshineのPVが
めちゃくちゃいいんですけど。
正直、これを見てファンになりました。
0186 02/02/13 20:56ID:???
だれか、みそバター納豆カレーラーメンを食べたことがある人はいますか?
食ってみたい
0187七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/13 21:19ID:???
ソロ新曲のプロモようやく録画した。低音ボイス使うようになってから、
ますます肉食獣ぶりに磨きがかかったと思う>YUKI

>>186 マジ話、韓国風みそキムチバタースタミナラーメンなら製作&食したことがあるぞ。
地獄の底からわいて出たような味がした。
0188 02/02/13 21:27ID:???
牛乳忘れてた!!
みそバター納豆カレー牛乳ラーメンね。
>>187
それも食ってみたい!!
0189 02/02/13 21:27ID:???
牛乳忘れてた!!
みそバター納豆カレー牛乳ラーメンね。
>>187
それも食ってみたい!!
0190 02/02/13 21:29ID:???
二重カキコしてしまった。鬱。
0191名無しのエリー02/02/13 21:29ID:???
>>187
地獄を知ってるなんて、さすがだねJAMファン。
で、その地獄はJAMのライブで見たのか?
0192 02/02/13 21:49ID:???
家で作ろうかな・・・
0193七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/13 21:51ID:???
JAMのライブは調子いいときは最高だけど悪い時はどん底で悪かった。バイオリズムに波があった。
あとYUKIの歌声は広い会場向きでない、ライブハウスとか狭い場所で生きる声だと思う。
ドームはちょっと行き過ぎだったんじゃないかなーと思う。個人的な意見だけど。
0194...02/02/13 23:00ID:???
ライブで恩ちゃんのピックゲットした。
銀色で、市販されているものよりあたりまえだけど文字とかはっきり
書いてあった。(市販品は結構文字がつぶれてる)
0195 02/02/13 23:26ID:???
>>193
まあ、そうかな。
それがJAMファンの一般的な見解だと思う。
というか、ドームなんかでLIVEやるほうがおかしい。
と思ってるのは俺だけか??
最後に小さいハコでやって欲しかったな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 01:33ID:???
>>195
はげどー。WARP TOURのファイナル行ったけど
東京ドームには二度と行かねーと思ったよ。
大阪だか名古屋だかのそういう事にも使えるような
設計してる所ならどうか知らんけど、東京は最悪。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 05:40ID:???
NaturalBeauty’98 の 口紅のCM、さっきはじめて見たよ。
たったの15秒なんだけど、めちゃ、いーねぇ。短いんで何度も見てしまった。
「ピッカピカーのハーットは〜♪」のピカピカが妙に耳に残った。(アルバムとは
違うので)
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 11:04ID:???
365スーパー色クレヨンがほすぃsage...
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 17:50ID:0TYmnxHf
>197
ネットで見たんですか?どうすれば見れますか?
良かったら教えてください。スイマセン。
0200名無しのエリ−02/02/14 17:56ID:???
200
0201Judy ◆MaryMe.U 02/02/14 19:27ID:???
>199
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006622410/872
0202七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/14 20:42ID:???
チーズピザのプロモで、YUKIがかがんで相撲取りみたいなポーズするとこツボに入った。
オチの「見るな!」もよし。
0203 02/02/14 20:43ID:???
>>201
それの元レス書いたの俺だ・・・
0204名無しのエリー02/02/14 22:32ID:zwrGv0o5
何が 一緒にしないで欲しい だよ
こいつらのスレっていっぱいあんのに
結局は全部イターいユキオタばっか。
だからウザがられんだろ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 22:46ID:0TYmnxHf
>201
ありがとうございました!
0206 02/02/14 23:01ID:???
今日まではJ・A・M。
明日からOrangeSunshineのアルバム聞いて通勤しますです。
0207元函館市民 02/02/15 00:31ID:WGifIqQ5
>>188
みそバター牛乳コーンならよく喰ってたよ。万龍のね。
高校生の時のYUKIなら見たよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 01:29ID:KZhHQVIo
>>207
しょっしょっしょっしょ詳細キボン!!!!!!!!!!
0209名無しのエリー02/02/15 01:36ID:???
>>208
なんでそんなの知りたいの?
0210はうはう    02/02/15 02:03ID:GU+Y2PvN
追い風〜を たっど〜れば く〜も〜っが はぁれてゆく〜♪

WILLのCM見たときは嬉しかった。
堂本兄弟では恩ちゃん出てるのね〜
0211               02/02/15 05:34ID:iTw7VjP9
>>207
しょっしょっしょっしょ詳細キボン!!!!!!!!!!
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 05:34ID:???
NaturalBeauty98って、JAMの中でもマイナーなほうなのかな?
いつの時代に作られたんだか分からない独特なナンバーだと思うし、
何度聞いても飽きない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 11:24ID:???
復活ライブのとき、ランチイン完奏できなかったsage
021413302/02/15 22:15ID:???
ナチュラルビュウティー一番好きだYO!
何か一番JAMッぽい曲だと思う。。
0215名無しのエリー02/02/15 23:11ID:8OYHi7iX
ナチュラルビュティー
出来のよくなかったPOPLIFEの中では
秀作と思われ
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 23:14ID:TcBOEa5t
中古CD店で3枚組のライヴ盤美品4500円だったんですけど買いですか?
0217七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/15 23:32ID:???
自分は中古3500円でゲトしたよ……。値段相応だったと思う。
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 23:43ID:???
>>217
自分は発売日に意気込んで買ったけど
恵比寿しか聞いてないー
YUKIのやる気のないドームのMCが
解散した今聞くと やりきれないキモチになるのでスマソだ・・
021913302/02/16 00:12ID:???
恵比寿はホントに良いよね!
ダイナマイト→JUDY IS A T∀NK GIRLは鳥肌もの
022020702/02/16 00:50ID:Z4qqrTJa
詳細って、みそバターコーン牛乳ラーメンの??(笑)
見たって言っても話したこととかはないよ。
ただ、当時はバンドブーム(笑)で、市内のライブハウスやら貸しスタジオやらに
行くことが多々あったのね。
自分はバンドやってなかったけど。友人が出ていたりして。
そういう中に当時遺愛高だったYUKIもいましたよ、という話。
遺愛高校近辺、というか五稜郭地区にはいくつか高校があるので、
テリトリーがわりと一緒だったりしたので。
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 02:48ID:???
>>220
詳細サンクスコー!
自分がききたいのは、その頃のYUKIはどんな印象だったかとか
とりまく人物とか環境はどんなもんだったのか知ってる限りで教えてくれたら嬉しい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 08:31ID:???
あのさ、クラシックのPVで出てくる、アラビア語をまくし立てるあの外人、だれ?
0223...02/02/16 09:26ID:???
>>222
ふるっ・・知らないけど思い出し笑いしたsage
0224名無しのエリー 02/02/16 18:15ID:LDzFag1V
いまBSのLIVEのやつみてたら、以上に萌えた

YUKIの隣でギターかき鳴らすTAKUYA
YUKIの隣でベース弾いてる恩ちゃん
YUKIの後ろでドラム叩いてる公太さん

イイYO!! 
ソロではやっぱ駄目だな

0225七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/16 23:39ID:HAhO2jGP
「○人全員そろっての××(バンド名)なんだから」とかよくいうよね。
ズデマリは本当、それをなにかにつけ実感できるバンドだった。
バンドサウンド特有の正体わからない無責任な力が一杯でさ。

今日なんとなく思ったこと。
「大人と子供が同居する女、YUKI。
 性悪と良い子が同居する男、TAKUYA」
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 00:50ID:???
若い方二人が暴れて
二人が安心して暴れられるように土台を作るリズム隊sage
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 01:17ID:???
初期は恩ちゃんの方が暴れてた感があったが。
0228名無し 02/02/17 01:41ID:4Ca//AuB
YUKIの声好き
0229名無しのエリー02/02/17 02:03ID:HlMEEHwT
YUKIのお尻好き
0230名無しのエリー 02/02/17 02:06ID:FPOBDf0i
公太さんの昔のバンダナ姿好き
0231名盤さん02/02/17 08:14ID:iRtmgMMJ
やはり最高傑作はミラクルダイビングでしょう
ドキドキ アネモネの恋 良い
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 10:25ID:???
ドキドキは聞いただけでは、あんまりドキドキしなかったけど、
PV見たらドキドキしてきた。
0233七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/17 12:24ID:???
ドキドキでドラムの上にいるアヒル隊長sage
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 22:05ID:???
何度聞いても アネモネのイントロで鳥肌がタチャーウ
0235名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/02/18 05:30ID:TUMjASGB
>>234
俺もです。
最後のほうのYUKIのボーカルもなんか切ないと思わない??
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 20:26ID:???
Mステのバスルーム、最初はyukiのノリが最悪だった。
なんかとても不機嫌そうだった。
けど、歌詞間違えたあたりからいつもの笑顔を取り戻してた。

0237名無しのエリー 02/02/18 21:55ID:???
>>236
だね。てか歌詞メチャクチャだったけど(w
誰か、ポップジャムでKYOTO歌ったのみたことある人いない?
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 12:15ID:QAj7Owhm
>>236
MステのBATHROOMはwinMXで見れるよ。
0239七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/20 19:12ID:???
「五十嵐公太」 ドラマーという職業にこの上なくぴったりの名前だとなんとなく思う。
0240 02/02/21 00:20ID:???
もう公太さんを見ることはないような気がする、なんとなく。
0241名無しのエリー02/02/21 04:07ID:???
>>240
「あの人は今」とかそういう企画で見られそうな..
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 05:39ID:???
五十嵐公太san はその他のバンド活動とかしないの?
0243 02/02/21 14:32ID:???
>>242
メチャメチャ働いてますよ。てか過去ログ読め!
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 00:30ID:???
「恩田快人」って本名だったんだねぇ〜
神戸で議員やってる恩ちゃんパパのHP見て初めて知ったよ!

0245 02/02/22 21:34ID:???
最近になって恩ちゃんが結婚している事を知った
カナーリびっくり!!
0246七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/22 21:50ID:???
休日にいい親父をやっているリズム隊は容易に想像できても、
休日にいい親父をやっているタクヤを想像するのは無理だ。
いいママをしているユキも難しい。

今ししゃもなのは公太さんだけなのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:05ID:???
>>246
子持ちって事か。恩ちゃんは子供居ないのか。
ミニカーにいたずらされんのが嫌で作らないのか?
0248 02/02/22 23:23ID:???
>>247
子供いるよ。
詳細はしらんが・・
0249だあー02/02/23 00:55ID:IFeV1QCo
美人は三日で飽きるっていうけど、
JAMのビデオって飽きないんだよね。
YUKIは美人ではないが・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 23:32ID:???
>>249
音楽が前提じゃん。
美人をみるだけと、バンドや音楽を楽しむのとは主旨からして(以下略
0251七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/23 23:53ID:???
遅い話題だけど、タクヤとチロリンと真矢ってえらい濃い組み合わせだな……。
0252  02/02/24 02:08ID:0TR1WMNy
YUKIは確かに美人ではない。
だがとてつもなくカワイイ。
0253Judy ◆MaryMe.U 02/02/24 05:40ID:???
YUKIはむちゃくちゃ美人ではない。
だがとてつもなくエロい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 07:46ID:???
公太のいー感じに力の抜けたドラムのたたき方がいけてる
0255 02/02/24 10:43ID:???
ジュディマリの歴史はYUKIの「キュートな女の子」から「エロ姉さん」への
変遷の歴史でもある。
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 11:29ID:FZTGoqHN
>255
> ジュディマリの歴史はYUKIの「キュートな女の子」から「エロ姉さん」への
> 変遷の歴史でもある。

末期はエロというよりはケバいだけだよ。
インディー時代のDVD見てると、めちゃくちゃキュートで私的にドストライクだったのに・・・。
0257七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/02/24 14:26ID:???
ユキって表情や仕種や化粧は色気ムンムン路線なのに、
顔の造作そのものは色気なくてさっぱりしてる。
ブルーティアーズのPVみて思った。個人的に化粧の薄い初期が好きだ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 19:01ID:???
末期ってどのへんから?
手紙をかくよ あたりから?
0259名無しのエリー02/02/24 22:22ID:78xT+A7x
ある程度まで売れちゃうと、現状を維持しないといけないもんね。
もう、駆け上って行く楽しみは無いし商売でバンド続けるわけだから
つい話題作りに比重がいっちゃったかも。ユキのメークや衣装方面に。
0260  02/02/24 23:36ID:0TR1WMNy
>>257
俺は初期は初期で化粧濃かったと思うけど、、。
おれはナチュラルメイクのYUKIが一番好きだな
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 05:28ID:???
JAMで恩ちゃんだけは老けない。残りの3人は老けたのに。
特に、YUKIと公太はほとんど別人〜
AllClips見てると、クラシック -> ミュージックファイター の間に
何が起こったんだ!?と思うほどyukiの顔が膨張してる
0262  02/02/25 23:20ID:v9ql5KBL
>>261
ミュージック〜のYUKIは
俺の中でかなり上位に入る可愛さなんだが。。
0263名無しのエリー02/02/25 23:32ID:???
ここってなんだか芸能板的なノリのスレだね
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 23:55ID:???
>ミュージック〜のYUKIは
>俺の中でかなり上位に入る可愛さなんだが。。
え?エスカレータがバックのPVのことだよね?
ほっぺが異様に膨らんでいて、ちょっとひーちゃった。
あ、でも、「手紙をかくよ」は良かったね。


0265名無しのエリー02/02/26 00:37ID:???
>>263
もう新譜は出ないし思い出話だけなんだからワイワイと、ね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 04:46ID:???
TAKUYAのギターでひょっとして世界的に見てもオリジナル?
JAMのスコアではどのような表記になってるんだろ?そもそも譜面という概念があるのか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 06:29ID:???
>インディー時代のDVD見てると、めちゃくちゃキュートで私的にドストライクだったのに・・・。
若すぎるキュートさは確かにいー感じだけど、やっぱ、アイドルっぽさが。
オレンジ・サンシャインのころのyukiが一番、いいと思う。

で、後半は確かにケバかった。特に、mottoあたり。
女性ってあーやって歳をとるものなのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 10:08ID:???
>>266
まあ、音である以上採譜は可能だし、普通に譜面になってるけどね。
ただ、感じを出そうと思ったら実際に曲を聴きながら細かい所を
自分で補正しなきゃならんね。
0269 02/02/26 14:51ID:4eWLV9ki
>>266
世界的に見てもあんなんいないよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 04:48ID:???
>音である以上採譜は可能だし
録音は可能でも採譜は無理っす〜TAKUYAのギターはあまりにもアナロギー。
挙動不明ってやつ。(音階の間の音、多すぎ)
JAMに限った話ではないけど、ギターが目立つ楽曲は、カラオケだとぜんぜん
違って聞こえるのはそのせい。
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 05:24ID:???
WinMX で、「散歩道(紅白'98).mpg」というのがあるんだけど、
なぜかDownLoadできません。WinMXでのダウンロード接続成功率が
5%以下だし・・・なんか設定がマズいのかなぁ?

オフィシャルから発売されているビデオは全部買ったんだけど、
Mステとかの映像ってWinMXでしか手に入らないし・・・

散歩道見たいなぁ・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 23:00ID:???
>>271
ほほう、要するに君は、遠まわしに
「持ってる人ください」と言っているんだね?


カエレ!!!!!!!!!!!!!!!!(・∀・)
0273 02/03/01 20:37ID:CssWucRz
>>271
MXじゃなくても方法あるYO!
もっといろいろ検索してみなYO!
0274   02/03/02 00:44ID:vQdQmZdm
>>272
おまえもな
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 01:13ID:???
WillのCM、いいねぇ。
yukiがちょっとだけスカートをめくるあたり、そそる
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 02:01ID:???
>ほほう、要するに君は、遠まわしに
>「持ってる人ください」と言っているんだね?
>カエレ!!!!!!!!!!!!!!!!(・∀・)

あんた、実は"Lover Soul"だろ?
0277七十四式02/03/02 20:53ID:01BEwuj8
モットーPVのチアガールの振り付け詳しく知りたい。
0278   02/03/02 23:55ID:FRDJmgOj
277萌え〜
0279Judy ◆MaryMe.U 02/03/03 01:40ID:???
今日のCDTVのアルバム回顧、パワーソース(1997年3月)だった。
懐かしい。。
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:19ID:???
げ!CDTV見逃したぞ!
'97っていうと、、「ダーリンダーリン♪」ってやつ?
0281Judy ◆MaryMe.U 02/03/03 02:28ID:???
>>280
そそ。
PV自体はクリップ集にあるのと同じだけど、ただ懐かしかっただけ。
「ラブリーベイベー」と「クラシック」のクリップを少々。
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 07:35ID:???
>「ラブリーベイベー」と「クラシック」のクリップを少々。
ってこては、クラシックのあのアラブ人も久しぶりに登場ってわけ?
結局、ヤツは誰なんだ!(^_^:;
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 10:21ID:???
>チアガールの振り付け詳しく知りたい。
前列、左から3番目のギャルにわずかなパンチラ確認。
0284ななし74号02/03/03 11:03ID:???
クラシックの曲とPVはチグハグで合ってないと思う俺は逝って快人なんでしょうか……
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 00:17ID:???
>クラシックの曲とPVはチグハグで合ってないと
え?そう?
0286  02/03/04 01:05ID:+jn+FWHa
>>284
感性を研ぎ澄ませ
0287 02/03/04 01:10ID:tVolReg9
>>284
ThePowerSouceの中では1曲浮いてると思う折れは逝ってくる
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 01:46ID:???
>ThePowerSouceの中では1曲浮いてると思う折れは逝ってくる
あの曲のyukiの声だけ、しっとりといい具合に湿ってる。
他の曲はカーンと乾いてる。

だから浮いてるのかも。
0289名無しのエリー02/03/04 14:23ID:???
>>284 逝って快人にワラタ
0290曲にも性格が出るね02/03/05 14:22ID:???
繊細 恩田曲
明るく単純 五十嵐曲
アバンギャルドでエキセントリックなわりに神経質 浅沼曲
0291 02/03/05 22:38ID:LSFvAA4t
なにげに公太曲好きだったりする
0292 02/03/05 23:21ID:LSFvAA4t
けっこうTAKUYAの作詞が好きだったりする
0293名無しのエリー02/03/05 23:46ID:gRHpEh+r
TAKUYAのラストライブの時のメイクは
完全にデヴィッド ボウイを意識していた!!

と思うひとは俺以外にも数多いだろう、、、。
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 03:29ID:???
訊いたぞ!実はおまえらもLoverSoulなんだってな!
0295相互リンク02/03/06 19:05ID:???
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1015333793/l50
0296Judy ◆MaryMe.U 02/03/07 00:23ID:???
しかしまぁ、時間の経つのは早いもので早いもので・・・
去年の今頃はJAMBOOKとかロキノンとか引っぱり出してきて
ライブ前のおさらいをしてたなぁ。。

皆さんは何をしてました?とか聞いてみる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 02:09ID:???
>しかしまぁ、時間の経つのは早いもので早いもので・・・
去年の今ごろはなぜかPopLifeを聞きまくってた。warpをよそに。
0298七十四式02/03/07 21:48ID:???
去年の今頃はWARPヘビーローテだった気が。
suger〜だけを毎回飛ばして。

関係ないけどジーザス!ジーザス!のギターは譜面になってもなお判らない。
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 02:02ID:???
「Sugar」ね。あの曲の
「なぜ消えてゆくものにだけ 愛しい気持ちになるのかな?」
っていう詞が嫌で嫌でしょうがなかった。今は平気だけど。
去年の今日、雪降ったのだけ覚えてるよ。
0300Judy ◆MaryMe.U 02/03/08 02:23ID:???
7日は終わった後にお茶の水で飲んで帰って、
ちょうど今頃、家でTAKUYAのサカーシャツの試着をしてました。

クマ萌え。
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 04:02ID:???
解散ライブいけなかったよ。
ピアに電話かけまくっても、いっこうに通じなかった
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 12:09ID:???
毎年7,8日は棚卸しのため会社休めないし、
終電まで帰れない。。。よってファイナル逝けなかった。
そんな時に限って、「チケット取れたの、一緒に逝かない?」とか
「FC優先予約、何枚いる?」、とか「先行販売です!」とか、、、

それはそれは、拷問だった。
0303名無し02/03/08 20:21ID:???
Mステ出演
0304七十四式 ◆fS5h1Nbo 02/03/09 21:23ID:???
TAKUYAーっ! リュシフェルのCD買ったよ!
けどボーカルめっちゃ聞き苦しかった!
貴公が提供した曲ぜんぶセルフカバーしてくれい!

そして我らがYUKIは毒キノコのように妖しく美しかった>M捨て
0305名無しさん@お腹いっぱい02/03/09 22:02ID:???
>毒キノコのように妖しく美しかった
コノクダリニ、ワレ爆藁、ノチ同意セリ
0306名無しのエリー02/03/10 09:00ID:KfNvziAM
毒キノコってきっとベニテングダケだな。
0307いそやんJ02/03/10 11:34ID:Nu0gFbZu
>>237
解散直後のポップジャムのJAM特集でKYOTOやってたよ
曲前にタクヤが少し曲の説明してた 何がしりたいの?
ビデオで確認しますよ

0308   02/03/11 08:02ID:Vm3Lxwpv
おい、237!
親切な方がせっかく来てくれてんだから早くでてこい!
0309Judy ◆MaryMe.U 02/03/13 16:01ID:???
どれくらいで落ちるか判らないけど、一旦保全。
0310名無し02/03/13 18:47ID:???
メンバーの後を追ううちに白ベリやリュシフェルやガクトのCDが増えて言った。
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 23:01ID:???
http://www.jmusic.ne.jp/special/2002_02/jushou_1.htm
0312名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 06:14ID:???
おぼろげな富士山?!バックに浜辺でyukiが一人で唄ってるポカリのCMで
「もう一汗かきますかー?」っていうやつ、あれ、いつごろのCMなのかなぁ?
0313    02/03/14 08:50ID:sE4ioqCy
>>312
1年とちょっと前くらいじゃない??
031431402/03/14 15:42ID:???
JAMってタイアップ多かったねー思えば
0315Judy ◆MaryMe.U 02/03/14 20:24ID:???
>>312
去年の冬だね。
7-11でポカリのキャンペーンがあって、寒いのに飲みまくったよ。
0316この一言。02/03/15 00:37ID:qqNylYSx
ノストラダムスなんて信じてるやつは馬鹿だよな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:04ID:???
>>316
それ何?
0318       02/03/15 01:07ID:+sAUt/fe
>>317
YUKIがPOPLIFEん時の東京ドームで言ったMC
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:35ID:???
>>314
タイアップは多かったかもしらんが
曲の宣伝のCMは少なかったと思うのは俺だけか・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:37ID:???
>>318
なるほど。さんきゅ〜。
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:38ID:???
>>307
237じゃないけどどんな感じなの。
KYOTOってTVで見たことないからチョット知りたい
0322YUKI02/03/15 18:04ID:7esTNYYI
ユキって結婚してるの?
0323  02/03/16 00:01ID:n4Jth2qW
>>322
自分自身に問いかけろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 06:15ID:???
おやすみ。。
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 07:52ID:???
指を鳴らして〜♪
0326  02/03/18 16:17ID:znl59pCT
age
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 16:57ID:???
この季節になると、KYOTOでも訊きながら散歩するのが風流。
んー暖かいなー
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 19:09ID:???
プリズム(YUKIソロの曲)もええで、ノホホンとしてて。
あの曲KYOTOテイストが若干ある気が。
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/03/19 02:39ID:???
俺も実はLoverSoulだぞ!
0330名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/03/20 11:50ID:LPRyTE2k
>329 なんだと! 騙したな!! 信じてたのに!!!

みんなー、YUKIのプリズミック買う?
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 16:17ID:???
ジュディマリ好きはここへいけ

http://user.shikoku.ne.jp/tanu/bozo/
0332 02/03/20 21:38ID:c./UhIkE
>330

買う買う!
0333名無しのエリー02/03/20 22:00ID:???
買うよー
個人的にはスピッツが演奏してる曲が楽しみ
0334名無しさん@お腹いっぱい。02/03/21 03:31ID:???
>329 なんだと! 騙したな!! 信じてたのに!!!
俺も実はLoverSoulだぞ!
0335名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 03:17ID:???
YUKIが表紙になってた。
0336ななし02/03/22 15:16ID:jTFAkriv
TAKUYAって、今は活動してないの?
YUKIばっかりだなー。
0337名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 17:48ID:???
>>336
W杯あるからな、しょうがねーだろ。
0338七十四式 ◆fS5h1Nbo02/03/24 11:36ID:???
mottoPVの二番の「弱くないんだ」のところがどうしても「上手くないんだ」に聞こえる
0339名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 20:36ID:???
何が本当は上手くないのかしら

歌?(んなこたぁないっ)
世渡り?(まさか)
セクース?(教えてヨーキング!!)
0340むっとん02/03/24 23:56ID:bAury/e2
かきこみてすと
0341  02/03/24 23:58ID:rGhRyDlk
てsr
0342名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 23:58ID:M0Hr/.ww
YO-KING
YO=KINH
YO=KING
0343むっとん02/03/24 23:59ID:bAury/e2
あ、書き込める!
ところで、去年の9月半ば頃、函館で行われたNHKのど自慢で、
GreateEscape唄った看護婦さんが、yukiの当時の声に凄く似ていて
いー感じだった。というか多分、訊いただけでは聞き分けできないと
思う。
もちろん、鐘はフルで鳴ったし、その回で優勝もしてた。
0344test02/03/25 00:12ID:y/N5DR0s
書き込みテストをしております。

書けたら拍手をおながいします。
0345名無しさん@お腹いっぱい。02/03/25 00:15ID:CDJJm5I.
パチパチパ値
0346名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 20:40ID:mTbzXcLo
呪い
0347名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 21:32ID:Nj0i1CYs
結構前のほうに、レベッカの話題があったみたいだけど、
JAMとか90年代に話題になったアーティストはかなりレッベカの影響が大きいって
雑誌か何かで見たな。
ちなみにJAMの曲では、帰れない二人が一番好きなんだけど。
オレンジサンシャインの頃はこのバンド何なんだ、って感じで最初好きじゃなかったんだけど、
カラオケ行けば、必ずJAM歌ってるし、これはあたしだけじゃないと思うんで、
JAMが与えた影響って強いなと感じる。
トニカク、昔よりかなり進化したよね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 21:45ID:FnSIVtw6
JAMはやっぱUKロック好きなんかねぇ?YUKIのソロ聴くと思う。
0349名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 22:14ID:CkKcbfI.
新聞に大きめなYUKIのアルバム広告が出てた
自分としては「アルバムもう出るの!?」って感じでした
レベッカと言えばチャラもかなり影響受けてると思う。

プリズムをMステで聴いたとき「あ〜チャラっぽい歌い方」
とちょっと思ってしまった。YUKIはチャラも意識してそう
0350名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 22:24ID:FnSIVtw6
かもね。一緒に歌出してたし。
0351拓也さん@お腹いっぱい。02/03/27 22:37ID:9j8ZisSo
YUKIは
真心ブラザーズの
桜井ナントカと
結婚しているらしい。
0352  02/03/28 08:45ID:UOdfn9GI
>>351
今頃なに言ってるの?みんな知ってるよ。
0353 02/03/28 10:18ID:???
>>351
そういうネタだと信じたい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。02/03/29 05:50ID:???
さて、こらからyukiのソロ1stを聞いてみるかな
0355公太さん@お腹いっぱい02/03/30 13:32ID:???
恩ちゃんは
ファソだった
ナントカと
結婚して子供までいるらしい。
0356名無しのエリー02/03/30 21:06ID:wtfobzBQ
いいなあ、「呪い」>ユキのアルバム
0357名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 06:31ID:???
yukiのシングルアルバム、良かったよ。
洋楽っぽさも入ってたし。
でも曲の練りこみがJAMほどではないような気がする。
JAMほどの期待をしなければ買いだと思った。特にyukiの声が心地良い人は
満足できると思うよ。
0358七十四式 ◆fS5h1Nbo02/04/01 14:18ID:???
ブクオフでみかけて鬱だ。「呪い」が好き。>ソロアルバム
0359名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 02:52ID:???
わたしはーこのままぁー♪
0360LOVE02/04/07 21:54ID:VrJGsdrM
あたし眠り姫が好きなんだけど。あんまり好きって言う人いないんだよね・・。
0361YUKI02/04/10 22:11ID:Vg45ao1Q
あなたのモンスター、飛び出しておいで…くじらみたいな、そのペンで私をい
たずらになぞって〜ん バックがいいのヨ うん 覚えててネー シワシワの
アヌス…彼に笑われちゃうかナ? サシテ!!ハヤク…ア…アアーーーッ…イ
ーヒッヒーッ、アア〜… あーっはーん、あーっはーん、あーっはーん、 揺れ
るわ…揺れるわ…motto、motto…チュッ!!チュッ!!チュッ!! ワタシが
…アッアッ!…破裂しちゃうくらい両手で強く!!抱きしめてネッ 大きな犬と
小さな乳首、ローソクを垂らして…アツイ…アツイ!!あぁん…あそこからあ
ふれてくるの…濡れたらティッシュで包もう…息をして恋をして、服脱いで抱
き合ってうずくまって温かいあのぬくもりを、覚えてイッちゃった…そう!そ
れは全ての価値観を変えてしまう愛の力!! 手探りで…不器用でもいいわ…
イかせて〜〜! 貴方のアレで、ワタシをイかせてーーーッ!!愛の不思議、
見つけたハァハァ…あたしは黙らない! ちんこむけむけぃ!!おしよせるわ
ああ〜(ハート)ンハッ!−オハナシハツヅク−
ふぅ〜 いえ〜い 明日は100回しよう 2人でしよう…2人で…
0362名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 05:39ID:???
↑わらた。
ほとんどがそのまんま。
YUKIの歌詞はHなものが多い
0363名無し02/04/11 14:54ID:???
荒らしと見せかけ、その裏に秘めたJAMへの愛…………
…………き、きさまっ、さてはラヴァーソウルだなっ!?>361
0364名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 19:17ID:???
ていうかコピペじゃねーか?前に似たようなの見たぞ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 23:05ID:???
ていうか人いなさすぎじゃねーか?
おいおい、俺に内緒でどっかに避難してるわけじゃないだろうな
>みんな
0366名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 23:47ID:???
なんだかんだでファンサイト元気だしねぇ。。
0367名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 06:09ID:???
あたしもラバーソウルよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。02/04/15 19:00ID:kWxiWjow
http://www.takuya.mu/
0369 02/04/16 21:44ID:???
邦楽板ROBOTSスレ
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1018015330/l50
0370名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:54ID:Iso/klos
ttp://yokku.com/jam/bbs/jam.cgi
荒れててオモシロイ
0371名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:55ID:Iso/klos
ttp://yokku.com/jam/bbs/jam.cgi
0372名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 08:18ID:???
じゃ、俺は飛び出すモンスター。
0373名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:12ID:zPEpQ0yU
貴様、ラバーソールだな!?
0374名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 19:29ID:???
ユキつんめちゃめちゃ好きだけど
最近チョト bjork意識しすぎじゃないかなぁ〜と思うのは私だけ?

>>348
UKロック好きだと思うよ。今はどうかしらんけど、聞いてた時期もあったでしょう。
インディーズで出したやつなんてピストルズっぽいのもあるし、
昔はパンクっぽかったじゃん。
ライブかなんかの写真集で確かclashのトレーナー着てたのみたよ。
ああーやっぱ好きなんかなぁーって思った
0375YUKIつん ◆yUkiBUSY02/04/21 19:15ID:???
YUKIちゃんかわいい・・・・。
0376  02/04/21 21:59ID:u7Q546Kg
ラブリーベイベー(ライブじゃなくて音源での)って、
ビミョーにドラムが聞き苦しくない?
微妙にノリが悪いっていうか
0377名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 11:40ID:???
>>376
いや、別に特に感じたことないなぁー
それよりも音源でのyukiのとろけそうな甘いボイスが
ライブだとなんであんなにケバケバしくなるのか不思議。
特にラストライブはケバすぎ。

音源のラブリベイベー最高!
0378名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 20:46ID:???
恩ちゃんとタクヤの801が好きそうだなYUKI。
ツーショットの間にハートマーク描き込んでたし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 04:00ID:???
YUKIちゃんかわいいなぁ・・・ハァハァ
0380名無しさん@お腹いっっぱい。02/04/23 18:42ID:???
>376
五十嵐氏本人は、
あの曲のドラム(それだけじゃなくて、あの曲を収録したアルバム全体のドラムも)
コンディション不調で不本意な出来だったと言ってたよ。
個人的にゃノリノリでどってことないと思うけど、聞く人が聞けばわかるのかもね〜。
0381名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 00:53ID:???
なんとなく保守
0382名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 05:46ID:???
「yukiとHしたい」
0383名無し生徒02/04/30 09:41ID:???
なかなか落ちない伝説板萌え
0384名無し02/04/30 20:27ID:???
人口の少ない伝説板萎え
0385名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 09:25ID:???
yukiちゃんある時期を境に突然、顔が変わった・・・
0386 02/05/01 22:07ID:???
オールクリップ集を見ているとミュージックファイターで驚く罠>385
原因は多分にほっぺたにありと見たがどうか
0387名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 08:11ID:???
>>オールクリップ集を見ているとミュージックファイターで驚く罠>385
そうそう、直前のクラシックとミュージックファイターで
一体、何が起きたんだ!という感じ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 11:16ID:???
yukiちゃんある時期を境に突然、声がオバさんっぽくなった。
0389名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 14:40ID:9sosHpp.
公太ファン、TVって知ってます?
0390名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 16:11ID:D10GcmlA
JAMは「YUKIタン+恩田さん流やわらかメロディー」の
不思議な美少女パンクってのが一番よかったと思う。
ま、美少女というにはYUKIタン年齢が大幅に行き過ぎてて苦しいけど、
精神年齢16歳未満ということでOKと(w
それが、POP LIFEでいきなりかっこつけ始めて終わっちゃったって感じかな。

シンディー・ローパーは死ぬまでシンディーローパーだからいいんであって、
YUKIタンにセンスなんて求めてどうするよ。ないだろ音楽センスなんて。
YUKIタンは一生懸命歌ってる中高生の分かりやすいアイドルという長所を除くと
ほとんど何もない娘なのにさ。あ、かわいくて、せくーす良さそうだけどね(w

ギター小僧と佐久間の馬鹿が勘違いして、そこら中でボロ出して、
挙げ句の果てにninaだもんな。
KATEと並べたらあのざまだよ。
かわいそうだよ、あれじゃ実力の違いがくっきりだもん。
プロデューサー選ばないとYUKIタン終わっちゃうよ。誰か助けてやってくれー!
0391名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 16:50ID:???
今は佐久間プロデュースじゃないだろ?
0392名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 21:07ID:yJVDNOeY
>>390 お前いいこと言うな
0393名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 21:31ID:7ntoU/gY
お、そりゃよかった。
YUKIタン頑張ってね応援してるYO
0394名無しのエリー02/05/03 02:16ID:???
>>390
シーナ&ロケットみたいに、歳をとっても若い頃
同様の意識を持ちつつ続けるグループもあるしね。
それが好かれるかどうかは別な問題だけど。
0395名無しのエリー02/05/03 19:55ID:???
>>390
TAKUYAの台頭で離れた昔ながらのファンもいれば、
それに惹かれてPOP LIFEあたりからファンをはじめたようなのもいる。
人それぞれだけど、本当にはじめと終わりじゃ芸風が違ってるよね。

某誌表紙のYUKIに「モジモジ君」の五文字が頭をよぎった奴、正直に挙手しる。
ほら、先生は怒らないから手をageてみなさい。
039639002/05/03 21:55ID:Ta/mgt3E
名無しのエリーさん、ご意見ありがとうございます。

>本当にはじめと終わりじゃ芸風が違ってるよね。

なのですよね。で、果たしてYUKIタンに適していたのは・・?
と考えるとパワーソースの頃が芸風として完成してたかなと。
完成すると他のことやってみたいというのは分かるけど、
小手先で何かやって確立した芸が壊れるようなことを
プロがやっちゃいけないでしょ、と思ったりです。
0397名無しのJAMファン02/05/04 19:55ID:???
ここのスレッドいいよ。なんか皆大人だね。
JAM以外は認めねえ!みたいなのいないし。
煽り、荒らしがきても、誰がどういおうと自分はこう思ってるんだ!みたいな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 20:01ID:???
orange sun shine の頃はギュっとした声だったけど、
PopLifeで突然、ノイズの入った声になってしまったね。
どっちもたまたま好きなんだけど、そうでない人にはひーちゃったかも。

ninaではyukiの方もいい味出してると思う。
が、すぐに聞き飽きた。多分、JAMでなければならないんだろうな

でも変にカッコつけてもらいたくなかった意見には同意。
0399名無しのJAMファン02/05/04 20:13ID:???
んでちょっと語る。
>>396
やっぱYUKIが成長していって、恩ちゃんの曲が合わなくなってきたから
音の感じも変わったんだろうね。
このことは「JAM PACK」にも書いてあったし。
人がその時期その時期に合うものって変わってくるし・・・。
だから仕方のないことなんだけどね。

ミュージックファイターのYUKIちゃんは本人曰く
「かわいさ120%増し」らしいです。
俺は個人的に「イロトリドリ」のPVのYUKIちゃんが好きだけど。
0400名無しのJAMファン02/05/04 20:19ID:???
>>398
「POP LIFE」の時はYUKIちゃん喉潰してたからね。
めちゃめちゃ声細くなって、落ち込みまくってたらしいね。
ロンドンでのレコーディングだったらしいんだけど、何度も帰ろうとしたらしいよ。

やっぱ俺もね〜、YUKIちゃんが歌ってってもJAM以外はすぐに飽きるんだよね。
NINAのアルバムとか買ったけどあんま聞いてないし・・・。
ソロアルバムもJAMアルバムと比べたら全然聞いてないしねぇ。
今はソロのYUKIちゃんとJAMのYUKIちゃんを全く別物として考えてるよ。
つーか、全く別物だしね(笑
0401名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 21:18ID:???

'96はじめの武道館ライブでのステレオ全開と
'98おわりの恵比寿ライブでのステレオ全開が

全く別物。3年で変わるもんだなぁ
0402Judy ◆MaryMe.U02/05/04 21:54ID:???
なんかいい流れだね。

変にカッコつけてもらいたくなかった意見には同意。

>>400の後半も同意。
プリズムもなんとなく買ってない。
自分の中では、JAMで歌ってなんぼって感じだし。
0403名無しのJAMファン02/05/04 22:11ID:???
>>401
あ!俺ステレオ全開めちゃ好き。
大阪ドームのアンコールだったし(笑
98’のライブものは全く別物だよね。
でもWARP TOURではちょっと昔の感じに戻ってなかった?
そこがちょっと嬉しかったんだけど。

>>402
でも、もうJAMのYUKIちゃんは帰ってこないんだろうな〜。
YUKIちゃんに限らず、TAKUYAも恩ちゃんも公太さんも。
全員全く違うところが面白かったし、そこから出てくる音も面白かった。
再結成みたいなカッコ悪いことはしないって言ってたしな〜。
そうゆうとこ好きだし、俺自身も再結成して欲しいようなして欲しくないような。
0404名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 12:18ID:???
YUKIちゃん、髪切って
0405 02/05/05 17:08ID:???
プリズミックとかNinaとか、インディーズ時代の音源とかも全部好きだけどさ、
やっぱYUKIの声の隣にゃTAKUYAのギターがなきゃ駄目だって気がする。
0406名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 00:51ID:can0aE.M
んー、嫌ってるわけじゃないけど、
おれはTAKUYAのギターをいいと思ったことないんだよね。
ああいうシンプルなバンド構成だから、
演奏としてはギターソロがアクセントになると思うんだけど、
TAKUYAのギターソロでいいと思った曲ってないんだよ。
TAKUYAのこの曲のここがいい、みたいなのあったら教えてください。
0407名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 01:42ID:???
>TAKUYAのこの曲のここがいい、みたいなのあったら教えてください。
結構絞られますが、ぐっ!と来るところは結構あります。
個人的には
・そばかすの最後の方。
・オレンジサンシャインのひたすら刻んでるところ
・ナチュラルビューティ全般

その他は、JAMを構成する空気みたいなもんなんで、潜在的な存在感があると思う。
というか、あのアナロギーかつカオスすぎるギターは
洋楽、邦楽問わず、皆無だとは思う。
0408名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 02:51ID:POaJFnkk
LOVER SOULのソロは外せない。
0409名無しのJAMファン 02/05/06 03:18ID:???
>>406
うっそー!マジっすか。
まぁ、TAKUYAのギターは普通じゃないけどね。
すっごい奇抜だよね。
それが合う合わないは人それぞれか。

>>408
そうそう。LOVER SOULいいよね。ギターソロ。
つーかあの曲はギターの音がめっちゃ良くない?
あのギターの音聞いてて気持ちいいよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 13:16ID:???
地図を開いて〜♪
0411 02/05/06 15:37ID:???
ギターだったらジーザス! ジーザス!のあのハチャメチャなやつもよし。
楽譜を見ると死ねます。
0412名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 22:38ID:???
>>ギターだったらジーザス! ジーザス!のあのハチャメチャなやつもよし。
Pop-Lifeが一番、ブリティッシュっていうかギター含め重厚な、いー感じの雰囲気だね。
ジーザスの最初のギターの入り方とか、切れ味がいいー感じ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 08:48ID:???
>>409さん

>まぁ、TAKUYAのギターは普通じゃないけどね。
>すっごい奇抜だよね。
>それが合う合わないは人それぞれか。

奇抜という点では、エイドリアン・ブリューとか大好きなんで、
それほどびっくりしないんだけど、
遊びっぽいていうかハートがないというか、
ギミックといわれかねない軽さがどうも、ただただ一生懸命なYUKIタンには・・・?
という感じ。多分、わたしは合わないんでしょうね。
#いい悪いではなく、単に好みなんでtakuyaファンの人おこんないでね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 11:01ID:???
復刻版のPV、見たけど、yuki若いね。
声も透き通ってて別の意味で綺麗。
もっとも、あのまんまの声では個性が足らないのでブレイクはしなかったの
だろうけど・・・

ところで、みんなはJAMをいつ知った?
0415名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 11:24ID:Qp8Ji0/w
>>414
2ndアルバム出たくらい。何故か曲を聴いた事も無いのにCD買ってたな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 11:49ID:???
>>414
「Hallo! Orange Sunshine」で気になりだして、
「Cheese"PIZZA"」でやっぱり(・∀・)イイ!と思い、
『OrangeSunshine』でどっぷりはまった。
アルバムが12月に発売だと思ったけど、
翌年の3月まで通学電車の中で毎日それだけを聞いてた。
0417名無しのJAMファン 02/05/07 17:34ID:???
>>414
Over Driveからかな。ちょっと遅いか。
レコ大見ててかなり鳥肌立った。
次の日即CD買いに行って、友達にアルバム借りてゾッコン。
0418名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 19:48ID:???
初JAMはTBSかなんかで「そばかす」歌ってるの見た時。
なんだかこの娘一生懸命歌ってんなーと思って、
応援したくなったというか萌えたというか(w
0419YUKIつん ◆YUKIOkok02/05/07 22:09ID:???
>>418
BLUE TEARS萌え・・・・・・。
0420名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 02:25ID:???
>「Cheese"PIZZA"」でやっぱり(・∀・)イイ!と思い、
PVの方?
Pizzaって二つのバージョンがあるよね〜
0421  02/05/08 20:16ID:???
きっかけはミラクルダイビング
熱心なファンだった友達からテープをもらって
聞いたら衝撃を受けた
他人の好きなアーティストを熱心に布教されるのはうざくて嫌だけど、
このときばかりは感謝した
0422名無しのナイナイファン02/05/09 01:27ID:???
正直、めちゃイケのBLUE TEARSがきっかけ
042341602/05/09 01:48ID:???
>>420
PV?
ラージじゃなくて?

俺が観たのは多分Mステかなんかに出演したときのTVだよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。02/05/09 14:30ID:???
>正直、めちゃイケのBLUE TEARSがきっかけ
若いころの透き通ったyukiの声に惹かれたわけだ。
でも、めちゃイケがきっかけでBlueTearsが遅れながら売れたという話だよ
0425 02/05/09 22:06ID:DhTl1Y7o
MXで95年にメチャも手でやった自転車のライブを入手したが、
ものすごく声がでてて、なんか鬱になったYO
むかしはすごい声量だったな
0426 02/05/09 22:08ID:???
すまん、あげてしまった
逝って(以下略
0427 02/05/10 02:01ID:???
最高です!!
0428名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 14:50ID:???
test
0429名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 13:14ID:???
保守
0430  02/05/16 09:13ID:d.4ALoPw
age
0431 ◆DQNUQXmI02/05/18 23:24ID:1X5AEEWk
保守あげー
0432 02/05/19 08:11ID:WIvO7aSU
それで、結局みんなどのアルバムが好きなのよ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 09:46ID:???
POP LIFE。個人的に。
本人達は悔いの残る作品みたいなこと言ってるけどイイアルバムだよ。
一番聞いてるかもしれん。
俺的には
POP LIFE>WARP>ミラクル>オレンジ>POWER>JAM
0434名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 10:16ID:ut/oGfCo
何だかんだでWARPだな。
でも基本は全曲シャッフル。
0435fusianasan02/05/20 00:40ID:D9aLxUgM
保守
0436横面02/05/20 16:30ID:zT98up7E
>414
めちゃイケでの「Hello! Orange Sunshine」で・・・。
0437名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 20:28ID:???
>>414
夜中にラジオをつけっぱなしにしてたら
「耳毛!」つージングル?が聞こえてきて
妙に気になってそのまま聞き続けたら、その声の主がYUKIだった

オールナイトニッポン2部初期時代のお話
0438YUKI祭02/05/21 00:23ID:AiMAXbTg
>>432
ん〜・・・アルバム全体の流れで言えばPOP LIFEだね。
一番痺れたのはパワソのBIRTHDAY SONG聴いた時!

>>434
WARPってJAMのアルバムで唯一取っ付きにくい。
何度も聴いてる内に好きになったけど。
オレの中ではWARPは別物!w
0439 ◆DQNUQXmI02/05/21 02:21ID:???
漏れもPOP LIFEがすき
曲順そのままで通して聴くととてもイイ!
飛びぬけてイイ曲はないとは思うんだが不思議
0440 02/05/21 09:16ID:hTLTonVQ
オレの中ではパワーソースが完璧。

ポップライフで頭の中にでっかい「?」が・・。
ワープにいたっては、買ったけど1回しか聴いてない(w
0441名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 14:40ID:???
>>440
WARP結構いいっすよ。新しいJAMなんだけど懐かしいJAM。
0442名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 17:20ID:???
恩ちゃん最高!!
0443名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 18:18ID:jTSf6oPA
恩ちゃんのレコーディングでの使用機材誰かおしえてください。
0444名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 02:48ID:???
PopLife age
0445名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 02:49ID:???
MIRACLE DIVING とか ORANGE SUNSHINEとか、、
最高だと思うんだけどなぁ…。
044644002/05/24 07:05ID:???
>>445
オレも好きだよ。3つ挙げていいと言ったら
ミラクル、オレンジ、パワーソース。
1枚目も荒削りでこなれてない感じだけど、
魅力のかけらみたいなのがキラキラしててグー。
0447 02/05/24 19:12ID:???
POP LIFE>WARP=MIRACLE=ORANGE>POWER=JAM
0448名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 21:35ID:FCUjCmK2
ミラクル〜だべ!あなたは生きている最高。
0449名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 22:27ID:???
ポップライフ以前派と以降派って、凄いはっきりしてるんだね。
そろそろ対立ムードかな(W
0450(´・ω・`)ショボーン ◆DQNUQXmI02/05/24 22:41ID:???
>>448
あな逝きはイイ!!
0451名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 12:15ID:???
>>437
オールナイトの2部のころめちゃおもろくなかった?
曲(JAM知ったのはおそらくBlueTears)とオールナイトのダブルパンチでメチャはまった。
工房1年の頃のお話ですが。

1部になってからはいまいちだったけどな〜
0452名無しさん@お腹いっぱい02/05/25 20:19ID:???
>449 両方好きってのは駄目?
0453名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 23:22ID:???
俺はどちらかというとPOP以降派かな。
以降派と以前派で討論するのも面白いかもね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 02:21ID:uIXhr28M
質問!
YUKIって元おにゃんこなの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 08:14ID:???
>>454
どこからどうしてそんなはなしが。
0456名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 09:12ID:???
>>454
ありえまへん。
0457名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 15:08ID:e7kngMGk
質問!
YUKIって桜っ子クラブなの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:27ID:???
つまんね
0459名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:50ID:???
>>453
突き詰めると、
恩田さんの楽曲をどう感じるか、つうことになるかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 20:49ID:???
というか以降派と以前派で討論するって意味あるか?
けっきょく最後は
「好きなものは好きだし、嫌いなものは好きにはなれない」だとか、
「曲に“良い”も“悪い”もない。“個人的に好き”と、“個人的に嫌い”とがあるだけだ」とか、
「自分に理解できないものに文句をつけるな。
 自分が理解できるものは絶対に他人も理解できるなんて思うな」とか、
ごく月並みで曖昧な結論が出て終わるのが目に見えないか?

とはいえ、
その結論に至るまでの過程には意味がありそうだし、
それはまだ語り尽くされていない感があるので、
やってみるのもいいかな。とも思う。>討論
046144002/05/28 00:40ID:hvgqKi6.
終わっちゃったからこそ、意味があるというか、それしかできないというか・・・。
凄く変わったじゃないポップライフで。
意外と面白いんじゃないかって思うんだけどね?
ロリパンクかポップスかってところ。
で、>>438さんの
>一番痺れたのはパワソのBIRTHDAY SONG聴いた時!
とか読むと、「ほーら、そうだろう」といってみたりなんだな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 08:03ID:???
最初っから最後までポップスじゃん。どの辺がパンク?
0463 02/05/28 22:30ID:???
ポップでパンクなんだよ。本人らが言うところによると。

けど佐久間は「パンク色よりポップ色の方がかなり濃い」というようなことを言ってた、
これは自分の周囲のJAMファンの共通見解でもある。
0464 02/05/29 23:48ID:???
もう、JAMだけ別ジャンルなのでは・・・といってみるテスト
0465  02/05/30 09:06ID:s8zZsPe6
最近、篠原ともえの曲が好きになってきたよ。
0466 02/05/31 21:18ID:???
ZONEが自称してるバンドル(バンドとアイドルの融合)って、
ZONEよりJAMに相応しい言葉だと思う。

ZONEは「バンドの皮をかぶったアイドル」で、結局基本的な部分は全部アイドルだけど、
JAMはバンドとアイドルの長所を両方もってて、まさにバンドルって感じ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 00:53ID:???
YUKI がブリっこせず、しわくちゃなブサイク顔してでも懸命に歌ってる
とこが、本質がバンドなとこなんだと思うよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 19:41ID:???
>467
YUKIはぶりっこしまくりのブリブリだと思うが……。

ブリブリの純情な女の子に見せかけて、中身は猛獣で魔性の女てとこが、
本質がバンドなとこだと思うんだけど、個人的には。
0469名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 20:32ID:???
YUKIちゃんはカワイイ。
でもブリっ子ではないよ。結構毒吐くし。
あとしわくちゃなブサイク顔って467自身のことでしょ?
いくら自分がブスだからってYUKIちゃんに妬いちゃダメ。
以下467、アンチの話はスルーで。
047046702/06/02 03:09ID:???
たしかに自分はブスだけどー
0471名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/02 20:13ID:???
恩ちゃんの外見の変わらなさ加減は妖怪を見るようだ
0472名無しのエリー02/06/03 22:16ID:???
>>463
そうか、パップでポンクなバンドだったのか、ジュディマリは。
0473名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 23:38ID:kQ5czk1I
ホントのところは
パンクなんて言い切れるはずもないくらい脳天気なんだけどさ。
でも何か今の時代、女の子が生きていくって、
結構大変で暴れたくなるよね、てなくらいでパンク。つーのはどう?

失業してぐれるイングランド人vsまあまあ金あっても暇でぐれる日本の女の子たち(w
YUKIちゃんって、そういうの似合うんだよね。
軽い。軽いけど当人的には切なくて苦しい。
そういうのって、いいじゃん、なんかパンクだよ(しかも先進的)。
0474名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 02:50ID:5LecfUvo
なんか、ジュディマリは初期のほうが良いとか
どこかで変わったという意見があるのですが
どう思われますか??教えてください。
0475名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 10:44ID:TipAeexo
>474
Hello!OrangeSunshineから
0476555555502/06/04 14:53ID:???
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku1.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku2.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/hagaki.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/maru-1.gif
リンク先の1行目〜3行目の筆跡が同じってトコに注目です。あと、FAXを送信している時間帯って勤務時間中です。
暗殺部隊を召集って・・・怖いですね。今まで何人の人間を脅迫してきたのでしょうね?
下記リンク先の音声を聴けば大阪府M原市在住の「自称・神戸大学教育学部卒業生」の異常さが判ります。「顔の形が変わるくらい殴る」とか「南港の底がよいか生駒の山がよ
いか・・・」などの
具体的な表現による脅迫行為・・・。先日、神戸で大学院生がリンチにより殺害された事件、記憶に新しいはず。ヤクザは確実に居ます。決して他人事ではありません。皆様も気
を付けましょう。
http://ime.nu/www.ladio.net/upl2/dl.cgi?q=1022137254
尚、この書き込みは誹謗中傷やタチの悪い悪戯の類ではありません。実際に被害に遭われた方がいらっしゃいます。くれぐれもお気を付けくださいませ。
ちなみに彼は6月30日(日)に大阪難波ロケッツにてライヴイヴェントを開催するそうです。
http://210.189.72.236/0016/1015/JTMco.html
http://ime.nu/210.189.72.236/0016/1015/damiyan.html
上記リンクを頻繁にチェックしましょう。事実を書き込むと削除されますけど。
0477小唄ファン02/06/04 17:11ID:1onq8Yhg
公太が出てる!
けっこうワラタヨ
バークスのラジオ
http://top.barks.co.jp/home/のV-netなんとかってやつ
0478名無しのエリー02/06/04 17:48ID:eALs/6Hs
>>469
君、天然??
ぶりぶりもロリロリも毒吐きも作り物。
しかもどれも様になってなくてかわいそうになってくる
0479名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 17:50ID:???
>>474
JAMはどうかは別として、YUKIは初期がいい。
0480名無しのエリー 02/06/04 22:15ID:???
>>478
お前がかわいそう。
0481名無しのエリー02/06/04 22:37ID:GcjcMiSU
盲目YUKIヲタは逝ってください。
0482名無しのエリー02/06/05 22:32ID:???
>>481
盲目アンチもな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 01:35ID:???
469、480みたいなのがいるから、
YUKIヲタの評判が悪くなるんだよ、あ〜あ。
0484七十四式 ◆fS5h1Nbo02/06/07 18:47ID:???
JAMやWARPのスコアはあってもパワーソースあたりが売って無い法則。
0485名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 21:50ID:???
>>484
あぁ、無いね。俺が唯一注文したのがPOWER SOURCEだった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 16:19ID:???
>>JAMはどうかは別として、YUKIは初期がいい。
yukiの赤ん坊の頃の写真をどうやって入手したの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 18:40ID:wqRrEkzU
>486
ツマラン
0488名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 21:33ID:d4eLC33s
そばかすあたりのYUKI好き
048948602/06/09 17:38ID:???
>>>486
>>ツマラン
ごめんなさい
0490名無しさん@お腹いっぱい。02/06/11 20:22ID:xgvkIVf.
HelloOrangeSunshineのPVのYUKIが好き
0491 02/06/15 15:44ID:noZ1lmyQ
ギターコピーしようと思ってPOPLIFEの楽譜買ったけど開いて即座に後悔したよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 15:49ID:???
>>491
LOVER SOULのギターはいい感じだよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 21:46ID:???
>>491
間違いだらけだから?
049449202/06/16 20:37ID:???
>492 493
そーゆーアレじゃなくってさ……
「俺には弾けねえ」って愕然としたの。
ジーザスの譜割りなんて、覚えきれんし指も動かん
0495名無しさん@お腹いっぱい。02/06/16 23:23ID:???
>>494
そんなのは練習したら良いだろ。スコア代無駄にしない為にも頑張れよ。
0496 02/06/17 01:31ID:???
495がいい事を言った。
頑張れ492。
0497名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 20:14ID:???
「POP LIFE」でそれだったら「くじら12号」の譜見たら死んじまうぞ。
難しいものから逃げていては上達はないと思われ。
TAKUYAに一歩でも近づくよう頑張れ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 01:07ID:???
すみません 質問です!

HYPER 90'S JAM TVっていうビデオがありましたよね?
それのLD版を中古屋で見つけたのですが
これって買いでしょうか…?

ちなみに980円でした。
0499名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 09:27ID:???
>>498
好きにしたら良いだろ。
0500用命 ◆F8YJNEGg02/06/18 23:52ID:5M6271jQ
500ゲット!
TAKUYAの新曲楽しみだなぁ
ファンクラブも入るし〜。
0501名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 17:38ID:YD/odGb.
ひとつだけっていい曲だと思いません?
0502名無しさん02/06/20 20:47ID:???
ワッツイン読んだ??
TAKUYAひさびさのインタビウ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 06:21ID:???
小さな頃からは?
0504Judy ◆MaryMe.U02/06/22 19:41ID:gjyDuk4Y
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━恩田サン!!

@CDTVゴールド
0505名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 18:05ID:???
>>ひとつだけっていい曲だと思いません?


適度にしゃがれたyukiの声が心地いい
0506名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 05:24ID:Y6Ia5vm6
あの〜
「66db」は
なんて読むんですか?
教えてちゃんですみませんが
教えてください。
0507名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 08:41ID:XOb8Q2Kk
>>506
ろくじゅうろくデシベル
050850602/06/27 03:43ID:IxhyLdyU
>>507
サンキューです。
これで眠れます。
0509名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 10:25ID:???
babyいーまは♪
0510名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 02/06/27 18:38ID:???
泣かーなーいで♪
0511名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 20:42ID:???
いちゅものよーに♪
0512こう聞こえるんだよ02/06/27 21:15ID:???
逝かせーて♪
0513名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 22:05ID:???
↑4コマ目でオチがあるのは、4コマ・マンガの鉄則
0514名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 21:57ID:QxB.91FA
しぼんだ風船に〜
0515名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 01:02ID:???
yukiの歌詞って「いやらしくないH」というのがあるよね。エロくないけどH。
ラバーソウルもそうだけど、バスルームなんかとくに。
0516名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 20:46ID:???
>エロくないけどH。
だからなんていうか、美人系じゃなくてかわいい系の子に
「えへへ〜、エッチな事いっちゃう〜」ってぶりっこされたときと似たような感覚だよな。
受け付けない奴は「キモ! 寒!」で終わってとことん受け付けないけど、
はまる人ははまる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 04:18ID:???
>516
じぶんは、はまる方にはまった。
0518名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 23:37ID:???
携帯のダウンロード曲数があまってたのでJAMの曲
落としたら久々に聴いたので寂しくなってしまった・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 22:57ID:???
↑なんで寂しくなったの?
0520名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 01:51ID:AJCgUQcM
>>516
んーーと、平たく言うと品がないんだな。
それが悪くはなくて、そのへんでうひひと思う奴は萌えるのさ。
とにかくフツーってのがいい。
いやらしいと思うよ、そこら辺のちょっと軽そうな女の子と同じ、
0521名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 15:08ID:???
いや、淫乱な中に気品がある部分に萌えるんだよ。
052251802/07/03 19:02ID:???
>>519
解散したから4人が揃うことは無いし新曲は聴けないんだなぁ
と思ったのと
いろんな思い出がよみがえってきてね

あっ、別に悪い思い出じゃないよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 20:47ID:???
解散ライブのyukiはなんであんなケバケバしかったの?
オレンジサンシャインあたりのセンスでいけばよかったのに
0524名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 22:22ID:???
オレはクラシックのPVのyukiが好きだ
0525名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 03:12ID:RE6oAMqs
>524
正直、あのPVのYukiは"理想のYuki"だな
白すぎるYukiに萌える・・・
絶対おやじギャグなんぞ言いそうにない
0526名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 06:49ID:tuGKkV6s
クラシックの時のyukiならマジでケコーンしたい
0527名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 00:51ID:???
自分もクラシックのPVのyukiが品が良くて理想の一つかも。で、あのイスラム系のガイジン、誰?

ところでyukiってどんなオヤジギャグいうの?布団がふっとんだ?なら知ってるけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 02:38ID:???
/ ̄ ̄ ̄\
|_| ゚U゚ |

おかっぱじゃだめ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 02:39ID:???
↑あれ、しくじった。
0530名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 06:17ID:???
ジュディマリ関連のスレってここだけなのかな?
0531名無しさん@通りすがり。02/07/05 15:02ID:???
挙動不審なギター音が好きだった
0532名無しのエリー02/07/06 09:00ID:???
>>525,526
あのYUKIちゃんは完全体だよな。そりゃ惚れるっつーの。
あとは「イロトリドリ」のPVのYUKIも惚れるっしょ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 03:06ID:???
>あのYUKIちゃんは完全体だよな。そりゃ惚れるっつーの。
斜め上視点からのアングルとかもいー感じだよね。
珍しく美人系のノリ
0534名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 03:29ID:mK2qcdI.
【邦板】ついに落ちたよROBOTSスレ 元JAMのTAKUYAを語れ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025491501/l50
たまには来い。
0535524&52602/07/07 03:56ID:sA9qmDTM
オッ!!なんだみんなクラシックのYUKI好きだったのか
ちなみに漏れは曲としてもクラシックが一番好きだったりする。
0536名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 05:02ID:???
微妙にかすかな汗がしっとりしているとこがいい ->クラシック
0537名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 15:21ID:???
DAYDREAMのPVが一番好きだな〜。
あみタイツあちち〜。
0538名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 15:02ID:???
でもせっかくのあみタイツも白黒だったでしょ、あのPV
0539名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 21:22ID:ia6pfA8M
昨日BSでYUKIのライブやってたね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 21:25ID:nmLQUo2I
イロトリドリでユキが仰向けになってるときの顔ひどすぎると思った
0541名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 11:39ID:???
>>539
見逃しますた。
そのうち再放送してくれると思うけど。
よかった?
0542名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 06:16ID:???
>イロトリドリでユキが仰向けになってるときの顔ひどすぎると思った
'96 -> '98 の2年間でyukiの顔つきだとか雰囲気だとか声だとかが
急変したと思う。でも恩ちゃんだけはJAMデビュー当時からほとんど変化なし。
0543名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 19:19ID:???
内面も外見も保守的な恩ちゃんなのでした。
0544名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 11:27ID:Yk60WcIo
たしかにYUKIは変わったよね。
そしてJAMも変わっていった・・。
0545名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 13:43ID:F3EwKZlw
結局JAM黄金期は、いつだったわけ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 13:44ID:???
そばかす
0547名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 14:48ID:C77S1GOw
まちがえた。ラバーソウルのPVだった!
初期は基地外っぽかったけど、今見るとそれが良いな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 02:40ID:???
>まちがえた。ラバーソウルのPVだった!
あーやっぱり?指摘しよーと思ったけど揚げ足っぽいんでやめてたんだ。
仰向けになってるPVってラバーソウルくらいしかないし。
あのPV、他のメンバーが一切出てこない、、、のではなく、
実は熊の中は公太だったりするんだな、これが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 12:10ID:yyP.PzxE
ゴメソ。↓これってメジャー後何枚目のアルバム?
http://us.f1.yahoofs.com/users/c740fb19/bc/My+Documents/JUDYANDMARY.jpg?bcbFIW9AYGZ3CExj
0550名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 13:03ID:???
>>549
3枚目のアルバム。
1枚目はJ・A・M。2枚目はORANGE SUNSHINE
3枚目がMIRACLE DIVING
4枚目がTHE POWER SOURCE。5枚目POP LIFE
6枚目がWARP
他にライブアルバムとベスト2枚。インディー1枚かな?
055154902/07/14 13:25ID:yyP.PzxE
>550さん
ありがとう。コピペさせてもらいまふ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 16:45ID:???
イロトリドリのYUKIは萌えるぜぇ〜
0553名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 16:49ID:???
TAKUYAがやっと帰ってきます。
「TUTAYA」を見て「TAKUYA」と一瞬思った皆さん、

http://www.universal-music.co.jp/takuya/index.html

どうぞ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 02:31ID:???
>>551
いやいや、コピペするならもう少しきれいに
まとめればよかったかな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 15:34ID:???
>553
「TSUNAMI」を見ても「TAKUYA」と一瞬思う俺は重症ですか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 04:13ID:???
メッセージそれは強い556
0557名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 22:12ID:qZDOdRDU
ウサギちゃん
0558名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 14:46ID:???
こっこでおっハガキーをいーっ通ー♪
ラッジオネーム恋するーウサギちゃん♪
0559名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 16:14ID:???
ポルノなんてどーでもいー
0560名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 22:13ID:???
YUKIの左目まぶたの小さなホクロが何気にせくしー
0561名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 01:34ID:M75dvGzQ
2ndアルバムのYUKIの胸元が何気にせくしー
0562名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 20:10ID:???
JAM黄金期はパワーソースと断言してみる。
YUKIがすごーく素直に歌えてて輝いてた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 12:14ID:hzdoqal.
ageて何が悪い!
0564名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 10:30ID:???
>JAM黄金期はパワーソースと断言してみる。
ミスチルとかビーズとか、長年、変化ないのにたいして
JAMは常に変化してたので、どれも新鮮で楽しい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 00:56ID:e/RPnOz2
>JAM黄金期はパワーソースと断言してみる。
禿同。YUKIが凄い。
さらに、あのアルバムに『LOVER SOUL』が入っていたかも知れなかったんだよね。
それを思うと・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 04:43ID:???
オレの中ではこう(アルバム編)
オレンジ=ミラクル>パワーソース>他3つ
0567名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 08:51ID:qcTBkKWE
あのさー、今までに発売されたライブビデオに収録されてる曲以外で
ライブ映像がある曲ってある? テレビ出演の当て振りは除外。
オレンジサンシャインとチーズピザは昔の野外のイベントので確認。
POP LIFEツアーのスカパーの武道館でグッバイ、バスルーム、素敵なうた。
TAKUYA加入後のBLUE TEARSの映像が見たいよー。。。
056856702/07/23 09:04ID:qcTBkKWE
あとGPPって番組で全部10秒ほどだけど
チョコ、BABY Q、あいたくて、BLUE TEARS、キケンな2人
があった
0569名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 04:01ID:???
yuki も 2ch 見てるかな?
0570 02/07/24 15:42ID:GL85kWJo
tAKUYAは確実に見てるだろう
0571名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 15:58ID:???
>tAKUYAは確実に見てるだろう
なんでそー思うのー?
0572用命 ◆F8YJNEGg02/07/25 00:12ID:1JKMRbSg
TAKUYAは2ちゃんよりもオフィよりも
まずボウイのページを見てるだろう。
0573名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 00:18ID:???
公太と恩ちゃんも話題にしてやれよ。
2人は見てんのかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 10:31ID:???
すごいドラマースレでこっそり公太の名が挙がっていたのを見た
すこし誇らしかったよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 22:33ID:o6U1rt3E
BE AMBITIOUS 聞いたけど全然違うね
0576名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 06:46ID:???
>すごいドラマースレでこっそり公太の名が挙がっていたのを見た
>すこし誇らしかったよ
目立ち度ではバラツキあっても、4人全員、個性的ですばらしい
バンドだったと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 00:40ID:???
公太さん、演奏面では1番レベル高かったでしょ。
個人的にはTAKUYAのギター好きだけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 09:44ID:???
JUDYANDMARYっていうバンドが4人をいい具合にまとめてるよね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 16:36ID:???
sage
0580名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 10:02ID:euKIyqF2
オレンジサンシャインのYUKI萌え
0581名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 15:04ID:???
げあ
0582名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 11:56ID:ed/6xXMk
メール欄にage書いてる人バカですか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 13:41ID:???
>>582
そうでもない。むしろ・・・
0584名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 14:09ID:???
くだらないレスつけるなよ。
しかし熱い。こんな時はどの曲を聴きますか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 16:42ID:d8lMRj7U
>>584
*デイドリーム(ベタ)
*ラバーソウル
*あいたくて
*クリスマス
*小さな頃から
0586名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 08:27ID:l.PxLQxs
一年中OVER DRIVE
0587名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 08:30ID:???
365日、すーぱーくれよんみるく(以下略)
0588名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 08:36ID:???
ラッキープール
058958902/08/08 22:30ID:2oPV.S4s
「自転車」と「クリスマス」の最初のコーラスの女の声がメロディ的にほぼ同じってことをハケーン!!
0590名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 01:19ID:IpKSsDlE
>いつもドラムだけ地味だった

だからドラムマニアで出てくるんだろうねw
0591名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 04:13ID:???
イロトリドリノセカイ のPVなんですが、
あれを撮った人はだれですか?
教えて下さい。
0592名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:17ID:???
誰か>>589に突っ込めよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 22:31ID:???
>だからドラムマニアで出てくるんだろうねw
ドラムマニアってなに?
0594名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 01:31ID:esvZstvk
>>593
ゲーセンにあるドラムのゲーム
ネタにまじレス。。。
0595名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 02:07ID:???
あー、ドラムマニアってそのことか。しってるしってる。
ジュディマリの曲もドラムマニアにあるの?
公太の気分になれるだろうか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 04:15ID:FIzcpO2c
はせくん氏ね
0597名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 12:03ID:???
>>595
公太気分になるためにはドラムの前に公太スマイルをマスターすべし。
0598名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 14:42ID:XICBcoak
はせくん氏ね
0599名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 20:54ID:???
>公太スマイルをマスターすべし。
確かに。
でもドラム叩きながらあのスマイルは難しいぞ。
唄ってるしね
0600名無しさん@お腹いっぱい。02/08/12 02:28ID:rQ8B1uTo
600げと
>>599
スマイルだけならできるw
0601名無しさん@お腹いっぱい02/08/12 03:59ID:pif09z6I
( ̄ー ̄)ニヤリッ
0602名無しさん@お腹いっぱいNGNG
はせくん氏ね

0603名無しさん@お腹いっぱいNGNG
うきうきJUDYANDMARY氏ね(藁
あそこの管理人…ハマヲタ(藁
0604YUKI祭NGNG
クッソ〜!!
HEY3の総集編1発目にJAMかよ!!
ビデオ録画しときゃヨカッタ・・・鬱鬱鬱
0605名無しNGNG
見たー。若かったね。YUKIちゃん顔なんか違う。
0606名無しさん@お腹いっぱいNGNG
気にするな。年に2,3回はやるから
0607名無しさん@お腹いっぱいNGNG
あれ?いつの間にかIDが出なくなってる。
0608名無しさん@お腹いっぱいNGNG
ジュディマリいいね〜。こう、気軽に中に入っていけるっつーか、、。

ところで、解散原因ってなによ?恩ちゃんがやめたいって言ったって聞いたけど
その原因ってなに?
0609名無しさん@お腹いっぱいNGNG
>>608
飽きたんじゃねーの?
0610伝説の名無しさんNGNG
>>567
かなり亀レスだが…あるよ。

TVKでやってたLIVEYって番組のヤツ。
PowerOfLove、BlueTears、ロリータアゴーゴー、キケンな二人、
ステレオ全開、JudyisaTankGirl、ポップスター等…。
0611伝説の名無しさんNGNG
誰もいないじゃないかYO! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>608
今の年齢になったYUKIちゃんに合った曲が書けなくなったから。
だから脱糞したいって言ったらしいよ。
0613伝説の名無しさんNGNG
>>612
ある意味「YUKIよりもっと若くてぴちぴちした子の曲を書きたい!」

てことかも(w
0614伝説の名無しさん NGNG
恩田がタクヤに我慢できなくなったからだろ>解散
0615伝説の名無しさんNGNG
ピアノで作曲した曲(恩田さん作品)はロックのノリがねー、
とかタクヤとYUKIが言ってたみたいね。
恩田さんのシンプルでかわいい曲をやるのに飽きたんだろうね。
音楽DQNがはまりやすいところではある罠。

解散後のタクヤがラストアルバムのような音楽性なら続けられた、
みたいなこと言ってるの読んで、正直、解散して良かったとおもた。
0616伝説の名無しさんNGNG
オレの中ではジュディマリは2〜4枚目が絶頂期だからな。
タクヤ色が濃くなったときは少し冷めたな。
それまではバランスよかったのに。
0617伝説の名無しさんNGNG
うん、恩ちゃんとTAKUYAのバランスが良いのはMiracle Divingだろうね。
1stはTAKUYAがお客さんだし、ラストは恩ちゃんが引っ込み過ぎ
(TAKUYAが前に出過ぎてる訳じゃない)だし。
0618名無しNGNG
TAKUYAさん、いいよね。
ROBOTSも最高。
0619伝説の名無しさんNGNG
>>616-617
同意同意。恩ちゃんの曲とタクヤの曲のバランスが、JAMのバランスを作っていたと
思う。ある意味、二人の競争(というより、タクヤがライバル意識持ってたみたいな事を
言ってたけど)がいい影響を与えていたと思う。
だから俺もベストはMiracle Diving。それ以後、タクヤ色が強まってしまっていまいち
魅力を失ってしまった。別にタクヤの曲が嫌いって訳じゃないんだけど、やっばりバラン
スの問題だな。肉と野菜と両方入ってないと飽きるしね。
0620616NGNG
そうなんだよ。自分の好きな曲思い出しても、タクヤと恩ちゃんの
曲がほぼ半分ずつあるんだよ。だからタクヤの曲が嫌いという訳ではない。
ただアルバム単位で聴こうとすると、どうしても2〜4枚目聴いちゃう。
MDでマイベスト作ってると、気付かないうちに二人の曲がバランスよく入るし、
多少偏るけど1〜6枚目まできっちり入るから不思議だ。
0621619NGNG
だな。
さっき肉と野菜に例えたけど、なんかタクヤの曲を色々聞いた後、恩ちゃんの曲を聞くと
安心するんだよな。
ちなみに俺のマイベストもやはり半々くらい。
0622 NGNG
私のマイベストは公太色が濃いです(鬱
0623伝説の名無しさんNGNG
俺のマイベストはYUKI一色…
0624伝説の名無しさんNGNG
タクヤ自己レーベル立ち上げてアルバム出すって話、聞いた事ある?
友達がレコ参加したらしくて、年内発売らしい。個人的には死ぬほど楽しみなんだが

ガセ?
0625伝説の名無しさんNGNG
と、思ったら過去レスにあったな… ガセじゃなかったか。やばい楽しみだ、が、

逝 っ て く る
0626615NGNG
>>616>>619
おお、みんな同じようなこと感じてるんだな。
タクヤ色が一気に強くなったポップライフでも、
自分の中では「ステキなうた」がかなり好きだったりするんだよね。
可愛らしくて、切なくてYUKIらしいんだよなー。
0627伝説の名無しさんNGNG
>>自分の中では「ステキなうた」がかなり好きだったりするんだよね。
PopLifeの中でも、清涼感あるナンバーだね。涼しげな感じ。公太のドラミングが
何気にいい雰囲気を出しているんだと思う。
0628伝説の名無しさんNGNG
てかいろんなとこのライブで弾き語りしてた3人組情報求む。
解散以降によく見るようになった。多分3人で。
特徴は…ちょっと長めの髪の男2人とお世辞にもかわいいとはいえないボーカルの女1人で。
いや、見たいわけじゃないけど有名なのかなてね。
0629伝説の名無しさんNGNG
1.夕暮れ
2.ラッキープール
3.ドキドキ
4.あたしをみつけて
5.Cheese “PIZZA"
6.クラシック
7.KYOTO
8.風に吹かれて
9.Hello! Orange Sunshine
10.ラブリーベイベー
11.小さな頃から
12.BULE TEARS
13.ステキなうた
14.motto
15.アネモネの恋
16.手紙をかくよ
17.Over Drive
18.ひとつだけ
0630伝説の名無しさんNGNG
>>626、627
俺、結構POP LIFE好きだよ。
なんか聞いてて落ち着く。
「ステキなうた」「グッバイ」が特に落ち着くわ〜。
0631名無しNGNG
恩ちゃん、どうしてWhiteberryとかかわらなくなっちゃったの?
通学路やYUKIやWhiteberryの小さな大冒険は最高なんだけどなぁ。
0632伝説の名無しさんNGNG
これからTAKUYA本格的に活動するみたいだね。
0633 NGNG
>>631
ホワイトベリーが炉じゃなくたったから・・・。冗談です。
でも炉ではないがロリータ的ファッションは好きなのかな?
0634伝説の名無しさんNGNG
DQNな女はよくライブで知り合って喰った。
タクヤのコスしてれば楽勝!
ごちそうさまでした。
0635伝説の名無しさんNGNG
そ〜だ〜、僕〜ら〜い〜ま、はっしゃぎ〜すぎ〜てる〜
0636伝説の名無しさんNGNG
夏のなんとかー、なんとか、かんとか、なんとかー。うそだろー。だれかー思い出すなんてさー。
0637伝説の名無しさんNGNG
PVってつたやとかでも手に入るの?
0638伝説の名無しさんNGNG
>>637
PVなどは、ここでゲット

http://seifer.free.fr/
0639伝説の名無しさん NGNG
DAYDREAMを初めて聴いた時の事は一生忘れません。
今でも1stアルバムは肌身離さず持ち歩いております。
0640伝説の名無しさんNGNG
POWER OF LOVE=雨上がりの夜空にです
ユキたんかえってきて〜
0641伝説の名無しさんNGNG
上昇志向丸出しのブス。
0642伝説の名無しさんNGNG
おっ、叩くやつがいるからまだまだ大丈夫だぞYUKI
0643伝説の名無しさんNGNG
しばらく洋楽ばっかり聞いてたんだけど、
久しぶりにジュディマリ聞いたら気持ちよかった。

あのファジーなTAKUYAのギターリフがたまらない。
「うまいことと素晴らしいギタリストであることは違う」
の好例だね。
0644伝説の名無しさんNGNG
WARP初めて聴いた時どう思ったか聞いてみたいのだが。
自分自身は初め違和感覚えた。
ってかWARP聴くと解散せざる終えなかったんだって事が
わかるから未だに聴いてて辛くなったり。
まぁ素直に好きと言える曲もあるのだが。
あたしをみつけてとか、ひとつだけとか。
WARPは『昔のJAM』と『未来のJAM』が詰まってるのは分かるんだけど
『今のJAM』があんまり詰まってない気がした。
個人的には、解散直前のPATIPATIのインタビューで言ってた
『ランナウェイ ブライト』って曲入れたほうがWARPはよくなった気が。
その方が『今のJAM』がより表れて、よりワープ出来た、と思われ。
でもそれ以前に、
ワープする事でしかアルバム出せなかったっていうのが悲しかった。
TAKUYAが作る恩田節も辛かった。(嫌いなのではないが)

ところでココは解散は止む終えんかった派が多いのか?

>>616>>619
同意。ミラクル〜好き。拡がりがあって可能性を感じるから。
でも一番強いのはやっぱパワーソースだな
0645伝説の名無しさんNGNG
>>643
禿同。漏れは「くじら12号」のAメロが気持ち(・∀・)イイ!
2番に帰ってきたときは訳の分からない音入ってるし…。
ボーカルレスで楽しめる女性ボーカルのバンドってJAMくらいのもんだな。
0646伝説の名無しさんNGNG
WARPって、どういう意味でワープと名づけたの?
0647伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAのギターって、曲によってはヘッドホンで聴くと耳が痛いのがあるね。
典型的な「ストラトのリアを歪ませた音」。
0648伝説の名無しさんNGNG
>647
でもLOVER SOULは典型的な「ストラトのフロントの音」だぞ。

バンドでギターを弾いてた大学時代、
「ストラトのフロントって音がこもってて気持ちよくないな〜」って
思ってたときに、たまたまこの曲聞いたら
「ストラトのフロントも渋くていいな」って思えるようになった。
サビでのアルペジオ→アドリブプレイが良かった。
もともとはリアでのカッティングが命だったんだけど、
この曲をきっかけにフロントの音を使うようになった。
#メンバーたちには恥ずかしくて言えなかったけど(w

って、ここでギターサウンドを話すのは板違いかな?
一応sageとく。
0649伝説の名無しさんNGNG
>>648
そんな事無い、もっと音の話もしよーぜ。
0650伝説の名無しさんNGNG
じゃ、俺も音の話に加わってみる。

>>643の意見に近いけど、TAKUYAのギターって人間味があるよね。
かっちり弾いてるんじゃなくて、いい意味で適当。
「LOVER SOUL」なんてまさにそう。
ギターと歌だけが残るところのギターの浮遊感しかし、
ラストのギターソロしかり…。

ところが、売れ筋の日本人がこういうスタイルのギターを弾くと、
洋楽マンセー厨とかテクニック至上主義厨に叩かれる罠。
たとえそういう極端なヤツらでなくても、
「ああ、どうせジュディマリの奴だろ?」と
アイドルバンド的なレッテルを貼られ、まともに聴いてもらえないことも多い…。

こいつのギターって、当時の売れ筋バンドの中では抜けてたように思うけど
(少なくともフレーズの個性ではどのバンドにも負けていない)、
それをきちんと評価されていない一面はあるんじゃないかなあ…。
0651伝説の名無しさんNGNG
>アイドルバンド的なレッテルを貼られ、まともに聴いてもらえないことも多い…。
むー。yukiがアイドルっぽいとこってないと思うんだけど
世間ではそう思われてるのかな?

warpのロリポップみたいなこてこてのアイドル系(当然狙ってるんだろうけど)っぽく見えても
実は常にTAKUYAのノイジーなんだかアナロギーなんだかカオスチックないい感じの
ギターが重みを加えてて、独自の味を出してるし。

0652648NGNG
>651
> むー。yukiがアイドルっぽいとこってないと思うんだけど
> 世間ではそう思われてるのかな?

ファンでない人で、かつバンドをやってたり、
あるいはある程度音楽を聞き込んでいたりする人には
そう思われることが多いのが現実かもしれない。
少なくとも、そういう人が周りに多かった俺は、
積極的に「大好きです」とは言いづらかったなあ。
俺はTAKUYAを手本にカッティングを覚えたクチだから寂しいけどね…。
#表向きは「レッチリでカッティングを覚えた」ことにしてた。

そういえば、バンドの練習の時、空いた時間に
「小さな頃から」のアルペジオを弾いて、
「あ、おもしろいフレーズだね」ってベースの人に言われた。
で、「ん? これジュディマリだよ」って言ったら
「へえ〜」って感心してたことがあった。

JAMに限らず、売れ筋バンドってのは偏見を持たれやすいのは事実だけど、
売れ筋というだけで偏見を持つのが愚かであるのもまた事実。
0653伝説の名無しさんNGNG
定型アバンギャルド
0654伝説の名無しさんNGNG
JAMはいいバンドだったね〜
vocalにもっと才能があったら、凄いバンドになってたかも。
0655伝説の名無しさんNGNG
お、おもしろい展開になってるね。
俺はベースでちょっとだけジュディマリのコピバンしてたYO!
やった曲はくじら12号、OverDrive、LOVER SOUL、自転車、小さな頃から。
ジュディマリの熱狂的ファンってわけでもなかったから、
たくさんの曲を聴いたわけじゃないんだけど、
簡単な曲と難しい曲のギャップがえらく大きいなあ・・・っておもった。

くじら12号のベースソロは思ったほど難しくないけど、
Aメロでギターの裏メロがきれいに入る隙間を作ってやるのに神経使った。
LOVER SOULは変拍子がややこしかった。ボケーッとしてると忘れてしまう。
自転車はあのフレーズをレガートで弾くのが難しかった
(大きくスライドするときに音がとぎれてしまう)。
あとの2曲はえらく簡単だった。

あと、LOVER SOULのラストのギターソロ、
このとき組んでたギタリストの公開オナーニに近かったYO!
コピバンする人はみんなあそこでアドリブ炸裂させるものなの?
0656伝説の名無しさんNGNG
http://www.universal-music.co.jp/takuya/disco.html

TAKUYAの新曲だめだこりゃ
0657伝説の名無しさんNGNG
今度うちの高校で文化祭があるんですよ。
で、クラスでアクセサリーなんかを作る出し物みたいなのをやるんですが、
JAMの曲を80分のCDにまとめてBGMとして流そうと思ってるんです。
みなさんならどんな選曲します?

私は
1 popstar
2 ステレオ全開
3 そばかす
4 ナチュラルビューティー
5 カメレオンルミィ
6 slap dash
7 motto
8 ダイナマイト
9 プラチナ
10 ラブリーベイベー
11 オレンジサンシャイン
12 彼女の大切なもの
13 sugar cane train
14 ひとつだけ
15 あなたは生きてる
16 oh!cannnot angel
17 クラシック
18 ガールフレンド
19 overdrive
20 すてきなうた
21 great escape

こんな選曲どうでしょう?変ですかねぇ。。。
0658YUKI祭NGNG
>>657
意図的にアルバム曲を中心に選んだの?
変な選曲とは全く思わないけど、オレが選曲するなら

BIRTHDAY SONG
風に吹かれて
自転車
イロトリドリノ セカイ
アネモネの恋
LOVER SOUL
おめでとう
散歩道
夕暮れ
ジーザス!ジーザス!
グッバイ

は外せないな!w
0659659NGNG
>>658
アルバム曲を選んだって言うか、
のりのいい感じ(?)の曲を選んだらこんな感じになったのです。
私もLOVER SOULとかBIRTHDAY SONGとかめっちゃ好きなんですが、
ノリがイマイチなもんで外しちゃいました。。。
自転車とか、ジーザス!とかは入れてもよかったなぁ〜。
0660伝説の名無しさんNGNG
ドキドキは入れないのか?
0661伝説の名無しさんNGNG
>660
禿同
0662648NGNG
>>655

> くじら12号のベースソロは思ったほど難しくないけど、
> Aメロでギターの裏メロがきれいに入る隙間を作ってやるのに神経使った。

ああ、あれって、ベースの人はギターのことを意識してくれてるんだ。
俺はJAMのコピバンはしたことないんだけど、
自分でCDに合わせて弾いてるときは、
あのフレーズを作るのに必死で周りの音を聞く暇はなかった(w

ちなみに>>645が書いてる「2番の訳分からない音」、
俺は「ハーフミュートを作ってスライドしながらピッキング」で作ってた。
楽譜とはちょっと違ったけどね。

LOVER SOULのラストは俺は普通に弾いてたよ。
アドリブっぽいフレーズだから、適当になる部分も多かったけどね。
ただ、バンドでやるならまた変わるだろうな。

現在社会人2年目の俺。JAMのコピバン、したかったなあ…。

>>659

> 私もLOVER SOULとかBIRTHDAY SONGとかめっちゃ好きなんですが、
> ノリがイマイチなもんで外しちゃいました。。。

甘いな(w
こういう曲だからこそ、ノリ、グルーヴってのは
ストレートに出るし、力強いノリになってると俺は思うよ。
たとえば「LOVER SOUL」なら、
Aメロのバスドラから組み立てられるベースとギターの絡みに耳を澄ませてごらん。
極論になるが、歌を聴いたらダメだ。
歌を聴くとYUKIの歌声に曲の本質をごまかされるぞ。
0663659NGNG
>>661>>662
実は、ドキドキかあなたは生きてるか、
どっち入れるかで迷ったんです。
結局あなたは生きてるにしたんですが
通して聴いてみると、ドキドキのほうがよかった気が(w
あなたは生きてるは、なんかどこか寂しげなんですよね。。。

>>662
なんか深い聴き方ですね〜
学校の文化祭で流す程度だから、
そこまで深く聴いちゃう人はいないかも。
っていうか楽器の音なんて深く聴いたことないから、
歌聴くなっていわれても無理っぽいです。。。
私の中で、lover soulは永遠にスローバラードです(w
0664648NGNG
> 私の中で、lover soulは永遠にスローバラードです(w

あ〜、やっぱりそんなものなのか。
確かに歌だけ聴いてるとバラードだけど、
ギターの音は歪ませたやつだけで作ってるし
(アコギもクリーントーンもなしかよ)、
ベースの音もバラードには似つかわしくないくらい硬い音だし。

まあ「ロックバンドならではのバラード」だね。
こういうアプローチでバラードを作るのはJAMに限らずやってるし。
ただ、この曲でTAKUYAがやろうとしてることを意識せずに、
漠然と聴いているだけじゃあ、あまりにももったいないよ。
0665伝説の名無しさんNGNG
takuyaのギターってあれだけ混沌としているのに、なんで破綻しないんだろう?
0666伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAはライブ中の動きが変でしたね
0667伝説の名無しさんNGNG
80年代の悪しき部分を受け継いでましたね。

0668伝説の名無しさんNGNG
ギターうますぎ。
テクニックを見せ付けないとこも良い。
0669伝説の名無しさんNGNG
Xを楽勝でコピーできた友達がJUDY AND MARYは弾けん、難いっていってた。
ギターね。
普通のギターじゃないって。いい勉強になったみたいよ。
0670伝説の名無しさんNGNG
Xなんかコピーしてる奴に弾かせるな
0671伝説の名無しさんNGNG
公太さん何してる?
0672伝説の名無しさんNGNG
ほしゅ
0673伝説の名無しさんNGNG
Xなめんな
0674伝説の名無しさんNGNG
                         ζ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 紅に染まった〜こーのチンポーーー!・・・・イクゥゥッゥウウウ!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
0675伝説の名無しさんNGNG
                         ζ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < セックス…ジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソジャパソ…
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
0676伝説の名無しさんNGNG
                         ζ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < チャラララチャラララララチャララララッララララララシャンシャンシャンジャージャージャーッジャッジャージャジャジャジャジャジャジャジャジャジャイクゾォォォ!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
0677伝説の名無しさんNGNG
                         ζ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 以上マスヲがお届けするAMESYST〜RUSTY NAILでした来週はサザエとorgasmです是非見てください
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
0678伝説の名無しさんNGNG
age
0679伝説の名無しさんNGNG
荒らされてる意味がわからない
0680伝説の名無しさんNGNG
どーせXヲタだろ。マターリしようや。
0681伝説の名無しさんNGNG
age
0682名盤さんNGNG
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20020926024324.jpg

yuki に似てない?
0683 NGNG
>>682
Yukiににているって言えば、聖さやかだろ。
0684伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAはロンドン在中?
YUKIは最近唄ってないの?
0685伝説の名無しさんNGNG
Xヲタって何で関係ないスレ荒らしまくるの?
0686伝説の名無しさんNGNG
Xヲタだから
0687YUKI祭NGNG
今日のMステのスペシャルで
『視聴者が選ぶ思い出の曲TOP100』の
ランキングにJAMが入ってなかった(鬱

そのくせYUKIの『プリズム』はランクインしてるし(謎

GLAYのTERUが思い出の曲にJAMの『DAY DREAM』
を選んでた。YUKIと友達でカラオケで歌ったらしいw(意外
0688伝説の名無しさんNGNG
Mステのランキングなんてどうでもいいよ
というか選ばれないほうが光栄だ
0689 NGNG
音楽
0690伝説の名無しさんNGNG
>687
JAMファンはMステなんて見ない
だからランキングされていない
0691伝説の名無しさんNGNG
JAMの1stアルバムはあまり好きではないなー。
3rd以降が好きです。
特にアレンジがいいですね〜。
0692伝説の名無しさんNGNG
yukiねーさんとせーくすした夢みた。
「全部中に注ぎ込んでもいいんだよ」って言ってくれた。
久しぶりの夢精。

0693伝説の名無しさんNGNG
692>>
俺のYUKIを汚すな殺すぞボケェ
0694伝説の名無しさんNGNG
683>>
聖さやかがYUKIに似てるって噂流れてから聖さやかでヌケなくなった・・・。
YUKIではヌキたくない・・・。汚してしまうような気がするから・・・。

692>>
怒ってすまなかった。マターリしよう・・・。
0695692NGNG
いや、ほんと、普段はyukiはエッチの対象じゃないんだけどね。
0696伝説の名無しさんNGNG
まさかYUKIはあそこまで乳首汚くないだろ
0697伝説の名無しさんNGNG
yuki とは綺麗なせーくすができそうだ
0698伝説の名無しさんNGNG
エロQだけでも復活きぼんぬ
0699伝説の名無しさんNGNG
コークハイパーレディオ一年分持ってるよ。
0700伝説の名無しさんNGNG
>>699
激しく羨ましい・・・
uぷして神になってください。
0701伝説の名無しさんNGNG
yukiとはセークスしたくないけど、チューはしたい。
上唇が薄い女の子には弱い。
0702伝説の名無しさんNGNG
>YUKIではヌキたくない・・・。汚してしまうような気がするから・・・。
yukiにティッシュで包んでもらえば?
0703伝説の名無しさんNGNG
viewsic 10/20(SUN) 17:00 〜 19:30
1998年10/2(金)日本武道館で行われた
「POP LIFE TOUR '98」ファイナルの模様をオンエア
0704伝説の名無しさんNGNG
>>700
UPしたいけどMDとパソ繋ぐ術が・・・。

>>702
「BIRTHDAY SONG」だね。
0705伝説の名無しさんNGNG
ソバカスっていうほどyukiにはソバカスがないと思う。
0706伝説の名無しさんNGNG
YUKIは絶対にスッピンに近い方が美しい。
YUKIの真の美しさはナチュラルメイクにある。
なぜ厚化粧をするのだ、YUKIよ・・・。
早く気付いてくれ!君は化粧をしなくとも美しい!
0707伝説の名無しさんNGNG
おー706よ、よく言ってくれた。
俺も激しく同意だ。ナチュラルビューティのCM程度の化粧ならかわいーのだが
0708伝説の名無しさんNGNG
五十嵐公太はフュージョン系の連中とちょくちょくセッションしてるよ。

おれはフュージョンずっと聞いてんだが、
TVで流れてた「そばかす」のサビ終盤のスネアの入れ方で
肩叩かれてるような気がしてたんだが、JAMの良さに気付いたときはもう解散発表してた。
今度五十嵐公太目当てでライブ行ってみたいと思う。
0709伝説の名無しさんNGNG
みなさん、こんにちは。
以前からJAMは好きだったのですが、CDを買うほどでも有りませんでした。
しかし、最近急にはまってきてしまいました。
明日、CDを借りに行こうと思うのですが、
初聴者にお勧めのアルバムは何でしょうか?
とりあえず、たくさん詰まっている「the great escape」にしようかと思うのですが…

yukiちゃんの通った遺愛高校、願書を出した(しかし落ちた?)函館西高、
どっちも尋ねたことあります。
両親の実家がともに函館なので、長い休みになるたび訪ね歩いています。
函館西は私の母がン10年前に通っていました。>函館山の中腹にあるよ
遺愛は星の形で有名な五稜郭のすぐ近くにあるから分かりやすいです。
校舎も綺麗だよ>CM等で良く使われる
0710苦い苦い思い出NGNG
「ラッキープール」を聴くと、大学受験の頃を思い出します。
行き帰りの飛行機の中でよく掛かってたから。。。
0711伝説の名無しさんNGNG
>「ラッキープール」を聴くと、大学受験の頃を思い出します。
うっそ、思い出すほど昔のことなんだ。
オヤジな自分には、つい最近の曲なんだが、ラッキープールは。
明らかに時間の流れる速度が違う・・・鬱だ。(笑)
0712伝説の名無しさんNGNG
>711さん
いやいや、たまたま乗った飛行機のエアプレインラジオ(とでも言うのか?アレは??)で
ガンガン掛かってたから覚えてしまっただけですよ。
しかもその時の受験、落ちてたからなおさら覚えてるわけで…
時間換算すると、一年半とちょっと前かな?

ほかに、飛行機内のラジオ聴いてて覚えてしまった曲には
MISIAの「ESCAPE」も有ります。
0713伝説の名無しさんNGNG
もう解散してるからスレとかないだろなぁーと、ずっと見にこなかったけど
あるじゃんんっっ! 1月から! しかもいいよ このスレ!
解散してからJAMを好きになってしまい、聴けば聴くほど、
好きになればなるほど、激しく切ないんだよね・・・。
リアルタイムでその良さに気づかなかった事とか。先がないし。
それでも JAMが好きだぁぁーーーーーっ!
でも、このスレもいつか。。。。。     セツナイヨー
0714伝説の名無しさんNGNG
心配すんな。1000まで確実に保守するよ。
オレの青春とともにあったバンドだからな。

>>709
今は中古でも安く売ってるし買っても損はしないんじゃない?
どんな感じの曲が好きなのか分からないけど
個人的には2nd〜4thはきちんと聴いて欲しい
0715伝説の名無しさんNGNG
元カノと一緒に聴いてたから聴くたび鬱になります(ワラ
0716伝説の名無しさんNGNG
アイドルのポスター貼るとすかさず彼女(現嫁)に破り捨てられてたが
yukiのだけは特例で許可されてた。
0717伝説の名無しさんNGNG
>>714さん
ありがとう。
ブックオフで探してみます>2nd〜4th
0718伝説の名無しさんNGNG
やっぱさいこーだよねー。オレはインディースのころのビデオ持ってるけど
まだ、TAKUYAと公太さんがいない。しかも、YUKIがSARAHで、
恩田さんがRALPHという名前で紹介されてる。これってレアかな?
0719伝説の名無しさんNGNG
RALPHじゃなくてALPHでした。
0720 NGNG
>>718
DVDで復刻されたやつじゃないの?
そうだとすると、私は昔のVも復刻のDVDも持っている。(w

アレのYUKIが一番すき。 BLUE TEARS最高。
0721伝説の名無しさんNGNG
>>716
俺は「YUKI!YUKI!最高!」って言ってたら元カノに
「じゃあYUKIちゃんと付き合えば?」って言って別れられました・・・。
今の彼女は理解してくれてるけど、あのときはさすがに凹んだ。
0722伝説の名無しさんNGNG
俺JUDY AND MARY解散の告知の手紙きたとき17歳だったのに泣き続け、
食欲が消滅して8`痩せたからな〜。
大阪ドームライブいった次の日もうJAMのライブ見れやんと思ったら
泣けてきて学校で号泣。
女子に慰められてものすごい恥ずかしかったよ。
0723伝説の名無しさんNGNG
>俺は「YUKI!YUKI!最高!」って言ってたら元カノに
>「じゃあYUKIちゃんと付き合えば?」って言って別れられました・・・。
そんな器の小さい女は遅かれ早かれギクシャクが起きて別れるハメになるから
気にするな。
0724伝説の名無しさんNGNG
そんなコをJAMにハメてこそ真のJAM好き。
バンド好きなコならTAKUYA好きにさせる。
過去の721は惜しいとこまで逝ったがチョト努力が足らんかった。
するとその後精進して理解ある現在の彼女!
              くだらん ゴメソ
0725伝説の名無しさんNGNG
viewsic契約しますた
0726伝説の名無しさんNGNG
724 ナニヨハケーン たて!
722 微妙に「号泣している女子を慰めてエチーした」とも・・
0727伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAのギター聞いて
俺もギターしてぇって思ってギター始めました。
JAMありがとう!
0728伝説の名無しさんNGNG
このステキな歌はあたしを強くする
0729伝説の名無しさんNGNG
みなさんはJAMの曲の歌詞でどのフレーズが一番好きですか?
ちなみに私は風に吹かれての
「もし生まれ変わって違う私でも永遠に銀河の風に吹かれて・・」です。
0730伝説の名無しさんNGNG
>>729
「ティーッシュっでつつーもぉーよぉー♪」
0731730NGNG
ちなみにライブによっては
「ティーッシュっでふこーよぉー♪」
と唄ってる。yukiは結構アドリブをきかす。
0732伝説の名無しさんNGNG
>>729
「愛しい日々も 恋も 優しい歌も 泡のように消えてくけど〜」
がやっぱり一番好き。
解散ライブを思い出してしまう。
0733伝説の名無しさんNGNG
最後の大阪ドームライブの記憶が薄れてきてて昨日鬱になった・・・。
もうJAMのライブを見れないと思うと更に・・・。
0734伝説の名無しさんNGNG
>733
大阪のWARP TOUR行ったんですか、いいな。
「ステレオ全開」歌ったんですよね。羨ましい。
0735伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAが考えたと思われる
「お別れよ 好きだった人 元気でね」
がいい。
by ロリポ
0736伝説の名無しさんNGNG
すりきれた言葉たちのかけらさえももうどこかへ消えたわ
0737楽しせつない、それがJAMNGNG
うーみーをー かっけぬけるまでぇ〜 YEAH! YEAH! YEAH!!
0738伝説の名無しさんNGNG
>>734
そう!俺「ステレオ全開」好きだったからめっちゃ嬉しかった。
しかもアンコール「ステレオ全開」と「ドキドキ」の2曲だったし。
でも「Over Drive」聞けなかったのはちと残念。
札幌で「LOVER SOUL」聴いた人いる?
JAMP最後の会報見たら生涯最高の「LOVER SOUL」だったって書いてたよ。
0739伝説の名無しさんNGNG
>738
Over Drive の代わりにステレオ全開かー、微妙。。
東京1日目は「アネモネの恋」「夕暮れ」やったよ。
懐かしいな〜
0740伝説の名無しさんNGNG
YUKIちゃんは一生憧れの人だなぁ 教祖だな(笑)
0741伝説の名無しさんNGNG
>716
彼女さん、あたしと同じだ(笑)高校時代、彼の部屋に貼ってあった
雛形あきこと広末涼子のポスターは「捨てて!!」って言ったけど、
YUKIちゃんのポスターだけは一緒になって貼ってた・・・なつかしいなぁ。


0742716NGNG
>>雛形あきこと広末涼子のポスターは「捨てて!!」って言ったけど、
「捨てて」と言うだけ?
うちの嫁さんはyuki以外のポスターは、即、破ってたよ。

ただ、yukiでもクラシックのプロモビデオだけはNGだった。わけわからん。
0743伝説の名無しさんNGNG
>>742
それは「クラシック」のPVのYUKIは神がかり的な美しさだったから。
まぁ俺はPVのYUKIの好きな順番言ったら
「イロトリドリ」>「クラシック」>「ひとつだけ」>「ミュージックファイター」
ってとこかな。
またライブいってブッ壊れたいな〜。
0744伝説の名無しさんNGNG
>743
「Hello!Orange Sunshine」と「ドキドキ」のプロモが好きだな
かわいすぎる。
0745716NGNG
>それは「クラシック」のPVのYUKIは神がかり的な美しさだったから。
やはり「かわいい」は許せても「美しい」は許せないってことなのか?女性には。

>「Hello!Orange Sunshine」と「ドキドキ」のプロモが好きだな
そだね。
プールや体育館ではしゃぐドキドキのあのプロモは
今でも脳裏に焼きついてるよ。
0746伝説の名無しさんNGNG
JAM歴が短いため、あまりJAMのPVを見たことがないのですが
最近の書込を見てとても見たくなりました。で「JUDY AND MARY
ALL CLIPS - COMPLETE VIDEO COLLECTION」てDVDを
買おかなーと思ってますが、COMPLETEの割には曲が短かったりするんですよね?
どの程度短いとかがわからないので、ココはいいけどココはダメとか
ご意見をいただきたいです。よろしくおながいします。
0747伝説の名無しさんNGNG
>746
ALL CLIPS 持ってないんですが、曲短いんですか
全部フルヴァージョンなのかと思ってた
0748伝説の名無しさんNGNG
俺は意味も無く「JAM ALL CLIPS」を「DVD」と「VHS」両方買ってしまった。

>>746
え〜っと、フルバージョンは
「POEWR OF LOVE」「BLUE TEARS」「DAYDREAM」「Hello!Orange Sunshine」
「Cheese "PIZZA"」「小さな頃から」「OVER DRIVE」「ドキドキ」
「クラシック」「ミュージック ファイター」「手紙をかくよ」「帰れない二人(別Ver)」
「Brand New Wave Upper Ground」「motto」「ラッキープール」

ショートバージョンは
「POP STER」「ダイナマイト」「そばかす」「くじら12号」
「ラブリーベイベー」「LOVER SOUL」「散歩道」「イロトリドリノ セカイ」
「ひとつだけ」

あと最後のトラックにスタッフロールと「LOVER SOUL-full version」

以上でございます。

おれはこのDVDより「WARP TOUR FINAL」のDVDを推すけどね。
0749伝説の名無しさんNGNG
あと今月20日viewsicで「POP LIFE TOUR in 武道館」があります。
TAKUYA(だったかな?)がJAM最高のライブと言っていたので必見です。
0750伝説の名無しさんNGNG
viewsic見れない・・・(泣)
見たいのになぁ。
0751746NGNG
>748さん
詳しくありがとーございます。DVDとVHS両方買うとは w
実は以前に買おうと思った時があったんですが、短い曲もあるというので
ALL CLIPS を買わずに WARP TOUR FINAL を買い、結果大満足でした。
その時から、ライブDVDはどれでも満足させてくれそうな印象が
あったんですが ALL CLIPS はどうなの?て思ってたのです。
フル16+ショート9 との事で、これは『買い』と判断しました。
ありがとーございますた。

JAM最高のライブ 見たい でも家は地上波のみ。。。
0752伝説の名無しさんNGNG
JAMのライブ行かなきゃよかった・・・。
めちゃめちゃイイライブだったからもう行けない事が悔やまれて悔やまれて・・・。
ほんまに楽しかったな〜。
あの日の思い出を壊さない為に俺は2度と大阪ドームに行きません。
0753伝説の名無しさんNGNG
DVDにだけついてるおまけ映像ってどんなのなんでしょう?
よかったら教えてください。

ってかショートバージョンのPVって本当はフルバージョンあるんだー
知らなかった。
今までショートバージョンのは、それで全部って思ってた…
0754伝説の名無しさんNGNG
>>753
「ALL CLIPS」じゃなくって「WARP TOUR」のことだよね。

DVDのほうの「WARP TOUR」には
「KYOTO vision Version」と全国7箇所のメンバーMCが入ってます。
その中の大阪ドームのMCでちょっとだけ「ステレオ全開」が見れるよ。
「WARP TOUR」を買うなら間違いなくDVDのほうだね。
「ALL CLIPS」にはDVD特典はないよ。
0755伝説の名無しさんNGNG
オレは普段このスレの住人ではないのですが、
レスさせてもらいます。。。

jamの画像が多く載ってるサイトがあったら
URLを教えてくれませんか?
特にメジャーデビュー直後の頃のが見たいです。

JUDY IS A T∀NK GIRL
ステキなうた
あなたは生きている
はいいっすね〜
0756753NGNG
>>754
すみません、混同してました。
教えてくださってありがとうございます。
DVD…買おうかな。。。(ビデオの方買ってしまったー)
0757伝説の名無しさんNGNG
このスレにいるおまいら!
JAMが解散したからとってJAMファンの仕事が終わったわけではない!
これからも皆にJAMのよさを説いていき、JAMを愛し続けるのだ!
0758伝説の名無しさんNGNG
AllClips で何度も見たものは:
「ハロー・オレンジ・サンシャイン」
「ピザパイ」
「ドキドキ」
「クラシック」
「手紙を書くよ」
0759伝説の名無しさんNGNG
なんかのラジオで本人が直接、話してたけど、yukiのうんこは左巻きなんだって。
ちなみにあたしは右巻き。

南半球の人は大抵は右巻きらしいけど。

うんこの巻き方向を平気で語ってるのにyukiだと不思議に下品っぽさがなかったよ
0760伝説の名無しさんNGNG
>>759
巻きグソを連想するけど、要は、一本長いのした時に、どっち向きか?って
話でしょ?
左利きか右利きか?で決まるって聞いたけど。
0761伝説の名無しさんNGNG
>>758
Hello!!OrangeSunshineのPVは(・∀・)イイ!!
ファソになりたての頃を思い出しまふ。
0762伝説の名無しさんNGNG
>>Hello!!OrangeSunshineのPVは(・∀・)イイ!!
あの野原、どこで撮影したんだろ?
0763伝説の名無しさんNGNG
>>762
北海道じゃなかったかな?
0764伝説の名無しさんNGNG
えー?なんで北海道って分かったの?
0765伝説の名無しさんNGNG
yukiの出身地だし。
0766伝説の名無しさんNGNG
>>764
YUKIちゃんの出してる本見たらわかるよ。
0767伝説の名無しさんNGNG
>>762
富良野のカルビーのジャガイモ畑って聞いた覚えが。
0768伝説の名無しさんNGNG
大昔オールナイトでも言ってたな。>北海道
撮影した日がめちゃくちゃ暑かったとか何とか言ってたの覚えてる。
0769伝説の名無しさんNGNG
富良野だよ
0770楽しせつない、それがJAMNGNG
ひよこのないしょのページのURL知ってる方教えて;;

YUKIのオールナイトもう一回聞きたくて
0771伝説の名無しさんNGNG
>>770
0772伝説の名無しさんNGNG
『eZ』再放送。
http://www.viewsic.co.jp/news/index_forward=viewsicNews.html#2002101000000001

って事はデビュー前のYUKI見れるんだよね?
0773伝説の名無しさんNGNG
「ALL CLIPS」のことでちょっとお聞きしたいんですけど、
mottoのシングルDVDは生演奏ver.なんですよね?
「ALL CLIPS」のmottoはCD音源と生演奏どっちの音が使われているんですか?
0774伝説の名無しさんNGNG
>>773
生演奏のほうだよ。
TAKUYAはもっと生演奏っぽくしたかったらしいけどね。
0775771NGNG
お〜放置されたYO! まぁいいか。
0776伝説の名無しさんNGNG
だってわかんねんだもん 自作自演で説明きぼんぬ
0777776NGNG
>775
あーっ!間違えてた! 772 かと思ったら 771 だった。 ごめんよ 鬱だ
どさくさに紛れて遊びに行って感動した口です・・・
770の代わりに礼を言うよ 「本当に、どうも、ありがとうございました!」

777ゲト
0778771NGNG
>>777
ありがとう。
0779伝説の名無しさん NGNG
てめえら!
明日viewsicでPOP LIFE TOUR in 武道館だぞ!

見 忘 れ ん な よ !
0780伝説の名無しさんNGNG
忘れなくても
 
 
見 れ ね ー よ !
0781伝説の名無しさんNGNG
>>780
ワラタ
0782 NGNG
中華、飴でNGっぽい。
CSはそれがあるから再放送なしだときつい。
0783伝説の名無しさんNGNG
YUKIおめでとう
0784伝説の名無しさんNGNG
妊娠3ヶ月おめでとう!
0785伝説の名無しさんNGNG
↑え。妊娠のソースは?
0786伝説の名無しさんNGNG
>>785
見っけ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20021019_10.htm

0787伝説の名無しさんNGNG
http://www.pp.iij4u.or.jp/~mondai04/yuki001.jpg
0788伝説の名無しさんNGNG
>>786
その記事の写真、いつのか分からないけど痩せたね。あと、すっぴんに近いけど綺麗。

>>787
こら。

0789786NGNG
>>788
写真は今年の初め頃じゃないかな。
どっかのショップのフリーペーパーに同じ服を着た写真が
載っていたような気がする。。。 記憶違いかなぁ? (*´∀`) …
0790NGNG
武道館良かったね
0791786NGNG
うんうん、ちょうど見始めたところ。
YUKIちゃん、タンバリン振ってがんばってます。
八重歯萌え。 (*´∀`)
0792伝説の名無しさんNGNG
女の子だといいねぇ。
0793伝説の名無しさんNGNG
>YUKIちゃん、タンバリン振ってがんばってます。
>八重歯萌え。 (*´∀`)
それって、1996武道館ライブのこと?
0794伝説の名無しさんNGNG
http://homepage2.nifty.com/luna-kiss/images/up-box/img20021021163902.jpg
0795786NGNG
>>793
199/10/02のPOP LIFE TOUR '98の武道館ライブだって。
0796伝説の名無しさんNGNG
ごめん、↑ 199じゃなくて1998ね。 (;´Д`)
0797伝説の名無しさんNGNG
ラストライブ、雨で壊滅状態。
再放送ないし。鬱。
0798伝説の名無しさんNGNG
昔のライブが見たいなぁ
0799伝説の名無しさんNGNG
ミラクルナイトダイビングのツアー見たい。
ユキって意外と歌うまいんだね。
もっと下手なのかと思ってたYO
0800伝説の名無しさんNGNG
800ゲット
0801伝説の名無しさんNGNG
自分電視台にタクヤが出た。これからかな?
0802伝説の名無しさんNGNG
>>801
TAKUYA英語喋れるのか(゚д゚)
相当金持ってんだな(゚д゚)
0803伝説の名無しさんNGNG
いつかギラギラする日って映画 おんちゃん、ゆきちゃん出てます。
0804楽しせつない、それがJAMNGNG
>>771
感謝です! ありがとう! ;;
0805伝説の名無しさんNGNG
>>803
二人が知り合った映画だっけ?
0806伝説の名無しさんNGNG
<<805
そうそう。
0807806NGNG
>>805
そうそう。

だった・・・
はずかすぃ。
0808伝説の名無しさんNGNG
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1035392340/l50
ここで遊ぶとけっこう楽しいヨ
0809伝説の名無しさんNGNG
今度、函館にでも炒ってみよかな。
その、ギラギラする日って映画もレンタルで借りてみたくなった。
0810伝説の名無しさんNGNG
yukiがガニマタで顔を歪ませて張り叫ぶライブをもう一度、生で激しく見たい。

結構、プロモビデオとかだと、ブサイクシーンはカットされてたりするんだよね。

0811伝説の名無しさんNGNG
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20021027010453.jpg
0812伝説の名無しさんNGNG
>811
JAMが一時活動停止したあたりから、「ギャルになる」と称してその髪型になったのだけど、
個人的には、はっきりいって似合ってないと思うんだよね。前パッツンはいいんだけど、
長髪はちょっとね、ひーちゃう。

ラブリーベイベーのPMが最後かな、yukiがいーと思ってたのは。
PopLifeから先は、もっぱらtakuyaの壊れたギターに耳を傾けてたし。

まぁ、最後のWarpにあったLoliPopを、10年くらい前のyukiが唄って欲しかった。
warpしてくれよ。
0813伝説の名無しさんNGNG
>>PopLifeから先は、もっぱらtakuyaの壊れたギターに耳を傾けてたし。
あー、だけど、Robots聴くと、takuyaのギターはyukiのあの独特の声を
載せて初めてバランスが取れてたんだなーと痛感するよ
逆に、yukiのソロ聞いてても思うね。あの声、単独では耳が癒されない。

JAM復活しねーかな。
0814伝説の名無しさんNGNG
JAMか、昔、よく聞いていたなぁ。
復活、できればしてほしいなぁ。
ボソ
0815伝説の名無しさんNGNG
函館って、今ごろはもう雪が降ってたりするの?
ちょいスキーがてら、GLAYやJAMの発祥地となるライブハウスにでも
足を運んでみるかな。
0816伝説の名無しさんNGNG
復活したらしたで後悔すると思われ
思い出は美化されていくもの
0817伝説の名無しさんNGNG
YUKIのスレはどこ?
0818伝説の名無しさんNGNG
>>817
噂板にオモロイのがあるよ。YUKIスレ。
0819伝説の名無しさんNGNG
やっぱ、DayDreamのアミタイツでしょ?
0820伝説の名無しさんNGNG
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034863781/l50
0821伝説の名無しさんNGNG
↑DayDreamのころって、yukiは美人系で売ろうとしてたのだろうか?
0822伝説の名無しさんNGNG
どうやってTAKUYAとYUKIって付き合ったの?
もちろんTAKUYAからいったんでしょ?
0823伝説の名無しさんNGNG
ここにいるヤシはYUKIのことはどーでもいいと思われ。
あくまでJudyAndMaryが好きだった人のスレな訳で。
0824伝説の名無しさんNGNG
age
0825伝説の名無しさんNGNG
YUKI叩かれ方すごいんだね。ちょっと気の毒。
確かにどーでもいいといえばいいが。
『JAMのYUKI』がやっぱ好きとか今でも言ってしまう俺ですw
でも復活には反対。カコワルイし、あれで終わるのがJAMらしい気が。
0826伝説の名無しさんNGNG
叩けば叩くほどYUKIの思うツボのような気がするのは漏れだけでつか?
0827伝説の名無しさんNGNG
叩かれる=まだまだいける。
人気がなけりゃ叩かれないよ。
人気があるから叩かれてんだよ。
0828伝説の名無しさんNGNG
禿胴

無視できない存在なのかね?
叩いてる人のほうがかわいそうに思える
0829伝説の名無しさんNGNG
叩いてるのはYUKIヲタだよ〜
じゃなかったらあんなに詳しいわけないじゃん。
地味にYUKI知識比べだよね(w
0830伝説の名無しさんNGNG
元ファンとかな。
まぁYUKI知識なら俺も負ける気はしないのだが。

やはり来年は産休で1年休むのだろうか・・・。
0831伝説の名無しさんNGNG
曲の出だし比べで
大黒マキ ♪「ちょっと、待ってよー」
工藤静香 ♪「ちょっと、待ってよねぇーえー」
というのがあったけど、パクリだとかそんな話題は全くなかったし
楽曲というのは、バックの演奏、ボーカルの声質などトータルなもので
決まるので、別に歌詞が似てたくらい、もしくは全く同一だったとしても
問題ないと思う。洋楽でも can't stop loving you というフレーズは
いくらでも見つかるし。

yukiのウリは、あの独特の声だと思う。
0832伝説の名無しさんNGNG
YUKIがパクリと叩かれ、
『一体何を以ってパクリなんだ?』と考える今日この頃。
>831
確かにあの声好き。ソロの曲はたまに嫌と感じる瞬間があるけど、
やっぱYUKIの声が聞きたくなるんだよね。
>830
産休の間のつなぎにアルバム出すと思われ。
だから一年って程長くはないはず。。。(気持ち的に)
0833伝説の名無しさんNGNG
age
0834伝説の名無しさんNGNG
あげ
0835伝説の名無しさんNGNG
 
0836伝説の名無しさんNGNG
デイジーチェインソウのパクリにきこえる
0837伝説の名無しさんNGNG
CHU-dokuのパクリにきこえる
0838伝説の名無しさんNGNG
このスレ荒らしても何も出ないよ
0839伝説の名無しさんNGNG
 
0840伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAのソロの曲とか聞いて、
一瞬だけど、『YUKIに歌って欲しいなぁ〜この曲のこのメロディ』
みたいに思ってしまう時がある。。。ダメ?
まだJAMから抜け出せてきれない自分を痛感。すいません。
このスレ住人はメンバーのソロとかはあんまり聴かないの?
私はもちろんJAMが一番だけど、、、やっぱソロも聴いてしまう。
0841伝説の名無しさんNGNG
YUKIもTAKUYAも普通に聴くし、PRISMIC TOURも行きましたが。
0842伝説の名無しさんNGNG
mp4-1@
0843伝説の名無しさんNGNG
asw
0844伝説の名無しさんNGNG
曲名が思い出せません。
「真っ赤なミラーボールは〜私の」の曲名はなんですか?
0845伝説の名無しさんNGNG
>844
ぽっぷすたーだよ。おれんじさんしゃいんに入ってる。
0846伝説の名無しさんNGNG
イージーアゴーゴーの司会をやっていた時のYUKIは
激しくかわいかったなぁ。
0847伝説の名無しさんNGNG
スタンドアップシスター買った。
YUKIの作詞が、JAM全盛期ともまた違う感じで
イイ感じなってた様に思いました。作詞の能力が戻って来た感がある。
0848伝説の名無しさんNGNG
禿胴
0849伝説の名無しさんNGNG
MXでイージーアゴーゴーでBABY"Q"歌っている動画オトシマスタ。
若っ!!てオモタ
0850伝説の名無しさんNGNG
judy is
0851伝説の名無しさんNGNG
judy is Mary
0852伝説の名無しさんNGNG
お〜い
0853伝説の名無しさんNGNG
age
0854伝説の名無しさんNGNG
oh baby
0855伝説の名無しさんNGNG
ハウリング
0856伝説の名無しさんNGNG
今パワーソース聴きながらなんだけど、
やっぱいいアルバムだなーとオモタヨ。
正直4,5,6はちょっとだれるけどその他の流れは秀逸だ。
YUKIの歌い方もこの時期がいちばん好き。
0857斧さんNGNG
ジュディマリ聞くまで、ジミヘンドリックスが一番だったけど気持ち変わったよ。
変にテクニカルな事やってないけど、本当に演奏も上手いしね。
0858伝説の名無しさんNGNG
>856
同意。パワーソースがやっぱアルバムとしては一番すごい。
曲一つ一つだとミラクルダイビングとかの曲が好きだったりもするが。
歌い方ってかPOPLIFEとかはもろに喉の手術の影響が出てるからね。
声細いし、当時はTVで見てても声が不安定な感じがした。
あ。ちなみに最近YUKIまたいい声になってきてるとオモタ。
0859伝説の名無しさんNGNG
>>857
大げさな気もするが、俺も洋楽一本から邦楽聞くきっかけになったバンド。
確かに生で見るとエラク上手く感じること多かったよ。。。

>>858
うん、YUKIは良い声戻ってきた感じね。
0860伝説の名無しさんNGNG
>俺も洋楽一本から邦楽聞くきっかけになったバンド。

俺も同じ。
0861伝説の名無しさんNGNG
ロリポップ、ボブサップ
0862伝説の名無しさんNGNG
>>840
禿同
0863伝説の名無しさんNGNG
んで、TAKUYAのNEWアルバム買った人いる?
感想きぼ〜ん
0864伝説の名無しさんNGNG
買った買った!!かなりイイ!!
0865伝説の名無しさんNGNG
age
0866伝説の名無しさんNGNG
公太さん〜!!
ttp://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-021205-09.html
0867用命 ◆xIF8YJNEGg NGNG
ラズマタズって・・・
0868伝説の名無しさんNGNG
TAKUYAのアルバム
思ったよりよかった
0869伝説の名無しさんNGNG
THE WIDE WILD WORLDは全曲(・∀・)イイ!!
0870伝説の名無しさんNGNG
yukiタンのおっぱいンマンマ
0871伝説の名無しさんNGNG
>849
教えてちゃんで申し訳ないのですが、わたしも見たいので、
どうすれば見れるか教えてください!!!
0872伝説の名無しさんNGNG
MXでゲットするしか方法がないと思われ。
0873伝説の名無しさんNGNG
関東ローカルもの誰か共有してください
0874伝説の名無しさんNGNG
viewsicで流れるカモ。
というか、ez a gogoまで放映してくれ、viewsic。
0875伝説の名無しさんNGNG
音楽通信TOP30という番組の出演情報を知ってる方
教えてください
0876伝説の名無しさんNGNG
あげ
0877伝説の名無しさんNGNG
>俺も洋楽一本から邦楽聞くきっかけになったバンド。

俺も同じ。

JAMは今でも聞いてしまうけど、ソロ活動はまったく興味
もてない。5月のYUKIライブもチケットあったのに売っ
たし(いい金なった)、あれだけ好きだったTAKUYAも
アルバムだしたけど、なかなか買うまでにいたらない。1月
のライブはJAM友にとってもらったから逝くけど、昔のよ
うに楽しみで待ちきれない、みたいな気分ではないわ。復活
してもまた聞けるかも疑問だ。解散しなければ良かったのに
と・・・・・思ってもしょうがないんだろうけど。JAMの
メソバーは、解散してよかったと思っているのかな。そう思っ
ているのは、YUKIだけのような気がする。良かったと思っ
ているというか、成功してるのは。自分にとってJAMに変
わるアーティスト、早くみつけたいな。つうか、もう俺も27
だし、10代の頃に受けたようなインスピレーションは、も
う来ないのだろうか。

ちょっと酔っ払っているので、文章メチャクチャで、スマソ。
0878伝説の名無しさんNGNG
>>877が言ってる事も分からなくもない。

私もJAMが一番好きさ。その存在がすごく大切だった。
でも、私は、あのまま2001年の3月以降もずっと続いてたとすると
JAMを好きでいれたかどうか、正直分からない。
WARPを聴いて、というかいわゆるJAMの『禁じ手』聴いて(RAINBOW〜とかPEACEとか)
ここまでしてJAMを続けて欲しくないと正直オモタ。
(でもこれはこれですごく好きなんだけどね。)
(解散間際は、バンド内部がどうであれ
『JAMファンが求めてるJAM像』を提供しようとしたTAKUYAに感謝したり。)
なんか話が訳わかんない事になってますが、
とにかく私は最後のライブ行って、全盛期のJAMみたいな4人の姿を見て、
ああ、私の好きなままのJAMで終わってくれる、と思ったんだよね
だから解散後は淋しさもあるけど、私自身は解散してよかったと思ってるよ
JAMだけに囚われず他の音楽もやっと幅広く聴けるようになったし。
確かにあのインスピレーションはこないのかと思うと悲しいけど...
JAMはJAMとしてずっと好きでイイのでは?
焦ってかわりのアーティスト見つける必要ないと思うけど。
なんか話し逸れててごめん。&長文スマソ。

でも最近のTAKUYAとYUKIを見てるとまた4人で歌って欲しいな、とかたまに思う。
0879伝説の名無しさんNGNG
878>>
877でつ。
俺はPEACEで、JAMはどうなってしまうのかなと思った。
アンコールの涙のキッスは例外として、TAKUYAがメインボーカル
をとるなんて思ってもみなかったから1月の復活ライブの時には
驚いたよ。「カワイタ唇をかんで〜」(名前ドワスレ)とかでも歌っ
ていたし。私的には進化(変化?!)していくバンドが好きだし、
むしろどのアルバムも同じみたいなアーティストなんかは嫌いだ
が。でも、ボーカルがYUKI以外ってのがちょっと・・・・だから
といってTAKUYAの声が嫌いとかではないけど。ROBOTSの曲とかコ
ピーして歌ったりもしてたし。PEACEもコピーして歌ってた。

JAMファンであることには、これからも変わらないけど、ライブで萌
えるバンドがひとつもないのは寂しいから。新しいバンド見つけた
いなと。ノリが良くて、演奏がうまく、ライブが楽しいアーティストってあ
まりいなくて。

復活しなくていいから、年1くらいで4人集まってライブしてくん
ねーかなぁ(w
0880伝説の名無しさんNGNG
MXのJAM動画は、ほとんどコンプしたと思ってたのに、この前ものすごい人にあっちゃって鬱・・・
だれか、知ってる限りでいいから、MXででまわってるJAMの動画書いてくれません?
0881伝説の名無しさんNGNG
プロモ、歌番組、ライブ、CM以外だと知ってるのは以下。

バスガイド
全曲紹介で両親登場
いいとも
HEY3 トーク
POPJAM トーク
POPJAM 名場面集
中島みゆきのファイトを〜
モノマネ
JAMの軌跡
ラジオ(動画じゃないね)数本

あと、
くじらのHNKライブ
YUKIが声だけやってるCM
とか珍しかった。


訂正補足よろしく
0882伝説の名無しさんNGNG
YUKI、かなりパクリ多いと知って欝・・・
0883伝説の名無しさんNGNG
YUKIが好きっていうかJUDY AND MARY のYUKIが好きだな〜。
あの三人に支えられていたからこそ,YUKIの魅力が最大限に生かされてたんだと思う。
0884伝説の名無しさんNGNG
YUKIが好きっていうかJUDY AND MARYのYUKIが好きだな〜。
あの三人に支えられていたからこそ,YUKIの魅力が最大限に生かされてたんだと思う。
0885伝説の名無しさんNGNG
>>884
禿同。それはYUKIがソロになってから凄く思った。

別に今更パクリとか気にならないなー。そんな事もういいや。
0886伝説の名無しさんNGNG
>>884
もれもそうおもタヨ
yukiスレこの前見たら、ものすごい言われようで、yukiがクソに見えてきたし
0887伝説の名無しさんNGNG
>>884
同意
YUKIはJUDYANDMARYのヴォーカルとしてしかみたことなし。
ソロで出されても( ´_ゝ`)て感じだな
0888伝説の名無しさんNGNG
>>880
音楽番組(歌ったもの)は出回ってないのを書いた方が早い
0889伝説の名無しさんNGNG
JUDY&MARYが伝説なの?
勘弁してくれ。
0890伝説の名無しさんNGNG
JAMが伝説じゃなかったら、他のヤツは存在しないことになるな
0891伝説の名無しさんNGNG
JAM好きだけど、伝説ではないだろ。
0892_NGNG
>>889
どのバンドが伝説かなんて人それぞれ。
あなたが納得できなくても俺らの中ではJUDY AND MARYが伝説のバンド。
あなたに俺らの価値観をどうのこうの言う権利はない。
0893伝説の名無しさんNGNG
>>892
アホは無視無視
0894伝説の名無しさんNGNG
あげ
0895伝説の名無しさんNGNG
久々にGREATEST HITS聞いた。
そーいえばシングルで唯一ひとつだけが入ってない。なんで?
0896伝説の名無しさんNGNG
>>895
Great Escapeだろ。
オリジナルとVer.WARPに票が割れたってのが通説。
ひとつだけが良いかどうかは別にして。
0897伝説の名無しさんNGNG
それなら TheGreatEscape なのに TheGreatEscape が入っていないのは何故?
0898_NGNG
俺一人でBIRTHDAY SONGに5票も入れたのに入っていないのはなんで?
チミタチは何に投票をしたのだ?
0899伝説の名無しさんNGNG
ロリータとミュージックファイターと
PEACEと風に吹かれてとLittle miss highway
悩んだ末、何故かバランスまで考えた俺w
でもバランスとれてないという罠。
なんていうか、『好きな曲』というより、『ベストに入っていて欲しい曲』
という基準で選んだ記憶が…

ってかあのベストは夕暮れ、エゴイスト、おめでとう、というアルバムに入ってない
3曲が全部入ってるとこが投票の嘘クサさを演出している。
とかついつい思ってしまいますw
夕暮れはまぁありえるだろうがエゴイストは結構マニアックなのでは?
0900伝説の名無しさんNGNG
うたばんにJAM出たね!!
しかも4曲も。かなりうれしかったよ久々に動いてるJAM見れて
0901伝説の名無しさんNGNG
>>899
そやね(w
曲目は普通に会議で決められた悪寒がする・・・
0902伝説の名無しさんNGNG
>>897
31位以下だったんじゃないの?
0903伝説の名無しさんNGNG
>>899
しかも30位ってのが怪しさ満点な感じ。
これが20位くらいだったら別に気にならなかったと思うけど。
0904_NGNG
俺は投票用紙GETのためにWARP2枚とWARP TOURのDVDとVHS両方買ったんだぞ・・・。
なんてこったい!「おめでとう」は3票入れたけどね。
エゴイストは隠れた名曲だよね。Over Driveのカップリングだからね。

>>899
Little miss〜がバランスを崩している罠(ワラ
0905伝説の名無しさんNGNG
エゴイストよりもLittle miss〜のほうが好き!
0906伝説の名無しさんNGNG
ナチュラル ビュウティ’98が好きです
マニアックですが。
0907伝説の名無しさんNGNG
>>906
俺もスキ
サビのとこのYukiの声がイイ
0908伝説の名無しさんNGNG
かつて、『マニアックだけどいい曲』の代表格は、
自分の中では『KYOTO』だった。
が、『FRESH』に入ったことにより、
人々の認知度がかなり上がり、マニアックでは無くなった。
いい曲だから皆に知られて嬉しいのだけれど、
なんとなく悔しかったw(悔しいと言うとなんか語弊あるけどね。)
0909_NGNG
>>906,907
俺も!!「ナチュラル〜」好き。つ〜かJUDY AND MARYメンバーは
「POP LIFE」のアルバムあんま完成度高いと思ってないんだよね。
精神面、体調面両方あんまよくなかったらしいんだけど。
俺はあのアルバム好きだな。「ステキなうた」「グッバイ」あたりも。
「ランチ イン サバンナ」も何気にお気に。
0910山崎渉NGNG
(^^)
0911伝説の名無しさんNGNG
age
0912伝説の名無しさんNGNG
POP LIFE以前と以降でアルバムの好みが分かれてるみたいだけど、私はどっちも好き。昔のJAMの曲は粗削りだけどキラキラしたパワーを持ってるし、最近(POP LIFE〜WARP)の曲は完成度が高くて芸術的(言いすぎかな?)にキレイだと思います。JAMの曲は色あせないなぁ…
0913伝説の名無しさんNGNG
0914伝説の名無しさんNGNG
私もPOP LIFE好き。ステキなうたは何度聞いても泣いてしまいまつ…。元気!て感じのアルバムじゃないけど、聞いててほっとする感じがいいです。
0915伝説の名無しさんNGNG
POP LIFEよいね〜
ジーザスジーザスの歌詞の続きが気になって気になって夜も眠れませんでした。
0916伝説の名無しさんNGNG
解剖室だったか肉のカバーやったけど見逃した・・・ 後悔
0917伝説の名無しさんNGNG
mxで出回ってるJ-POPエースのことなんだけど、曲順がわかんないんだよね

01 OPENING
02 Brand New Wave Upper Ground
03 MC
04 ひとつだけ
06クラシック+07 Over Drive

くじら12号
ジーザス!ジーザス!
ラブリーベイべー+The Great Escape

これで合ってる?曲順かいてないやつは分かんないヤツね
間違ってたら訂正と、曲順かいてないヤツ教えてください
0918伝説の名無しさんNGNG
今となっては懐メロになりつつあるね…
オレンジサンシャインも最近だと思っていたのに
0919伝説の名無しさんNGNG
Cheese"PIZZA"Large!!
非常によい。
0920伝説の名無しさんNGNG
昨日のHEY3のコーナーでCheese"PIZZA"Large!!が流れた
0921山崎渉NGNG
(^^)
0922伝説の名無しさんNGNG
Cheese"PIZZA"Large
あれは俺の中ではかなり上位に入るね。
Cheese"PIZZA"はあまり好きではないがLargeは全く別物だよね。
あ〜もうすぐでJAM解散から3年か・・・。早いなぁ・・・。
0923伝説の名無しさんNGNG
POP LIFEいいネーランチ イン サバンナめちゃ好きでつ

JAM好きになったのが解散後だったので当時のJAMを全然知らなかったのでつが、
アンチもいれば信者もいる感じだったのでしょうか?YUKIアンチばっか?
0924伝説の名無しさんNGNG
この前ヒスブルのライヴ行った時みょうにJAMのライヴいきたくなった
JAM解散してすぐにスキになったから、ライヴ1回も行ってないよ〜
再結成しないのかな?
0925伝説の名無しさんNGNG
>>916
なんかの番組で肉やってたのは見た。つまんなかったけど。
解剖室もやったのかな。
YUKIが「キンタマむしるぞ」言うんなら萌え。
0926伝説の名無しさんNGNG
motto好き。スカートはいてギター弾きまくってる
TAKUYAと歌ってるYUKIのバランスがかっこよかった。
たとえ仲が悪くなってても。
0927伝説の名無しさんNGNG
2001年初頭に解散だからまだ二年だよ。
0928伝説の名無しさんNGNG
0929伝説の名無しさんNGNG
ステレオ全開の最後のほう、右、左と順に音が出るでしょ?
ヘッドホンで聞いてるとスッゴイ気持ち悪い
0930伝説の名無しさんNGNG
あとそばかすのイントロ部分
0931伝説の名無しさんNGNG
>>924
再結成はかっこ悪いよ。
綺麗な形で解散したんだから。
一日だけライブとかはやって欲しいけどね。

>>929
俺「ステレオ全開」大好きなんだけどね。
大阪ドームのアンコールでやってくれたときには鳥肌もんだったよ。
Over Drive聞けなかったけどそれより好きな「ドキドキ」と「ステレオ全開」
聞けたからよかったな・・・。

WARP TOURで「LOVER SOUL」聴けた人めちゃ羨ましいな。札幌だったけ?
0932伝説の名無しさんNGNG
>>931
スピーカーで聞けば問題なしなんだけど
0933伝説の名無しさんNGNG
brandnew waveってサマーヌードのアンサーソングですかね?
0934伝説の名無しさんNGNG
サマーヌードって?
0935伝説の名無しさんNGNG
ビートルズだと
かむとぎゃざ〜ってとこはビートルズからの引用だよ。
ビートルズよりかっこいいとおもった。
0936伝説の名無しさんNGNG
ラバ〜ソ〜ル最高〜〜〜〜〜〜
0937伝説の名無しさんNGNG
全くギターについて知らないのですが、TAKUYAのギターの腕前ってどんな感じ?
ファンサイトなどで見る限り『天才!』『メチャクチャがイイ!』とかばっかなんですが。
メチャクチャ??w
0938伝説の名無しさんNGNG
メチャクチャつーかメタルコピーするより難しい。
純粋にテクニックはハードロックのギタリストの方が上だと思うが、
リズムが変わってたり、フレーズも手癖に合わん。
0939伝説の名無しNGNG
>>937
「天才」とは思わないが確かに
「メチャクチャ」がイイ。

たぶんイイ曲作れるし、普通の腕前も
持ってるから、メチャクチャ弾きも
映えるんじゃないかと。

素人がやればただのヘタクソ
0940伝説の名無しさんNGNG
タクヤのグルーブが変わってるのは計算ずくだと?

変なフレーズは前衛JAZZのようなもんだと?
0941伝説の名無しNGNG
たぶん「計算ずく」じゃあないよね
0942伝説の名無しさんNGNG
TAKUYのギターはライブ終盤だと走ってたよね。
リズム隊が良かったから、それが疾走感になって良かったなぁ。


0943伝説の名無しさんNGNG
そうなんですか。意見ありがとう
やっぱスゴイんですネーTAKUYA!!
>>942
リズム隊あってのYUKIとTAKUYAなのです
0944伝説の名無しさんNGNG
あげるよ
0945伝説の名無しさんNGNG
ちょーだいっ
0946伝説の名無しさんNGNG
だめ
0947伝説の名無しさんNGNG
スタジアムライヴのDVD見ましたー
アネモネの恋切ないですね
最初のギターとかいいですー
他にJAMでオススメライヴDVDってあります?
0948伝説の名無しさんNGNG
ロミオとジュリエットみたいにならないように

っていう歌詞の入ってる曲はなんて曲でしょう。
有名な曲な気がするのにみんなしらないし
検索にもかかりません(;´Д`)
教えて下さい!
0949伝説の名無しさんNGNG
>>948
little tripだよ。JAMじゃなくてヒスブルだしな
0950伝説の名無しさんNGNG
みたいですね。申し訳御座いません。
ものすごく声が似てるように思いました。

ありがとうございますm(__)m
0951伝説の名無しさんNGNG
>>950
反応早いな。そういえば、litte tripは、ずぇんずぇん有名じゃないな

そろそろ終るな
次スレどうする?
0952伝説の名無しさんNGNG
WMP9で音程変えずに速度変えることができていいね
コピーするとき助かる
0953伝説の名無しNGNG
mottoのギター、カッコイイね〜
0954伝説の名無しさんNGNG
>>953 イントロからヤラれます
0955伝説の名無しNGNG
あのグジャグジャした感じがスキ
0956伝説の名無しさんNGNG
JAMでなんのうたが一番すき?
自分はLOVER SOULです
このスレで誰かがTAKUYAのギター聞けといってたのでそうしたら、すごくよかった。
0957伝説の名無しさんNGNG
フロントホック
0958伝説の名無しさんNGNG
>>951
次スレきぼんヌ
0959伝説の名無しNGNG
Brand New Wave Upper Ground
佐久間が「うるさい」といってたけど
このウルサイくらいの解散決定後の
花火ぶっぱなしっぽいとこがスキ
0960伝説の名無しさんNGNG
>>956
俺、たいがい速い曲が好きなんだけど、ラバーソウルはなぜかスキなんだよね〜

俺が1番好きな曲は、DAYDREAM
2番目がナチュナルビュウティで3番目がラバーソウルかな
0961質問ですNGNG
ドームライブのCD(3枚組み)のタイトルはどういう意味があるの?
誰か知っていたら教えてください。
気がかりで夜も眠れません。
0962伝説の名無しさんNGNG
俺の中では暫定順位で
1位「RADIO」
2位「自然美’98(ナチュラル〜)」
3位「ステレオ全開」

かな。なかなか決められないもんだね。「小さな頃から」も名曲だし。
そういやJAMってほんとに捨て曲ないよね。
0963伝説の名無しさんNGNG
>>961
多分だけど、動員数かな?
0964伝説の名無しさんNGNG
44982(東京ドーム観客人数)VS1650(恵比寿観客人数)ってこったな。
DISK@のラストでYUKIちゃんが泣くので5回ぐらいしかDISK@は聞いてません。
個人的にDISKBが一番好き。特にステレオ全開。
大阪ドームアンコールでもやってくれたし。
そろそろ解散から2年だね。でもJAMの曲は古くならないな。俺の中では。

男のJAMファンってどんぐらいいるのかな?
0965伝説の名無しさんNGNG
次スレも「JUDY AND MARY 2」でいいか。シンプルだし。
0966伝説の名無しさんNGNG
>>965
いいんじゃないの
0967伝説の名無しさんNGNG
あ、すごい、もうレスがついてる。
なるほど、動員数でしたか。今はじめて知りました。
ありがとうございます! 良かったら、また、教えてください!
0968967NGNG
967=961 >>963,964

0969伝説の名無しNGNG
>>964
同意。JAMの曲は古くならない。不思議だが。
0970906NGNG
>>965
それでいいと思いまつ。

しかし、ナチュラルビュウティ好きな人が多いのは意外だった(w
0971伝説の名無しさんNGNG
あと30だ!!
せっせとうめようぜ!!
0972伝説の名無しさんNGNG
頼むから埋めないでくれ。。。。
埋めるとしばらく見られなくなるから。
0973伝説の名無しさんNGNG
しっかりテクもってるリズム隊と
どうくずそうと崩れないギターと
ボーカルの妙な「上品さ」
0974伝説の名無しさんNGNG
>>973
分かる分かる。でもYUKIの上品さってどこ?可愛いとは思うけど
0975伝説の名無しさんNGNG
>>974
スッピンを売りにしたとしても
スッピンにみえるようなメイクをしてるのよ
って感じの上品さ
0976伝説の名無しさんNGNG
何度も言うようだが、俺は

メイクのYUKIよりスッピンに近いYUKIのほうが

大好きだぁぁぁあああああああぁぁぁぁああああぁあぁぁああああああぁぁ!!!!
0977伝説の名無しさんNGNG
そんなあなたには、It's A Gaudy It's A GROSS がお勧め。
もう10年前になってしまうんですね。
でもこのYUKIはホントに最高。

0978伝説の名無しさんNGNG
そうねえYUKIの上品さ
って...
声かな?声
歌うときの楽器に負けない
声量と音程
0979伝説の名無しさんNGNG
MDとパソ繋がったらコークハイパーレディオ半年分UPするさ。
まっときなよ、チミタチ。
0980伝説の名無しさんNGNG
小鳥「あ〜やりてぇ〜。」
0981伝説の名無しさんNGNG
>>979
2部の頃のオールナイトニッポンもうpしてホスィ…
0982伝説の名無しさんNGNG
>>975
なるほど。確かにYUKIはすっぴんの方がだんぜんかわいい
自分はクラシックのYUKIが好きだな
0983伝説の名無しさんNGNG
そーか、年齢的にすっぴんが
ヤバくなってきたんで解散
もいいきっかけだったかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。