SSE・トランスレコード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 10:07ID:AQYf4FvRトランスギャルとかいましたよね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 13:40ID:6cbOglVeトランスではZOAには必ず行ってた。
森川のはじけ具合と、バックの演奏の完璧さが癖になるんだよね。
アサイラムも楽曲が大好きだった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 15:39ID:IcCtrSBB琵琶習ってるってことと、ひけるってことはきいた。
実際ソロかなにかのCDでも琵琶ひいてたんじゃなかったっけ。
私はZOAは最初の12インチ出した時の音が一番好きなんです。
黒木さんはじめみんなうまかったけど、最初の12インチの
時が一番クロウトっぽかったというか。
アサイラムも大好きでした。
詞がよかった。曲もだけど。
ビートルズのカヴァーもよかった。
岸沢さんはディフェランスやタコできいたときに本当に凄いと思った。
002422
02/02/01 02:19ID:baY9MK24ああいう楽曲を作れるバンドは今の日本にも居ないと思う。
今聞いても全然新鮮だし、大好きです。
アサイラムの事を皆「やりたい事に演奏力が付いていってない」て言ってたけど、私には全然そんなの気にならなかった。アキちゃんのギターはちょっと下手かな?って思う位で(笑)
今でもたまにビデオ見るけど、曲の雰囲気とかすごいカッコイイ!って思う。
でも外国育ちの年下の彼氏(23)には「これってビジュアルのはしり?」とか言われた(涙)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 02:23ID:fIH4L7nxというか、アリガさんとガゼルさん以外はやっぱり難はあったけど、
それでもかっこいいところが凄かった。
今では岸沢さんは凄くなったけどね。
(アキさんはしらないんです、その後)
後期アサイラムは演奏のクオリティーも
よかったよねえ。メンバー変わったこともあるけど。
ビジュアルのはしりってのは、いい意味でそう思う。
彼等がいなかったらいなかったバンドは結構あるのでは?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 02:24ID:fIH4L7nxトランスに入ったあたり、よかったと思うんですけど。
その後は、なんか。。。
002722
02/02/02 02:53ID:tVFKy8b2私もアキちゃんカッコイイと思ったよ。ガゼルさんもアキちゃんが弾かないと雰囲気でない曲があるって言ってた位だし。
演奏力が何々とか言うのは私には全然問題じゃなかったんだよね。カリスマって今じゃあ全然違う意味で使われてるけど、アサイラムってホントの意味でのカリスマ的オーラが出てた。
ガゼルさんが日本でやるより世界に出てみたいって言ってたのも是非そうして貰いたいって思ってたな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 01:11ID:hL59NkhP同じ日にBAKI+TATSUが……。どうしよう……。
森川カムバーック!
北海道在住でもいいから一年に一回ぐらいライブやってよ〜。
SODOMの変貌がショックだったよ。
愚痴ばっかですまそ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 01:28ID:h0RzXkHp私はガゼルソロを選びました。
お客さん分散するし、ワンマンみたいだし、
本当にガゼルさんの歌をききたい人が来るだろうから、
ある意味余計にいいです。
SODOMは、北村さんがもうちょっと続けたらなんて言わなきゃ
よかったのにね。
BEYONDの前に解散って話が出てたのにね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 07:46ID:???ライヴハウスにわらわらとどこから集まってきたのかって感じの
黒装束の男女の群れが未だに印象に残ってる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 02:43ID:xrnEtfLfあれももうかれこれ14年位前なのねーって思ったら怖いっす。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 03:08ID:3Uue9wFG安易にCDRとかそれで満足してる訳ではないよねと願いたいものです。
良い演奏が多くの人に届くとは思えない。また届けてほしいものです。
いいバンドが多いのにな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 03:19ID:3Uue9wFG森川が北海道在中だからって事?
しかしなんで北海道なんぞにいるの彼は?
誰か詳しい人いますか?わかるひと教えて下さい。
0034#
02/02/15 03:10ID:0OrB8WK/もしかして大阪の時みたいに発売記念ライブがあるのかと期待しているのは
私だけ? 森川さんが北海道でなにしているのか気になる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 03:57ID:zOrt3tkDお化粧し始める前の頃の黒木さんの髪が短い&目が腫れてるのと、ガゼル君の前歯がかけてるのが笑えた。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 01:32ID:DhhPR2zB一部というか大部分のアフォなファンと北村の性格的な問題(?)で
随分ともったいないことになっていると思うよ。
いい音楽、好きな音楽がいっぱいリリースされているけど、
いかんせん、悪い材料が多く、きちんと届くべきところに届いてないし、
思うと今純粋にSSEに残っているのって、誰もいないんじゃあ??
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 00:10ID:8InIMIET0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 01:16ID:9YmMuNUyアサイラム時代の曲もやるから好きだった人はいってみるべし。
新しい曲もいいです。
心にうったえかけるあの歌声も歌い方も健在で、より深くなってる。
0040ほらよ(・_・ )ノ" ゜ ポイッ
02/02/27 05:06ID:???0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 08:45ID:TbGbkJ+Zおぉ…。
・本日は西川恭のライブです。行って来ます。
落ち着いた年になってしまったからか、なんかこの人が一番の
ひろいもの(私としては)だったような気が最近しています。
地味なんだけど、かなりいいです。1stの頃なんかかなり若かった
と思うのだけど、ちゃんとした世界があったなあ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 12:24ID:???ワラタ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 10:46ID:crw5GL3Y0044名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 23:38ID:zOwOczL4のに日本インディーズの歴史から抹殺されているのが凄い。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 02:51ID:a0ERETyg人柄です、はっきりいって。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 12:37ID:C9V9c6BY○TRANS
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 13:04ID:wXdA/2sSなんでしょう?
ガゼルさんとかは「今は完全に北村氏とは切れてる」と話してて
その時は"Crystal Days"の再発の不備などを挙げてたから
ガゼルさんがレーベルに対して過剰な期待しすぎなんじゃないかなあ
って思ってたんだけど、なんか本当に人格面で問題あるようで。
元々すげえボンボンとは聞いてたけどね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 20:18ID:???0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 01:29ID:Gxzwj4nB0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 04:11ID:IzBfd1Zl0051
02/03/12 07:45ID:xQMK5xUo0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 22:55ID:r3CNho7g弟のほうがまだ
少しはましかと思われ。
嫁はしっかりしてるときいた(ディフェランスのボーカルの女性)。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 23:48ID:zGbQ6bMT0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 03:07ID:0K9lT6viフールズのウツミさん。
0055
02/03/13 07:34ID:amGnsMYt嫁は元々キタムラの追っかけだったと聞いた事がある
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 11:06ID:0K9lT6viいや、元メンスでしょ。
前の嫁はしらないけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 16:29ID:HSZ9wr8Aフールズ?
「フールズ・メイト」だろ。
バカ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 11:46ID:???0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 18:02ID:6KUVr63wそのアドレスを忘れてしまったー!
SSE離れてからもアルバムを出していますね。
わたしが彼女たちをはじめてみたのはまだうさこさんがいたころ
なのですが、あの頃はかっこいい感じがした。
今は、耽美の世界ですねえ。
今も大好き。ちょっと同じ感じの曲が多いって思えるようには
なってきてしまったけれど。
そういえば、JURIさんの占いのときのお名前は、変わりましたね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 18:21ID:???関係者らしき人物の書き込みには驚かされました。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 00:00ID:n/neW9rMなんて曲から引用したりしてるんですか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 05:41ID:???曲もクソツマンネーだからさ マゾ氏に迷惑かけんじゃねーよ、クズ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 08:07ID:???この程度なのかな。
ちょっとガッカリ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 09:08ID:OEGXNKRkblack smithとかboys of bedramね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 11:10ID:/QMWy1C2移転前のLOFTだったかな?
山崎氏+ディフェランスという編成だったTACOはかっこよかった。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 21:52ID:NdKq19MM山崎春美・TACO・ガセネタ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1017318539/l50
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 02:57ID:gIToCW.kいきたかった人ならここにいる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 16:35ID:xJ7vM8OMどっかで写真みたけど白金髪だった、若い。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 20:37ID:???森川、今月で35。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 01:11ID:???オリジナルの足許にも及んでいない。
007364
02/04/08 21:01ID:yJlfENC2ん〜そうかなあ・・・
でもsteeleye spanをもってくるって事自体、評価してもいいけど。
普通やらんで。
64の訂正 bedram→bedlam
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 23:24ID:EfRIGwC20075名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 23:49ID:???ディフェランスが演奏したんだけれど、演奏の
途中で一番前の真面目そうなあんちゃんに、
「もういいから帰ってくれ」と言われていた。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 23:54ID:EfRIGwC20077名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 00:34ID:fIjO19N6新宿LOFTでもおばさま方にいろいろ言われていたような。
>>72
メンバーによらない?
吉田岸野がいた時、岸沢西川がいた時は聴けるものになってる。
Long Lankinばかりは誰が演奏に加わろうと無理矢理のせた日本語のせいで
だめだめになってるけど。
0078つづき
02/04/09 02:43ID:???でした。その青年って終わったから熱心に
クランのメンバーにはなしかけていたから、
本当に楽しみにしていたんだろうな。
普通目の前の演奏家に文句いわないもんな。
で、これがマンダラでのクランの前座で演奏
していたときのこと。
途中から演奏がズレはじめ、そのズレの原因は社長
でしたし、ズレに気づかないのは、まがりなりにも
リズム楽器を弾いている社長だった。西川氏の
懸命な修正努力も実らず演奏はズレっぱなしだった。
しまいには岸沢氏がスティックを放り投げて、
演奏を放棄して退場、社長苦笑いだった。
YBO2のときから彼が演奏の足をひっぱることが多々
あったと思ふ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 09:51ID:fIjO19N60080名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 17:45ID:???板でも餓鬼のハナシ持ち出すとキレんだよな、アイツ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 17:49ID:o6gNXrNQ0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 18:26ID:???0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 18:54ID:???と言うことは、総合すると、息子の方が
笛だけでなく人格的に上と言うことで。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 22:02ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 23:06ID:A.a4CEV20086名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 00:47ID:66tgp2Vsマヂですか?
似合ってるけど、なんかびっくり。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 02:26ID:???松山千春と同じ理念ですな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 10:55ID:???俺も同じ逃げうってるヨ(鬱 でも、スキンって手入れ大変なんだよね
不精してたらすぐのびちゃう。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 23:24ID:???内容が薄いくせに。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 23:39ID:FOCPra7w0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 01:08ID:D20O8Sssでは誉めようかと思ったのですけど、あんまり思いあたりません。
家が広いみたいですね(誉めてるのか?)。
ガレージセールを自宅の庭で行ったそうで、行った人からききました。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 01:44ID:???THE WORKを呼んだのはよくやったと思う。電波入る前のレビューも購入の際結構ためになった。
ぐらいか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 01:49ID:D20O8Sssいつからああなったんだろう、北村。
当初からいろいろ言われてはいたが、今ほどはひどくなかったような。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 02:57ID:???恐らく彼の尽力なしでは観ることができなかったバンドはいたでしょう。
90氏が書かれたように、彼の音楽の見識はてえしたものがあるなと思います。
以前彼のサイトの本人の英訳があまりにでたらめだったので、指摘して
やったことがあったんだけれど、それでも彼はああだこうだ言い訳めいた
ことばかり言ったり、自身の意見にそぐわないものは排除する傾向があって
それがわかってからもう辟易してしまいました。
しまいにはカフカと自分は似ているだとか、自分の死後弟子たちが自分の
テキストをどうのこうのとか、ほとんど子供みたいな発言を読むに到っては
彼は終わったなと思いました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 03:05ID:???>以前彼のサイトの本人の英訳があまりにでたらめだったので、指摘して (snip)
WOW! 自分、リアルでそれROMってましたよ(w
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 03:17ID:???赤字覚悟で本当に持ち出しでやってるならいいんだけどね。
他に迷惑かけずぎだから。
ところで英訳の話、SSEの掲示板?
読みたかったな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 00:34ID:???もう馬鹿が馬鹿に意見しているみたいなもんですよね。
これでもかと言うくらい皮肉っぽく書いた気がして、
恥ずかしい限りです。
今でもあのサイトの翻訳は載ってると思うんだけれど
全く文脈とか整合性とか無関心ないみたいですね。要するに
人様に伝える意思がそもそもないわけです。辞書ひきひき何
とかここまで訳しましたがこの結果、それからよくまあこん
な駄文を人前にさらしているなと心底感心しました。
こうした知的見栄っ張りの傾向は随所に見られます。
まあでも私が言いたかったのは他のところにあったんですが。
009896
02/04/12 00:45ID:lc0TN8fo最近になるにつれ、明らかにすぐにブチキレしやすくなったよね、
ちょっとした掲示板のやりとりで。
全部は覚えてないんだけど、いろいろな意味で幼くなってしまったな、
と思う。小物になっっちゃってるよ、年いってから。
少なくとも文章は昔のフールズメイトの頃はまともだったし、
もっと精神的にも余裕が見えた気がしたのだが。
噛み合わない話は疲れるよね。なんかお疲れ様です。
009994
02/04/12 01:13ID:???おっしゃる通りだと思います。そもそも掲示板の属性に
そうした感情的なものを誘発し易い要因があるのですが
それとは別のものですね。精神的な余裕と言う表現は非常
に的確だと思います。何か自閉して行くきっかけなり原因
があったんでしょうかね。今となってはどうでもいいんで
すが。
いいレスありがとうございます。
97 ×無関心→○関心
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/12 10:08ID:m522WdBQゲット
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 23:23ID:zTWbYO3kあげときます。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 01:01ID:???0103aa
02/04/21 01:34ID:???でもCD-Rだったら萎えるぞ〜。
北村氏の件なんだけど、結局昔通用して一目置かれたハッタリ
が、今は全く通用しなくなった、というのが要因の大部分デショ。
昔彼がフールズで書いてた文にしても、俺はウッサンくせえなあ〜
てのが正直なところだったから(笑)。
ただ、一方で最近の日本の風潮が、アートとか音楽の部分まで
ますます唯物的になってきてるように思えて、北村氏のような人
にとっては、凄い生きづらい、というのもあるような気がする。
だから余計精神的に不安定なんだろうし。
甘いと言われればそれまでなんだけどね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 01:46ID:nR1xB.Kkのは間違いないと思われ。秋田の論文調の原稿をあっさり載せながら、
「自分も秋田氏の原稿はよくわからない(難解で)ところもあるのだが」
なんて書くのもカッコ良かった。
性格はどうでも良く、凄い人だと思うよ。俺は。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 07:17ID:???マスク付けて読者の質問に応えるっちゅう体じゃなかったかしらん。
あと、鬼形礼って当時は石井だと思ってたんだけどあれ北村だよね。
0106フェイク
02/04/21 07:21ID:???大学院までいってたのに
子供どないすんねん アフォー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 10:07ID:QfejuZxQお天気仮面のことですか?あれは北村さんなの?
投稿していたトランスギャルとかが今何やってんのか何となく知りたいw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 11:47ID:EZNeY8t.またですか?
お友達は本人が幸せならいいと思うけど、いろいろ巻き込まれると大変だね。
北村のこどもは、いやはや、大変だね。
>>107
お天気マニア様?
あれ、好きだったなぁ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 17:41ID:???いや、もっと前です。実本みたら83年頃。「仮面の忍者“赤影”の分裂のメイル・ボックス」
ってタイトルで読者のお悩みに回答するという(笑
お天気マニアは瀧見や若林がやってたんじゃんないですかね。
0110107
02/04/21 18:03ID:eGW.8X4.なつかしいなぁ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 18:47ID:EZNeY8t.私は勝手にウツミさん(北村弟)だと思ってました。
野球は横浜のファンだったしね、たしか。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 00:43ID:QAzVb2SE方いますか?糖尿病?というウワサを耳にしましたが。
なんかSSEの掲示板、イヤですわ。内輪のことは内輪でやってくれってか
んじで。
純粋に北村氏の音楽と功績を認めている者にとって(どなたかもおっしゃ
ってましたが)人間性なんてどうでもいいんですけどね。ワタシは凄いと
思ってますよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 02:16ID:???語学に関してもハッタリが多いとどなたか言っていましたね。
ほとんど滑稽と言うほかないです。
自身も、最後には「ハッタリ」と「河原乞食」と言うキーワードを標榜するのだけれど、
ハッタリと言うとき手っ取り早い逃げ道として、河原乞食と言うとき自己卑下していると
言うより何か知的に傲慢な印象を覚えます。
ドゥールーズは、まあこれは賭けみたくなりますが、まず残らないでしょう。
北村君が受け取ったドゥールーズ像って全く正しくて、80年代の薄っぺらさがありありと
出ていて、むしろ気持ちいいくらいだね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 10:42ID:???よくわかんないけど(入院の原因とか内輪もめの詳細とか)、
他のアーティストやレーベルの掲示板でありえないことだっていうのが
答えなのではないか?
そのくらいたぶん普通じゃないんだよ。
内輪もめってスタッフだかなんかでしょう。
普通はいろいろありばがらも統制がとれてたり。
もしくは人選ミス。
>>113
ドゥルーズは哲学者というより文化人みたいな印象をうけます。
残る残らないはわからないけど。
最近の北村氏の文章は断定調が多いけど、昔は「〜であろうか」
みたいなのが多く、語尾で逃げていましたね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/24 20:04ID:fIjjo6k6的確ですね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 01:43ID:VC5MQqXYまた入院したの?
去年の晩秋というか初冬というかに退院したはずだけど、
また入院なら大変だね、ちょっと心配。
>>103
わたしも楽しみにしてます。
なんか凄く完璧主義っぽいですよね、ガゼルさんって。
CD-Rではないんじゃないかなあ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 02:20ID:???トランス・・・ 過去だわ
過去にならんように、また盛り上がって欲しいモンです
0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 10:23ID:cFJ/kySMQUILLION SLEIGH ってやつかな?
0119お知らせ
02/04/25 13:19ID:???昨日できたばかりのこちらの新板をオススメします。
インディーズ@2ch掲示板(インディーズ・マイナー板へ改名申請中)
http://music.2ch.net/minor/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 18:27ID:???ガゼルはそれだからメジャーに行けんのよ
ある意味、器用になってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています