トップページlegend
983コメント222KB

CCB ココナッツボーイズ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 23:11ID:crsR5XhP
毎度お騒がせしますでした。あのメガネドラム。
0869伝説の名無しさん2005/04/28(木) 08:10:59
ヲタが。
0870伝説の名無しさん2005/04/28(木) 13:24:39
アークのサイトに出てたよ。
1stミニアルバム「So Sad」
6/22アストロホールにて
発売決定!
0871伝説の名無しさん2005/04/30(土) 15:09:37
かなしすぎるね、ってことか?
0872伝説の名無しさん2005/05/02(月) 14:47:50
>>853
武道館ビデオは笠さんメインのパートがそこだけ5人時代っぽい印象がありました。
Hard Rock Dream〜ROSE&PAINの流れとか同じバンドと思えないw
(笠さんのそもそもの資質が5人時代寄りだったんでしょうけど)
どっちにも合わせられる英樹さんがやっぱり中心の存在だったんでしょうね。
0873伝説の名無しさん2005/05/02(月) 16:12:07
>>872
笠は4人の中でも前期に愛着ある感じだったね。
解散時でも関口の事にたくさん触れてたし。
(ゴム君がいなくなって不安だった、とか一番マジに話相手してくれる人だったとか)
0874伝説の名無しさん2005/05/03(火) 00:31:22
笠は今でも看板しょってるようなものだし、
関口は筒美・松本先生が憧れだったしね。
この二人に関しては前期のイメージで
自分のやりたい事をやれるんだと思う。
(関口は今は少し違うかもしれないけど)
0875伝説の名無しさん2005/05/03(火) 00:42:18
>>873
笠が関口を重要な人として認識してたのは
音楽的な嗜好もあったんだろうけど
関口は笠にとって優しい大人だったからかもね。
(英樹がリーダーで父親的な役割を負ってたとすると
関口は甘えさせてくれる母親的な役割というか)
関口がいる時のバランスの方が
笠にとっては居心地良かったのかなとは思うよ。
0876伝説の名無しさん2005/05/03(火) 02:31:47
あ〜なるほど…。説得力あるなぁ。
0877伝説の名無しさん2005/05/03(火) 14:43:55
脱退の原因?の遅刻に関しても当時から
「その尻拭いは全部僕がするの」って言ってたんだよね>関口
(メンバーの力関係ってある?の質問に「そういうのはないけど、AB型二人と
B型二人でA型の僕がみんなのハケ口的存在になってる(笑)」とも言ってた)
大人としての役割が神経の細い関口に集中した結果参っちゃった部分もあるのかも。
そういう面で関口が頼れる人はC麺の中には当時いなかったのかもなぁ。
0878伝説の名無しさん2005/05/03(火) 16:26:55
>>877
やりたくない仕事にリーダーが一番キレてたしねw
でも周りに与える影響力という点では
英樹が一番強力なんだよね…。
ミュージシャンとしてというより人間としてだけど。
0879伝説の名無しさん2005/05/05(木) 06:57:01
>>878
商売人の家で育った長男って強引そう
0880伝説の名無しさん2005/05/05(木) 14:37:30
>>879
米もそうだよね?
0881伝説の名無しさん2005/05/07(土) 01:11:04
>>880 父上がまた人柄の宜しい方で。
ハワイで一緒に撮った写真、ダイナマイト・スマイルだw
0882伝説の名無しさん2005/05/10(火) 15:16:57
「歯止めをかけているセキグチマコトがいなくなった今、C-C-Bを止める者はいない」みたいな事
DVDでヨネも言ってたなぁ・・・
当時リュウはわりと自分は脱退に反対だったって事も言ってて、
ヨネは(解散の時もだけど)決まった事に従う、みたいな感じだったような。
0883伝説の名無しさん2005/05/10(火) 19:21:24
いつでも米は放置プレイ…だからすねたのか?w
0884伝説の名無しさん2005/05/10(火) 19:32:43
少しの怠惰やちょっとした意地の積み重ねが結果として裏切りの原因になることもある。
誰もがそうして大人になるが壊れるからこそ友情は美しいのか。嗚呼・・・。


とゴム脱退劇・人気急落を勝手に美化・少年たちの悲劇に脳内変換しているミーが来ましたザマスよ。w
0885伝説の名無しさん2005/05/11(水) 09:11:01
>>884
その美しさは伝説板にふさわしいざんすよ!
是非ユーのC-C-Bメモリーを語って欲しいざんす。
大体C-C-Bは短期間にドラマティックが起こり過ぎざんす。
ミー的には脱退・人気急落(ソロゴム含めて)は今思えば
楽しい夏休みも取れずファンのために愛の力コブを見せ続けるボーイズ・ライフに
僕たちNo-No-Noと悲鳴をあげたすてきなビート・バンドが
自分達のマイルド・ウィークエンドを求めて冒険のススメしたら
あららブレイク前に帰っていたのねという気もするざんすが、
当時はコッチも目が回るような流れだったざんすよ……。

ところでユーはおフランス帰りのイヤミ氏かトニーの谷ヤンか気になるざんす!
0886伝説の名無しさん2005/05/11(水) 10:08:50
>>885
アタック25の問題みてぇ
0887伝説の名無しさん2005/05/11(水) 11:31:53
ヨネタワタルが音楽仲間ならプチCCBは親子(人間)関係なのだろうか…?
なんかスタンスの違いは分かるなw
0888伝説の名無しさん2005/05/11(水) 14:42:03
確かに最近の渡・笠・米インタビュー見ても距離感が違うというか…。
渡辺笠は兄弟、渡辺米川は先輩後輩なノリ。笠米川は元クラスメイト…かな?
0889伝説の名無しさん2005/05/11(水) 21:28:30
>>885の文章はよく練られていて完成度が高いと思う
0890伝説の名無しさん2005/05/11(水) 21:47:51
本人乙ざんす!
0891伝説の名無しさん2005/05/11(水) 21:57:09
>>868
かつては※×笠の同人誌なんかもあったもんだが
0892伝説の名無しさん2005/05/11(水) 22:55:07
同人誌ってどんな内容?
0893伝説の名無しさん2005/05/12(木) 00:26:34
>>892
何か笠がアーハンッアーハン♪ってしてるイメージが<同人誌
勿論、見た事はないが、「イメージって大事よね」
0894伝説の名無しさん2005/05/12(木) 01:04:07
WYの1stミニアルバム「So Sad」って普通のCDショップで手に入る?
メーカーはどこなのだろう?
0895伝説の名無しさん2005/05/12(木) 01:05:14
>>888
英樹の弟と笠が友達だったんだよね。
将来を迷ってた時に(なかなかプロになれず、
あきらめてPAミキサーになろうかと思うが
専門学校に入る高卒資格がなかった)心配してた英樹に
ココナッツボーイズに誘われた訳だし、
お互いあんまり対等な存在としては見れんかったのかも。
0896伝説の名無しさん2005/05/12(木) 01:05:59
>>894 インヂィーズってゆーより、自主制作の近いから
基本的にライブ会場と通販止まりぢゃないかな。
08978942005/05/12(木) 01:23:59
>>896
そうかぁ。会場に行かないとダメなのね。
サンクス!危うくCDショップを探し回るとこだった!
0898伝説の名無しさん2005/05/12(木) 03:33:22
ライブに行きたくない香具師がCD欲しい場合はどーすりゃいいん?
通販はねーのかああああああああああ!!!!!!!!!!!
0899伝説の名無しさん2005/05/12(木) 14:09:37
※の既発CDとセットのみの販売にしたら一気に捌けてバンバンザイかもしらんね。
hもベースのオークションに生写真サイン・既存音源全部・お宅まで本人が届けます位やれば
マニアが手出しちゃったかもしれないのにな。
0900伝説の名無しさん2005/05/13(金) 21:21:53
>>893
笠と二人きりのデートで※が笠の横顔や笑顔に
ドギマギ(藁)してるような内容だったよ
0901同人誌っつーと2005/05/13(金) 21:49:10
渡×関 渡×笠 渡×田 渡×米
関×渡 関×笠 関×田 関×米
笠×渡 笠×関 笠×田 笠×米
田×渡 田×関 田×笠 田×米
米×渡 米×関 米×笠 米×田  組み合わせこれで全部け? 
0902伝説の名無しさん2005/05/13(金) 22:01:20
>>885 厨房時代の友がよくそんなネタを交換日記に書いていたが・・・
  まさか地図、藻前なのか???
0903伝説の名無しさん2005/05/15(日) 10:50:55
メンバー達がラジオで「俺達のヤオイ本があるんだって」って言ってたよね。
勿論「ヤオイってなんだよ」って展開になってヤオイがなんだか知った小5の夜だった。
0904伝説の名無しさん2005/05/15(日) 16:27:09
当時厨房でしたがその手の同人誌にバカはまりしてますた。
やはり人気だったのは渡×米か…
0905伝説の名無しさん2005/05/15(日) 17:40:56
はじめは
h×S h×R S×R
が多かった。
4人になってからは
h×Y Y×Tか。
意外と少なかったのが R×Y
0906くそばば ◆V7o31EVGAk 2005/05/15(日) 19:59:56
私も大学ノートにそんなマンガ書いてたな・・・
関×渡とか※×渡とか

捨てなきゃ良かった
0907伝説の名無しさん2005/05/15(日) 21:03:21
プロになった日と居るよね。
亜麻根さんとか。
0908伝説の名無しさん2005/05/15(日) 21:11:27
ちょっと読んでみたいかもw
0909伝説の名無しさん2005/05/15(日) 22:22:58
>907
現在のペンネームを教えてエロい人
0910伝説の名無しさん2005/05/16(月) 19:30:18
臼倉若菜だと思った。
西原理恵子のコバンザメしてる。
0911伝説の名無しさん2005/05/16(月) 21:28:41
青木光恵なんかもそうだし
0912伝説の名無しさん2005/05/16(月) 23:49:09
>910
ありがォ
しかし絵柄変わったんでつね。
プロだった乃那珂さんはいずこへ…
0913伝説の名無しさん2005/05/17(火) 00:52:00
>>838
現在のイロモノ的評価はバラードシングルの代表曲がないせいもあるような。
あの頃は派手な曲調でブレイクして数曲の後、バラードで
安定した人気に入る…みたいな流れがヒットチャートのお約束だったので。
(時期で言えば「空想Kiss」や「元気なブロークン・ハート」辺り?)
逆にラスト・シングルは「元気なバンド」のパブリックイメージらしい
明るい曲も聴きたかった気もするけれど…。
0914伝説の名無しさん2005/05/17(火) 19:39:00
のなかさんはサイトもってるよ?
そのままPNで検索して見つけたなり。
ひらがなでGO!
0915伝説の名無しさん2005/05/18(水) 06:01:46
漫画、見たい気もするけどどんな絵なんだろう?
実物かけ離れてキラキラおメメだったりするのか?
でもあのテの本は過激だからなぁ。何かのやおい本見た
時の衝撃が凄かった。まだしょーじょだったんで。
0916伝説の名無しさん2005/05/18(水) 20:47:23
>915
当時の同人は今のと比べたら全然淡白だったよ
0917伝説の名無しさん2005/05/18(水) 22:04:03
あの時代は同人もまだだし。☆や辺りでしょ、同人流行りだしたの。
0918伝説の名無しさん2005/05/18(水) 22:37:22
せきむちと英樹のエロ小説なら読んだことある。挿絵入り
0919伝説の名無しさん2005/05/19(木) 02:53:37
英樹ってFさせたら上手そうな口。
0920くそばば ◆V7o31EVGAk 2005/05/19(木) 06:47:30
我が家にビデオデッキが来て初めて録画したのが
ベストテンで英樹がさくらんぼの柄を口で結ぶ回だった。
何度も何度も巻き戻しや一時停止で眺めたものだ。
0921伝説の名無しさん2005/05/19(木) 07:28:51
>>920
おお、我が家にビデオデッキがきたのもそのあたりだよ。
2時間テープ3倍で歌番組に出たところだけを取り続けたテープが
3本くらい実家の押入れにあるはずだ。
0922伝説の名無しさん2005/05/19(木) 08:29:16
舌使いの上手さや吸引具合がよさそうだ。
エロ漫画や小説もそんな感じですか?
0923伝説の名無しさん2005/05/19(木) 21:21:10
本スレでは小説がはびこってるぜ!こっちは
やおいでやっていこうぜ。誰か書けねえ野か?
0924伝説の名無しさん2005/05/19(木) 21:58:50
腐女子ってのはどこにでもいるんだな
ホモサイトのエロ小説でも拾ってきて書き換えてハアハアしてろよ

などと書くと本当に張り始めそうで怖いw
0925くそばば ◆V7o31EVGAk 2005/05/19(木) 22:39:35
>>921
その次の録画が「いいとも」英樹出演の回だったかな。
タモリのセクハラwwwあれからもう20年近く経つんだねえ・・・
0926伝説の名無しさん2005/05/19(木) 22:40:41
自分が亜麻根さん好きだったのは
渡×米でプラトニックなお話だったでつ。
ハードなやおいを書いてた人もいたのでつか。
0927伝説の名無しさん2005/05/19(木) 23:14:13
〜を持ってるというと見たいと思うのが人の情ってもんだろ。
キャプしてうpしてクレヨン。
0928伝説の名無しさん2005/05/19(木) 23:34:05
ラブイズライトだっけ?>亜麻値さん

父親が印税タカリニ来るらしい…ガンガレ
0929くそばば ◆V7o31EVGAk 2005/05/20(金) 06:41:29
初めて同人誌というのを買ったのはザベストヒットの
読者投稿欄だったなあ・・・届いた時ものすごく感動したw
その後85〜6年ごろのCCB本もかき集めたが殆ど人に譲って
今は実家に2冊だけ残ってる。「田口組だっ!」は取って置けば良かった・・
0930伝説の名無しさん2005/05/20(金) 13:29:39
ちょっとお聞きしたいのですが…
押入の片づけをしてたら米川氏のファンクラブの会報とか出てきて、懐かしいなぁと思いつつ気になったんですが、
米川氏のファンクラブってまだあるんですか?
もし既になくなっているようでしたらいつ頃なくなったのか教えて下さい。
あと米川氏はいつ頃ご結婚されたんでしょう?
13年近く彼らから離れていたもので。
差し支えない程度で結構ですので教えて下さい。
0931伝説の名無しさん2005/05/20(金) 13:46:10
ファンクラブは97年8月31日で解散
プライベートに関しては知りません
0932伝説の名無しさん2005/05/20(金) 13:50:00
同人誌、富山の人から買ってたなー
笠氏がいつも女の子で「笠子ちゃん」なのな
笠子ちゃんが転校してきて英樹やヨネチがドキマギするってな話あったな
英樹が大事にしていたシーモンキーを笠子ちゃんの金魚が食ってしまう
という話もあったな
0933伝説の名無しさん2005/05/20(金) 14:04:58
>>930 5〜6年前に結婚したんじゃなかったか?唯一の妻帯者だな。子供はなしの様子。
0934アトリエ・テキツルル2005/05/20(金) 14:43:46
少し早目では有松が新スレ立てましたので順次移動よろ。

【椰子の実工房】ココナッツボーイズ・2【CCB物語】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116567305/l50
0935伝説の名無しさん2005/05/20(金) 16:27:25
>>931
>>933
ありがとうございます。ファンクラブ、私はいつのまにか更新しなくなってて…なぜなんだろう?
今でも謎です(^^;)
0936伝説の名無しさん2005/05/20(金) 19:04:08
あとの方は会報が薄っぺらだったりなかなか連絡取れなかったりごたごた。
スタッフ不足だったみたいで残念ながら解散。
ライブやファンの集いなど盛りだくさんでよかったのにね。
当時販売されたビデオも今ではレアなんじゃないかな。
0937伝説の名無しさん2005/05/20(金) 19:06:46
先日ヤフオクでヨネチビデオ20000円で売ってたな。
そのあとコピーを7000円で売ってた。
買い手はつかなかったようで悲しいw
0938伝説の名無しさん2005/05/20(金) 20:22:52
ここのスレ2002年の1月11日に立ったんだね〜長持ちW
0939伝説の名無しさん2005/05/20(金) 20:57:31
ビデオ、何で買わなかったんだろう…私。
'94年 位まではファンクラブ入ってて、ビデオ販売されたのも知ってたはずなのに〜
レアなビデオ見たいけど20000円は高いな(;_;)
09409262005/05/20(金) 21:39:25
>928
それでつ!懐かすぃ〜
0941sage2005/05/20(金) 23:29:34
933
930
米さん、もっと前に結婚したはず。
確か、ファンクラブの女の人?コンサートとかグッズを売ったりして一緒に回ってた人なんだけど、当時は付き合ってなかった。
0942伝説の名無しさん2005/05/21(土) 00:57:32
>>941 籍を入れたのは5〜6年前のはず。
ファンクラブに入ってヨネに近づいていった元ファンだよ。
0943伝説の名無しさん2005/05/21(土) 01:03:22
元ファンとケコーンしたの?
それは知らなかった。



ちと悔しいかなf^_^;
0944伝説の名無しさん2005/05/21(土) 01:46:35
そうなん?
おいらもちょっとショック!
米川は、ワンフとねぇ。
0945伝説の名無しさん2005/05/21(土) 09:00:59
ファンでも頑張れば結婚できるのか。
でもファンであり続けていていれば、なのか
元、というからにはファンであることを言わずに、
なのか…
0946伝説の名無しさん2005/05/21(土) 11:04:05

この前〇年ぶりに※のライヌ行って、左薬指の指輪見たとき、ちょっとショックだったよ。

まぁ40だし、嫁さん貰ってても不思議ではないんだが…
元ファンとなると更にショックだったりして(笑)
0947伝説の名無しさん2005/05/21(土) 11:19:21
ま、ショックだろう
0948伝説の名無しさん2005/05/21(土) 11:30:28
ショックというか既婚古参ファンならそろそろなんとかして
ケコーンして落ち着いて欲しいと思う時期じゃないの
0949伝説の名無しさん2005/05/21(土) 14:19:59
>>925
タモさんが英樹にセクハラしたの?? どんな事したのかおせーて。
0950伝説の名無しさん2005/05/21(土) 14:28:39
笠へのセクハラは覚えてるが英樹もあったっけ?
0951伝説の名無しさん2005/05/21(土) 18:25:00
ジェラシーの替え歌のだっけ?なんかあったかな?
0952伝説の名無しさん2005/05/21(土) 21:59:13
ほとんど覚えてないけど

♪便器にもたれ〜 尻の痛みを持つ 僕は一人

・(忘れた)

痔〜らしい〜 尻ふく 紙が痛い〜 やるせないよ僕
0953伝説の名無しさん2005/05/21(土) 22:11:16
>>951

君は痔らしい
便器にもたれ それの治りを待つ僕は1人
苦しみの時は 既に過ぎてるよ
切れ痔 尻への紙が硬い痛過ぎるよ僕
イボ痔 君だから優しく出来るのさ君だからさ ん〜んー

何故か当時歌詞をメモッてたので詳細がありました
他に、ハートブレイクカラー(米チ?)と愛の力コブ(くみちょ?)の替え歌もありましたよ
0954伝説の名無しさん2005/05/21(土) 22:37:47
「急接近」のh作詞バージョンの歌詞ご存知の方居ますか?
当時消防で、年上のファソ友達に「やらしい歌詞だからおしえない」と
言われた〜。
♪君のせいかも知れない しれない しれな〜い 
しか教えてくれなかった・・。
0955伝説の名無しさん2005/05/22(日) 06:37:56
そもそもromanticからエロ路線だったのにいまさら何を言うか・・・って感じだな
ッテイウカむしろ一部シングルのメルヘン純愛ものとかのほかは
ABC三部作とかヴェルベット系とかエロ一直線w
0956くそばば ◆V7o31EVGAk 2005/05/22(日) 11:34:04
>>949
緊張している英樹にタモさんが「リラックスして!深呼吸」
と薦め、言われるままに深呼吸し始めた英樹の胸を
揉むようにさすっていたよ。
0957伝説の名無しさん2005/05/22(日) 15:38:30
>>954
「部屋をダークにして」でググってみな。
自分は松本バージョンが知りたい。忘れてもうた。
これって「素敵な・・・」にはいってるくらいだからほとんど素人の時に作った曲だよね。
よくできた曲だなー、と思う。
0958伝説の名無しさん2005/05/22(日) 16:43:15
ハートのビートもage
09599542005/05/23(月) 11:54:56
>>957
>>958
ありがとうございます!!
皆さんよくご存知で。20年越しの疑問が解決しました。

09609492005/05/24(火) 00:22:06
>>956
あんがとー。英樹もタモさんの儀式受けたんだねw
ちっちゃいもの好きのタモさん…。
0961伝説の名無しさん2005/05/24(火) 10:31:22
あの頃の英樹はセクシーだったなあ・・
0962伝説の名無しさん2005/05/24(火) 15:08:39
ヨネヨメはファンクラブとゆーかレコード会社の人って話を風の噂に。
殆ど毎回ライブにはいらしてますよ。
終演後お客さんの相手が終わるとずっと楽しそうに話してるのを見ると
ほんと仲のよいご夫婦なのねーとほほえましくなります。
そっとしといてあげてくださいな。
0963伝説の名無しさん2005/05/24(火) 15:18:10
レコード会社ってヴァップですか?
※氏が契約終了時ボロクソ言ってた
0964伝説の名無しさん2005/05/24(火) 16:31:05
※嫁が毎回ライヌに出没することを把握している962は一体何者?

仲いいのか。
キッツイ嫁だと聞いていたのでチョト安心。
09659622005/05/24(火) 19:06:42
>>963
さあ、、そこまでは知りませんね。
>>964
何者も何も、都内近郊ライブ通ってる人はみんな知ってますよ。
地方まわってる時以外はほとんどご一緒じゃないかな。
0966伝説の名無しさん2005/05/24(火) 19:26:01
へえ。
旦那の仕事にくっついて回る嫁。
普通じゃ考えられないな。
0967伝説の名無しさん2005/05/24(火) 19:35:12
まあまあ、、
よそ様のプライベート話はこれくらいにしましょうよ
0968伝説の名無しさん2005/05/24(火) 23:13:09


じゃあ地方廻ってるときが狙い目ってワケね…
フフフ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。