トップページlegend
358コメント100KB

◆LOOK◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 16:57ID:87POsWhl
シャイニン・オンの一発ヒットだけでは語れない。
色褪せぬポップ魂について語りましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 18:59ID:mih54465
ボーカルの方のダンスがおもしろい と有名だった。
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 00:07ID:???
女の子に騒がれるバンドだったからな。
確かに正当な評価はされてないかも。
ちなみに山本はるきち氏は某声優と結婚してから
アニメ関係の仕事が増えた。なんとか喰ってるらしい
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 00:29ID:kjR9WyC6
ちょうど消防から厨房にかけて
めちゃ聞いてたなぁ
カラオケには何曲か入ってたよな。
個人的にはプらネットガール?が
すごく好き。
0005102/01/13 00:49ID:yYLLmr95
>>3
有名どころだとNHKの「おじゃる丸」のEDテーマが
はるきち作曲だったかな。

>>4
私も好きです。
千沢氏のピアノがすげぇオシャレ!
あの曲に限ったことではないんですがLOOKは
コーダ(後奏)部分のセッション感がいいですね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 01:14ID:kjR9WyC6
>>5
おじゃる丸のEDって
何曲かあるんだけど
今の?
それともプリンのほう?
(子持ちなもので・・・)
0007102/01/13 01:22ID:yYLLmr95
>>6
「小鬼トリオのテーマ」と「恋をいたしましょう♪」が
作曲&編曲はるきち、「プリンでおじゃる」が編曲のみ
はるきちです。正しい余生の過ごし方だと思います。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 01:49ID:kjR9WyC6
>>7
(^▽゚)v ありがと〜
今度カラオケで歌っちゃうぞぉ〜
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 05:32ID:uVa5Jgar
LOOK大好きでした。
歌詞がツボっていてよかった。
曲で好きなのって、夢の子供とラストシーンから・・・

でも、最近の鼻歌は、
わったしの恋はいっつも〜 なっみまにゆれてる〜(電ボ風味♪)
娘とともに、はるきちさんのファン続けてます。
0010102/01/13 23:04ID:3h6CKomX
>>8
「プリンでおじゃる」のまったり感は癒されますね。

>>9
「夢の子供」は唯一、はるきちボーカルが聴ける貴重な曲ですね。
「ラストシーンからはじめよう」、僕も大好きです。
あれのプロモって凄くカッコいいんだけど(夕陽バックに四人が歌う)
観た人は少ないんだろうなぁ。
0011名無しのエリー02/01/14 00:17ID:vzB8czGe
>10=1
唯一ではないですよ。
ROUND AT THE NIGHT(でしたっけ?)で歌ってます。
この歌、かなり好きです。
どっかのカラオケにも入ってるよね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 00:23ID:QPG6yHd0
私も「ラストシーンから始めよう」好きでした。
EP持ってたなぁ。
プロモって、ピエロのメイクしてたやつかなぁ。
黄色い車とかでてきませんでしたっけ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 02:50ID:pq04qs+q
>>10,11,12
ROUND〜も、好きです。
千沢さんが歌った、不良少年とぺ天使の恋も、7回目の〜のシュールさも好き。
アレンジセンスがずば抜けたバンドだと思って聴いてた、あの頃・・・。
プロモは、追憶の少年が好きでした。
すきというより、胸が痛かった。
始めてみた時に、
「淋しさに耐え切れず、眠れない夜には、懐かしいあの日々に戻りたい」ってところで、
ロボット君に感情移入してしまって、泣けたのを憶えている。
Hi-Fiβのビデオだったので、もう見られないですけど。

子供達のアイドルにしておくには、勿体無いほど、
クオリティ高いバンドでしたよね。
ああ、CD聴いちゃおう・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 03:11ID:pq04qs+q
CD聴くと、いろいろ思い出すことがあります。
美しき誘惑よ、もう一度・・・ってかんじです。

1さん、ありがとう。
0015102/01/14 04:26ID:mHufU9Yf
>>11
うああああぁッ!スレ立てた張本人としたことがッ!
そうですね、はるきちボーカルでしたね、それ。

>>12
ピエロは曲と曲の間のパートに出てましたね。
泥まみれで。「ルックの大冒険」というタイトルで
エピックからVHSとLDが出てたはず…確認します。

>>13
ロボット君に感情移入…わかるッ!わかりますよッ!
確か広石さんのサックスを倒しちゃって、それで川に
身投げするんですよね…。で、四人が懸命に止めると。
コーダ部分では全員がそのビデオを見てると。懐かしいなぁ。
男で入れ込んでたのは少数派だったので肩身が狭かったのです。

>>14
汚れたスニーカーの、純白のマブシサよ、もう一度だけ…。
名曲ッ!
0016名無しのエリー02/01/14 21:08ID:6lIiEWqa
LOOKの解散後、どっぷりハマりました。
叶うものならば一度ライブを見てみたい。
トール氏のライブは行ったことあるんだけど。
0017名無しさん02/01/14 21:23ID:???
LOOK美味しいよね。
俺はフルーツのやつが好き。
特にバナナは最高。
0018102/01/14 23:27ID:???
>>16
入手困難だと思いますが、『Hallo Hallo』のプロモは
ライブ映像です。かなり小さな小屋で収録したようですが、
当時の熱気が伝わってきます。
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 13:27ID:???
再評価あげ
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 18:40ID:8Yn4cNc1
懐かしいなぁlook
高校くらいの時よく聞いたよ
広島のチャリティコンサートの
パーティライフだっけ?の
テレビの映像もってたきがするんだよなぁ。
0021102/01/21 00:22ID:???
>>20
間違いなく絶版だと思うけど、それもビデオになってたはず。
実は観たことないんです。探してもらえると嬉しいなぁ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 01:10ID:???
>>18
そのプロモ、かつての知り合いが出てる…。
歌の冒頭で、ファンクラブの女の子たちが「I Love LOOK」って
いうのよ。んで、その中の一人が彼女なんだけど。今なにしてるのかなー
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 10:39ID:eG2WecMq
>>13>>15
追憶の少年のPVは名作だと思う。
あれほど感動できるPVは見たことない。

千沢氏ボーカルの冬のソリティアも結構好きだった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 14:59ID:jsOLltFs
エピック全盛時代のPVを集めたDVDが発売されたそうです。
LOOKのPVも収録されています。
がいしゅつかもしれませんが、一応貼っておきますね
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/epicnippon/DVD/index.html
002502/01/28 18:17ID:???
>>23
個人的に千沢さんVoで一番好きなのは
「街角の不良少年と〜」なのですが(女性コーラスがいい)
冬のソリティアの詩は大好きです。

>>24
ありがとうございます(知らなかった)!
シャイニン・オン一曲だけかぁ。でも買う!
エピックさん、ぜひ「LOOKの大冒険」の再販を…。
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 00:41ID:foVD5GXF
ひそかに好きだったのであげ
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 02:26ID:???
未だにOVER LOOKを聴きまくってる今年30の男の俺は
逝ってよしですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 12:32ID:???
>>27
漏れも聴いてます(28男)!
二枚目あたりまでは女の子人気に媚びた歌が多かったけど
OVER LOOKは名盤だと思ふです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 23:16ID:???
聴きまくってはいないけど、時々こっそり聴いてるOVER LOOK
0030102/01/31 23:30ID:???
>>26
感謝

>>27
逝かないで!氏なないで!

>>28
女の子に媚びた歌も(詞はともかく)楽曲のデキはいいと思うです。
初期だと「パパイヤ娘」とかいかがか。

>>29
堂々と聴きましょー。
自分的にオキニなのは三枚目のWINGSだったりします。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 23:10ID:???
初歩的な質問で恐縮ですが
ラストシングル「冬のステーション」以外に
アルバム未収録の曲ってあるんですか?
0032102/02/06 16:42ID:???
>>31
「少年の瞳」12インチシングルには「BRIGHT」という千沢さんVoの曲が
入っていたらしいのですが、私も聴いたことがありません。
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 13:23ID:aZjivjpk
>>31
渋谷公会堂でのラストライブを見たのですが、

・山本はるきちボーカルのバラード1曲
・鈴木徹ボーカルの曲1曲

アルバムには収録されてない曲が演奏されてました。

周囲の人たちはかなり盛り上がってたので、ひょっとしたら
ライブだけで演奏されていた曲だったのかも。
0034102/02/13 23:51ID:???
>>33 私も行きたかった…。

ところで黄色いジャケが目印のLOOKベスト(四年ぐらい前に発売?)
に入っている曲は、いくつかアレンジが異なるものがあるような。
たとえば「少年の瞳」のコーダ(後奏)部分で、最後のジャン!が
既存アルバムだと一回しかなかったのに三回になってたり
(プロモと同じアレンジでした)。探せばもっと違いがあるかも。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 16:28ID:0TiKYmHr
俺が知ってる情報

@夜明けバラードの女性コーラスは千沢の姉貴
Aはるきちは岩男潤子と結婚してる
Bベスト盤の"song for you"はアルバム版とちがう
Cティーンズフェステバルで"party life"を演奏したことがある俺(ポップン王国賞)
 を貰った
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 22:45ID:LoVYwnuB
少年の瞳はカラオケで歌えるからいいよね〜
キー変更しなくてもいいしね〜
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 11:11ID:oehH1UpY
>>35
1つ目のは…確か千沢さんの「妹さん」だったと思います。
当時“PATi PATi”にレコーディングレポが載ってて、妹さんの写真も掲載。
凄く美人でしたよ〜

あぁ、LOOK また聴こうかなぁ
0038102/03/04 01:59ID:???
久々に板覗いたらレスが。

>>35 
貴重な情報サンクスです。Bはなんとなく気になってましたが…。
やっぱ違うのか。

>>36
キー変更なしで「もう一度だけ… → 寂しさに耐え切れず」の部分、
歌えるとはスゴいです。自分は地声が低いんでど〜しようもないっす。

>>37
夜明けのバラード、なんといってもピアノがいいのですが女性コーラス
も素敵でしたね。妹さんとは知りませんでした。

0039名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 21:13ID:BwE/rd7Y
>>37
千沢氏の妹の旦那と友達だが、もちろんその嫁さん=千沢氏の妹、も知ってるが、
そんな話は聞いたことがないぞ
0040名無しのエリー02/03/08 00:20ID:sqc0JsB0
>39
ご本人に聞いてみたら?
聞いたらまたここで報告してね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 22:29ID:I7vMwmQI
>>37 >>40
聞きました!やはりそのとおりだそうで〜す!
00423702/03/08 22:38ID:TtovBvjK
>39>41
ですよね! 良かった〜記憶違いじゃなくて!

当時、千沢さんファンでした。
PATi PATiで妹さんを見て「綺麗な人だなぁ〜」と
感激(?)した覚えが…。

>39>41
やっぱり妹さんは今でも美人さんですか!?
0043102/03/09 01:11ID:???
建てた本人が言うのもナンですが
二ヶ月も持つとは思いませんでした(w

ちょっとずつでも当時の話が聞けると嬉しいです

0044名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 10:58ID:Mkq5jElQ
そりゃもう!相変わらず美人ですよ!
3児の母となりましたが!
0045当時のかぶり付き02/03/15 00:13ID:mZh9IN7E
>>33
残念ながら渋谷公会堂は行けなかったのですが、その2曲は多分
1.
2.ハローロンリネス

ではないかと。
因みに1ははるきちハンドマイクで左手がミョーに手持ち無沙汰、
(慣れないもんでw)2はサビ部分でファン連の振り付き(バイバイ)ですが、
合ってます?
00464502/03/15 00:15ID:???
ごめん、1の題名思い出せないまま書き込んじゃった…
思いだすまで逝って来ます…
00474502/03/15 19:18ID:???
思いだした!!
はるきっちゃんソロは「With You」でした〜
つっても、コンサートオンリーの曲だからほんとにこのタイトルでいいのかは不明。
なので思いだした範囲でサビ部分の歌詞をどうぞ。

With You 声にならないけれど 愛をこめてうたうよ
With You 駆け出してゆくのなら
君を守る風になるよ Only You
君を揺らす風になるよ Only You

恥かいたのでsage
00483302/03/16 00:05ID:H2/UAqRP
>>45
ずばりその通りです。

はるきちソロ曲はそんな歌詞でした。
「ハイヒールの高さの分だけ、自分の夢に傷ついていただけ」
うろ覚えだけど、こんな歌詞もあって、
チープが
「そんな事を言う男は絶対に信用してはいけません」
なんて突っ込みをいれてました。

それにしても、知ってる人がいるなんて、よかった。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 18:07ID:/Dftc/as
徹さんが抜けるって発表してからの「マリア」のコーラスが
徹→はるきち に替わったのが印象的でした。
徹さんの刹那的なコーラスも良かったがはるきちもなかなか…(つうか、はるきちファンだったのでw)
00503302/03/18 00:44ID:???
あの…。スレ違いかもしれないんですが、

L3CとかBecauseについては、ここでイイのでしょうか?

といっても、CD持ってるだけで、特別な話はなにもないんですが。
00514502/03/18 19:14ID:pIGTPYo4
>>50
私も語りたいんですが、スレ立ててもだ〜れも来なかったら…と思うと
勇気が無くて(w
00523702/03/18 19:31ID:???
>50
語っても支障無いとは思うのですが…

スレ立てた1さん、如何ですか?

>39>41>44さん
そぉですか!! 3児のお母さんなんですね〜
…よろしくお伝え下さい(苦笑
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 23:35ID:QvjD/o7c
LOOKスレがあった!

ビデオクリップ集、今でも持ってます。結婚するときに
他のバンドのビデオなどは友達に譲ったり処分したり
したけど、LOOKのだけは特別に映像が綺麗だったから
大切にしてきました。

005402/03/19 15:54ID:Mx6PVmo+
>>52
L3C…懐かしいっすねぇ。
たしか国際証券のCM歌ってたような。
いいんじゃないでしょうか、他で語る所なさそうだし(w
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 00:44ID:AqVVAUzA
>>54
朝しか流れてなかったよね、あのCM。
でもってLOOKのブティックJOYのCMは夜中だったしー。
0056   02/03/28 01:44ID:y6feMvVk
LOOK未だにヘビーローテーションで聴いてます。
DVD MAX JAPANもLOOKの為だけに買っちゃいました。
プロモ集DVDで是非出して欲しいです。
千沢さん派で「夜明け〜」は何度聴いてもじーんとします。
(千沢さんは結婚されているのでしょうか?)
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 01:59ID:AqVVAUzA
>>56
いいお父さんですよ〜
0058102/03/28 23:30ID:???
落ちてるかと思ったらまだ生きてた(w

>>56
>プロモ集DVDで是非出して欲しいです。
いや、まったくですね。単純に『LOOKの大冒険』を
焼きなおすだけでいいのに。
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 01:39ID:AfypA/wA
このスレでベスト盤の存在を知り、即購入、今聴き終わりました。
>>34の指摘通り、少年の瞳は12インチシングルのアレンジに近い様な気が
しますが、現在アナログプレーヤーが無いので確認できず…(シュン)
サヨナライエスタディのイントロの12弦ギターもシングルに入ってたのと
同じでした〜(アルバムには無かった)
ああ、なんか片っ端から聴きたくなって来た!!
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 14:09ID:7aju/fls
こんなスレがあったとは…
OVER LOOKの人気が高いな。
やはり自分もこのアルバムが一番だな…
ちょっと時代が早かったのかな?
もうちょっと後の時代にデビューしてたら、
もっと売れてたのではないかと、妄想してしまう。
00615902/03/31 22:56ID:???
アルバム全部聴いちゃった。ああ懐かしい〜
LOOKの大冒険も久々に観ました。綺麗よね、映像。
特にお気に入りは「ラストシーンから始めよう」なんだけど、
千沢さんのピエロの扮装、赤い鼻がずいぶん上の方に付いてるのは
サイズが合わなかったのかしらん…(千沢さん、スミマセン)
0062102/04/01 00:03ID:???
>>60
自分もそういう妄想を抱いたことがありマスが、仮にもっと
後にデビューしてたら熱病のようなバンドブームに飲まれて
消費された可能性もあるわけで…。ベストテンにも出なかった
だろうし…。

>>61
『大冒険』は大昔に千葉テレビでやってたのを録画しました
(モノラルだけど)。雨の廃工場?で歌ってるサヨナライェスタデイ
がカッコよかったなぁ。プロモのセンスは充分今でも通用するかと。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 08:42ID:qmDsHHvg
鈴木トオルの声はすげー高いよなー。昔TVの主題歌で「without you」を
聴いたときすげー聴き入ってしまった。それからLOOKを知ったんだけど、
over lookの1曲目が俺は好き。千沢だっけ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 00:38ID:???
ツインヴォーカルにツインサックス。古き良き時代…
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 00:42ID:???
>>64
ツインサックスぅ?
なにかと間違えてませんか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 01:05ID:???
>>65
間違えてませんよ。ドリームファクトリーはチープ(テナー)と
はるきち(アルト)のツインでした。
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 02:44ID:???
そうですか
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 23:43ID:???
徹氏はレディースジーンズを愛用してるそうな。サイズが無いんだとかで…
うらやましー
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 00:45ID:kSHSK/NE
L3Cの「もっともっと」持ってるぞ それだけ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 11:45ID:cFEoiIYM
>>68
もともと女顔なんだよねー。
余談だがトオルそっくりの風俗嬢を雑誌でみたことあるよ
00716802/04/12 09:19ID:???
>>70
私はサル顔だと思ってたんだが…(少年の瞳のPVラストでメイクを取る場面がマチャアキの孫悟空そっくりw)
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 00:10ID:vxN41mQY
もっともっとage
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 22:42ID:???
がいしゅつ?
鈴木トオルさんのHP
tp://www.the-musix.com/tohru/index.html

こんな美しい42歳になら抱かれてもいいと思う私は逝ってよしでしょうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 21:56ID:???
下がり過ぎだってば。。。(涙
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 02:30ID:???
>>73
私は体重差を気にしちゃって無理かもなー…(藁
0076102/04/25 00:42ID:???
マターリと時間をかけて進んでますね(w
スレ建てた張本人として嬉しいです。

LOOK関連の個人サイトもたまに見ますが、皆さん更新が滞っている模様。
新しい情報がないのでしかたないですかね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 20:21ID:HW2ItQMs
まさかLOOKすれがあるとは...うれしい
夢見るシンディだったかな?当時よく聞いてました
懐かしく思い部屋中捜したけど無かった
無いとなると無性に聞きたくなってきたぞ
0078102/04/25 22:53ID:???
>>77
数はけっこう出回ったはずなんで、中古盤の入手は簡単なハズです。
探してみてはいかが?たしか廉価版の「CD選書」も絶版だったし
新品は手に入らないでしょうね…。

夢見るシンディは児童合唱団の歌声に萌え。←炉利か?
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 23:39ID:???
今聴くと歌詞はすんごくクサいんだけど、いいよねーシンディ!!
00807702/04/26 00:33ID:zY.EVEbI
>1さん
週末にでも捜してみようかな。
しかしこの板いいね、いままでこなかったけど、30代の私には
とても懐かしい名前がいたるところにあって常駐しちゃいそうです。
>79さん
いわれてみると出だしから、(君の瞳は透き通る湖のようさ)だったかな?
でも声とメロディであまり気にならなかったな。でも文にするとくさい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 00:35ID:1ksFZ4Gk
LOOKすれだ!!
♪シャイニオン…♪しか知らなかったけど、鈴木トオルのCDはかなり持ってる!!
今日もたまたま何年かぶりにきいたYO!ライブもよく行ったな〜。(過去形)
マリアージュ名曲だ!
スレ違いスマソ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 22:36ID:2RVaYGRo
定期age
0083名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/03 00:29ID:???
千沢さんの声が今でも好き。バラードでもそうじゃなくてもイケルでしょ。
ソロ出してくんないかなあ〜、と願いつづけてはや15年・・・。

「冬のソリティア」が一番好き。

>53
禿同!
ビデオは処分できないです!!
まさか自分の息子(5才)がロボットのビデオで喜ぶとわ。
あの、川でコケるシーンってマジでコケたヤツらしいね。
哀愁漂うわ(泣)

それと、「HALLO HALLO」に若き日のモリクミも出てるの、気づかなかったよ。
今のが全然若いけど。^_^;
0084102/05/03 01:11ID:???
>>80
近所のブックオフで「CD選書」の2ndを発見。
ためしに買ってみましたが歌詞カードもちゃんとついてて
いい感じでした。さがせば他にも見つかるはずです。

>>83
若き日のモリクミって・・・まさか冒頭で「♪ハァァロォォォッ!」
って歌ってるオバさんのことですか?たしかに今のほうが若いや。
0085みい02/05/03 01:40ID:snBE2JZI
カラオケで「シャイニングオン」を歌うと、時々
シングルバージョンがありますよね。

「愛はもう、離れてしまう〜♪」
が歌えるバージョンが、断然好き!
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 08:18ID:sC137Qwo
age
0087102/05/09 01:19ID:???
>>82
>>86

ご苦労様です!しっかしネタがないんだなぁ…。
00888202/05/09 23:32ID:tu7rW5aM
>>87=1
ネタは無くとも残って欲しいスレですもん♪
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 15:21ID:???
「マリア」も名曲だった・・・。
これを千沢さんじゃなくてとーるだったらちょっとインパクト強すぎなんだろうな。
「夢の子供」にしても・・・。

LOOKってそれぞれがいい分担してたね。歌える人殆どだし。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 00:42ID:8tNTN.Bw
俺はマリア、冬のソリティア、ring!ring!ring!を高校の文化祭
でピアノ演奏して大反響もらったぞ
0091102/05/12 21:28ID:???
>>88
なんとかネタ探して書きましょう(w

>>89
たしかにマリアのメインがとーるだったらインパクト強すぎかも。
裏で当ててるコーラスでも印象が強いですからね。

>>90
ソレはすごいッ!曲の難易度からいうと一番は冬のソリティア?
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:28ID:6IzeJT3U
>>90
ええっ!!
マリアはともかく、後2曲は譜面無かったと思ってたんですが
CDから拾ったんですか〜??
00939002/05/15 02:09ID:1ANeifd6
LOOKのピアノスコア集が当時出てたよ。バンドスコアも出てた。
冬のソリティアは楽だよ。むしろ不良少年の方が難しい。
4部音符がほとんどなので1泊にかける鍵盤の強弱が難しい。
ソリティア、マリア、不良、シャイニンオンは暗譜したよ。
バンドでround at the nightもやったけど、この曲はコードがむづかしすぎ
0094102/05/22 22:39ID:???
保守あげです。もうちょっとで100なんでもったいなくて。

>>93
暗譜ですか…バイエルまでしかピアノやってない私には神業としか
いいようがないです。スコアは銀座の山野楽器(?)でみたことが
ありますが買ったところでどうしようもないので見送りました(w
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 00:08ID:???
>>93
スゴイっす。
あのピアノスコア見た時ほどピアノを習っときゃ良かったと思った事ないです…

>>94=1
弾けなくても買うべきだったと気付いたのは自分の披露宴の選曲をしてる時でした。
どこ探しても無かったので仕方なくピアノ奏者にCDから譜面おこして貰いましたが
やっぱちょっと雰囲気違いましたねー。
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 22:07ID:3ez6jDKE
追憶の少年・・・・・・・・
いまだにカラオケで歌ってる
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 19:48ID:bnhPA6f6
Round at night を歌いたいんですが、
「知らない曲」だって盛り下がられそうで歌ったこと無し・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 20:08ID:???
DAT落ち防止あげ
0099ブルースカイと名無し02/06/16 23:08ID:KO0u6tlQ
おぉっ!LOOKスレがあったとは!
徹さん脱退発表後の最後の渋公は泣けた。。。
アンコールする時、みんなで叫んだ「LOOK is No.1!」が
忘れられない・・・って、このスレ来るまで忘れてたけど(w
0100102/06/17 01:56ID:???
>>98 乙カレさんです。どなたか知りませんが助かります。

>>99 渋公逝けなかったのですが(つーか当時工房だったし野郎でLOOK好き
いなかったんで誘う奴もいなかったし)LOOK is No.1!ってのは
叫びたかったです。それ、プロモにも出てた台詞でしたよね?

さ、どなたか100げっとよろしく。ここまで伸びて感激です。
0101102/06/17 08:23ID:???
>>100
やば、自分で100げっとしてるじゃん。鬱…
0102名無し02/06/21 20:58ID:4iwXUMU6
age
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 22:30ID:6ZwpeXZ6
ALIVE HIROSIMA88というCDを中古で買ったんですが
ラストシーンから始めようのスローバージョン・・
最高です・・出来たら3番まできちんとやって
欲しかったけど10分くらいになるかあ・・
0104102/06/26 23:48ID:???
>>102 乙カレーっす。

>>103
そのライブにLOOK出てたのは知ってたんですが、
スローバージョンとは驚き。聴きたい!中古だったら
流通在庫あるかな?探すですよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 00:08ID:???
>>1=104
解散間近は自ライブでもバラードバージョンだった記憶が…。
初めは珍しくて「わーすてきー」とか思いましたが、何度か
聴く内に「長いよ…長すぎるよ…」ってな感じでしたが。
だってフルコーラスをあんなにゆっくりなんだもん!
ま、それもいい思い出ですな。
010602/07/03 13:03ID:???
なんか類似スレが立ってたみたいですが、誘導してくれた方
ありがとうございます。懐メロ板にも立ってたのね。

>>105
>何度か聴くうちに
何度もナマで聴けたってのがうらやますぃです。
010710302/07/05 00:27ID:qakfizwU
1さんへ 中古と言うよりはレンタル落ちの方が
ある確率高いかも・・たとえばレンタルCD屋の
中古コーナーとかね!わけわかんないとこの方が
確率は高いとおもいます。自分が見つけたのが
変な 店だったってのはあるけど・・
0108102/07/16 00:05ID:???
>>107
あちこち探したけど見つからない…鬱。
郊外のリサイクルショップとかにひっそり隠れてたり
するのかも。でもそれを見つけるのは奇跡に頼らないと…
010910502/07/16 17:40ID:???
>>1さん
ヤフオクに出てるよ!
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 22:55ID:???
age
01111NGNG
まだ落ちてなかった…。
先日ブックオフにて「CD選書」のWINGSをゲト(300円)。
もちろんオリジナル持ってるけど車のチェンジャーに入れる用に
買いますた。何度聴いてもいいね。
0112伝説の名無しさんNGNG
hozen
0113伝説の名無しさんNGNG
しかし息長いスレだ。
1さんもう来ないのかなぁ。
0114伝説の名無しさんNGNG
LOOKスレって最初はケコーウ盛り上がるけど
段々尻すぼみになるんだよなー
もういないバンドだから仕方ないけど

もう1つのLOOKスレもほそぼそ続いてまつ
0115伝説の名無しさんNGNG
どっちも消えてほしくないからあげていきましょう!
0116伝説の名無しさんNGNG
sageてんじゃん
0117伝説の名無しさんNGNG
わはは!
0118伝説の名無しさんNGNG
あげあげ〜
0119伝説の名無しさんNGNG
あの夏の日を覚えてるだろ
夜明け前のあのstation
0120伝説の名無しさんNGNG
ホームで一人〜口ずさんだのは〜〜
0121伝説の名無しさんNGNG
そおさstand by me〜
うれすぃ〜♪
0122伝説の名無しさんNGNG
「サヨナライエスタデイ」をカラオケで見つけて喜んだのもつかの間、
実はTUBEの「さよならイエスタデイ」だった経験はありませんか?
0123伝説の名無しさんNGNG
うーむ、ぬか喜び…
しかしLOOKの曲がどんだけあってもキーが高くて歌えない罠。
0124伝説の名無しさんNGNG
>123
そうそう、そうなんですよ!(あああ、女なのに〜)

0125伝説の名無しさんNGNG
少しーだーけーぼーくはー♪
0126伝説の名無しさんNGNG
とーきーをーつーかーいーすーぅぎたぁーーーー

あぁ、乗ってしまう自分が…
0127伝説の名無しさんNGNG
without youもいいよね!ソロだけど。
0128伝説の名無しさんNGNG
ソロの曲は好きだと思えるの少ないんだよな。
やっぱりLOOKの曲を歌うとーるが好き。
0129伝説の名無しさんNGNG
私はLOOKのとーるはとーる
ソロのトオルはトオルとして聴いてるよ
ガイシュツだけど追憶の少年好きだし
だっておーじ?だっけ今
ファンイベに精出すのもいいんだけどさ
新しい曲聴きたいねぇ。
見た目キレイなのは十分分かってるんだから
言っとくけどアンチじゃないよ
「ボス豚」まで買っちゃってるんだもんよ
イベ行かなくても待ってる奴がいるって
分かって欲しいな
0130伝説の名無しさんNGNG
私はラストシーンが一番かなぁ。
0131伝説の名無しさんNGNG
ラストシーン最高age
0132伝説の名無しさんNGNG
>>130
>>131
岡村孝子ですか?

冗談はさておき、私もトオルのソロはソロとして聞いてます。
「砂漠の熱帯魚」の「街に飽きた僕」はやたらLOOKっぽいと
思ったけど、他のメンバーのコーラスは無いし…。
0133129NGNG
なんかさぁ4人って個性バラバラだったよね
それが良かったのかどうだったのか
0134伝説の名無しさんNGNG
>>133 みごとに個性バラバラなアルフィーが
あれだけ長続きしてることを思うと複雑ですな。
0135128NGNG
私もソロはソロとして聞いておりますが。
単純にソロの曲は好きじゃないのが多いというだけのことです。
(特にEMI時代の甘ったる〜い曲は苦手)
ソロになってからのだと、砂漠の熱帯魚が一番好き。

>134
確かにアルフィーは長いね(w
工房の頃聞いてたな。LOOKほどはまり込んではいなかったけど。
でもあそこの場合は元々友達ってとこがLOOKとは違うよね。
やっぱ4人はLOOKの為に集められたってとこに無理があったのかなあ。
0136129NGNG
>135
ごめんなさい、責めた訳じゃないんだよ。
気悪くさせてすいません。
先に書いたけど、私はおーじはちょっといただけねぇなぁって
思っただけっす。

チープ曰く「ルック時代ね、色々あったよ。今は特別付き合いしてない」
チープさん、はっきり言いすぎや。
チープととーるがごっつんこ。
千沢氏が止めにはいって、はるきちはオロオロオロ。
目に浮かぶなぁ。
0137伝説の名無しさんNGNG
LOOKはもっとクールなおんがくやってたら
流行ってたかもね。
熱すぎたんだよ。
0138伝説の名無しさんNGNG
>>137
その熱さゆえ、末期にはポコチンロック勢(筋少・アンジー・レピッシュ他)
の勧誘を受け続けてたね。「あんな楽しそうに演奏してるバンドがあるか!」
とはレピッシュ某メンバーの言。
0139伝説の名無しさんNGNG
内情はどうあれ、本当に楽しかったのは事実だよなぁ。
もうあんなステージは見られないだろうな。
0140伝説の名無しさんNGNG
皆いいお年になってきてるよね
自分も他人事じゃないけどさ。
突然だけど結婚してるのって
はるきちっちゃん&千沢氏だっけ?
0141伝説の名無しさんNGNG
Cheepりんも結婚してるよー
0142伝説の名無しさんNGNG
とーる訓、ますます(略
0143伝説の名無しさんNGNG
>142
なに?? w
0144伝説の名無しさんNGNG
あげ
0145142NGNG
板違いだからやめとく(藁
とーる訓板逝くわ
0146伝説の名無しさん NGNG
じゃ最初から来るな最大級バカ野郎>145
0147伝説の名無しさんNGNG
もっとクールな音楽ねえ。
つーかLOOKってそんな熱い音楽やってたかなあ。
ライブは確かに熱かったけど、137が言ってるのはそういうことじゃなさげだし。

多分とーるがバンド向きじゃなさすぎたんだろうと自分は思う(w
頑固すぎ。我が道行きすぎ。
0148伝説の名無しさんNGNG
脱退したって根本的な路線は変わってないしなぁ
勿論曲調は変わったけどね。
なんか唯ルック辞めたいんで辞めましただったんでないのかって
考える私は深読みしすぎだろうか。

トオル君が今の状況かーなり心地良いんであろうとは察しがつく
でもそれって待っててくれる人が居てこそなんじゃないかと思うと世知辛い
「僕のやってることは、ファンも楽しんでくれる筈」
ごめん。私お茶会とか温泉とか興味ないんだよ。
あなたの歌を聴いていきたいんだよ。
マジレスでスマソ。
「今日もルックでご飯お代わり!」できそう。
0149伝説の名無しさんNGNG
LOOKスレがあるとわ!

私は「シャイニン〜」の一発屋と思っていたら、
高校時代の図書室司書さんが「ルックの大冒険」を
ダビングしてくれて、他に佳曲があるのを知りました。

追憶の少年マンセーです。未だにあの曲は泣きます。
ダビングしてもらったビデオはもちろんまだ健在です。

それにしても、ビデオの中で外人の女の子とkissする
トオルさんに嫉妬しましたね〜(w
0150伝説の名無しさんNGNG
LOOKのディスコグラフィって、どっかにありませんか?

探してるんだけど、検索エンジンで引っかからない・・・。
キーワードは「ルック ディスコグラフィ」なんですがね。
0151伝説の名無しさんNGNG
LOOKのファソサイトにありまつよ
0152伝説の名無しさんNGNG
「追憶の少年」

いまだに素で泣ける。
0153伝説の名無しさんNGNG
このスレまだあったのか…





シャイニオンはMDでいつも聞いてます。保守age
0154伝説の名無しさんNGNG
あたしゃシャイニンオンが着メロっす。でもイマイチなんだなこれ。
0155伝説の名無しさんNGNG
学芸大のBOOK OFFの200円CDコーナーにあった、
・Boys be dreamin'
・Lookin' wonderland
・wings
の3点を購入した人…
ここにいたりしますか?

見つけた時に買わなかった私がいけないのですが…
0156伝説の名無しさんNGNG
はじめまして♪ やっとLOOKスレにたどりつけた・・・。
十年来の疑問です。本LOOKスレのお力をお借りしたいです。
ガルフォースというアニメの挿入歌「Round at the night」という曲ですが
私の手に入れたガルフォースのソングコレクションおよび
LOOKのアルバム(LOOKIN' WONDERLANDとJ-POP/THE BEST)の3枚では

(2番歌詞 後半)
君は今 何を想うの あの時と同じ夜明けに
僕を映す瞳 見つめる事もない Good by

となっているのですが、別音源では(多分ラジオからの録音音源で87年夏頃?)

暖かい君の幻 もう二度と戻らない今
どこにでもいる様な 君は輝いて Good by

となっています。
歌手名LOOKの検索で各HPを渡り歩きましたが・・・。
四つほどヒットした歌詞検索ではどのHPも前者のみです。
ラジオでのリクエスト(ラジメニア)でかかった時も前者でした。
カラオケで出てくる歌詞も前者のみです。
どなたか、後者の歌詞バージョンのCD情報(もちろんLPでも)教えて下さい。
長々とすみませんが宜しくお願いします。
0157伝説の名無しさんNGNG
懐かしアニメ板に行くという手もあるぞよ。
0158伝説の名無しさんNGNG
>>156
その情報は初めて聞いたよ!はるファンなのでビックリです。
どなたかご存じの方いらっしゃったら是非!!

ちなみに「ガルフォースエターナルストーリー」のOAVでも歌詞は前者ですな。
0159156NGNG
>>157
>>158
おお、早いレスありがとうございます。
実はアニソン板で聞いたらこっちの方々ならご存知では、と案内を頂きました。
ネット暦約半年の初心者(パソ暦は15年位ですw)なので、どこで聞いたら分かんなくて。
LOOKの解散もつい最近ネットで知ったぐらいで(半泣)
この曲、透明感のあるところがすごく好きなんです。
元テープの方は、ライブ版というわけではなく、編曲も同じです。
カラオケで見つけて歌いながら、驚いた事を憶えています。
0160158NGNG
>>159
お役に立てませんで…
当時、LOOKファンとOAVファンを同時進行していたので、あの挿入歌採用は
スンゴイ嬉しかった事を覚えています。
前者の歌詞の方がドラマ的に合ってたんだろうか?
もう一度聴き返して(観直して)みますーー。
0161156NGNG
>>160
 感謝します。わたしのまわりの人々は
「LOOK? 知らない」「洗剤?」
な人ばかりで話題ストップしてしまって・・・。
だれかライブに詳しい方の御降臨をお願いします。
・・・神がかりになりそな予感。メンバーの方の御降臨もお待ちしています。
0162158NGNG
>>161
当時高校生だったので(トシがばれますな)、遠方へは無理だったのですが
関西圏のライブはほとんど出向いておりました。
冬空の下、学際のチケット取りの為に一昼夜並んだのは若かったからこそ、ですー。
今はできねぇ(w
0163伝説の名無しさんNGNG
はるきちさん、声優板の嫁さんスレで○態扱いされてるよー。
八つ当たりに近いよね。
0164156NGNG
>>158
 ありがとうございます。ライブで別歌詞を歌う事って多いはず、と思いまして。
 う〜ん、ここでも誰もご存知ないみたい。
 気長に神様のお越しをお待ちしています。
 また何か別の(ネット外の)情報源を探してみます。
 何ヶ月先でも(このスレがあれば)ご報告いたします。
 ではでは、またたまにカキコします。
0165伝説の名無しさんNGNG
Round at the nightは
まずアニメのカセットテープで発売され、
その後、アニメのLPとLOOKIN'WONDERLANDが出ました。
カセットテープ版のみ違う歌詞で収録されているようです。
当時のLOOKファンクラブの会報で
はるきち氏が「作品をよりよくするために歌詞を変えました」と
言ってたような気がします。
0166伝説の名無しさんNGNG
懐メロ板のルックスレ落ちちゃったみたいだよ
0167伝説の名無しさんNGNG
ん?落ちてないよ??(ついでにageといた〜)
0168伝説の名無しさんNGNG
子供のーこーろーーNewsでみたぁー♪
0169156NGNG
>>165
 ありがとうございます。お返事遅れてごめんなさい。
 その線で原版を探してみます。・・・相当難しいだろうと覚悟しつつ。
0170伝説の名無しさんNGNG
あげとく。
0171伝説の名無しさんNGNG
11月23日(土)20:55〜
TVK「ライブ帝国」にてLOOKのライブが1曲放送される模様。
サイト↓
ttp://www.tvk42.co.jp/live/
0172伝説の名無しさんNGNG
>>171

うわ〜!ライブトマトの映像だね。懐かしいなぁ。
当時、神奈川にペンフレンドを作って録画してもらったよー。
今回は…無理だなーーー
観たいなぁ
0173伝説の名無しさんNGNG
>>171
情報サンクスコ。今、見終わりますた。
予想通りシャイニン・オン一曲だけ、しかも1フレでおしまい。
でも初見の映像ですた。よかった…。
LOOKがテレビの電波に乗るのって何年ぶりだろう。
0174伝説の名無しさんNGNG
あげ
0175伝説の名無しさんNGNG
関西ローカルの番組で「Wings」のイントロだけ
使われているのを聞くたびに、LOOKを思い出す
ライブ楽しかったなぁ
0176伝説の名無しさんNGNG
>>175
私も一緒だす。
0177伝説の名無しさんNGNG
LOOKって15年位前に愛知県知多半島の内海でライブやらなかった?
0178伝説の名無しさんNGNG
「冬のソリティア」は名曲
0179伝説の名無しさんNGNG
STARDUST CLUBも名曲
0180伝説の名無しさんNGNG
LOOK、わたし自身は特別思い入れはないけど
日テレの24時間テレビ(85年頃?)の深夜の時間帯でライブ
(もちろん武道館からの生放送で3〜4曲くらい)やったのは覚えていて、
ラストにやったサンバ調の曲がけっこう良かった。

あと、所属事務所がハウンドドッグとか尾崎豊とかと同じだったよね?
0181伝説の名無しさんNGNG
>>177
「内海マリンフェスティバル」ですな。
砂浜でのライブだったから音の抜けも景色の抜けもサイコーでし。
最初「全員しゃがんで見て下さい」とか言われたんだけども、
んな事できないよって異様な盛り上がり。
徹さんはそんなファンの姿に感動してかちょっと涙ぐんでましたな。(勝手な思いこみかも…)
ああなつかしーーー
0182伝説の名無しさんNGNG
>>181
177ですが、レスありがとうございます。
その「内海マリンフェスティバル」の時のライヴのものかどうかわかりませんが、
その頃にTVで放映されたLOOKのライヴは、
「Planet Girl」、「Party Life」、「ラストシーンから始めよう」(スローヴァージョン)、
「Stardust Club」の四本立てでした。
貴重な映像だす。
0183伝説の名無しさんNGNG
>>180 サンバ調ってことは「ハートに火をつけて」かな?
>>182 貴重ですな。映像は「大冒険」に収録されてたものしか見た事ないや。
0184伝説の名無しさんNGNG
>>183
24時間TVで演ったのは、Hello Helloと夢見るシンディとご想像通りハートに火をつけてですた。
ハートに火をつけては、アルバムに収録されたものよりも
レコーディング以前のアレンジのが好きだす。皆さんどう思われますー?
0185伝説の名無しさんNGNG
ボーカルはとーるさん派の方が多いんでしょうか?
私は千沢さんの渋いボーカルも好きです。
バラードなんかもう最高!
「大冒険」見たいなあ・・DVD化して欲しい。
0186伝説の名無しさんNGNG
>>185
禿同!!
でもツインヴォーカルも(・∀・)イイ!!
0187伝説の名無しさんNGNG
>184
私もレコードに入る前のライブのアレンジが好きですた。
初めてレコードで聴いた時に
「えーこんなんなっちゃったのかよー」と思ったものでつ。

ライブDVD出してくれんかのう…
0188184NGNG
>>187
おお!やはりそうですなぁ。
しかもアルバムの「ハート」は、「STARDUST CLUB」と対になってるっちゅーか
フェイドアウトで生録に入っちゃってるから、好きな曲だけ編集しよーと思った時に
実に不便だす。

いやしかしほんとにDVDでLOOKを見たいもんですな〜…
0189伝説の名無しさんNGNG
>>188
>フェイドアウトで生録に入っちゃってる
あの繋がりがいいんです!…しかし編集に困るのは禿堂。
スター出すとは冒頭に雑談(?)が入ってるのがイイ感じですたなぁ。
0190伝説の名無しさんNGNG
そそ。イントロ始まってからの笑い声もイイ!!よね!>すたーだすと
0191伝説の名無しさんNGNG
なんつーか、WINGSは本当によいアルバムだったな。
捨て曲なし、構成もシカーリしていた。
なのでOVERLOOK聴いた時は落差が禿しかった。
音楽性を変えると言うのは本当に難しいもんだのう。
0192伝説の名無しさんNGNG
ようやく、Lookin'Wonderland ゲットしました。
このアルバムって全員リードボーカルとってるよね?
0193伝説の名無しさんNGNG
>>192
CHEEPさんはLOOK-L3C-BECAUZを通して一度もヴォーカルとってないYO!
0194伝説の名無しさんNGNG
あら、そうなんだ。
なんかロンリーダンサー聞いててそう思いこんじゃった。
ゴメソ。
0195193NGNG
あやまることないよ。
ロンリーダンサー、最後のギター&SAXソロがイイ!!
0196伝説の名無しさんNGNG
ありがとうです。
あとは大冒険の再発を待つのみかな。
あ、Boys be dremin' ゲットしなきゃ。
0197193NGNG
ヤフオクに出とるよ。
選書じゃないのはコレ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24416518
おせっかいスマソsage
0198伝説の名無しさんNGNG
サンクスです。選書ばっかりなんですわ、実は。
チープさんが以前言ってました。
「俺らの頃はレコード全盛だからCDの数少ないんだよねぇ」って。
なーる。
検討してみますね、本当にありがとうございますです。
0199伝説の名無しさんNGNG
そういえば二枚目まではLPで持ってたなぁ。
0200伝説の名無しさんNGNG
Wings、懐かしいなあ・・・んで、サヨナラyesterdayに突入する瞬間が
すごい好きだった。で、追憶の少年で〆、と。
でもどれか一曲だけといわれたら不良少年とぺ天使かな。
千沢さんの声あんまり好きでないのに。

最近の千沢さんの消息はわからないですかね。
よくゲーム音楽で引っかかってくる千沢さんは同一人物だろうか。
0201伝説の名無しさんNGNG
LOOK青春のポップスターだったなぁ、
PATiPATiとか切り抜き集めたり
いける範囲のライブに行ったりしたなあ。
千沢さんのバラード聴きたいなあ。
切り抜き、探したらあったんだけど
もうすぐ引っ越すんで
ヤフオクで売ったら売れるだろーか。
0202伝説の名無しさんNGNG
>>201
持って無いヤシがあったら買うぞ。
0203伝説の名無しさんNGNG
epic25のbbs「LOOKの大冒険」DVD化希望のカキコがイパーイ!
是非とも実現して欲しい。
0204伝説の名無しさんNGNG
亀レスで申し訳ないけど
CHEEPさんが結婚してるってレスね
本当なの?
本人結婚してるともしてないとも言ってないよー。
0205伝説の名無しさんNGNG
cheepタン、まだモヒカン?
0206伝説の名無しさんNGNG
>>204
今現在どうなってるか判らないので実名は避けますが、公式ファンクラブが解散した
後に、当時ファンクラブを担当されていた女性(7つ歳下)と結婚されたと聞きました。
とっても美人で気立てのいい人でした〜。
あれ?BECAUZからチープさんが抜けた後だったかなーー??
節目がたくさんありすぎて時期に付いては定かじゃないっす。スマソ。
0207伝説の名無しさんNGNG
そうなんだ、サンクスコ。
0208伝説の名無しさんNGNG
冬のステーションのカップリング曲の
HELLO-GOODBYE (千沢ボーカル)は、
マジ名曲です!
何故ベストに入って無いのか・・・
0209伝説の名無しさんNGNG
落ちそうで落ちないLOOKスレ、まもなく一周年。
0210伝説の名無しさんNGNG
ほんとだなぁ(遠い目)
0211伝説の名無しさんNGNG
一周年保守あげ
0212山崎渉NGNG
(^^)
0213伝説の名無しさんNGNG
おちそうなのであげ
0214伝説の名無しさんNGNG
この時期はやっぱ「ソリティア」かな
0215伝説の名無しさんNGNG
19になった 夏の終わりに この街に たどり着いた
僕はそれ以上 なにも聞かずに 君を愛した 
0216山崎渉NGNG
(^^)
0217伝説の名無しさんNGNG
にゅ〜よ〜〜くしてぃかぁ〜らぁ〜〜
0218伝説の名無しさんNGNG
ブルースカイ!! ブルースカイ!!!
0219伝説の名無しさんNGNG
1さん見てますか?
0220伝説の名無しさんNGNG
おじゃるではるきちさんの名前ハケーンする度
やっぱり笑えてくるんですよねぇ
0221伝説の名無しさんNGNG
「ラストシーンからはじめよう」って
誰かカバーしたら結構注目されると思うのは
私だけでしょうか???
夏〜秋にはイイ!と思う!!!
0222伝説の名無しさんNGNG
今でも十分いけてる曲だと思う。
ドラマの主題歌とか、、使ってほしいなぁ。
0223伝説の名無しさんNGNG
千沢さんの消息ってどうなの?
もう音楽からは遠ざかっているんだろうか。
0224伝説の名無しさんNGNG
アーントーン!!!
0225伝説の名無しさんNGNG
バラ〜の花〜と〜♪
0226伝説の名無しさんNGNG
>>221
FM京都にリクエストしてみた。
明日の16:00〜19:00にかかるかも。かかったらイイなぁ。
0227伝説の名無しさんNGNG
やっぱCDないなぁ。
ぎりぎりドーナツ盤の時代だったもんね。
ヤフオクだと妙に高値ついてるのもわかんだけど
やっぱ地道に探そう♪
0228伝説の名無しさんNGNG
>227
私はLOOKの4枚+ベスト盤、全部ヤフオクだったかな。
全部定価以下だったよ。

それにしてもこれ↓
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25406856

すげー値段・・・。
0229伝説の名無しさんNGNG
「LOOKの大冒険」
久々にビデオで見ますた。
今こういうバンドいなくて残念です。
0230伝説の名無しさんNGNG
誰かEpic25のライブ言った人いない?
今までのビデオクリップが流れててLOOKの存在はあぼーん
らしかったみたいなんだけど?
0231伝説の名無しさんNGNG
それはつまりCX、もしくはCXが株持ってる衛星chで放映されることが決まっている、とかじゃないの?
もし本当にそうだとしたらずいぶんと大人げない話だけど…。
0232伝説の名無しさんNGNG
サヨナライエスタディ
誰かカバーして!
0233伝説の名無しさんNGNG
トオルスレッド落ちちゃったね
0234伝説の名無しさんNGNG
いや落ちてないよ
0235伝説の名無しさんNGNG
落ちちゃったんじゃない?かちゅーしゃででてこないよ
0236伝説の名無しさんNGNG
マカー用では大丈夫だよ
かちゅのエラーとかじゃなくて?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1034084748/l50
0237伝説の名無しさんNGNG
236さんどうもです。逝けました。
かちゅのエラーかなぁ。
0238伝説の名無しさんNGNG
保守。

>>232 私もきぼん。だけど歌える香具師がいるかなぁ?
0239山崎渉NGNG
(^^)
0240伝説の名無しさんNGNG
↑山崎降臨! しかしホントに落ちそで落ちないスレだこと。

>>238 実際、マトモに歌える香具師はそうそういないと思われ。
0241伝説の名無しさんNGNG
トオル君ようやく新譜だすみたいで、ほっ。
0242伝説の名無しさんNGNG
春が来た。
「OH!CAROLINE」が
心地よく響く今日この頃・・・




0243 NGNG
>>241 マジっすか?
>>242 もう千沢さんの歌って聴けないよねぇ。残念。

0244伝説の名無しさんNGNG
千沢さん、トオル君とは親交あるらしいって
どっかのBBSにカキコあったけど。
その時にもう裏にひっこんじゃったみたいな事言ってたよ。
千沢さんの消息知ってる方プリーズ。
0245山崎渉NGNG
(^^)
0246伝説の名無しさんNGNG
>>230
EPIC25、逝ってきました。
今頃になってスミマセン…。LOOKスレ、あったのでつね!(失礼!)
EPICの歴史を振り返る…ってカンジで、
ダイジェストで一風堂とかフリオイグレシアスとかもPV流れましたが、
なぜかLOOKは一切出てきませんでした。これ如何に!?
0247山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0248伝説の名無しさんNGNG
千沢さんの消息知ってるヤシはやっぱりおらんかのぅ。
0249伝説の名無しさんNGNG
千沢さんの消息期待age
0250伝説の名無しさんNGNG
あぁぁっ!LOOKスレだっ!嬉しいぃぃ!!。
検索にも「LOOK」では少ししか掛からなくて悲しんでいたですわい。
「ロンリーダンサー」ライブでのトオルとの掛け合いが
とっても素敵だったから、CDの千沢さんひとりの歌でちょっとガッカリした
記憶がある。
千沢さんの消息、漏れも期待age。
0251伝説の名無しさんNGNG
4月下旬の某ライブで、チープさんに滅茶苦茶似てる人を見た。
某バンドだけど、SAXがいるので「弟子?!」とオモタ。
SAXのソロとかノリノリだったし。

帰りがけに「チープさんですか?」と勇気を出して話しかけてみた。
別人だった。関係者には関係者だったみたいだけど。
0252山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0253伝説の名無しさんNGNG
>>251
似てるって、髪型が?
0254伝説の名無しさんNGNG
>253
> 似てるって、髪型が?

帽子かぶってたんで、髪型はよくわからじ。でも、帽子の下に見える
耳の上あたりはバリカンで刈ったように短かったので、なおさらチープさんに
似ていた・・・。
0255伝説の名無しさんNGNG
>>248、249、250
千沢さんの消息ちょっとだけ聞いたよ!
今は曲作りに専念しているらしい・・・
千沢さんの妹の旦那に聞いたので確実!
もうちょっと詳しく聞きましょうか?
0256伝説の名無しさんNGNG
是非とも聞いて下さい。お願いしまつ。
0257伝説の名無しさんNGNG
>>255
うおおぉぉ!!
オレからもお願いしますだあぁぁ
0258伝説の名無しさんNGNG
私も聞きたい!ぜひ!おながいします!
0259伝説の名無しさんNGNG
私も頼む!
続報待ってます−!
0260255NGNG
千沢氏の消息続報!
今は音楽とは関係ない仕事をしながら曲つくりをしているらしい。
V6とか明菜なんかのアルバムに使われているみたいです。
ちなみに明日おにーさんに会うらしいのでこのスレのこと伝えといて
もらっとくようお願いしておきます。
0261257NGNG
>>255=260
ありがとう!!
元気かだけでも判れば嬉しいって伝えてっ!!
0262伝説の名無しさんNGNG
本当に嬉しい!千沢氏の消息情報!
今頃LOOKにはまってるって伝えてください!
0263伝説の名無しさんNGNG
>260
私はLOOKのVoは千沢さん派でした!
今でもよく聴いてますって伝えて下さい。
0264257NGNG
>>260
スターダストクラブでの千沢さんのダンスが忘れられないよって伝えて下さい!!
今でも思い出しては懐かしんでます!
0265伝説の名無しさんNGNG
長年気になってた千沢氏の消息が明らかになるなんて
生きててよかったわ〜。
0266山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0267伝説の名無しさんNGNG
四人いて、ルックチョこれとのように、それぞれの個性云々がバンド名の由来だものな。
0268伝説の名無しさんNGNG
個性ってかバラバラだろ。
0269伝説の名無しさんNGNG
久しぶりにパチパチ読み返してみた
いやぁ、あの頃若かかった。
0270伝説の名無しさんNGNG
全然違うかもしれないんですけど
LOOKのコンサ−トで観客の皆さん、ひまわりの造花を振り回してませんでした?
むか−しTVでちらりと見た画像なんですが、
なぜかLOOKってインプットされちゃってて。
0271伝説の名無しさんNGNG
>>270
夏場、ひまわりグッズ(特に造花)が流行った時期がありましたよね。
客席の暗がりでも結構目立つから振り回してたファンがいました。
私は振り回してませんでしたが。
つーか目の前でやられてめちゃウザ〜と思っていた。

ので、「LOOK=ひまわり」の図式は頭から追い出しちゃって下さい。
02721 ◆p73dY706C6 NGNG
えらく久々に伝説板のぞいたら…。
まだDAT落ちしてない!伸びないけど落ちないLOOKスレ、
これからもよろしくです。LOOKもこんぐらい息が長ければなぁ…。
0273伝説の名無しさんNGNG
メンバーをLOOKチョコに例えると誰が何味になるんだろう?
0274270NGNG
>>271
ありがとうございます。長年の謎(って何年越しや!)が解けました。
皆で示し合わせたわけでもなかったんですね。
いや、あんまり見事な咲きっぷりだったもので・・・
あの場に私もいたら確かにウザイと感じたハズ。
それにしても「LOOK=ひまわり」って、明るくて健康的なイメ−ジが
すごく似合ってませんか?
0275伝説の名無しさんNGNG
>>273

バナナ=千沢さん
イチゴ=徹さん
パイン=はるきっちゃん
ナッツ=CHEEPりん

…をイメージしていつも食べてた。
02761 ◆p73dY706C6 NGNG
>>274
ひまわりって渡辺美里のイメージがとっても強いんですが、そういえば
LOOKにも合うかもですね。夏の曲多いし。

>>275
イチゴ=と〜る、は激しく同意。ナッツとバナナは自分的には逆かな?
0277275NGNG
>>1=276
千沢さんはバナナ指〜〜ってのが刷り込まれててさ〜♪
0278伝説の名無しさんNGNG
>>277
自分も千沢さんはバナナフィンガーのイメージ

LOOKって一時期グレープ味が入ってなかった?
バナナ=千沢氏
イチゴ=とーる氏
パイン=CHEEP氏(髪型から…)
ナッツ=はるきち氏
0279275NGNG
あと、イチゴオンリーのLOOKチョコもあるけど、
「え〜?徹さんだけぇ〜〜??」って感じでいまだに買った事ないよ。
0280伝説の名無しさんNGNG
バナナ味とパイン味、齧ってみても見分け付かない…
姉妹品のミルキーチョコも美味しいよ〜
LOOKチョコのCMの話とかはなかったのかな?
(イメージソングはHello Helloで)
02811 ◆p73dY706C6 NGNG
>>277-278
バナナ指ってのは知りませんでした。勉強になるです。

>>279
苺オンリーのやつは砂漠の熱帯魚以降のソロということで。

>>280
もしトロピカルフルーツ版があったらパパイヤ娘で決まり
なのですが。タイアップ全盛の時代にはちょっと早かった
ですねぇLOOK。
0282伝説の名無しさんNGNG
しゅ
0283NGNG

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@     
 
0284山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
02851 ◆p73dY706C6 NGNG
ネタもないのにageちゃうぞ。
この調子だと1000達成までに五年ぐらいかかりそうだけど、
それはそれで面白いかもしれない。
0286NGNG
7/21
各アルバム「CD選書」シリーズで再発8周年age



『WINGS』はオリジナルでも発売16周年
0287286NGNG
ハンドルに1って入れたままだった。
漏れはこのスレの1さんじゃないです。
ごめんなさい。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ サヨナラ・・・
  ∪∪
   ;
 -━━-
02881 ◆p73dY706C6 NGNG
>>287
逝かないで〜ッ!
ただでさえ人少ないんだから…
0289伝説の名無しさんNGNG
久しぶりにageてみる。

ネタが無いのでLOOKベスト3投票でもやんない?
0290伝説の名無しさんNGNG
3つに絞れないよぅ
0291伝説の名無しさんNGNG
悩むけど、追憶の少年かな〜〜。
あのエコーのかかったトオルさんの声は
今聴いても萌えるわ。
0292伝説の名無しさんNGNG

うーん…
ラストシーンから始めよう

でも次点がいっぱい。スターダストクラブもイイし
マリアにソリティアのペ天使…って千沢ファンだったのか私!?
0293ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0294伝説の名無しさんNGNG
冬のステーション

ラストシーンからはじめよう

サヨナラ・イエスタデイ


0295伝説の名無しさんNGNG
今、いいとも増刊号見てるんだけど
TUBEにも「さよならイエスタデイ」って曲あったんだね…
一瞬、反応しちゃったよ( ´Д⊂ヽ
02961 ◆p73dY706C6 NGNG
>>295
「ハートに火をつけて」っつーアムロの曲もありましたな。

自分的にベスト3は…うぉ、294さんと同じかも!
夢見るシンディも入れたいとこですが。
0297伝説の名無しさんNGNG
夢見るシンディは今歌詞見るとメチャクサイけど、
いいんだよなぁなぜか。
0298伝説の名無しさんNGNG
「夢の子供」好きだけど、
時任三郎バージョンも聴いてみたいな。



0299伝説の名無しさんNGNG
マリア

冬のソリティア

夜明けの不良少年と街角のペ天使のバラード

あ〜い千沢さーーーーん!!
0300伝説の名無しさんNGNG
300
0301あぼーんNGNG
あぼーん
0302山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0303伝説の名無しさんNGNG
シャイニン・オン
0304◆p73dY706C6 NGNG
>>303
保守のつもりなんでしょうが微妙な一言ですね。
いや、感謝ですが。落ちそうで落ちない、落とさない。
0305伝説の名無しさんNGNG
昨日は千沢氏の誕生日だったな。




0306通りすがりNGNG
こんばんわ。
いろんな所を見て廻っていて、こちらを見つけました。
LOOK、懐かしいですね…とは言いつつも、最近になって昔の沢山PN入れたテープを
見返しているので、何となくオンタイムな感じなんですが。

ええと、ベスト3っていっても、あんまり知らないので
最近見つけたビデオの3曲で…。

『追憶の少年』
『ONE DIMEの夢』
『少年の瞳』

って事で…。

『夢の子供』は時任三郎のヤツがビデオでありました。
はるきちさんの方が曲にあった優しい雰囲気でよかったかな?と思いました。
0307306NGNG
あ、いけね。
PNじゃなくてPVです。すみません。
0308伝説の名無しさんNGNG
チープは今でもライブけっこうやってますよね。
ガイシュツでしょうが
http://www1.plala.or.jp/cheep/
0309伝説の名無しさんNGNG
何気なく彷徨ってたら、スレが上がってる〜。
個人的には、まるっきりKITTYが好きですね。
0310伝説の名無しさんNGNG
波浪波浪




0311伝説の名無しさんNGNG
「追憶の少年」
「冬のステーション」
「ラストシーンから始めよう」

難しかった…。
なかなか絞れなかったっす。
0312伝説の名無しさんNGNG
Wa-Woo Da Da Da
どのパートが誰なんだろう?とドキドキして聴いたもんです。

>298
ttp://www.subtime.net/music/cd05muku.htm
0313伝説の名無しさんNGNG
>>312さん
ありがとうございました。
初めて聴くことができました。


0314伝説の名無しさんNGNG
>313 さん
どういたしまして(〃゚ー゚)ノ

そういや今日はとーるの誕生日だね。
0315伝説の名無しさんNGNG
冬のステーション

発売15周年記念あげ




0316伝説の名無しさんNGNG
もうそんなになるのかぁ〜〜
トシとっちゃったね、みんな^^
0317伝説の名無しさんNGNG
冬のステーションはレコードで販売しなかったなぁ。
本格的にレコードからCDにシフトする時期だったね。
0318伝説の名無しさんNGNG
LOOKのCDは発売数がドーナツ盤の方が多かったので
CDはヤフオクには並ぶが中古屋には並ばないというのを
聴いたことがある。
0319伝説の名無しさんNGNG
へぇーそうなんだ。自分も「OVER-LOOK」以前の3枚は
レコードで持ってて、CDはCD選書のとき揃えたクチです。
個人的に「WINGS」のジャケがヽ(゚Д゚)スキダ!
0320伝説の名無しさんNGNG
少年の瞳
0321伝説の名無しさんNGNG
おお!LOOKスレあったんですね。ちょっと感動〜
いまだにカラオケでうたってます。
ついおくの〜♪
0322伝説の名無しさんNGNG
LOOKスレ嬉しい〜!好きだったなぁ〜。
初めてコンサートに行ったバンドでした。
皆すごく楽しそうに演奏する人達だったよね。
私の中では今でもベストのバンドです。
多分これからも。
凹んだ時は「ハートに火をつけて」を大声で熱唱して
(ダンス付き)元気を復活させてます〜。ノリノリ♪
0323伝説の名無しさんNGNG
振り付けなんてなかっただけに、
322がどんなダンスをしてるんだか気になるw
あぁ、サンバホイッスル振り回してみたい。
0324322NGNG
↑ストレス発散する為なので、そりゃ〜もう人には決っして見せられぬ
ご想像通りの鬼気迫る自己流ダンスざます。(一応南国風)と、返してみた。

私はタンバリン猛打して投げてみたい。
0325伝説の名無しさんNGNG
わかる。わかるよ。私も自己流タコ踊りしてたもんw
ハートに火を〜は、アルバム収録されてるアレンジよか
ライブの元気イッパイバージョンが好きだったなぁ…(遠い目)
0326伝説の名無しさんNGNG
足首グニャグニャの足くじきそーなヤツねw<タコ踊り
そう言えば、アルバムのアレンジでライブした事ってあったっけ?
0327325NGNG
>>326
どーだろ??自分は記憶に無いなぁ。ライブはライブアレンジだったような。
思えばアルバムにもライブにもそれぞれの良さがあったよなぁ〜。。。
千沢さんのダンスがもう一度見たいよーん。
0328伝説の名無しさんNGNG
年、明けちゃったよ〜。
今朝LOOK再結成の夢を見てしまった・・・。
心の奥ではまだ諦めてなかったのね。私ったら。
それにしても夢でも嬉しかったなぁ〜。しみじみ。
0329伝説の名無しさんNGNG
千沢氏の歌だけを集めたCD−Rを焼きました。
全11曲、改めて聴いても名曲揃いでした。


0330伝説の名無しさんNGNG
山本氏の歌だけを集めたCD−Rを焼きました。
全1曲、改めて聴いても名曲でした。
0331伝説の名無しさんNGNG
>>330
な、なんで一曲なんだ
0332伝説の名無しさんNGNG
>>330
確か2曲あったよな?
0333伝説の名無しさんNGNG
>332
あれッ?!2曲でしたっけ?
「Round at the night」だけかと思ってましたが、
記憶ちがいかなあ?
もう一曲は何でしたっけ?
0334伝説の名無しさんNGNG
>333

夢の子供

Wingsに入ってます。
あと、ライブのみで演ってた曲もあったな…。
0335伝説の名無しさんNGNG
ハロー!グッバイのサントラに入ってる、
バラードもお忘れなく。

0336伝説の名無しさんNGNG
>>334
with you 持ってるよ。生録だけど。
つー事は全4曲、よしCD-R焼くかな・・・
0337伝説の名無しさんNGNG
「夢の子供」!
そうですね。うっかりしてました。全部アルバムは持ってたけど、
特に聞いていたのは1、2枚目だったので・・・。
しかし、「ハローグッバイのサントラ」とは一体・・・?
無知ですみません。LOOK名義なのですか?
また、「with you」という曲もライブには何度か足を運んでいましたが、
記憶に無いです。どんな曲だったのですか?

でも、このスレッド、いいですね。
某アーティストのスレッドを良く見ていたのですが、荒れ放題で嫌気が
さしてくるほどでした・・・。
0338伝説の名無しさんNGNG
私もここのスレ好きです。なんかここ来るとホッとします。
LOOKファンってほのぼの系が多いのかな?
ずっとこの感じで続いてほしいな〜。

そういえばチープさんの歌ってる曲って1曲もなかったですね。
コンサートでは歌ってたって聞いてたんですが
幼くてコンサート行かせてもらえず、聞いたことなかったから残念です。
どんなだったですか?
0339伝説の名無しさんNGNG
>>337
当時(いつだ?)、TVドラマで「ハローグッバイ」ってのがあって、それの音楽担当がはるきち氏だったんだよ。
(主演:水谷豊、賀来千賀子)
んでそのサントラにはるさんが「バラード」って曲を歌ってるっちゅうワケ。
又、”with you”は解散直前のクリスマススペシャルでしか演ってなかったので仕方ないかも。

>>338
チープさんの歌声はイイ!!(ちょい高めで色っぽいですね)
日本語の歌を歌ってたって記憶が無いんだけども、”ホワイトクリスマス”とかうっとりしたなぁ…
0340伝説の名無しさんNGNG
339さん、レスあんがとー!そうかぁ〜チープさんの声って高くて色っぺ〜んだね。
「ほのぼのレイク」じゃ、あまりにちょっぴり過ぎて・・。「BIRTH」買ってみよっかな。
0341伝説の名無しさんNGNG
12インチシングル「少年の瞳」に入ってる
「ブライト」っていう千沢さんボーカルの曲って
どんな曲ですか?
一度も聴いたこと無いんで、知ってる方いましたら
宜しくお願いします。


0342伝説の名無しさんNGNG
LOOKのスレがあるなんて感動しますた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私、ルックスリーグの会員でした!
しかもまだとーる君のFC【Chair’s】に入ってます。
解散直前のLIVEで演奏してた『ハローロンリネス』って曲が好きで、
今でもたまに生録テープ引っ張り出して聞いてます。
以前、ひっそりベスト盤のCDが出たけど、『夢見るシンディ』が
入ってないのが残念ですた(((´・ω・`)…
>>328
私も時々再結成の夢、見ますよー!
0343伝説の名無しさんNGNG
>>341
ブライト、懐かしいーっ!
崩れーかけーてく錆ーびーたテレビ塔・・・って曲ですよね?
千沢さんがpfで渋ーく歌い上げる曲でつ!!

LIVEで千沢さんがやってたビリー・ジョエルの『This night』
がすごく良かったなあー・・・
0344伝説の名無しさんNGNG
なんでベストに「ブライト」入れないんだろう・・

「パパイヤ娘」はカットしてもいいのに。




0345伝説の名無しさんNGNG
>>344
禿同。なんで「パパイヤ娘」が入ってるのかわからない・・・
0346伝説の名無しさんNGNG
♪眠れない 夜の中で
  想い出に 抱かれて〜♪

「HELLO GOOD−BYE」

何度聴いても沁みるぜ・・・




03471 ◆p73dY706C6 NGNG
♪いつか また会える…(涙)
0348伝説の名無しさんNGNG
♪胸の痛みさえ
懐かしい日々の思い出・・・♪

・・・一日だけでも再結成汁!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!
0349伝説の名無しさんNGNG
♪俺たちの夢はいつでも 輝いている・・・

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0350伝説の名無しさんNGNG
久し振りに「冬のソリティア」聴きますた。
今、こういうバラード書ける奴ってあんまいないよね。
マジで名曲だよなあ・・・



0351伝説の名無しさんNGNG
LOOKのコンサート凄く楽しかったネ!
WINGS全曲好き。ひと夏聞きまくったもの。パパイヤ娘も好きです。
0352伝説の名無しさんNGNG
パパイヤ娘、ポッパペポー!ってとーる君が叫んでたねw
コンサートで聞くPARTY LIFE大好きだった!
あと、恋はフェアリーも生演奏最高だった!!
夢見るシンディでしんみりして、
終了後場内に客電が点いてジ・エンド・オブ・ザ・ワールドが流れると
『今日もおわったあー!!!』って思ったもんです。
LOOKといえばアンコール三回なんだよね!
懐かしいなあ・・・LOOKは私の青春の全てだった。

でも流石に最後のクリスマススペシャルの時は、泣いたなあ・・・。
0353伝説の名無しさんNGNG
♪ハローっロンリネスっ
バイバイマイハッピネスっ
いーつかぁゆーめーをーっ つーかーめぇーるぅ日まぁでぇっ♪

・・・超・名曲なのに未発売なのが惜しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
誰かハローロンリネスの音源くれ!頼む!!
0354352NGNG
ごめんなさい、ポッパペポー!はターン・オフ・ザ・TVだったよ!
もう歳だから記憶が・・・w
ここのスレの人達はおいくつなんだろう?
LOOKデビュー時、中学生だった私は32歳になりましたよー(・∀・)
0355伝説の名無しさんNGNG
やっぱり30代が大半なんではないっしょか?
そういう私も31。

パパイヤ〜娘ぇ〜っっ♪

・・・もう娘ではなくなっちまったな。ハァ〜。
0356伝説の名無しさんNGNG
>>355
いや、lookin'wonderlandの住人は、
いくつになっても夢見るシンディのままさ・・・(・∀・)
0357伝説の名無しさんNGNG
>>356
君には探してた願いを叶えるガラスの靴、見えたかい・・・?

・・・アタシには見えなくて、
今や負け犬だけどね((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
0358伝説の名無しさんNGNG
負け犬でもいいさ
夢はいつでも輝いているよ・・・
疲れたらこのスレにきて一緒に時間のメリーゴーランドに乗ろう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

LOOKの再結成の夢、また見ちゃったよ(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています