トップページlegend
981コメント242KB

♪ レッド ウォリアーズ ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 13:09ID:???
♪次の女が来る前に、俺のベッドから消え失せろ♪
ファーストアルバムはイイ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 14:15ID:nD6qo9uI
三浦理恵子と離婚した愉快君、調子はどうだい?
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 18:28ID:hp6hZ/Lx
飯島直子がロッカーに通い妻っていう見出しがむかしあって、
読んでみたらユカイのことだった。
なんで飯島の名前のほうがピックアップされてんのか!!と当時は思った。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 00:16ID:wSJCdysY
レベッカ時代の曲「ナッシング トゥ ルーズ」やってたけど、
カッコよかった。
0005 02/01/12 01:10ID:rxOLTbey
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010400756/l50
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 01:43ID:+OFWir+m
「ルシアン・ヒルの上で」のPVがかっこよかた。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 01:50ID:WTXxzmRd
会社の人とレッドウォリアーズの話になった時、ユカイの名前がなかなか
浮かばなかった知人が、熟考した挙句、「わかった。"ダイヤモンド元気だ!"」と言った。
0008ななし02/01/12 21:52ID:VouABfBD
ダイヤモンド☆ユカイからダイヤモンド◇ユカイに改名したんだっけ?
どういう意図だ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:32ID:TumScTbA
去年、舞台でユカイ見たよ。
今は歌ってないの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:34ID:???
>>8
つのだ☆ひろからクレームが来たんだろ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:37ID:wXfu0R2f
ユカイの話しかしてないなんて寂しい…
当時からシャケのほうが好きだったんだけどな。
でもまあ話のネタになる人ではある>ダイヤモンド
001202/01/12 22:39ID:7gpohXsy
シャケかっこいい タバコにあうね
NOKKOといつ離婚したんだっけ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 22:45ID:md/0OaXL
サーモン木暮に改名しろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 21:35ID:exepC4bI
>10,13
笑いすぎで・・・
腹いてえぇぇぇ・・・
0015つまんねェ回想だけど。。。02/01/15 23:11ID:OLHFkRrt
86年末だったか、テレビ東京の大晦日ロックスペシャル(?)で生ライヴやってて、
そのときやった「OUTSIDER」は抜群のカッコよさだった。
ユカイもまだ色黒で、随分とポーズ決めて歌ってたが、
やたらとギラギラした瞳はいまでも目に焼き付いてる。
ベースもまだサングラスかけてなくて、シャケはしなやかにギターを奏で、
間奏ではユカイがシェイクした缶ビールを客席にぶちまけてた。
その後「LESSON1」で同曲を聴いたが、全く声が違う。
去年出た「Re:Works」ではこなれた「OUTSIDER」が聴けると思ったけど、
旧作のスタジオ盤をなぞった感じの出来で残念だった。
「CASINO DRIVE」以降、テレビでのライヴ中継も増え、
さらに一皮剥けたレッズを何度も目にしたけど、
初期のライヴ音源をいつか聴いてみたい。
ちなみに最新作「TOO BAD」も大好きだったりします。
0016 02/01/15 23:36ID:???
>>12
NOKKOと離婚→カジウラチエと結婚→花 誕生→離婚→そして・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 00:02ID:???
トーキョーポップ、観たよ。X出てたね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 00:05ID:Zhbi2u2w
サントラに入ってるレッズの曲どうですか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 19:18ID:???
HIRO'S SONGが欲しい。
でも、サントラ見かけないなー、中古で。
0020 02/01/18 21:42ID:???
>>19
新譜で発売した時ですら、探すのに大変だった。
あること自体知ってる人少ないのでは。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 22:46ID:fCrfzRm9
あるときは300円コーナーとかで見るけど
0022ひる02/01/21 00:29ID:vCyzkY+L
稀少だけど価値はないってか(笑)
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 08:53ID:???
下北沢ユニオンで売れ残ってるよ。
盤質Cで300円。
0024ひる02/01/21 20:57ID:vCyzkY+L
実はユカイソロも合わせると二桁はライブ行ってます。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 23:59ID:???
なんて曲だったかな?
カジノ ドライブに入ってる曲で、ライブ後に
女性を世話してもらってそれがいけてなかった
って歌で最後のとこボリュームめっちゃあげて
聞いて初めて気づいたんだけど、
「こんなオンナじゃ起ちゃしねぇ」  って言ってるのが
聞こえて笑ったよ。
女性
0026ひる02/01/22 00:59ID:LJZoMpXN
モンキーダンシンですね。
他にも、引っ掛けた飛びきりの美女がベッドで脱がすと…「なんじゃこりゃ〜〜〜!!」
っていう歌もありましたね。
答えがわからない人は聞いてみましょう。
ミスターウーマンていう歌です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 12:35ID:YL9BN5Km
>26=ひるさん
既にタイトルだしちゃってるので、
答えがわからない人の方が少ないと思われ(w

新譜はそろそろだっけ?
0028ひる02/01/22 14:13ID:LJZoMpXN
曲名出さないと全アルバム聴けとなっちゃってあまりに不親切かと思って…
0029理路@( ∀ )02/01/22 14:19ID:???
ユカイの唇を突き出す歌い方萌へ
00302702/01/22 15:33ID:???
>28=ひるさん
あ、それはわかってたつもりですよ。
もし煽りと思われたなら、ゴメンさないです。
ちなみにMr.WOMANは、Re:WORKSのテイクよりStill〜のc/wテイクの方が好きだな。
0031コンマは何処?02/01/22 17:06ID:3v3ffAyk
1st確かにカッコいい。レッズはバラードも良いです。
KING’SのANOTHER DAY・・とPARTY・・・は今でも
良く聴いてます。お薦めです。
0032かおり☆Blues02/01/22 17:39ID:QfdAwMqR
GoldenDazeが一番好きだな
0033 02/01/22 17:46ID:SM8rk9ff
「ザ・ベストテン」「スティル・オブ・ザ・ナイト」で出演した時、
演奏前まだ玉ねぎとゴリラがしゃべってるのに
「チチチ、くたばれ歌謡曲」とマイク越しに挑発した。
玉ねぎは「えぇ〜っ!?」と動揺の色を隠し切れなかった。
近藤正彦がそれにカチンときてメンチ切ってた。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 18:35ID:???
「TOKYO POP」で共演したキャリーハミルトンがガン死だって。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 07:48ID:8vYA4G1V
今人気あるバンドとかと比べても絶対レッズだよな
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 16:13ID:???
今更ながら、スレタイが「ウォリ」なのに気づいた(w
ま、>1さんには感謝してるんだけど
0037俺的ベストってどうよ?02/01/23 17:25ID:???
「Another Day Another Time」
◆雨上がりの夜更けのハイウェイを走ってると泣けてくるぐらいカコイイよ 俺的には
「Morning After」
◆詩が堪らんくらいカコイイよ 俺的には
「Wine & Roses #2」
◆ビデオクリップが堪らんくらいカコイイよ 俺的には

番外
「かおりブルース」
◆かおりを彼女の名前に変えて唄ったくらい恥かしい思い出だよ 俺的には
0038 02/01/23 17:28ID:???
レッド・カォリアーズ
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 18:25ID:f6x5xjar
>>2
離婚したのか。知らなかった…。
ということは、飯島直子と再婚だな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 18:50ID:???
「弾丸ランナー」のユカイ面白かったね。
レンタル屋の店員だっけ?
田口トモロヲと走りまくってたっけ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 19:54ID:???
西武球場のやつでnever giveupがかっこよい
0042理路@( ∀ )02/01/23 20:14ID:???
Morning Afterは最高と思うよ。
でも人に言うと、「クサすぎる」って言われる。
なんであの素晴らしい世界が理解できんかな…

12〜3年前だっけかな、当時NHKでやってたミュージック番組で
ユカイとシャケと二人だけでplayしてた「Morning After」は最高だったね。
0043■P■02/01/23 23:14ID:9Bj8Nurn
オレ的には1stの「LESSON1」収録の「Birthday song」が好きだ〜。
♪まとめた荷物の中に 遠い日の写真を見つけた〜
って出だしだけで泣けてくるよ。

当時のシャケのギターって音が個性的だったな。
野外のイベント逝った時、セット変えの時間に姿は見えないが、シャケのギターの音が「ジャン!」って一瞬聴こえたんだが、すぐ
「あ、シャケの音だ、次ぎレッズだ!」って一発で解ったよ。
そのステージでユカイは照明のイントレ10m位のぼってハラハラしたなぁ、
もちろんWild Cherry演奏中。


0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 23:29ID:???
ユカイは骨折してギプスはめたままステージこなしてたことあったよね。
それでもいつもと変わらず暴れてた。カッコよかったなぁ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 23:31ID:???
そういえばシャケ時代のレベッカの未発表音源は今日あたり発売だっけ?
「ラズベリードリーム」のマキシのカップリングで出るらしいけど。
「TATOO GIRL」って曲らしい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 23:34ID:hFriukDB
スライダースの武道館のオープニングアクト、やったよね?
0047 02/01/23 23:42ID:???
ユカイのギブスにはかかとがついていた。
0048ひる02/01/24 00:32ID:H37XWSuc
前に検索エンジンに「ダイヤモンドユカイ」って入れて検索したら、とある映像オタク
のテキストHPが引っかかった。
映画やビデオを見まくってる人らしいんだけど、
「助演のダイヤモンドユカイっていう俳優が全然見たことも聞いたこともないけど
すごく良い演技する。こいつはこれから要チェックだ」
みたいなこと書いてあった。タイトル忘れたけどなんかのビデオ映画だったけど。
全然知らない映像オタクが誉めるなんてナカナカなもんかもってうれしくなった。
でもユカイは「TOKYO POP以外は映画じゃねーっ」て言ってるんだよね…
0049俺的02/01/24 16:54ID:UUQtdbcb
ここにいる人達でベスト作るとしたらどういう選曲?
(CDRは700MBとする)
とりあえず俺は『Morning After』を入れたい
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/24 18:06ID:???
殆どがセカンドの曲になるなぁ・・・。
0051理路@( ∀ )02/01/24 19:36ID:???
ルシアンヒルは入れて欲しいなぁ。

なんかで見かけたシャケのギター評価に、
「ショボイ音が好きなギタリスト」みたいな事が書いてあって、
チョトワラタけど、チョト納得。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/24 20:26ID:pfeWl4Xr
「John」も入れてくれ!
0053俺的02/01/24 20:38ID:UUQtdbcb
ここの住人を見てるとアコギが入った曲が好きな人が多いね、俺的に見れば
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/01/24 21:22ID:qROViTQW
Morning After!すっかり忘れてた、好きだった曲なのに。聴き直してみよ。
ここで挙がってない曲だと、Lady Blueも好きだ。
0055ひる02/01/24 21:38ID:H37XWSuc
激しくぶち壊しながら前に進むような曲が好き。
これがレッズのバンド姿勢だと思うし。
ロイヤルストレートフラッシュロックンロールとか、フーリッシュギャンブラー、
ネバーギブアップなどもぜひ入れて欲しいっす。
0056俺的02/01/25 14:32ID:g0cf8mNN
曲順未決定
Morning After
ルシアンヒルの上で
John
Lady Blue
Royal Straight Flash Rock'n Roll(俺的に決定、しかしスペル自信なし)

…まだでない?
0057俺的修正02/01/25 17:04ID:???
曲順未決定
Morning After
ルシアンヒルの上で
John
Lady Blue
Royal Straight Flash Rock'n Roll(俺的に決定、しかしスペル自信なし)
Birthday song

…まだでない?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 20:45ID:dsx4dS7o
今日の通勤のお供はレッズのMD
シングル曲やc/wを集めたやつ
Rolling Down The Streetがカコイイ!
しかしシングル毎に音のレベルがまちまちなのが痛いな
0059ひる02/01/25 21:30ID:0Fsh2zxa
誰か出すと思ったんだけどな〜、これはやっぱり決定でしょう!

 WINE&ROSES!
0060キヨシが好き02/01/26 02:07ID:c5e9hUKh
誰も書かないけど、LESSON1のABAZUREはなかなかカッコいい
と思う。
0061シャケと02/01/26 02:48ID:KzeVeEjN
カジウラチエってなんで結婚したの?離婚も
そもそもカジウラチエって何者?シャケに子供が
いるなんて想像できないんだけど…
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 02:59ID:fpkPJSO4
昔,サンフランシスコのルシアン・ヒル行ったけど何にもないのな。
ただの坂道。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 03:15ID:OKVIhDjV
still of the nightのビデオはイカスぜ!!
シャケが白のレスポールカスタム弾いてる。

0064アニヲタ02/01/26 23:09ID:???
>>61
中途半端なボーカリスト。
デビューがアニメのマクロス7だから・・・
0065名無しのエリー02/01/26 23:13ID:???
ブルーウォリア
0066 02/01/26 23:39ID:???
同名のセクシーグループみたいなのあったよね。
桜庭あつ子とかいたやつ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:04ID:R4OnFJUz
「誰にも負けやしねえぜ〜♪」ってこの人たち?
去年あるクラブのジャパメタナイトでこの曲がかかって
なぜか異常にウケてた。
0068ひる02/01/27 00:15ID:XvEt+PvJ
>>67
それはたぶんカジノドライブです。
レッズ定番中の定番曲。
0069red songs02/01/27 03:08ID:dAM7F/US
みなさん、いがいと。。。ですね
WILD CHERRY聞いて電気が走った!SHOCK ME聞いてRed’のファンになった!
ルシアンヒルの上でを聞いて俺は間違ってないと、感じた!MORNING AFTER
聞いて、切なくなって、LADY BLUE聞いて泣いた!
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 03:53ID:WhAaxyEf
ユカイさんの好きなタイプってセクシー系??
0071七資産02/01/27 14:20ID:???
まりりんもんろー
0072元子02/01/27 18:26ID:dpuIcYe4
俺はブラックジャックウーマンだな・・
0073ひる02/01/29 00:52ID:qqZTg7a3
90レボリューションはもう歌えない曲になってしまいましたな。
ちなみに「ユニオンジャックニ火をつけ」のところがテレビではピーになってた。
0074俺的02/01/29 14:38ID:47doXD51
>>62
ルシアンヒルってただの坂道かぁ…

ただの坂道で夢を語るなら、権之助坂でもいいわけだ(w
♪権之助坂の上で〜置き去りにされたSweetLittleMemory〜OhYeh〜Yeh〜SoFarAway♪
名曲が…(藁
0075nana02/01/29 15:22ID:ow8/Jl6c
>74
彼らrock鳴カーンでやったことはないはずだから
道玄坂にしといて(ワラ
0076俺的02/01/29 16:26ID:47doXD51
♪道玄坂の上で〜置き去りにされたSweetLittleMemory〜OhYeh〜Yeh〜SoFarAway♪
って何か童貞を捨てた思い出の唄みたいだ(w
0077春逝きキップ ◆MARI/35w 02/01/29 18:41ID:oWLqIRmU
友達から借してもらって聴いた程度だけど、2枚組ベストに入ってる
BeatlesのカヴァーI Am The Walrusが最高にかっこ良かった。
この曲オリジナルでは「〜エッフェルタワー」と歌ってる
ところを「〜トーキョータワー」にしてる。
0078ひる02/01/29 20:41ID:qqZTg7a3
>>77
ビートルズの元曲と聴き比べるとおもしろいですよ。
ひたすら幻想的な曲(ラリって作ったらしい)がパワフルロックに生まれ変わってる
のがよくわかってますますレッズいいなあって思います。
0079埼玉在住02/01/29 23:44ID:DTVGykLR
うちの旦那さんがキヨシ君と同級生だったのを知ったのは
ついこないだのことでした・・・
00806202/01/29 23:56ID:WNcL9Mhr
>>74
でも見晴らしは、良かったよ。つい写真撮っちまった。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 13:01ID:???
>ひるさん
レッズのコンセプトについて、某スレで激しくワラタ
ジェロニモのコンセプトもピターリ(w
0082ひる02/01/30 20:05ID:JjRl8edm
我ながらファンだかなんだかわかりませんなあ…
ユカイソロも合わせるとライブにフタケタ以上行ってるくせに(笑)
0083チェキナ名無しさん02/02/01 15:40ID:rBBCqKQv
正直、このスレが立っててビクーリ。
一時期はツアーほとんど行ったりしてた(w

おりは「I MISS YOU」が一番好きだよー。
『CASINO DRIVE』にはいっとります。
好きな曲選んだら超マニアックな選曲になりそうだ・・・
0084名無しをぶっとばせ02/02/01 16:15ID:J01nFQKm
「じゃじゃ馬ならし」だろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 20:35ID:1ExHq5Ud
誰も再結成を認めないって感じのスレだな(藁
0086 02/02/01 20:59ID:+js8Pcmr
結構いいんだけどね。
Re:WorksよりもTooBadのほうが気に入ってる。
0087ひる02/02/01 21:01ID:9k5/a2Pg
んなことないよ。
つーか、一期の頃を知らない(笑)

でもやっぱり曲は昔のほうが良いなあって思う曲が多い。
復帰後だとワンウェイドライバーが好きだな。銀河のマシンヘッドは、CDで聴くと変な歌だが
ライブでみるとものすごいという不思議な歌だ(笑)
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 03:13ID:8aWsD3W6
それにしてもKIYOSHIくん話題全然ないのね。
まあ私もRED'Sの頃はシャケさんだったけど。
今年も4/25のKIYOSHIのBDライブはないのかなー。久しぶりに見たい!
0089春逝きキップ ◆MARI/35w 02/02/02 18:01ID:tZREXkTZ
>>78
カヴァーってオリジナルに忠実すぎても面白みがないし
奇をてらいすぎてもダメだと思うんですが、レッズの場合は
アレンジしながらも敬意を感じます。I Am The Walrus
はビートルズナンバーの中でそこまで好きな曲でもなかった
んですが、レッズのバージョンを聴いて「ああ、いい曲なん
だな」と認識しました。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 19:02ID:pjIyzRUr
I Am The Walrus かっこよかったなぁ。
でも個人的にはMonkey Dancin'かな。
It's All Rightも結構好きだけど。
あぁ、90's Revolutionもいいよね。
やっぱり好きな曲多いな・・。
0091名無しのエリー02/02/02 22:51ID:rKKsAyEi
ユカイ君の追っかけやってた。
ライブも何回行ったか分からない。
出てない曲で好きなのは「Dance Macabre」(綴り違うかな?)
踊って気持ちよかった〜。
0092  02/02/04 09:55ID:???
はっきり言ってジュンスカスレより下にあるのはいやなんでage
0093nana02/02/05 14:21ID:clv1y9dh
3月に社家ライヌありだね
愉快くんもフラーノまで遠征したし
それぞれがんばってるようなんだけど
キヨ史くんはなにしてるんだろう
ソロワークやればいいのにねage
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 17:57ID:???
キヨシってソロもやってたよね。
尾崎豊と仲良かったとかで、追悼の意味もこめてカバーしてたとか。
0095nana02/02/05 18:17ID:clv1y9dh
>94
オザキの命日とキヨ史くんの誕生日一緒だし(ナキ
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 19:44ID:lkDQQ8AX
名曲忘れ上げ
「ゲリラ」「Lady Blue」
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 01:27ID:???
レッズのスレって100ちかくなるとネタが無くなってdat逝きになるんだよね。
age
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 19:30ID:x+NH7JaA
只今よりユカイの☆に変わるアイデアを募集するスレに変更いたします

ダイヤモンド(゚Д゚)ユカイ
0099名無し02/02/08 19:38ID:???
ダイヤモンド※ユカイ
010002/02/08 19:40ID:???
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 19:43ID:LfCipWjl
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rc4t-ishr/hiroresult.html
↑これが答えだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています