トップページlegend
981コメント243KB

←←←K E I T H    M ♂ ♂ N→→→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムーニー02/01/11 12:51ID:9Jf9iEty
世界で一番気の狂った愛すべきドラマー。
包茎チンポがなんだ!!
さあ、語ってくれ!!
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 02:13ID:???
>>49
同じく。
ところでWHOのビデオってどれが面白いの?
一本も見た事ないんだけど。
勿論キースが見られるので。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 10:22ID:iv856hf8
>>50
お薦めビデオ
*ザ、キッズ、ア、オールナイト
*ワイト島ライブ1970
*マキシマムR&Bライブ/ザ、フ−、ライブ、ベスト
*フーズ、ネクスト
http://www.johnentwistle.com/MPEG/watnsm.mpg

ここで少し見れる。ジョンのインタビュー、キースの思いでなどを語っている。
00525102/02/04 11:39ID:iv856hf8
スマン訂正。↑
ザ、キッズ、ア−、オールライト
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 11:41ID:IAWt/JGD
>50
ダントツで「ザ・キッズ・アー・オールライト」でしょ!
コレ見てもピンと来なかったら二度とピンと来ないでしょう。
00545002/02/05 00:40ID:???
>>51-53 サンキュー
今度探して見ます。ネタも無いのでsageで。
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:04ID:S+ygxUQf
age
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 18:41ID:NpuJVSd/
ワイト島ライブ1970はじめて見た。
キースカコイイ
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 12:43ID:+6NMEawj
WOODSTOCKのブートヴィデオもカコイイよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 23:18ID:ESfRBTSO
フーのオススメブートってなんですか?
もちろんキース時代の。
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 17:39ID:CVVrcBD0
IN MY LIFE  
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 11:55ID:uo5+IlbJ
age
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 08:28ID:42yTsVBR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020208-10067610-reu-ent


キース・ムーンの伝記映画、マイク・マイヤーズが主役候補に

 [ロンドン 8日 ロイター] 1978年に薬物過剰摂取のため他界した英ロックバンド、ザ・フーの伝説的ドラマー、キース・ムーンの伝記映画製作が企画され、米コメディー俳優マイク・マイヤーズが主役のオーディションを受けていたことが明らかになった。
 8日付の英大衆紙サンが報じた。
 バンドメンバーのロジャー・ダルトリーは同紙に対し、「マイクは天才だ。キースを演じられると思う」と語った。
 マイヤーズの代表作は、米コメディー映画「オースティン・パワーズ」シリーズ。
 ただ、ダルトリーは、ムーンの伝記映画はまだ企画段階で、製作も簡単にはいかないだろう、とも述べている。(ロイター)
[2月8日14時19分更新]
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 23:35ID:URVx2J86
>61
もしこれが実現すればスゲ〜〜楽しみ。
オースティンパワーズだいっすき!
楽しくも悲しくもある映画になる事でしょう。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 01:26ID:6DeVqQJ/
ロジャー役にはヒューグラントを推薦。
ピート役にはニコラス・ケイジを。
ジョンは・・・思い浮かばない・・・。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 01:38ID:HvZzmgjL
ピート役には三木のり平を、
ロジャー役には加藤茶を推薦。
ジョンは・・・思い浮かばない・・・。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/10 06:10ID:EF046J4o
>64
声で選ぶのか、ルックスで選ぶのか、どっちだ?(w
0066 ◆TTU.rGjU 02/02/10 21:15ID:WAneZLEL
今のジョンは
おひょいさんでいいです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 00:21ID:1X6+xc5y
つーか、三木のり平って死んだんじゃ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 22:44ID:nEN1FFZs
age
0069キーフ・スプーン02/02/12 21:55ID:???
キースの武勇伝は数知れずありますよね。
ユダヤ人居住区をナチスドイツの制服を着て闊歩して顰蹙買ったり、
ジョン・レノンが73〜74年の放浪生活していた時の飲み仲間で
ロスのツゥルーバー・ドールで大暴れして店から叩き出されたりと。
その他何かあったら教えてください。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 12:13ID:+5T9qh8L
象に打つ薬を覚せい剤代わりに打って
コンサート中にブッ倒れる。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 20:55ID:TQrFDUwo
小田原豊。岡井大二。スティック。藤掛正隆。関慶和。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 12:13ID:zeGaNlfy
包茎ティンポ丸出し写真を撮る。
0073キーフ・スプーン02/02/14 15:08ID:???
今現在発売されている DVDはいくつタイトルが出ているのだろう?
ワイト島、ウッドストックは確か出ていたよう気がしたが…。
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 12:29ID:F0FkG4UR
WHO'S NEXTもあるでよ>DVD
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 23:49ID:TRwGgp3Y
ageときますよん。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/16 08:53ID:wMf0OOET
たたかれるだろうけど
ミスチルのドラムけっこううまい
RealMeのカバーかっこ良し
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 12:15ID:dnDA6Bhj
日本では村上ポンタ秀一かluna seaの真矢でしょう。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 13:50ID:jw8NMND6
日本では
小田原豊。岡井大二。スティック。藤掛正隆。関慶和。
ってとこでしょう。
0079 02/02/16 18:03ID:Pelr4+oo
ムーンの前にムーンなく,ムーンの後にムーンなし。
ただ崇めるのみ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 18:04ID:5lMcIx2w
禿げ同意
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 06:11ID:lUN+Sntp
ミスチルreal meやってんの?
聴きてえー!
何に入ってる?
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 10:35ID:RCShBj8p
デキシード・ザ・エモンズのハッチは?
あれもかなりヤケッパチだが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 14:54ID:NoFbql4Y
デキシーのハッチはなかなか良いし好きだが、
ヤツは下手クソだ。
キースは基本的には上手い。
上手くて狂っているのがキースだ。
0084あげ02/02/18 01:09ID:QCe0Ll+3
age
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 06:47ID:3G9NpWE7
ハチマうめえじゃん。
ってか、全く別物やと思うんやけど。

0086名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 12:29ID:uhy5kto3
ハチマはヘタレだ。
だがヘタだからおもしろいんだよ。
うまかったらつまんないバンドだと思うよ。
いづれにしろキースと全く別物というのには禿げ同ずら。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 00:10ID:mlfeLaZK
デキシーといえば、DOGSだな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 12:51ID:wQvhHlEg
age
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 16:12ID:cWk/89w5
age
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 14:57ID:1x+biiSW
やっぱポンタやな。
00917602/02/20 21:34ID:YnhC/UHZ
>81
返事遅くてすまん
これはCDには入ってないんだ
1995.5.1の 国立代々木競技場第一体育館でやった
ROCKOPERA奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children
のなかでミスチルがカバーしたのよ
他にもビートルズ.クイーン.ドアーズ.ピストルズなどをやった
おれは友達がwowwowの番組から録音してCDにしてくれたのをもらったのよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 10:56ID:PlqgiCvp
WHOの意外な日本人のカヴァーってなんかないかね?
昔石川秀美がスコーピオンズをカヴァーしてたみたいに。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 23:57ID:XzgsQtp7
ハイスタの「キッズ・アー・オールライト」とか。
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 00:54ID:yQ8UtT+9
河合奈保子のセカンドアルバムに
So Sad About Us のカバーが入っていて
いっぺんで奈保子ファンになったよ。
続くサードには Little Billyが入っていて
ベースがジョンそっくりなんで
さらに驚愕したね。
フーファンの間では有名な話だけど知らない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 01:52ID:oad0dtJQ
今の日本だったら、首狩族のバッサンが
キースに近いと思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 07:12ID:rUbHVCEH
goldfingerのスカコアkids are alrightはかっこいい
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:34ID:Gl/Szrvb
age
0098 02/02/22 23:55ID:???
>>92
こどもバンドが日本語でカヴァーした「Summertime Blues」とかは?

ってよく考えたら、確かオリジナルはエディ・コクランだったと思うから、
厳密には違うけど・・・。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 00:01ID:0u3vTKqT
>98
まあ、そうだが。でもアレンジはフーに近いよね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 00:50ID:+dNORif2
100GET!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 00:53ID:XyEllFW2
age
0102 02/02/28 01:32ID:???
Pictures Of Lilyの歌詞の意味を初めて知ったあの頃・・・。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 21:53ID:BuGydl+8
しかし邦題はリリイの面影
典型的誤訳
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 22:56ID:BuGydl+8
シーナアンドロケッツのバットマン
カバーのカバーだけど
0105名無しんぼ@お腹いっぱい02/03/01 23:56ID:Covx71aF
正しくは リリイでスッキリ
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 00:28ID:8Rxj95SO
キースがセッションで参加してるベストソングってなんだと思います?
オレはJ・ベックの「ベックのボレロ」だとおもう。
ロードサッチとかってどうなんだろうか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 01:39ID:yYlasoQ7
The Oxいいよね
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 00:53ID:Jo4dt/kW
age
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 04:15ID:PkTZGuVL
あげろーーーー!!
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 09:29ID:w2ZZDYYE
ムーニーのドラムはてんでしっちゃかめっちゃかだったんだが
ピートと組むと不思議とちゃんとしたドラムなんだよ、これが。

                           by Keith Richards
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 11:34ID:/DM9TK6y
キース(リチャーズ)のギターもひっちゃかめっちゃかだがな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 23:48ID:GIL4bUtT
age
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 00:33ID:zJ8Li0rZ
ワスプメ〜〜〜〜〜ン♪
0114キースasNO102/03/10 10:50ID:4c8iTBta
チャーリーがいなければストーンズなんてやらねえよ

                          by Keith Richards

0115名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 00:40ID:vZidE+Z4
ミックはサイモンフィリップスのドラムでストーンズナンバー唄ってたがな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 11:30ID:ks0y3pzz
age
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 01:42ID:oMgffkYN
あげとくか。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 19:26ID:sfwrD5lQ
しかしスゲぇな。ハイハットを使わないまんまで
ドラムとしてカコイイ
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 00:34ID:j/ebYm5F
今日久しぶりにワイト島のライヴのビデオ観た。
やっぱスゴ過ぎる!!!
なにげに「I Can't Explain」でコーラスしてるんんだな、キース。
「My Generation」でバスドラとっ変えてるのも藁太。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 11:14ID:xs8zSE/e
age
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/03/29 14:02ID:6vqxW/5g
なんなんじゃい!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/04/02 12:58ID:xJsPFRZQ
age
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 12:47ID:eGAi3ipQ
ベルボーーーイ!!
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 17:12ID:ggPkgf1.
今夜またドラキュラが血を吸う前に
ドラキュラさえも死んでしまうような
ロックをお見舞いしてやろうぜ
ドラキュラを殺せるようになったら
僕らはロックの王様にでもなれるだろう


だけど望むものはそれ以上に
王様以上の神様になりたい
だけど本当になるのは
もしかしたらドラキュラかもしれない


でもそれでもいい カッコ悪いよりは
ドラキュラのほうがカッコいいのかもしれない
毎日 毎日血を吸うだけのほうが
もしかしたらカッコいいのかもしれない


何の苦労もしないでただただ寝てばかりの
毎日 毎日血を吸うだけのほうが
もしかしたら王様よりそれ以上の神様より
もしかしたらカッコイイのかもしれない
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 12:00ID:Gv96Uy42
パフィーのライヴ行った。
「ジェット警察」やってて、擬似「無法の世界」体験。
いや、全然擬似にはなってないんだが・・。
古田たかしは思ってた以上にウマクなかった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 13:11ID:wSDJgzOU
age
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 20:07ID:???
age
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 18:51ID:???
age
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 16:09ID:???
定期あげ
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 19:18ID:qkz2AiL.
みんな!フー・ファイルは買ったかな?
やっぱキースだよね。キース。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 17:24ID:SPkwg87I
age
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 20:02ID:bYyYVEfM
フー・ファイル、買ったよ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 17:13ID:ifZPf4iM
無法の世界のドラムすげーよ
ロックジェット買おうぜ
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 17:16ID:JJHYyCjY
無法の世界のドラムすげーよ
ロックジェット買おうぜ
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 15:49ID:CDz6GhnA
やっぱ、「ロックンロールサーカス」の「クイック・ワン」がさいこーーー!
0136 02/05/16 12:08ID:mpAukjOE
LIVE AT LEEDSのYOUNG MAN BLUESが最高だと思うのはヘンですか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 23:22ID:fZtOhPcQ
藤井隆の番組を見るたびにちょっぴり複雑な気分。

あとWOWOWでやってるアメリカのドラマ「CSI:科学捜査班」は
「Who Are You」がテーマ曲として使われている。
だから見るたびに、「Who are you? Who who, who who...」という
フレーズを聞くたびに、あのジャケット写真が脳裏によみがえってしまう。
「NOT TO BE TAKEN AWAY」……。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 10:35ID:???
>>69,73
Sometime In New York City
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 11:23ID:8fSpO7Zs
キースのソロ、アナログでは持ってたんだけど、
いまさらのようにCD買っちゃった!!
久しぶりに聴いたけどイイ!!
ボーナストラックのS・クロッパー関係のもよかった。
でも「In My Life」だね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 13:45ID:E2wVJfhs
バーゲンのドラムかっちょいいな
無法の世界もすげえ
フーアーユーのドラムもいいね
キース最高
0141 02/05/26 00:40ID:???
a
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 06:27ID:krWCMWEo
あげてみる

むーにぃ最高!!
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 16:13ID:aovC4gv6
ライヴで叩きながら「アアァ〜〜〜〜〜!!」とか叫びながら叩いてるよね。
オレもまねして叫びながら叩いてるよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 21:51ID:???
>>143
スタジオ録音でも叫んでますよ〜
Quadropheniaの「The Dirty Jobs」が判りやすい
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 12:27ID:ci2oCkf6
ドカドカドカドカドカ、アアアアアアアァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
byKeithMoon
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 13:54ID:???
>136
変ではない。同意。
LIVE AT LEEDSは特に演奏がウマイので好き。
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 14:57ID:Jz5VEdxY
「タモリ倶楽部」の「ロック豪快伝説」にキース・ムーン登場!
しかしなぜ順位が10位なんだ!
高級車でプールに飛びこんだり、突っ込んだ家を買っちゃったり、
タモリもYOUもきゃあきゃあ言いながらクリス・ペプラーの説明を聞いてたじゃないか!
今更ながらに日本におけるザ・フーの知名度の低さを思い知らされたよ……

ま、エアロスミスの「目覚ましマシンガン」にはワシも腰抜かしたが(笑
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 22:54ID:???
> 「タモリ倶楽部」の「ロック豪快伝説」にキース・ムーン登場!
ガ〜ン!そんなのあったんだ・・・キースがTVに写るなんて
20年に一度のチャンスを見損ねた気がする。見たかった
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 00:23ID:???
> 「タモリ倶楽部」の「ロック豪快伝説」にキース・ムーン登場!
今週見逃したんだけど、そんなテーマだったとは・・・
ガックシ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています