トップページlegend
757コメント145KB

@@ JANIS JOPLIN @@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 11:55ID:QwEoqelw
伝説のロック・クィーン、ジャニスを語ろうや。

洋楽板のスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/996952402/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 12:57ID:ZNvIauXx
スレ立てご苦労様です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 12:32ID:F2aqkz7P
つーかこの板に人来るんだろうか・・・
0004p02/01/13 15:55ID:Avep1Zcs
故郷に戻って同窓会に出席するも周りから白い目で見られる彼女...
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 00:00ID:???
死んでからはさすがに故郷の人達も彼女を評価したんでしょうね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 00:14ID:xUh4aUru
結局、何人の人が彼女のすべてを愛したんだろうか。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 14:28ID:kYogk1KW
ジャニスはある意味幸せだったと思うよ。
あんな生き方普通の人はやりたくてもできるもんじゃない。
多くの人はダラダラと長生きしながらいろんな事に我慢して、
やがてヨボヨボになって死んでくんだから。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 22:57ID:IpwFO5zj
ローズっていう映画見たことある人います?
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 23:07ID:xC5WVkKe
>>8
ペッド・ミドラーがジャニスの役をやったっていう映画だっけ?
観たことないけど、映画の中で使われてる「Stay With Me」は(・∀・)イイ! 曲だよね。
あれをジャニスが歌ってたらカコヨカッタだろうなぁ・・・。
0010802/01/15 23:48ID:IpwFO5zj
>>9
そうそう
あの映画でジャニス知ってはまりまくった
リアルタイムで聞きたかったなぁ
0011名無しさんは...02/01/15 23:54ID:8MWXOH+c
「モントレー・ポップ・フェス」のジャニスはぶっ飛んでて
無茶苦茶カッコイイ!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 00:13ID:LpcvqW5s
>>8
あの映画は思い出深い。ベット・ミドラーもいい味出してるし、
中で歌われる曲もイイよね。
ラストは今観ても泣けてきてしまう。
ジャニスを覚えたての頃に観て感動して、ますますジャニスに興味を持ったり
もしたけど、あの映画の内容はあくまでもフィクションで、
実際のジャニスの人生とはまた別物だったようだね。
0013902/01/16 00:20ID:1gZ/MHvT
>>12
観たことないけど、あれはあくまでもジャニスをモデルにしただけであって、
ジャニスの人生を再現した映画ではないらしいね。
そこら辺がシド・アンド・ナンシーとの違いかな。
つか、そんなに良い映画なら今度観てみようかな・・・。

ちなみに、映画でペッド・ミドラーが歌う「Stay With Me」は
最近ではトリーネ・レインやデヴィッド・カヴァーデイルがカヴァーしてたよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 00:36ID:OtiSfBEU
>>13
映画の中の「Stay With Me」の導入部がまたいいんだよ。
恋人に捨てられて薬打ってボロボロになったベットがブッ倒れそうになりながら
ヘリコプターに乗せられて故郷のステージに立って、
「帰ってきたわ。私の家へ…」っつって歌い出すんだけど。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 01:03ID:???
ベット・ミドラーの金色のワキ毛も素敵でしたね(w
>ローズ
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 01:36ID:yhUS/JdV
big brother and holding companyはよく酷評されているが、どこが悪いのか俺にはわからん。
俺がバカだからだろうか。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 02:29ID:???
>>16
要するに「下手」ってことなんじゃないの?
私は楽器のこと疎いからよくわからんけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 02:42ID:???
『ローズ』

1月31日(木) テレビ東京 午後1:30〜3:30 
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 02:56ID:uK55QAi3
確かにビッグブラザースの時ってキツい音源ですよね。
映画「Janis」ではモントレーの時の演奏風景もばっちりチューニング
が狂った状況で入ってるけど、それはそれで感動したし、
サマータイムに至っては色んなバージョンがあるけどやっぱり
ビッグブラザーの時がビシバシ来る!!
演奏はうまいに越したことは無いけど、そこで何が「残せるか」が
大事ではないのでしょうか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 03:08ID:S+N/P0VG
でもジャニスがビッグブラザー脱退して立ち上げたコズミックブルースバンドっても
また酷評されてんだよね。
ソウルの上っ面だけ真似した中途半端なバンドだの、やっぱりジャニスの声には
ビッグブラザーの音の方が合ってただのって。
00211602/01/16 03:33ID:d/AcMvD8
サマータイムとボール&チェインはチープスリルに入ってるのが
一番好きだったんでこんなこと書きこんだんですわ。
まあ、音痴と言われようと自分が一番好きなヤツが一番ですな。
しかしコズミックブルースバンドも酷評されてるとは・・・。
知らんかった。ヌルイな、俺。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 01:10ID:???
>21 禿同。この2曲はやはりビッグブラザーのバージョンがよい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 10:12ID:???
「ジョプリン・イン・コンサート」に入ってるフルティルト・ブギーの
「ボール&チェイン」は物足りないと思ってしまう。。。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 00:41ID:8vg8sfTq
23>禿同。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 17:56ID:???
小学生の頃(?全然知らなかったけど何となく洋楽〜と思ってCD買った
私が悪かったすいませんでした
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 00:15ID:DMJRVlTp
サム・アンドリューについて語ろうか
0027名無しさん@お腹いっぱい02/01/22 00:52ID:BDyT5Aby
>>26
あっ!語りたかった!!
単なるヒモだったのか、ジャニスの片腕だったのか?
個人的には「サマータイム」のあのアルペジオはサムだからこそ
出来たのではないかと踏んでます。
まだビッグブラザーは日本に来てるのだらうか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 11:39ID:???
結局サムはジャニスにいいように扱われただけのように思う。
かなり振り回されたようだし。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 00:25ID:???
今現在のビッグブラザーのボーカルって、誰?
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 17:07ID:7REO0IuL
>>29
名前知らないけど、男のボーカルだよね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 19:10ID:???
保    全
0032 02/02/07 21:51ID:???
 
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 21:55ID:???
 
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 23:46ID:9ZyoAw2p
こっちもあげ。CSN1で「JAMIS」放映中。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 18:42ID:???
とりあえず洋楽板のスレがまだ動いてるようなので、
向こうが終了するまでここも残しときたいな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 04:12ID:???
0037 02/03/15 02:01ID:???
 
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 04:36ID:5Sy4CJ4s
もっと気合いれんか!
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/03/21 05:55ID:???
トライしてみるのよ。もう少しだけ頑張って。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 23:05ID:???
洋楽板のスレが板最長寿スレになったそうです。
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 01:56ID:???
はてはて、既にこの世にはいないアーティストで
どこまで話が持つことやら興味を持ちつつ
保全っと
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 13:41ID:???
保守age
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 01:44ID:???
地下スレと化してるな
0044 02/05/21 02:03ID:???
 
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 13:25ID:???
サマー
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 23:57ID:???
ターイム
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 19:46ID:???

  ∧_∧
 ( ;´∀`) ベイベー
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 21:02ID:XVo41f2A
ジャニスより年上になってしまった
なんだかね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 01:25ID:Jcda.GSU
感慨深いよね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 01:51ID:BUHyy.Gs
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 23:53ID:lMrDsU92
まさに伝説ですね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 00:22ID:???
洋楽板のスレはようやく900を突破しました。
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 06:10ID:???
今NYでミュージカルやってるよ。
内容はJanis a Filmとほぼ同じ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 00:34ID:???
あ、そうなんだ。観たいなぁ・・・。
0055伝説の名無しさんNGNG
0056伝説の名無しさんNGNG
「ローズ」のDVDっていつになったら出るんだろう。
あ、あと「JANIS」も・・・(´・ω・`)
0057伝説の名無しさんNGNG
0058伝説の名無しさんNGNG
ウレシー★
こんなとこあったんだ〜
0059伝説の名無しさんNGNG
ええ、ありました。
0060伝説の名無しさんNGNG
「JANIS」もベットミドラーの「ローズ」もビデオもってます!
でもビデオデッキあぼーん中につき未だみれず( ´_ゝ`)

サマータイムはギターはじめ自分の中で屈指の名曲
0061伝説の名無しさんNGNG
あげ
0062伝説の名無しさんNGNG
Summertimeはオリジナルしか知らない人の前で歌うと
みんなビクーリするね。
0063伝説の名無しさんNGNG
>>62
そうなんだ・・・あれ歌うの難しそう
0064伝説の名無しさんNGNG
オリジナルってどういう意味?
0065伝説の名無しさんNGNG
オリジナルって、ジャズのだろ?
0066伝説の名無しさんNGNG
洋楽板ジャニススレ、1000到達あげ
0067伝説の名無しさんNGNG
おおっ!
ってことは、あっちは次スレが立つのか?
0068伝説の名無しさんNGNG
いえ、たぶんこっちにお引越しになると思われ。
0069伝説の名無しさんNGNG
MOVE OVER
0070伝説の名無しさんNGNG
ビリーホリデイのsummertime聴いたことあるけど、
これはオリジナルに近い感じ?
とにかくジャニスのsummertimeとは全く違う。
かなりジャニスのは大胆な切り口で望んだことがわかる。
0071 NGNG
同窓会にいったら、浮いちゃったんだってねえ。
そんでもって傷付いたんだってねえ。
アウトローの宿命だねえ。
0072伝説の名無しさんNGNG
>>71
っていうか、あんな格好で行ったら浮いちゃうデショ?
それもテキサスだし。
0073伝説の名無しさんNGNG
いじめられっこがBIGになってマスコミを連れて故郷の同窓会へ。
同級生たちは冷たい視線・・・。
見返してやると乗り込んでいき、晒し者になる彼女は凄いと思う。
0074伝説の名無しさんNGNG
でも、Pearlのジャケ写と変わらない格好で、
昔の同級生(それもイヂメられっ娘)が現れて、
普通に接する事のできるヒトの方が色んな意味で凄い。
0075伝説の名無しさんNGNG
ひずんだギターかっこよくて好きだな。特にサマータイム
0076伝説の名無しさんNGNG
洋楽板の住人さんも移動してきてるのかなぁ?
0077伝説の名無しさんNGNG
移動してきましたよ。
この板は洋楽板と違って、のんびりしていていいですね。
0078伝説の名無しさんNGNG
>>77
いらっしゃい
0079伝説の名無しさんNGNG
>>78
温かいお心遣い、ありがとうございます。
でも、語るネタがございません。。。
0080伝説の名無しさんNGNG
語るネタがなくてもここなら洋楽板より
dat落ちの心配しなくてよさそう
0081伝説の名無しさんNGNG
下がれば、誰かが上げ、
そしてまた下がって、誰かが上げる…

の、繰り返し(w
妙な信頼感というか、結束というか、
なんにしろ、マターリやってますよ。
0082伝説の名無しさんNGNG
現在、テレ東で「ローズ」放送中。。。

DVDはいつ出るんだ?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
0083伝説の名無しさんNGNG
「ローズ」DVDの発売が決まっておりました♪

2002年11月08日発売(予定) 3,980円(税抜)
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?jan=4988142110527
0084伝説の名無しさんNGNG
>>82
えぇぇぇぇぇええええええやってたのぉ?
ビデオあるけどデッキ故障中なのです。
0085伝説の名無しさんNGNG
やってましたよ。
カットされ捲りで、萎え捲りでしたが。
0086伝説の名無しさんNGNG
26日にリリースされたDVD
「ビッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー ウィズ ジャニス・ジョプリン」を
購入した人はいますか?
0087伝説の名無しさんNGNG
ジョプリンの幽霊光…
0088伝説の名無しさんNGNG
えっ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・何が?
0089伝説の名無しさんNGNG
>>86
買いにいったけど、田舎の店には置いてなかった・・・。
0090伝説の名無しさんNGNG
>>89
(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
0091伝説の名無しさんNGNG
もしかして誰もDVD買ってない?
0092伝説の名無しさんNGNG
うちDVDないんでつ…
0093伝説の名無しさんNGNG
洋楽板にはスレッドが無いのですか?探しても見つかりません…
0094伝説の名無しさんNGNG
洋楽板終了したからこちらに移行だよ。
0095伝説の名無しさんNGNG
>>93
悲しいが、洋楽板の後半はとっくに話題がなくなって
dat落ちとの闘いみたいなものだったのだよ....
それでも自分以外にも危なくなると誰かがageてるとういう
不思議な(不気味とも思える)団結力があるスレだったな。
0096伝説の名無しさんNGNG
ええ、結構必死でしたが、がんばってますた。
0097伝説の名無しさんNGNG
生存の人だと動きがあるけれど
活動期間短くして、更に故人となると更新情報が皆無だから
ネタがつきちゃうと難しいですね
0098伝説の名無しさんNGNG
リアルタイムで接してもいないので、思い出話も難しいし(w
0099伝説の名無しさんNGNG
そうそう、「あたし○○年前の来日のときみにいったよ〜」
「あの頃はまだ厨房でさー」なーんて会話ができるわけでもなし・・・(w
0100伝説の名無しさんNGNG
マターリ100げとー
0101伝説の名無しさんNGNG
ジャニスを初めて耳にした時は厨房ですた。

>>99
あの頃は厨房でさー
0102伝説の名無しさんNGNG
>>99
あのころはまだパパとママがまぐわってるころだったかなー
0103伝説の名無しさんNGNG
(^_^;
0104伝説の名無しさんNGNG
でも絶対いる筈だよ>リアルタイムで見ていた人
2chねらーは10代〜30代だけじゃないし。

ここに来ている40代upの皆さんへ、私達の知らないトピックきぼーん!
0105伝説の名無しさんNGNG
***********************************************
このスレでは現在、Janisをリアルタイムでご存知の方の
レスを募集しております (^_^; 
***********************************************
0106伝説の名無しさんNGNG
・・・といっても、この板ってあまり人が居ないから無理か?
0107伝説の名無しさんNGNG
因みに世代は?あたしは19
0108伝説の名無しさんNGNG
ジャニスよりも長生きしまして、29です。
0109伝説の名無しさんNGNG
今さっき、
浅草キッドの「アサ秘ジャーナル」っていう政治家を招いて雑談する番組に
塩崎恭久っていう政治家が出てて、彼がジャニスのライブを見に行ったらしいよ。
あとジミヘンやピンクフロイドも見たらしい!
0110伝説の名無しさんNGNG
誰とは言わんが、古着屋とか雑貨屋とかやってるオジサンは、現地で見てたりするよね。
友達のお母さんは、その子がお腹にいる時に映画館でウッドストック見てたって。
いい胎教だわ。
0111伝説の名無しさんNGNG
ウッドストックの現地にいた日本人ってどのくらいいたんだろう。
取材、編集など仕事絡みではなく純粋に音楽ずきで逝った人・・・

もし、自分がその場を体験していたら(生まれてないのでありえないが)
この先どんなライブをみてもそれを凌駕できるものがあらわれなそうだ
音楽的にすばらしいものにはいくらでもめぐりあえるだろうが
精神的なもの全てをふくめて考えるとほかがちっぽけにさえ感じてしまいそうだ

ごめん、何かいてるの意味不明になってきた(ケラケラ
0112伝説の名無しさんNGNG
コンビニでウッドストックのDVDが1500円で売ってた。
曲目見たらジャニスが1曲だけ(Work Me, Load)入ってたんだけど、
これは買いだろうか?
0113伝説の名無しさんNGNG
実は私も買うべきかどうか悩んでる。
0114伝説の名無しさんNGNG
>>112
セブンイレブンでしょ?俺も欲しい。
ツェッペリンやストーンズ色々あるよね
0115伝説の名無しさんNGNG
Move Over
0116伝説の名無しさんNGNG
ウッドストックのジャニスは聴かんでいいよ
0117伝説の名無しさんNGNG
ジャニスのためにかうんならいらんじゃろ。
ほかも好きならかっとけ。俺は後者
0118伝説の名無しさんNGNG
なるほど。
0119伝説の名無しさんNGNG
ジャニスの着メロ探してるんだけど
どっかにないかなぁ
知っている人教えてね
0120伝説の名無しさんNGNG
0121伝説の名無しさんNGNG
ウッドストックのジャニス、不評だねぇ。
前にビデオで「Try」「Ball and Chain」の2曲は見たことあるけど、
けっこうカッコよかったと思う。
そんなに酷かったの?
0122伝説の名無しさんNGNG
>121
それモンタレーじゃねえの?
0123伝説の名無しさんNGNG
ウッドストックのって3本ぐみのと2本組のとで曲とか違わなかった?
まーBall and Chainは普通に名曲だとおもうけど・・
0124伝説の名無しさんNGNG
誰も購入したと報告がないDVD
「ビッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー ウィズ ジャニス・ジョプリン」を
買ってきました。直輸入盤なので商品完売で販売終了とのこと。2980円。
内容は、BB&HC結成からジャニス脱退までのドキュメンタリーで58分。
もちろん「Summer time」のレコーディング風景も収録されています。
さらに嬉しいことに映像特典として「Down On Me」「クー・クー」
「Ball And Chain」(モンタレー)「Piece of My Heart」の4曲が完全収録です。
(T_T)・・・買って良かった。
0125伝説の名無しさんNGNG
それはお買い得かもね。
ドキュメンタリーJANISとは違うの?
0126伝説の名無しさんNGNG
「JANIS」はジャニス・ジョプリンを中心に追いかけたドキュメンタリーですが、
>>124←こちらはBB&HCがメインのドキュメンタリーという違いかな?
0127伝説の名無しさんNGNG
http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20107
0128伝説の名無しさんNGNG
ジャニスって意外と巨乳なんだな。不覚にも立ってしまった
0129伝説の名無しさんNGNG
氏ねてめぇ
0130121NGNG
>>122
モンタレーじゃなく確かにウッドストックのやつです。
私が買ったのは2本組とか3本組?のやつよりだいぶ後に出た1本のみのやつだったよ。
ジャニスは青い派手な衣装を着てて、『Ball and Chain』の最後に
マイクを外してバンドに合図を送るようにヘイ!ヘイ!
ってシャウトするんだけど、マイクなしでもばっちり声が聞こえてて
スゲー!って思った。
0131伝説の名無しさんNGNG
ジャニス初心者ですみません。
「クー・クー」と「オー・スウィート・マリー」って
同じメロディですよね?
0132伝説の名無しさんNGNG
( ´∀`)
0133伝説の名無しさんNGNG
>>132
( ´∀`)ノ゜
0134伝説の名無しさんNGNG
               ゜ヽ(´∀` ;) コレ、ナニ?
0135伝説の名無しさんNGNG
友川かずきは、ジャニスを聴いて音楽への道を志したんだってね。
0136伝説の名無しさんNGNG
ジャニスに影響されたミュージシャンは、本当に多いですね。
0137伝説の名無しさんNGNG
>>163
何をいまさら・・・・(w
0138伝説の名無しさんNGNG
今更・・・だけど、何とか話を膨らまそうかと思って (^_^;
0139伝説の名無しさんNGNG
この前親父と音楽談義になってレコードでベンツを聴かしてもらったんだけど、
正直びびった、でその後CD買って聞いたんだけどアナログ音源の方が音が良いような、
これって気のせいなのかな?
懐古主義かもしれないけど当時の音楽はパワーがみなぎってる気がする。
なんか親父の世代が羨ましく思えたよ(ちなみに親父は54、自分は22
0140伝説の名無しさんNGNG
素敵な親父をお持ちですね。本当に羨ましい・・・。
0141伝説の名無しさんNGNG
>>139
オーディオの専門的なことはよくわからんけど、
デジタルでは人間の耳に聞こえないある帯域の音がカットされてしまう?らしい。
実はアナログの方が音良いよ。
ジャニスはやっぱアナログで聴いた方が味が出るだろう。
あぁ、ジャニスのアナログ揃えたい…
0142伝説の名無しさんNGNG
最近ベスト聴いて嵌りますた。サマータイム最高。

…といった類の話題以外書けそうに無い気も…このスレ…
いや、本当に最近嵌ったんすけど。
0143伝説の名無しさんNGNG
サマータイムカラオケでうたえるようになりいたいあげ
0144伝説の名無しさんNGNG
歌えるようになりたいけど、あんなふうには無理ぽ
0145伝説の名無しさんNGNG
(;´Д`)
0146伝説の名無しさんNGNG
で、「JANIS」のDVDはいつリリースされるのか?されないままなのか?
0147伝説の名無しさんNGNG
「ローズ」で最近ジャニスに興味を持ち、チープスリルを買いました。
今度VHS版「JANIS」をレンタルして借りようと思っています。
0148147NGNG
すんまそん、日本語変でした、反省sage
0149伝説の名無しさんNGNG
ぼぎまぎ、パールとボックス以外に聴けるとこある?
ブートでもネットでもいいです。
0150 NGNG
はじめまして、ようやくジャニスのスレッドたどりつきました。
ないのかと思ったてあきらめてたとこでした。
0151 NGNG
何だかここ 若い人ばかりなんでしょうか・何書けばいいかな 
0152伝説の名無しさんNGNG
>>151
当時を知る年代の方ですか?
0153伝説の名無しさんNGNG
>>151
大いに語ってください!
0154 NGNG
あの あれから三十年になります。
パソコンとか うまくないので
こういうのも 始めてなんで
昔のことです。
これだけは 言えますが
もし ジャニスと出会わなければ
今 生きてはなかったです。
0155伝説の名無しさんNGNG
>>154
いえいえ、昔から知っている方は大歓迎です。
ゆっくりどうぞー。
0156伝説の名無しさんNGNG
>>151
わーーーーー脳内厨房ですがよろしく。
メアドにPEARLとか使っちゃってます。
サマータイムのギターがたまらなくすきです

こんな脳内工房にご教授を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0157伝説の名無しさんNGNG
NYのオフ・オフ・ブロードウェイで
まだやってるよ、ミュージカル!!
何気にロングランだなぁ。
一回観に行ったけど、もう一回行っちゃおうかな?
0158伝説の名無しさんNGNG
>>157
いいなぁ。。。私も行きたい。
0159伝説の名無しさんNGNG
ミュージカルの公式サイト
www.lovejanis.com
0160伝説の名無しさんNGNG
>>159
ジャニス役の人、美人ですね・・・。
0161157NGNG
>>160
前に観た時は、喋るジャニス役の人は
どこからどう見てもジャニスだった(笑)。
ちょっと首傾げ気味で「You know...」って。
歌うジャニスも前と替わっているみたい。
やっぱり行って来ようかな?1月までだし。
0162 NGNG
是非ビデオ隠し撮りしてください そんでネットで流してちょらい
貧乏暇なし ジャニスファンよりのお願い
0163157NGNG
ビデオカメラ無いです…。
ついでにうちはナローバンドなんで撮ったとしてもupするのは厳しい…。
誰か私以外に北米在住の方おられませんかね?
0164伝説の名無しさんNGNG
北米在住で伝説板を常駐するつわもの2chねらはそうそういないとおもわれo(*´Д`*)o
0165 NGNG
どなたかハッピーリタイヤメント フロ〜リダ〜 へへへへへでも、
お願い申すーーーー
0166伝説の名無しさんNGNG
リアルタイムなジャニスファンの方はいずこへ・・・。
0167伝説の名無しさんNGNG
ごめんなさい 実はレオンラッセルが生きるか死ぬからしくて そっちのスレに向いてました
0168伝説の名無しさんNGNG
生きるか死ぬか・・・ですか?
0169157NGNG
誰か観光で来ない?
チケットは確か$65。
土曜の夜の回にはフリーでサザンカンフォートが付きます!
来るんだったら責任持ってご案内しましょう(笑)。
0170伝説の名無しさんNGNG
>>169
あなた、いい人ですね。行きたいけど、そう簡単にはなぁ・・・。
0171伝説の名無しさんNGNG
>>169
EEHITO ≡ OOKAMI 
0172157NGNG
>>171
期待を裏切るようですが、当方女です。
有料観光ガイドとかでもありませんよ、あははは。

いやぁ、ジャニス好きとNYでジャニスを語れたらなぁと思ってね。
0173伝説の名無しさんNGNG
信じる人は救われる・・・・・・・・・信じちゃだめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0174伝説の名無しさんNGNG
>>173
必 死 だ な !
0175157NGNG
ふははは、まあいいや。

ちなみに私が前回観に行った時は
一曲目からみんなで大合唱だったので、
行かれる方は覚悟して、大合唱の準備を忘れずに。是非。
0176伝説の名無しさんNGNG
勝手になさいな〜〜 売り〜飛ばされても知らないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
0177伝説の名無しさんNGNG
いいや、157さんはきっといい人だ。

なぜならジャニスファンに悪い人は
0178伝説の名無しさんNGNG
>>177
きっと〜 い な い でしょ〜〜〜〜う。
たぶん!!!
いつもあたる?????
    天気予報みたいだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0179伝説の名無しさんNGNG
JanisのAAキボンヌ・・・・・・いや、無理か。
0180レオンラッセルNGNG
>>179
AA?? なんやろ??
0181伝説の名無しさんNGNG
0182伝説の名無しさんNGNG
AA顔文字板にAA作成依頼書いておいたよ
0183伝説の名無しさんNGNG
>>182
ありがとう
0184通行人NGNG
>>183
だ〜からぁ>おしえてよぅー AAって、何ナノいったい???
0185伝説の名無しさんNGNG
AAってアスキーアートの事。
AA板行ってごらん。いっぱいあるから。

ちなみに、Janisのはまだ誰も取り掛かってくれていない様です。
無理ないよな…出来たら感動モンだけれど。
0186伝説の名無しさんNGNG
まあ、難しい素材ですよね。
0187伝説の名無しさんNGNG
芸術は爆発だ!!!
0188伝説の名無しさんNGNG
川 ´,_ゝ`)
0189伝説の名無しさんNGNG
どうにも、想像つかない話だけど。。。
ジャニスの英国公演の際、バックを勤めたバンド
誰だか知ってる人といるかいな・・・???
0190伝説の名無しさんNGNG
知らない。
0191伝説の名無しさんNGNG
YES
0192伝説の名無しさんNGNG
ナンシー関が好きだったってね
0193伝説の名無しさんNGNG
0194伝説の名無しさんNGNG
ほんまにYESがバックやったんやで、信じられんが真実や
0195伝説の名無しさんNGNG
( ´∀`)ソレハ シランカッタ
0196伝説の名無しさんNGNG
>>192
ナンシー関がジャニス好きだったなんて知らなかったけど、
なんかわかる気がする。
文章の切れ味とか、予定調和を嫌うとことか。
彼女も早死にだったね。
0197伝説の名無しさんNGNG
>>194
あのプログレの大御所が?知らん買った
0198伝説の名無しさんNGNG
http://members.tripod.co.jp/ktot/age2.swf
0199伝説の名無しさんNGNG
わしな、イエス最初からようしっとるんよ。どげな演奏になったんかいの〜
全く想像がつかんのじゃ 見たいよの〜
0200200NGNG
200
0201伝説の名無しさんNGNG
YESとのパフォーマンスの音源や映像って残ってましたっけ?
0202伝説の名無しさんNGNG
わからんのじゃ、イエス盤にきいてみよか。どうじゃろ
0203伝説の名無しさんNGNG
a happy new year !
0204伝説の名無しさんNGNG
『おーいだれかー やっとなおったんかいのぅ 』
『わしゃのう イエススレ出張したのはええが、こっちぃ帰れんようなってのう』
『イエススレで年越しじゃったぁ くたびれたよのぅ』『ほんで、お土産もろたん
じゃが、なんか英語で書いてあってさっぱり解らんのじゃどげんしょかのぅ』
               ↓

719 :名盤さん :02/12/30 08:04 ID:AYYst7bv
>>717
ttp://www.forgottenyesterdays.com/
ここでツアーの日程を見て、ジャニスの日程と付き合わせれば、セットリストとか分かるかもしれません。
0205伝説の名無しさんNGNG
( ̄∇ ̄;) 
0206伝説の名無しさんNGNG
>>172
すんません北米在住の方、お助けくださらんかの、このお土産手におえませんじゃ
0207伝説の名無しさんNGNG
(^_^;
0208山崎渉NGNG
(^^)
0209伝説の名無しさんNGNG
Move Over
0210伝説の名無しさんNGNG
>>209
can you speak broken english ?
0211伝説の名無しさんNGNG
はじめまして。

自分の誕生日が1970年10月4日で
ジャニスの死んだ日と同じだと知ってから
ジャニスを聞き始めました。高校1年生の時。
0212伝説の名無しさんNGNG
すんません、あなた。英語−達者ですかいの>>204のおみやげなんじゃが。
なんとか手助けお願いできませんじゃろかぁ。。。
0213伝説の名無しさんNGNG
川 ´,_ゝ`川 
0214伝説の名無しさんNGNG
(^_^;
(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;
(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;





0215山崎渉NGNG
(^^)
0216伝説の名無しさんNGNG
だれかお土産開けてあげてよ
0217伝説の名無しさんNGNG
あー移転してたのか
かちゅの既得ログでみれなかったから落ちたのかと思ってた。

ただいま〜
0218伝説の名無しさんNGNG
おかえり〜
0219伝説の名無しさんNGNG
今「ローズ」はジャニスがモデルだったと知った(藁
「ローズ」を見ながら「これおもいっきりジャニスのパクリじゃん」と
思ってた私はりあ厨以下かもしれません。
0220伝説の名無しさんNGNG
>>219
( ´∀`)ドンマイ
0221伝説の名無しさんNGNG
こんな板あったんですね。うれしい。
12年ほど前のある日、パンク少女(?)だった私はピストルズの映画を見に行きました。
ジョニーもシドもカッコ良かったんだけど、
それより私にガツンときたのは次回予告の「ジャニス」の映像でした。

この年末年始のお休みに、念願のアメリカ南部ドライブをしてきました。
ポートアーサーは静かできれいで何もないところでした。
NYにも行ったのですが、ミュージカルやってたとは知りませんでした。ショック。。。
0222伝説の名無しさんNGNG
ミュージカルっていつまでやってるんでしょう?
0223伝説の名無しさんNGNG
>>219
そうかそうか・・・( ´∀`)数年後になればそれもマタ
素敵なエピソードへ変わっていくダロウヨ。

あたしは大学の時のいた軽音部がパンテラ・カーカス・ハロウィン系
ばっかやってる所だったのにローズのサントラ無理やり聞かせて
そこから4曲やりました。
自分は何てカリスマのないVoなんだろうとすごく凹んだ思い出が(w
0224伝説の名無しさんNGNG
ミュージカルのHP見てみたら1/5が最終日だったみたいですね。
私その時期NYにいたのに、調査不足で見逃しちゃって大ショック。
再演することがあったらそのためだけにでも行きたいな。
大勢の観衆とジャニスの曲を大合唱、、、最高に幸せだろうなあ。
0225伝説の名無しさんNGNG
NYいながら逃しちゃったってショボンヌ(´・ω・`)だね・・・
0226伝説の名無しさんNGNG
スレ違いだろうけど、『ローズ』の終盤、電話ボックスでの
ベット・ミドラーの演技は何度観ても素晴らしいと思う。
0227伝説の名無しさんNGNG
I need a man to love
0228伝説の名無しさんNGNG
>>226
あのシーンから最後のステージまでの流れは凄すぎる
。・゚(´□`)゚・。
0229伝説の名無しさんNGNG
ネタ少ないし、スレ違いではないと思うよ。
スレが進まないよりはずっといい
0230伝説の名無しさんNGNG
CSN1(ケーブルテレビ)で「JANIS」をやってます。
2/4 9:30 2/10 12:00 2/13 12:00 2/19 8:00
2/24 19:00 2/26 25:30
0231伝説の名無しさんNGNG
ケーブルミレネェヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
0232伝説の名無しさんNGNG
>>231
(*´Д⊂・゚・。 同じく
0233230NGNG
レスが続かないようなので書かせてもらいます。
映像で彼女を見たのは、初めてでした。
本当に彼女がうれしそうな表情を浮かべているようには見えません。
でも、それゆえに彼女があのパフォーマンスを維持できてたのだと思いますが
0234伝説の名無しさんNGNG
JanisのSummer Timeの印象が強すぎて、
オリジナルを聴くと何故かきょとんとしてしまう。
0235伝説の名無しさんNGNG
『JANIS』の歌以外の部分で、個人的に特に印象的だったのは、
彼女がリスペクトしていた黒人シンガー達を語っている部分。
「ビリー・ホリデイ、アレサ・フランクリン… 彼女らは本当に上手いわね。
音域は決して広くないわ。なのに表現の細やかなこと!
私にはまだできない… 今の私はパワーだけ。歌い続ければきっと私もいつか…」
ジャニスらしい威勢のいい発言が多い中で、ここだけはすごく謙虚なんだよね。
それから、オーティス・レディングを嬉しそうに語っている時のジャニス目は本当に
ファンの少女と化していて、微笑ましかった。

ドラッグに関する事や数々の武勇伝がクローズアップされる一方で、
彼女は本当に歌を愛していて、より良いシンガーになるために努力し続けてた人なんだなって、
あの映画を観て思った。
0236伝説の名無しさんNGNG
ケーブルたまたま見てたんだけど、やっぱり凄いわ。それしか言えない。
あとファンっていつの時代もどんなアーティストでも痛いんだね。
0237伝説の名無しさんNGNG
>>236
>ファンっていつの時代もどんなアーティストでも痛いんだね

意味がよくわからない。どういう事?
ジャニスがオーティスのファンのように、自分が有名になっても
すきなアーチストの前ではいつまでもファンでいたい(ありたい)という意味?
0238伝説の名無しさんNGNG
リアルタイムのファンも強烈だった・・・ってことじゃないの?
0239伝説の名無しさんNGNG
いたい=願望の〜でいたいなのか

いたい=痛い=イタタ(ヤバイ)なのか
0240伝説の名無しさんNGNG
『JANIS』には確かに痛いファン(女)が出てくるな、
0241伝説の名無しさんNGNG
JANIS関係のビデオをおしえてください
今度いろいろとゆっくりみてみたいです

僕がもってるのはまだこれだけ

「JANIS」赤茶のパッケージの奴
「ローズ」
「ウッドストック」関連の映像
0242伝説の名無しさんNGNG
>>241

>>124は?
0243伝説の名無しさんNGNG
>>241
「ロック映像年鑑’69」
「ジャニス・ジョプリン/カミング・ホーム」
「ジャニス・ジョプリン ライブ」
「ウエストコーストロックの軌跡」3本組の1本
「モンタレーポップ’67」
「WHEN THE MUSIC OVER」変死したロック歌手11人
を追う。
わしは37歳。中学生の時から聞き込んでおる。
10年ぐらい前に「JANIS」を映画館で2回みたが、
2回ともラストの「ME AND BOBBY McGEE」で
観客は総立ち、スタンディングオベーションだった。
映画館で拍手が巻き起こるのは、わしの人生で、あの時だけじゃ。
0244伝説の名無しさんNGNG
>>243
すまん、全部、間違いなく絶版だった。
ダビングしてやってもいいのだが・・・
(問題発言)
0245241NGNG
>>243
DVDデッキがありません。ビデオデッキは今月ようやく入手



>>243-244
変死したロック歌手11人なんていうのが
激しくなんちゃらきになります。廃盤なのか!!ショック。

そういえば5.6年前に出てた茶色いパッケージで16巻ぐらいまで
あった70年代のジャンル別のビデオでもみれた記憶がある。
モータウンの時代、サイケやフォークの時代
ウッドストック、モンタレー、ワイト、アレサなどの特集と一緒にJANISも
うつっていたのでウハウハだったのに友に貸したまま友があぼーん。

あれまた買い揃えたいな・・・・
0246241NGNG
>>244
(ナイス発言)
0247241NGNG
あれ?
0248伝説の名無しさんNGNG
またベストが出るみたいですね。
0249伝説の名無しさんNGNG
Janis Joplin / Essential  発売日: 2003/04/09 ¥3,600
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=773984

ベスト盤的な要素はもちろん、'69年のウッドストックからのライヴである
“Two Love Somebody”と“Cosmic Blues”の未発表音源を収録。また、
ボーナス・トラックとして“ベンツが欲しいの”のリミックス・ヴァージョンも収録。
0250伝説の名無しさんNGNG
>>249
良さそう。
レビューのHMVコメントに
>2003年は生誕60周年ということでJanis関連のリリースが目白押しとなって予定されています、、、
とあるのに期待大です。
「Janis」DVD化を筆頭に未発表音源・映像を発売して欲しいな。

>>243
詳細情報うれしいです。
タイトルに「ジャニス・ジョプリン」がうたわれていない物って、それでしか見れない映像入っているんでしょうか?
なんにしろ、すべて作品として興味津々。再販しないかなあ。

ふと気付いたけど、ジャニス、今年還暦ってことは私の母親と同じ年だ、、、。
ジャニスを聞き始めて13年ですが、初めて気付いた。
0251伝説の名無しさんNGNG
スティーヴィンタイラーはJANISの歌い方も意識してるんだってね
0252伝説の名無しさんNGNG
>>249
なぬ? コズミック・ブルースの未発表ライブ音源!
これは久々に買いかも。
0253伝説の名無しさんNGNG
>>251
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0254伝説の名無しさんNGNG
今日図書館にいったら視聴覚室のヴィデオコーナーに
「ロック映像年間’69」があってJANISも出てたから借りてきた
(図書館はCD、ビデオなどもかりれる)
0255伝説の名無しさんNGNG
学校のとかじゃなくて、区立図書館ね
0256ヒヨコNGNG
(εё)ピヨ
0257伝説の名無しさんNGNG
2年くらい前に元のバンドメンバーが未発表音源を見つけて、
年内に出すとか言ってたニュースを見かけて気にしてたけど
出ないね。
0258伝説の名無しさんNGNG
出ないねぇ。
0259伝説の名無しさんNGNG
ベンツが欲しいの”のリミックス・ヴァージョン ってどんなのだろう・・・。
0260伝説の名無しさんNGNG
このスレ、うれしい!!
JANISは心の友!!
NY行って、ミュージカル見たかったyo!

0261山崎渉NGNG
(^^)
0262伝説の名無しさんNGNG
保守
0263伝説の名無しさんNGNG
The Essential Janis Joplin 2003.4.9/\3,780
Disc 1
1. Down On Me
2. Coo Coo
3. Women Is Losers
4. Bye, Bye Baby
5. Ball And Chain (Live)
6. Roadblock
7. Piece Of My Heart (Album Version)
8. Misery'n (Album Version)
9. I Need A Man To Love
10. Summertime
11. Flower In The Sun (Live)
12. Farewell Song (Live)
13. Raise Your Hand (Live)
14. To Love Somebody (Live)
15. Kozmic Blues (Live)
0264伝説の名無しさんNGNG
Disc 2
1. Try (Just A Little Bit Harder)
2. Maybe
3. One Good Man
4. Little Girl Blue
5. Work Me, Lord
6. Tell Mama (Live)
7. Move Over
8. Cry Baby
9. A Woman Left Lonely
10. Half Moon
11. My Baby
12. Me And Bobby McGee
13. Mercedes Benz
14. Trust Me
15. Get It While You Can
16. Mercedes Benz - Remix (Remix)
0265伝説の名無しさんNGNG
↑これは買いだろうか?
0266伝説の名無しさんNGNG
これってプロモやスタジオ映像なのかフェスなどのLIVE映像なのか・・
どっちもありそうだが比率がきになりますなぁ
0267伝説の名無しさんNGNG
映像・・・って、これCDですよ。ベストアルバム。
0268伝説の名無しさんNGNG
>>266のオーディオには映像も映るのです。
0269伝説の名無しさんNGNG
既出だったらすみません。
最近ケイタイをauに変えたのですが、
「着うた」に "Cry Baby" がエントリーされているのですよ!
「着うた」サービス楽曲まだまだ少ないのに、ケミストリーや宇多田と肩を並べジャニスがラインナップに加わってるなんてうれしい。

ジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッドゥン、
クラ〜〜〜〜ア〜〜〜イ、
ベイベー、エエイ
クラーイ ベイベー
クラーイ ベイベー
、、、
ウェルカム バック トゥ ホーム(ここでフェイドアウト)

と、ここまで入っています。
電話かかってきても着信音に聞き入ってしまうことしばしば。うっとり。
0270伝説の名無しさんNGNG
ベンツが欲しい リミックス・・・ラジオで流れました
・・・・・・・・・・・・・チャンネルかえました。
0271伝説の名無しさんNGNG
>>269
着うたに入っているということは、スタッフにファンがいるってことでしょうか?
0272伝説の名無しさんNGNG
>>271
超メジャー代表曲、というわけでもない
「クライ・ベイビー」が選ばれたっていうのが微妙で、
ジャニスファンのスタッフがいるのかしら?と思わせますよね。

着うた自体、SONYからの提供曲が比較的多いようなのですが、
バリエーションを添えるためにジャニスも抜擢されたのかな?
欲を言えばもっと曲数増やして欲しい。
そしたら指定着信で、
好きな人からの電話は「ミー・アンド・ボビー・マギー」、
関係を断ち切りたい人からは「ボール・アンド・チェイン」
大事なお客からの電話は「ハリー!!!」とか。
すごく慌てそうですが。
0273伝説の名無しさんNGNG
auの人が羨ましい・・・(゚д゚)
0274伝説の名無しさんNGNG
着うたに「サマータイム」もいいかもしれない。
0275伝説の名無しさんNGNG
サマータイムはイントロだけでもいいかも。
0276伝説の名無しさんNGNG
明日CD発売日?
0277伝説の名無しさんNGNG
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
0278伝説の名無しさんNGNG
どなたかベスト買いました?
0279伝説の名無しさんNGNG
ジャニスのオフィシャルホームページで
サイケデリックポルシェのオルゴールを買えるみたい。
曲は Mercedes Benz
0280伝説の名無しさんNGNG
>>279
ミュージックボックス とクッキージャーという商品が
あるんだけど、どちらもサイケデリックポルシェ。
英語が解る人、違いを教えて。
0281伝説の名無しさんNGNG
今は夏、生きていくなんて簡単なことよ
お魚は跳ねてるし
綿の木だって高くそびえてる
しかも、金持ちの父さんに綺麗な母さん
だから静かにしてね、いい子だから
お願いだから泣かないで
やがて、いつの日かの朝に
あなたは立ち上がって歌を歌うのよ
自分自身の翼を広げて
空を、自分自身のものにするのよ


こんな歌声を聴かされて泣かずにいられるだろうか
0282伝説の名無しさんNGNG
今J-waveでメルセデスベンツかかってる。
なんつーか、子供番組のBGMみたいで??????
0283伝説の名無しさんNGNG
>>282
それがRemixってやつですか?
0284伝説の名無しさんNGNG
ttp://www.robbscelebs.co.uk/oops89/janis_joplin001.jpg
0285伝説の名無しさんNGNG
>284
OH!YEAH!
0286伝説の名無しさんNGNG
新しいベスト、店にないので注文しますた。
聴いたら感想書きます。
0287山崎渉NGNG
(^^)
0288伝説の名無しさんNGNG
age
0289伝説の名無しさんNGNG
>>286
お待ちしております。
0290伝説の名無しさんNGNG
>>284
It's hard!
0291山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0292伝説の名無しさんNGNG
ベスト購入者の感想まだでつか?
0293286NGNG
遅らばせながら、やっと新ベストが届いたのでさっそく聴いてみました。
以下、未発表音源を中心にざっと感想を書きたいと思います。

「To Love Somebody」(Live)
ウッドストックのライブテイク。
コズミックブルースのアルバム中では地味な印象のこの曲だけど、
ライブでは後半、ジャニスの感情が高ぶり、シャウトが炸裂する様子がよくわかって、
若干パワフルな印象。

「Kozmic Blues」(Live)
同じくウッドストックのライブより。
抑揚の効いたレコーディングバージョンと違い、ボーカルが荒くてだいぶ違った印象。
サビの所で音がずれて声がよく出ていない気が…
『JOPLIN IN CONCERT』に収録されていたフル・ティルト・ブギーバンドのバージョンに比べ、
ホーンが入ってるぶん演奏は豪華に聴こえるが、ライブの出来としてはイマイチか…?

「Mercedes Benz」(Remix)
今回のベストの一番の目玉はやはりこれでしょう。
聴いてみるとこれまた大胆な試み!これは賛否両論でしょうな。(俺は好き)
かなり陽気で賑やかな印象に仕上がってます。
最後大合唱になる所では思わず笑みが…
>>282の言うように本当に子供番組のBGMみたいだ w
0294286(続き)NGNG
また個人的に是非聴いて欲しいのが、「Misery'n」。
『白鳥の歌』に収録されていたものでは消されてしまっている
ビッグブラザーのメンバーのバックコーラスが生きています。
このバージョンは以前BOXセットにも収録されていましたが、
コーラスはよりハッキリ聴こえるようになった感じです。

あと全体的に言えることは、やはり音が良くなっている!ということ。
今まで埋もれていた音がハッキリ聴こえるようになった感じで
既存の音源も新鮮に聴こえました。
これだけでも充分買いだと思いますた。
0295伝説の名無しさんNGNG
なるほど、音質UPですか。やっぱり買うべきかな・・・。
0296伝説の名無しさんNGNG
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!  ターイム ターイム ターイム
0297伝説の名無しさんNGNG
Move(・∀・)Over
0298伝説の名無しさんNGNG
Down( ゚∀゚)On(゚∀゚ )Me
0299伝説の名無しさんNGNG
Coo( ´∀`)Coo
0300伝説の名無しさんNGNG
(」`ロ`)」<Women Is Losers
0301伝説の名無しさんNGNG
>>296-300
try〜ヽ(*´∀`*)ノ 
0302伝説の名無しさんNGNG
「Mercedes Benz」(Remix)
聴いた人もっといないの?
これはかなり斬新だと思うんだけど…
0303伝説の名無しさんNGNG
パールの楽譜かったら「著作権が云々で掲載できませんですた」って曲が数曲あったんだけど。。。
0304山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0305伝説の名無しさんNGNG
やばい
ageとく
0306伝説の名無しさんNGNG
The Essential JANIS JOPLINやっと買いました。
第一印象は、やっぱモンタレーのフェスでやった「Ball and Chain」はカッコイイ。
全体にまだきちんと聞き込んでないので取り急ぎ。
0307山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0308伝説の名無しさんNGNG
age
0309伝説の名無しさんNGNG
0310伝説の名無しさんNGNG
J-waveでPiece of my heartがかかってるage
0311伝説の名無しさんNGNG
(・∀・)オオッ!
0312伝説の名無しさんNGNG
move overのギターソロ、カッコイイね。
これ弾いてる人ってジャズ畑の人?
0313伝説の名無しさんNGNG
ベッシースミスの曲って、全部タートルブルースに聞こえる。ピアノ伴奏だけだから退屈 ジャニスは中学生でこんなん聞いてたのね…ジャニスの年代にしては懐メロ
0314伝説の名無しさんNGNG
そろそろ映像関係をDVDでリリースして欲しいですね。
0315伝説の名無しさんNGNG
Piece Of My Heart最高!
肛〜門♪肛〜門♪肛〜門♪
0316伝説の名無しさんNGNG
>>315
それで歌いたい気持ちもわかるが・・・(^_^;
0317凄いAAが完成NGNG
川´Д`) ←ジャニス・ジョプリソ

ミ´Д`ミ ←ボブ・ディラソ
みたいな感じで。
0318伝説の名無しさんNGNG
確かにそんな感じかも。
0319伝説の名無しさんNGNG
レニー・ゼルウィガー、ジャニス・ジョプリンを演じる 2003/06/23
 「ブリジット・ジョーンズの日記」の続編が控えているレニー・ゼルウィガーが、
わずか27歳でこの世を去った伝説の女性ロックシンガージャニス・ジョプリンの
生涯を映画化する作品「Piece of My Heart」で主演することが明らかとなった。
主演候補には他に「8 Mile」のブリタニー・マーフィとシンガーの
メリッサ・エスリッジがいた模様。撮影は2004年の初頭に開始予定。
0320伝説の名無しさんNGNG
ほう
0321伝説の名無しさんNGNG
良い作品になるといいけれど・・・。
0322伝説の名無しさんNGNG
ジャニスをモデルにしているベット・ミドラーの「ローズ」を
レニーの主演で超えることが出来るんだろうか?
レニーは確かに歌は上手いけれど・・・。
0323伝説の名無しさんNGNG
ジャニスブームはまだですか?
0324伝説の名無しさんNGNG
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0325山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0326伝説の名無しさんNGNG
move over
0327伝説の名無しさんNGNG
いろいろとジャニス関連のDVDでないんかなぁ?
0328伝説の名無しさんNGNG
Summmmmmmer time time time time
0329伝説の名無しさんNGNG
Summeeeeeer time time time time
0330伝説の名無しさんNGNG
この人の歌を始めて聞いた時、凄くソウルフルで「この人もうすぐ死ぬんじゃないか?」って思いました。
俺が生まれる前に死んでたけどw

カッコイイですよね
0331伝説の名無しさんNGNG
本当にかっこいいです。
最初に聴いた時の衝撃は忘れられない。
0332あぼーんNGNG
あぼーん
0333伝説の名無しさんNGNG
今もたまに聴くと、一気に感情を支配される。
0334伝説の名無しさんNGNG
Summmmmmmer time time time time
0335伝説の名無しさんNGNG
>>293
超、遅ればせながら俺も買って聞きました。
14歳の時から高校生ぐらいまでは毎日聞き込んでいたので
違ってる部分は286さん同様、すぐに解りました。

そんな俺も38歳になってしまった。(T-T)
カラオケで、しどろもどろになりながらも最後まで歌える様になるまで
こんな年までかかってしまった。(人には聞かせられんが・・)

ジャニスの曲をカラオケで人前で歌う奴っているのかな?
まともに歌える奴はプロでもいないんじゃないか?
0336伝説の名無しさんNGNG
あのグルーブ感を出せる素人はそうは居ないと思われ。
0337伝説の名無しさんNGNG
あ、当然プロでもね。
0338伝説の名無しさんNGNG
日本のメジャーなアーティストでもジャニスに影響を受けたことを公言する人は多いけど、
カバーで聴いたことあるのは「MOVE OVER」「CRY BABY」「HALF MOON」ぐらいかな。
「SUMMERTIME」とか「KOZMIC BLUES」、ましてや「BALL AND CHAIN」なんて
マトモに歌いこなせる人を見たことがない。
0339伝説の名無しさんNGNG
そういえばそうだね。
0340山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0341山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0342伝説の名無しさんNGNG
でも「MOVE OVER」にしたって、かっこよく歌うのは難しい。
0343伝説の名無しさんNGNG
そりゃ誰だってJANISじゃないからw

でもMOVEOVER歌う人は高校、大学、カラオケそこらじゅうでみてきた
0344伝説の名無しさんNGNG
JANISが歌う「LITTLE GIRL BLUE」って
ムチャムチャ好きなんですが。
サラヴォーンの歌ってる奴もいいけど
ジャニスのほうが断然好き。
もうイントロから声から歌い方から
凄い雰囲気でてるし。
0345伝説の名無しさんNGNG
あげー

0346伝説の名無しさんNGNG
JANISを超えられる歌手はいない。
0347伝説の名無しさんNGNG
Summmmmmmer time time time time
0348伝説の名無しさんNGNG
DVDで「JANIS」を出せ〜っ!
0349伝説の名無しさんNGNG
>>348
えっ?「JANIS」出てないんだ.....
新宿武蔵野館のレイトショー、彼女と見に行ったなあ。
0350伝説の名無しさんNGNG
>>349
羨ましいです。
0351伝説の名無しさんNGNG
Down On Me 〜♪
0352伝説の名無しさんNGNG
Down On Me 〜♪
0353伝説の名無しさんNGNG
ローズってもともとジャニスをモデルにした映画じゃなくて
ジャニスの人生そのものを映画にしたかったんでしょ?
でもベットミドラーがそれは出たくないってゴネて
ああいう風になったらしい。
0354伝説の名無しさんNGNG
そうなんだ。
でもローズはベットの良さが輝いている作品だし、アレはアレでいいのかも。

レニー・ゼルヴィガー主演で来年撮影が始まる映画「Piece of My Heart」が
ジャニス初めての伝記映画ということになりますね。
どこまで演じきれるんだろう?
0355伝説の名無しさんNGNG
歌は当然吹き替えになるんだろうね?
0356伝説の名無しさんNGNG
友達に勧められてJanisを聴き始めたのですが、
一曲目のMercedes Benzを聴いた時、思わず泣いてしまいました。

音楽で泣いたのって凄く久しぶりで、今までJanisを知らなかった事を後悔。

ベストっぽいJanis Joplin(2枚組み)を買ったのですが、
他にお薦めはどのアルバムでしょうか?
ただ、過去レスでアナログが良いとありますが、レコードプレイヤー無いっす。
0357伝説の名無しさんNGNG
とりあえず「チープスリル」と「パール」辺りは女房子供を質に入れずに買うべし
0358伝説の名無しさんNGNG
そう、「パール」は必須。
0359356NGNG
レスどうもです、早速探して来ます。

とっても楽しみ。
0360伝説の名無しさんNGNG
お前が父親ならパールは家の家宝にすべし
0361356NGNG
今日2枚とも買ってきました。
いや、マジで最高です。

まだ親父じゃないけど、子供が出来たらいつか聴かせてやろうと思います。
0362伝説の名無しさんNGNG
金子マリが昔WOODSPECIALでカバーしたメドレーは絶品だった。
0363伝説の名無しさんNGNG
SHO-TAのMOVE OVERライブで聴いたとき感動した!
0364伝説の名無しさんNGNG
>>363
ジャニスを知ったきっかけが、ソレでした。
ま、生ぢゃなくてテレビでしたが。。。
0365伝説の名無しさんNGNG
いや、こんなこと言うとあれだけどさ。
ジャニスの歌って、どこか「日本的」な部分があると思う。
日本人の琴線に触れるというか…
もちろんこんな凄い歌うたえる日本人はいないけど。
0366伝説の名無しさんNGNG
ブルースはしみるねぇ。
0367伝説の名無しさんNGNG
名曲の劣化コピーが多いという意味では演歌とブルースは共通してるかも。
でもやっぱり演歌は嫌いだなぁ。敗北主義というかなんというか。
0368伝説の名無しさんNGNG
ブルースってあまり深く聞いたこと無いけど、内容的にはどうなの?
0369伝説の名無しさんNGNG
質問が漠然としすぎてて答えに困るが・・・
全ての音楽のルーツ的要素は持ってると思うよ
0370伝説の名無しさんNGNG
ジャニスって厳密にいうとジャンルは何になるの?
0371伝説の名無しさんNGNG
ブルースロック歌手・・・かな?
0372伝説の名無しさんNGNG
ブルーズソングにロック的フィーリングを加えて歌い上げた人
0373伝説の名無しさんNGNG
ブルースの女王
0374伝説の名無しさんNGNG
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
0375伝説の名無しさんNGNG
>>374
もう少しで泣きそうだったのに・・・ワラタ
0376伝説の名無しさんNGNG
カラオケでいつもボギマギを歌う。
この前コズミックが入ってて感心した。熱唱〜。
Little girl bluesはいいよね。歌詞も音も好き。
Summertime bluesは
ノノノノノノノノ〜をやるためだけに歌う。
ちゃんと歌えないあんな難しい曲が何故カラオケに。
0377376NGNG
また間違えたアホスギ。
Little girl blueとSummertimeだよ。
The WhoのSummertime Bluesと間違えた。寝る。
0378伝説の名無しさんNGNG
ボギマギはいいですよね。歌ってて気持ちいい。
0379伝説の名無しさんNGNG
>>462
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
0380伝説の名無しさんNGNG
>>379
さて、詳しい話を聞こうじゃないか( ゚Д゚)y-~~~
0381伝説の名無しさんNGNG
ジャニスいいですよねー。
俺が始めてジャニスを聞いたのは、大学の授業中でした。
History of Rock and Rollという講義で、ジャニスの白黒のビデオを観て、その歌いっぷりに思わず心臓がバクバクしたのを憶えています。
残念ながらそれが何て曲だったか覚えてないですが、その日に中古CD屋に行って、PEARLを買いました。全曲好きですが、特にメルセデスとme and bobbyには感動しましたよ。
もう殿堂入りですね。一生持っていたいCDです。
0382伝説の名無しさんNGNG
>>381
そんな講義があるのか。
大学っていい所だな。
0383伝説の名無しさんNGNG
>>381のビデオ見たい。

Trust Meも好き。お〜まいらーヴぃずらぃかすぃーどべいべー
PEARLを聴き終えると、ホールライヴ終わった後のような、
熱気と寂しさの余韻がのこる。
Kozmic Blues、カラオケで熱傷。まさかこの曲が入ってるとは。
0384伝説の名無しさんNGNG
どこのメーカー?漏れも歌いたいので教えて下さい>383
0385伝説の名無しさんNGNG
全メーカー合わせてジャニスのカラオケはどれだけ存在するのだろう?
0386伝説の名無しさんNGNG
ジョイサウンドは3曲
 サマータイム (英語版)
 ジャニスの祈り (英語版)
 ミー・アンド・ボギー・マギー (英語版)
0387伝説の名無しさんNGNG
タイトーX2000は1曲
 ミー・アンド・ボギー・マギー
0388EJNGNG
Kozmic Bluesをカラオケで探しています。
どのメーカーのカラオケか、どこのお店にあったか等、
どんな情報でも良いです。教えてください。
0389伝説の名無しさんNGNG
Kozmic Bluesってどこのメーカーに入ってるの?
見かけたことないんだけど・・・。
0390伝説の名無しさんNGNG
>>389
それが思い出せないのよ。
よくわからない機種で、歌本にペンギンだかの絵が描いてあった。
高松市木太町のジャイブって所で歌ったと思う。
また挑戦したいのだけれど。



0391390NGNG
いろんな機種がまとめて入っている歌本らしい。
どこかにあるはずだ_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○ kozmic blues
0392伝説の名無しさんNGNG
まだ、見つかりません・・・。
0393伝説の名無しさんNGNG
ベンツが(゚д゚)ホスィ
0394伝説の名無しさんNGNG
わたすもベンツが(゜д゜)ホスィ
0395伝説の名無しさんNGNG
UK出身の16歳、Joss Stoneがジャニスの再来と言われているようですね。
どうやら白人でソウルフルな歌声というところから、
そのように表現されているようだが・・・。
0396伝説の名無しさんNGNG
ジャニスは再来しない
ジミヘンも再来しない
0397伝説の名無しさんNGNG
神 だしね。
0398伝説の名無しさんNGNG
肛門...肛門...肛門...肛門♪
0399伝説の名無しさんNGNG
ってえぃきぃーーーーーーーーーーっ
0400伝説の名無しさんNGNG
400
0401伝説の名無しさんNGNG
俺は27歳で死ななかったから天才じゃないんだなぁ。

なんてな。
0402伝説の名無しさんNGNG
27は多いね。90年代でもカート・コバーンなんか27じゃなかったっけ
0403伝説の名無しさんNGNG
ボギー・マギー?
0404伝説の名無しさんNGNG
27歳で死んだら伝説
0405/NGNG
サマータイムを自信もって人前で歌える人っているのかな
0406伝説の名無しさんNGNG
プロでも素人でも、少数だと思われ。
0407/NGNG
カルメンマキのサマータイムはよいらしい
0408伝説の名無しさんNGNG
聴いてみたいなぁ
0409伝説の名無しさんNGNG
大音量でこの人のシャウト聞くのいいよなぁ〜
0410伝説の名無しさんNGNG
オリビアニュートンジョンのボギマギもどっちもすき
0411伝説の名無しさんNGNG
>>395
なんかジャニスとは違ってR&B寄り?
彼女のいきつぎがいちいち耳障り。ごめんねファンの人。

ジャニスの歌全部難しいですね。。一番歌えるのはベンツが欲しいくらいw
0412伝説の名無しさんNGNG
>>410
そんなのあんの?!
詳細キボーーーン!!
聞きたい!!
0413伝説の名無しさんNGNG
最近CMで曲を聴いてジャニス熱が高まってます

とりあえずベストCD購入
レーザーディスクの「JANIS」購入
TUTAYAでDVD「ローズ」レンタル・・・特典で本編全部を監督が解説してくれててジャニス話あり
図書館で書籍「ジャニス・ジョプリン 禁断のパール」を借りてきました

この以外でジャニスのスレあったら教えて下さい
0414伝説の名無しさんNGNG
Joss Stone、いいね。
Janisもこんなバックで歌って欲しかったよ。
0415伝説の名無しさんNGNG
Joss Stoneがジャニスをカヴァーしたらどんな感じになるんだろう?
0416伝説の名無しさんNGNG
Jossはジャニスはカヴァーしないっしょ。
する意味ないし。
0417伝説の名無しさんNGNG
やっと見つけたJANISスレ…嬉しい。17の時デーモン閣下とNOKKOのラジオで初めて
MOVEOVERを聴き「おおっ…!」すぐレンタルしたな〜。カラオケで唄える人凄い。
是非聴きたい。
私の着メロはSUMMERTIMEですが、エコーのきいたハモニカの様な音色とギター音が素晴らしく
綺麗で凄くお気に入りです。JANISを全く知らない主人が「凄くカッコイイ。誰の曲?」
と感心していました。これからも覗きに来るので、仲間に入れて下さいませ。

そういえば、トリビュートアルバムが出ていると聞いた事があるんですが、詳細ご存知の方、
持ってる方、いらっしゃいますか?
0418伝説の名無しさんNGNG
オリビア・ニュートンジョンのボギマギは
近日発売される彼女の1200円ベストに収録されてるらしい。
0419伝説の名無しさんNGNG
>>418
ラジャー
0420伝説の名無しさんNGNG
>>416
同意。どこがジャニスに似てるのかいまいちわからん。全然違う気がするのだが・・
0421伝説の名無しさんNGNG
>>419
さんきゅ
0422伝説の名無しさんNGNG
早く見たいな
http://abcdane.net/archives/000449.html
http://www.eiga.com/buzz/040406/06.shtml
0423伝説の名無しさんNGNG
なんとなくピンクよりもレニーの方がハマりそうな気がする。
0424伝説の名無しさんNGNG
http://www.unifrance.jp/yokohama/film.php?num=08&langue=21010
0425伝説の名無しさんNGNG
う〜ん
海外ではジャニスの再ブームなんかな
0426伝説の名無しさんNGNG
故マリー・トランティニャン最後の作品がジャニスネタか・・・。
0427伝説の名無しさんNGNG
>>420
似てないからカヴァーしないというわけじゃなく、
ジョシュはもっと先を見てるからってことでしょ。
ジャニスを演る意味がない。
0428伝説の名無しさんNGNG
LeAnn Rimesのボギマギはガイシュツ?
完コピしてて笑っちゃうんですが。
彼女、化粧してるとイマドキな感じだけど
素顔はジャニス似。
0429伝説の名無しさんNGNG
>素顔はジャニス似
ワラタ
0430伝説の名無しさんNGNG
初スレです。
今度レニー・ゼルウィガーがジャニス役を演じるらしよ。
前スレに出てたらスマソ。
0431伝説の名無しさんNGNG
>>430
思いっきり前スレにあった。マジスマソ。
ベッドミドラーと比較してしまいそうだが絶対見ちゃうんだろうなー。
質問ですが、ジャニスのフランクフルトとかウッドストックのライブのブート
映像持ってる人いますか?
0432伝説の名無しさんNGNG
残念ながら持っておりません。
0433伝説の名無しさんNGNG
1963年のブートってあるけど、詳細きぼん
0434伝説の名無しさんNGNG
このバージョンのGreatest Hitsはどこにあるのでせう。。
http://club.mp3search.ru/album.html?id=13012
「JANIS」に収録されてるライブがザクザク入ってて
萌え萌えなんですが。同じような内容のCDでもいいから
無いでしょうか??

私は↑では買えないのですが
アマゾンで同じ物を見つけたと思い買ってみたら
音源が全く別でした(ほんとに普通のBEST)orz
0435伝説の名無しさんNGNG
http://songs2.allofmp3.com/mcatalog.shtml?group=603&album=9
がいしゅつですか?無料ダウソできるアルバム。
暇だし適当なアカウント取って落としてみたら
やはり無料なりの内容ですた…w
Holding Companyなのかな。
オフィシャルサイトのディスコグラフィーにも載ってない。
0436伝説の名無しさんNGNG
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!
0437伝説の名無しさんNGNG
>436
夏になるとCMに出てくるね。
ことしはタイヤか。。
0438伝説の名無しさんNGNG
まさかCMソングでジャニスの「サマータイム」聴くとは
思わなかったな
0439伝説の名無しさんNGNG
>>438
そんなん、しょっちゅうじゃん
0440伝説の名無しさんNGNG
ジャニス最高じゃん
0441伝説の名無しさんNGNG
最高ですよ
0442伝説の名無しさんNGNG
もっと聞きたい聞き足りない
0443sageNGNG
「歌え!ジャニス・ジョプリンのように」っていう映画が
来月あたり公開になるらしいね。
期待はできないけど、タイトルに「ジャニス・ジョプリン」
って入ってるだけで観る気になる。
0444伝説の名無しさんNGNG
>443
禿しくガイシュツですが、上げて頂きありがとうございます
0445伝説の名無しさんNGNG
>>444
えぇっ!?ホントに!?
ログ読んだ中にはこの映画の話題は出てなかったと思ったんだけど。
読みこぼしがあったのかな、すいません。。。
0446伝説の名無しさんNGNG
>424 のことを言ってんじゃない?
0447伝説の名無しさんNGNG
邦題でジャニスのみをプッシュしてるけど正確にはジャニスとジョンやね!
どっちにせよスクリーンで観るつもりです
0448伝説の名無しさんNGNG
そやね。Janis et John(仏)=Janis and John(英)やもんね。
上映する映画館を探さなきゃー。
0449伝説の名無しさんNGNG
名前だけは前から聞いたことがあったのでCHEAP THRILLS買ってきた
裏ジャケ見た後中ジャケみたらがっかりした
0450伝説の名無しさんNGNG
>448
つか、有楽町に行っとけよ
コケたら、他ではやらんぞ
0451伝説の名無しさんNGNG
ジャニス・ジョプリン映画化 ファン必見!伝説のカナダ横断ツアー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00000054-sph-ent

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
0452NGNG
おおお〜 (*^ー゚)b グッジョブ!!
ちょ〜観て〜 こりゃ来年まで死ねね〜 
0453伝説の名無しさんNGNG
>>452
DVD発売までイ`
0454伝説の名無しさんNGNG
ジャニスの祈りが好き。
サマータイムも好き。サマータイムは歌詞が好き。
でも口ずさむのはベンツが欲しい。
0455伝説の名無しさんNGNG
SONYから8月4日にCDが片っ端からリリース(再販?)されてるね
今年来年は再びジャニスが注目されることでしょう
映画「JANIS」もついでにDVD化されるかも・・・ う〜ん良い流れじゃ
0456伝説の名無しさんNGNG
数年に一度のジャニス祭は大歓迎!
0457伝説の名無しさんNGNG
私もジャニス・ジョプリン好きだ。
こんなところにスレがあるとは知らず一生懸命洋楽板探してた。
しかしサマータイムから入って次に聴いたのがボール&チェーンで、ベンツが欲しい
その後がオールイズロンリネスと心のカケラだったのが激しく痛い奴な気がするが…

ちなみに今一番好きなのは「寂しく待つ私」
0458伝説の名無しさんNGNG
私は「Move Over」から入った。
0459伝説の名無しさんNGNG
docomoで着うたか着メロに入ってるのはありますか?
0460伝説の名無しさんNGNG
>459
レコード会社直営着メロだかに、あった筈!!
0461伝説の名無しさんNGNG
私がジャニスと出会ってから、もう9年…。彼女の歌声に衝撃を受けて、彼女の生き方に憧れて、ずっとジャニスみたいになりたいって思ってた。だけど、来年の夏がきたら、彼女の年齢を追い越しちゃうんだな〜…。今の私は、カッコ良く生きてるのかな…。
なんて、大好きなジンを片手に『メルセデスベンツ』を口ずさむ自分に酔ってみる今日この頃w
0462伝説の名無しさんNGNG
>>460
サンクス!
0463伝説の名無しさんNGNG
どういたしまして
0464伝説の名無しさんNGNG
ちょいと久々にあげ。

画像ぼっくすより、ドアーズ&ジャニス動画。
http://gazo01.chbox.com/sweet60/src/1094976117632.wmv
0465伝説の名無しさんNGNG
>>464
ありがとう。ドアーズも懐かしい・・・。
0466伝説の名無しさんNGNG
よくジャニスはその死に方から「悲劇のヒロイン」みたいに言われるけど、
「人気絶頂期にヘロイン注射で瞬間あぼーん」なんて、ある意味理想的な死に方
だったのではないだろうか。
あんな不摂生を絵に描いたような生活してたら、遅かれ早かれかなりの確立で
重大な病気にかかるのは目に見えてるし、
歳とって人気も落ちて声も衰えて、過去の栄光を懐かしみながら病気に苦しんで
生き続けるような人生より、よほど幸せだったのではないだろうか。

ジャニスが死ぬ直前に婚約したとかいう男も実はとんでもない奴で、
ジャニスの死後ほどなくして事故死したんだっけか?
0467伝説の名無しさんNGNG
数日前にジミヘンが中毒死した時
先を越された!と悔しがったらしい
0468伝説の名無しさんNGNG
Pearl Legacy Edition は、いつ発売なのでしょうか...
0469伝説の名無しさんNGNG
あれってリリースされたのかな?
0470伝説の名無しさんNGNG
DVDが付いてるやつだっけ?なんか発売中止になったっぽい・・・
0471伝説の名無しさんNGNG
すみません、どなたか「Move Over」の原曲キー判る方、
おられましたら教えて頂けませんか。
0472伝説の名無しさんNGNG
歌広場いったらかなりの数のカラオケがあった。
コズミックブルースを歌う勇気はなかった…
0473伝説の名無しさんNGNG
その気持ち・・・わかります。
0474伝説の名無しさんNGNG
初めて聞いたのが中学のときだから、もうかれこれ30年も経っている。
わたしも立派なババアだ。
今は押入れの中で眠っているJANIS のLPたち。CDは全部揃えてはいないが
たまに聞くといまだに鳥肌が立つ。

>>344 LITTLE GIRL BLUE わたしも好き。JANISの中にもそんな女の子がいたのではないかと・・・。

「生きながらブルースに葬られ」を彼女のヴォーカル入りで聞いてみたかった。
0475伝説の名無しさんNGNG
映画「JANIS」のDVD化はまだなのかなぁ〜。
0476伝説の名無しさんNGNG
Festival Express 予告編
http://www.festivalexpress.jp/frameset_off.html
0477伝説の名無しさんNGNG
あげ
0478伝説の名無しさんNGNG
洋楽板に新スレ立ってた
0479伝説の名無しさんNGNG
以前書き込みした461です。来月から、今の職場のボスと新しい店をオープンすることになりました☆
名前は『Ego Rock』。私も彼女もジャニスが大好きなんで、ちなんだ名前にしようってすぐに決まりました♪音楽とお酒好きな人が居心地のいいバーになるといいなっ☆
0480伝説の名無しさん05/02/05 00:54:13
ジャニス好きだ川Θ∀Θ)
0481伝説の名無しさん05/02/16 01:02:53
うち 思うに benz ええおもた
うちには ベンツは 買えん
社長が ベンツに乗っ取る
その社長が いただけない
せやし めっちゃ 嫌
janisの曲 思いいれ深く たまに
風呂で 歌うけど
今 社長のことが 浮かぶから 歌えなくなった
><
き〜〜〜〜〜〜!
0482伝説の名無しさん05/02/16 07:41:39
神様、ベンツ買うて!
友達みんなポルシェやから、違うのにしたいねん!
一生働いてもだぁーれも助けてくれへんねんで?
せやから神様、ベンツ 買・う・て!!
0483伝説の名無しさん05/02/24 11:28:49
メイビ、メイビ、メーイベーイエイエー
0484伝説の名無しさん05/03/01 00:42:06
そういえばグラミーでJoss Stoneがジャニス歌ってたねぇ・・・。
0485伝説の名無しさん05/03/20 00:14:22
空耳アワーの定番
0486伝説の名無しさん2005/04/11(月) 23:46:56
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!
0487伝説の名無しさん2005/04/26(火) 00:07:42
ターイムターイムターイム....
0488伝説の名無しさん2005/05/01(日) 07:35:06
ジャニスのカバーバンドやってます。
ライブ音源をうpしてます。
ファンの方に聞いて頂いて、逝けてるかどうか感想が欲しいです。
0489伝説の名無しさん2005/05/04(水) 23:46:57
どこにうpしてるの?
0490伝説の名無しさん2005/05/17(火) 23:50:01
festival express を見た人はいないの?
感想をお願いします
0491伝説の名無しさん2005/05/19(木) 06:11:31
ジャニス最高
0492伝説の名無しさん2005/05/22(日) 00:35:28
ジャニスは本当に凄い人だった。
0493伝説の名無しさん2005/06/01(水) 00:20:55
映画「JANIS」のDVD化はまだぁ?
0494伝説の名無しさん2005/06/01(水) 05:21:26
DVD待てなかったんでLD買ったけど字幕が大きいんでちょっとカコワルイ

多分レニー・ゼルウィガー主演のJANIS映画がDVD化される頃に小さいJANISブームが来る
で、ブームに便乗して「JANIS」がDVD化・・・と推測
0495伝説の名無しさん2005/06/02(木) 00:31:10
あ〜その流れいいね。
それじゃあ次のジャニスブームに期待しよう。
0496伝説の名無しさん2005/06/13(月) 14:24:14
ジャニス・ジョプリン『パール』デラックス・エディション、日本盤化!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9065
0497伝説の名無しさん2005/06/14(火) 01:25:10
>>496
ようやくキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
0498伝説の名無しさん2005/06/24(金) 00:25:50
価格が高いのはしょうがないか・・・
0499伝説の名無しさん2005/06/24(金) 02:47:40
ジャニスが好きでジャニスの歳で死のうとオモタ
なのにジャニスの歳にはガキが3歳(;;
0500伝説の名無しさん2005/06/25(土) 01:28:25
それじゃあ、せめてお子さんをジャニスのように育て(ry
0501伝説の名無しさん2005/07/04(月) 01:25:46
age
0502伝説の名無しさん2005/07/11(月) 22:58:48
age
0503伝説の名無しさん2005/07/11(月) 22:59:16
age
0504伝説の名無しさん2005/07/11(月) 22:59:30
sage
0505伝説の名無しさん2005/07/16(土) 01:24:38
3つのJといえば?
0506伝説の名無しさん2005/07/16(土) 04:27:58
杉作J太郎
0507伝説の名無しさん2005/07/20(水) 04:27:28
レガシー発売記念age

あらためて聞いてみても好きなアルバムだ
0508伝説の名無しさん2005/07/22(金) 07:43:25
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9346

これの中のジャニスっていつの映像かわかるひといる?
0509伝説の名無しさん2005/07/26(火) 01:31:13
・・・って、このDVD持ってるやつしかわからんじゃん。
せめて音源とか。
0510伝説の名無しさん2005/07/30(土) 14:47:20
今月はパールやフェスティバル〜で
久しぶりのジャニス話がラジオでけっこう聞けました

こんな事でもないと
一般のメディアで取り上げられないのがさびしくもありますが・・
0511伝説の名無しさん2005/08/03(水) 11:11:57
あ〜げっ
0512伝説の名無しさん2005/08/15(月) 00:12:40
校門♪肛門♪黄門♪請うもん♪
0513伝説の名無しさん2005/08/21(日) 15:18:27
レガシーの2枚目かなりいいなぁ
0514伝説の名無しさん2005/08/26(金) 05:47:25
ジャニスみたいに歌える人と結婚したい
0515伝説の名無しさん2005/08/27(土) 01:18:26
久しぶりに空耳キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

「Summer Time」
ののの のどにふらい (No No No Don't you cry) →Tシャツ
0516伝説の名無しさん2005/08/27(土) 10:44:03
空耳ワラタ
0517伝説の名無しさん2005/08/28(日) 16:11:31
俺35のオサーンだけど、同僚と呑みに行って、ありがちだけど
好きな音楽の話になりジャニスの名前出したのよ。

後輩やらも一緒に行ったんだけど、一回り下の新卒の子が
最近ジャニスにはまったらしく、目を輝かせてた事にビックリした。

世代の壁を越えた事にも驚いたが、何か辛い事でもあったのかと心配になったw
0518伝説の名無しさん2005/09/04(日) 00:53:41
確かにちょっと人生がつらい時にジャニスと出会った気がする・・・
0519伝説の名無しさん2005/09/04(日) 23:34:45
私も最近ジャニスのことを知って、とても勇気もらってます。
あるいみ70年代のようなことが起きているのかもしれない。

詰まっています。どうにもできないという。
ジャニスはほんとうに素晴らしい。自分の人生を純粋に生きた人だと思います。
かっこよすぎます。
そして、感動させられます。あんなに、全てをこめての人生。
0520伝説の名無しさん2005/09/10(土) 03:22:26
ここ、まだ生きてたんだな。
3年半かけて死なずに半スレ消化ってのもある意味スゲー。
0521伝説の名無しさん2005/09/12(月) 00:40:11
過疎板だしね
0522伝説の名無しさん2005/09/25(日) 17:27:31
よっこらにっと
0523伝説の名無しさん2005/09/30(金) 22:59:52
そういえばP!nkとかレニー・ゼルウィガーとかが主演のジャニス映画はどうなった?
0524伝説の名無しさん2005/09/30(金) 23:25:31
↑全然情報は無い

最近wowowで「歌え!ジャニスジョプリンのように」やってた(テレビ欄で目撃)
レンタルもとっくに始まってるんだけどどこのTSUTAYAにも無い・・・ いつか見たる
0525伝説の名無しさん2005/10/04(火) 03:56:06
命日あげ
0526伝説の名無しさん2005/10/04(火) 13:36:41
今日はジャニスの為に酒飲みます。
0527伝説の名無しさん2005/10/04(火) 20:41:09
Buried Alive In The Blues

生きながらブルースに葬られ
この曲はジャニスのボーカルをいまだ待ち続けている
0528伝説の名無しさん2005/10/10(月) 12:29:17
パールのレガシーエディションやフェスティバルエキスプレスのDVDなんかが最近でましたが、買いでしょうか?
0529伝説の名無しさん2005/10/11(火) 22:36:36
0530伝説の名無しさん2005/10/12(水) 13:42:59
>>528
両方買ったけどオレは満足してるよ
フェスティバルエキスプレスのボーナスディスクもよかった!
0531伝説の名無しさん2005/10/17(月) 14:53:11
初めに聞くとしたらどのアルバムでしょう?
0532初めて来たよ2005/10/22(土) 13:53:11
おれはチープから聞き出したなぁ

今年の夏に何人かで車で旅行をしてて田舎道でジャニスの音かけたら無性に泣けたよ
0533伝説の名無しさん2005/10/27(木) 04:55:52
NHKラジオでジャニスの特集やってた
AMラジオで聞く彼女の声はFMのそれより雰囲気あるなーと思った

>>531
知ってる(好きな)曲があるならそれが入ってるアルバムしたら良いかと
0534伝説の名無しさん2005/11/04(金) 22:04:26
保守っと
0535伝説の名無しさん2005/11/23(水) 04:49:59
フェスティバルエキスプレス、初回のDVDがほしい・・
はやくボーナスディスク観たい・・・
0536伝説の名無しさん2005/11/23(水) 23:45:40
僕も… でも2枚組の割には値段安いと思うけど
0537伝説の名無しさん2005/11/24(木) 00:39:12
あの箱がいいんですよね
0538伝説の名無しさん2005/12/13(火) 13:07:53
hoshu
0539伝説の名無しさん2005/12/22(木) 00:38:57
昨夜日テレで「ローズ」を見た人の為にage
0540説の名無しさん2005/12/22(木) 10:48:44
もう30年以上もまえの話だけどTBSラジオだと思うけど福田一郎のパック・イン・ミュージックでJANISの追悼番組をやって
た。ベッドに横になって聞いてたんだけど、「コズミックブルース」と「ボーン&チェーン」がかかって
なぜか涙がとまらなかったのを今でも覚えている。同じ頃、ジミヘンが死んだりキースムーンが死んだりポールコゾフが死んだり
自分が好きなロックスターが相次いで亡くなって落ち込んだ。
0541伝説の名無しさん2005/12/22(木) 23:43:40
>>539
見たかったなぁ・・・
0542伝説の名無しさん2005/12/23(金) 07:13:50
ねぇー
放映前に言ってよ。
0543伝説の名無しさん2006/01/17(火) 04:34:37
hoshu
0544伝説の名無しさん2006/01/18(水) 18:34:55
あぶね

0545伝説の名無しさん2006/02/03(金) 00:00:35
JANISファンって世界中にどのくらい存在してるんだろ?
0546伝説の名無しさん2006/02/08(水) 12:05:53
たくさん。
0547伝説の名無しさん2006/02/12(日) 00:05:25
メイビー、動画見つけた
ttp://gazo05.chbox.jp/old-movie/src/1133930941177.wmv
0548伝説の名無しさん2006/02/12(日) 00:14:22
>>547
G.J.!
0549伝説の名無しさん2006/02/13(月) 09:13:05
>>547
すっ・・すばらしぃ・・

関係ないけど「Rock Of Wonder」買ってこよう
0550伝説の名無しさん2006/02/13(月) 19:41:38
見てる方も息止まりそうになってくる
0551伝説の名無しさん2006/02/18(土) 19:39:06
初めて来たがスレ立て4年前か

TELL MAMA最高たまらん
0552伝説の名無しさん2006/02/26(日) 00:28:25
松浦亜弥がCMでMove Overをカヴァーしてるよね?
0553伝説の名無しさん2006/02/26(日) 01:03:44
俺も今CMで見て飛んできた
0554伝説の名無しさん2006/02/26(日) 02:05:48
イラネ
0555伝説の名無しさん2006/02/26(日) 09:03:25
ジャニスのムーブ・オーバー、
グレイス・スリック(ジェファーソンエアプレイ)のサムバディ・トゥ・ラブ、
昔、同時期によく聴いていたお気に入りの2曲。

女性ロックボーカルにハマったキッカケですな。
以後スージー・クワトロとかハートとかカルメン・マキとか…(^^;)
0556伝説の名無しさん2006/02/27(月) 03:17:19
>>552-554
身たけど、なんか複雑な気分だな
0557伝説の名無しさん2006/02/27(月) 08:02:15

びっくりした

このスレがのびてることに
0558伝説の名無しさん2006/02/27(月) 16:16:40
从‘ 。‘)<ニャハハ
0559伝説の名無しさん2006/02/27(月) 20:54:14
↑ジャニスの「祈り」
0560伝説の名無しさん2006/02/28(火) 05:27:12
「メルセデスベンツ」の曲末の笑いかと思った
0561伝説の名無しさん2006/02/28(火) 23:27:13
あ、遅ればせながらCM見てこのスレ開いたw
0562伝説の名無しさん2006/03/02(木) 04:16:28
今日初めてCM見た!
何故にあやや??
複雑だったが、思った程酷くはなかった。
0563伝説の名無しさん2006/03/02(木) 04:30:50
演歌ちっく
0564他所より転載2006/03/03(金) 01:43:48
Janis動画いろいろ
http://www.youtube.com/results?search=Janis+Joplin&search_type=search_videos&search=Search
(※一部偽ジャニスも混入)

漏れの貧弱なPC環境では重くてまともに再生されん。。。
0565他所より転載2006/03/03(金) 01:58:11
あぁ直リンしちまった…
専ブラの人はこっちでいってくれ。
ttp://www.youtube.com/results?search=Janis+Joplin&search_type=search_videos&search=Search
0566伝説の名無しさん2006/03/03(金) 08:43:01
あややなんてやだ。
受け付けない。
下手じゃん。
迫力ないじゃん。
歌うな!
0567伝説の名無しさん2006/03/03(金) 08:44:36
あややを悪く言うな低脳殺すぞwwwwwwwwww
0568伝説の名無しさん2006/03/03(金) 09:30:26
すごい即レス
0569伝説の名無しさん2006/03/03(金) 09:45:19
あややなんてありえねぇ!
0570伝説の名無しさん2006/03/03(金) 11:26:12
ジャニスには歌う理由があるが
彼女には歌う理由はない
0571伝説の名無しさん2006/03/03(金) 12:17:55
この女、ツェッペリンのロバートプラントに影響されすぎw
歌い方真似しないでwwww
0572伝説の名無しさん2006/03/03(金) 12:45:59
あややが?
0573伝説の名無しさん2006/03/03(金) 13:10:07
ジャニスが
0574伝説の名無しさん2006/03/03(金) 13:38:12
やれやれ
0575伝説の名無しさん2006/03/03(金) 17:03:25
レスのびてるw
あやや効果すごい
0576伝説の名無しさん2006/03/04(土) 03:01:54
パセラのカラオケ、スゴス!
ジャニスで検索かけたら、「コズミック・ブルース」「クライ・ベイビー」
「メイビー」「ダウン・オン・ミー」「タートル・ブルース」等意外な曲達が入ってる上、
「What Good Can Drinkin' Do」なんて超マニアックな曲まで入ってるのに驚いた。

「What Good Can〜」ってBOXセット以外に入ってたっけ?
歌う奴いんのか?
0577伝説の名無しさん2006/03/04(土) 03:22:03
1ヶ月に2〜3レスあるかないかの過疎スレなんだから
あやや様様だなw
0578伝説の名無しさん2006/03/04(土) 05:49:39
パセラは曲数日本一
0579伝説の名無しさん2006/03/04(土) 17:48:14
昔買ったアムステルダムのブート、いいよ
0580伝説の名無しさん2006/03/05(日) 17:50:20
あややだからこの程度の叩きで済んだ気がしてきた。
仮にあゆだったら阿鼻叫喚が見えたかもw
0581伝説の名無しさん2006/03/05(日) 19:21:59
あゆでも別にいいんじゃない?
0582伝説の名無しさん2006/03/05(日) 22:06:46

保守しようとよってみたら
おどろきました
0583伝説の名無しさん2006/03/07(火) 18:51:23
サマータイムをあのあややがカバーしたら、
俺はファンになる。

コズミック・ブルースでもいい。
「Move Over」をコピーする女性シンガーはたまに見かけるが、
こういった難易度強の曲を堂々とカバーする強者はおらんのか?
0584伝説の名無しさん2006/03/07(火) 21:23:46
はぁ?
誰もカバーしなくていいよ、ウザイから。
0585伝説の名無しさん2006/03/09(木) 20:54:30
CD化しないのかね?

買わないけど
0586伝説の名無しさん2006/03/11(土) 02:05:33
241 :伝説の名無しさん :2006/03/10(金) 02:39:17
>>237
おまえみたいにマンセーファンじゃないからそんなことしないよw

ところであややがCMでジャニスのMove Overうたってるけど、どう?
NOKKOがよくカヴァーしてたよね
NOKKOがなんかの企画で爆風スランプのベースの江川ほーじん(?)とやった
猫屋ミルキーバンド(だっけ?)のMove Overが最高にかっこ良かったんだけど
これ聞いた人いるかな?もう録音してたテープもなくして2度と聞けないのが残念だけど



242 :伝説の名無しさん :2006/03/10(金) 04:10:52
またNOKKOにジャニス歌って欲しいな
0587伝説の名無しさん2006/03/14(火) 03:11:13
今さらな話題だが、ジャニスって、
いかにも「ドラッグ常用者」「ドラッグの過剰摂取で死んだ」
とのイメージが強いが、数々の伝記を読む限り、
実際はしばらくドラッグを断っていて、耐性が落ちていたところに
我慢しきれなくなったのか、たまたま純度の高いヘロインを打って
ショックで逝ってしまったんだよな?
0588伝説の名無しさん2006/03/26(日) 22:36:45
あややが歌ってるんだが巷ではサッパリだな
0589伝説の名無しさん2006/03/27(月) 01:35:19
あたりまえだ
0590伝説の名無しさん2006/03/32(土) 21:35:27
夏木マリが「コズミックブルース」を日本語の歌詞にして唄ってたような。…いや、ちゃんと聞いた事無いから分からんけど。
0591伝説の名無しさん2006/04/25(火) 12:22:17
さまーうっぼー保守
0592伝説の名無しさん2006/04/26(水) 09:51:00
ジャニスとジミヘンでコラボして欲しかった・・・。
どうなるのか見ものだと思いません?
0593伝説の名無しさん2006/04/26(水) 09:58:21
田村直美が上がるとジャニスも上がるw
age
0594伝説の名無しさん2006/04/26(水) 21:19:25
ピンク、J・ジョップリンやめた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146050262/

ブリトニーとか候補に挙がってたんだな
0595伝説の名無しさん2006/04/27(木) 01:02:52
ブリトニーとか、リンジーとかマジありえね〜。
ピンクならまだ妥協も出来たけど、それでも別物になりそうな気はしてたけどねw
もう映画化しないでいいよ。。。
0596伝説の名無しさん2006/05/12(金) 03:48:27
ピンクはホントにジャニス好きなんだねぇ
0597伝説の名無しさん2006/06/05(月) 13:21:53
保守
0598伝説の名無しさん2006/06/28(水) 08:06:14
ほしゅ
0599伝説の名無しさん2006/07/24(月) 00:09:55
結局、松浦亜弥のアレはCD化されなかったわけだな。
0600伝説の名無しさん2006/08/04(金) 11:51:12
 /l、
(゚、 。 7 よかった
 l、~ ヽ おちてなかった・・
 じし' )ノ
0601伝説の名無しさん2006/08/06(日) 20:38:59
YOUTUBEにいっぱいあるよ
0602伝説の名無しさん2006/08/23(水) 01:44:18
新しいジャニスが決まったようです。

ズーイー・デシャネル、ジャニス・ジョプリンにふんする
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060821-00000007-flix-ent
0603伝説の名無しさん2006/09/09(土) 12:59:56




 /l、
(゚、 。 7
 l、~ ヽ
 じし' )ノ

0604伝説の名無しさん2006/09/17(日) 12:36:05
ハッピーターン!
0605伝説の名無しさん2006/09/18(月) 07:45:40
   /l、
   (゚、 。`フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜


   /l、
   ( ゚、 。 フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜

   /l、
   ("゚. 。 フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
0606伝説の名無しさん2006/09/27(水) 18:37:41

.               _∧_∧  はいはい
.             /(    )
             i.y'~   ~ヾ.__  _.ノ⌒ヽ、
             i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_    ノ⌒)
             し' .\_    ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
                 ~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ     ̄
                       ωω プー
0607伝説の名無しさん2006/10/08(日) 01:11:53
>>128
同意。
ttp://revistatrip.uol.com.br/81/janis/english3.htm
0608伝説の名無しさん2006/10/12(木) 01:21:13
age
0609伝説の名無しさん2006/10/18(水) 00:15:03
保守
0610伝説の名無しさん2006/10/24(火) 21:45:18
閑散
0611伝説の名無しさん2006/10/24(火) 21:58:56
はいはい
0612伝説の名無しさん2006/10/30(月) 13:15:22
ほしゅ
0613伝説の名無しさん2006/11/05(日) 23:41:07
夏といえば無性に「Summertime」を聴きたくなるが、秋、冬といったら何?
0614伝説の名無しさん2006/11/19(日) 01:20:59
保守
0615伝説の名無しさん2006/11/25(土) 11:33:20
      /     /l、
    /      (゚、 。`フ _
  /         _」、 "∨
/   lヽ∧  └じl_r' ,)
.    ,r'"ヾ ノ
   /   ,:i
  ,!,___,.シ
  (( ,
0616伝説の名無しさん2006/12/09(土) 00:08:44
うむ
0617伝説の名無しさん2006/12/21(木) 01:24:14
ほしゅ
0618伝説の名無しさん2007/01/10(水) 16:04:59
>>613寒くなるとMaybeを聴きたくなる
0619伝説の名無しさん2007/01/17(水) 00:25:36
そうだよね
0620伝説の名無しさん2007/01/31(水) 00:48:48
動画情報
0621伝説の名無しさん2007/02/10(土) 01:50:31
なんかライブDVDが出たらしいな
0622伝説の名無しさん2007/02/11(日) 07:28:52
ここだけの話、ピースオブマイハートは超名曲だと思う!

ビンビンやね♪
0623伝説の名無しさん2007/02/15(木) 08:48:09
>>622
いいよね
0624伝説の名無しさん2007/02/16(金) 02:04:29
ジャニスって乳は大きかったの?
0625伝説の名無しさん2007/02/25(日) 03:56:08
そう
0626伝説の名無しさん2007/02/28(水) 02:49:28
DVDどうよ?
0627伝説の名無しさん2007/02/28(水) 03:08:58
カラオケスタジアム(家庭用通信カラオケ)
ジャニスの歌は二曲のみだった・・・

一番好きなボギマギが入ってたのが唯一の救いだね。
やっぱ一人カラオケで絶唱したいね。男だけどw
0628伝説の名無しさん2007/02/28(水) 23:28:18
DVDまずまずかな
0629伝説の名無しさん2007/03/06(火) 05:55:42
カラオケにメルセデスベンツ入ってるね。
ドラムスティックでテンポ刻んでるだけの奴。
知らない人が聞いたら訳分からんだろうなぁ。
0630伝説の名無しさん2007/03/07(水) 22:45:35
乳は?
0631伝説の名無しさん2007/03/12(月) 01:37:46
だから乳は?
0632伝説の名無しさん2007/03/17(土) 02:31:20
そんなことより乳首だろ
0633伝説の名無しさん2007/03/17(土) 02:51:45
重要なのは乳輪だろ?
0634伝説の名無しさん2007/03/18(日) 23:46:50
いやジャニスの場合はやはり乳首だろ!
0635伝説の名無しさん2007/03/19(月) 03:44:24
乳輪も乳首もジミヘンさんに語ってもらえば解決。
0636伝説の名無しさん2007/03/20(火) 01:35:10
ジミヘンが吸ったの?
0637伝説の名無しさん2007/03/21(水) 21:57:04
ジムモリソンが転がした
0638伝説の名無しさん2007/03/23(金) 01:06:43
「18 Essential Songs」(18の祈り)のジャケット写真はそれなりの立派な乳にみえるけどなぁ
0639伝説の名無しさん2007/03/26(月) 00:11:11
ジャケではけっこう堂々と乳首浮かせてるよね。
0640伝説の名無しさん2007/03/31(土) 22:30:54
乳輪
0641伝説の名無しさん2007/04/01(日) 22:39:32
janisとやりてぇ
0642伝説の名無しさん2007/04/01(日) 22:40:09
Janisにフェラさせたい
0643伝説の名無しさん2007/04/04(水) 02:12:04
>642
死人に口なし
0644伝説の名無しさん2007/04/05(木) 02:19:38
0645伝説の名無しさん2007/04/05(木) 23:36:53
まん毛が写ってる写真ある?
0646伝説の名無しさん2007/04/07(土) 15:54:14
Me and Boggy Mcgeeってジャニスの曲ではないの?誰かのカバー?
0647伝説の名無しさん2007/04/10(火) 03:07:03
正しくはMe and Bobby McGee
Kris Kristoffersonがオリジナル

Krisはjanisの彼氏だったことあり。したがって
Janisの乳首たくさんなめてた
0648伝説の名無しさん2007/04/12(木) 02:33:41
>647
乳首だけか?
0649伝説の名無しさん2007/04/14(土) 00:37:12
マムコもね
0650伝説の名無しさん2007/04/21(土) 00:09:09
ジャニスの乳
0651伝説の名無しさん2007/04/22(日) 23:55:41
右の乳首
0652伝説の名無しさん2007/04/26(木) 23:16:11
保守
0653伝説の名無しさん2007/05/02(水) 21:33:17
過疎だな
0654伝説の名無しさん2007/05/05(土) 20:26:40
なんか話題だして。
0655伝説の名無しさん2007/05/06(日) 02:26:13
学校にジャニス知ってる人いなくて寂しいよー
0656伝説の名無しさん2007/05/07(月) 23:11:32
会社にもいないよー
0657伝説の名無しさん2007/05/10(木) 22:44:58
みなさん、こんにちは。今日からファンになりました。
よろしくです
0658伝説の名無しさん2007/05/12(土) 22:10:19
フェリーセックスだったって本当?
歌詞の内容からは信じられない。。
0659伝説の名無しさん2007/05/15(火) 01:21:59
フェリーセックスではなくフリーセックスでしょ
0660伝説の名無しさん2007/05/17(木) 00:06:41
JANISがDVD化されたね。待ってました。
0661伝説の名無しさん2007/05/17(木) 01:04:17
サザンカンフォートで乾杯!
0662伝説の名無しさん2007/05/17(木) 02:26:00
ピースオブマイハートに乾杯!
0663伝説の名無しさん2007/05/18(金) 00:47:34
>660 乳首みれますか?
0664伝説の名無しさん2007/05/19(土) 00:49:58
>663
生はムリ。ってかそんな映像や写真あるの?

最後のほうのドイツでのライブのシーンでは衣装越しに
乳首浮いてたような記憶あり
0665伝説の名無しさん2007/05/27(日) 20:16:14
>665
映像は知らんが写真なら乳出しはけっこう出回ってるぞ。
0666伝説の名無しさん2007/05/28(月) 15:10:53
ZARDは日本版ジャニスですね?
0667伝説の名無しさん2007/05/29(火) 01:04:03
>666
なんで?どういうところが?(素で質問)
0668伝説の名無しさん2007/05/30(水) 00:22:15
>667
乳出し写真が出回っているところ
0669伝説の名無しさん2007/05/30(水) 00:58:30
女性ボーカルってところ
0670伝説の名無しさん2007/06/02(土) 23:01:36
不慮の事故で死んだところ
0671伝説の名無しさん2007/06/03(日) 00:00:17
伝説化してしまったところ
0672伝説の名無しさん2007/06/05(火) 22:36:25
男に恵まれなかったところ
0673伝説の名無しさん2007/06/11(月) 00:39:41
意外と乳がでかいところ
0674伝説の名無しさん2007/06/12(火) 22:59:32
>>673
ZARDはともかく、Janisはそんなにでかかったっけ?
0675伝説の名無しさん2007/06/14(木) 21:37:34
>>674
写真によってはけっこう大きくみえるよ
0676伝説の名無しさん2007/06/18(月) 22:51:00
酒太り?
でも
色っぽいよな
0677みずむしおさない40手前2007/06/19(火) 13:59:51
あの…私は40手前の]凶愛者の♀なんですが
当方水虫持ちで困り果てております(ToT)
おそらく運命共同体だった元カレにうつされたものだと思います(>_<)
何かイイ薬はないでしょうか??
私のHPも載せておきますhttp://hp12.0zero.jp/179/Xeien/
是非友達になりませんか??
0678伝説の名無しさん2007/06/20(水) 23:51:45
>>676
二の腕と顎のお肉は酒のせいかな。スタイルは決して良いとは
いえないかもしれないいけど、そそるものはあるよね。
0679伝説の名無しさん2007/06/28(木) 23:39:21
DVDでるね。予約した
0680伝説の名無しさん2007/07/05(木) 21:13:29
話題ないね。本来の実力からはもっと
もっと盛り上がってもいいのに。。

乳の話はもういい。
0681名盤さん2007/07/06(金) 21:58:13
MOJO Honours List speeches: Cult Hero
http://jp.youtube.com/watch?v=fWxAOITWjyg&mode=related&search=
0682伝説の名無しさん2007/07/07(土) 00:27:28
>>681
乳首立ててるね。
0683伝説の名無しさん2007/07/19(木) 02:30:22
乳はもういいってば。
0684伝説の名無しさん2007/07/28(土) 00:50:57
DVDはやくこい
0685伝説の名無しさん2007/08/03(金) 21:11:48
もうちょっとでDVD
0686伝説の名無しさん2007/08/10(金) 15:43:04
ユニバーサルの前説ワロタ
0687チラ裏2007/08/11(土) 00:07:16
漏れにとってキングオブ男性ボーカルはオーティスレディング
クイーンオブ女性ボーカルはジャニスジョプリン
初めてジャニスを聴いたときはホント打ちのめされたかの様な衝撃だった
0688伝説の名無しさん2007/08/15(水) 21:51:45
DVD  チャプターが曲ごとにはきられとらん
0689伝説の名無しさん2007/08/21(火) 16:23:11
>>688
意味わからん
0690伝説の名無しさん2007/08/29(水) 05:26:39
乳わからん
0691伝説の名無しさん2007/09/04(火) 00:37:11
過疎ですの
0692伝説の名無しさん2007/09/10(月) 00:17:29
はじめてベスト<期間限定生産盤>
国内盤 CD 2007/12/05 ソニーレコード SICP-1603 ¥1,200(税込)
1.心のカケラ
2.クライ・ベイビー
3.ミー・アンド・ボビー・マギー
4.トライ
5.ワン・グッド・マン
6.ジャニスの祈り
7.愛する人が欲しい
8.タートル・ブルース
9.寂しく待つ私
10.ワン・ナイト・スタンド
0693伝説の名無しさん2007/09/13(木) 20:36:08
やっとDVD買ってきた。
これでLDともお別れ出来るな・・・あっ、ホールディングカンパニーがあるから駄目だわw
0694伝説の名無しさん2007/10/09(火) 00:33:50
cheap thrillsはかなり気に入ったけどpearlはハマれなかった
cheap thrillsみたいな生々しさがないんだよね
演奏下手って意見あるけど味があっていい

こんな俺は次にどのアルバム聴けばいいかな?
0695伝説の名無しさん2007/11/05(月) 00:31:56
またDVDでるね。HMV.
0696伝説の名無しさん2007/11/05(月) 20:46:56
>695
詳しく
0697伝説の名無しさん2007/11/05(月) 23:46:58
DVDってこれ?
ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間('94米)
http://www.cdjournal.com/main/dvd/disc.php?dno=4207100136

紙ジャケもでるよ。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=17068
『ファースト・レコーディング』(67年/SICP-1665)
『チープ・スリル』(68年/SICP-1666)
『コズミック・ブルースを歌う』(69年/SICP-1667)
『パール』(71年/SICP-1668)
0698伝説の名無しさん2007/11/18(日) 02:04:26
>697
それじゃないよ

でも紙ジャケ情報ありがとう
0699伝説の名無しさん2007/11/18(日) 15:02:08
紙age
0700伝説の名無しさん2007/11/28(水) 00:09:38
紙ジャケ、音質も新しいの?
0701伝説の名無しさん2007/12/07(金) 00:39:02
ジャニス・ジョプリンの紙ジャケ第2弾が発売
12月19日に4タイトルが登場するジャニス・ジョプリンの紙ジャケットですが、
2008年1月23日には新たに4タイトルが発売されることになりました。
音源は『〜グレイテスト・ヒッツ』のみ99年版デジタル・リマスター、
そのほかのタイトルは2007年版デジタル・リマスターを採用しています。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=17443
●『ジョプリン・イン・コンサート』(SICP-1669〜70 税込\2,835) ※A式ダブル・ジャケット・アド袋付
●『ジャニス・ジョプリン・グレイテスト・ヒッツ』(SICP-1671 税込\1,890) ※A式ジャケット、アド袋付
●『伝説のロック・クイーン』(SICP-1672〜3 税込\2,835) ※E式ダブル・ジャケット、14Pブックレット、アド袋付
●『白鳥の歌』(SICP-1674 税込\1,890) ※E式シングル・ジャケット、アド袋付
0702伝説の名無しさん2007/12/22(土) 00:04:32
ヤリマンだったって本当?
0703伝説の名無しさん2008/01/15(火) 15:06:27
そういや松浦あやが歌ってたな。思い出してムカッときた
0704伝説の名無しさん2008/01/31(木) 20:09:01
>>702
本当
0705伝説の名無しさん2008/02/25(月) 02:04:25
>>703

Moove Overだろ。
いいじゃん別に
0706伝説の名無しさん2008/03/12(水) 23:11:13
あやや良い乳してる
0707伝説の名無しさん2008/03/21(金) 23:11:00
またコレクション盤でるみたいだ
0708伝説の名無しさん2008/04/12(土) 00:56:11
あやや
0709伝説の名無しさん2008/05/17(土) 20:52:06
あ〜 まんちょかゆい
0710伝説の名無しさん2008/05/21(水) 13:44:02
えtれ
0711伝説の名無しさん2008/05/21(水) 19:43:26
かゆい
0712伝説の名無しさん2008/05/22(木) 19:07:57
0713伝説の名無しさん2008/06/01(日) 12:24:54
夏用にJANISのTシャツを買った
愛すべきブサイクだね
0714伝説の名無しさん2008/06/03(火) 23:13:09
>>713
であるがゆえにソソルよな。
Janisのマンチョみてえ。でも匂いも強そうだな。。
0715伝説の名無しさん2008/08/07(木) 23:46:17
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!  ターイム ターイム ターイム
0716伝説の名無しさん2008/08/14(木) 13:31:58
JOYのカラオケ行ったら少ないけどジャニスの曲何曲か入ってた
メルセデス・ベンツが入ってたから「カラオケで…?」と思い試しに入れて歌ってみたら、案の定リズム音だけww
0717伝説の名無しさん2008/08/26(火) 08:10:00
めざましテレビで、Superflyの志帆が、ジャニスの足跡をたどるらしい。

BBHCとセッションしてたよ。
0718伝説の名無しさん2008/08/26(火) 11:06:09
>>717
Superflyはどうでもいいが、企画には興味がありすぎる。

BBHCってまだやってたのな。
みんな存命?
0719伝説の名無しさん2008/08/27(水) 17:00:25
和製ジャニス(笑)がジャニスの元バックバンドと録音
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219793430/

あーこれによってジャニスイーツ達が増えるだろな。
ただ、これがきっかけで発掘音源リリースとかになれば、SuperflyのCDレンタルしてやる。
0720伝説の名無しさん2008/09/12(金) 00:49:55
ハンパない過疎っぷりだな・・・。
Superflyに盛り上げてもらってんのに。
0721伝説の名無しさん2008/11/05(水) 01:06:42
おっさん、おばさんしかいないからな。
0722伝説の名無しさん2008/11/05(水) 12:21:12
てか本人死んでるし新作なんて出ることないし、これ以上盛り上がりようないっしょ。
発掘音源でも発売されない限りこんな感じでしょ。
まあマッタリでいいんじゃね。
0723伝説の名無しさん2008/11/15(土) 17:13:45
こんなスレがあるんだ!! age
0724伝説の名無しさん2009/01/04(日) 02:50:09
ジャニスのヌード写真があるって本当?
0725伝説の名無しさん2009/01/04(日) 04:30:04
普通に書籍やBOXの裏ジャケとかで使われてるだろ?
魂は揺さ振られてもチンポは揺さ振られないんだが・・・
07267242009/01/05(月) 23:06:11
>>725
ありがとう、ネットで検索できた。

チンポ揺さぶりました。
0727伝説の名無しさん2009/01/07(水) 02:05:59
>>726
よく勃起したなw
0728伝説の名無しさん2009/01/20(火) 01:48:47
射精しました
0729伝説の名無しさん2009/02/12(木) 02:09:59
よく射精したなw
0730伝説の名無しさん2009/02/26(木) 08:43:12
まさしくPEARLそっくりな液体が…
0731伝説の名無しさん2009/03/21(土) 15:59:56
最近Janisに興味を持ちました。パールを買おうと思うのですが、レガシーエディションを買うべきでしょうか?
0732伝説の名無しさん2009/03/21(土) 16:30:36
もちろんです!
もし予算に余裕があるなら生前に出されたレコード4枚全て+それぞれにボーナストラックの付いた
「BOX OF PEARLS」がお勧めです。

ネットで探せば出てきますよ〜
0733伝説の名無しさん2009/03/23(月) 01:55:53
ありがとうございまーす!探してみます!
0734伝説の名無しさん2009/04/07(火) 21:32:18
レガシーは2枚目に色々と音源が入っている。むしろ
こちらをお薦めする
0735伝説の名無しさん2009/04/23(木) 01:41:15
0736伝説の名無しさん2009/05/28(木) 21:32:22
最近、ジャニスのバックでジミヘンがギターを弾いてるサマータイムを入手しました。
0737伝説の名無しさん2009/06/04(木) 15:27:29
>>736
なにそれ
0738伝説の名無しさん2009/06/04(木) 15:36:20
736です。
ジャニスのブートです。強烈です。
0739伝説の名無しさん2009/06/04(木) 21:42:00
>>736
んなもんねえよ
0740名無しさんお@腹いっぱい2009/06/13(土) 17:35:12
ジャニスは、ジミヘンが死んだ時、「くそ!」っと言ったらしい。
ジミヘンより先に死ぬつもりだったみたいだ。
0741伝説の名無しさん2009/06/19(金) 00:26:01
私を出し抜きやがった!って言ったらしいね
伝説同士つながりがあったってのもまたいいよね
もちろんモリソンとも
0742伝説の名無しさん2009/06/26(金) 06:07:03
>>739

YouTubeでも流れてるで!
0743伝説の名無しさん2009/07/24(金) 05:22:42
ジャニスの声をきくたびに悲しくなるのは何故だ・・・
0744伝説の名無しさん2009/07/24(金) 07:28:54
その感覚、良く解ります…
0745伝説の名無しさん2009/08/19(水) 01:56:55
age
0746伝説の名無しさん2009/09/18(金) 13:49:04
なぜ彼女の歌声は悲しいのでしょう・・・・
0747伝説の名無しさん2009/09/18(金) 23:10:16
>>749
人生を切り売りしているからだと思いますよ
0748伝説の名無しさん2009/10/06(火) 00:56:03
Superflyから知ったけど
ジャニスの方がすごいね
なんか魂を感じる
0749伝説の名無しさん2009/10/13(火) 13:32:30
soul
0750伝説の名無しさん2009/11/18(水) 00:44:54
ドキュメンタリー映画「JANIS」のDVD廉価版が
1500円で発売されてたので即購入した。
0751伝説の名無しさん2009/12/16(水) 00:10:44
The Essential Janis Joplin 3.0/エッセンシャル・ジャニス・ジョプリン 3.0
【完全生産限定盤】
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JanisJoplin/SICP-2521/index.html
0752伝説の名無しさん2009/12/17(木) 22:12:16
深夜番組で間々田とかいう女性歌手が
ジャニス引き合いに出して「似た雰囲気」とか紹介されてた

言っちゃ悪いけどジャニスに比肩する歌手なんかじゃなかったわ
「裸足でステージに立った」とかそんな低次元で比較するなんておこがまし過ぎる
0753伝説の名無しさん2009/12/28(月) 04:24:40
ジャニスのバックで…米ギタリスト、心臓発作で逝く(芸能) ― スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/12/27/15.html
0754伝説の名無しさん2010/05/26(水) 15:17:21
今夜BS2の衛星映画劇場で「ローズ」放送!
午前0:45〜午前3:00
0755伝説の名無しさん2010/12/24(金) 20:28:36
0756伝説の名無しさん2011/04/29(金) 17:44:11.02
あ〜さて、と…
0757伝説の名無しさん2011/11/21(月) 23:18:15.82
マジかよ
大好きな彼女のスレあるとは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています