トップページlegend
1001コメント236KB

村八分

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 02:43ID:LH6xjER0
草臥れてしっとるやついるけ?
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 03:08ID:0qsfkTwF
GATER WOBBLEのオリジナル持ってるよ
関東人の俺としては1回でもいいから
京大西部講堂行ってみてーな
0003鳥骨鶏02/01/08 04:38ID:1KffnWuD
鼻からちょうちん〜〜〜♪   ほなさいなら〜〜〜〜〜
0004名無しさんのみボーナストラック収録02/01/08 05:21ID:hEtu/bdS
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=MISTRALISM&MD=
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 23:30ID:6E60CDZp
なにかいいことおまへんか〜
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 23:33ID:Hr4kex6A
肥やしのニオイがプンプンするけど〜
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 23:50ID:6E60CDZp
昔なじみのちんどんや〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 03:30ID:SI1S/eDW
おれのこと!よーく覚えな!
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 03:40ID:FOjdT4pd
スレの流れ折って申し訳ないけど、
村八分の場合いつも歌詞フレーズの応酬になるね(藁

でもそれで必要十分な気もする。
過不足なくて完璧な歌詞だもの。

冗長に語るような存在ではなく
言葉を失わせる圧倒的にロックな存在感
それで十分なのかも。
(とかいってリアルタイムではなーんも知らんけどね)
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 03:56ID:SI1S/eDW
おれも知らんです・・
ただ、伝説と銘打たれると上げときたくなりますね。
夢うつつ・・眠ます
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 12:03ID:tzRMhwjA
>>9
いっそのこと、歌詞の分析スレにしたらどうだろう?
なかなか聞き取れねーんだよな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 12:27ID:R3ktYUtB
「ひらがなロック」っていう独特な感じだね
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 04:11ID:ma12iZfq
村八分の曲の正確な歌詞を知ってる野郎はいてまへんか?
チャー坊の詩集が出るって話はどうなったんだろうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 14:28ID:I2zfYx4e
ゆ〜らゆらゆらゆらゆらおめ〜こ〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 02:35ID:???
復活した村八分を法政に見に行った。
チャー坊が死んだのはそれからしばらくしてだった。
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 02:44ID:KeEuX05h
そのライヴはどうでした?
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 04:28ID:dDGKS8DI
ズラ、入れ歯、オーバードーズ

合掌
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 14:42ID:78ru73gO
最初聴いた時、千昌夫かとオモタ
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 15:36ID:???
>>2
草臥れて、と3枚あるライブ盤での歌詞の違いを教えて下さい。
特に、操り人形。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 00:33ID:0xG66viA
映像を持ってて、ダビングはしてくれないけど
見せてくれる、どこかの喫茶店のオナーの話し誰かしらない?
思い出せないが確か京都ではなかった
00212氏ではないが02/01/14 00:41ID:umE6yCeD
『草臥れて』収録の「操り人形」

神を殺して 人の心に 葬ってやった
人を殺すかの様に 引き裂いてやった
流れる人混みを弄び 馬鹿な人間共を
操り人形の様に 操ってやる 操ってやる

魂の炎を消す様に 心の中に潜み
頭脳の記憶を 蝕んでやる
からだの血を吸う様に 身体の中に潜み
人間共の臓腑 えぐり出してやる えぐり出してやる

叫んでみても 何時かは 引き裂いてやる
呪われた様に 死んでいけ 死んでいけ

(注:「神を殺して」=「神の子を殺して」の意)
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 00:50ID:PUqmhRBx
「操り人形」
チャー坊が子供を亡くして書いたこの曲。
かっこいいノイズで前曲の「くたびれて」と繋がる三田祭最高です。
映像もかっこいい。
00231902/01/14 02:28ID:???
>>21
ありがとうございます。
三田祭のバージョンとはやや違うんですね。
この歌詞のままのライブバージョンを聴きたかった・・・

>>22
同意です。
あと俺は操り人形が終わった後に入る
客「フジオー」
チャー坊「もっと体動かせよ」
客「そうだそうだ」
の部分が妙に好きです。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 02:36ID:ops0Vuwk
ひとり うるよごれて 街の灯 ながむる
「裏の楽屋」
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 11:50ID:Z6jUFOEm
あ!あ!あ!どうしようかな〜
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 16:31ID:g3LwBZ5c
にゃぁ〜〜ぉ
0027名無しチェケラッチョ♪02/01/18 02:21ID:???
京都で村八分の音源が発掘されたらしいよ。放送局で見つかった
らしい。この中で聴いた人いるのかな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 20:50ID:???
>>27
マジっすか?!
何時頃の音源なんでしょうかね?
ライブ?スタジオ?
詳しい情報が入ったら教えて下さい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 23:22ID:+8NZpnrS
しゃがれた プッシー
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 00:15ID:Sbc6uJtK
さよならカズ−
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 02:52ID:rvuqAyEX
某ファンジンのインタビュー
好きな食べ物は?
チャー坊:昔はうまいもん好きだったけど今はマーボ豆腐

入れ歯だったもんな

0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 03:07ID:dJ0KZ8r9
もうあんまりのらないでね
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 04:22ID:a0OmZmao
>>29
ほんとだ。プッシーって言ってる。
初めて気づいた。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 23:50ID:MZfPzNZC
言いたいことがあったらバンドやれ、バンド
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 01:35ID:tXFQqISe
>>31
それ載ってたの「Stone People」でしたっけ?
Show-Yaが気に入ってる、プリプリは好かんとも言ってた。
00363102/01/20 02:27ID:BgoyOeyL
うん、SP。珈琲じゃなくてトマトジュースくらはい
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 02:33ID:???
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:32 ID:???
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:31 ID:???
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:30 ID:???
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:30 ID:???
ヘッダを変えましょう。
この板は終わったアーティストを語る糞板だと思われてます。

伝説は動き出す。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011326865/l50
0038風狂い02/01/20 19:13ID:/de0Bg1S
>27
聴きましたよ!
未発表曲の「脳味噌半分」!「村八分」で「脳味噌半分」!
放送コードひっかりまくり!
0039名無しチェケラッチョ♪02/01/20 23:33ID:???
>>38
音質はどうだったですか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 23:35ID:oZCq/Fe9
>>38
それって何で聞いたんですか?
ラジオとか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 21:50ID:42tJE59Q
馬の骨
0042風狂い02/01/25 00:41ID:ZL9DD0B8
>39
かなりいいです。少なくとも現在入手可能な音源に比べると抜群です。
放送用にスタジオでとったやつだそうで。

>40
イベントです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 02:28ID:4b/h3WpP
CDにしてよ。ところで、クイックジャパンの連載、「チャー坊の生と死」だっけ、単行本にならんのけ?
0044名無しチェケラッチョ♪02/01/25 23:44ID:???
>>43
遺族とかが五月蝿いんじゃねえかな。
でもよく見つけたな、30年前近くの音源を。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:31ID:SftY+ZBy
騒音寺の裸の街って村八分の曲!?騒音寺のCD買いに行ったら売り切れてた。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:37ID:???
>44
サミー前田が自分のHPで書いてたやん。
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:47ID:fpkPJSO4
昔,知り合いのディレクターがNHKで村八分のドキュメンタリー準備してたんだって。
名前からしてヤバイから大丈夫かな?と思ってたんだけど上が何にも言わないから
そのまま準備してて,ロケ直前になったら「やっぱり名前が・・・」
なんて言い出して企画中止。
最初から気づくだろ!普通!!
でも,実現してたら凄かったろうな・・・。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 14:37ID:7iRt+80x
「草臥れて」が手に入らない…。もう一回聞きたい。鬱だ。

>>47
ランキン・タクシーがFMでエアプレイしたときは、バンド名が言えないので、
「あの伝説の『腹八分』に似た名前のバンドです」と紹介してかけたらしい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 20:58ID:g0T5ZLuy
蹴上のギィーはまだあるんか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:49ID:3XeKJd2S
>42 
もしかして、KBSの年末のイベントのこと? 

0051名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 19:44ID:0vw5eBIC
>>48
そっか、「村八分」というバンド名自体が放送禁止用語か……。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 11:54ID:VSgTxV5k
uuito
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 04:22ID:73Tbsija
今浜崎暴言ネタで2ちゃん盛り上がってるけど
やるならチャー坊なみに言ってほしかったな

「今日の客はレベルが低い!」くらいにさ
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 10:17ID:HdhwsArc
>>53
浜崎暴言ネタが事実であるとすれば
チャ−坊の姿勢とはまったく逆では。
彼は弱者を蔑む様な事はしない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 00:33ID:???
>>49
んなもん、とっくにねー
(カナシ
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 02:33ID:???
騒音寺はどない?
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 10:25ID:hDgXAxu6
フヂオちゃんどないしてんねん
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 15:45ID:/KVw9VNd
>>57
ただ今充電中・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 17:43ID:YwkHAEbY
昔、清志郎がMCのFM東京「夜をぶっとばせ」にフジヲちゃんが出演した時、
 MCの女性は苦し紛れに、「伝説のバンド ムラハップン」と発音。
フジヲちゃんは「人のバンド名は、正しく読みましょう」とささやかに
 抵抗していましたトサ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 18:39ID:q7wrbwu+
KBSのテープ聴きてえ〜 潰れそうらしいから出てけぇへんかな
フジヲの最初の一発音〜出だしがかっこええのよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 22:51ID:r9Tgr+96
「清志郎の夜をぶっとばせ」のテープなら持ってるが・・・
「FMなんて冗談じゃねえんだけど、清志郎がやってるんで、出てきたぜ。ティアドロップスの山口フジちゃんです。」かっこええ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 01:34ID:???
>>58
どこで充電しているの? いつ充電完了するの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 02:03ID:Nn70AFeo
高い塀に守られた場所でじっくり充電中。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 02:06ID:Nn70AFeo
俺のID、アフォだ。確かに今ならQJの連載でねえちゃんが言ってた
「チャー坊にとって音楽やる=薬やる」の気持ちが切実に分かる。
ねえちゃんは「だからやめて」って言ったけどチャー坊は
「音楽やめてからずっと俺、生きてなかったやん!」って言い返したそうで。

0065名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 04:33ID:DMM+XzNu
>>63
冨士夫なら去年の秋に出てきてるよ。
仮だけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 13:47ID:???
>>59
関西では7インチ発売時にFMでかけられたんだって。
で、キチンと「村八分」って言ってたってよ。
0067風狂い02/02/03 23:41ID:2lT9s5O8
>65
僕は二月って聞きました。
0068名無し02/02/04 15:20ID:71Y/vmqC
4月か5月と聞きましたが
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 15:26ID:ZOg2D0aA
なんで捕まったの?
0070名無し02/02/04 15:31ID:71Y/vmqC
>そんなん、もちろんアレですやん。
0071名無し02/02/04 15:33ID:71Y/vmqC
「水たまり」は村八分の曲ですか?
00726502/02/04 16:39ID:J8CRx8vT
ん?俺は秋に出てきたと同じく元村八分の加藤ヨッちゃんに
聞いたんだが。
まあ、あの人もアレだから(藁
間違っていたらゴメン。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 23:37ID:wGqKSxDN
風に吹かれて水たまり
風に吹かれて吹きだまり
落ちる下に水たまり
0074名無し02/02/05 14:15ID:???
>73さん
もっと歌詞教えてくだされ
0075水たまり02/02/06 01:35ID:+GTpmNfu
日が暮れるまで
夕焼け見てた
ぼろ靴はいて眺めてた
ガキの頃を思い出して

しゃぼん玉 吹いて消えた
吹かれてすぐ音ひとつ
落ちる下に水たまり

風に吹かれて水たまり
風に吹かれて吹きだまり
落ちる下に水たまり


「落ちる下に水たまり」ってところ、
何か、ちがうこと言ってるような気がするんだが、
誰か正確な歌詞知らんかね?
0076代役02/02/06 02:44ID:EindjYbk
昔、新宿にライブ見にいったらジョ−山中が出てきて
『フジオが捕まったので僕が歌います』
0077聞き取り02/02/06 03:43ID:or5v4K48
「吹かれてすぐ音ひとつ」→「生まれてすぐ音ひとつ」
「風に吹かれて水たまり」の前に「雨に打たれて水たまり」追加

「落ちる下に水たまり」のところは「〜ひとり水たまり」のような気がする
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 15:50ID:2hqgY5JZ
>>77
「落ちる瞳に〜」では?
と言うかQJの連載では欄外に訂正として載っていたような・・・
立ち読みだったんでチト自信ないが。
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 17:34ID:???
動いてる映像が見たいです。ライブCD出た時の特典ビデオはもう見られないのでしょうか?
0080ねたのよい02/02/06 22:03ID:HU+GlBSN
サビの部分の
「誰が一番、」
のあとって何て言ってるの?
「xxxかな〜!!」
って聞こえるのだけど。。。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 20:02ID:dxlFUHm3
>>79
公式サイトではキャンペーンは平成13年12月末日までとなってますね。
でも応募券5枚持ってるんなら問い合わせてみては?
0082ねたのよい02/02/12 21:21ID:???
つーか、3分は短すぎるでしょ。
俺はフルサイズの映像を切り売りしてるようにしか思えないんですけど。
絶対あるでしょ。フルサイズ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 22:04ID:PHteYWBH
>>82
三田祭の映像は本当にアレで全部みたいですよ
撮影者の藤枝氏がそう言ってましたし
ただ他の音源も映像も探せば出てくるだろうからじっくり待ってて、
とも言ってましたんで期待して待ちましょうや
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 23:33ID:pC063+zg
加藤義明加入一発目のライブでも映像とってたみたいね。
0085 02/02/14 21:27ID:???
ロック画報によると三田祭は別ソースの8ミリカラーと16ミリモノクロがあるらしい。
後者はスペースシャワーで流れたそうだけど俺は未見。
誰か見た人いない?
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 06:33ID:EWSi1kWL
>>85
カラーのやつって、一時期ヤフオクに出てたヤツじゃないの。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 20:09ID:???
おめこおめこおめこ〜
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 01:45ID:d/dIYBm5
>>85
ここで聞いて良いのかわからないんだけど、あの「三億円事件」モンタージュを
もじった表紙の(村八分と頭脳警察の載った)ロック画報ってバックカタログないのかな・・・
買い逃しちゃって。
00898502/02/24 01:58ID:???
俺も初版は「そのうち買おう」くらいに思ってたら売り切れてたよ。
俺が持ってるのは発売から2ヵ月後に出た増刷分。
探せばある…かなあ…
0090>>8802/02/24 02:02ID:kOoePume
最近本屋で見たよ。
00918502/02/24 02:03ID:???
と思ったらここにあった。いい奴だなあ俺(w

ttp://www.kt.rim.or.jp/~jojo_h/p_store/store_disp_book.html
0092んッ!!02/02/24 17:41ID:qu4E+8ja
それ見たことか ろくでなし
しゃがれたプッシー
それみたことか 誰かセックスマシン
セックスマシンガン
それ見たことかと 

それ見たことか それを見たことか
舌を出せ 舌を出せ

それ見たことかよ しゃがれたうんこ
しゃがれたよ ションベン
それ見たことかよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 12:27ID:0cqCVsKQ
騒音寺はカス、みるなら首狩族にしときなはれ、
さっさとKBSの音源出せよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 22:28ID:MCZ9UljH
age
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:23ID:CvXWxrf5
青木真一に復活して欲しい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:39ID:???
京大の音源('78?)の聴いたけど、だめだ・・・
チャー坊歌になってない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:40ID:E7vUoZSL
>>96
再結成の時?
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 03:05ID:0SU13EmY
歯抜けの唄。
すでに入れ歯だったのだろうか?
0099名無しさん@お腹いっぱい02/03/04 03:35ID:yUNhLe1q
ここってみんな知ってるの?
ttp://www.ah.wakwak.com/~zep/
上の真ん中のが好きだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 10:23ID:???
100!
0101名無しさん@お腹いっぱい02/03/05 08:56ID:dfEFXOVv
99のは過去スレでも出てたね。スマソ
ところで「村八分の娘ストローズ」って何ですか?
メンバーのお嬢さんなの?
教えてください。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 22:11ID:uaoNeQgR
>>101
ヨッチャン(加藤義明)の娘のバンド
0103名無しさん@お腹いっぱい02/03/07 07:04ID:wKNpnkj1
>>102
教えてくれてありがとうございます。

ロック画報、早く届かないかなぁ。
0104名無しさん@お腹いっぱい02/03/10 22:25ID:lHXWqskP
なーんでチャー坊死んじゃったんだよぉ。
薬に負けやがって・・・・
村八分のことを考える時いつもこう思う。

冨士夫ちゃん、早く出てきてライブやってくれ。
頼む。
0105名無しさん@お腹いっぱい02/03/11 23:14ID:nWpZv1mw
クイックジャパンのバックナンバーを必死になって
集めてる最中だけど
これって何話までつづくのでせうか?
今のとこvol,7.8.9は確保しました。10で終わり?
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 23:35ID:xhGrzV4B
>>105
もっと続いたと思うよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 23:46ID:twcnCQ/D
そんな事より、ロック画報の五月号、再販してくれよ・・・
明大前のモダンミュージックで売ってるのかな・・・
今度ラリーズ探しついでに行ってみようかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 01:45ID:+73eZSHE
>>107
君、東京住んでいるのなら
新宿タワーとか行けばまだ置いてあるよ。
南阿佐ヶ谷駅前の本屋とか、けっこういろんな
ところでまだ見かけるから探してごらん。
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 09:52ID:9W+vWCxq
QJの連載の単行本まだ出てないんだよね?
時間かけてよりよい本にして欲しい。関係者の許可とりがめんどうなのかな?
あと「草臥れて」CD再発して欲しい。リミックスして音良くして。
他にもスタジオ音源良いのあれば入れて。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 23:22ID:+73eZSHE
>>109
どう考えても柴田家の長男がらみだろう。
単行本が出ないのも「草臥れて」再発不可なのも。
圧力をどう懐柔するか難しいな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 00:07ID:bbeywW+Z
>>110
連載の途中でチャー坊の最後の女とやらが、
確か、チャー坊の姉の発言の内容(チャー坊がその女と別れたがっていたという内容)
に抗議して、筆者が謝罪文を載せてたな。
困った人たちだ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 08:56ID:MRDZvldT
>>110
どうして「草臥れて」は再発不可なんですか?
他の音源は最近出てるのに?
詳しく教えて
0113名無しさん@お腹いっぱい02/03/13 11:20ID:OKdTHTku
たしか許可をとらずに
レコード会社がリリースしちゃって裁判沙汰になったんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 22:12ID:???
とにかく、一刻も早く未発表音源リリース希望
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 01:41ID:0A7GYxOB
連載中のQJに「草臥れて」音の悪い海賊盤が出回ってるて書いてあったけど、
聴きたい人にとっては海賊盤でもなんでもOKだよ。まったく ケチンボ!
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 01:41ID:kYGaU9Ic
>112
これやろ
http://seta.hayalab.cs.ritsumei.ac.jp/~kishida/lawsuit.html
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 03:22ID:???
はなからちょうちんぶらさげぇて〜
0118酔っぱらい02/03/15 04:20ID:???
握りしめた手のひらは、草臥れて
チャーボー もっと唄え
もっと唄え!
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 08:28ID:???
>>115
MXでしょっちゅう見掛けるよ
0120ダウンビート02/03/16 21:24ID:18NokmgA
昔野音で8ミリ回したけどエルモのダブル8でフイルムどこかになくしたチャー坊とわ17に出会い52歳になりため息だけです
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 22:07ID:???
あんまり出し惜しみされるんで、内容はいいのに嫌いになった。
0122ダウンビート02/03/17 18:08ID:tWG3LpHV
1968年京都の二ユーデルタでチャー坊とこうちゃんのミニライブ見たふたりとも生ギターで椅子にすわつて歌つてた
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 22:29ID:EtVnGz2Y
オカマ?えへへへ
ウルセー!!
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 16:43ID:Mo3JTPhn
ああ 可哀相な 野郎たち
白痴 白痴 野郎たち
0125名無しさん@お腹いっぱい02/03/22 00:34ID:BYJPxOgI
ところであのロック画報の村八分の記事ってどうなん?あの書いてる人は関係者?
サミー前田と前田栄達っておんなじ人なの?最近でもサンハウスとかやたらいいとこ書いてるが
0126死ロック02/03/22 01:34ID:A3Z3XQYg
サミー前田と前田栄達は別人みたいよ。
栄達の方は俺より若いみたい。30歳くらい。
凄いよね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 02:42ID:FoQUPXN2
>>124
ヴィヴィッド盤では「白痴」には聞こえないが、
新しいやつではそう聞こえるのだろうか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 20:41ID:.INJJf8k
俺の言うこと、わかるやついるけ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 01:21ID:Jedjo1S6
うん、分かるよ
聴き手を選ぶバンド
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 01:44ID:???
握りしめた〜〜掌は〜〜〜〜あ ただーーー
汗ばかり〜ーーー〜〜〜
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 03:30ID:???
>>129
で、わからん奴等には

もう いいさ お前等
俺のこと 振り向くな
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 15:46ID:N.7gpZ9U
;
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 22:33ID:E3Hvmr4s
教えて欲しいんですけど、ライブ(完全盤)とライブ+1って
内容は違うんでしょうか。初心者丸出しの質問ですいません。
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 22:47ID:fvItjFHY
+1のほうが文字通り1曲多い。
ついでに2枚組だったのを1枚にしてある。
音をリマスタリングしてある(けど評判悪い)。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 22:51ID:???
音質ウプ、ライナーがオリジナル、「正規盤」ってことかな
間違ってたら、わりー
013660's02/04/15 22:23ID:yHsHsmXk
下がってからageついでに「ねたのよい」の歌詞

おー何と恐ろしい
お化けがブラブラ舞っとって
頬やずりしている
誰がいちばん
おー何と恐ろしい
お化けがブラブラ舞っとって
頬やずりしている

俺は朝から飲みすぎて
底の底まで動けない
どうして底まで動けない
底の底まで動けない
どんとのりだせ だんの上
どんとのりだせ ねたのよい

燃えてあがるは さかの上
燃えてあがるは ねたのよい
どこの誰もねたのよい
あの山かげでねたのよい
まくらならべてねたのよい
裏の畑でねたのよい

間違いあったら指摘よろしく。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 22:48ID:7/ojvOtY
age
0138ぐうたら息子02/04/20 23:51ID:2Y5/Hua.
朝も早よから 床につき
ゆめの中でも 喧嘩して
お天道様が 沈む頃
飯はまだけ? と起きて来る

朝も早よから 床につき
ゆめの中でも 着飾って
お天道様が 沈む頃
町に出よけ? と起きて来る

朝も早よから 床につき
ゆめの中でも 昼寝して
お天道様が 沈む頃
飯はまだけ? と起きて来る
013902/04/21 01:48ID:ACT.nrts
飯、喰わせへんで
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 21:17ID:FaTHbJUs
ライブ完全盤で初めて聴いたんだけど、何このボーカル?
最後まで聴きとおせなかった。
0141名無し02/04/22 22:21ID:ClWY0T.U
>140
ミック・ジャガーの影響シャウト。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 23:40ID:DSlIwU7Q
確かに変なコブシがきいている
「草臥れて」を聴いた方がいい
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 18:04ID:???
犬が吠えてるようなシャウトやなー。
いいのに.......。
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 00:52ID:???
千昌夫のコロッケヴァージョンに聴こえるんだが
0145ppppp02/04/24 18:00ID:QQxiY1As
前田栄達は熱心で元メンバーにも気に入られているとか。
サミー前田は昔のスタッフで80年代前半の富士夫グループにいた人。
チャーボー最後の東京公援(チッタ)を主催したとき
、チャーボーの友人を名乗る夫婦が出てきて、その夫婦が売上全部持って逃げたという。
当時のチッタの人がいってました。
0146名盤さん02/04/24 21:53ID:LhKfal7E
>>134
評判悪いの?+1の方が全然いいと思うけど…
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 22:10ID:???
>>146
出た時から評判悪いよ。「(古い)洋楽のリマスタリングは
本当に音が良くなるモンだが、これは失敗作」みたく書かれてた。
ちなみに自分は三田祭の演奏の生々しさには「完全盤」も「+1」も
敵わないと思ってる。音質はともかく。
0148名盤さん02/04/25 23:04ID:4lnGH4X.
正規で再発されてるアルバムだと、結局どれが一番なんすか?
0149名無しさん@お腹いっぱい02/04/25 23:09ID:KXsR1Uww
チャー坊のしゃがれた声で話す京都弁がすっげーいい。
かっこいいんだけど、「かっこいい」なんて言葉が薄っぺらいものに
思えるほどかっこいい。意味不明でスマソ。

冨士夫さんのライブが早く見たい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 23:27ID:Oq2udmGE
今月のミュージックマガジンでは「+1」のリマスターは
画期的なものだと高評価だった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 23:27ID:G7xLt.qo
J−ROCKの細道だったかそんなタイトルのBOXセットに
「くたびれて」とか入ってんだけど、これって何のバージョンかな?
レコードコレクターあたりで紹介されてたんだけど。
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:15ID:r7TGpHQ.
おれはかたわものーーー
なんて
ぜんぜんかたわじゃないやつにかぎっていうんだよ
ださださ
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:16ID:dvZoHWUc
「+1」は賛否両論だよね、折れは完全版のほうが好き
一曲のために買ってしまったわけだが
でもヤパーリ三田祭が一番、もっと早く出せよなと
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:36ID:g51CzZvI
>>152
実は村八分って良く知らないだろう?
恥ずかしいったらありゃしねぇ〜
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:08ID:hOoCxGdk
俺も三田祭だな
特に、操り人形のイントロ
ドスの効いたコードストローク たまんねぇ
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 02:37ID:DBye.O.s
花魁どす
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 21:01ID:???
「くたびれて」からフィードバックが延々と続いた後、
チャー坊の絶叫「あ”ぁ”ぁ”〜〜!!」
そしてフジオがザクザクやり始めるところ、カッコ良すぎ
ビデオも凄過ぎ。フジオ顔怖い。
ラストの「ぐにゃぐにゃ」なんて聴いた後は『ライブ』の同曲なんか
どうでも良くなる。
0158名無しチェケラッチョ♪02/04/26 21:35ID:.oa1i.GI
洋楽で言うと、誰に近いんすかね?アルバムでも良いけど
0159エリック02/04/26 22:08ID:.K0lT5vc
154
あましよくしらない
おしえて
ださくないの
こいつらは?
くそろっくばっかじゃん
ちまたは
0160名無しさん@お腹いっぱい02/04/26 22:57ID:Ex.a6ubk
ビデオ見たい・・・
ビデオの存在を知ったのが締め切り日の一ヶ月後だったからなぁ。
もったいないことをした。
157さんがうらやましい。

あとNHKも映像持ってるんだよね。
なんか一昨年流れたらしいけれど、もう一度流してほしい。
0161名盤さん02/04/26 23:52ID:4AEkFko2
>なんか一昨年流れたらしいけれど

マジ?初耳
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 00:37ID:tqo..KvQ
ところで、富士夫さん出てきたってほんとですか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 00:54ID:Zytj4Vn2
>158
ミックテイラー在籍時のストーンズってところか?
0164名無しさん@お腹いっぱい02/04/27 01:42ID:yCBaRtOw
>>161
ごめん、うろ覚えで書いてたりするから定かじゃないかも…
ステファニーと一緒にいる映像だった気がするんだけど…。
今、調べてます。
でもNHKが映像持ってるのは事実です。
放送しないのは「村八分」ってバンド名が引っかかるのかなぁ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 02:17ID:/1vrqzjM
>>164
トゥー・マッチの映像だろ。
俺も見たよ。
0166名無しチェケラッチョ♪02/04/27 02:20ID:n3Re5sRk
>163
ゴメン…ミックとキースとブライアン以外、名前知らない。

聞いたことあるのは、2枚組みのホットロックス、3枚組みのシングルズ、
ジャンプ・バック、ベガーズ・バンケット、レット・イット・ブリードくらい。
0167名無しさん@お腹いっぱい02/04/27 11:41ID:EF1Hum2o
>>165
そうそう、その映像のことです。
ありがとう。

2000年10月に30年ぶりにNHKで放送された、とロック画報
には書かれてました。

冨士夫さんはもう出所してますよー。
飛び入りでライブも参加してるようです。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1005234317/l50
冨士夫さんのスレです。
0168名無しさん@お腹いっぱい02/04/27 11:42ID:EF1Hum2o
>>165
そうそう、その映像のことです。
ありがとう。

2000年10月に30年ぶりにNHKで放送された、とロック画報
には書かれてました。

冨士夫さんはもう出所してますよー。
飛び入りでライブも参加してるようです。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1005234317/l50
冨士夫さんのスレです。
0169名無しさん@お腹いっぱい02/04/30 03:53ID:hrTfkcx.
冨士夫さんの「プライベートカセット」や村八分のLPが
ヤフオクに出品されてるけど、信頼性においてはどうなのでしょうか?

さすがにSO WHATが5万円はないよなぁ、と思うんですけど。
0170川崎02/05/01 19:25ID:PH.viJZ.
最後になったクラブチッタの村八分行った。
そのまえの法政大より、チャーボーは調子がすごく
よかったようで、ステージでもにこにこして結構しゃべっていた。
新曲もたくさん
やってくれた。
しかし、そのときの売上持ち逃げ事件の話は、俺もある人から聞いたが、
主催者のサミー前田は相当な損害を被ったとか。
持ち逃げしたとおぼしき夫婦はチャーボーの死後も、
写真などを探しては回収して回ったらしい。
0171sage02/05/01 21:47ID:???
サミ−前田は今年39歳だよ。
東亜G卒業。
いじめられっこでした。
0172亀レス02/05/02 17:59ID:???
>>152
あほーか?おまえは
おミミ聞えてまっか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 20:56ID:mg5CpRZI
>>152
チャー坊、カタワだよ。
斜眼ってやつですか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 21:43ID:l/nZs8jQ
ティアドロップスのメンバーだった人達の、現状を知っている方教えてください。
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 21:46ID:fAWqqOK.
前田はね、もともとリザードの追っ掛けだったんだよ。それでリザードポシャッテから、フールス、そして富士夫って具合に乗り越えてった、ミーハー男。あいつのやってたバンド名はドライブボディ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 22:03ID:mg5CpRZI
>>174
フ−ルズスレより

カズの裕也のバックはガセでした。今は活動してません。
佐瀬は、一昨年までダイナマイツの瀬川洋のバンドのいたが、今は脱退。
青木は家業を継ぎました。

で、冨士夫は無事出所。
ブルースビンボーズのライブに飛び入りしたそうです。
017717402/05/02 22:20ID:l/nZs8jQ
>>176       ありがとう。富士夫さん復帰おめでとう。青ちゃんもどってきて!カズもSASE氏も頑張れ
0178名無しさん@お腹いっぱい02/05/03 02:01ID:ZhZtAd1U
>>173
自分も斜視でしたよ。手術済だけど。
ひどかったってテリー伊藤なみだったのかな?
両目を手術ってのがすごい。
0179名無しチェケラッチョ♪02/05/03 17:47ID:sUPMYvQ.
村八分は、まだ未聴なんですけど、MC5の「キック〜」みたいな
イメージを持ってんだけど、合ってる?

あれくらい強烈なら買っても良いと思ってんだけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 17:51ID:n26hOZpE
http://www.mandala.gr.jp/spc.html
明日、吉祥寺スターパインズカフェのだててんりゅうライヴに
加藤義明(ex村八分)がゲストで参加予定だそうです。

>>179
ストーンズのほうが近いと思う。
0181さゆり02/05/03 18:55ID:???
>>179
ストゥージズの妖しさとストーンズの音色が混ざった感じ。
ってのが近くないかい?>>180
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 19:02ID:???
でも良くなかったライブもかなりあった、って話を聞いたことがある。
半年くらい前、中古レコード屋ですごいポップな村八分の歌がかかっていて、店員さんに
「これ村八分ですよね?」「はい」「この音源なんなんですか?」「や..
これは個人的なもので」
あれはなんだったんだろう?♪シャララララ〜ってスキャットをチャーボーが
歌ってました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 19:52ID:???
>>181
そのほうが近いですね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 23:38ID:SANE6E7U
>>179
誰にも似てない。似てるとか そういう次元自体無意味。
聞けばわかる。わからなければ、わからない、そういう感じ。
でも、とにかく聞いてみれば?それだけ。

でも、90年代に入ってからの音は、全然違うよ。
俺は全然受け入れられないよ。あれは村八分じゃない。
0185名無しチェケラッチョ♪02/05/04 01:15ID:1p6qSymg
↑もろにストーンズな曲あるじゃん
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 01:40ID:???
↑もっと深いとこ見ろよ、感じろよ。カルチャー。
 そんな薄っぺらいもんじゃねえだろ。
018702/05/04 02:33ID:???
↑186がイイこと言った
井出D児が撮影した風月堂前の写真 感じろよ

NMM73年2月号の冨士夫特集(12n、文=平田国二郎、写真=鋤田正義)
持ってるけど、これって貴重なん?この号は「ストーンズ日本公演の幻を見た夜」
(文=征木高司、写真=井出情児)なんかもあってかなり濃ゆいよ
古本屋で100円で買ったけどさ ハハ
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 06:27ID:???
↑むしろ歌詞が深い
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:57ID:r10xu9RM
だからチャー坊が自分で歌ってるじゃないか。
とにかく聴いて、判らなかったらそれ以上足突っ込まなくていいんだよ。

俺のことわかる奴いるけ?
わかる奴いるけ? 俺のこと
耳を済まして良く聞きな
俺のこと 良く覚えな

俺はびっこ びっこ者 身体の丈夫なびっこ者

助けてくれと言ったところで
助けてくれるけ? 俺のこと

もういいさ お前等
俺のこと 振り向くな

俺はめくら めくら者 すべての見える めくら者

そうさすべて 俺の所為さ
わかっているよ 俺のこと

もういいさ お前等
俺のこと 振り向くな

俺はかたわ かたわ者
心の綺麗な かたわ者
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 02:07ID:vIQiTRlA
西部講堂age
0191名無しさん@お腹いっぱい02/05/05 15:34ID:wtnlZ9w2
言葉にできなくてもココロに迫り来るものがあれば
充分だと思います。
とにかく生きてる間に村八分という存在を知ることができて
よかったっす。ホントはリアルタイムで見たかったけど・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 15:54ID:YV/VVhbc
永い間、唯一の音源だった(そして村八分史上最低の演奏だった)
西部講堂『ライブ』記念日あげ
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 16:08ID:???
チャー坊誕生日age
0194ゆでめん02/05/06 03:15ID:???
はっぴいえんどスレから乱入です。

第一期メンバーのドラムに、上原裕がいたのにはびっくりしました。
#その後ココナツバンク(伊藤銀次;ナイヤガラ系)→シュガーベイブ第二期
→沢田研二のバック→一時期引退・・・・

三田祭のライブCD、感動しました!
0195ゆでめん02/05/06 03:17ID:???
そういえば、昔のアエラに、チャー坊がなくなった記事があった。。。
DBで検索すると出てくる(¥はいるけど。。。)
0196ゆでめん02/05/06 03:24ID:???
>>116 このページを作っている方結構コメントアウトしすぎ。。。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 23:28ID:???
鈴木茂だったけか?「定本ハッピーエンド」で
「村八分ってバンドが凄く暴力的な雰囲気出してて
印象に残ってる」ってコメントしたのは?
山口冨士夫も「ゆでめん」は嫌いではないみたいだね。
0198ゆでめん02/05/08 01:30ID:???
70年前半の日本のロックシーンで
村八分、はっぴいえんど、頭脳警察などはよく共演してたね。
#見たことないけど。。。
例:71年11月の慶応三田祭

ついでに、フォークル→サディスチックミカバンドのリーダーだった
加藤和彦は、村八分を評価してたし。。。(アンプを調達したり。。。)
彼いわく「村八分は日本のローリングストーンズ」と、、、
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 03:56ID:Nht6a2mw
未発表曲『天まで昇れ』の歌詞だれか知ってないですか?
0200腐れ30男 ★02/05/08 04:12ID:???
200
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/05/10 21:51ID:oNlhqdHQ
>>197  山口冨士夫も「ゆでめん」は嫌いではないみたいだね。

それ凄く興味あります。どこで知ったんですか?
ちなみに、早川義夫に関しては、「今でも唯一凄いと思う」と言ってたそうです。
(これは『ジャックスの奇蹟』のCDライナーで知りました。)
0202ムーンライト 02/05/10 23:47ID:cs0vnO2k
>>201
青ちゃんとふたりで海にもっていって一服しながらズーっと聞いていたらしい。
それくらい気に入ってたんだって。
0203キューリくれ02/05/11 01:21ID:???
>202
そうそう、北沢夏音が書いてた
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 11:34ID:LInBU.dI
>>164
何年か前にBSの音楽番組で司会のうじきつよしが
「村八分」連呼してたから問題は無いと思う。
頭警の銃を取れとかも放映してたし
020520102/05/11 22:12ID:o1Tbcsz.
>202 >203
応答ありがとうございます。ところで、北沢夏音ってだれですか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 01:23ID:???
探偵的時間旅行者。現実的夢想家。NOW的文筆家(あいさとう命名)。
オルガナイザー。蔵書10,000冊。レコード7,000枚。猫2匹。
1993年より、あいさとう(ヘアー)、フミ・ヤマウチ(ex.DJ Bar
Inkstick,Barfout!)と共にパーティー「自由に歩いて愛して」を、
2000年より、その発展形として「NOW」を主宰。
現在、江戸、深川在住。終の住まいには火星を選ぶ予定。
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 16:18ID:???
http://www.eurus.dti.ne.jp/~goodlov/livesch.html
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 00:45ID:???
>>199
聴きたい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 00:02ID:RjCxPthw
村八分の映像といえば、その昔土曜か日曜のフジテレビで「リブヤング」という
愛川欽也が司会をしていた番組で何曲かやったYO 。「あっ」とか「鼻からちょうちん」
etcなどなど。72〜3年だと思うが、その辺だったらCXのライブラリーに残って
ないかなぁ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 00:14ID:???
いよいよフジオちゃん始動!
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 01:12ID:oHDxyiMA
>209
ロック画報によるとフジテレビにはもう無いらしいですね

 未発表はGoodLovinに期待するしか・・
0212名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/05/17 16:36ID:???
どうやらKBS音源発売まともに動いてるみたいだね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 17:27ID:SvJgUQNs
ライブ完全盤聴いたけど、はっきり言ってあまり良くなかった。
三田祭は、音が・・ 演奏もずれまくってるし。
ドラムの人が上原何とかさんのときが一番凄かったの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 17:53ID:7R4eUyP.
村八部?
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 18:28ID:???
「ストーンズファンなら絶対にお勧め」って言ってくる奴が
いたから村八分聞いてみたけど、何これ?演奏はひどいし、
歌は下手くそ。何がいいかサッパリわからん。
ロックンロール?馬鹿言え
0216名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/17 18:31ID:KmyOV6KI
演歌の人みたいな声だな。
俺のことをっ たーすけてほしいっ
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 19:11ID:0JVw4HQw
俺はびっこでえっ あーきめくらっ
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 20:38ID:XuYFIs2w
村八分とストーンズ両方聞いてる奴は少ないだろ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 21:02ID:???
姿勢が売りのバンドってたいてい糞だね
0220 02/05/17 23:04ID:???
>>215,219
あんたにゃ、早い、ってことだよ。
巷のロケンロールでも聞いてなさーい。

つーか、上にもあったけど、
「あッ!」の意味わかるけ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 23:13ID:qUKus6nk
ロックに演奏力や歌唱力だけを求める奴ってたいてい糞だね
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 23:49ID:omQb3GfY
しかし、三田祭のあの演奏は無いでしょう・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい02/05/18 00:32ID:.Zqz1G3c
バキバキに飛んだ状態でライブしてるからね。
演奏はぐでんぐでんかもしれないけど、村八分は好き。
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 00:35ID:MqqHlM1o
村八分聞かないでROCKについてあ〜だこ〜だ言ってる奴ってミジメだな!
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:07ID:???
>>224
言い過ぎだけど、当たってるわ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:13ID:MqqHlM1o
>>225
言いすぎかもしれんが日本人だったら聞いといたほうが・・・
30過ぎても定職につけない(つきたくない)のはあいつ等のせいだな(w
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:39ID:CasiTzWc
演奏ヘタなのはわかった上で感じるものがあるってことだ。
それがロケンロールってもんなのさ。
まあ、定職につけないのは単に本人の問題だとは思うが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:43ID:MqqHlM1o
>>227
感じまくりなんよね!
定職につけないんはやつらのせいよ(w
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:45ID:tEeH7T9Q
草臥れて、いいっすねー!
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:48ID:MqqHlM1o
やっと〜こことも〜おさらば〜します♪
ってことには逝かないみたい
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:54ID:fBceJI7E
て言うか歌唱力とか演奏力とか言いたがる奴が
なんで村八分聞こうと思ったのかな
君たちはラリーズ聞いても演奏力がどーのこーのとか
言いそうですな
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:57ID:CasiTzWc
「SS/LIVE!」のライナーノーツの文章(JOJO広重)を参考に引用してみようか。

音がどんなに悪くても、演奏技術が稚拙でも、
なぜこの「SS/LIVE!」が名盤中の名盤なのか、
その意味がわかる連中にだけに、
SSが永遠に聞き継がれていくことで、
私はそれでいいと思っている。

村八分も同じだとだけ言っておこう。
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 02:05ID:Is.s7ec.
>>232
ssね、最高っしょ!
大丈夫だって、分かりすぎてる奴ら一杯いるから
1・2・3・4でOKよ!!
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 02:09ID:CasiTzWc
ワツリフォ!
ってカウント聞くたびに笑ってしまうんだよ。速すぎ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 02:12ID:Is.s7ec.
コカコーラ、コカコーラ!!
たしかに速すぎ(w
S・O・Bよりも・・・
0236名盤さん02/05/18 18:49ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16934372

う〜ん…
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 19:22ID:JLM6xZJU
>>236
う〜ん。どうなんだろう。
村八分音源はオフィシャルでこれからいろいろ出て来そうな気がするんだけどね。
02386/6に02/05/19 14:38ID:LmNeFdNE
加藤義明氏がライブやるそうすね。
0239ega02/05/19 14:48ID:v5Zu69MU
aeg
024023602/05/19 22:00ID:???
>>237

俺もそう思う。

…と思ったらすでにとんでもない値がついてるな(w
いくら貴重でもあんな手作りブートに2万も払う気にはならねーな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 00:18ID:H3CdE1t.
アングラ音源、全部まとめてオフィシャルのBOXとかで出してくんねーかな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 00:21ID:J9fpPVrQ
ライヴ+1みたいなケチな出し方するんで、
いい加減嫌いになった。
0243 02/05/20 00:40ID:???
エレック音源の権利ってどうなってんのかな?
村八分はエレックのカタログの中でも目玉の一つだと思うし、なんでグッドラヴィンが出せたのか不思議。
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 00:57ID:rWXsdZ6g
姿勢だけ
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 01:32ID:jUBdBCWY
感じるのさ
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 14:53ID:???
エレックレコードって潰れたんじゃなかったっけ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 23:18ID:K96B6FIw
チャー坊さん、冨士夫さんのルックスは凄いと思った。
0248 02/05/21 01:21ID:???
>>246
いや、潰れたのはずいぶん前だよ。
ただ古井戸なんかはポニーキャニオンとかから出てるからね。
なんで村八分だけが弱小インディーから出せたのかな、と。
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 01:36ID:Wdtn8UtI
エレックからまずヴィヴィッドに移ったんだろ。
そしてヴィヴィッドからグッドラヴィンへ。
ヴィヴィッドといえば例の「草臥れて」問題。
結果的には移ってよかったんじゃないかと思う。
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 15:23ID:???
もっかい貼っときます。
「草臥れて」問題
http://seta.hayalab.cs.ritsumei.ac.jp/~kishida/lawsuit.html
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう02/05/26 00:30ID:SjPvfmSc
ライブの完全盤って売ってんの?
1枚組みのしか見たこと無い
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 00:33ID:???
完全版はもうないでしょ。
1枚のやつのほうが1曲多いからノープロブレム。
0253名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 21:47ID:???
いや、まだ在庫置いてるとこはあったよ。
ただディスクユニオンとかでは早くも廃盤プレミア付いたみたい。
以前見た時は中古なのに定価に近い値段だった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:41ID:???
VIVIDのライブ盤の方が音質が良い気がする。
good lovin'のはリマスター云々云ってたけど
聴き比べてみるとVIVIDの方が良い。

関係ないがgood lovin'はおっさんが一人で経営してるそうな。
昔、注文したCDがなかなか届かなかったので
電話で問い合わせたら「一人で全部やってるもので・・・」と愚痴をこぼしてた。
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 02:23ID:???
おっさんひとりでやってるのか・・・
がんばってほしいね
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 12:49ID:euJyqYE2
おっさんが・・・
電話の対応も含めて裏ビデオ業者みたいだ・・
なんかとてもかっこいい
おっさんに映像出してくれって頼もう
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 02:36ID:???
「草臥れて」のヨミカタを知ったのは村八分の御陰でした。
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 03:28ID:???
実はそのおっさん=冨士夫
0259        02/05/30 00:29ID:???
>>258
実は粕谷さん
ってだれも知らんか。
0260_02/06/06 11:21ID:???
フジオさんライブやるみたいだね
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 13:40ID:RQXVUzM6
Recorded live '73とトキオのシングルやたらジャケが似てたけど
デザイン同じおっさんやったらしいな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 17:31ID:PfAPpWhI
>261
あーなんかの本で見た。レコードのジャケ似てる奴なんたら〜みたいなん
っつーかまるっきし同じやんな
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 17:58ID:scd2uEkc
>259
GOKURAKUのか??
冨士男さん、7/20に野音に出るよ。
ベースは加部さん。
0264  02/06/09 04:10ID:.cKJv9Hw
フジオ氏はレコーディングも予定してるみたいね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 12:05ID:EOC1JOvk
粕谷って昔フールズのマネージャーやってなかった?
長身で髪が長かった覚えあり。
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 12:44ID:A7bL0pT6
だれか親切なひと、「くたびれて」の歌詞おしえて
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 02:24ID:???
お水なら持って来てやってもいいが・・・
0268 02/06/19 23:08ID:???
うるせーっ!!!
0269  02/06/20 03:43ID:XHOKiSWU
歩いても 歩いても
果てどなく 果てどなく
握りしめた 手のひらは
汗ばかり 汗ばかり

歩いては 立ちどまり
目を閉じて 振り返る
心にしまった宝は 寂しさばかり

歩いては くたびれて
振り返り くたびれて
握りしめた 手のひらは
くたびれて くたびれて
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 03:57ID:FVm3yhN2
文句あったら、ここ来たら?
マイクでぇマイクでぇ
0271 02/06/20 21:42ID:???
見てる方はええなあ
0272 02/06/20 23:55ID:LHIIN.Z6
男のくせに 見たいん?
0273  02/06/21 01:04ID:ZLKkvpp.
文句あんねやったら「のんだくれ」の歌詞教えてくれ
0274名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 06:33ID:???
>>273=266
こいつに歌詞教えるの、もうやめよ
027526602/06/22 12:43ID:???
>>269
サンクス

ちなみに俺は>>273じゃないよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 21:03ID:1oDhqfFU
やっぱり前田!お前評判わるいね!
前田って理君の方ね。ウン、サミーの方。
オゥ!気をつけろよ!
フジオチャンはお前の事唄ったのかもよ!?
気をつけろよ!ってのは。
まいた種は苅らなきゃ…ってのもお前の歌かもよ!?
あんまり訳知り顔してはいけないよ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 23:26ID:???
三田祭収録「ドラネコ」の歌詞
『〜(聞き取り不能)みたならば 世の中すべてやりなおし
右も左もやりなおし』
の「右も左も」っていうのは、右翼左翼?
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 21:53ID:???
そうです。
実はたいしてポリシーなんかない、
彼ならではの歌詞です。(爆
0279名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 16:00ID:hdTEe8Cc
村八分トリビュートってないんですか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 17:19ID:UNrHwE76
ないですよ
028127902/07/01 02:19ID:eLoweu/c
はっぴいえんどのが最近でたんだからでて欲しいにゃ
あと同時期のバンドでいえば頭脳警察も。
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 04:05ID:.Sl6kpV2
>>278

そこが最高なんです。(爆
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 19:41ID:???
禿同!
0284名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 20:46ID:???
>>182
それ、多分90年代にチャー坊が
村八分を復活させた時の音源だよ。

♪らりるれ あの娘〜 しかられて〜
ってやつでしょ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 00:34ID:???
村八分の話になると、スグおかしな関西弁を
使ってカキコしてくる人はやめましょう。
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 22:44ID:???
なんか言いたいんやったら、バンドやれ、バンド




こう書いて欲しいの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 21:49ID:???
>275 :266 :02/06/22 12:43 ID:???
>>>269
>サンクス
>
>ちなみに俺は>>273じゃないよ。

お礼も言わなかったところをつっこまれて、あわててレスする273に
あわれみ(書きこむ時間帯でウソばればれ)
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 02:04ID:???
「草臥れて」を聴くといつも
スパイダースの「なんとなく」と混ざってしまう。
混乱
もちろん「草臥れて」で逝ってしまうが.........。
0289名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 02:46ID:K9602e1M
村八分の歌詞にはジャックスの影を感じるのです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 14:10ID:PYCSEVTk
法政の学館で村八復活ってのを見た。
もう15年ぐらい前かなあ。
なんかヤジが飛んでたのを思い出す。
「ちょっと〜声出てないんじゃないの〜」って。
チャーボーにヤジ飛ばすなんて凄いと思った25の俺。
0291高橋美和02/07/04 18:52ID:yRjNDm3k
<290 その頃ってぼろぼろだったんでしょ?クイックジャポンに出てたよ。しかし、草臥れて単行本にならなかったね。あと、あのライター、単純にインタビュー形式にすればよかったのに小説風にしたね。
あいつの考えてることなんてどうでもいいのにって思ってた。
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 10:24ID:???
お墓はどこにあるのですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 14:38ID:???
>高橋美和
だからあいつ最近いねえでしょ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 17:29ID:???
>>292
北沢○音のですか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 23:52ID:???
墓は?
0296名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 01:31ID:???
>291
芸人ライターは名を売らんと生活できんからねppp
0297学生さんは名前がない02/07/08 00:44ID:djxeutdM
ら〜りら〜りら〜りらりるれ〜ロック!!!
MXで落ちてますた。
あと富士夫バージョンだと思われる「どうしようかな」も入ってた
0298名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 09:06ID:???
MXとはナンスカ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 17:57ID:Uw.4ZBOc
WinMX
ファイル共有・交換ソフトです。
検索して欲しいファイル(音楽、動画、アプリなんでも)を見つけてダウンロードします。
村八分の未発表貴重音源とかいろいろなファイルが落ちてますです。
でも相手に断られることもままあります。
0300名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 19:47ID:???
ネタにマジレスしない方が良いかと・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 03:29ID:???
お、出たね?迷惑マニア
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 16:29ID:???
北沢summer音、死んだのか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 22:23ID:PT0Zr4YQ
みんなで未発表音源をコピーして回そう。
おそらく永久に出ないであろう音源を聴いて楽しもう。

Kyoto Kaikan Daiichi Hall, Kyoto, Nov. 11, 1972  1CDR/AUD
1.曲名不明/2.夢うつつ /3.ねたのよい/4.あっ!!/5.どうしようかな/6.ドラネコ〜あくびして/7.くたびれて/
8.操り人形/9.んっ!!/10.鼻からちょうちん/11.のうみそ半分/12.にげろ

Elec Studio, 1973  1CDR/SBD
1.夢うつつ/2.鼻からちょうちん/3.ぐにゃぐにゃ/4.あくびして/5.どこへ行く/6.ごみ箱のふた
unknown Live, 1971 (AUD)
7.裸の街/8.あやつり人形
Seibu Koudou, Kyoto University, Jan., 1973 (AUD)
9.草臥れて/10.ぐにゃぐにゃ/11.天まで昇れ
Keiou University, Nov. 23, 1972 (AUD)
12.草臥れて/13.あやつり人形/14.夢うつつ/15.にげろ/16.ねたのよい
0304名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 07:11ID:???
>>303
それ某所のトレードだろ?
俺ジャックスのDm 4-50と交換頼んだけど断られたよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 21:59ID:???
>>304
なして断られたと?
その音源は、もう持っとるけん、って?
それとも、俺はジャックスには興味ないっちゃ、て?
0306名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 01:18ID:???
>>305
まず初めに、断っておきます。
     ↓
ひょっとして本人さん、もしくは関係者さんが
ココ読んでたら気分悪くなるだろうけど、ごめんなさいね。

ちょっとがっかりしちゃった。
どうしても欲しい音源だったから、それに見合いそうなブートレッグのリストを
作って、リストに無くても探してるのがあったら、代りに探しますよって打診してみたんだけど。
そしたら「欲しいのは無い」加えて「いま探してる音源が無いんです」
だって。
だったらサイト閉じちゃえば?って思っちゃった。乱暴な言い方だけど。
ラリーズのCD-R10枚組何度もオークションに出してる奴といい、
何だかんだ言って、交換する気無いんじゃない?
0307名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 03:32ID:???
>279 アンタアホジャナイノ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 08:49ID:???
>>306
あ〜、なるほど。単に見せびらかして
自慢したいだけって類のヤツですか。
0309名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 12:06ID:???
>>303
その相手の人は、それはそれで多分マジにそうゆう事だった
のでしょう。でも言い方がムカツク、マニアの類は確かにいますよね。
多分人をみて話の進め方を変えているんだろうけど、
わりとトレードを頻繁にする人は大なり小なりみんなそう。
全く知らない人とわりきってブツとブツの交換をするわけだから、
関係が成立するのは、『お互いが欲しい音源(とか)をまず
所有しているかどうか』がやっぱり大前提なんですよ。
ただすぐ録音してくれる人もめずらしくないから運悪く、
トレードにはシビア(=ケチかも?)な人に当たってしまった
のでしょうね。

>>303
それだけは、おおっぴらにやるのを止めたほうがいいですよ。
マジで。それにもうちょっと待っていれば…………。
031030902/07/12 12:14ID:???
間違えました。
上の303は、>>306でした。(スマソ
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 16:55ID:???
返事も貰えなかったよ・・・おれは。
おそらく本当に欲しい音源がないのでしょう。
でも更新はされてるんだよな。よくわかりません。
0312名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 20:28ID:???
「まずリストを見たいので送ってください」っていうから送ったんだけど、
なんでそれで返答が「今は探してるのが無い」ってなるの?
相手の出方見て態度360度全方向ぐるぐる変えてるのが見え見え。
まぁ、膨大な時間を掛けて集めたコレクションを、あわや持ち逃げされたら
たまらないって考えてると、ああいう性格になっちゃうんだろうね。
0313名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 21:51ID:ENJ0YVd2
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2817/erectricguins_010.htm

聴きたいけどね。こっちが努力しないと手には入らないね。仕方ないな。
あたりまえだっつうーの!!!
0314名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 21:51ID:???
鼻からちょうちんの過去ログにもトレード希望してる人がいる。
一年以上前のことだけど欲しけりゃどうにかして連絡つけてみれば?
031531402/07/12 21:52ID:???
>>313
あ、多分その人だ。すまん
0316名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 23:21ID:???
>313 IDがエンジョイだって。いいね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 00:08ID:/yjiYwLg
にげろ!!
あっあっあっ!!
うっ!!
ドピュ!!
0318名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:20ID:???
聞いてみたい!
でも手に入らない!…な人達は、
聞かなくてよろしい。残念だったね。
音の悪い三田祭でも聞いて、我慢してれば。ププ
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:23ID:VcH9E2MA
そのうち出るだろ プ
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:41ID:???
うっわ・・・・
小学生のいじめっ子みたい・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 01:38ID:???
>>318

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 00:29 ID:???
>>227
お前伝説とか噂とか、ただ好きそうだな。
そんなもんあろうがなかろうが、
ぜーんぜん関係ねえだろ。本質的に。
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 02:06ID:???
318はジャイアン決定。
0323名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:46ID:I8zuWo1M
あんたら、みんな、クズ!
0324名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:47ID:???
1: 村八分 (323)  2: ◆○△裸のラリーズ★○◆ (242)  3: 頭脳警察の1st (139) 

並びました
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:16ID:???
ラリーズも頭警も全く興味なし
0326名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 08:55ID:3oeLiLzk
アホがおって困るのぉ〜
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 21:03ID:???
誰のこと?
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 00:33ID:???
age
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 01:16ID:ochOXZ..
>>326
チャー坊の台詞では?ブートかなんかの。
0330名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 01:09ID:e2XxZG5.
初めて「草臥れて」聴いたけどチャー坊の声が三田祭とかと全然ちがくてびっくりした。
何かのっぺりしてるけど好きだなぁ、こういうの。
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 04:12ID:???
>>329
村八分ってブートなんてあんの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 09:40ID:???
近所の中古&ブートレックCD屋で22000円で村八分のCD売ってた。
値段に驚いたけどヤフオクよりは安いんだね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 12:06ID:Kf/X15.w
村八分の地下音源テープって売ってることあるんですか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 23:28ID:5P0Fd86s
今のところ「草臥れて」がベストだな
033519402/07/21 01:50ID:SGFm8xkc
ブートなんか買わんでええ。そのうち出るわ。
0336高橋美和02/07/23 18:49ID:xe2KaKsI
>330 そう?私はのっぺりとしてて嫌いだな。三田祭は最高!他にもいろいろ聞いてみたいけど、音源の拾い方がわからないしね。
 
0337名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 19:52ID:40OUr1L.
えーっ、三田祭出た奴いいかあ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 03:56ID:31HRTG6I
いい
0339名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 11:57ID:omqF5vng
三田祭いいけど、やっぱ音が・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 22:54ID:LFhQGmOA
いいよね・・
034133902/07/25 23:17ID:goZXtyVE
>>340
いや・・・
034234002/07/26 01:04ID:???
>>341
ウッフン
0343名無しさん@そうだ選挙にいこう02/07/26 10:34ID:N9qrvsVM
レココレ特別号のおかげで、タワレコで村八分の「ライブ+1」を聞くことが
できた。正直、買わなくて良かった。

みんなの言う通り、ストーンズだね
0344名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 22:31ID:???
タワーもさ、バカ売れする訳でもないモンで
そうゆう事するなっちゅうになぁ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。02/07/28 11:16ID:???
要するに、ポーズだよ。売れ線ばっか置いてるんじゃなくて、
ちゃんとわかってますよっていう・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/30 04:17ID:gQFH4Imc
「草臥れて」聴いたけど、ライブと感じが全然違うね。
なんかほのぼのというか、かわいいというか。
「どうしようかな」「操り人形」いいですね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 21:55ID:???
何かいいことないかな
何かいいことおまへんか
誰でもいいと思うけど

どこかにいいのいないかな
声をかけてみようかな
今何時って聞こうかな
あの子は俺を嫌いかな
やっぱりもっと捜そうか

あぅ、あぅ、あぅ、どうしようかな

もっと街をぶらつこうか
お茶でも飲んで帰ろうか
ああ、俺は駄目だな

電車に乗って帰ろう

布団の中で考える
何かいいことないかな
明日は何をしようかな
ああ、俺は駄目だな

あぅ、あぅ、あぅ、どうしようかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 02:25ID:???
>346
だってさ、ティーン・エイジャーだもん
0349名無しさん@お腹いっぱい。02/08/02 17:08ID:BR0rU0zk
そうそう、バカは黙殺ね。放置。
0350名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 01:29ID:???
メンバーの歳の事だろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 16:09ID:PaWGDdo2
平均年齢19.6歳だったと思われ
0352名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 17:51ID:???
>>350
>349は>347の事を言ったのだと思われ。
俺は>349じゃないよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 17:55ID:X.s5I.WI
チャー坊は20才だったと思われ
035434602/08/04 01:53ID:C29wLfYc
>>349
俺のことですか?なんで怒ってんの?
0355名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 02:36ID:???
チャー坊の「カッチョイー!」説はホントなんですかね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 06:58ID:Ns8Et0qw
>>355
get ya 〜の事でしょう?
前にチャー坊(ズラ着用)が「あれ俺ちゃうで」と自ら否定してましたよ
035734902/08/06 06:05ID:???
>>354
あなたの事ではありません。
誤解していたらごめん。
むしろあなたはスルーしていたので、
そうそう、と同意していた位です。
0358名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 12:21ID:VGEUgV9Y
>>356
宝島のインタビュー?
0359名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 18:23ID:pAXK9hb6
「草臥れて」ユニバーサルで再発ってホント?
0360名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 21:14ID:???
>>359
ソースは?
詳細キボンヌ
0361名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 19:44ID:Da.bQY/2
E F#m E G# C# B A G# F#m E
0362名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 21:17ID:???
これは『草臥れて』かな?
0363名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 03:34ID:???
>>362
そうみたい。正しくは
E F#m E G# C#m B A G#m F#m E 
だけどね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 16:35ID:???
>>359
ユニバーサルの新レーベルが
いろんなアーティストの未発表音源や未CD化作品を
リリースするらしいというのを
どっかのHPでみたことあるが・・
0365名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 05:07ID:1wpzPhds
KBSの音源とか出るみたいだけど、『草臥れて』はでないみたいよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 08:11ID:???
ユニバーサルの新レーベルってこれ?
http://www.cdjournal.com/news/2002/07/30.html
0367名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 11:36ID:axpW7AMQ
リゾートまで出るのか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 13:11ID:???
ハガクレ・レーベルって最近レコード店回っていてどっかで見たんだけど、
そういうことか……

買うぞ!嬉しい。「村八分」ってしっかりリストに載っているし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 19:12ID:5WfbfOTA
素晴らしい!!!
0370名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 22:17ID:???
ttp://w3.oekakies.com/p/eshi/12.jpg?112
0371 NGNG
お盆だし、あげ
0372リゾ−ト地に行きたい!NGNG
リゾートはあんまり音のよくないライブ音源との噂を耳に・・・
0373伝説の名無しさんNGNG
村八分は何の音源が出るんだ?
0374伝説の名無しさんNGNG
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011169896/l50
幻の音源CD化のスレッドより転載↓

村八分は、
スタジオLIVE 1972、
同 1973、
同 1979、
同 1972 京都会館、
同 1972 円山音楽堂

という全タイトル未発表という強力なラインナップ。
0375伝説の名無しさんNGNG
これは是非実現させてもらいたい。この1年以内に出すということだが、少し遅れてもかまわないから
必ずリリースして欲しいですね。
0376伝説の名無しさんNGNG
京都会館、円山音楽堂はロック画報の特集のとき曲目とレビューが載ってたな。
スタジオライヴにも期待大。
0377伝説の名無しさんNGNG
ロック画報に載ってた73年の西部講堂2daysは出ないのかな?
あれが一番よさそうだが。
0378伝説の名無しさんNGNG
そうそう、それ気になるよね。
音質も当時のものとしてはちゃんとしてるらしいし。
京都会館、円山音楽堂はかなりデッドな音みたいだから余計になぁ。
つーか5枚ともそれぞれ3000円とか取るのかな。
0379伝説の名無しさんNGNG
ユニオンの特典で、まとめて予約すると
79年の11PMのビデオつくって噂聞いた人いる?マジで!
0380つーわけで、チラシよりNGNG
★伝説のアーティストたちのオリジナル・アルバムをレーベルを超えて集大成!
★全タイトル紙ジャケット仕様でオリジナル復刻!
★ファン垂涎のレアな未発表音源も紙ジャケット仕様にて続々登場!
★シリーズ全100タイトルを1年間で完結!
★価格¥2,650(税込)2枚組は¥3,500(税込)
チラシの裏にはすでに84タイトル程が載っているので、残るリストは、
「極め付けタイトル」の保険もしくは「ネタ切れタイトル」か。
これ以外にもコアなファンが喉から手が出るほど欲しがっているのにまだ日の目を
見ていない音源も数多いだろうから、たった100タイトルで完結宣言しているのも
もったいない気もする。
村八分では全5タイトル全て未発表音源で、既出の書き方が紛らわしいのでもう一度
スタジオLIVE 1972(仮)
LIVE 1973(仮)
LIVE 1979(仮)
未発表(1972 京都会館)
未発表(1972 丸山音楽堂)
038137 ・8NGNG
スタジオLIVE 1972(仮)
 俗に言うKBSデモ。音はいいが、演奏が…
LIVE 1973(仮)
 皆さんの言ってる西部講堂2デイズ。ただ音源はどうやって手に入れた?
LIVE 1979(仮)
 西部講堂再結成。音は良いが全曲完全収録じゃないだろう。
未発表(1972 京都会館)
 音悪し。他のソースで音良いやつあるだろうに。
未発表(1972 丸山音楽堂)
 まあまあ
全タイトル現時点ではあまり期待できんなあ。
10月に3タイトルリリースが決定してるらしいよ。このなかから。
0382伝説の名無しさんNGNG
LIVE 1973は2枚組?
二日分ちゃんと入んのかな?
0383伝説の名無しさんNGNG
リトルモアのインタビューもいいね。
質問がちと浅いけど。
0384380NGNG
関係者なのかどこから聞いたか知らないけど、チラシ見る限り村八分の音源は
全部一枚モノだよ。それに西部講堂のはチャー坊の遺族が音源所有してるんでしょ?
(もちろん他の関係者がジェネレーションの違うテープを持ってるかもしれないが)

…ところでさ、今回のハガクレの一連の発掘&復刻って、自分は素直に嬉しいんだけど、
マニアはどう思ってるの?やっぱり選民意識というか、他の連中に安易に聴いてもらいたくない、
とか考えてるの?
0385伝説の名無しさんNGNG
ハガクレって富士夫のニューアルバムも予定してるみたいね。
「ティアドロップス」と未発表ライヴも出るらしい。
0386伝説の名無しさんNGNG
>今回のハガクレの一連の発掘&復刻

凄くうれしい。でも「こんなカタログじゃ物足りないね」という意見も結構見る。

村八分の未発表音源集めている方達はもしかしたら選民意識は強いのかもしれないけど、
なかなかトレードさせてもらえなかった人たちからすると「ザマアミロ!」とか思ってたりして。
0387伝説の名無しさんNGNG
ハガクレのチラシに「くたびれて」のジャケ写が載ってるのは何故だぁ。

>>382
チラシでは2枚ものはそれぞれ明記してありますが、
いまのところ「Live1973」は1枚のようです。
0388伝説の名無しさんNGNG
兄貴は喜んでないかもしれないね
038937 ・8NGNG
384>自分はいわゆるマニアといわれる人ではあるが、出ることは素直にうれしい。
誰もトレードをいやがらせや優越感でやらないわけじゃないよ。
やっぱり知らない人に渡すと、ヤフオクとか何に出されるかわからんからね。

あと遺族じゃないよ。GWRが持ってるはず。ほとんどの音源。
ハガクレは全曲入ってるテープは所有してないはずだ。

039037 ・8NGNG
384>自分はいわゆるマニアといわれる人ではあるが、出ることは素直にうれしい。
誰もトレードをいやがらせや優越感でやらないわけじゃないよ。
やっぱり知らない人に渡すと、ヤフオクとか何に出されるかわからんからね。

あと遺族じゃないよ。GWRが持ってるはず。ほとんどの音源。
ハガクレは全曲入ってるテープは所有してないはずだ。

0391伝説の名無しさんNGNG
>>390
ハガクレは何のテープをマスターにしてるんですか?
藤枝氏の発掘テープとかではないの?
オーディエンスものばっかりだとちと萎えるが。
039237 ・8NGNG
ロック画報に書いてあったやつと同じモノだと思うよ。
ただ全部は入手できてないらしいが。
ライン録音あり、オーディエンス物あり、いろいろでしょ。
0393伝説の名無しさんNGNG
ハガクレ余計なことすんな!
でも完全収録で出るみたいじゃないからいっか。
0394伝説の名無しさんNGNG
>>393
選民意識「お前等にはもったいねぇよ」ホントうぜぇ
ラリーズスレでも同じような事書いてたのはお前?
そこまで言うのなら、そんな音源を墓場まで持っていくのかてめぇは。
持っていくのか?どんなんだよおい。
お前が当時ライブ観に行って、お前が録音したのがマスターだとしても、
こんなこと言うお前には、所有する権利なんか得ねぇよ。
0395伝説の名無しさんNGNG
>>393

こいつから全ての音源をかっぱらいたいね。手元に残らないようにね。

0396伝説の名無しさんNGNG
394さん怒ってますなあ。
でもコレクターってのは困ったのがホントに多いよな。
039737 ・8NGNG
ただこれが出てしまうと、村八分幻想も終わりを告げることになるよ。
聞きたいのはわかるけれど、聞けない、手に入らないから聞きたい。手に入れたい。になる部分はあると思う。
木村さんが言ってるじゃない。「でんせつはれきしのくうどうかをうめるところからはじまる」

0398伝説の名無しさんNGNG
今回のは出しすぎだと思う。
未発表ライヴのベストでも作ってから単品で徐々に出すくらいがよかった。
039937 ・8 NGNG
僕もそう思う。単品で出す価値が無いのもあるしね。
未発表ライヴベストが確かに最良だと思う。でも書いてあるやつ全部はでんと思うよ。
0400伝説の名無しさんNGNG
TOKIOのCDのジャケが村八分のジャケとかなり似てるなと思ってたら、
実はデザインしたのが同じ奴だったらしい。
書店で似てるジャケを比較してる本が出てたんだけど、それに載ってた。
0401伝説の名無しさんNGNG
スタジオ録音盤をオリジナル作品として出して、
ライブものは全部まとめて限定ボックスとかがいいと思う。
それはともかく、もう少し時間かけて本当にいい形で出す方がいいのではないのかね。
伝説云々に関しては正直どうでもいいけど。
040237 ・8NGNG
伝説。まぁ、それは売り手の論理としてだよ。
0403伝説の名無しさんNGNG
んじゃいったい伝説のバンドがいったい日本にはいくつあるんだよって

「ライブ」がずっと「ケッこんなの本当の村八分じゃねえ」ってのが定説
みたいになってたから、手に入れたい、聞きたいって人も多かったと思うし
音源持ってる人達がカタルシスを感じたりしてたんだろうと

僕は出るのは単純にうれしいですが
0404崔家出里香NGNG
>単品で出す価値が無いのもあるしね。

聞いた人の感想はそうなのでしょうね。
普通ならワザワザ良くないものは出さない。最低水準ってもんがありますから。

しかし、考えてみた。

良かろうが悪かろうが、聴いたことないもんは全部聞きたい!と村八分の「伝説」自体が
そう思わせてしまっています。今までのリリース数が少ないが故なのだから、「もっと!」
となってるわけです。くだらない作品ばかりがいくつか出ている後ならば「もうイラネーヨ!!」
になるんでしょうが、彼らの場合「伝説」はまだ生きてます。

んで、すでにこれらの音源を聞いてる人達はその「幻想」から覚めてしまっていると読めます。>>397
しかし本当に彼らにとって村八分とは魅力のないバンドとなってしまったのでしょうか? 
これは質問です。誰か資格のある人答えてちょ。

次に、(A) 「幻想から覚めたマニア」と(B) 「(現時点では)伝説パワーでハイになってる普通のファン」を想定します。
さて、どちらが幸せなのか? 

これは多分「同じ」だと思います。なぜなら(A)はもともとは(B)であり、そして(B)は(A)に移行する運命だからです。
例え(A)になるのがイヤだと判っていても、希望とはそういう方向性しかあり得ないのです。
「未発表音源聞きたい!」と思っている(B)は(A)になることを望んでいるということです。
ならば何も恐れる必要はないのです。「伝説の死」に対する覚悟は出来ている、ということですね。

よって、出るのはウレシイ、早くダセ!が結論です。
0405崔家出里香NGNG
>>404の文は滅茶苦茶ですね。
途中でどーでもよくなったからです。

女に例えてみます。まあ童貞と非童貞でもいいですが。
そそるタイプの女がいたとします。もうペニスは勃起して止まりません。
今は興奮してて相当気持ち良いのですが、同時に早く終わらせたい!との「タナトス」もあります。
快感原則とはそういうものです。快感の最高到達点が最期、なのですから。
その女との経験者(A)が言います。「期待してたほど良くなかったよ」
(B)はそれに耳を貸すでしょうか? いやきっと「それでも今はヤリたい!!!」一心でしょう。
アンストッパブルです。

よって、ヤルのはウレシイ、早くダシタイ!が結論です。

0406崔家出里香NGNG
>単品で出す価値が無いのもあるしね。

短い時間のものはCDS扱いでお願いしたかったですね。
結構時間は入りますし、値段は安!
0407401NGNG
とにかく、一度出しておくことは意味があると思う。
やっぱり聞きたいからね。
ただ、音質面で商売上の倫理に引っかかってんじゃないかとも思う。
三田祭ですらそう。ありゃブートレベルだよ。
だから限定ボックスとかがいいんではないかと。
つまり、商売じゃなくて、本当に好きな人のために提供するという形。
もちろん、内容が充実してるのなら普通に出せばいいと思うけど。
0408伝説の名無しさんNGNG
出せるだけ出すのであるならば、普通にいつでも買える状態を
維持する事がこれからの課題だと思う。
あと2〜3年したころに冷静にいろいろ見えてきそう。
ここ何年かで急にあれこれ出ちゃうと、それこそ20年近く
エレック盤だけを大切に聴いてきた方達はどうとらえているんですかね。
0409伝説の名無しさんNGNG
>>295
亀レスです
お墓はちゃーボーの生家のちかくです
0410伝説の名無しさんNGNG
10年くらい前の宝島のチャーボーのインタビューは凄かったな
発言に掲載不可とか載ってて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうとうヤバイ話とかしてたのかな?
マネージャー(?)の「たまに暴れるくらいですねー」の発言が印象的
0411伝説の名無しさんNGNG
>>410
ズラん時だろ
今までやったクスリ言い始めたやつ
あの後すぐ逝っちゃったけど・・・・。
0412伝説の名無しさんNGNG
>>410
あのインタビューで「ゲット・ヤー・〜」のカッチョイー!は「俺ちゃうで」って言ってたね!
「オルタモントの時見に行ったけどガラ悪かったな」っつってその後「ドラッグはほとんど
全種類やった、今も病院出たり入ったり」以下割愛…当時ブームだったイカ天ホコ天バンド
は「かわいいな、でも企業が入るとダメになる」だったっけ?

オルタモントを見に行った日本人、クスリ、写真も異様な凄味があって
あんなちっちゃな扱いなのが不思議だった!1頁にも満たない小記事で。。。
当時村八分もチャー坊も???のリア房だったからその後何年かして
亡くなったって聞いて衝撃だった。
0413伝説の名無しさんNGNG
ふ〜ん。
0414伝説の名無しさんNGNG
おめーら、知らんの?
「カッチョエエ」は中江昌彦だよ
0415伝説の名無しさんNGNG
ふ〜ん。
0416伝説の名無しさんNGNG
俺も俺も!
「ふ〜ん。」
0417伝説の名無しさんNGNG
>>416
(プ
0418伝説の名無しさんNGNG
俺も俺も!
>>416
(プ
0419伝説の名無しさんNGNG
zuraっすか?
それにしても、三田際の音悪いね〜。。
最近聴きなれてきちゃったけどね。
聴きたい自分がいる限り、需要も供給も有りだから
これは 商品として成り立つね。
うんOK!
0420伝説の名無しさんNGNG
ふ〜ん。(ププ
0421伝説の名無しさんNGNG
腹八分
0422伝説の名無しさんNGNG
>>415-418 オモロイ(ワラタ
0423伝説の名無しさんNGNG
あのさリゾート、たのしみだよな!!!
0424伝説の名無しさんNGNG
うんうん!何着ていく?
0425伝説の名無しさんNGNG
半ズボンかな。
まーだ軽井沢、シーズンだよね。
0426伝説の名無しさんNGNG
軽井沢でテニスやりながら、村八分
 
これ、最新流行
0427伝説の名無しさんNGNG
あ、リゾ−ト地って意味か。
0428伝説の名無しさんNGNG
軽井沢ルイス加部
0429伝説の名無しさんNGNG
カレーライス加部
0430伝説の名無しさんNGNG
カールルイス加部
0431伝説の名無しさんNGNG
カールマルクス加部
0432伝説の名無しさんNGNG
.
0433伝説の名無しさんNGNG
ぬり加部
0434伝説の名無しさんNGNG
ppp
0435伝説の名無しさんNGNG

0436伝説の名無しさんNGNG
緊急!!!!!

カニ坂公園コンサート実行委員の者です
今日さっき元村八分の富士夫が(山口富士夫)遊びに来て
日曜日に急きょ、演奏する事になりました
土曜日、日曜日東京都福生市のカニ坂公園にて
野外のフリーコンサートをやります
日曜は「外道」のドラムのリョウ、も出演、最後の方で富士夫が演奏します
皆見に来てください(福生ってちょっと遠いけどネ)
福生駅南口?から玉川上水まで来て奥多摩街道を右折
玉川上水沿いに歩道橋を左折すぐ右折看板アリです
0437伝説の名無しさんNGNG
>>363
操り人形分かりますか?
0438伝説の名無しさんNGNG
363じゃないけど。
Am-C-D-F-Am
0439伝説の名無しさんNGNG
基本は Am C D Am
サビは F Am
だと思います。初めて聴いた時、
うわ!悪魔を憐れむ歌のパクリじゃねえか!
と思いましたがこの曲で村八分にハマりました。
0440439NGNG
重なっちまった・・。
ついでに んッ!!のコードがいまいち判らないんで
誰か親切な人教えて
0441伝説の名無しさんNGNG
>>436
なんだ…ニセモノが来るならいいや。
つうか、タージマハル旅行団スレでもガセネタが出てたので
ウラ取れる人居る?
0442伝説の名無しさんNGNG
>>441
436です、富士夫は福生のカニ坂公園近くに住んでいるんですよ、
多摩地区の住人なんです、昨日の夜遅くたまたま遊びに来ていて、
折角だから土日どっちかやろうよと頼んで、じゃ日曜日
となったんです。(メンバーは多分この間、青梅デやった時と同じで
実行委員でもあるヤシとです…そいつのGも凄くイイよ)
土曜日にも顔を出して、
「浜岡原発」関係のパンフレットを
配るみたいだよ(話を聞いたらコワーイだった)
日曜日は5:00過ぎくらいに来るよと言ってました
尚、「外道」のドラムのリョウ、元歌舞伎ロックスのベースの
ヤシも違うバージョンで出演するYO!!福生はまだ元気だよ
0443伝説の名無しさんNGNG
カニ坂公園では地域通貨使用ルールがあるんだってね。
日曜日行きますよ。
0444伝説の名無しさんNGNG
AM11:00〜PM6:30までかな?
福生か…1カニ1円?
地域通貨なんて言葉初めて訊いた。
他に誰が出るんだろう…行ってみようかな
0445伝説の名無しさんNGNG
>>442
ありがとう、是非いらしてください。今日はスムーズに行きました、バンドではなかったのですが、
サブステージでやったバリダンスは美しかったですよ、
>>444
はい、1カニー、=1円ですが100カニー単位です
遊びに来てください、そお言えば富士夫ちゃん、
今日も夕方遊びに来てましたよ、
近じかCDを出す予定があるらしいとの事
演奏はPM12:00くらいから19:00くらいまでです

0446伝説の名無しさんNGNG
カニ坂ロックフェス出演バンド
GriGri、 バックシティーロッカーズ(元歌舞伎ロックスメンバーがいます)
青ねぎ児童合唱団  PEZ(PE'Zではありません、ZEPPのコピーバンド)
COLORED(外道のリョウがドラム叩いてます)野田旭(弾き語り)
狼煙8(ハードでこれはかなり良いバンドです)
南條倖司&キングコングパラダイス(福生で必ずトリをとるバンド、乗れます)
キングコングの前に何曲か、富士夫ちゃんにやってもらおうと思ってます。

0447伝説の名無しさんNGNG
ステージに乱入は無し?
0448伝説の名無しさんNGNG
冨士夫〜〜〜〜!!!!!!!!!
0449伝説の名無しさんNGNG
冨士夫ちゃん来てくれなかった…
塀から出てきたばっかりなのに、「電話で話したら、『体調が良くないから』
って…」
またクスリやっちゃうの?
やだよ、そんなの。
0450カニ坂ですNGNG
みんな、本当にすまんです
夏にライブを大分やったそうで、かなり調子悪そうです
すい臓がイマイチだと取り巻きが言ってました。
夕方、来たんですよ会場に。凄い勢いで謝ってくれたので、
逆に体悪いのに気を使わせてしまってスマンと言う気持ちでした
でも、外道のリョウと会って大分話も弾んでいたから、
これからの流れは面白い方向に行くかも知れない、
ただ、両雄アイ並び立たずってのもあるから分らんけど、とりあえず
富士夫が3日連荘で遊びに来たのにはホントビク-りしました
しかし、富士夫が言っていた浜岡原発ってそんなにヤヴァイの??
市会議員とも長話していたよ。兎に角、来年バンドでやるよとの事で
握手して別れました、みんなごめんなさい、でした。
0451伝説の名無しさんNGNG
>>450

正直冨士夫だけ目当てにカニ坂まで往復1000円かけて行ったものですが、
仕方ないですね。もともと予定外だし、そんなに体調悪いのなら(いくら本人の不摂生とはいえ)
無理してやれとは言えないものね。残念ではあるけども。

今回初めてのカニ坂でしたが、自分は楽しんできました。いい環境だったし。
0452伝説の名無しさんNGNG
まあ60近いおじいちゃんが残暑厳しいこの時期に
体調崩したとしてもしょうがないね。
0453伝説の名無しさんNGNG
>>452
キース・リチャーズは実際に60近いよ。冨士夫は今年で53歳?
ジャンキーは50過ぎるとおじいちゃんの範疇なのかね・・・
こないだ死んだディー・ディー・ラモーンも若い頃とは別人みたいだったもんな
0454伝説の名無しさんNGNG
最近のフジオ見たか?
あれがオジイチャンじゃなくてなんだってんだよ。
所謂スゲー’いい顔’になってきたよな。
0455伝説の名無しさんNGNG
リトルモアに最近の写真のってるよ
0456伝説の名無しさんNGNG
ズラ&入れ歯になるよりはマシだ
0457伝説の名無しさんNGNG
>>456
なるよりならないほうがマシだけどさ、
不便なのは本人だからねぇ。
どっちでもいいんじゃないの?
0458佐藤NGNG
僕は村八分を聞き出してまだ1年ぐらいの20歳の初心者なのですが、
友人を通じて「草臥れて」を焼いてもらい持っています。
自慢したいとかそういうのでなく、もちろん違う音源が欲しい
のですが、出し惜しみするのは本当どうかと思います。俺はメールくれた
人にはっきり言って全員に焼いてあげたいです。出し惜しみしてけちって
る人から見ればふざけたことしてんじゃねぇーよ、と思うのかもしれ
ないけど、俺はやっぱ村八分という素晴らしいバンドのことについて
色んな意見の人と分かち合いたいと思う。実際聞いてから一年ぐらい
しか経ってないし、知らないことはたくさんあるので、そこらへんの
話しを実際会って聞いてみたいと思うんです。なので、僕は東京に
住んでいるのですが、欲しい人居たらメールください。でも、郵送
とかそういう形ではなく、実際会って飲み屋などに入り村八分に
ついて色々話しを聞いたりしたいので、その場でお渡しするのを
承諾していただける方のみとさせていただきます。みんなで村八分
について語りましょう!!!なんか、若造のくせにえらそうなこと
言ってすいません。
0459伝説の名無しさんNGNG
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ   \______________________
   〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ`Jззз
0460伝説の名無しさんNGNG
村八分オフ開催か?
0461伝説の名無しさんNGNG
何だいきなり 焦ったじゃないか
0462伝説の名無しさんNGNG
ここ見てる人で「草臥れて」聞いたことない人は少ないかもしれないが、
>>458はいいヤツだ。オフ会しようよ。僕は33歳です。
0463伝説の名無しさんNGNG
やろうぜ、オフ会。
貴重音源持ち寄ってみんなであーだこーだ言いながら聴こうか。
俺は再々結成時のLIVEテープが有るよ。

当方、37才。
0464伝説の名無しさんNGNG
もしや村八分オフ開催?俺も参加したい!
つーか自分はCD一枚も持ってないんだけどね。
みんなが知った理由、好きになった理由とか聞きたいなと思って。
こんなヤツじゃ無理だったら言ってくれ、今回は見送ります。

当方、21才。まだまだケツは青いけど、酒は強いよ。
0465伝説の名無しさんNGNG
お前ら!オフ会はどのようになったのでしょうか?
458の佐藤ちゃん、462、463、464のだれか、しきりをキボン。
スマソですが自分はシキリたくないのです。
マジなはなしがホントにやるんなら、ロック画報に出てたいくつか
持っていってもいいぞ。場合によっては。
ところで2chの不特定の人とどーやって連絡とるのでしょうか。
0466伝説の名無しさんNGNG
おいらも参加したいっす。CDは『草臥れて』のCD−Rと『ライブ村八分』あとはなんかエムエクースで落とした
バウスシアターなんとかっつー怪しいのがあります。
他の皆さんには全然劣ると思いますが、是非リアルタイムで体験した方々の話聞きたいです。
当方21歳、若輩者ですが仲間に入れてください。

村八分の他にも頭脳警察、四人囃子、カルメンマキ&OZとか聴くんで話にはついていけると思います・・・
自信ないですけど。70年代ニューロックの話を聞かせてください!

>>465
捨てアドとって(Hotmail.YAHOO等)連絡を取り合うのが一番ベターなのではないでしょうか。
0467伝説の名無しさんNGNG
>465
俺は465さんじゃあないが、そう説明されても
まだわからんのですが、、。
0468467NGNG
まちがへまひたスマソ
>465は、>466です
0469伝説の名無しさんNGNG
オフ会age
0470伝説の名無しさんNGNG
西部講堂前でやったりして
0471462NGNG
>捨てアドとって(Hotmail.YAHOO等)連絡を取り合うのが一番ベターなのではないでしょうか。

そうですね。まずはメールで。
実は俺、いま冨士夫ちゃん以下の生活です。マジ借金抱えそうです。財産ゼロ。
交通費もありません。日雇いで繋ぐつもりですが、ヒッキー化してて動けません。
だから仕切れませんゴメン! 情けなさここに極まれりですよ。 参加、したい。
金貸してくれない?w 阿佐ヶ谷在住だから東京ならどこでも。新宿でもいいし。
0472伝説の名無しさんNGNG
うう。どうすりゃいいのさ。
僕も参加させてください。27の男です。
458の佐藤氏に連絡とればいいのかなあ。。。
0473伝説の名無しさんNGNG
ほ、ほんとにやるのか・・
0474伝説の名無しさんNGNG
佐藤出てこい!
0475462NGNG
どっかの店でまず飲みましょーよ。親睦深めて。俺は↑で書いたようにダメダメ・ヒッキーですが
人と接するときは普通の常識人ですし、皆さんもそうだと思ってますので気楽にいきませんかい?

貴重音源トレード等には自分、持ち物がないので提供できませんが、もしどなたかいらっしゃるなら
とても有難いことです。

で、皆様東京在住なのでしょうか?
0476462NGNG
>皆さんもそうだと思ってますので

あ、これ皆さんが「ダメダメ・ヒッキー」といってるわけじゃないすよw
常識人だろうな、ということです。。。
0477伝説の名無しさんNGNG
>>475
すません。京都です。
村八分に憧れて上京して8年。
0478伝説の名無しさんNGNG
>>477
ん?関西以西の方か?
それはともかく、本当は冨士夫ちゃんに会ってみたいと思う今日この頃。
「バカやろォ」とか言われそうだが。
0479佐藤NGNG
連絡遅くなってすいません!なんか、最初は音源を武器に
色んな話しを聞いてみたいと思っただけなんですが、どう
やらみなさん草臥れて持っているようですね・・・誰一人
としてメールが来ません・・・でも、ここのレス見てみん
な乗り気になってくれてすごいうれしいです!大変若造な
がら俺が仕切ってしまって良いのでしょうか?それで良い
ならほんとにみんなで飲みましょう。ここにホットメール
のメアド乗っけたので参加希望の方メールください。あと、
出来れば今月、来月で空いている日を教えてくれたらみん
なが出来るだけ参加したい日に決めちゃいたいと思います
ので。どういう流れでどういうことするかはまた後々決め
て行くとして、とりあえず、自分勝手ながら東京で開催し
たいと思います。では、参加希望の方どんどんメールくだ
さい!って、草臥れて焼いてっていう人もメールください
ね・・・全然ほんと焼きますので・・・
0480佐藤NGNG
連絡遅くなってすいません!なんか、最初は音源を武器に
色んな話しを聞いてみたいと思っただけなんですが、どう
やらみなさん草臥れて持っているようですね・・・誰一人
としてメールが来ません・・・でも、ここのレス見てみん
な乗り気になってくれてすごいうれしいです!大変若造な
がら俺が仕切ってしまって良いのでしょうか?それで良い
ならほんとにみんなで飲みましょう。ここにホットメール
のメアド乗っけたので参加希望の方メールください。あと、
出来れば今月、来月で空いている日を教えてくれたらみん
なが出来るだけ参加したい日に決めちゃいたいと思います
ので。どういう流れでどういうことするかはまた後々決め
て行くとして、とりあえず、自分勝手ながら東京で開催し
たいと思います。では、参加希望の方どんどんメールくだ
さい!って、草臥れて焼いてっていう人もメールください
ね・・・全然ほんと焼きますので・・・

0481伝説の名無しさんNGNG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26936065

この人何枚も「草臥れて」の未開封を出品して儲けている人なんだけど
(過去の評価を参照)、どうしてこんなことが可能なんだろうか???
0482伝説の名無しさんNGNG

その人、つい最近も冨士夫スレで見かけた
0483465NGNG
>462チミ、阿佐ヶ谷住んでんのか(笑
いってくれればなんでもあげるのにね
0484462NGNG
あなたにそれを言うにも、どこの誰ぞなもし
0485伝説の名無しさんNGNG
阿佐ヶ谷というと冨士夫が行ってた孤児院って名前変えてまだあるでしょ、旧中杉通りの奥に。
さらに突き抜けて大通り越えると東原中学があるけど、そこ冨士夫の母校だよ。
0486462NGNG
>>483

ほ〜 僕は5年前から阿佐ヶ谷のボロアパートに住んでますが、外出しないんで
町のことには疎いですね。いつもどちらで飲んでらっしゃるのですか?是非どこかで会って村八分談義しましょうよ。
最高最高

>>485

情報アリガトウございます。地図でただいま確認しました。で、今から見てきますw
家から15分くらいかなー。
0487462NGNG
>>484

偽者ハケーンw

そうですね。捨てアドとったらここで発表しますです。
0488465NGNG
阿佐ヶ谷なら行くとこ行けば
いくらでもいるでしょうに。

で、飲みに行くヒッキーってヒッキーか?
村八分のはなしよかそっちの方が興味あるなぁ。
0489462NGNG
>>488

おお、態度わりいこいつ! 
ヒッキーが飲みにいくかどうかなんてクダラねえことに興味もつなよ。
俺もオマエとは村八分の話なんてしたくなくなったね。
なんだよその態度。偉そうなやつだぜ。優越感に浸ってるタイプか?
0490伝説の名無しさんNGNG
>阿佐ヶ谷なら行くとこ行けば
いくらでもいる
…から、そういう話をできる人は結構いるよと言っているんじゃないの?
べつに面白がって、ヒッキーをつまみにしようとか言っているようには
オレおもわないけど。オレは488じゃないですが。
0491465NGNG
>>489
オイ、場を乱すなよ
みんなでセカークいい感じではなしてんのに
被害妄想つよいんじゃねえの
0492462NGNG
カチンときたもんで。

>セカークいい感じではなしてんのに

そのつもりで話してきたんだけど、>>488のようにつきはなされた感じのレスされたらね。
だって内容がないではないですか。前半はまあその通りですねとしか言いようがないけど、
後半部分は。何をいいたかったんでしょうか。
僕にどのような答えを期待されてたんですかね。ただ書いてみただけなんでしょうけども
僕も適当にあしらわれているような気がしたもので。
>>483もとても親切なことおっしゃってるけど(実際心広い申し出だと思います)
ちょっと穿った読み方すればやや不愉快な言葉に聞こえます。

「いってくれればなんでもあげるのにね 」
「行くとこ行けば いくらでもいるでしょうに。」
「で、飲みに行くヒッキーってヒッキーか? 」

具体的な方向に持っていきたかったのに、こうこられたら。。。
 
確かに一気に攻撃的なレスを爆発させたのはこちらですからすみませんでした。

0493465(ほんものだぞ)NGNG
知らぬまに>>462さんを怒らせてたようですね。スマソです。
こちらの本心は他の方が書いてくれたとおりですが、
親戚にヒッキーがいるので、それに比べるとヒッキーなんかじゃ
ないですよ、あなたは、、という事だったんだけど。
第一自分でヒッキーだという方も珍しいな、と思っていたんですが
それぞれなんでしょう。
阿佐ヶ谷にせっかく住んでいるのなら「行くとこ行けばいくらでも
いる」し、話してみれば聴くことは可能かもしれないので、
出歩いてみれば?もし私と何処かで会えばいくらでもと、、
言う事ですよ。レスの内要は前後してますけど。
どちらにしてもお騒がせしたようで、
490さん、491さん(ニセモノ!笑)492さんすみませんでした。
462さんを不愉快にしちゃった以上、オフ会も行けないかもです。
0494伝説の名無しさんNGNG
>>493

いや、オフ会は是非実現させてください。僕の方が抜けますので。
勢いとはいえ>>489のようなレスをしてしまった(削除できんからねw)以上、
性格の悪さを徹底的に印象づけてしまいましたから!

それに、自分は一ファンであるけど貴重な音源など持ってないのですよ。
465さんが参加した方が皆にとって絶対有益でありましょうから、是非開催してみたら?
僕をネタにして盛り上がってもいいじゃないw

ということで、誠に失礼しました>all
0495伝説の名無しさんNGNG
おいおい、どうしてしまったんだ
オレなんかヒッキーに憧れてるぐらいだぞ マジで
社会での身分なんかどうでもよいではないか
そもそものはじまりが「村八分」ってんだからよくできたハナシ。
0496伝説の名無しさんNGNG
誤解もとけた(んだよな?)みたいだから
いいじゃんふたりとも参加したいならするって事で。
誰かわかんねえって!そんなの。
どよ、493 494?
0497伝説の名無しさんNGNG
お、わかった!
佐藤!決めるというのはどうだ?
0498伝説の名無しさんNGNG
おまえらほんとに村八分が好きなのか?
ほんとはXジャパンのファンだろ。
0499伝説の名無しさんNGNG
それはない
0500伝説の名無しさんNGNG
かも
0501462NGNG
佐藤さんや465さんは是非オフ会で楽しんでほしいです。
自分もちょっとした人との諍いは事が過ぎれば気にしたくないけども、今回みたいに
知らない人に対してのあのレスはやはりマズイっす。こっちが一方的に攻撃的過ぎた。
このスレ読んでる人達の間でも空気悪くなちゃーう。

できれば最初のオフ会は綺麗に楽しんでもらいたいので。
で、もしその次があるならば、自分も参加希望したいです。
「やっぱアイツは問題あるよ」ってことならだめでも構いませんし。

ほんと、まずはこの性格から直さなきゃダメですわ。ごめんなさい。
0502伝説の名無しさんNGNG
もしかして音源もちより大会をやるっての?
スンゲー大勢きちゃうぞ?どこでやるんだか。
0503伝説の名無しさんNGNG
他人との摩擦を避ける和気あいあいな連中が村八分の何に共感してるのか?
ほんとはXジャパンのファンだろ。
0504伝説の名無しさんNGNG
気にスンなっての!
もう暗いなあ。
0505465NGNG
俺もいくから君も来なよ。
君が来ないなら行かない。
これでいいのでは?
この話題はもうおしまいにしましょう。

0506伝説の名無しさんNGNG
羨ましいな・・
0507冨士夫本NGNG
良かったら入れて下さい
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12094
0508伝説の名無しさんNGNG
東京の人は羨ましいな
俺はひっそりハガクレ待ってるよ

しかし503も共感だとか言うなよ、アホらし
0509伝説の名無しさんNGNG
>>508
大変かもしんないけど、呼び掛けてみたら?
0510伝説の名無しさんNGNG
オフ会楽しそう!

>>481
『草臥れて』のGW盤は、デッドストックがあるところにはあるの
だそうです。少し前に薔薇レコの人がとある問屋で大量に見つけ
たけど、もちろん卸してもらえなかったと掲示板で書いていたよ。
まったくなぁー。

>>佐藤さん
ぼく『草臥れて』持ってません! だからCD焼いてもらえたら昇天
必至です。後でメールします。
0511伝説の名無しさんNGNG
「草臥れて」のVIVID盤って正規盤じゃないの?
オレ、それ持ってるんだけど、ずっと正規盤と思ってた。どこが違うの?
ちなみに、96年頃、HMVで買いました。
0512464NGNG
ちわっす!
久し振り覗いてみたら盛り上がってますね。
結局、CD買ってないまま、聴いた事ないままです。
佐藤さん&皆さん、こんな俺でも参加してよろしいでしょうか?
自分は東京在住なんで都内だったらどこでも行くよ!
佐藤さん、後でメールするね。よろしく。
0513伝説の名無しさんNGNG
>>511
http://seta.hayalab.cs.ritsumei.ac.jp/~kishida/lawsuit.html
ここが詳しいよ
0514伝説の名無しさんNGNG
俺、GW盤持ってるけど、VIVID盤を聴いたことないので違いはわからない。
が、曲が終わった後に誰かの話し声が微かに聞こえたりする。ドラネコの終わりには
「変な終わり方」と言ってるように聞こえるんだが・・・。VIVID盤でも聞こえる?
0515伝説の名無しさんNGNG
>>513
サンクス!!!! やっぱビビドは最低の会社だな。某スレでみたけどリマスターもしないとか。
たしかに音が引っ込んだ感じなんだよな。ルージュを買いなおしてそう思ったよ。
0516伝説の名無しさんNGNG
>佐藤さん
オフ会はどうなった?
0517伝説の名無しさんNGNG
>>510 他の皆さん
「草臥れて」は必ずしもデッドストックだけとは
かぎらないですよ。
もし店頭には並ばない、特殊なかたちでの通信販売だと
知ったらどう思いますか。
別に絶版ではなく、プレスし続けていているのが
実は誰であるのか。考えれば自ずと、、
0518伝説の名無しさんNGNG
>>517
まさか本人が儲けるためにやってるとか?
0519伝説の名無しさんNGNG
もしやGWの某なんて、、
0520伝説の名無しさんNGNG
ほ・ほんにん?あの世からの手紙?コワ
0521伝説の名無しさんNGNG
京都大学関係者かなあ。
0522伝説の名無しさんNGNG
だから、訴えるほど執着してるのかあ。
ビビドもサイテーだけど、ひでえ話しだなあ。
でもホントなの?
0523 NGNG
なんかこの話ってわけわかんないことばっかだね
だいたい2〜3年前からGW盤が遂にアナログで再発予定!みたいな話が何度も持ち上がっては
結局いつも立ち消えになってる
話が出るってことはたぶん権利関係はクリアになってるはず
なのにいつになっても出ない…どう考えてもおかしい
517の話を鵜呑みにするわけじゃないが、ついうがった見方をしたくもなる
0524523NGNG
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=phonogenique&

こんなの見ちゃうとなんかね…
0525伝説の名無しさんNGNG
京都独特の村社会ってのもあるかも知れんな
親族とか結構煩そうだからなぁ
0526伝説の名無しさんNGNG
つまり…再販させず、ヤフオクに出ているのは身内がプレス出しているもの、と
定価がたかだか\2000ちょいのものを廃盤といってボッタくっている、と。
わざわざコメントに「ハガクレのは企画倒れに成りました」云々書いているのが
何やらウラがありそうにも思える。
0527伝説の名無しさんNGNG
いやさすがに身内がヤフオクに、とはなかなか考えられないけど。
再販の事には絡んでると思うが。色んな人間が絡んでんだろなあ。
QJの連載の単行本化も何だかあったみたいだし・・
0528伝説の名無しさんNGNG
京都在住だけど、『草臥れて』定価で売ってるの、たま〜にみかけるよ
0529NGNG
ほんと?!
0530伝説の名無しさんNGNG
大阪でもたまーに定価で売ってるけど…

俺も持ってて大好きな作品やけど
ヤフオクの値段の意味がわからん。
0531伝説の名無しさんNGNG
別に、聴きたいだけならRに焼けば済むんだし
モノとして、いますぐ欲しい人はいくらでも出すんじゃないの
(なんかインディーズとは思えんジャケだし)
市場原理っつーか
0532伝説の名無しさんNGNG
村八分が話題になってるみたいなので検索かけたら、すごく盛り上がってるのでびっくり

実は、十年ぐらい前まで京都に住んでたんですが
たまたま知り合いになって、チャーボー本人から「草臥れて」買いましたよ
そのあと、亡くなったのをきいてしばらく落ち込みました
あのCDは、いまでも時々きいてますが、時間を超えたものがありますね
0533伝説の名無しさんNGNG
レコードマップ持ってる奴京都のレコード屋の電話番号
調べてみ。
草臥れての最後に載ってるGWの連絡先と一緒な店がある。
昔それに気づいてそこのレコード屋の人にその事訊いたら一応
そうですがと言われた。
記憶が朧気で確かではないけど
そのころももう生産してないとか云ってた
気がしたんだけど一応2枚程は在庫があった。


最近その店行ったら草臥れてが中古でプレミア付いて売ってた・・
本社なのに何故に?と思った。
0534佐藤NGNG
オフ会の方ですが、今のところ3人の方からメールいただきました。
恐らく10月に開催することを目標に進めて行こうと思っています。
メールで「こんな俺ですが参加していいのでしょうか?」とか、聞い
てくる人が居ますが参加したい人には俺は参加して欲しいと思うだけ
です。なんか上の方でいざこざがあったみたいですが、2人とも参加
したいと思っているなら是非参加してください。もちろん、村八分好
きな人限定ですけども、それ以外の理由でこちらが止める理由もなけ
れば、村八分に詳しくない人も全然参加して欲しいです。一応幹事を
している俺でさえ知識豊富ではないので。なので、不安に思っている
方とか村八分好きであるなら是非参加してください。日程などもみん
なの都合に合わせて決めたいので、出来るだけ早めにメールもらえる
と大変ありがたいと思っております。ではではまた何か決まり次第連絡
いたしま〜す
0535伝説の名無しさんNGNG
がんがれ!
0536伝説の名無しさんNGNG
もっとやれ!
0537伝説の名無しさんNGNG
男のクセに見たいの?
0538伝説の名無しさんNGNG
>532
詳細キボンヌ
0539伝説の名無しさんNGNG
>>517 >>519
おまえら、はっきりいってサイテーだな
ゴシップ記事みたいな煽りしやがって、せっかく大好きなCDなのに気分悪くなってなってきた
0540伝説の名無しさんNGNG
↑age
0541ごみ箱のふたNGNG
チャー亡の歌を聴くときは、ストーンズ云々の先入観を捨てたほうがいいと想われ
0542伝説の名無しさんNGNG
>>541
おれは、やんちゃなダモ鈴木と思ってきいてる
0543L25NGNG
イギーポップ
0544伝説の名無しさんNGNG
誰とも思わない
0545伝説の名無しさんNGNG
>>544
そう?私は一応、チャー坊こと柴田和志と思って聴く。
「あっ!」とイギ―ポップの「サーチ・アンド・デストロイ」は、
確かに共通点があると思う。曲調もそうだけど歌詞のニュアンスが似てる。
異様な迫力で襲いかかって来るんだけど同時に「助けてくれっ!」て云ってるの!
双方パクリの可能性はゼロ、てゆーか時空的に不可能。
0546544NGNG
>>545
>私は一応、チャー坊こと柴田和志と思って聴く。

云いたかったのはそう云う事。
0547伝説の名無しさんNGNG
柴田家城
0548ごみ箱のふたNGNG
チャ暴の歌はブラックミュージックコンプレックスがあんまりないというか
(冨士夫のギターは、是無とか、アニマル図とかの感じがプンプンする)

いいたかったのはそういうこと
0549伝説の名無しさんNGNG
ああああ いっつおーるおうヴぁーーなう べいびぶるぅ
0550伝説の名無しさんNGNG
京都府の民謡
0551  NGNG
井上陽水
0552伝説の名無しさんNGNG
しつこいな

でも、村八分 = CAN は面白いかも
0553 NGNG
んッッ?
0554ENGNG
俺は盲 (●∀●)
0555伝説の名無しさんNGNG
(●´ー`●)
なっち
0556?`?a`?I`?1/4?3?μ?3?nNGNG
集まりはどうなったの?
0557伝説の名無しさんNGNG
実際来るのかねえ・・皆口だけだったり・・・
でも佐藤君には頑張って欲しい
0558伝説の名無しさんNGNG
やるみたいだよ。
0559伝説の名無しさんNGNG
ハガクレどうなってるのかな?
楽しみだ。
0560佐藤君NGNG
オフ会の方ですが、そろそろ日にちを決めちゃいたいと
思っているので、参加希望者であまり空いている時間が
ない人はいついつ空いていますなどメールをください。
あと、ハガクレ・レコードですが、10月7日発売予定
の7タイトル発売中止になったらしいですね・・・
それに村八分も含まれているなら大変ショック・・・
0561伝説の名無しさんNGNG
>>560
発売中止ってソースなんですか?
0562佐藤君NGNG
>561
すいません、10月9日発売の7タイトルが発売中止でした。
詳細は→http://www.diskunion.co.jp/top.html
0563伝説の名無しさんNGNG
>>562
どこに書いてあるのかわからなかった・・・
0564伝説の名無しさんNGNG
おれも行ってみたけどわからなかった…う〜ん、ダメだきっと村八分も入ってるよちくしょう…話がウマすぎると思ったんだ…
…糠喜びさせやがってちくしょう…金とっておいたのに…(ゼツボウ男泣)
0565伝説の名無しさんNGNG
560>>
発売中止は、MOTOWNの紙ジャケ再発では?
0566伝説の名無しさんNGNG
ちゃんと出ますよ。
>>560
何の事をいっているのかな?
ソースキボン。
0567伝説の名無しさんNGNG
あせらすなよー、さとー(半泣
0568伝説の名無しさんNGNG
「草臥れて」をMXで共有してるけど誰もQを入れない罠。
0569伝説の名無しさん NGNG
初歩的な質問ですみませんが、結局村八分のCDは何時発売なんですか?

教えて君ですみません・・・
0570名盤さんNGNG
富士夫最高!泣ける!富士夫はどこにいるの?
0571伝説の名無しさんNGNG
生で見たらすごかったんだろうなー。
0572伝説の名無しさんNGNG
冨士夫デス
0573伝説の名無しさんNGNG
マジ?本人?
0574伝説の名無しさんNGNG
ソウダ
>>570ガ俺ノ名前間ヲ違エヤガッタノデ 指摘シニ来タンダヨ
ジャア。オサラバ
0575伝説の名無しさんNGNG
和志デス
0576伝説の名無しさんNGNG
age
0577伝説の名無しさんNGNG
エレックではなくてVIVIDの「ライブ」のLPを
知人に貰って持っているのだが何か違うんかな?
再発しとったんかな?84年て書いてたし。

>>575
イタコ?何で家城とか家志て名乗ってたんですか?

0578伝説の名無しさんNGNG
>>577
イエージュ
0579577NGNG
>>578
済みませんがよく意味が解りません、口寄せの方でしょうか?
0580伝説の名無しさんNGNG
一度、ヤッテミタカッタ
0581577NGNG
はあ。成る程。芸名と云うか。。否!自分ではない誰かに成ってみたかったと?
0582伝説の名無しさんNGNG
イエージュヲシラヌノカ
0583577NGNG
はあ。知りません。
仕事に差し支えるので寝させて貰います。
0584伝説の名無しさんNGNG
タレカ、ワカルヤツイルケ~
0585577NGNG
済まぬ。失業中でした。見栄張りました。
涼しいし西部講堂辺りでも散歩して来ようかなあ。

>>584
京都か?なら一緒に朝の散歩をしないかね?
0586伝説の名無しさんNGNG
http://www.edogawa-u.ac.jp/~hirukawa/book/12conclusion.htm

・・・・・1960年代に地上最強のサイケデリックス、ヤヘ(アヤワスカ)を
求めて旅したウィリアム・バロウズがアレン・ギンズバーグと交わした書簡「ヤヘ・レターズ」
( どういうわけか「麻薬書簡」というダサいタイトルで翻訳されている)によって、
アヤワスカはヤヘ(イエージュ)という名前で欧米のサブカルチャーに広く知られるようになるが、
じっさいにはむしろ90年代に入ってから本格的に流行してきたようだ。熱帯雨林からやってき
た神秘的なハーブというイメージが 、エコロジーや週末シャーマニズムの流行と重なって、
人々の心をとらえるのかもしれない。
0587伝説の名無しさん NGNG
しょうも無いこと聞きますけど、チャー坊さんって体大きかったんですか?
0588伝説の名無しさんNGNG
身長170cmってストーンズFC会報のインタビューで言ってました。
体重は、、、忘れた。
家城に関しては日本人による探索本が書店で手にはいります。

「LSDの100倍といわれる世界最強の幻覚剤の正体を暴くため、アンデス、アマゾンをさすらう旅行記。」
http://www.akiramania.com/books/ayahuasca.html
0589やけくそ英訳NGNG
I want you to hear my talk.
It is a talk about a girl.
Whatever it may carry out, only failure is.
It just attached the sigh now.
Ahh, There is what, It is strangely worrisome.
I want to give up, in a world etc.

The head is shaken, shaken, and are wanting what?
That is seen and it sees here.
Ahh, My Thought which is likely to burst, How should it lose?
Just Choose me, it always holds.

A balloon is hung from a nose. and
The tongue tongue effluence of the slaver is carried out.
A lipstick is applied recklessly.
0590伝説の名無しさんNGNG
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12094
ここで冨士夫さんの本の復刊リクエスト受け付けてるぞ!
俺も投票したぞ。2ちゃんの村八分ファンは絶対投票しる
0591伝説の名無しさんNGNG
再結成ライヴMXで手に入れました
冨士夫さんの「マネー」カッチョイイ!
0592伝説の名無しさんNGNG
>>591どうやったらWinMXって聴けるんですか?
お願いです、教えていただけませんでしょうか。
0593591ではないNGNG
>>592 これ見ればいいんじゃない?
ttp://www.ok96.co.jp/special/winmx/index.html
0594伝説の名無しさんNGNG
>589
「頭からからふりふり」とこ面白いな〜
 通じるかはわからんが
  
0595伝説の名無しさんNGNG
>>523-527 あたり
ラリーズに関してはそれをよく聞くね。
0596伝説の名無しさんNGNG
>>593 本当にありがとうございました
0597伝説の名無しさんNGNG
どなたか平成3年5月5日の村八分コンサートの曲目を
ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか、手元にあるのは17曲
1.?2.ぐにゃぐにゃ3.鼻からちょうちん4.どうしようかな5〜10.?
11.裸の街12〜14?15.水たまり16.夢うつつ17.くたびれて
です。?部分がわかりません、どうかよろしくお願いします。
0598伝説の名無しさん NGNG
台風直撃中、こんな夜は三田祭のCDを聴こう
0599伝説の名無しさんNGNG
裸の町に砂ぼこりがヨー
0600伝説の名無しさんNGNG
三田祭聞いてたらスピーカーから嵐が・・・
0601伝説の名無しさんNGNG
ロック画報で、湯浅とかが言ってた「ライブ・村八分」最高説は
どう思う?
0602伝説の名無しさんNGNG
そんなこと言ってた?
明らかにテンション低いと思うが。
0603伝説の名無しさんNGNG
>>601
メンバーが言うほど悪くはないってとこじゃない?
0604伝説の名無しさんNGNG
http://www.cdjournal.com/news/2002/10/01.html

キタキタキターーーーーーーーーー!!!
村八分3タイトル、ティアドロップス、11月23日発売だってよ。
0605学生NGNG
とうとうキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
当初の予定どおり5枚リリースですよね!
金貯めとかなきゃ!12月には四人囃子も出るしなぁ〜。
財布が悲鳴上げそうだ。
0606伝説の名無しさんNGNG
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
11月23日か〜。待ち遠しいなぁ〜。
0607伝説の名無しさんNGNG
ピエトロだよな。やっぱ。
0608伝説の名無しさんNGNG
レコ屋に聞いたら中止とか言うてたが11月にちゃんと出るのか!
楽しみじゃ。
0609伝説の名無しさんNGNG
クラゲイルのCD1枚買うと下記CDオマケでもらえるらしい。
フジオ期のラリーズ聞きたい人にはいいかも。
「男の裸リーズ白盤」
1. LAST ONE OZ DAYS
2. ?76.7 京都捨得
3. 造花の原野 80/8 渋谷屋根裏
4. 白い目覚め 80/8 渋谷屋根裏
5. ENTER THE MIRROR 80/10 渋谷屋根裏
6. 夜より深くPART2 81/3渋谷屋根裏
注 3,4,5,6 山口フジオ期
0610伝説の名無しさんNGNG
初歩的な質問ですみませんが、純粋に知りたいので....
楽器、誰が何をやっていたか教えてください。
0611伝説の名無しさんNGNG
クラゲイルってなんですか?(すいませんマジ質問です)
0612伝説の名無しさんNGNG
>>610
(1971〜1973)
柴田和志(Vo)
山口冨士夫→加藤義明(G)
浅田哲(G)
青木真→加藤義明→ミカゲ・エーイチ(B)
上原裕→渡辺作朗→村瀬茂人(Dr)

>>611
レーベル名
検索したらあると思う
0613伝説の名無しさんNGNG
>>612
訂正
山口冨士夫 (G)
浅田哲→加藤義明 (G)
0614611NGNG
今ちょうど検索して見てました(すぐ聞いてしまってすいません)
でも、609の情報ソースってどこかに明記されてるんですかね?
…さっきからいろいろ見てるんだけど、見つからない…ウーム
0615伝説の名無しさんNGNG
>>「男の裸リーズ白盤」
これの事か?
http://www.headheritage.co.uk/unsung/albumofthemonth/images/?image=lrd_fiveCDs_big&caption=FIVE%20COLOUR-CODED%20CDs&width=500&height=328
0616伝説の名無しさんNGNG
ナッテヒ偲酌漆
0617伝説の名無しさんNGNG
>>612,613
ありがとうございます。
0618佐藤NGNG
こんにちは。この前は村八分のハガクレ中止かもという早とちり
してしまったがための発言で心配をかけてしまいすいませんでした・・・
で、オフ会の方ですがまだ場所は東京でやるとしか決まってませんが
日にちは決定しちゃおうと思っています。11月3日(日)の夜から
の予定で進めて行こうと思っています。次の日休みですしね。
そんな、感じでまだまだ参加者募集しているので参加希望の方は
メールお願いしま〜す。
0619伝説の名無しさんNGNG
>>佐藤ちゃん
何人くらい集まってるのですか?
0620伝説の名無しさんNGNG
>609
2曲目は「導きの天使」または「かげろう」といわれてます
0621伝説の名無しさんNGNG
オフ会は実現しそうで何よりです。佐藤氏は偉いなあ。

似たような集いというか、イベントのアイディアなんだけど、例の(?)ロフトプラスワンで
やれないかな? じゃがたらとかは何回かやってる。
あそこはフリースペースみたいなもんだからオーガナイザーちゅうか発起人みたいな人さえ入れば
出来そうではある。ただし村八分の関係者がゲストにこないと盛り上がらないよね〜
冨士夫とか、呼べないものか?
0622伝説の名無しさんNGNG
まず、昼の部をやって店長さんにどういう感じかを
みてもらってという感じみたいですよ。
そう聞いた事ある。ライブハウスみたいに
オーディションみたいなノリかはわかんないけどー。
イベントをやるだけ何か企画できるかというと、
ムツカシそーだよね。
0623621NGNG
>まず、昼の部をやって店長さんにどういう感じかを
みてもらってという感じみたいですよ

は〜そうなんだ〜。なるほど!集客力がないとやらせてくれないわなそりゃ〜!
村八分ナイトやるとしたら誰が適任なのだろう? サミー前田とかアーカイヴ(前田栄達氏)とかなのかな?
湯浅学とか? もっとベテランの方、探せば沢山いるのだろうけどね〜。
たしかに企画通す力は僕にはないっす。スマン。
0624佐藤NGNG
>619
今の所メールくれた人は7人ぐらいですかねぇ。これから
もっと増えてくれることを期待しているのですが・・・
メールくれた方ですか?11月3日空いていたら是非参加してく
ださいよー

なんか、ロフトプラスワンって行ったことないんですけど、すごい
良い空間だという話は聞きますよね・・・村八分ナイト出来たら
楽しそうだけど、やっぱそれなりの準備とか必要っぽいですね・・・
今回そういう楽しそうな企画やりたいですけど、期間的に今回は
見送らざる終えないっぽいです・・・
0625伝説の名無しさんNGNG
話大きくすると、企画倒れでつぶれちゃうから
まずは喫茶店でもいいから、集まることが大事ですよね。
0626伝説の名無しさんNGNG
CD買ってきました!
みなさん持ってるやつだと思いますが。
ものすごく良かったです。
なんで今まで聞かなかったんだろう。
リアルで聞いたことないので、自分の世代のなかで
考えると(違ったらすみません)
初めのころのルースターズとサンハウスをたして
本物でかけたカンジ???
0627伝説の名無しさんNGNG
どなたか、ボガンボスか何かのビデオに、チャー坊が映ってると聞いたのですが、知っている方いたら教えて下さい。お願いします。
0628伝説の名無しさんNGNG
>>627
まじすか!?
私もぜひ知りたいでつ。
0629伝説の名無しさんNGNG
>>627
えっ?フジオじゃなくて?
0630伝説の名無しさんNGNG
>>627
西部講堂のときのライブらしいです。どこかのスレで見ました。
観客の中に楽しそうに見ているチャー坊がいたそうです。
0631伝説の名無しさんNGNG
>>630
あ、それ書いたの俺だ。
ビデオのタイトル忘れたけど写ってたよ。
トラックで移動しながら演奏してたヤツ。
最後に西部講堂着いて、ワーワー云ってる客の中に
紛れて写ってた。何回か写ってたよ。にこにこしてた。
0632伝説の名無しさんNGNG
「HOT HOT GUMBO '92 at 京都大学西部講堂」
これね

これは観にいきました。
そーかチャー坊がいたのか
気がつかなかった。

ソース
http://village.infoweb.ne.jp/~hidaka/122-dont-disc/bo.htm
0633伝説の名無しさんNGNG
皆さん、ありがとうございます。捜してみます。
0634再発希望人NGNG
「草臥れて」を何枚もオークションに出していた奴、
パッタリと出品しなくなったようだけど全部出しちゃっただけなのかな。
>517から530あたりのはなし気になってきた。
0635再発不希望NGNG
>>634
おまえみたいな、キモイ 酢トー蚊がいるのに気が付いたんじゃないの
なんか、みみっちいぞ
0636伝説の名無しさんNGNG
↑ 本 人 登 場
0637再発キボンヌNGNG
>>635
(゚Д゚)ハァ?氏ねよ!
お前がどうあがいても再発されるんだよ!
この犯罪者が!
0638伝説の名無しさんNGNG
再発は嬉しいね。俺みたいな一般庶民にとってはさ。
0639伝説の名無しさんNGNG
再発希望
0640伝説の名無しさんNGNG
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  再発マダーーー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 氏ねよ635   |/
0641635NGNG
氏ンドキマス
0642伝説の名無しさんNGNG
何かいいこと、おまへんか?
0643伝説の名無しさんNGNG
なんかハガクレの情報、ない?
0644伝説の名無しさんNGNG
ジャケちらと見たけどあまりカコよくなかった
0645伝説の名無しさんNGNG
>>644
どこで見たの?
0646伝説の名無しさんNGNG
オレも見たい。またTOKIOと一緒だったりして。
0647伝説の名無しさんNGNG
来年に延期だってさ。ハガクレ
0648伝説の名無しさんNGNG
無期延期みたいなもんだろうよ(w
0649伝説の名無しさんNGNG
>>647-648
(´_ゝ`)ハイハイ・・良かったね
ソースぐらい引っ張ってきたらどう?( ´,_ゝ`)プッ
0650伝説の名無しさんNGNG
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12094
皆で投票して山口冨士夫さんの「SO WHAT」復刊を目指しています。
よかったら投票してください!あと81票だ!
0651伝説の名無しさんNGNG
あと81票で必ず復刊されんの?
0652伝説の名無しさんNGNG
いらねーよ、そんなもん。
QJの連載持ってれば。
あそこまで踏み込んだ取材で構成された記事は、もう出ないだろ。
0653伝説の名無しさんNGNG
そうかな。
全然違うと思うけどなオレは。
0654伝説の名無しさんNGNG
QJのは、主にチャーボーの話だろ。
「SO WHAT」はフジオの伝記だからさ。
オレ持ってるけど、中学生時代、好きな女の子の前で、ビートルズ弾き語りしたとか、野球でホームランばっか打ってたとか(ホントか?)結構面白いぞ。
0655伝説の名無しさんNGNG
>>652
おめえ、「SO WHAT」読んだことねーんだろプ
たぶん「草臥れて」も聞いたことねーだろプ
0656652NGNG
>>655
おめーわ反転石か?
俺はこのスレの2ゲッターだよ
0657伝説の名無しさんNGNG
2げったー(プ
0658652NGNG
そ、2ゲッター。

>ホームラン
そいつは面白い。ジョニー・サンダースがメージャーリーグのスカウト
に目をつけられてたピッチャーだったというの信じられん
0659 NGNG
で、「SO WHAT」は読んだことあんのか?
0660伝説の名無しさんNGNG
「SO WHAT」はQJの草臥れてしか知らない人にとっては面白いと思うよ。
復刊コムか。実はそこの社員と知り合いだ。藤子不二雄Aランド担当してるヨ!
0661伝説の名無しさんNGNG
>>660
「SO WHAT」プッシュしといてよ
0662え?NGNG
>659
ねーよ。JICCか。懐かしいな・・・
寝るべ
0663伝説の名無しさんNGNG
>>662
二度と来んな。以上。
0664 NGNG
読んだことなくても「いらねーよ、そんなもん。QJの連載持ってれば」
0665伝説の名無しさんNGNG
これはどう見ても652の負けです。
0666伝説の名無しさん ◆NyYVCxP666 NGNG
マーク・オブ・ザ・ビースト
0667伝説の名無しさんNGNG
ちょうど宝島読み始めたときに終わったから哀しい。>SO What
結構あれから引用されてるのが多いから俺は読みたいです。
投票済み。
0668伝説の名無しさんNGNG
「SO WHAT」丁度今日から借りて読んでる。
すげーおもしろい&写真がすごい!
ラリーズの頃のカラー写真なんてはじめてみた。
ふっかーーーーーーーん希望。
0669 NGNG
SO WHATってどうも連載時と単行本で結構内容が違う気がするんだが…
両方読み比べた人っていない?
0670伝説の名無しさんNGNG
違うよ。大分違う。
あとハガクレ延期になったのは事実。ソースはまだ公表されてないからないよ。
とにかく年内には出ないぜ。マジレスでした。
0671伝説の名無しさんNGNG
>>647=670
なんで知ってん?
0672伝説の名無しさんNGNG
 
    >>670は関係者かyo
0673兄ーたNGNG
>688。どこで借りれたのですか?因みにラリー図の頃の音源の富士夫のギターはかっこいいです。
0674伝説の名無しさんNGNG
友達からです、ごめんなさい。
80/8/14が一番ロックっぽくてフジオファンには聴きやすいですよね。
でも俺は81/3/23の完全に壊れたフジオギターが一番好きです。
0675伝説の名無しさんNGNG
>>670
そんな情報どこで仕入れたか知らんが、マジなら公式発表はいつになるかくらい知ってんだろ。
それくらい書いてもらわんと信用できんね。つーかネタだろ。
0676伝説の名無しさんNGNG
675>んじゃ信じてもらわなくて言いス。ふんじゃ。
0677伝説の名無しさんNGNG
>>676
「発売延期」とかもう飽きた。もっとまともなネタ出してくれ
0678伝説の名無しさんNGNG
発売前倒しらしいぜ
0679伝説の名無しさんNGNG
もう発売されてるらしいぜ
0680伝説の名無しさんNGNG
MMでもう売ってたよ
0681伝説の名無しさんNGNG
昨日
午後MM行ったけど売ってねーよ!
0682伝説の名無しさんNGNG
MMって何だよ。
0683伝説の名無しさんNGNG
ミッキー・マウス。
0684伝説の名無しさんNGNG
ハガクレからちゃんと出るのか・・・?
嘘だとは信じつつもやはり不安になってしまうが、
問い合わせる所とかないし・・・
0685伝説の名無しさんNGNG
モダーンミュージック師ね
0686伝説の名無しさんNGNG
そう言えばモダーンはラリーズや
JACKSの7/24はCD-Rで売ってるけど
村八分はないなあ。
0687伝説の名無しさんNGNG
ラリーズとかジャックスって
モダ〜ンのどの辺においてあるの?
見たことないけど。
0688伝説の名無しさんNGNG
オレも、この前行って、隅々まで見たけど、そんなのなかったぞ。
裏ビデオみたいに、言えば出してくるのか?
0689伝説の名無しさんNGNG
ラリーズはクラゲイルってとこのCD-R買うとついてくる
「男の裸リーズ」のことでしょ(もちろん中身はラリーズ)。
でも俺が買ったときにはもう貰えなかった。
それ目当てで買ったのにバカだなぁ俺。
0690伝説の名無しさんNGNG
モダ〜ンミュージックの人ってコワい?
0691伝説の名無しさんNGNG
JACKS 7/24はアナログの所を探すとジャケのコピーがあって
そこに¥2500って書いてある。
ラリーズの方は2日前に行ったときはクラゲCDの並んでいるところの
一番右に背に何も書いていないスリムケースが5枚あって、それがそう。
ただし3週間位前に行ったときはラリーズの方はなかったので
あるときと、ないときがあるのかもしれない。JACKSはいつでも有る。
0692伝説の名無しさんNGNG
ちなみにラリーズは「男の裸リーズ」ではなくて
LAST ONEのHPに載っているSB音源やENCY音源だったよ。¥2500

モダ〜ンミュージックの人、別に怖くないよ。
0693伝説の名無しさんNGNG
青木真一って何で全くマスコミに出てこないんだろ?
誰かスピードの音源出してくれよ!
0694伝説の名無しさんNGNG
マスコミ…(W
0695伝説の名無しさんNGNG
モダーンって命題前の?
0696伝説の名無しさんNGNG
そうです
0697伝説の名無しさんNGNG
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1025535580/652
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1025535580/655
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1025535580/666
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1025535580/670-672
こいつを殺してください
0698伝説の名無しさんNGNG
ティアドロップスのLIKE A ROLLIMG STONEちゅうライブ盤、
音劣悪やけど好きやわ
0699伝説の名無しさんNGNG
それは、タンブリングスでしょう?
0700伝説の名無しさんNGNG
700
0701伝説の名無しさんNGNG
MMは2ちゃんで具体的に話が出てくると、
自家製Rブートを売り場から引っ込めるらしいよ。
しばらくしてまたコソーリ売り出すのが常套。

0702伝説の名無しさんNGNG
やっぱ延期みたいよ。
http://8628.teacup.com/archive/bbs
0703伝説の名無しさんNGNG
延期のまま中止ってよくあるパターンだよなあ、やれやれ。
0704伝説の名無しさんNGNG
『裸の街』スローなギターが本当に格好良い。
時期的には初期、79、90年代と沢山あるけど
どの時期聴いても百点満点。
とにかく早く正規で出して!
0705伝説の名無しさんNGNG
夢うつつだ
日曜日じゃないのにな

ここは夢の中だな
0706伝説の名無しさんNGNG
ハイハイ。
0707伝説の名無しさんNGNG
にしん〜 きたかとお〜 かもめに〜
0708伝説の名無しさんNGNG
よく聞きな
0709伝説の名無しさんNGNG
79年7月15日京大西部講堂行きました。ライブの前に喧嘩してたのは、うちらの連れです。
いった人いませんか。
0710伝説の名無しさんNGNG
ライブおわったあとで喧嘩してたのは誰?
0711伝説の名無しさんNGNG
それもうちら。叩きのめして逃げた。
0712伝説の名無しさんNGNG
ライブのあとでチャー坊に文句言った?
0713伝説の名無しさんNGNG
チャー坊が引っ込んだ後だったからね。すぐ会場から逃げたしね。
0714伝説の名無しさんNGNG
次いってみよ〜
0715伝説の名無しさんNGNG
カント
0716伝説の名無しさんNGNG
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25563481
0717伝説の名無しさんNGNG
709、711、713 ハズカシ
0718伝説の名無しさんNGNG
>624
佐藤さん。
本日いよいよ決行か?
0719伝説の名無しさんNGNG
オフ会どだった?
0720伝説の名無しさんNGNG
あのハナシ、マジだったの?
0721伝説の名無しさんNGNG
佐藤さん。カモーン!!
0722伝説の名無しさんNGNG
ハガクレはどうなったん?情報求ム
0723伝説の名無しさんNGNG
オフ会おわったら誰もここに来なくなったってことは、おったヤツらみぃんな江戸人だったっちゅーことかい。
0724伝説の名無しさんNGNG
ハガクレは1月に延期らしい。
0725伝説の名無しさんNGNG
出てさえくれれば・・・
0726伝説の名無しさんNGNG
でも…音がどんくらいのモンなのかなァ???
例の三田祭ぐらいの音で出してきたら、正直買うのためらってしまうかもなァ、オレは。
またコアなファンの人からは叱られそうだけど。
0727伝説の名無しさんNGNG
三田祭は時間かけてつくった感じがするけど
今度のはなんか怪しい感じもするなぁ・・・
メンバーがどのくらい関わってるんだか・・・
0728伝説の名無しさんNGNG
確かにな もともと発表するために記録したモノではない音源だと思われるし
0729伝説の名無しさんNGNG
72/11/11と79京大は持ってるけれど
両方とも三田祭とそんなに音はかわりません。
しょうがないんじゃないでしょうか。
0730伝説の名無しさんNGNG
唐突なんだがね。
よっちゃんの「青いシャツ着て」が大好きなんよね。
新聞買って〜♪口笛吹いて〜♪左ポケットにはチョコレート〜♪
0731伝説の名無しさんNGNG
>>729
その2音源の音質は似た様なモンだけど、
三田祭とその2つは全然違うと思まうけどなあ・・・
79の方は昔からあるのとは別のソースっていう
噂ですよ。
0732伝説の名無しさんNGNG
でもあれつまんねえぜ?
0733伝説の名無しさんNGNG
「裸の街」があれば良し。
0734伝説の名無しさんNGNG
79年ってライン録音なのかな?
30分ぐらいしかないんでしょ?
0735伝説の名無しさんNGNG
MXでよく出回ってるやつ?
0736伝説の名無しさんNGNG
>>730
あの「青いシャツ着て(= オーシャンゼリゼ)」
ダニエルビダルじゃなくてジョーダッサン・バージョンなのがシブイッス
0737伝説の名無しさんNGNG
そーっすね
0738伝説の名無しさんNGNG
73西部講堂、内容的にはあまり良くないみたいだね。
2日分でひとつのコンサートを作るのはやむを得ないにしても
SET LIST的にまずいのか?…まあ、どうせ買うんだけど。
0739伝説の名無しさんNGNG
スリータイトル出るらしいけど

72 KBS
73 西部講堂

あとひとつって何? 72円山? 79西部講堂?
0740伝説の名無しさんNGNG
http://www.asukashinsha.co.jp/charboh.htm

こんなの出るなんて知らなかったなあ。
こちらの付属CDはどんな内容なんだろうね。
0741伝説の名無しさんNGNG
 >740 いつ出るのかね?何となくゴタゴタがあって出なさそう。クイックジャパンの連載は結局出なかったしね。どうせなら、SO WHAT?を復刊してほしい。
0742伝説の名無しさんNGNG
めっちゃ欲しい・・・・
0743伝説の名無しさんNGNG
>740
いや、発売予定日がはっきり書かれてないのが気にかかるけど、
これはちゃんと出るんじゃないだろうか(と期待半分脳みそ半分)
豪華本ぽいよね。SO WHATの方も確かに復刊してほしいけど^^;
0744伝説の名無しさんNGNG
クイック・ジャパンの元編集長の赤田祐一は、今、飛鳥新社だよね。
だから出るのか?
ついでに、あの連載も出ないのかな?
0745伝説の名無しさんNGNG
ちょっと前にまんだらけ出版から詩集が出るって話があったけど
それの出版社が変わったものってことなのかな?
0746伝説の名無しさんNGNG
>>740
これが原因でハガクレのリリース枚数が減ったのかも。
0747伝説の名無しさんNGNG
746 それはない。今回の詩集に使われてるのは、確実に冨士夫の入ってないテイクのみの使用だろう。
よってチャー坊の弾き語りか、90年以降のライブテイクになるだろう。
0748伝説の名無しさんNGNG
>>747
でもさぁ、
「70年代の日本ロック史上に伝説を刻ん
 だバンド『村八分』幻の音源がここに!」
なんてことが書いてあるけど。90年代ってことなのかな。
0749伝説の名無しさんNGNG
>>740
もう、待ってました〜って感じだ。
村八分の音源も出るしホクホクだなこりゃ。
チャー坊の写真カッコイイな。
0750伝説の名無しさんNGNG
発売日メールで問い合わせてみたら
12月20日頃発売らしいよ。
0751伝説の名無しさんNGNG
問い合わせてみた所12月22日頃発売だって
0752伝説の名無しさんNGNG
問い合わせてみた所12月24日頃発売だって
0753伝説の名無しさんNGNG
>>740
「遺族が公表し・・・」てのが、なんか胡散臭い。
身内による墓場の掘り起こしだな。
0754伝説の名無しさんNGNG
>>750-752
どれが本当なの?
個人的にはクリスマスイブ希望。
0755伝説の名無しさんNGNG
>>753
チャー坊の遺族って最悪なんだろ?
0756伝説の名無しさんNGNG
どんな風に?
0757伝説の名無したちへ。NGNG
最悪の遺族で悪かったな。何にもわからんアホども。
0758伝説の名無しさんNGNG
だって、びっこであきめくらで脳みそ半分なんだもん。
0759伝説の名無しさんNGNG
757=長男?
0760伝説の名無しさんNGNG
僕はそんなにイヤなやつではないぞ。
0761伝説の名無しさんNGNG
アニキ!
0762伝説の名無しさんNGNG
ずっと気になってるんだけど、何故アダ名が「チャー坊」なの?
0763伝説の名無しさんNGNG
ぼっチャンの反対。
0764伝説の名無しさんNGNG
チャーミングボーイ
0765伝説の名無しさん NGNG
764が正解
0766伝説の名無しさんNGNG
>>756
本人は右翼っていってるけど、実は総会屋のパシリで
ハッタリとタカリ体質が抜けないんだよね
0767伝説の名無しさんNGNG
そういえばチャ−坊が街宣車でどうのって話を
読んだ事あるような、ないような。
0768伝説の名無しさんNGNG
チャー坊、本人は左翼びいきだったハズ
0769伝説の名無しさんNGNG
いや、考えが浅いと右でも左でも波長は同じなんだよ。
0770伝説の名無しさんNGNG
Red Letter~ の語りの部分が知りたい
0771伝説の名無しさんNGNG
害戦車って言えば、チャー坊コネでそいつを借りて機材載せて、
スピーカーからスdズを大音量で流しながらライブ会場に向かったとかなんとか
世の中すべてやりなおし
右も左もやりなおし
0772島木譲二 NGNG
うーん、チャーイングボーン。
0773 @NGNG
身内の墓場荒らしでもイインでぜひ.....
0774伝説の名無しさんNGNG
>>773
ハハハ。その通り。聞けるだけでありがたや。
0775伝説の名無しさんNGNG
Vo:大槻ケンヂ
G:関口博史
G:横関
B:内田
Key:三柴江戸蔵
Dr:みのすけ
CO : あき
RAP : マークパンサー
DANCE : SAM
ご開帳 : ソニン 松浦亜弥
販売元 : 永谷園
製造元 : 東京経済大学
0776伝説の名無しさんNGNG
なんだこりゃ。
0777伝説の名無しさんNGNG
>>764
むしろ逆だな
0778伝説の名無しさんNGNG
>>777
ボーイチャーミング?
0779伝説の名無しさんNGNG
なんだそりゃ。
0780伝説の名無しさんNGNG
ハガクレ、ちゃんとしたスケジュールでましたね。
期待は73京大。どうぞコンプリートで…。
79再結成はコンプリだろうけど。
0781伝説の名無しさんNGNG
京都会館と円山音楽堂は、なぜなくなった?
0782伝説の名無しさんNGNG
>>781
どこ?ソースは?
0783伝説の名無しさんNGNG
79年には11PM音源も入れて欲しい。
0784伝説の名無しさんNGNG
>>782
ソースじゃないけど、今月のレコードコレクターズの広告を参照。

1月15日発売予定
・72年KBSスタジオ
・73年京都大学西部講堂
・79年京都大学西部講堂

以上
0785伝説の名無しさんNGNG
のびのびなのはわかったけどよ、
さんざん待たせた挙げ句に「なんだよ、これよ」
とかの内要になんねえよにしてくれよ!ハガクレさんよ!
今からでもやり直しはきくんだからよ。
0786伝説の名無しさんNGNG
>>781
音質良くないみたいだしなあ・・・
0787伝説の名無しさんNGNG
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
0788伝説の名無しさんNGNG
>>784
ありがとう。レココレ見てきますた。
円山がなくなったのは残念だな〜。ロック画報で絶賛されてるとおりだったらの話だけど。
あとさ、73,79年はわかるんだけどKBSスタジオの音源は何?
どんな曲やったか分かる人いますか?
0789伝説の名無しさんNGNG
あわれみ2-3回、脳みそ半分2-3回、はなから超珍
0790伝説の名無しさんNGNG
はなからちょうちん5テイクあるらしいけど
全部いれるのかね?
0791伝説の名無しさんNGNG
またまたー。
5テイクもあんの?初耳。
0792伝説の名無しさんNGNG
>>791
サミーがそう書いてた
0793伝説の名無しさんNGNG
上原裕在籍時のライブ音源って・・・ないの?
0794伝説の名無しさんNGNG
>>792
何に書いてあったのですか?
0795伝説の名無しさんNGNG
>>794
「何にまた関係者ヅラして、いい加減な事書いてるんですか?」だろ?
0796伝説の名無しさんNGNG
>>794
サミーのHP
0797伝説の名無しさんNGNG
へー見たいな俺は。そこ。
0798伝説の名無しさんNGNG
>>797
まぁ、自分で探すんだな
0799伝説の名無しさんNGNG
そして、村八分のスタジオ録音。「はなからちょうちん」が5テイクも入っていたり、
歌入りの「脳みそ半分」「ぐにゃぐにゃ」などアレンジが全く既発のモノと違う。
たぶん72年の6月ころの演奏で、村八分の未発表音源の中ではもっとも音質が良いのではないかな
0800伝説の名無しさんNGNG
それよ、サミーじゃない方じゃねえの
0801伝説の名無しさんNGNG
>>800
わかってないねぇ(プ
0802伝説の名無しさんNGNG
↑ふ〜ん。
0803伝説の名無しさんNGNG
入ってないよ。サミーが勘違いしてるだけ。サミーの日記だろ。
0804伝説の名無しさんNGNG
結局何がはいるわけ?
0805伝説の名無しさんNGNG
ユニオンにチラシ貼ってあったよ。>チャー坊遺稿集
12月18日発売予定で付録CD収録曲はうろ覚えで、
紫の調べ、ぐーたら息子、血の影、秋の詩、マドレーヌ、らりるれ、、、
等々すべて未発表曲を予定しているらしいです。
0806伝説の名無しさんNGNG
あまり期待できないような気がする>チャー坊遺稿集
0807伝説の名無しさんNGNG
内田裕也的には、村八分ってどうだったの?
なんか関係してましたっけ?
0808伝説の名無しさんNGNG
俺としては正確な歌詞がわかるだけでもありがたい。
0809伝説の名無しさんNGNG
>>807
絶頂期のキャロルが日比谷の野音で対バンしようとしたとき
喰われるからヤメロとアドバイスしたとか
0810伝説の名無しさんNGNG
今度のハガクレの内容見たけど全部6曲位しか入ってないね。
KBSと再結成のは6曲位のは分かるけど73年のはもっと入れて
欲しかったな。
0811伝説の名無しさんNGNG
ハガクレ期待できなさそー。
でも買うけど。
0812伝説の名無しさんNGNG
>>810
6曲?うそぉ???
0813伝説の名無しさんNGNG
多分ほんと。ロック画報の最新号に詳しい曲目載ってたよ。
未発表曲は入ってるけど73年のは鼻からちょうちんとか馬の骨とか
は削られてた。 好きな曲なのに残念
0814伝説の名無しさんNGNG
そうですか。残念だなあ。
せめて73年のはボリューム満点にして欲しかったよねえ。
0815伝説の名無しさんNGNG
なんで6曲???
二日分あるはずじゃん。
最初は2枚組を期待してたぐらいなのに。
0816伝説の名無しさんNGNG
曲数少ないのなら一枚に纏めて出せばいいのに。
変に出し惜しみするよね。ああ、最悪・・・。
0817伝説の名無しさんNGNG
ほんとに73年て6曲なのかなぁ・・・。
信じられんな。削る理由がないもんな。
俺もはやくロック画報見ないと。
KBSは同じ曲ばっかになりそうだし。
79年は11PMも入れるべきだと思うんだが。
どうもハガクレには作品への愛情を感じない。
0818伝説の名無しさんNGNG
て言うかみんなもっと怒ろうぜ、ふざけるんじゃねえよ!!!
0819伝説の名無しさんNGNG
こんな中途半端な内容なら出してもらわなくて結構。
いらねーよ。一度出てしまうと完全版は絶望的だしな〜。
0820伝説の名無しさんNGNG
>一度出てしまうと完全版は絶望的だしな〜。

必ずしもそうだとは思わないけど、まあ小出しにするなよ!って怒りは当然あるよね。
0821伝説の名無しさんNGNG
来年には完全版で出したりするんだろうな。
0822伝説の名無しさんNGNG
チャー坊遺稿集には未発表曲いっぱい入るみたいだし
そっちに期待するしかねえな
0823伝説の名無しさんNGNG
でも今回のハガクレのは三田祭よりは音質は良いらしいよ。
0824伝説の名無しさんNGNG
半端なものだしてから、あとで「完全版」とやらが出てきたら
どこかのレコード会社とまったく同じじゃないかw
0825伝説の名無しさんNGNG
三田祭の音質ひどかったな。
あれを商品にしたことにショックを受けたよ。
0826伝説の名無しさんNGNG
訂正です。 今度のハガクレの73年のは7曲でした。
「むらさき」っていう未発表曲入りで。
でも少なすぎる!!!
0827伝説の名無しさんNGNG
ヒドイなー、せめて10曲でしょ。
あとの20曲ぐらいはどこへ行ったんだろうか。
0828伝説の名無しさんNGNG
今回のハガクレの収録曲の少なさについての苦情・その他は
す ベ て 親族に言って下さいね。 
0829伝説の名無しさんNGNG
音質は心配しないでくださいね。
0830伝説の名無しさんNGNG
>>828
具体的な背景について解説きぼう。
0831伝説の名無しさんNGNG
ウニオンで特典とかあるの?無ければ、近くの店で予約するか。
0832伝説の名無しさんNGNG
特典は交渉中だって。
0833伝説の名無しさんNGNG
あげまう
0834伝説の名無しさんNGNG
>>828
音楽わかんないのに、口だけ出して引っ掻き回す柴田家の人々!!
0835伝説の名無したちへ。NGNG
だされてもいないCDについて、よくこんだけバカ論議できるな。
おまえら、本当に暇だな。バーカ!!
0836伝説の名無しさんNGNG
お前もな。
0837 @NGNG
>>835
期待が膨らんで想像力も高まるってモノさ。 皮かむり君!!
0838伝説の名無しさんNGNG
>>835
うま しか !!
0839伝説の名無しさんNGNG
>>835
うるせえタコ
0840伝説の名無しさんNGNG
>>834-839
FUCK OFF!!
0841伝説の名無しさんNGNG
>>840
ふーーん。
0842伝説の名無しさんNGNG
あー、ウイルス蒔いちゃおうかなー、このウザいサイト
0843伝説の名無しさんNGNG
>>842
ふーーん・・・。
0844伝説の名無しさんNGNG
>>840
モー娘。オタがこんなドロドロしたスレに迷い込んだらだめですよ(ホホエミ
0845伝説の名無しさんNGNG
それよりさ、聞いてくれよここの人たち。
俺、ハガクレの音源聴いたんだけど、悪くないぜ!
曲数少ないって不満は当然あろうが、いいぜ!
おまえらファンには願ってもない音源ですぜ!マジ!
0846伝説の名無しさんNGNG
↑宣伝臭いな
0847 @NGNG
>>846
宣伝臭くても俺は多分買ってしまうだろう・・・
0848伝説の名無しさんNGNG
六画報みた。
73年はそのうち2日目の完全版が出るんじゃないかと思ったのだが。
いかがなもんだろうか。
しかし、なんで曲削るのかね。
0849伝説の名無しさんNGNG
例えば、フジオが削れって言ったとか、チャーボーの遺書に書いてあったとか言うんなら、仕方ないけど、そうじゃないんだから、全部出せばいいのに。
誰がそういうの決めとるん?ユニバーサルの石坂か?遺族か?
0850伝説の名無しさんNGNG
そもそも発売時期が遅れたのって権利関係なんでしょ?
削ったのも何か関係あるんじゃないのか。
73年の2日目をズタズタに編集してリリースするぐらいなら、
今回はお蔵入りにして、適切な時期を待とうとしたんじゃないかと考えるのは、
ハガクレを買いかぶりすぎてるかな。
0851伝説の名無しさんNGNG
850>買かぶりすぎ。遅れた理由も権利関係なんかじゃない。ハガクレのいいかげんさがここに来て爆発したって訳だよ。
0852伝説の名無しさんNGNG
1972年のライブ音源の「鼻からちょうちん」は、
「僕の話を聞いて欲しい、『女の子』のお話…」にしか聞こえんのですが。
 
 ライブ+1の歌詞カードは 生きる事のお話になってますが。
 やっぱ聞き間違えなんすかね。
 
 あと、「にげろ」は、えたが追いかけてくるにきこえるんですが
 どうなんなんでしょう。

 さんざん既出の話しやったらすまソ
0853伝説の名無しさんNGNG
852>時期によって、いや日によって違う。覚えてないんだから。
0854伝説の名無しさんNGNG
849>そうじゃないって何を根拠に断言してんの?
0855伝説の名無しさんNGNG
やばいこと言うなよ
デカが追いかけて来るんだよ
0856伝説の名無しさんNGNG
そこまで編集に不満があるのなら、みんな買わないでコピーで済ませばいいんじゃない?
もしくはハガクレ通して遺族にまで謝罪と賠償(笑)を求めるとかな
0857伝説の名無しさんNGNG
「聞いたら聞いたで、もっとフラストレーションが
たまっちゃう内要だったよ。79以外はまとめて1枚に
入っちゃう短さだし。でも初めて収録の2曲は
それだけでも買いかも。」とは聞いた人の弁。
0858伝説の名無しさんNGNG
854>ロック画報のやつが言ってたんだよ。
0859伝説の名無しさんNGNG
文句があるなら買わなきゃいいじゃん。
0860伝説の名無しさんNGNG
?????意味わからんぞ
0861伝説の名無しさんNGNG
849>モー娘。オタクですけど、
こっちのサイトのオタクの方が気味悪いっスよ。
死んだ人やドラッグ中毒の人が居た解散して、30年も経つバンドのこと、
しかも発売もされてないCDのことで、ケンケンガクガク。
おまけに、そのバンドのメンバーや遺族にまで文句つけて。
ばっかじゃないの?
あー、モー娘。オタクでよかった。
おまえら、みんなツンクの爪の垢でも煎じて飲め!
0862伝説の名無しさんNGNG
コピーしよっと
0863伝説の名無しさんNGNG
862>なにを?
0864伝説の名無しさんNGNG
>>862
stray cat bluesのギター。嘘
来年頭に出るハガクレのヤツ。
0865伝説の名無しさんNGNG
不完全な物をワザワザ購入するほどの余裕は無いのでね・・・
0866 NGNG
>>861
2点
0867伝説の名無しさんNGNG
確かに村八分関係音源は公式のものでも購入意欲がわかないなぁ。
三田祭の音質に懲りたのと、基本的に良心的でない点がひっかかる。
完全版(昔の)で十分です。水たまり最高。
0868伝説の名無しさんNGNG
みんな不満をもらしてるね。
実際批判されてもしょうがないと思うな。
でも俺は3枚買っちゃうけど。
0869伝説の名無しさんNGNG
>>861
ふーーん。
0870伝説の名無しさんNGNG
でも買うんだよ。
0871伝説の名無しさんNGNG
そうだよ。
0872伝説の名無しさんNGNG
いや、これはコアなファンの中でも相当資金的に余裕のあるファンしか買わないかもな。
これだけ不満が出ている。いわばボイコットに近い。「買うな!」みたいな。
そうなると、買う気のあった人間も及び腰になる。「買うとソンをするだけでなく、運動的にも
マズイのか?」ってね。つまり、俺たちが一致団結することで、ハガクレという
悪徳業者の欺瞞的なやり方に異議を唱えなくてはならないのに、それを阻害する分子が
いるのは良くないことだとの自覚が生まれるんだね。
チャー坊やフジオなら言うだろうね。「あんなもん、買うな、買うな!」って。
想像だけど、言うと思うよ。夢で見たから。
0873伝説の名無しさんNGNG
しかしながら、現存する音源がわずかながらでも聞けるのは嬉しい!という
ファンも当然いて、彼らは「聴くな!」というファンよりかは自律的なディシプリンに
欠けているのかもしれないけれど、ちょっと優柔不断で頼りない、内ゲバでも
殺される対象にならないような末端の戦闘員(←実は一番性質が悪い)みたいな
ものかもしれないけれど、彼らも誰に遠慮する必要なんかないと言えばない。

ただ、このスレの人には心に刻んでいて欲しいことがあるので言っておきたいです。
「村八分、悪徳業者に金だすな!」です。
理由は、「聴くならコピーすればよい」のと「聴かなくてもそもそも困らない」のと
「金儲けビジネスでしかない悪徳業者の私腹を肥やすことに手を貸すな」ということです。

願わくば、ハガクレ・リリースが中止にならんことを!
0874伝説の名無しさんNGNG
ハガクレって悪徳なのか・・・
でも買うんだけど。
0875伝説の名無しさんNGNG
6曲入り?
8cmシングルで出たりしてw
0876伝説の名無しさんNGNG
私は、葉隠れは別に悪徳と思わない。
0877伝説の名無しさんNGNG
出たら間違いなく買うな・・・
0878伝説の名無しさんNGNG
>>877
しつこいな
0879伝説の名無しさんNGNG
どうせいつかは完全版が出るっしょ。
別に今「買う」必要は無いね。
カモにはなりたくない。
0880伝説の名無しさんNGNG
そういえば、ライブ村八分の不完全版CDなんてあったな。
0881伝説の名無しさんNGNG
だいたい1枚いくらで売るつもりなん?
0882伝説の名無しさんNGNG
それどんなやつ?>ライブ村八分の不完全版CD
0883伝説の名無しさんNGNG
「かっこわるいことすんな」っていうのが村八分。
だから冨士夫とよっちゃんが納得いくテイクのみ出すんだよ。
ちゃんとメンバーの意志が入ってるんだからいいんじゃないか。
もっと聴きたいなら千日前のばんぶーに行けば聴かしてくれるよ。
噂じゃないナマな話を聴くことも出来るしね。
0884伝説の名無しさんNGNG
>881
トーゼン2500円



0885伝説の名無しさんNGNG
>>883
うそつくなぼけ
0886伝説の名無しさんNGNG
え?マジで2500円なの?
完全版へのこだわりはないんだけど、6,7曲ならせいぜい2000円だよな。
外道だって2枚組で3333円だったし。
0887伝説の名無しさんNGNG
>882 
90年ごろに初めて、CD化された時、2枚目のB面がカットされてた。
理由はわからん。無理矢理、1枚に入れようとしたからか?
それがあまりにヒンシュクだったのか、その後、完全版が出た。
そして、今年さらに、ボーナストラック付きで、再発。
まあ、よくあることとは言え、そんなこともあったから、後で完全版が出るんじゃないかと思うのも、わからなくはないな。
ハガクレがどんな感じなのかしらんが。
0888伝説の名無しさんNGNG
883>おらもグットラヴィンに電話して聞いたら、同じような事いってた。
三田祭と同じく、プロデュースは冨士夫だってよ。
0889伝説の名無しさんNGNG
>>888
三田祭の時は塀の中にいただろ
0890ラリーズNGNG
もう出たの?ハガクレからのCD。HMVのHPや新星堂で見ても出てこないんだけど。
またすごい録音状態、ひどいんだろうなぁ。。。
でも三田祭は2曲目の、あやつり人形、一曲のためだけでも買う価値はありだと思ったね。
0891伝説の名無しさんNGNG
1月予定。スタジオ録音のやつは音質だけでいえばこれまでのベストらしい。
0892伝説の名無しさんNGNG
でも演奏聴いてがっかりするんだろうな。
もし最高の演奏なら今まで出なかったわけがない。
0893伝説の名無しさんNGNG
>>892
倉庫の奥で忘れられてたんだよ。
0894ラリーズNGNG
一月かよ。ずいぶん延期したなぁ。。。
0895伝説の名無しさんNGNG
藤枝氏が言ってた家のどこかにあるという村八分NO.1コンサートのビデオはいつかでるのか?
0896伝説の名無しさんNGNG
鼻から超人
0897今さらだが、「三村」NGNG
>896
ぶらさがってるのかよ!
0898伝説の名無しさんNGNG
…だとしたらぶら下げてる方が、むしろ「超人」だと思われ…だって、鼻から、だろ?
0899伝説の名無しさんNGNG
鼻からちょうよんぴる
0900伝説の名無しさんNGNG
富士夫氏が鎌倉だか湘南?に住んでいた時にかなりの数の音源、
映像フィルムがお釈迦になったって聞きました。 潮風?ですか
0901伝説の名無しさんNGNG
883の意見に賛成です。ばんぶーこないだのフジオさんライブの帰り寄りたかったなぁ、東京から観に行ったから道わからんかった。飯うまい?何か話は聞けた?今回のも間違いなくフジオとよっちゃんの気持ちが入ってると思うよ。
0902伝説の名無しさんNGNG
900火事だ
0903伝説の名無しさんNGNG
火事っすか・・・焼却っすか・・
0904伝説の名無しさんNGNG
村八分のライブ+1しか持ってないんだけどなんで評判悪いの?
ダメカ!
たしかにぱっとしないけど演奏最悪ってのがイマイチ解らないんだ!

0905伝説の名無しさんNGNG
>>904

演奏最悪なわけないじゃん。
三田祭と比べて御覧な祭。
どっちも悪くないよーだ!
0906伝説の名無しさんNGNG
>901
それは残念でしたね、ばんぶーのカレー美味いよ。
冨士夫やチャー坊話はいっぱい聴いたよ。
ほんとにいい人だよ。だから冨士夫もあそこでライブヤルんだよ。
でももうすぐ閉まるかもしれないから
早く行ったほうがいいよ。
0907伝説の名無しさんNGNG
1.25発売予定。
スタジオ1800円、ライヴ2500円。
0908伝説の名無しさんNGNG
いらねー
0909伝説の名無しさんNGNG
>冨士夫やチャー坊話はいっぱい聴いたよ。

こういうこと書くヤツってその中身は絶対教えてくれないのな。
ここに書けば喜ばれるのに。もったいぶったインサイダー気取りなのさ。
かっこわりい。と煽ってみたりして。
でも「店主との信頼が…」「内輪だけの話だから…」ってことで
書けないんだろうね。またはツマラナイ話だけだったから???
0910伝説の名無しさんNGNG
くだらない嫉妬は止めてね↑
どうでもいいじゃん
0911伝説の名無しさんNGNG
>906
おっと・・はやいとこ行かねば。 情報ありがとう。
>909
不味い酒飲んでるの。
0912伝説の名無しさんNGNG
もう誰か、新スレ立てた?
0913伝説の名無しさんNGNG
>>912
早いんじゃないか。
0914伝説の名無しさんNGNG
>>906
>冨士夫やチャー坊話はいっぱい聴いたよ。

こういうこと書くヤツってその中身は絶対教えてくれないのな。
ここに書けば喜ばれるのに。もったいぶったインサイダー気取りなのさ。
かっこわりい。と煽ってみたりして。
でも「店主との信頼が…」「内輪だけの話だから…」ってことで
書けないんだろうね。またはツマラナイ話だけだったから???
0915伝説の名無しさんNGNG
↑ふーーん。
0916伝説の名無しさんNGNG
↑ふーーん。
0917901NGNG
906>ばんぶーおもしろそうだね!いつ閉めちゃうの?あのマスターてフジオの梅田ライブのアンコールの時先頭切ってワンモー!って叫んでたおじさんかな?大阪ツアーでのフジオはニコニコ元気、かっこよかったなぁ凄かった!東京トンボ帰りだったけど行ってよかったよ
0918伝説の名無しさんNGNG
うーん羨ましい、大阪みたかった。無理してでも行けばよかった。下北ではあんまりよくなかったよ。クロコダイルでまたみたいあそこだとフジオさんリラックスするだろうし。でも大阪の方が好きなのかな・・京都近いし。
0919伝説の名無しさんNGNG
そうそうあのおじさんだよ。
お客が入ればまだまだ続くよ(笑)。
哲さんの親友で村八分のリハを観た多分唯一の人みたい。
こないだばんぶーでやったのも元気つけて貰おうと冨士夫が来てくれたみたい。
明日のよっちゃんのライブにも出るんだって。
冨士夫やよっちゃんの人柄の良さが染みわたります。
0920伝説の名無しさんNGNG
あしたよっちゃんどこでやんのさ?おしえてぷり〜ず
0921伝説の名無しさんNGNG
>お客が入ればまだまだ続くよ(笑)。

じゃあちゃんと店に行ってあげないと。だろ?何してんだー!関西の人間は!
0922伝説の名無しさんNGNG
921>村八分めあての客をあてにするしかないような店は、
つぶれるのが当たり前。あんたが行ってあげればいいじゃん。
なにしてんだー?あんたほど暇じゃないんだよ。みんな。
0923伝説の名無しさんNGNG
921〉そういう事言って茶化すなよ みんな時間とれればお店気になる人は遊びに行くよ。一つ面白ろそうなスポットわかればそれでいいじゃん!提供者に感謝しようぜ・・でも村八分目当ての客を相手する店?
0924伝説の名無しさんNGNG
村八分目当てって、微々たる数だろう。
こういうスレとかばっか、見てると、かなり多くの人が村八分に関心があるような錯覚に陥ることが、まれにあるけど、誰も知らんて。
0925伝説の名無しさんNGNG
ハガクレのやつ聞かせてもらった。三田祭みたいな、
貼りあわせたり、繋げたり、といった音質では全然なかったよ。
0926伝説の名無しさんNGNG
三田よりも音いいのか よっちゃんとフジオがプロデュースなの?
0927伝説の名無しさんNGNG
>>925
曲と曲の間は切れてるのだろうか?
ライブだから出来るだけ繋がっているほうがうれしいが。
臨場感より作品としての質にこだわってるのだとは思うが。
0928伝説の名無しさんNGNG
チャーボーの本、まだだっけ。
0929伝説の名無しさんNGNG
>928
12/18だよーん。
0930伝説の名無しさんNGNG
>928
ヤフオクにユニオンが写真出してるよ
0931伝説の名無しさんNGNG
村八分 柴田和志著「チャー坊遺稿集 1950-1994」CD付き書籍

いまだに語り継がれる伝説のロックバンド、村八分のボーカル、
チャー坊こと柴田和志が死の直前まで詩を書き綴ったノートやメモ、
未発表のカセット等が発見されその内容を整理、抜粋した大作書籍!
デビュー作「草臥れて」から、詩の存在が確認されてなかった「脳みそ半分」、
後年の傑作「少女のミイラ」「マドレーヌ」他、未発表詩140曲を収録。

未発表曲ばかりを集めた資料的にも貴重なCDが特別付録!
(予定収録曲:紫の調べ、ぐーたら息子、さよならカズー、血の影、
 らりるれ、いしけり、ひとめぼれ、マドレーヌ、秋の詩、裏の楽屋)
0932伝説の名無しさんNGNG
>>930
格調高そうな表紙に「チャー坊」て・・・・・?
0933伝説の名無しさんNGNG
ストリートでやるのがロックなんだYO!
あんな豪華な装丁なんて・・・・。
0934伝説の名無しさんNGNG
豪華というより愛蔵本。
これはいい!!
0935伝説の名無しさんNGNG
うにおん、何でヤフオクに出してんだ。
特典ポストカードだって。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27121996
0936伝説の名無しさんNGNG
↑オレが宣伝してるようなもんだな。他の本屋さんスマソ。
オレは、うにおんの店員じゃねえぞ。
0937伝説の名無しさんNGNG
>>927
切れてるってどうゆう意味かわかんないけど、無音とかじゃなかた。
ほとんどあいてなかった。チューニングとかもなし。
0938伝説の名無しさんNGNG
KBSの方は?
0939伝説の名無しさんNGNG
>>937
MCとかはカットされてるのかな?
0940伝説の名無しさんNGNG
俺は937じゃないがなかった。
0941伝説の名無しさんNGNG
>>940
79年の音質はどう?
ライン録音?
0942伝説の名無しさんNGNG
>>941
ちがう。
0943伝説の名無しさんNGNG
発売前の音源を聴いてる君たちって
業界のひと?
0944伝説の名無しさんNGNG
>>942
オーディエンス?
ちょっと残念だな。
0945伝説の名無しさんNGNG
ヤフオクみたら、予定収録曲が変更されてましたよ。

1.らりるれ
2.血の影
3.裏の楽屋
4.石けり
5.アメリカの影
6.さよならカズー
0946伝説の名無しさんNGNG
4冊も買うてどー汁つもり?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c27121996
0947伝説の名無しさんNGNG
>946もちろん転売ヤフオクでしょ!出るとオモタこーゆーヤツ
0948伝説の名無しさんNGNG
限定発売なの?
0949伝説の名無しさんNGNG
ま、あんなもん2〜3000冊が限度でしょう。
必然的に限定みたいなもん。
0950伝説の名無しさんNGNG
そんなこたぁない
0951伝説の名無しさんNGNG
>>945ウニオン行ってみたけど、たしかに広告にシールで修正してあった。
なんでハガクレと言い遺稿集といい、収録曲が予定より減っていくんだろう。
また数年経ってから「完全版」とか出すつもりなんだろうか。遺族が。
0952伝説の名無しさんNGNG
なんか起これば遺族、遺族というけど、そんなタチ悪いのか?
0953伝説の名無しさんNGNG
柴田家の人々
0954伝説の名無しさんNGNG
何かあるとすぐ裁判。 “くたびれて”管理者M氏も疲れてしまい、じゃあもういいですみたいになった
0955伝説の名無しさんNGNG
管理者Mってなんだよ。
遺族ともめた相手じゃねーかよ。うっとーしーのはこいつのほうなんだよ!!
0956伝説の名無しさんNGNG
おめーだれだ
0957伝説の名無しさんNGNG
>948
 とりあえず、5000冊は出版するって発売元は行ってた。
 でも、このご時世5000冊完売したら、ベストセラーだよな。
 今週の売れ筋第1位とかになっちゃったら大笑いだよな。
0958伝説の名無しさんNGNG
>956
 俺?伝説の名無しさんだよーん。
 お前こそ誰なんだよ、人のこと尋ねんだったら、自分が先に名のれよ。
0959伝説の名無しさんNGNG
けんかすな。ぼけ。
0960伝説の名無しさんNGNG
もっとやれ。タコ。
0961伝説の名無しさんNGNG
>>955
禿同!!
何もかもおかしい人は管理者M!
こいつがひっかきまわしてんじゃん。
0962伝説の名無しさんNGNG
いいからだまってくたびれて出せよ
過去音源も出し惜しみしねえでさっさと出せよ
0963伝説の名無しさんNGNG
要するにとりまき全員どっかいけ。
0964伝説の名無しさんNGNG
>962
その『くたびれて』は管理者Mがださねーんだよ!
かんりしゃあ〜っ! 管理なんてしてねえじゃん、隠し持ってるだけじゃんこいつ
0965伝説の名無しさんNGNG
望月か?
0966伝説の名無しさんNGNG
>>964
なぜ知ってる?
0967伝説の名無しさんNGNG
>966
くたびれてのCDのクレジットみればわかるよ。あとあのくたびれて事件とかいうサイトね。
0968伝説の名無しさんNGNG
これは、確かにつかれるニャ〜
0969伝説の名無しさんNGNG
>>945
まさかこっちも6曲???
終わってる・・・村八分周辺極悪だな
0970伝説の名無しさんNGNG
30年も前のバンドなのに
いまだにいろんな情念が渦巻いてソー
0971伝説の名無しさんNGNG
関係者、遺族、書き込み禁止!
0972伝説の名無しさんNGNG
 個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、な
ども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に
荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
0973伝説の名無しさんNGNG
        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( `Д´)   < うひ
     ⊂/\__〕 ヽ   \______________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
0974伝説の名無しさんNGNG
こんなクソの溜まり場、はやいとこ閉鎖しちゃった方がいいんじゃない?
0975伝説の名無しさんNGNG
村八分PART2を立ち上げて、これからは中傷もなく情報交換できる様な健全なスレを皆さん作りましょう!!
0976伝説の名無しさんNGNG
よし!スレッドは君が立ててくれ!
どうだ!みんな!?
0977伝説の名無しさんNGNG
>
0978んっ?NGNG
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1039619414/l50
たてたよ
0979伝説の名無しさんNGNG
わたしは、この板で多くを学びました
2chってけっこう偉大ですね
0980伝説の名無しさんNGNG
しかし村八分とかRC好きな人達って変な妄想に取りつかれて自分の事しか考えてないの多いよ。オタクばっか!そういう連中ばっかりとライブで知り合ってしまったからか村八分自体が嫌いになりそうです。
0981伝説の名無しさんNGNG
980〉村八分自体は悪くねーだろ。でもわかる。ラリーズの取り巻きやRCファンよりはマシだけど。RC、つうか清志朗追っかけおばさん連中はひどい、最前列立ったら後のババア軍団に文句言われた隣の若い娘に説教はするしさぁその娘呆れてたよ、いい年こいてって。
0982伝説の名無しさんNGNG
アホくさ ガキかよ
0983伝説の名無しさんNGNG
アホくさ オッサンかよ
0984伝説の名無しさんNGNG
>>982>>983
ふーん。
0985伝説の名無しさんNGNG
>>980-981 携帯からですか 改行入れてくださいね「お二人」とも(w
0986伝説の名無しさんNGNG
>980>そういう連中ばっかりとライブで知り合ってしまったからか村八分自体が嫌いになりそうです。
マジ意味わからん 何基準にして聞いてんの?…つうか、なれ!なれ!勝手にキライになりゃいーだろ

>981
ババアつうからには自分若いんだろ? なんでそんなババアの言うことなんて聞いてんの?
ワケわからん そんで自分ココ来てそのこと書き込みかよ
行動が逆だろ 自分が文句言えよババアに
そんで「今の若いガキはふざけてる」って2ちゃんにちまちま書くのがババアの行動だろ
0987伝説の名無しさんNGNG
一人芝居、大杉
0988伝説の名無しさんNGNG
大杉って誰?
0989987  NGNG
多すぎ
0990987  NGNG
多すぎ
0991伝説の名無しさんNGNG
おすぎ
0992 NGNG
村八分好きなゲイっているのかな
0993伝説の名無しさんNGNG
知る人ぞ知るだが、メンバーにいますよ。
0994 NGNG
えッ!
0995伝説の名無しさんNGNG
gfrjtdy
0996伝説の名無しさんNGNG
kguyky,lid
0997伝説の名無しさんNGNG
k.lkiufyi yze45bthdtyj
0998伝説の名無しさんNGNG
ghdhshyt,jkgi
0999伝説の名無しさんNGNG
お前らみんな死ね!
1000伝説の名無しさんNGNG
さよなら。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。