俺も最初EZで知ったよ。
あの500人限定の武道館が数曲かかったんだけど
夢のちまたですっとばされた。なんであんな消えてしまいそうな音数のすくない
ギターではじまるんやろ?その後「男は行く」
途中声を裏返しながら歌う(叫ぶ)宮本に「こんなに必死になって何かを伝えよう
とする男に嘘はねェな」なんて思ってエレカシ3を借りてきてずっと聴いてた。
91年だかの大阪バナナホールでみたエレカシはやっぱりあの武道館と同じで
シャツをぐしゃぐしゃにかきみだしながら声を裏返るまで大声をはりあげていて
俺はやっぱり「どうしてこの男はこんなに一生懸命うたうのだろう」とおもい
生きる事に真剣なこの男と自分を見比べて「情けねェな」なんて思いつつ
それでも鼓舞され感動していたよ。19歳の俺は。