トップページlegend
982コメント353KB

初期エレカシ〜うるせい、だまれ、ボケナス〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふわふわ02/01/08 01:19ID:V2GXRH0k
世間に対する嫌悪と倦怠を全くオブラートに包まず吐き出した真のロックバンド。
死ぬほどかっこ良かった。
0002名盤さん02/01/08 03:12ID:dYqTkPAo
1st、カコイイ!
0003ふわふわ02/01/08 03:56ID:V2GXRH0k
>>2
同感。大名盤ですな。当時、認めなかった音楽メディアはアホ。

●PATI-PATI主催のイベントで数曲演奏後、「パチパチなんかの為に歌ってられるか!」
と捨てゼリフを残し、マイクを床に叩きつけ退場。

●デビュー時のラヂオ収録ライブにてのMC
 「女はギャーギャーうるせいからライブに来るな」

●FMステーションのインタビュー(1ST発表時)
 「周りはスライダーズやRCを凄いと言っていたけど、俺はぜんぜんいいと思わなかった。」

妥協や甘えを拒み、プライドにこだわりを持つ男。若かりし頃の宮本。
まじにオーラ放ってました。
 
0004初期がいいよな02/01/08 07:31ID:???
>>2
でも宮本はスライダーズファンです。
エレカシはメジャーになってから興味が失せました。
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 15:05ID:???
激しくage
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 15:21ID:+qQ5qX4a
CBS時代以外はエレカシとは認めない!
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 15:26ID:rCfPNavL
初期の右翼ちっくな歌とか上野の山がどうのこうのとか好きでした。
妙な迫力あったし。
最近のはラブソングが多くてちょっと物足りない。
宮本さんも大人になったんでしょうかね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 22:34ID:+n49y6JY
花男、名曲!
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 23:30ID:1A1o8DMv
ポニーキャニオンになってからも宮本にしか出来ない歌うたってたから、
あれはあれでいいんだよ。
ただ、最近は何やりたいんだか全然わかんないよ。
0010うちのねこにこどもがうまれました!02/01/09 00:01ID:YKLK3rLe
ポニーキャニオンに移ってからの(正確に言えば東京の空以降)エレカシはまるで別のバンドみたい。
「生活」「奴隷天国」が最高です。
でも曲でいえば「ガストロンジャー」がいちばん好き。
あれ聴いて、期待してアルバム聴いたらだめだった。。
0011 02/01/09 00:20ID:FHz0MIgU
何か深夜の番組で奴隷天国を歌ってた時
曲に合わせてモンキーダンスを踊ってた若い女達に向かって
踊るな!お前だ!お前だよ!
って言ってたのを目撃したのは良い思い出です。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 00:29ID:rYhviset
1〜3枚目までのエレカシはいい!
なんか「よっ江戸っ子!」みたいな感じが(w
「浮雲男」とか好きだな〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 00:30ID:???
11って確かTVKかなんかの番組だよね。まだVIDEOもってる。でもカラオケで唄ってるのは寒すぎた、ていうかカワイソウだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています