トップページlegend
523コメント128KB

どんと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 21:29ID:Ig5P2ubd
お花が咲けば元気になるね
0005 02/01/07 22:01ID:???
元ローザの三原重夫のHP見て、どんとについてコメントしている
ページ読んで、しみじみしてしまった。
ttp://www.interq.or.jp/drums/mihara/
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 22:46ID:???
>>4
スレ立ちそうそうから変なネタ出すなや
どんとはオランダ行って合法的に大麻吸ってたよ
さちほはそれからどんとの音楽観が宇宙的になったとも言ってる
それとその噂は「まことしやかに」は流れていない
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:09ID:???
この前の未発表曲集で、リリースも一段落なのかな。
ローザの映像ものを出してほしいんだが…
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:12ID:???
>>7
どんとの追悼番組でローザの映像流れていたからある所にはある筈
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:13ID:yxQZK4Qx
どんと関連好きな曲ベスト3挙げてよい?

1、橋の下
2、ひなたぼっこ
3、さわるだけのおっぱい
0010check it王 ◆grRbWfD. 02/01/07 23:14ID:MRNqS27E
魚ごっ〜〜こ〜〜しか知らない・・・・・。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:29ID:???
へい!ふらぁ〜わぁ〜まーん!!たぁすけてぇ〜!!!
私的には超名曲です。カラオケに入っているとうれしくて必ず歌います。
ギャラリーに手を振らせます。どんと最高!!
00121102/01/07 23:31ID:???
なぜか下げてしまった・・・スマソ。あげます。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:34ID:???
橋の下好き!

あと、トンネル抜けても好き。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:35ID:???
お互い言葉には〜きをつけてこ〜ぜ〜
フラワーマン助けて!耐えられないよ!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:45ID:9OY9gZj5
わしはローザの方が好きなんよ。

「じゅりー」はどこへいってシマタのか。。
0016902/01/07 23:50ID:yxQZK4Qx
同じくローザ好き。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:56ID:???
眠る君の足もとで、とか好きだったなあ。
0018902/01/08 00:49ID:SYBejHvd
>>17
同意
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 20:01ID:???
ボ・ガンボス時代フラワーな恰好で踊っていた女子の皆さんは今頃は何してはる?
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 00:09ID:???
正直、魚でないとやってらんない
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 00:25ID:P6XLLFwU
どんとが亡くなった直後にスペシャの追悼番組で初めて知りました。
高2の冬のころで、京都の音楽シーンにより深い興味を持って京都に
住みたいがために京大受験をしようと考えてがむしゃらに勉強したのが
思い出になりました。当然失敗しましたけど・・・。
こんなのはどうでもいいことなんですけどついつい書いてしまいました。
すみません。

僕は泥んこ道を二人が大好きで工房卒業記念にライブで歌いました。
このときに本当に音楽の楽しさがわかった気になりました。
熱く心のそこから歌う。これがどんとのおもひでです。てか思い入れです。
駄文すみませんでした。
0022qqq02/01/09 01:12ID:F+8mTpdC
「LIVE AUGUST」は すぱらしひぃ。
0023どんぽ02/01/09 01:28ID:F957RNmX
時代を変える旅に出よう 好きです
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 01:30ID:z7dGKW5r
ナイト・トリッパー イエ〜ィ
0025Peco!02/01/09 01:44ID:q7+qhqyB
どんとさん、亡くなっていたんですね…。
沖縄に行った、ってことは雑誌で読んだんですが。 
0026check it王 ◆grRbWfD. 02/01/09 01:48ID:fZMD2D11
昔クイズ赤恥青恥でに出てたような気がする。スタジオではなく
街角で問題に答える方で
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 02:19ID:WA3G9QfT
亡くなる前年、沖縄某島でお会いしました。
ツーショットの申し出に気さくに応えてくれたのが忘れられません。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:03ID:mkiTdV8Y
>19
結婚して子供産んで、結構普通にしています。

>26
それは赤恥青恥ではなく、日本テレビ系のクイズ番組
(名前失念)だったと思います。
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:24ID:???
>>19
私のことですか?私は普通にOLしてます。
00302902/01/11 01:27ID:???
書き忘れた。当時はお花のついた帽子をかぶっていましたが
今は毎日スーツを着てます。メーカーの営業です(w
今ではとてもあんな格好する勇気ありません・・・。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:29ID:OZq/KgcH
平成教育委員会でしょ?考え中、考え中、考え中、終わり。
どんと君の答え!正解者に拍手!で、賞品の世界一周Getとか。

しかし、替えのきかない人ほど早死にするなぁ。
どんとも伝説になるよりじじいになるまで歌っていたかったろうに。
それこそボ・ディトリーのようにね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:38ID:2g+PMHRC
>>29
鳴り物(鈴やタンバリン)はどうされたのですか?
00331902/01/11 11:07ID:???
そうですか皆さんそれぞれなんですね
(私はフラワーパワーに負けて後方にいた方だったんで(w
>31
忌野はが・む・ば・っ・て・る
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 03:01ID:CXArT29j
中古でビデオとか今は簡単に手にはいるよ、興味ある人はどーぞ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 17:12ID:???
>34
というか「どんと」が亡くなってローザ〜廃盤復刻運動で全部新品で復活したよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 19:23ID:flwfdmG/
もうどんと祭り@野音はやんないのかな?
UAの唄う「トンネル抜けて」がすごい良かったな〜。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 19:38ID:pghxnatf
>>36
でもSFUとだぶってたぞ(藁
昌吉の「花」よかった・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 23:20ID:UY9r5Ln3
>32
私は29ではないのですが、
鳴り物はやっぱり捨てられなくて、大切に保管してます。
36、37さんも書いているどんと祭り@野音の時に出して
持参しました。
00398人目02/01/12 23:36ID:S4kjMFcv
>26

クイズショーバイショーバイですよ。たしかあなたの髪の毛をいくらで切らせてくれますか?ってコーナーでボガンボ解散してすぐでした。さちほさんとふたりで歩いてるところに取材されてたようです。テロップにはミュージシャンってでてましたよ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 17:58ID:Al0aN34O
0041∴あ02/01/13 18:41ID:???
 どんと、うるせー!!
00422902/01/13 20:44ID:RDvTfFDo
鳴り物は、もちろん今でも大切にとっておいてますよ。

あの時に身に付けたスキルのおかげで、カラオケのタンバリン技術には定評があります。
いやあ、処世術って大切ですね。ふふふ。
004329(ちょっとキレ他02/01/13 20:50ID:RDvTfFDo
狭い街を抜けて でかい音で走れ
みんな退屈なんだよ いつもいつも!
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 20:53ID:Al0aN34O
ほんとUAよかったよ。DVDででないかなぁ
0045仲間02/01/13 21:33ID:vCqY45lQ
ローザのラストライヴ前日のライヴビデオ1000本限定で出した
んだよね。俺は2年前やっとゲット出来たよ。凄かった・・。
あと大阪とかのテレビスタジオライヴ映像も持ってるし、FMラジオ
ライヴ音源も持ってる。とにかくどれも凄いの一語。ヲタとしては
NHK金賞の時の映像を求むのみだ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 21:50ID:???
>>44
SPACE SHOWER TVで放映されたからあそこにネタはある
廃盤復刻運動くらいの熱波が発生すれば商品化は不可能な事ではないと
思うが、個人的にはやっぱどんとのいないサマー・オブ・どんとというのも
味気ない・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 01:46ID:???
>>ボ・ガンボの解散コンサートについて質問
何故アンコールの時、永井君いない?
0048フィル・ライノット02/01/14 02:34ID:9zCGPrbc
彼女が急病か何かで病院へ、だったんじゃないかな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 13:39ID:???
つーか客席で何度も映されるサングラスの女って
永井の彼女なんじゃないの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 19:44ID:51mJ0UKN
「波」が入ってるCDは、通販じゃないと手に入らない?
最近は「海の幸」のが出てるけど
どんとのやつ。

関係無いけど48さん、
私、Thin Lizzyダイスキなのヨ
0051フィル・ライノット02/01/15 23:24ID:XKSarbl/
>>50
サンキュー(笑)!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 18:19ID:4tmM1Dcq
たけしの「平成教育委員会」にも出てたな
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 18:26ID:E/NGX0F/
さんまに「アンタは誰やねん!」って言われてたな
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 21:19ID:???
そういえば洋板&HR/HM板でもThin Lizzyスレって見た事ないな・・・

あの「原色音楽」って東京の大きなレコード屋さんなら大抵ありますか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 22:21ID:KlX585Yb
気持ちいいのがさいあいあーい!
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 18:35ID:9r3C6i6M
あらはちょちんちょち〜ん♪
でも、どういう意味だったんだろう?
真剣に考えちゃだめなのかしら。。。
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 18:36ID:9r3C6i6M
誰かハワイに行く人いないの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 00:39ID:6dknBoXf
来週あたり全国で「どんと院まつり」があるんだろうなぁ。
いっぱい種をまいたよね、どんと。
いま花が咲いてるよ!!
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 23:12ID:S6f8ZnAC
だらく分子にゃ分子のいじもある!!
0060七資産02/01/25 15:04ID:???
あさって命日?
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 21:00ID:oe5aWjK0
>>60
そうだね。
江戸アケミもだよ。
0062若布さん02/01/25 21:18ID:oNQwCeeW
さかなごーーーーーーーーーーーーっこ
0063DJ Capy02/01/26 09:35ID:9BMdWKQl
>49
正解!
0064七資産02/01/27 14:14ID:???
命日でございます。合唱。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 14:32ID:???
どんと
「もう君には旅はいらないよ。もうどこへも行かなくていいんだよ。」

天国でも陽気に唄っているかあ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 14:45ID:???
とおい昔の国からパレードが街へやってきた
夢の中まで聞こえてきた〜よ〜

これが一番しみる
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 15:12ID:bDYYiZjC

そして一年
みんな忘れた頃ふと気がついた 
どんとマンがいない。
どこへ消えた俺のどんとマンよ 
どこにも居ない死んじゃったのかなあ
アタマおかしいとウワサされ 
ヘンなヤツだと笑われて
そっとどこかへ消えたのさ 
もっといいとこがあるさってね

これも沁みる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 21:28ID:???
>>DVD出てほしい。切に願いますです。
00696802/01/27 21:32ID:???
スマソ 上記はサマーオブどんとのことでし。

最後にひとつって曲が大好き。
0070名無し02/01/27 22:38ID://vofjN0
>>69
最後にひとつ・・って曲しらない。
いつの時代の曲ですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 23:49ID:R8P7/SkO
>>70
1990年頃のシングル
元レベッカのNOKKOとコーラスでハモってる
00726802/01/29 00:16ID:???
>70

誘うとおりに誘われて〜
若い命が海をこおえ〜

確かナイトトリッパーイェ〜とのカップリング
だったと思うんです。

多分東南アジアから連れてこられた女の子が
マイクをにぎりしめて一生懸命歌うっていうよう
な歌詞だったと。
どっかで手に入れられないだろうか...。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 10:08ID:???
MXもうヤバいからな〜・・・
アップしようか?
00746802/01/29 21:24ID:???
>>73
やっぱMXはやめとく。
気持ちだけいただいときます。どうもありがとう。

昔名古屋で偶然、探してた’91のビデオみつけ
たときほんとうれしかったの思い出します。

最後にひとつも
きっとどこかで出会えるんじゃないかと...。
0075名無し 02/01/30 22:11ID:joXD2SzA
どんとー
かえってきておくれー
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 12:48ID:x3OVxB8H
>>71
CDSの裏面表記
Background Vocal:OLIVE = NOKKOなの?
0077 02/01/31 13:43ID:???
>>76
そだよ。 OLIVE = NOKKO
00787602/01/31 14:48ID:???
>>77
今日まで知らなかったよ(w
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/01/31 22:01ID:3lb0TagR
そかそか。いなくなってもう3年も経つんだね。
0080名なしさん@お腹いっぱい02/02/01 15:14ID:XCGojdu9
いや、丸2年だじょ
0081   02/02/01 16:40ID:dGub5rFu
>>79
ば〜か
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 21:57ID:???
>>81
そういうのやめれ。
どんとが喜ばん。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 15:05ID:4HO6g7Ed
このスレ読んでて涙出てきたーーー!
私もどんと大好き。
洗濯板をかき鳴らしながら唄ってた姿忘れられない。
どんとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 15:15ID:???
フジヤマHPのZELDAのフリマの写真にどんとが写ってた!
そういえばむかし三茶のホームで見かけたなぁ・・・。
0085モトリー狂う02/02/02 15:37ID:BsxgwtTm
キョンはいまどこに
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 15:42ID:v5rVBEqv
今日結婚式で「ひなたぼっこ」を歌ってきました。
いい曲ですね、いまさらですが、、、。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 16:30ID:Cpwj/aKO
「ゴマの世界」ってええアルバムやね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 18:02ID:4kBhOpk9
>>87
どんと死去後に購入して聴いたので、すごく心にしみたよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 11:41ID:TDf1T3G/
「最後にひとつ」は、以前中古屋でレンタル落ちのやつを、
100円か50円で手に入れた。当事ノッコ大嫌いだったけど、
あの曲のコーラスだけは好きだったな。

どんととチホさんが近所でライブする日に、商店街で
ハケーンして声をかけたら、すごく優しく握手してくれた。
チホさんは、自分のファンじゃないと判断したのか、
ひとりで店の奥にずんずん行ってしまわれた。
ゼルダもだいすきなので、ちょっとショックだった。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 21:19ID:61XblJrY
ソロになって近くのライブハウスに来た時、
客席から「祭りの国やって!」の声が。

予定に入ってない曲だったのに演奏してくれました。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 21:25ID:LoYXms9L
>>85
佐野元春&The Hobo King Bandで
ギター&キーボードやってますな
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 21:37ID:c0VAikNv
>>85
最新かどうか分からんがカルマキの"LIVE〜1999〜2000 世紀末を歌う"で
back努めてます。
「私は風」萌え〜!
0093仲間02/02/09 00:05ID:V/SSB9jm
オリーブって変名してるノッコサムイ。売れないバンドの
売れない曲だけにサムい・・。
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 00:49ID:6RD/9vB3
きょんさんは、マキさんとツアーもやってるよ〜ん
元ルースターズの下山さんとかも一緒だった。
0095名無し02/02/13 14:01ID:YvNlpsrD
KYONさんならいろんなバンドのプロデュースができるのでは?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/15 10:37ID:wFulU6Lj
ばかぼんホントはばかぼんのパパage。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 21:02ID:???
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
0098名無♪02/03/01 23:34ID:???
↑うまそー
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 23:55ID:jLIedVnC
「どんとこい 遊行寺春の音祭り 」
4/13(土)藤沢遊行寺にて開催だそうです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 00:56ID:???
「だけどジュリー」のジュリーって実在の浮浪者って話聞いたこと
あるんやけどホントなの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 03:23ID:YPXHqF10
>>100
間違いなく。あのころジュリーって言ったら
京都では結構な有名浮浪者やったよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 23:40ID:???
どんと関係の映像は、
ローザのライヴは、今でもミディで買えるはず。
ボガンボは全部再発になってる。
ソロの未発表映像は、
ttp://hello.to/donto
の中で買えます。
アルバムだと、ファイルからのカバー・シリーズが、今一番見つけにくい。
dl板で「また逢う日まで」欲しがってたひといたな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 01:36ID:wfOzSEky
玉城しゃんがバンドで再デビューしましたが、聞いた方いらっしゃいます?
0104お誘い02/03/06 16:49ID:???
>>103
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011031255/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています