トップページlegend
1001コメント314KB

☆☆☆やっぱマーク★ボラン☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 21:01ID:aggicfXj
20centuryも終わってしまったけどやっぱマーク・ボランでしょ。
ね、そうでしょ?
001502/01/11 16:28ID:rNiTPXyO
あ、結構レスついてて嬉しい☆
私も20代半ば(後半か?微妙)です。
ほんと、>12さんお母さんがそんな人でいいなぁ。
>11
ティラノの音も最高にカッコイイよね。
今もT-REX聴いてるよ。ZIP GUN BOOGIE〜〜
今度地元でイベントあるから楽しみ。
00161202/01/11 22:59ID:E+qq9raE
うちの母が誉められるなんて嬉しい限りです。
今でもLIVEは母と一緒に行くんですよ。こないだGREも一緒に行きました。
なんかここは同世代の方多いのかなぁ?嬉しいです。周りの友はT.Rexって何?
って人ばっかだし。知ってる人でも20th century boy位しか知らないし…。
ちなみに私は20でございます。

>14
秋頃っていえば秋間さんとこのCD出たけどそれは関係ないのでしょうか?
ってとりあえずCD自体マークとは関係ないし違いそうですが…。
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 23:28ID:rNiTPXyO
>16
20?若い!!
グラムロックイースター行ったんだ、いいなぁ。
お母様はグラムが好きなの?
00181202/01/11 23:56ID:E+qq9raE
>17
母は特にグラムが好きだったわけじゃなくT.Rexそのものが好きだったらしいです。
当時の本命はミッシェルポルナレフでしたから。
GREはこないだ偶然本命バンドの人が出たのもあって行ったんですが
凄く良かったので毎年行こうと心に決めました。母も喜んでたし。
今若いのはちっとも良くないですよ。本気で70年代に生きてたかった(鬱
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 00:03ID:QM6S+78j
本命バンドの人?
もしかしてTYMのHさんですかね?
最後の一行に同意〜。
0020602/01/12 02:23ID:ahPskZlZ
>16
記憶(かなり曖昧)では外人さんの歌手だったんです。
オビにマークが関わってるみたいな書き方がしてあったので気になってた
検索でも出てこないしやっぱ白昼夢でも見たか…?因みに私は21でした。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 13:36ID:0R7SlCzz
20th century boyってどのアルバムに入ってますか?
0022Aブロック02/01/12 18:18ID:???
名スレの予感。
はっきりいって最高ですな。ボラン様サマ!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 19:56ID:oGZnl0N/
グラムロックやってる人いるかな?
0024名無しさん@電気の武者02/01/14 02:59ID:???
どうよ?
0025亜鉛.com02/01/14 13:50ID:ndM/TIFl
曲もいいが詩が謎めいてて好き。って言うか意味無いんだろうけど。
0026すわんそんぐ02/01/14 15:35ID:LRNI/3Y1
詩集持ってる。内容は???だけど。。。
リンゴが撮ったジャケが神秘的で好き。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 15:43ID:???
歌詞もいいけど、音もいいよ。
あと、ビスコンティだっけ? ストリングアレンジも素晴らしい。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/15 01:14ID:FBUr5ov3
詩集あるの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:20ID:5cIDA77P
>28 いっぱい出てるよ。今手に入るかどうかしらねど。
0030名無しさん@お腹いっぱい02/01/15 01:56ID:jViewrM1
シーブリーズのCMにMETAL GURUが使われているのに違和感を覚えたのは
私だけでしょうか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:59ID:5cIDA77P
>30 言える。Metal Guru は良く CM に使われるけど、今回ははずれ。
今20世紀少年使ってるのは何の CM だったっけ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/16 03:30ID:???
20世紀少年てココ数年一杯使われてませんか?
カヴァーみたいなのもあった気がする。
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 06:13ID:VFqzR3V0
ボランがクラプトンにギターを教わったって話は本当か?
0034加藤ティ〜02/01/16 16:35ID:mIKe+FoZ
悪魔のしもべはのろまが嫌い
0035すわんそんぐ02/01/17 00:59ID:FSUaiRey
>33 個人的には「単なる(ボラン自身が流した?)噂」という情報を信じてます。
でもTV、CMでよく使われてるよね。この前もジミーO西のドキュメンタリー番組で使われてた。
不思議と違和感なかったよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 02:02ID:6IxlPAt5
写真集持ってる?
0037名無しさん@お腹いっぱい02/01/18 20:36ID:PhkAfQS2
>31
私の中でT-REXのイメージは「DANDY IN THE UNDERWORLD」に集約されていると
いえるので、あの太陽がサンサンと輝く海辺の映像はショッキングでした(藁

20THはちょっと調べてみたら「VAIO」がひっかかったけど、どうでしょう?
昔、長瀬正敏が出てたタバコのCMは(CABINだったかな)とても印象にあるのだが。
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 00:53ID:Fw/GgyNV
20th と Metal Guru の最初の一発の音。
なんであんな音が出るんだろう。ギターもアンプも関係ないんだよなぁ。
0039名盤さん02/01/19 22:24ID:???
>38 魔法だよ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 22:42ID:???
>>いや、39は良い事言った。まさに魔法!マ−ク・ボランは魔法使い。
0041名無しさん@電気の武者02/01/21 22:55ID:JUo1ec0d
あげるよ!
004202/01/21 23:02ID:Bw+A7f5L
実際、マークは黒魔術に嵌ってる時期があるんだってねぇ・・
あと、モデルもやってたんでしょ?
あと、聞くところによるとTVの司会もしてたんでしょ?
0043名無しさん@電気の武者 02/01/23 23:45ID:HkIW2BR6
今更の話題だけど紙ジャケ持ってる?
0044名無しさん@電気の武者 02/01/25 00:34ID:9DUgZFOn
俺一人かよ!
え〜、余りに淋しいのでこれよりジサクジェーン
0045名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/25 00:36ID:???
そういえばNHKBS2で来週月曜から三日間グラムスペシャルだね!
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 00:37ID:???
デヴィッド・ボウイ、TREX、イギーポップだっけ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 00:39ID:???
特にTREXはあれだけ映像モノが出てたにもかかわらず、
今は全く手に入らないんだからね!
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 00:42ID:???
それにしてもボーントゥブギー一時間に端折ってるんだね淋しいよ
0049名盤さん02/01/25 00:44ID:???
DVD化しないかな〜
0050名無しさん@電気の武者 02/01/25 00:45ID:9DUgZFOn
虚しいのでもう止め。すいませんでした。
0051名無しんぼ@お腹いっぱい 02/01/25 01:33ID:4z1V2Tn+
ん?BSでやるんだ テープ買っとこっと
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 02:05ID:v3/5dYjr
>49

いっこDVDでてるよね。ROXY MUSICと一緒になってるやつ。
ネットで注文したのにまだ来ないよ。もう半月以上経つのに。
鬱だわ。

紙ジャケ持ってるよ☆
秋に電気の武者の買ったら母が内装とかが昔とまったく同じだ
と感動しておりました。これに入ってるレコーディング途中の奴
みたいなのが好き。マークがしゃべったり笑ったり鼻すすってたり
してかなり萌えてしまいました。


0053名盤さん02/01/25 23:26ID:zQwK3Ggl
>52
マジですか?それのタイトル教えてちゃん。
紙ジャケは第一弾は不評だったけどそれ以降はちゃんとしてるみたいだね。
アウトテイク集も買ってしまいました(シャドウヘッドだっけ?)
>10にもあるけどスタンドバイミー入ってるやつです
0054名無し02/01/28 23:58ID:80f07O+F
NHK BS-2グラムロックスペシャル 1:20〜
今日はD・ボウイです。
明日T.REXですよ。
明後日はイギーさんです。
0055T.レクスタシー02/01/29 22:19ID:CCjQ237S
↑今晩のT.REX、ほんとに楽しみ!
まともな映像は「グラム大全集」でしか見たことないもんで。。。
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 00:55ID:I311I2E+
あ、寂しがりやさん、気づかなくてごめんね、1です。
最近全然見てなかったもので・・・。
えー、うちBS見れないし・・・ショックだはー。
マジしょっく。もっと早く知ってればな〜。
誰かビデオ、送って下さいマジで・・・。
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 01:24ID:B2EsSBsk
Born to Boogie観るの初めてだ・・カコイイ
0058名無しさん@お腹いっぱい02/01/30 01:28ID:n+QVkk4b
ここ来てヨカタ〜
ちょっと間に合わなかったけど、ビデオにとれた〜。
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 01:56ID:7C8b5SIG
リンゴスターが出てる・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 02:00ID:9VRb7NbU
>>59
っていうかこの映画の監督>林檎
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 02:20ID:???
エンディング格好いい……。
子供とボランが去っていくとこで、泣きそうになった。
0062名無しさん@電気の武者02/01/30 02:30ID:/cER4ShG
格好良かった…
明日からコスプレ決定(w
0063 02/01/30 02:32ID:5ktA9bPT
リトル・ダンサーって映画、音楽も最高です!
0064名無しさんは...02/01/30 02:41ID:3PxA7V+Q
エルトン・ジョンまで出てるとは知らなかった。
もっと見たかったYO!!
明日のイギー・ポップも楽しみだなあ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/30 03:10ID:/cER4ShG
今オカ板行っててフト思った。
マークの幽霊出てこないかな……ゴメソ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 14:19ID:2AlCU7VQ
ミッキーフィンが安斎肇に見えた…
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 03:30ID:k+XaiAoi
レスポールがすごい似合ってたなぁ
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 20:50ID:4NEzPEBo
私のイメージはフライングVだなぁ。。。
フライングVがあんなに似合う人はいないよ。
大きさ、形ともぴったりだよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 17:08ID:1v2RrRxR
  /ヽ`
 (゚Д゚‖ ミッキーフィン
⊂   \
  ⊂  │
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 17:11ID:1v2RrRxR
頭の所が変ダ…鬱
タイコがないのでかなりショボイです…
0071名盤さん02/02/13 14:56ID:CKhs+1EE
この前変なブート見たんだけど買った方が良かったかな?
『MARCBOLAN PAIN&LOVE』
1. CAPITAL           
2. TILDAWN TAKE2       
3. TILDAWN TAKE3
4. 2TONE LADY
5. SATURATION SYNCOPATION
6. PAIN&LOVE
7. JAM
8. TELEGRAM SAM
9. THUNDERWING
10. SPACEBALL RICOCHET
11. BABY'S NEWBLUES
12. MISTER MISTER
13. A THOUSAND MARKFELD CHARMS
14. SATURATION SYNCOPATION
15. K.L.O.S.JINGLE
16. K.L.O.S.JINGLE
17. W.G.L.D.JINGLE
…………メモとった阿呆(w
持ち合わせが無かったので。
これについて知ってる人いますか?アーティスト名はマークボランでした
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 22:23ID:nHTnOaxE
ミッキーフィンのマークへの熱視線が恐いage
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 23:57ID:???
小さい頃マークボランに頭撫でてもらったことがあるのって
ちわきまゆみだっけ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 23:58ID:zUfTHIQV
マークボランの言うことにゃ
アリゾナ砂漠に住むピエロ
昔はサイケなロッカーで
ロンドンあたりで鳴らしたものだよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 01:02ID:+iJI3nnP
>74
デムパBoogieですな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 11:55ID:J5Ub7g2V
マークボランの言うことにゃ
アリゾナ砂漠に住むピエロ
高い塔ののその上で
世界を壊せと電波を送るよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 10:00ID:???
21th.Century GlamRockerのサイトハケーン
http://www8.ocn.ne.jp/~sweet/
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:54ID:FBgWdm5V
>>71
アナログ盤全盛の頃は怪しげなブートいっぱいあったね。
いろいろ買ったよ。




0079名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 02:41ID:???
T-REXTASYってバンド知ってますか?
世界で最も崇高なトリビュートバンドです。
とにかくマークのファンで知らない方がいたら
騙されたと思って一度聞いてみて欲しいです。
アルバム2枚出してて日本でも発売されてるので
ttp://www.smash-jpn.com/mag/oldmag/fl/fltr.html
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 17:27ID:dlmULTnW
>79
かなり有名だよね。次回来日したら絶対見に行きたい。
ダニエルズのが若干マークよりもかわいらしい感じ。
しかーし私は秋間さんラヴなのよ〜
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 21:40ID:xNf6P+uk
>78
そっかー一杯あるんですね。海外の物っぽかったし正体はわかりませんねきっと
T-REXの名前がなくてマーク・ボランの名前だけってなんでだろう?
お子様なのであまりよく知らないのです…深く考えなくてもいいのかな?
>79,80
グラムロックイースターにも出てましたよね?
自分も好きです。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 02:57ID:wfSxNlLk
>>77
秋間さんと対バンしたんだね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 23:36ID:???
苺のお絵描きにボラン描いちった
誰もわからないんだろうな…
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 00:28ID:M4zWS0g4
>83
何気に見てきたよ。フライングVとシルクハットラヴ。

最近ロードオブザリングのホビット族がみんなマークに見えて
仕方がない。(みんな巻き髪だから)
重症だ…
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 00:50ID:d5Xh0hgn
見える見える!
イライジャ・ウッド(映画板ではイライジャ・フロドと呼ばれてたな)
は同系統の顔じゃない?
あとジョニー・デップとか(嫌いな人いたらごめんね)
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 23:59ID:rdXlMwSP
>84
今日あの絵の元ネタのレコードを姉が買って来ました。サンプル盤なんですが
イラストが可愛かったから飾っておこうと思ったんだそうです
(私は以前お店にあったのを見て覚えていたのです)
あの絵の百倍可愛いです(w

というか、ここんとこ私しかいないみたい…気付いて〜
00878402/03/12 23:20ID:???
いますです。
もしや85=86さん?
だとしたらこのスレ私と二人だけしかいないのかしら…
あーでも実際私には語れる程のネタが無いのでなにも書けず(苦
ごめんなさい。
伝説板自体マターリ進行なので消えずに済んで非常に助かりますね。

こないだ若い頃のジョニーディップの映画見ました。ぱっと見は
似てないなーと思いましたが時々表情が似てるなーと思いました。


0088名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:28ID:???
85=86です。いやん。二人だけなのね
立ったころはもっといたみたいですけど、皆さんどちらへ行かれたんでしょう?
検索してみたけど個人サイトもあまり無いみたいです。
このまま忘れ去られるのってかなすぃ…
とりあえずお給料が出たら鋤田さんの撮った写真集でも買ってみます。
まだ売ってるかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 07:13ID:mVFMErZf
地震嫌い。恐い。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/03/23 01:25ID:???
お久しぶりです。ほんとーに2人しかいないのね。。。
他に誰も書き込んでくれないのね。。。

確かに個人サイト少ないですね。突然書き込みもしづらいし…
私は前ヤフーの掲示板にちょっと居ましたけど今は全然行ってないです

お部屋をマークでいっぱいにしてみたいけどグッズってどこで手に
いれたらいいんですかねぇ?今はGREの時に買ったポスター一枚のみ
です。オフィシャルサイトで通販もしてるけど英語だしわかんない…
やっぱファンクラブ入ろっかなぁ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 14:42ID:3ybM0XaA
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=3138
復刊ドットコムでこんなのみつけた。
票集まってないね…だれか投票してくれい。あたしも買う!
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/04/09 20:39ID:69OewM1.
じぇんじぇん知らなかったのですけど
復刊してた本があったのね。
今日見つけて買おうと思ったのですが
散々散財した後だったので帰りの電車代考えて買えませんでした。
今度買ってくる。
はー、このスレ落ちたらタイトルは
☆★グラムロック全般を語る★☆みたいのにしよう。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 22:33ID:Y3j8u2mE
日記代わりにしようかしらこのスレ。
昨日のIDがエチー!

ファンクラブってどんなのなんでしょう?
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 22:39ID:2B2nMeSo
折れはドラクエをやるとき
主人公の名前を「ボラン」と入力します
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 22:39ID:Y3j8u2mE
>90
まだココ見てますか?
今度、入会案内請求してみてどんなのか確かめてみるつもりです。
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 22:40ID:Y3j8u2mE
あ、私はFFでそれやりました。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 22:53ID:2B2nMeSo
マークボランのビブラート・・・
なんか好き
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 22:15ID:UCZsExg2
>95
見てますよ〜。時々ですが(汗
今年のGREも行くつもりなのでチケ先行予約できるなら
入るつもりです。ついでにT.Rextasyのファンクラブも
入っちゃおうと思ってます。
0099ふー02/04/26 01:50ID:dyJ9fZhk
おばちゃんがT−REX聞いとったんは小学生の頃や
そのころみのもんたがセイ!ヤングやっとって
他の曜日はカーペンターズとかクソみたいなんが
いつもリクエストbPやってんけどみのもんたん時は
T−REXが一等やった!みのさん好きやったぞ
あ、せんだみつおだったっけ…
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:54ID:???
今野雄二もT-REX好きだ。
ちわきまゆみも。
吉井和哉もね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/05/10 23:44ID:Cij5.9.w
ごめんねageさせて
0102名無しさん@地下世界のダンディ02/05/11 01:54ID:???
個人的には、中期にエレキでブギーな頃より
終期のキーボードな曲のほうが、切なくて好き♥
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 10:05ID:FGLQy5ZY
ちうもんしてた本がキタ━━(゚∀゚)━━━━!
ついでにageとくね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 17:27ID:J7HxiuKw
うううむ。全部好きだ。
それぞれの時代に魅力があるというか…
なんなんだろうな、あの感じは。
当時見てたらor聴いてたら何かわかったかも。

この板倉庫が空っぽだけど人いないんだねーさみすぃ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 01:00ID:iB6hupwM
げりろーーん ばなごーーん げりろーん
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/06/29 16:43ID:0PTp9Wzs
ティラノサウルスレックス時代も
後のT-REXとはまた違った味があって良いな。
スティーブ・トゥックのパーカッションワークと
マークの例のビブラートボイスの組み合わせは反則。
下手なトランスものよりずっとキテる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 01:06ID:???
>106
だよね?あれやばいよね?聴いてて気持ち良くなってやべえ!てなった
010810602/07/02 12:05ID:UkxOxcog
おおっ、賛同者がいた!なんだか嬉しいぞ(w
俺的に一番ヤバイと思うのが"デボララボデ"の逆回転パート。
逆回転のパーカッションが高速で襲い掛かってくる様は正に圧巻。

それにしても、ああいうサイケデリックなフォークって
他に誰かやってる奴いたっけ?いたらぜひ教えて欲しい……
010910702/07/03 00:56ID:XMpAzu1w
ごめん…
好きなミュージシャンの影響で聴きはじめたから、語れるほど詳しくないのです…
逆回転ってどのアルバムに入ってますか?聴いてみたくて。
011010602/07/03 12:01ID:zy9EOJQA
>107
>逆回転ってどのアルバムに入ってますか?聴いてみたくて。

"Prophets, Seers, and Sages, The Angels of the Ages"
邦題 「神秘の覇者」 一曲目に収録。
このアルバム、他にも良い曲が入っているので
聞いてみる価値はあると思う。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 14:51ID:v6NKcAMQ
おお!ありがとう!
ティラノサウルスレックス時代のはダビング物しか持ってないのです…(友人がくれた)
お給料出たのでCD買います。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 20:57ID:mba9ZiqY
SADSがシングルのカップリングでChildren of the revolutionをカバーしているんだけど、
ここの人の感想はどうなのかな?聞いてなかったらMX等で聞いてみて〜。
当方、これを聞いて格好いいと思ってアルバムを集めだした者です。
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 01:50ID:QEGuPNxg
サッズT.Rex好きだったのか…
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 02:29ID:E.jR7yTE


        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ageeeeeeee!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています