東京ロッカーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 20:32ID:Y74/uEMfボーイズボーイズ、スピード、午前四時・・・・
いろいろいたなぁ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 20:57ID:aHB0lKca伸びなさそうだけど
0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 01:36ID:M312Sl2iぐらいしかネタは無さそうだな。
フリクションの近況求む
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 02:26ID:Mrstd8Gm0005 ◆DENK0l4.
02/01/08 04:02ID:fVxYNZq5オイラも追っかけまでいかなかったけど、新潟からわざわざ見にきてたよ。厨房のくせに。
曲とかほとんど忘れちゃったけど、ライブのゾクゾクする緊張感だけは憶えてる。
0006名無しのジェニー
02/01/10 19:47ID:HLy04Png0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 20:10ID:J2kVWzaGケンゴ!青木!ボーイ!バニラ!そして良ちゃん!
どこで何をしていらっしゃるのやら。
0008徳川太助 ◆pKq/x6U6
02/01/10 20:29ID:Izq62CR1聴いてみようと思うのですがどんな感じでしょうか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 00:15ID:QCmZgMzr0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 00:25ID:FeiT0Jyxツインヴォーカルがスンゴイ!!
テクがスンゴイ!!
うねる〜〜〜って感じです。
モモヨが、唖然と、してたらしい。
ちなみに当時、すでにチュプ!!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 00:27ID:kI+b5a5M0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 00:30ID:FeiT0Jyxと、いう事は、今!俺のかぁちゃんより!!!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 09:04ID:PVLvcB/v0014徳川太助 ◆pKq/x6U6
02/01/11 13:32ID:GmASn4rYありがとうございます。
早速購入してみようと思います。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 21:50ID:uLhqpEB095年にZONE TRIPPER。
もう一度あのビートの中で踊り狂いたい。
00169
02/01/13 22:22ID:???ところで、レックがAVに出てたって話を聞いたことがあるんだが、
誰か知らん?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:01ID:???0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 06:46ID:vuRRcZRDまだ、返してもらってない
19年前のいやな思い出がよみがえった
こら、藤井
早く、返せ
0019藤井
02/01/16 07:44ID:KcxRaiIi0020徳川太助 ◆pKq/x6U6
02/01/18 11:12ID:NrPIDtbAのためアナログ盤を音源にしていて激萎。
ゴジラレーベルベストを買った時、初期作品の音質が非常に悪かったのは当時からだった
のかなぁ。
インディーズはマスター管理がいい加減なのだろうか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 17:29ID:Pj4YALIiこのまえ恒松だけシングルCDになってたけど、
特に音質変わってなかった。
ちなみに未発表ライヴ1曲ついて、計5曲。
0022徳川太助 ◆pKq/x6U6
02/01/18 19:32ID:5vAzAkjCゴジラベストで期待してコロンビアのS−KEN買ったんですけど・・・、イマイチだった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 19:37ID:ked690IrS−KENは「ロッカーズ」でもイマイチだったんで聴かなかったなぁ。
>>22全然変じゃないですよ
0024徳川太助 ◆pKq/x6U6
02/01/19 21:02ID:+J/6vCAvまだ1stしか聴いてないですけどいいですね。
0025
02/01/19 23:08ID:tUHFHb7Uそこのヴォーカルの池田ヒサシがかっこいいね
あの、後にMADでベースやった人(もう他界してる
0026>15
02/01/20 00:06ID:Mobcr9CXフリクションは絶対に無くならない。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 00:27ID:2BT3DutuRichard Hellに似てた?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 22:58ID:iAckL33F一回目のアンコール、いいかげん、き・を・つ・け・ろ、
んでもって、CRAZY DREAMでした。
会場が一番沸いた瞬間っす。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 23:15ID:u3cnljR+CBSソニーから出てる音楽雑誌で、陣内のロッカーズの
ことを「東京ロッカーズ」って紹介してたぞ!(実話)
ヤレヤレって感じ?
でもロッカーズも新宿ロフトでフリクションなんかと
一緒にライヴやってんだよね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 23:26ID:???いちいち騒ぐロックファンもいないだろなぁ。
ピチカートの小西によるテクノGSみたいな感じだった。
003115
02/01/20 23:39ID:H0XOlz8Iうん。私もそう思ってるよ。レック最高だよね。
その頃まで踊り続けられるんだろうか・・・
体鍛えとこ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 03:56ID:ic5PAHK50033名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 18:56ID:???0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 19:03ID:GTogU6SEあったよぅ、よかったー。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 19:10ID:???0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 19:47ID:NmkLES4H0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 19:57ID:???画廊には地方からロック時代のファンが駆けつけ、
ライヴでは絵のほうの関係者が来てたとか。。。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 22:51ID:qvSBztU10039名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 01:12ID:9qIqwYTeメニーメニーメニーメニー♪とかね
ルックスいまいちだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 19:57ID:???0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 20:00ID:???0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 13:02ID:7CgMGcMXなぜ再発されないの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 01:45ID:3aquSMZzSPEEDはCITY ROCKERだからねぇ〜
CITY ROCKERの再発がむずかしいのは有名な話しです
でも「KISS-OFF」はかっこいいアルバムだよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 08:11ID:jresXeZbCITY ROCKER ですよね
可能性は有る?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 12:55ID:JN7c1tHA0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 17:43ID:jresXeZb0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 20:24ID:ZX2lZlzS0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 00:36ID:oPkUpzvQスタクラは確かCLUB THE STARとの共同製作だったと
記憶していますので出たのでは無いかな....と
SPEEDは某レーベルがCD化をCITY ROCKERに打診したところ
あっさり断られたそうですので今のところ可能性は.......
>>47
そうそう,血だらけのギターね
ちなみに「ストリートキングダム」って本の表紙は
その時のライブの写真になってますね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 01:12ID:QCe0Ll+3関西はINU、
関東は喝タルイバンドやね。
どっちも当時は工房だったから珍しかった。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 08:49ID:I88nbSCT0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 20:16ID:???ドラム叩いたりしてる。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 21:10ID:???0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 21:20ID:b/YbJn8Cつーかたまにテレビに出てくるダウンジングの人みたい。
かなりフリーキーな体型。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 00:27ID:???「見た目で客にインパクトを与えられると思った」だって。
結構失礼な人だ。
0055hage
02/02/25 00:53ID:lFEv2fpf0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 10:45ID:rw83TYASうちの美大のヌードモデルに来たことがあって
なんか申し訳ない気持ちになりながらデッサンしたことがあった。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 12:12ID:D3Fn796l0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 12:17ID:AKgkFkEm0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 20:47ID:???気持ちにはなりそうだが(色んな意味で)
0060イマイ
02/02/27 01:11ID:???0061工房
02/02/27 10:46ID:???マジメに思ってたよ。TOKYO eROCKERS
白井豊って誰?
もしかしてシティロードにいたヒト?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 16:44ID:lFy6l3o/0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 17:14ID:j9X2sSZL子供はどうするんだろう?
たしか3人も。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 17:19ID:eilOarOPみんなジュネとミチロウが「ロマンチスト」やったことしか言ってないけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 23:47ID:???まぁ、お披露目、ぐらいの感じだったよ。唄ってる姿は、やっぱりモモヨだなぁ、
と思ったけど、現実としては肩ならしに満たないぐらいのデキだと思う。
年末の時は、ロボットラブとか昔の曲(って全部かぁ)色々演ったんで、
それはそれで嬉しかった。
リザードステーションみると、本人は満足だったらしく、今後もライブはやる、
とのことなので、今後をみまもります。って、次のは自分、行けないんだけど。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 23:48ID:Gl+eRo4zありがとー!!今後もあるのか。
なんか面白くなってきた。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 00:16ID:7Tt9LUp0こちらのサイトさんが、かなり詳細にレポートされてるんで、
ご参考にどうぞです。様子はまさにこのまま。
ttp://www.din.or.jp/~hiroshi/lizardkingdom/live/20011229.html
(直リンしてもいいと思うけど一応さけておきました。)
次のライブは3/24 渋谷LA.MAMA だそうですよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 23:02ID:XvJnS4sa遅くなったけどありがとうございます!!
なんというか、なかなか簡単には語りにくそうですね(w
モモヨのサイトも久しぶりに見たなぁ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 03:47ID:???TBSの大道具の仕込みなんかやってたらしいね。ヒゲに
関しては、ビルの清掃夫のバイトで生計立ててるって
話も聞いた事がある。ラピスは左官屋。これは本人自ら
インタビューで云ってた。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 02:00ID:uHV+uYL4FRICTIONやったら観にいく人!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 07:54ID:vEYFNT7/FRICTIONは今メンバー募集中らしいよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 10:09ID:???当方B&Vo
プロ経験有り。
かなんかでDOLLのメン募にでも載ってたら笑うね。
0074ラッコ・ハゲ・おそ松
02/04/16 01:19ID:???0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 01:44ID:wd.JbIpc0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 14:41ID:xPM7RHEU亀レスもいいとこなんですがぁ…
ジーンがあの頃38だったぁ!!??
25、6だとオモテタヨ……
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 14:43ID:xPM7RHEUデボラ・ハリーには負けてたにしても。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 14:56ID:NRYeRAGw詳細希望。7月に出るライブじゃなくて?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 15:20ID:MYSR7oX6内容は真っ白に忘れています…
代表曲って、どんなのあったけ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 19:06ID:h0uonFNM0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 22:57ID:SeMKAXYE他に何かあった?
008279&81
02/04/19 23:02ID:SeMKAXYE映画も見に行ったんだけどね(大昔だニャ〜)。
レコードに入ってた曲も思い出せないのよ〜。
いやトシ取るとね…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 02:12ID:???何気にいい曲が多かったな。
アルバム出してほしかった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 08:30ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 13:05ID:???シングル盤
「衝撃 X」 b/w 「ミラーズ」 (GZ555)
「OUT OF ORDER」 b/w 「BLOCK OUT」 (GZ888)
from『CRACK!』
上記シングル曲+
「仮面ライダーがやってくる(LIVE)」
「デッサン(LIVE)」
from『東京ロッカーズ』
「SITUATION」
「TOKYOネットワーク」
7/1に未発表LIVE CDが発売される予定ですのでお楽しみに。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 17:46ID:DhuCB0rE0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 18:03ID:gAtW6G0Q懐かしいね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 21:41ID:bzRd1ipIなんとかしてもっと出してくんないかな。
リザードだけはプライベート盤で当日の6曲×2ステージ分CDにしてるけど、
フリクションなんかもあのライヴは最高だしなぁー。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 21:59ID:91VqNWoI何年か前にフールズで弾いているのを観たけど、あれじゃガラの悪いクラプトンだよ。
余裕でギター弾くのを見せつけるのはチャーとかにまかせとけ。
川田良にはもっとこう無茶なロックをやって欲しいよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 23:48ID:lSt1BeLMCRACK!は実は2種類あって(CD)それは後発の方
で,最初のCD化の時は
「FUSION&ROCK YOU」と「REGGAE ROLL」が入ってる
009185
02/05/06 11:53ID:???おう!フォーローありがとう。知らなかった。
恒松のおまけも別の曲なのか教えて君。
私のは「S.O.B.(LIVE)」と「き・を・つ・け・ろ(LIVE)」でした。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 20:05ID:WU3Aiebw「CRACK」DIW盤は全16曲(WAXが19曲)。
収録曲はゴジラのシングル13曲分+マリア023の「TOKYO」が共通で、
あとの2曲が>>90のミラーズだから、他のおまけはないのです。
DIW版のミラーズはパンキッシュな香りがないから、
個人的にはWAXの仮面ライダー、デッサンのほうが好きです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 20:08ID:WU3Aiebwついでに知ってるかもしれないけど、
恒松のゴジラシングルが去年1500円で再発されたとき、
シングル2曲とそのライヴ2曲に加えて、
「いいかげん」のライヴも収録されてました。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 20:44ID:DUdyneig0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 21:05ID:fmDfShrM初耳!!どこからの情報ですか!?
009694
02/05/06 21:54ID:E1iyr2q.リリース情報に載ってました。
「オズ・ディスクからは5月にボルシーの70年代の未発表音源集、
ノン・バンドの十数年ぶりの新作をリリース予定」とのこと。
'93年に白石民夫と共演してたとき、ノンは
「今バンドにはあまり興味がないのよね」とか言ってたそうですが。
色々再発されて気軽に聴けるようになるのは有難いことですね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 22:10ID:fmDfShrM0098モーリン・タッカー千里
02/05/06 22:41ID:7UTkLdpwなかなか進展しなかったんですよ。いよいよかぁ。
http://www3.to/ozdisc
009985
02/05/07 00:33ID:???詳しくありがとう!
っつーか遂にボルシーの音源かぁ〜〜
時代の流れがやっと彼らに陽を当てた感じだな。
>もうこの際ですからスタジオとライヴで2枚組にしちゃいます。
なんかそれこそ昔の自主制作的ノリに近いな(w
0100
02/05/07 01:09ID:u/FEIXV2なんで〜!? それが聴きたかったのに・・・。
Phewのプロデュースも教授に取られちゃった過去もあるし、可哀想な人だな(泣
0101
02/05/08 20:28ID:D8spngAg0102名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 23:22ID:???http://www.ymns.com/skystation/pass/index.html
0103
02/05/10 01:37ID:JEadFYOkあ、これがそうなのか。
前に徳間から午前四時とかルナパーク・アンサンブルとか出してたけど
それがこっちに移行したわけね。
ミュージックマガジン別冊「NU SENSATIONS」って本の裏表紙に載ってたんで気になってたんだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 02:36ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 18:38ID:???ミラーズの未発表曲入ってたけど、なかなかイイ!!
レック、ヒゲ、ヒゴの3/3のレビューなんて初めて見たよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 01:12ID:NudsduH2“自主制作盤”というページにカラーで載ってるよ
「10枚プレス」って書いてあったけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 00:41ID:YdhVUaxI3/3の後期のライブは凄かったとか書いてたね。
聴きてえなあ・・・音源残ってないのかな?
レックは当時「高円寺のジミー・ペイジ」なんて
呼ばれてたらしいね(w
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 01:03ID:???おおサンキュ!画報はモノクロだったしなぁ。
>>107
ライヴは難しいところだね。
ヒゴヒロシは物持ちよさそうだけど(w
今度のミラーズも活動全体を俯瞰できる選曲だって言ってたし。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 01:04ID:fjI4U3dMhttp://freehost.kakiko.com/freen/hoe.html
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 02:38ID:???殺すぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 23:34ID:ol47cUcE確認出来てるだけだが5本ほど流通してる
ちなみにその内4本は持ってるが聞きどころは
レックのギターでもヒゴのベースでも無く
すでにフリクションの曲をやっているところだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 19:48ID:D3jJ2ppM0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 00:37ID:fylq1JGQ4枚で何か1点モノっていうけど、
4枚あったらCD2枚欲しいと思うのは俺だけ?(w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 00:42ID:2HScYoZc0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 09:01ID:/i62CQUQ0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 12:54ID:3HZDVbXs0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 01:09ID:FOug.wYU8月にレコード出すとか、出さないとか……
0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 23:15ID:/aaZ7E.oI Wanna Be Your Boyfriendやってたけど、
演奏はともかくボーカル低すぎるぞ・・・。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 02:45ID:PpNIyadsまじでか?
なんか不釣合いだな>灰野とレック
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 03:10ID:sx68WTi60121名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 10:35ID:???♪誰だってお医者さんごっこぐらいしてるぜ〜♪
♪おとうちゃんも〜おかあちゃんも〜お×××しているんだぜ〜♪と
あのカン高い声で演ったそうだ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 11:47ID:Tx6j.Z.Qだったけど良かったよ。あの人達、生計は音楽以外なの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 23:20ID:m4ymdCNA0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 23:36ID:BzSAU7Mkかなり早く置いてあるよな。
以前もグルグルのマニさんのCDが2週間も早く売ってたことがある。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 09:12ID:iTHZIGro灰野敬二(不失者)
レック(フリクション)
PILL(元リップクリーム、現DELTA PUREE)
開場 19:00 開演 19:30
法政大学事業委員会ROCKS→OFF
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/akaoka/newpage1.html
灰野敬二オフィシャルHP
http://www1.neweb.ne.jp/wb/haino/index.html
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 22:12ID:???0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 03:01ID:???凄いんだか何だか、想像もつかないような
すぐつくような、そんな組み合わせ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 14:59ID:R2SBDkKIっつーか買った人って他にいないの?感想希望。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 23:31ID:vzxV17bEストレートにイイ!というにはもう少し気持ちの余裕と時間が欲しい。
いぬん堂から出た肉弾なんて意外にも音がよかったりするんだが・・・。
(でも曲はあんましよくなかった→肉弾)
0130696
02/06/29 23:32ID:???0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 23:42ID:vzxV17bE自分ではあの時期の古い音をありがたがってるようなとこあるけど、
単純にカッコ悪いと思うのはすごく普通だと思う。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 01:20ID:jgDz7SeQそうか?今の一山いくらの方がよほどかっこ悪いと思う
音が古いと言うが新しい音ってのは何?
すくなくとも個性はあったと思う
まぁ,かっこいい,かっこ悪いってのは個人の主観だけどな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 02:15ID:???ベタでスマソ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 02:42ID:.I2J54uIカコツケスギデサブーだYO!
特にS-KENのからまわりしてて プ だYO!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 08:09ID:L7MnKbEA法政8.17
楽しみだね
0137伝説の名無しさん
NGNG0138伝説の名無しさん
NGNG0139HEAD RUSH
NGNG立見の客はただ呆然としていた。
0140伝説の名無しさん
NGNGヴェルベッツとかキンクスとかは昔からやってたの?
0141伝説の名無しさん
NGNG音ではあった。RECKとPILLの相性はイマイチ。
RECKと灰野さんは結構あってた。灰野さんの
ほうがビートにあわせてリフ弾いたりして、RECK
のほうに歩み寄ったって感じかな?後半フリーキーな
展開になると、ちょっとRECKがしんどそうだったなあ。
まあ、でも絵になる3人だったっす。ステージ上に並んだ
姿見ただけで、来た甲斐があったと思ったっス。
ライブ途中、突然PILLがブチ切れて、ソデにローディー
殴りに行った。それを見た灰野さん、止めに向かったと
思いきや「ちゃんと聴いてりゃどこが悪いか分かるだろう!!
バーカ!!」と引っ叩いてた。RECKはそれを覗いてヤレヤレ顔。
0142伝説の名無しさん
NGNGheadrushマジでいいライブだったよ
0143伝説の名無しさん
NGNG最後がフリクションでその前が不失者だったけど、張りつめた緊張感がフリクション
でずいぶん弛緩したような気がしたもんだけど。ま、みんな感じ方は
ちがうだろーけど。とにかく今回はすごい演奏だったと思う
0144伝説の名無しさん
NGNG灰野さんをよくみにいってるんですけどいつもと違う雰囲気でそれもまたよしということか
0145伝説の名無しさん
NGNG大友良英の姿もあった。
HEADRUSH、長続きしないだろーけど(今回限り?)
一枚でいいから、CD作ってほしいなあ・・・
0146伝説の名無しさん
NGNG0147>145
NGNG野暮ですが
0149名無し@伝説
NGNGツネマッちゃんのLiveはニュー・バンドメンバーで
9月28日(土)に青い部屋(渋谷)だヨ。
0150伝説の名無しさん
NGNG0151伝説の名無しさん
NGNG灰野さんて忙しい人だね。
0152啓
NGNG場所はラママ。
楽しみー!
0153伝説の名無しさん
NGNGマジか?ハイノ、何弾いてもジョワー、ジョワ―って、
リフもクソもなかったじゃねえか!
なにが「自分の真似はしたくない」だ、エラソーに。
PILLは本当へたくそだねえ。手数が多いばっかりで。
レックも調子悪いんだったら復活すんなよ。
キンクスのユリリガミとかひどかったね。
何年か前の法政の時はもうちょっとましだったよなあ。
別にうまさを求めてるわけじゃないけど、
それにしてもひどすぎる。
はー、ピストルでも聴いて寝よ。
0154名無し@伝説
NGNG0155伝説の名無しさん
NGNG153のヤツ、ひどすぎるけど、オレもちょっと賛成。
かなり期待してたから、ガッカリだったよ。
前回の法政の時はすごかったもんね。
そん時のギターの人も来てたね。
0156141
NGNGリフ、弾いてたんだよ。ギャッシュギャッシュって(w
灰野さんにしては珍しくね?まあ、あの三人だとどうしても
強烈な化学反応期待しちゃうけど、そこまで至らず、それぞれ
の芸風勝手に披露しただけで終わっちゃったって感はあるわね。
特にRECKには、不調というか少々ブランクを感じたのは確か。
でも・・・次回またライブがあったら(あるかどうか分からんが)
また見に行かね?俺は行くよ。
0157伝説の名無しさん
NGNGかつてスーファミにあった横山光輝三国志をリアルにしたカンジにかなり期
待してます。
これでコンピュータがアホでなければもう武将の能力がちょっと適当でも城
数がすくなくてもべつにいいや。
けど、、、、交州?のあたりが微妙に蜀の領地ってのは。。。。わからん
0158伝説の名無しさん
NGNGだめなら11/30の突然ダンボールのライブはどうするのだろうか?
0160伝説の名無しさん
NGNG11/2のヒゲユニットのベースはイマイアキノブさんなのですか?
0161伝説の名無しさん
NGNGS-KENって今、なにしてるのでつか?
0163158
NGNGHEADRUSHのLIVEにイマイさんも来ていたのですか。
全然気づかなかった。
7月にイマイさんに聞いたら11月にヒゲユニットでベースやるって聞いていたものですから。
0164159
NGNG★FUTURE MESSAGE
FROM FIRST PUNK GENERAT
ION★
■日時/2002年11月2日(土) open 18:30 start 19:00
■場所/渋谷DeSeO
■料金/adv: 3,500yen day:4,000yen +DRI NK
◆出演者
LIZARD Ω(モモヨ+スピアメン)
恒松正敏GROUP [恒松正敏(VO&G),飼沼丞二(B),藤掛正隆
(DS)]
チコヒゲ&THE UNIT. [チコヒゲ(DS&VO)斉藤GO(G)イマイアキノブ(B)]
AUTO-MOD
0165158
NGNGこの間の突然ダンボールのライブでは出演者予定者の中にヒゲ氏もいたのですが出ていなかったし、
湯浅学氏が突然ダンボール25周年記念ライブの告知で、
「チコヒゲは医者の許可が下りないと出られない。」
と発言していたのでライブ決定はとてもウレシイです。
0166伝説の名無しさん
NGNGマリア023のジュネとモモヨを関西のどこかの
ライブハウスにみにいったのを覚えています。
マリア023のオカマの少年はイタカッタ。
0167伝説の名無しさん
NGNGマリア023は関西ツアーしていないんじゃ?
0168伝説の名無しさん
NGNG0169伝説の名無しさん
NGNGOZ DiscからNON名義で「ie」ってアルバム出てた。
元のメンバーに加えて吉田達也が参加してるって。
0170伝説の名無しさん
NGNGなんばで1回みたのと モモヨとユニット組んで京都のたくたくかどっかで
みたよ。
0171伝説の名無しさん
NGNGってね。大きくみればYMOの生みの親なのかもしれない。
0172伝説の名無しさん
NGNG----------------------------------------------------
BACK TO 1978!! 最大熱風速100メートル「東京ロッカーズ」!!
1978年歴史的パンク・ドキュメント映画「ロッカーズ」上映&トーク!
ゲスト:モモヨ(FROMリザード)・S-KEN 他
----------------------------------------------------
日時:12/19(木) 18:30 OPEN 19:00 START
場所:新宿ロフトプラスワン
内容:「東京ロッカーズ」上映、トークショウ
出演者:モモヨ(FROMリザード)S-KEN、地引雄一(イーター)他
料金:\1800飲食代別)、当日のみ前売り無し
問い合わせ:(株)マグネット 03-3403-8462
ロフトプラスワン 03-3205-6864
0173伝説の名無しさん
NGNGなんか、面白そう
0174伝説の名無しさん
NGNGユニットじゃなくてジムノペディア発売の時のリザード、ツアー。
オートモッドがモモヨのバックをやった。
0175伝説の名無しさん
NGNG0176伝説の名無しさん
NGNG本人らが当時の寒いライブ(特にモモヨのアクション)や
インタビュー(S-KENのは青さ丸出し)を見て何て言うか興味ある
S-KENが「なかなか的を射たこと言ってるね」とか言ったら鼻で笑ってやろう
0177伝説の名無しさん
NGNGあんた馬鹿じゃネエの?
くだらない脳内優越感に浸るために金と暇を使うなんて
バブルがはじけた今となっては考えられんよ。田舎まるだし。
0178伝説の名無しさん
NGNG人の価値観にケチをつけるのをやめろや。
あんたはそんなに偉いのか?
例え、偉いとしても、くだらない事を語り合える、仲間がいないだろう。
0179伝説の名無しさん
NGNG内田裕也的なモノを感じる…自身の音楽の才能、というよりはプロデュース力とか行動力、っていうの?
そういう方面の人なのかな?
この人の代表作つったら何になるんだろう?
0180伝説の名無しさん
NGNG0181伝説の名無しさん
NGNG>この人の代表作つったら何になるんだろう?
ないよ。
0182伝説の名無しさん
NGNG0183伝説の名無しさん
NGNG本職はコピーライターだからね。
0184伝説の名無しさん
NGNGだって、ないじゃん。代表作(ケラケラ
0185伝説の名無しさん
NGNG0186伝説の名無しさん
NGNG0187伝説の名無しさん
NGNGあるじゃん、ほら........あの..........
やっぱりないな(w
0188伝説の名無しさん
NGNG0189伝説の名無しさん
NGNGぼくの【閉鎖】は、みんなが言う【リニューアル】
ぼくの【詩】は、みんなが言う【単語の羅列】
ぼくの【友人】は、みんなが言う【迷惑な思いこみ野郎】
ぼくの【恋人】は、みんなが言う【ストーカーの被害者】
ぼくの脳内はパラダイス
ぼくの脳内はぼくの天下
ぼくの見るもの聴くもの触るもの
みんなみんなぼくに従え
逆らう奴はみんな【馬鹿】
ぼくは稀代の名詩人
ぼくは世紀の善人
ぼくは史上最大のいい人
ほら、閉鎖したBBSもひっそり残したよ
みんなぼくを崇め奉り給え
0190伝説の名無しさん
NGNGほら、あれ。
ないか・・・
0191伝説の名無しさん
NGNG『すべての糞どもへ』
糞スレに 糞シロップを浴びせたような
金蝿舞い飛ぶ 糞スレの中の糞スレ
そう ここは犬畜生の糞便にも劣る糞以下スレ
脳味噌スカスカ阿鼻叫喚 腐れドグソの最後の楽園
糞な意見に糞なお返事 糞な馴れ合い 糞三昧
嗚呼 糞スレ天然記念物 糞が糞生む世界遺産
嗚呼 糞スレよ 永遠に 最下級民族よ 永遠に
0192伝説の名無しさん
NGNG彼女がハタハタと揺れる
内臓と血管が震えていて欲しい
彼女の赤と黒がずっと 遠くからでも みえる
開きながら閉じている口と目と性器の区別がわからない
僕のまっすぐ勃起したちんこと 画面の中の男のチンコが
反対の方向から平行に向き合うと
直線の彼女の体が 目の錯覚で曲がっているように見える
みえるだろう わかる
この部屋は彼女の口の中だ
べっとりと歯茎に僕の足が絡み付いて
そこに向かって夕日が沈む
僕の精子が放物線ではなくまっすぐに飛ぶから
僕の頭蓋は丸くなる 射精するたび丸くなる
そして母親にみつかる
0193伝説の名無しさん
NGNG0194伝説の名無しさん
NGNG0195伝説の名無しさん
NGNG0197伝説の名無しさん
NGNG0198伝説の名無しさん
NGNG「マザー」ってなんですか?
(マジ質問レス)
0199伝説の名無しさん
NGNGスタジオ持ってただけでも偉大?
●「LIVE AT S-KEN STUDIO'78 and more !」/ LIZARD
'78初来日のストラングラーズを一発KOしたS-Ken Studioに於ける渾身のNon Stop Liveが、
世紀を跨いで聴く者を圧倒する!
収録曲*<1987.10.28 live 全曲>ロボットラブ/ロッキンドール/ニャンコマニア・ロック
/キングダム/マシンガンキッド/ロッククリティック
*<ジャンクコネクション・シングル盤>サカナ/SA・KA・NA(dub version)
*<未発表スタジオ録音>ロッキンドール/ロッククリティック/GO!GO!タクシー
パーソネル:モモヨ(V.G)/カツ(G)/ワカ(B)/ツネ(D)/コウ(Sy)/ベル(D)=「サカナ」のみ
MAGL-5008 \2,381(税込\2,500)
発売日:2002年12月20日
発売元:マグネット・レコード(TEL:03-0403-8462)
http://www.magnet-co.com/
http://www.musicman-net.com/
0200伝説の名無しさん
NGNG0201伝説の名無しさん
NGNGSkenはアイジョージに曲を書いてた。
ヤマハが出してた音楽雑誌の編集長だった。
0202伝説の名無しさん
NGNGフリクションもそうだしリザードもそうだし。
あの5バンドに限定すれば主要人物はみんなそうだと言い切れるかも。
0203伝説の名無しさん
NGNG0204伝説の名無しさん
NGNG当時の関西パンク勢が東京ロッカーズをコケにしてたのも、音楽うんぬんよりも
こういう事だったのかもしれないな。
0205伝説の名無しさん
NGNGMr.カイトのボーカルは絵を描いてたらしいね。東京ロッカーズの頃は
30代半ばぐらいだったんじゃ?
>>204
元SSのしのやん曰く「リザード見たけどなんやおっさんやんけと安心した」
0206
NGNGこみゆんこみゆん♪
0207伝説の名無しさん
NGNG摩天楼蒼く煙らせる雨は
お前の流した涙のようだね
見えない絆を確かめるように
何度も振り向く背中がつらいよ
サヨナラが最後のやさしさだなんて
2人とも生まれる時代を間違えたのさ
Blue blue rain in my soul
0209伝説の名無しさん
NGNG音楽が流れているあいだ
君はキャンドルの下で働いていた
サンフランシスコの夜
君は街で1番だった
偶然君は幸運に出会った
世界をひっくり返した
ジーザスになった気がしたかい?
彼らの目には
君が闘士に見えるのに気付いたかい?
丘の上ではブツを灯油で溶かしている
でも君のは台所用洗剤 みんなが立ち止まって
君のけばけばしいキャンピングカーを見つめる
斬新な形の家に住む連中はみんな君の番号を壁に貼っている
君はすべてを手にいれたんだろ? L.Aに殴りこむ気かい?
一人で乗りこむ気かい? 永遠に生きられると思ってるのかい?
日の目が見られると思ってるのかい?
自分の世界が残らず崩壊し消え去る気分が君にわかるかい?
※
うまくやりな
うまくやりな キッド・シャールメン
うまくやりな キッド・シャールメン
0210208
NGNG0211伝説の名無しさん
NGNG0212
NGNGいっしょにライヴ
だいじょうぶかよ
0213伝説の名無しさん
NGNG0214TR-774
NGNG0215伝説の名無しさん
NGNG大丈夫かアニキ
0216伝説の名無しさん
NGNG兄貴といえば蓮池という姓を連想する今日この頃。
0217伝説の名無しさん
NGNG町田康はリキッドでワンマンをやるくらいだから
集客は大丈夫じゃない?
0218伝説の名無しさん
NGNG0219伝説の名無しさん
NGNG恥じ多き大言壮語人間だから、客がいようといまいと、問題ないっち。
0220伝説の名無しさん
NGNG0221伝説の名無しさん
NGNG0222伝説の名無しさん
NGNG0223伝説の名無しさん
NGNG批判じゃないよ。自分より名前がある人間に噛み付いてただけ。
だって、犬だもん
0224伝説の名無しさん
NGNG0225伝説の名無しさん
NGNG210じゃないだろ220だろうよ、間違えんなよな犬だもん
0226伝説の名無しさん
NGNG0227伝説の名無しさん
NGNG0228伝説の名無しさん
NGNG入手可能?
よく聴いてたんで また聴きたいな。
モモヨの歌い方 好きだったよ。
0229伝説の名無しさん
NGNG今度、ライブでるよ
http://www.magnet-co.com/lizard/index.html
0230伝説の名無しさん
NGNG俺は普通の中古で苦労して見つけたけど、その後プレミア付いてきてる。
0231伝説の名無しさん
NGNG0232伝説の名無しさん
NGNGとにかくバビロンのCDは1回出ただけで再発されてないんよね。
数年前に出た「ロッククロニクル(だっけ?)」ではバビロンが取り上げられてて、
代表作としてよく1stやジムノペディアが引き合いに出されるけど、
今となってはバビロンが一番いいのでは、みたいに書かれてたから、
それも多少影響してたりして。
0233伝説の名無しさん
NGNGアナザーバージョンだけどそんなに違いないし、今度のライヴCDにも入るらしいけど。
ついでに有頂天が解散ライヴCDで「宣戦布告」をカバーしてるので、
実はナゴムファンまで狙ってたりして(w
0234228
NGNGどうもありがとう!
買います。
0235伝説の名無しさん
NGNG「嗚呼、恋人」がイイ!!
あとは、浮世、浮世はサクサク〜かな
0236伝説の名無しさん
NGNG0237伝説の名無しさん
NGNG0238伝説の名無しさん
NGNG0239伝説の名無しさん
NGNGカコワルイ プッ バカバカシイ
0240伝説の名無しさん
NGNG0241伝説の名無しさん
NGNG0242伝説の名無しさん
NGNGでもプレイヤー内から聞けない。
なぜにCDにならないの?
0243伝説の名無しさん
NGNG0244伝説の名無しさん
NGNGそういや、FRICTIONのある部分を抽出している気もするね。
0245伝説の名無しさん
NGNG大嘘
0246伝説の名無しさん
NGNGどうして244みたいな話になんのよ
0247伝説の名無しさん
NGNGいつくしみふと わけあって きずをなめあう どうけしばい
コスモスそらをかけぬけて いのりをいま きみのもとへ
コスモスそらをかけぬけて いのりをいま きみのもとへ
0248伝説の名無しさん
NGNGなにそれ?
0249伝説の名無しさん
NGNG0250伝説の名無しさん
NGNG笑われても本望です、だってたこ焼きバンドだもん。
0251伝説の名無しさん
NGNGFRICTION結成=1978年春やろが。
シノヤンの証言「最初は普通のパンクやろうって集まって、FRICTIONを
見たんですよ。まだ、ラピス先生の時の、ほな腰が抜けてしもてこらまいった
なー(笑)、こら勝てんぞって感じで、いろいろ検討しか結果速くするなら
出来るな、この技術でも(笑)」
・・・SS解散の原因はVoのトミーSSが本格的に矢沢永吉を目指すため脱退したこと(笑)。
以上、某誌より引用
0252伝説の名無しさん
NGNGこりゃかっこ悪い!当時はかっこよかったわけだが。仕方ないよな。
Frictionは今でもかっこいいかなとは思うが・・・
0253伝説の名無しさん
NGNGライヴのほうがよかった。
0254伝説の名無しさん
NGNGだよなー…リザードw
モモヨの歌い方はいつになってもカコワルイと
0255伝説の名無しさん
NGNG0256伝説の名無しさん
NGNG永ちゃんにはなれたのかな?
0257伝説の名無しさん
NGNG0258伝説の名無しさん
NGNG0259伝説の名無しさん
NGNGなんていうのかな…一番目鼻立ちのくっきりした人でしか?
しのやんしかはっきりわかりません
しのやんすぐわかるでっかくてでぶだから
0260伝説の名無しさん
NGNGヤダヤダ
0261伝説の名無しさん
NGNGはげしく同意。どうせ関西インディあたりの罠だよ。
東京ロッカーズけなせば関西があがると思ってるところが痛いよ。
とにかく関西人ウザイ
0262伝説の名無しさん
NGNG町蔵の「牛若丸〜」での発言もそう。
何だかんだ言っても大阪を中心とした関西は地方にならざるをえないわけで、
最初から勝負は決まっていたようなものだったわけ。
それで東京に負けじ魂を燃やしていたところに、「東京」の名を
でかでかと掲げた東京ロッカーズが出てきたから火に油を注いでしまった。
関西には関西のプライドがある。
アングラフォークの時代から漫画の赤本まで文化の発祥は関西だったのに、
いつもビジネス面では東京にいい所をさらわれてしまう。
その悔しさがつもりに積もってボアダムズや少年ナイフの世界進出きっかけに
大爆発したんだな。
0263伝説の名無しさん
NGNG0264伝説の名無しさん
NGNGロケンローで自分を解放するがいい。
0265伝説の名無しさん
NGNG0266伝説の名無しさん
NGNGだよ。
0267伝説の名無しさん
NGNGだろ?
0268伝説の名無しさん
NGNG熱烈なファンでした。
でも、エヴァのOPテーマを絶賛するのはいかがなものかと・・・
0269伝説の名無しさん
NGNG「LIZARD Live at S-KEN Studio'78 and More!」
買いましたか?
「サ・カ・ナ」入りですよ。
0270伝説の名無しさん
NGNG1.ワンツーリーフォー!!
2.ワツリフォッ!!
3.アンツッシッフォ!
4.質問の意味がわからない
0271伝説の名無しさん
NGNG派手なパフォーマンスを繰り返していたから、当局に目をつけられたんだろう。
東京ロッカーズの象徴みたいなバンドだったから・・・
日本のパンクももう終わりかな・・・とか思った。
0272伝説の名無しさん
NGNG日 本 に パ ン ク が 存 在 し た こ と は あ り ま せ ん
0273伝説の名無しさん
NGNG「パンク」と「日本のパンク」は別ジャンルである!
0274伝説の名無しさん
NGNG0275伝説の名無しさん
NGNGもうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)
http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/
0276ブリとブラ
NGNGあれって何枚ぐらいのリリースなの?
0277伝説の名無しさん
NGNG0278山崎渉
NGNG0279伝説の名無しさん
NGNG持ってる。当時の新宿レコードで買った。
あの頃は自主盤といえば2000枚ってパターン多かったなぁ
0280伝説の名無しさん
NGNG凄いことになってました。
アーントサリー、INU、非常階段、アナーキーw、サディスティックスw。
0281伝説の名無しさん
NGNG0282伝説の名無しさん
NGNG0283伝説の名無しさん
NGNGEDPSの初回プレスとかあるぜ
http://www.plus-tk.com/rock_the_gagaga/sale.html
0284伝説の名無しさん
NGNG宣伝うざ!消えろ
E.D.P.S.の初回4,800円で買うやつなんかいない。
うにおんなら2000円くらいだから注意しようね♪
もちろん帯・ソノシート付きで
0285山崎渉
NGNG0287DNA
NGNG0289伝説の名無しさん
NGNG0290伝説の名無しさん
NGNG0291山崎渉
NGNG0292伝説の名無しさん
NGNGリアルタイムで買って持ってるんだけど、今いくらぐらいになってんのかな?
(フリクションの10インチ盤もある。)
あの頃吉祥寺のマイナーとかにミラーズやフリクション見に行っても余裕で最前列で見れたなぁ。
客50人いるかいないかだから。今は知らんが…。
>>287
worst noise dance to deathも何度か観たよ…退屈でした。
でも何と言っても『ガセネタ』がスゲェと思ったが。
まあおしなべてマイナーってどれもあんまり変わらんけど。
0293山崎渉
NGNG0294山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0295伝説の名無しさん
NGNG,、-''"´ _,,、-‐ `ソ .! ゙i
/ /:: ,ノ ノ l\
/.: /::::: _/ ;/ / ヽ
/ ..::: .: .: :j:::: .: i //,.イ / : ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .::: ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l, _,,,,,_ノ:::::;ィ::: jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ ´ ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、 ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ l`';;:::} 'イ:: |
Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::| `゙''''''" !::: | 皆様、基本はまたーり&広告対策のためsage進行ですわよ☆
j:i::::l´iヾ: ´ ̄ i l:::: l
:/::l:::::::j:::::゙! ' , ,/i::: .!
__,ノ::::_/:::::::| 、 ー‐ '''"´ //::: |つ
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、 `" ,.イ /:: /´ i゙
:::::/ .::/:/ `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/ //:::::;ィ//i!/ _
0296伝説の名無しさん
NGNG0297伝説の名無しさん
NGNGすげェかっちょいいよ。
0298伝説の名無しさん
NGNG0299伝説の名無しさん
NGNGhttp://ura.plala.jp:774/
↑ココはもう死んでるし
誰か教えてください。。
0300伝説の名無しさん
NGNG強すぎる…
0301山崎渉
NGNG0302山崎春美
NGNG0303山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0304伝説の名無しさん
NGNG0305
NGNG0306伝説の名無しさん
NGNG0307伝説の名無しさん
NGNGLIZARD3とか、彼岸の王国とか、SSの透明なLIVELPとか・・・
ちと、ショック・・・
0308flash
NGNG場所:法政大学学館ホール(市ヶ谷、飯田橋)
日時:6月28日(土) 開場:18:00 開演:18:30
カンパ:2000円
出演:ニプリッツ(ひろしNa。ex.だててんりゅう、頭脳警察、ラリーズ)
三上寛
Mid Cambrian Period(カツex.リザード)
高橋よしあき
0309伝説の名無しさん
NGNG0310伝説の名無しさん
NGNG0312伝説の名無しさん
NGNG去年の灰野とのユニットも続かないし
なんだかラリーズ化してるような気がするよ。
0313山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0314red
NGNG出/恒松正敏GROUP、SPEARMEN、眠草
日/7月20日
所/渋谷LAMAMA
時/開場6:30、開演7:00
0315ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0316伝説の名無しさん
NGNG田島が原のライブとかね。
0317伝説の名無しさん
NGNG0318伝説の名無しさん
NGNG0319伝説の名無しさん
NGNGご冥福をお祈りしますage
0320伝説の名無しさん
NGNGただいま2ちゃんタイプ掲示板ブロードキャスト
「音楽板」 ではカキコをおまちしてます。
http://kusare.30.kg/music/
みんな遊びに来ておいでやす。
同時に音楽板住人も募集中です。
0321伝説の名無しさん
NGNGhttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7658828
0322伝説の名無しさん
NGNG0323伝説の名無しさん
NGNGhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5065358
0324陽介
NGNG0325伝説の名無しさん
NGNG0326伝説の名無しさん
NGNGなんかいつもリザードは歌詞に注目してたな。
「ロートレックの背中には世界中のノミがたかり
奴のどす黒い血をすする」とか、イギリスのロックだとけっこう出て来る
ちょっとシュールな表現が日本では珍しかったから。
0327伝説の名無しさん
NGNG■公演日:2004年1月19日(月) ■開演:7:00PM ■開場:6:00PM
■会場: 新宿LOFT
[出演]WRENCH/MOST/界/SUPER Goooooood!/他 [DJ]oto/他
■公演日:2004年1月27日(火) ■開演:7:00PM ■開場:6:30PM
■会場: SHELTER
[出演]サヨコオトナラ/エマーソン北村/HI−POSI/かぼちゃ商会 [ゲスト]あり
■公演日:2004年1月30日(金) ■開演:7:00PM ■開場:7:00PM〜ALLNIGHT
■会場: CLUB CITTA’
[出演]ジャガタラ族/DEEP COUNT+DJ BAKU/渋さ知らズ/
THE LUNATIC THUNDER/Sandii&Hula Angels/CICALA−MVTA/他
*3公演通券(ぴあのみ販売) \8300
1/19 新宿LOFT + 1/27 下北沢SHELTER+1/30 川崎CLUB CITTA'
特典:じゃがたらファンタスティックスコ−プ
じゃがたら秘蔵未発表2曲入りCD
※ぴあ先行販売有り!
・12/8〜17:プレリザ−ブ受付
@電子チケットぴあ会員先行販売(抽選)
・12/19 14:00〜18:00:PIAカ−ド会員先行電話予約
●Pコ−ド:161-158 / Lコ−ド:35047
【発売】PIA・LAWSON・LOFT 12/20〜
0328伝説の名無しさん
NGNG0329町田町蔵
NGNG0330伝説の名無しさん
NGNG0331S-KEN
NGNG0332伝説の名無しさん
NGNG「ALTIMATE MUZIK! vol.2」
出演:チコ・ヒゲTHE UNIT(チコヒゲdr&Vo、GOg、イマイアキノブb)YEN calling(福岡ユタカ、ホッピー神山)/bossston cruising mania/バンブー茂
開場開演:18:00/18:30
料金:前売り¥2000当日¥2300(ドリンク代別)
http://clubgoodman.com/
0333伝説の名無しさん
NGNG秋葉原クラブグッドマン
"wET sKIN?! DX"
< 出演 >
BOSSSTON CRUISING MANIA
チコ・ヒゲ & THE UNIT
福岡ユタカ(YEN Calling)
バンブー茂
OPEN18:00 / START18:30
adv\2000/door\2300
※チコヒゲ & THE UNITは
2番目19時20分からの出演予定です。
↓クラブグッドマンWEB
http://clubgoodman.com/
0334桃よ
NGNG0335名無し
NGNG0336伝説の名無しさん
NGNG復活して活動してる連中多いのに
0337伝説の名無しさん
NGNG面白いサイトを御存知の方教えて下さい。
0338伝説の名無しさん
NGNG0339伝説の名無しさん
NGNGAT MIYASHITA PARK SHIBUYA
BLOCK Koizumi NOT THE STREET!!
PARTY START 14:00
DEMO START 17:00
OUT DOOR PARTY
ADMISSION FREE!!
ASC http://asc.shacknet.nu/
0340伝説の名無しさん
NGNG0341伝説の名無しさん
NGNGかなりやばかった!
0342伝説の名無しさん
NGNGえ?そんな話あるのか。
ジャングルズも出ないかなー。
0343伝説の名無しさん
NGNG再結成のときのライヴだけど。
0344伝説の名無しさん
NGNGイベント名:EDGE OF CHAOS
出演:WRENCH/DJ BAKU/o.n.o/HEAD RUSH
やるんですね。。。。
0345伝説の名無しさん
NGNG1985年10月12日に新宿ロフトで開催したライヴを収めた
『KISS ON』(CTCD-445 \3,150(税込))なるアルバムが、
“CAPTAIN TRIP RECORDS”より5月15日に発売!
『KISS OFF』収録曲は一切無いのが残念。
●SPEED『KISS ON』(CTCD-445 \3,150(税込))
1. 祈り・合掌・Do It!
2. 赤いマント売り
3. アフリカの空へ
4. 洪水
5. 裸のガチョウ
6. あくび
7. 優しい夜
8. 10秒の出会い
9. ひとつの水
ケンゴ(vo)/青木眞一(g)/井出裕之(b,元・EDPS)/ボーイ(EDPS)/鬼頭準一郎(sax)
既に音楽性も変化し、ミドルテンポ中心の曲を演奏しているとのこと。
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6339より抜粋。
0346伝説の名無しさん
NGNG0347伝説の名無しさん
NGNG0348伝説の名無しさん
NGNG0349伝説の名無しさん
NGNG0350伝説の名無しさん
NGNGな、似てるよな!
おれもそれ何度も言ったんだけど誰も同意してくれなかった。
ラピスはヨネスケね。
0351伝説の名無しさん
NGNG0352伝説の名無しさん
NGNGまだやっているの?
0353351
NGNG現在は郷里の弘前在住で、灰野敬二らを招いて活動を行っているとか。
0355351
NGNGあ、そうそう。おととしソロ出した、「IE」。マジで弘前まで見に行きたいぐらいなんで、誰か知りません?
0356伝説の名無しさん
NGNG新宿 D.O.M
出演:キリヒト/ DELTA PUREE / チコヒゲ&THE UNIT
料金:前売\1500 / 当日\1800(入場時にドリンク\500がかかります)
前売発売:D.O.M&ALLMAN(03-3360-5166)
↓新宿 D.O.M ホームページ
ttp://www1.odn.ne.jp/shinjuku-dom/index.html/dom.html
0357伝説の名無しさん
NGNG0358伝説の名無しさん
NGNG0359伝説の名無しさん
NGNGギターとドラムだよ。
0360伝説の名無しさん
NGNG0361伝説の名無しさん
NGNG0362伝説の名無しさん
NGNG0363伝説の名無しさん
NGNG@青い部屋
BLUE VELVET NIGHT VOL.38
21:00open 5:00close \3500(1D) \3000(1D/ADV)
【DJ】鳥井賀句、松田尚久、KAY、CHILI&BAMBOO、BLUE
【BAND】チコ・ヒゲ&THE UNIT CHICO HIGE(DR) GO(G) イマイアキノブ(B)(exFRICTION)、
森の月(exGOD、ex山口冨士夫グループ、ex自殺、ex北澤組、exビブラストーンズ)、LOADED(鳥井賀句)、SPRAY、GANG LOVE、DARKSIDE MIRRORS【SMショウ】月花女王 【詩人& DANCER】募集中
ttp://www.aoiheya.com/index2.html
0364伝説の名無しさん
NGNG土曜ならいけそうなので。
0365伝説の名無しさん
NGNGうp連発。
0367伝説の名無しさん
NGNG0368伝説の名無しさん
NGNG0369伝説の名無しさん
NGNGEVIL SCHOOL&LessThanTV presents “Vandal Preschool”
2004年8月29日(日) 新宿LOFT
EVIL CHOOL/日本脳炎/
東口トルエンズ[山本久人(MOST) feat.戸川純]/
HEAD RUSH[灰野敬二(不失者)/RECK(フリクション)/
PILL(デルタピュ−レ)
前回のHAED RUSH、知らなかったんで、
ようやく初めて見れるかも
0370伝説の名無しさん
NGNG0371伝説の名無しさん
NGNG0372伝説の名無しさん
NGNG0373伝説の名無しさん
NGNGヤフオクに流れてないかなぁ・・・
0374伝説の名無しさん
NGNGSTONE JAM
RECK(Bass & Voice. from FRICTION)
中村達也(Drums.from LOSALIOS)
0377伝説の名無しさん
NGNG0378伝説の名無しさん
NGNG音源は発売されているのですか?
聞いた事のある方いますか?
0379伝説の名無しさん
NGNG0380伝説の名無しさん
NGNG行かれた方レポートよろしくお願いします。
0381伝説の名無しさん
NGNG>音源は発売されているのですか?
12inch Sigleが出てました。
0382伝説の名無しさん
NGNGフリクション見たことないし、ましてRECK見るの初めてで。
RECKは恰幅よくなってた。
HEAD OUT HEAD STARTとジミヘンの曲とDumb Numb Videoに
入ってる曲(多分Gapping)やってくれた。あと1・2曲やったような。
えれえかっこよかった。再開してくれないのだろうか・・・。
欲言えばギター入れて欲しかったなと。ベースとドラムだけで
なんだか勿体ないような気がした。そういう趣旨だからいいのか。
0383伝説の名無しさん
NGNGフリクション、RECK以外が凄いから持っていたようなバンドだよな
0385伝説の名無しさん
NGNGリザードの復刻。前にLIZARD+浅草六区を1500円で買った人多いと思いけど
みんなどうする?シングルのT.V.MAGIC が気になる。
0386伝説の名無しさん
NGNGオマケで、チェンジ2000の一号の復刻がついてくるよ!
0387伝説の名無しさん
NGNG0388伝説の名無しさん
NGNG0391伝説の名無しさん
NGNG0392伝説の名無しさん
NGNG1981年にワカがAUTO-MODで演奏した。
それ以外、私は知らない。
0393伝説の名無しさん
NGNG0394伝説の名無しさん
NGNG0395伝説の名無しさん
NGNG0396363
NGNG0397伝説の名無しさん
NGNG奴らがアンタを狙っているのサ
※HOTなビートに踊らされたらオシマイ
奴らのクールな瞳を見ろよ
レニングラード・スパイ・バンド
エレキには隠しカメラを仕組んでる
アンタのハートを狙っているのサ
※HOTなビートに踊らされたらオシマイ
奴らのクールな瞳を見ろよ
レニングラード・スパイ・バンド
アンタときたらしこたま呑んじまって
フィルムを奪われたのにも気づかない
※HOTなビートに踊らされたらオシマイ
奴らのクールな瞳を見ろよ
レニングラード・スパイ・バンド
0398伝説の名無しさん
NGNG0399伝説の名無しさん
NGNGSS RECORDINGSは毎月2枚ずつ再発していくみたいです。
04/08/25 LIZARD
04/08/25 T.V.MAGIC
04/09/25 BABYLON ROCKERS
04/09/25 浅草六区
04/10/25 GYMNOPEDIA
04/10/25 SA・KA・NA
04/11/25 彼岸の王国
04/11/25 LIZARDV
1st買ったら中にハガキが入ってて、8枚全部の「応募券」を切って
ハガキに貼って送ると、
「CHANGE2000/LIZARD特集号(復刻版)」がもらえるそうです。
岩石庭園は無視みたいです。
0400伝説の名無しさん
NGNG0402伝説の名無しさん
NGNG10月23日(土)渋谷・青い部屋
DJ:鳥井賀句、松田尚久、KAY
出演:JEANE(ex MR.KITE)
SLUNKY SIDE
BLIND HEADZ
UP−TIGHT
高橋ヨーカイ(Ex:吉野大作&PROSTITUTE)
LOADED(鳥井賀句)
DARKSIDE MIRRORS
SM SHOW:月花女王
DANCE:ヤスミン
詩の朗読:泉俊行、三坂恵美子(JEANE)
0404伝説の名無しさん
NGNGこれなんだが…なぜか開くと文字バケしてしまう…
http://music.2ch.net/legend/kako/1014/10145/1014549834.html
0405伝説の名無しさん
NGNGhttp://mimizun.com/cgi/mimizunsearch.pl?whence=0&query=%83t%83%8A%83N%83%60%83%93&submit=%8C%9F%8D%F5&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=legend
スマンこれだね
0408伝説の名無しさん
NGNG0409伝説の名無しさん
NGNG0410伝説の名無しさん
NGNG0411伝説の名無しさん
NGNG浅草六区と一緒に買うとユニオンのみChange2000の2号特典。
0412伝説の名無しさん
NGNG0413伝説の名無しさん
NGNG0414伝説の名無しさん
NGNG0416伝説の名無しさん
NGNG持ってるんだけど、あれを買いなおすほどいいCDと思ってないしなあ。
だけど中身が気になる。前の歌詞入ってなかったし。
0417伝説の名無しさん
NGNG歌詞がないとジムノぺディア魅力半減と思う。
トリオから出たときは応募すると特典ブックレットがもらえたんだよね。
詩と写真集みたいの。チラシを見ると今回は詩集もついてるみたい。
0418伝説の名無しさん
NGNGRECK参加キター
0419伝説の名無しさん
NGNG23日と24日でそれぞれエレクトリック・セットとアコースティック・セットだってさ。
0420伝説の名無しさん
NGNG70年代末に起こった関西PUNK/NEW WAVEムーヴメントの中心人物であり、
2003年に倒れる直前までステージに立っていた男。
彼の音楽人生の大半を費やしたアウシュビッツの未発表ライヴ(91年)、
さらに梅村(ex. スペルマ、トラッシュ)とのアコースティック・デュオを収録。
全ロックファン必聴。林直人の歌は絶対である。<10/25発売>
0422伝説の名無しさん
NGNG0423EDPS
NGNGTEEN AGE JESUSはNO NEWYORK一派だね。7&12インチシングル数枚出てて、3枚持っていたけど
実家に置いてあったのが消えていた。(多分両親が捨てた! 悲しい・・)
リディアランチが10代の時結成したバンドだよ。荒削りなカッティング・ギター
と絶叫ヴォーカルがチープだけどシビレますわ。ちなみに国内版CD『NO NEWYORK』
(プロデュースはBイーノ)に収録されているから今でも聴けますよ。レックって
DNAのドラマー(になった)、イクエ・モリと当時NYに渡って参加したそうでつ。
ところでFRICTION ed.'79LIVEは本当に最高傑作! 単なるライブ収録だけど、何回
聴いても鳥肌立ちます。今から12年程前に中古ユニオンで壁に飾ってあったヤツを
6,800円で購入したんだけど、当時でも安いと思った。今じゃ安くても20,000円はするよねえ。
ちなみに定価は2,000円とあるッス。1万代なら絶対買うべし! ピストルも収録!
0424EDPS
NGNG人の声とか入ってるので生々しい。これって通販限定とか。(ようワカラン)
ま、リザード聴くならフリクションは勿論、ミラーズ、ミスターカイト、スピード
を聴いた方がずっといい。っていうかリザードつまらん。あ、東京ではないけど、
SSは面白いよ。ボブモウルドのハスカルデュはSSの真似と勝手に想像。
0425伝説の名無しさん
NGNG0426伝説の名無しさん
NGNGTEEAGE JESUS&THE JERKSの音源としては、NO NEWYORKが有名ですが、個人的にはZEやLUST/UNLUSTから出たシングルの方が好きでした。
"NY No Wave the Ultimate East Village 80's Soundtrack"というレコードが去年ZEから出ているみたいだけれど、これはZEの音源なのかな?
未確認の情報でスミマセン。
0428伝説の名無しさん
NGNG0429伝説の名無しさん
NGNG新宿レコード(今の場所じゃない)懐かしい〜
当時はインディーズって言葉も無かったですよね
キンクスのブート買いたくて初めて行ったら
何故か、スターリンと水玉消防団も買ってしまった
15の春でした。
0430伝説の名無しさん
NGNG解説とか当時のまま復刻するのはいいが小さくて読めない。
しかももとの解説が破れてたのか、そのまま痕になってる。
復刻用に書き下ろされた解説まで文字が小さくて読めず。
KENZIやGASTUNK復刻のときから何も進歩してないわな・・・。
0431伝説の名無しさん
NGNG0432伝説の名無しさん
NGNG0433東京モッズ
NGNG0434伝説の名無しさん
NGNG再発希望!
0436伝説の名無しさん
NGNGもしよければ売ってるとこ教えてください。
たしかどっちも廃盤だったはず。
0437牛若丸
NGNG0438伝説の名無しさん
NGNGむかーし、町蔵が「モモヨは、ただの女たらしや!」とかライヴで言ってたらしいね
それのマネですかぁ?
0439伝説の名無しさん
NGNG0440伝説の名無しさん
NGNGマジで、わかりません・・・
0442伝説の名無しさん
NGNG0443伝説の名無しさん
NGNG町蔵がINUってバンドやってたのは当然知ってるよね?
で、そのINUの1979年のライブの模様を収めたLPが「牛若丸なめとったらどついたるぞ」。その中で「俺はリザードと共演した!モモヨ?あんなの女好きのアホやないけ!!」って歌ってたんだよ
0444伝説の名無しさん
NGNGモモヨがLPをCD化された時に、粉吸っていた音が入っていて驚いた話しとかさw
0445伝説の名無しさん
NGNGこのまえyamiで拾ったライヴ音源でもMCでわざわざ嫌いとか言ってたな。
俺ドッチモスキダケド。。。。
0446伝説の名無しさん
NGNGリザードその他の関西ツアーは野次だらけだったし、特にモモヨは東京人だから
その他の地方出身の東京ロッカーズより標的になり易ったのはあるな。
でも町蔵がメジャーデビュー出来たのもモモヨ達が先陣をきったからだし、
腐れおめこなんて、パブロックの真似じゃん。
0447伝説の名無しさん
NGNG0448伝説の名無しさん
NGNG0449伝説の名無しさん
NGNGフリクションなんてまだ聞いてんのかよ。
早く気がつけよ。
0450伝説の名無しさん
NGNG0451伝説の名無しさん
NGNG79edも出ます。
もっともちと前に闇に出たけどね。
0452伝説の名無しさん
NGNG0453伝説の名無しさん
NGNG0454伝説の名無しさん
NGNG12/31 RECK(FRICTION)
録音してアップしてください
0455伝説の名無しさん
NGNG■日時: 2004年12月27日(月) 7pm - 2am
■場所: 渋谷 Ruby Room
■入場料: 無料
■ハッピーアワー: 7-9pm オールドリンク400円
■ライヴ: 0G(= LAPIS + DJ FORCE + タケチ+マコト), Pasadena
■DJs: SPACEWALKER (NBP), K△Y (SUI), NERU (奔放) , Erina
0G (ゼロジー) は、70年代アンダーグラウンド・シーンの伝説、『東京ロッカーズ』などで活躍してきたラピス氏と日本のドラムンベース、ジャングル等の第一人者である DJ FORCE が参加するユニットです。
0456伝説の名無しさん
NGNGラジオがありません… 惜しいね(涙)
0457伝説の名無しさん
NGNG0458伝説の名無しさん
NGNG1st,2ndはこの前に出たばっかって気もするが。
0459伝説の名無しさん
NGNG0460伝説の名無しさん
NGNG2005 2/26(土)@渋谷屋根裏 18時半スタート
●レニングラード ブルース マシーン
(田畑満fromZENI−GEVA exボアダムズ〜のいづんずり、
シマジマサヒコ、 渡邊靖之fromマーブルシープ〜MANDOG)
●Ijar Connect
(ブラボー小松fromLiveLoves〜KINOCOSMO、 Tateyama、
ヒゴヒロシfromKINOCOSMO〜渋さ知らず exフリクション、 BOYexEDPS)
●after the rain
(秋山勝彦exPーMODEL〜HereIsEden、川守田久佳、
藤掛正隆from#9〜恒松正敏グループ〜ZENI−GEVA)
●King&Country
(岡田裕二exTheRestOfLife〜岸野雄一&フォルティータワーズ、 たまご、
中嶋勇二ex東京タワーズ〜タイツ)
●ECD + イリシット・ツボイ
0461伝説の名無しさん
NGNG0462伝説の名無しさん
NGNG小野島 大
【ゲスト】 レ ッ ク
− レック(フリクション)を迎えて −
「アイ・ドント・ワナ・ビー・ハッピー」(ザ・コントーションズ)
「クローゼット」 (ティーンエイジ・ジーザス&ジャークス)
<レック氏所蔵のライブ音源>
「ドゥ・ザ・ドッグ」(ザ・スペシャルズ)
「シーズ・ロスト・コントロール」 (ジョイ・ディヴィジョン)
「フォーセズ・オブ・ビクトリー」(リントン・クェシ・ジョンソン)
「プライム・ゴンゾーラ」 (ワイズブラッド)
「プエルト・リカン・ゴースト」(マ ー ズ)
「プエルト・リカン・ゴースト」(レ ッ ク)<未発表>
「ピストル」(フリクション)<未発表 リマスターライブ>
0463伝説の名無しさん
NGNG0464伝説の名無しさん
NGNG唯一、ライヴのMCで「もっとノリをくれないと、早く終わっちゃうからね」
ってお言葉が聴けた位。楽しみだなぁ。
0465伝説の名無しさん
NGNG0466伝説の名無しさん
NGNG0467伝説の名無しさん
NGNG0468伝説の名無しさん
NGNG0469伝説の名無しさん
NGNG0470伝説の名無しさん
NGNG0471伝説の名無しさん
NGNGカコイイな
0472伝説の名無しさん
NGNG0473伝説の名無しさん
NGNG誰かあげてくれるかな。
0474伝説の名無しさん
NGNGPISTOLからBIG-Sまで切れずに収録されてたから。
しかし音は荒いがライン録音になってて、
これ又カコイイ!!!
0475伝説の名無しさん
NGNG0476伝説の名無しさん
NGNGでもフリクションかっこいい
0477伝説の名無しさん
NGNG0478伝説の名無しさん
NGNG0479伝説の名無しさん
NGNG0480伝説の名無しさん
NGNG0481伝説の名無しさん
NGNG0482伊達
NGNGピストルはNHK仙台でのインタビューの後のスタジオライブがカッコよかった!
同時期の8o映像の仙台JAMもカッコいい!
0483伝説の名無しさん
NGNG「椅子取る」とか演ってたよな・・・。
http://music.2ch.net/legend/kako/1014/10145/1014549834.html
0486伝説の名無しさん
NGNG0487伝説の名無しさん
NGNG♪お前はまるで魚(うお)みたいに 焼けてるけど
♪そのお味はもう少しで 300グラムの蒲焼き〜
0488伝説の名無しさん
NGNGFURICTIN Live in ROMAとは、「ROMA」という健康ランドでのライブだってことを最近知った。
0489伝説の名無しさん
NGNG0490伝説の名無しさん
NGNG2・12ロフトに見に行こうかと・・・
0491伝説の名無しさん
NGNG明けましておめでとうございます。題名のライブ盤が録音されたのは79年12月16日@磔磔でした。
対バンはワシ等スーパーミルク。ワシ等はフリクションには無許可でソニーのカセットデンスケ
(やったと思う)を持ち込みマイクを2本おっ立ててステレオ録音しました。これは当時の素人録音
としては最高の録音機材でした。edライブが出た時も聴き比べてスパミ音源の方が音質がエエぞと
ほくそ笑んだものです。時は流れて99年、いぬん堂さんと交流が始まった時こんな音源もありまっせと
紹介しました。石戸社長はレック氏にアタックしたのですが氏は首を立てに振らずCD化は立ち消え。
ところが昨秋レック氏から元テープを送って欲しいとの連絡があり今回のリニューアル・リリースとなりましたとさ。
大晦日の「ニューウェイブへの招待」を聴いた方はお分かりでしょうがリマスターされてホンマに真空パックの最高音質です。
発売が楽しみですね。
0492伝説の名無しさん
NGNG0493伝説の名無しさん
NGNG0494伝説の名無しさん
NGNG0495伝説の名無しさん
NGNGがんばれ社長。
0496伝説の名無しさん
NGNG0497伝説の名無しさん
NGNG0498伝説の名無しさん
NGNG0499伝説の名無しさん
NGNG0500伝説の名無しさん
NGNG0501伝説の名無しさん
05/01/18 23:20:130502伝説の名無しさん
05/01/19 12:25:180503伝説の名無しさん
05/01/23 22:55:25もう消えたみたいだけど
0504伝説の名無しさん
05/01/24 00:12:503/3ヨカッタヨ。
0505伝説の名無しさん
05/01/31 17:49:140506伝説の名無しさん
05/02/22 06:36:020507伝説の名無しさん
05/02/22 09:16:330508sage
05/02/27 20:15:37詳細知ってるヤシ、いらっしゃいますか?
0509伝説の名無しさん
05/02/28 13:25:39ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0113271
0510伝説の名無しさん
05/03/04 23:50:15これを機会にまた背筋がしゃん!となる
ライブやってくんねーかなー。
0511伝説の名無しさん
05/03/05 12:01:30フリクション/PASS RECORDS復活
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109955786/
0512伝説の名無しさん
05/03/07 15:19:06客層被るのか?
0515伝説の名無しさん
05/03/12 23:42:53一緒くたに収録するのか…。すげーCDだw
0516伝説の名無しさん
05/03/15 21:29:05サンプラーCDはレック所有のedLIVEの前日、名古屋ELLでのライブ音源でした!
客の「早くヤレー!」のヤジの後に凄まじい演奏が聞けます!!!
0518伝説の名無しさん
05/03/15 22:29:53100年
A-GAS
CRAZY DREAM
の4曲、その後はクレイジーキャッツです。
凄いCDだな。
0520伝説の名無しさん
05/03/16 00:18:540521伝説の名無しさん
05/03/18 13:15:260522伝説の名無しさん
05/03/18 18:19:39買って損無し!
0523伝説の名無しさん
05/03/19 01:30:200524伝説の名無しさん
05/03/20 15:41:07うっかりクレイジーキャッツの曲まで覚えちまった。
0525伝説の名無しさん
05/03/20 21:50:48東京ロッカーズのテープは残ってるのかな?
リザードは当日の2回分の音源(6曲×2)をモモヨのサイトで販売してたけど。
あと100年ってライヴテイクは初CD化とか書いてたけどLive1980にも入ってるよね。
0526伝説の名無しさん
2005/03/25(金) 21:52:254月26日(火)
OPEN / START 18:30
ADV \3000 / DOOR \3500
RECK with 中村達也(ドラム)+大友良英(ギタ−)/
SPARTA LOCALS/REBEL FAMILIA/他
DJ:ハヤシヒロユキ(POLYSICS)/阿部★コウキ/
奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)
※問:VINTAGE ROCK 03-5486-1099
●Pコ−ド:194-801 / Lコ−ド:34760
【発売】PIA・LAWSON・e+ 3/20〜 LOFT 4/12〜
0527伝説の名無しさん
2005/04/10(日) 16:18:390528伝説の名無しさん
2005/04/11(月) 23:53:320529伝説の名無しさん
2005/04/14(木) 16:00:540530伝説の名無しさん
2005/04/30(土) 03:26:00感想きぼう
0531伝説の名無しさん
2005/05/01(日) 00:53:20ジミヘンのカバーしてた
0532伝説の名無しさん
2005/05/03(火) 12:53:565 21
0533伝説の名無しさん
2005/05/03(火) 17:57:595.3
0534佐藤カヲル
2005/05/04(水) 14:04:160535伝説の名無しさん
2005/05/08(日) 00:17:050536伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 21:12:04SS RECORDINGS / JPN / CD / NO.IND050541 / 1,575 円
東京ロッカーズシーンはおろか、日本のパンクシーン、
インディーズシーンの牽引車的存在として君臨した最重要バンド「リザード」が、
それ以前に「紅蜥蜴」と名乗っていた頃、1977年にINSTANTレーベルより発売したデビューシングルが
24bitデジタルリマスタリングにて待望のCD化!!!
コレクターズ市場において、激レアアイテムとして目ン玉飛び出るプレミア価格で取引されていた逸品だけに、
今回の復刻は大事件!!!!
0537伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 21:42:230538伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 22:00:05ユニオンの煽り方とか低レベルだと思う。
0539伝説の名無しさん
2005/05/20(金) 23:09:55何出されても>>537みたいにしか思えない。
0540伝説の名無しさん
2005/05/21(土) 01:13:540541伝説の名無しさん
2005/05/24(火) 21:52:450542伝説の名無しさん
2005/06/18(土) 19:08:280543伝説の名無しさん
2005/07/01(金) 22:50:070544伝説の名無しさん
2005/07/01(金) 23:07:45た
カ
リ
ガ
リ
か
!
0545伝説の名無しさん
2005/07/17(日) 20:28:240546伝説の名無しさん
2005/08/10(水) 02:17:290547唯一ネ申
2005/09/04(日) 00:56:02,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
_,.-'^γ´ `i,
,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
,i' { "''''''''''''' ミ .i [ ̄二. ̄| [二⌒二] / ̄7 [二 ̄二] [二二 ̄|
i i ミ i \\/ / [二__二] / l´ | | //
| i 二 二 二 二 ミ i.. > く. ┌──┐ く,/! ! | | / く
.i i ハ ミ i. ∠/\> l_二二_」 |_| [二__二] ∠/\_>
| ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
| .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
{ レ ノ i i; ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Li,;'ゝ ,イ ト、 ';, i'~ | 支持者の皆さま いつも暖かなご支援ご声援 どうもありがとう御座います。
i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_ }| | 東京都民であれば 9月11日の選挙区投票で又吉イエスに投票すべきだ!
ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ < 東京都に住む友人知人にも 又吉イエスに投票するよう呼びかけるべきだ!
ゝ.i `'ー-'´ i,イ \_______________
|..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
0548佐藤カヲル
2005/09/10(土) 22:45:499 11
0549伝説の名無しさん
2005/09/23(金) 18:12:240550伝説の名無しさん
2005/09/27(火) 19:38:55http://www.dgcr.com/cgi-bin/backnumber/back.cgi?mode=right&year=2005&month=9&day=27
0551伝説の名無しさん
2005/09/30(金) 06:59:130552伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 18:25:54王国〜のまネコバージョン 激しくきぼんぬ
0553伝説の名無しさん
2005/10/01(土) 21:46:090554伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 14:57:420555伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 18:30:340556伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 20:26:40「菅原庸介」じゃなかったっけ?、ニセモモ?
0557伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:23:120558伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:27:27http://www.babylonic.com/studio/artist/lizard/profile.htm
0559伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:30:370560伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:41:520561伝説の名無しさん
2005/10/02(日) 21:47:510564伝説の名無しさん
2005/10/06(木) 20:26:450565伝説の名無しさん
2005/12/12(月) 19:12:060566伝説の名無しさん
2006/01/16(月) 00:32:050567伝説の名無しさん
2006/01/16(月) 22:40:370568伝説の名無しさん
2006/02/11(土) 23:02:470569伝説の名無しさん
2006/03/09(木) 14:00:090570伝説の名無しさん
2006/03/09(木) 14:21:08http://www.babylonic.com/cgi-bin/diary1.1/diary.cgi
http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/30th/message.html
0572伝説の名無しさん
2006/03/12(日) 23:42:340573伝説の名無しさん
2006/04/07(金) 13:52:45今度はauto-mod LIZARD にミチロウもだよ。
0574伝説の名無しさん
2006/04/07(金) 21:56:510575伝説の名無しさん
2006/04/07(金) 22:48:500576伝説の名無しさん
2006/04/13(木) 05:51:080577伝説の名無しさん
2006/04/13(木) 19:57:32auto-mod以外は「あの人は今?」って感じだな。
数年前にミチロウのステージをたまたま見たけど長淵剛のようなフォークを歌っていたぞ。
スターリンの魂はとっくに無くなっているのだろうね。
0578伝説の名無しさん
2006/04/14(金) 13:10:220580伝説の名無しさん
2006/04/16(日) 23:14:290581伝説の名無しさん
2006/07/09(日) 13:43:43そういうあなたにコチラのリザード
http://r-and-r-lizard.com/
0582伝説の名無しさん
2006/07/10(月) 18:51:51バチモンです
いちばん手をだしちゃいけないものに手を出したバカ
0583伝説の名無しさん
2006/07/11(火) 21:26:23「現状、バンド名を変える予定はございません。」
おーっと、かなり強気ですよ(w
どうしたらいいでしょうね、このおバカさんたちは。
3月の親父パワーを見たら言えないよな。
0584伝説の名無しさん
2006/07/11(火) 21:42:200585伝説の名無しさん
2006/07/11(火) 23:00:53だいぶ前だがMP3.COMで日本のリザードを名のっていたインチキがいたがあれって
ロックンロールリザードじゃなかった??
0586伝説の名無しさん
2006/07/12(水) 00:22:570588伝説の名無しさん
2006/07/23(日) 06:26:150589テレビの国からキラキラ ◆2yoSI7OZf.
2006/08/03(木) 12:49:130590伝説の名無しさん
2006/08/11(金) 15:38:04フリクション好きでした。
0591伝説の名無しさん
2006/08/11(金) 19:29:400592伝説の名無しさん
2006/09/02(土) 21:53:310593伝説の名無しさん
2006/09/14(木) 20:28:100594伝説の名無しさん
2006/09/22(金) 21:46:390595伝説の名無しさん
2006/09/23(土) 04:39:260596伝説の名無しさん
2006/09/23(土) 09:45:390597伝説の名無しさん
2006/09/27(水) 21:49:36ノンさんってまだ活動してたんですか
東京ですか?
0598伝説の名無しさん
2006/09/29(金) 09:36:08弘前です。
11月4日(土)に下北沢Galerie Cafe PIGAというところでベース弾きがたりのソロライブをするようです。
プロフィール
tp://www.eater.co.jp/non/non.htm
0599伝説の名無しさん
2006/09/30(土) 16:22:00とあるマニアサイトで9800円
アマゾンのマケプレで10000円
1988年のやつだけど
どーしようかな・・・
0600伝説の名無しさん
2006/10/02(月) 14:00:21コンプリートCDって「CRACK!」かな?
1988年だとDIWから出たゴジラ10周年の方だね
ちなみに91年にもコンプリートCDは出ていて
1988年版だと全16曲入りで
ミラーズの「FUSION&ROCK YOU」と「REGGAE ROLL」がボーナストラック
1991年版だと全19曲入りで
ミラーズの「仮面ライダーがやってくる」「デッサン」と
Mr.カイトの「SET ME FREE」
ツネマツの「S.O.B」「き・を・つ・け・ろ」の5曲がボーナストラック
ボーナストラックはいづれもライブ音源ですな
約1万もするのは高いと思うなぁ
ヤフオクあたりで安価なのを狙うか中古屋を狙った方がいいと思う
知り合いだったらRを焼いてあげれるけど....
0601599
2006/10/03(火) 10:09:14そーですか。オクでアラート入れて待つことにしまーす。
ところでもう15年以上前の話なんですが
にら子供のボーカルやってた人と短期間だけどバイト一緒にやったことがあって
今あの人どーしてるんだろう?ってふと思い出しました
新しいバンドとかやっているのだろうか・・・
0602伝説の名無しさん
2006/10/03(火) 23:15:41今もう老人だろうな。
0603伝説の名無しさん
2006/10/03(火) 23:17:380604601
2006/10/04(水) 14:28:04じゃなかった、どうもサンクス
にら子供といえば牛肉の大和煮だけど
うちの田舎はニコマートないから安心
スレ違いスミマセン・・・
0605伝説の名無しさん
2006/10/04(水) 16:40:23えすけんの昔のはしーでー化されんのかよ
その日まで魔都
0606伝説の名無しさん
2006/10/04(水) 17:26:43そのなかの一曲
リザードのカバーやりました
0607伝説の名無しさん
2006/10/04(水) 18:04:580608伝説の名無しさん
2006/10/05(木) 11:07:16LIZARD Friction は、とにも角にもライブ、ギグ
が凄まじかった。周りの環境も。同時代で観に行って
いたの。オレにとっては、圧倒的に突き抜けていた
カリスマたちだった。それが当時の空気だった。
本物だった。
レック、ヒゲ、そして松のトリオでは最後のライブ
も観た。松はギターを叩き付けつけてさっさと去っ
ちまった。
_軋轢_は坂本のプロデyuーで失敗したと思ってる。
0609伝説の名無しさん
2006/10/27(金) 13:59:33http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38839753
0610伝説の名無しさん
2006/11/01(水) 06:53:37これ本人のblog?ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/taiheiyogabo/view/20061012
0612伝説の名無しさん
2006/11/14(火) 01:45:14ミッキーってどのミッキー?
0613伝説の名無しさん
2006/11/14(火) 05:49:020614伝説の名無しさん
2006/11/24(金) 16:18:180615伝説の名無しさん
2007/01/14(日) 11:54:01http://www.youtube.com/watch?v=PUIGYptzrVE
0616伝説の名無しさん
2007/02/24(土) 11:49:560617伝説の名無しさん
2007/02/24(土) 12:38:370618伝説の名無しさん
2007/02/24(土) 18:10:400619伝説の名無しさん
2007/03/14(水) 10:17:04爆発寸前! 東京ロッカーズ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/punk/1171387200/
0620伝説の名無しさん
2007/04/22(日) 00:00:560621伝説の名無しさん
2007/04/23(月) 16:09:34最近モデルガンにはまってるらしい。
0622伝説の名無しさん
2007/04/23(月) 18:24:440623伝説の名無しさん
2007/05/11(金) 15:55:480624伝説の名無しさん
2007/06/03(日) 17:05:380625伝説の名無しさん
2007/06/07(木) 02:08:380626伝説の名無しさん
2007/07/05(木) 11:57:390627伝説の名無しさん
2007/07/09(月) 15:54:56http://www.trcb.info/
0628伝説の名無しさん
2007/07/09(月) 18:59:33http://midnightwalker.x0.to/search.html
0629伝説の名無しさん
2007/10/03(水) 00:00:27スプーンの中の伴侶 サラサラ あれはキングでつれてきたのはクイーン
目を凝らすとそこにいるいつものあんた いつもの海が ああ なんてこと
自由 自由 どこまで行ってもつかめない水平線 自由はその身を横たえ 自由は波間に漂う
いくのよ 夢の中から這い出して いくのよ 夢を置き去りに
アンジュナ アンジュナ 誰もが優しくなれる
だけどもう行かなくちゃ 月は満ち 時も満ちた
もう行かなくちゃ 誰が死など欲しがる
・・・陸地の終わり アンジュナビーチ
(MR.KITE アンジュナ)
79/03/11に演奏されていた中で一番好きな曲でした。この曲をLPに
入れて欲しかったな。
0630伝説の名無しさん
2007/11/04(日) 19:44:260631伝説の名無しさん
2007/11/14(水) 18:56:240632伝説の名無しさん
2007/11/24(土) 06:44:42観たかったなぁ・・・誰か観た人いんの?
もうやらないんだろうな。やってほしいな。
0633伝説の名無しさん
2007/12/23(日) 12:30:030634伝説の名無しさん
2007/12/23(日) 16:06:100635伝説の名無しさん
2007/12/24(月) 20:26:22http://smashingmag.com/tour/07tr/071116sken_nao.html
s-kenのレッドシューズでのライブレポ上がってるよ
0637伝説の名無しさん
2008/01/11(金) 08:10:310638伝説の名無しさん
2008/01/20(日) 22:55:16その昔鷺宮のパーマ屋で隣に座ったのが青ちゃんだった。
0639伝説の名無しさん
2008/01/21(月) 13:17:380640伝説の名無しさん
2008/01/25(金) 00:20:40ミチロウが似てきたんだろ。
0641伝説の名無しさん
2008/01/28(月) 17:26:18その点S-kenは元々シワ顔だった。
骨格というか骨相はほぼ似てはいたが音楽的には正反対だったね。
つまりそこでまったく接点の無かった両者が一致してきたと言えはしまいか。
例えばかつてドイツは東西に分裂していたが時代の流れと共に劇的統一した過去がある。
これは歴史的事実だとは言えないだろうか。
同じ事が両者にも言えると思ったんだが定かではないかも知れヌな。
0642伝説の名無しさん
2008/01/29(火) 05:43:020643伝説の名無しさん
2008/01/29(火) 23:24:390644伝説の名無しさん
2008/02/02(土) 09:53:05しかしフリクションの'79 LIVEはいつ聴いても鳥肌が立つねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています