トップページlegend
1001コメント334KB

筋肉少女帯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なのなお02/01/07 19:15ID:Vh19Kkm6
廃盤になっても30年後、50年後まで語られるバンドだろう。
0613名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 18:27ID:8atUfWVg
>>612
いいなー。うらやましい・・・
オールナイトのオープニングの小コント?みたいのが好きだったな。
もう一度聞きたいな。?
0614名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 22:07ID:ol.Y354Y
>>611
そうそうそうなんだよ。
あのボーカル抜いて誰か別のやつ突っ込め。
どうでもいいが橘高と組んだガクトの傷だらけのローラはなかなか良かった。
0615名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 01:28ID:hx289L.Y
>614
おまえ二井原実しってんのか?漏れも最初は?って感じだったけど、
慣れればHMヴォーカリストとしては凄いよ。
ガクトみたいな糞と格がちがうね
0616名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 02:16ID:KMS/FcnM
一応は知ってる。
が、XYZのアルバムではダメすぎ。
正直大槻の方がなんぼか耳に馴染みやすいよ。
ついでにXYZはデザインワークもダメすぎる。
ヘボCGと素人がフォトショで加工したような写真。
あと俺もガクトは好きじゃないが糞呼ばわりはどうかと思うが。
0617名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 03:35ID:S3TruwEk
>>615
>慣れれば
って、なれなきゃだめなのか(^^;
「格」は違うかもしれないけど、
ガクトってアクがあって悪くないと思うけど
...HMヴォーカリストって書いてるってコトは、
大槻を基準で考えちゃダメなのか...
0618名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 03:53ID:CopfPOjA
筋肉少女帯って何?
0619名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 09:36ID:PwQOF3N6
今日、「筋肉少女帯」は正しくは「筋肉少女田帯」である、
ってことを知ってショックを受ける…って夢を見た。
夢でよかったです…。
0620名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 13:02ID:???
三柴のソロCDってあるの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 13:04ID:tAEYpPnA
ビデオなら・・・(w
0622名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 14:06ID:5RBsmvJw
田帯ってなんだよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 14:36ID:qDvr3bv.
>>620
http://homepage2.nifty.com/edy-mishiba/index.html
三柴理のページ。
ザ・蟹名義で「サウンドギャラリー」ってのが今一番入手し易いと思う。
俺は横関と組んでた「DINOSAUR」
中古屋で5000円で売ってたのを足元見やがって・・と思いつつ買ったことがある。
0624うに ◆iQ5u/UNI02/04/01 21:51ID:ynXHfE4Q
今の二井原実だったらまだガクトの方がいい。
0625珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug02/04/02 11:40ID:HX1lFJaU
デブ声は嫌いだぁ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。02/04/02 19:04ID:???
>622
堕胎のこと?
0627(筋少の楽曲は)02/04/03 19:56ID:???
作曲者の意図がどの程度反映されているのだろうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 23:52ID:???
筋少はどちらかというと曲というよりアレンジ勝負だよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 01:06ID:???
>>628
そうだよねえ
アレンジ次第で曲はここまで変わるんだっ!てのを痛感させられたんだよねえ
筋少聴いて

やっぱり、橘高が仕切ってたのかねえ、エディが抜けて、、、

橘高が居なかったらしょーもないモンになってた可能性大だよねえ?
おーつきの鼻歌があそこまで変貌するのは脅威だよねえ
0630 02/04/04 22:48ID:HGiGNzv2
>>629
オーケンがただの鼻歌で、橘高がそんなにすごいんなら、
筋少解散後の橘高が世間的にぱっとしないのはなぜ?(w
0631名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 23:24ID:hD.MciJU
>>630
世間的にぱっとしないのは筋少時代からだろ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 23:55ID:???
なんか最近橘高老けたなって感じがする。太いし。
0633名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 23:56ID:aoWTdwOU
>>630
結局は、あの筋少5人の個性の違いが音に出る事によって
あれだけの楽曲になる結果を産んだのでは?と

橘高は、メタルではないバンドでメタルをやろうとしていたからこそ
あれだけの力を発揮していたように思われ
0634名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 00:39ID:3qlw2lFg
橘高チャンは結婚してパパになって、駄目になったのさ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 01:27ID:???
ってゆーか、ユーフォリアって、やっとこ探して買ったんだけど、
あっという間にディスクユニオンに行っちゃいました。。。
期待してたものと違ったなぁ
0636名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 07:28ID:gpAGA6qg
変化を認めないあたり
ラウドファンと一緒だな
ここの住人も
0637名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 10:50ID:???
ラウドって変化したんだ・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 00:19ID:???
>>637
変化したら古株ファンに
「こんなパンテラみたいなのユルセナイ!」って
叩かれたから元に戻ったんだよ。

でも>>636の言い草は失礼だな、ラウドファンに。
0639 02/04/06 08:56ID:FTFZe58Y
なんでファンがアーティストの変化に合わせなきゃいかんの?(w
「アーティストが変わったから受け入れなきゃ、俺も変わらなきゃ」
っていうのはただ媚びてるだけだよ。
アーティストの変化が、ファンの好みに合えば受け入れられるし、
そうじゃなきゃ受け入れられない。それだけのことだろ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 09:21ID:OWTsOeiU
>639
そうそう。
そうやって離れるファンは離れるし、新しくファンになる人もいるし。
筋少なんて曲や詞の変化が結構あるから、
それぞれの時期でそれぞれのファンが居るんだよな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 14:44ID:Pt7HdYzM
>>640
そうやね。漏れも一時期聴いてなかったし、活動休止もかなり後で知った。
知ったのはTVで特撮観てから(W
0642名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 14:48ID:???
そう、アーティストもファンも、お互いに媚びることはない。
自分がこうと思ったことをすればいい。
結果は後からだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 14:55ID:???
>>639-642
禿同
ヴィジュ板の大槻スレに言ってやって欲しい
0644名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 15:06ID:???
ビジュ板懐かしいな。
確か特撮スレ荒れてたから隔離したんだよな。
まだネチネチやってんのあそこ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 17:56ID:???
高木ブー大伝説と元祖高木ブー伝説とを聞き比べると
パンクとHM、同じ曲でこうも変わるもんかとびっくりする。
個人的には鬼のような三柴ピアノが聴ける大伝説verが好き。
0646名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 19:39ID:???
で、ここに来てる人達はみんな三柴と橘高とどっちが好きかと
問われたとしたらどう答える?好きなジャンル問うのと一緒かもしれんけど。
0647名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 21:47ID:???
どっちがどう、ってより「筋少の音」っていう枠組みの基礎を作り上げたのは
間違い無くエディだからなー。橘高も良いし好きだけど、奴の業績は三柴なき後
エディが引いた線路の延長線上で自分ができる事を探って、それを自分の世界と
融合させた事だから、エディがいなければ橘高筋少はなかった、って考えると・・・。
0648 02/04/06 22:07ID:W0ZEuDzo
んー、やっぱり橘高かなあ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 22:35ID:FfxNSyI.
どっちも好きだわ。
音楽性のベクトルが全然違うからさ、どっちの方がすごいなんて比べられないし。
キャラクター的にも二人は全然違う「濃さ」があってなぁ。
いいメンバーに支えられてたよね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 00:23ID:KJkXb8Bk
橘高あのまま太ったらインギーになるぞ
0651名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 01:51ID:???
そろそろ橘高の子供も幼稚園に入学する時期か…
0652名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 01:57ID:w1tIhPyM
>>639
禿同。
でも「結婚なんてユルセナイ」とか
ほざいてるファンは痛い。
0653taekwon02/04/09 14:19ID:???
江戸蔵在籍時の氷の世界とか空バカのホワイトソングって
聴いたことある人います?どんな感じなんでしょうか。
知ってる方感想お願いします。一度でいいから聴いてみたいなぁ…。
0654こうたん02/04/10 16:12ID:siLwDFAw
氷の世界はすでに橘高氏加入後の作品ですよね
確か踊るダメ人間で人形飛ばしてた頃
懐かし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。02/04/10 18:39ID:???
いや、それより前にライブでカバーしたことある、って
オーケンが言ってなかったか?653はそのことを言いたいのでは。
0656名無しのエリー02/04/10 19:13ID:4gNM0oK.
最近知人に「昔、ナゴムレコードがあった」というビデオをダビングしても
らった。筋少かっこよかった〜。オーケン若かった〜。やっぱあの時代の筋
少が好きだわ。
065765302/04/10 19:38ID:JfNHCSWU
>>655
その通りです!誰かライヴの隠し録りとか持ってないかなぁ…。
そんでうpしたりしなかったり…。
0658名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 01:03ID:Dtl0JBE.
>>653
フジTVの冗談画報に出演した時に「氷の世界」は放送したよ。空バカも出てたやつ。
CSの731で再放送やってるからそのうちに観れるんじゃないかな?
コソ録も持ってるケドうp仕方が分からない、ごめん。
「ホワイトソング」は持ってないけど「さよならまねき猫」は持ってる。ケラのとは違う意味で良いよ!
0659名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 03:33ID:???
>658
冗談画報のビデオ持ってるけど……「氷の世界」やってたっけ??
066065302/04/11 16:09ID:???
>>659
冗談画報でやったのは ア太郎、ブー、鬼と空バカの福耳の子供だけでは?
それとも他に出た回があったとか?う〜む気になる。
それと空バカのさよなら招き猫…想像つかん…。
0661名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 17:05ID:ZPU8Y4h6
そういえば、昔ダウンタウン・ウッチャンナンチャン・野沢直子・清水みちこが
出ていた番組(題名忘れました)、「バンドをやろう」もいうようなコーナーが
あって、筋少が出演、「僕の宗教にようこそ」を演奏しておりました。途中の
「オペラを歌ってくれるわさ!」に続く「ラララー」の部分を、うっちーが美声を
披露してました(口パクだとは思いますが)。
0662名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 17:46ID:???
>661
「夢であえたら」の「バッハスタジオ2」ね。
清水ミチコと一緒にコーラスしてましたが、口パクではないと思いますけど。
「サンフランシスコ」ラスト部分の女性コーラスも、
ライブではうっちーがやってたし。裏声で。
066365302/04/11 18:22ID:???
みのすけもいい声してるよね。冗談画報の孤島の鬼見てビビッタ。
ソロアルバムも出してるし。歌で。あとパンのCMに出てるね。
066465802/04/12 00:35ID:???
>>659-660(653)
冗談画報じゃありませんでしたか…記憶曖昧ですいません。
TBSの深夜のアマチュアが出てた番組か日テレ11PMだったかも?
白衣を赤く染めてた衣装だった気が…。
あと「さよならまねき猫」は空バカじゃなくて筋少でした。
ナゴムはリアルタイムだったのでもうボケはいってる年なのかも…鬱
0665こうたん02/04/12 11:41ID:4f5COysA
日テレといえば「深夜改造計画」太田が語ったり、コタツのセットでオーケンが
高木ブーよんで、本人にCD販売の許可もらったり、面白い番組だった。
066644.1Hz02/04/12 19:50ID:???
冬の風鈴の
「いくぞー9番」ってなんのことか知ってる人いますか?
いたら是非教えてください。
0667名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 20:38ID:???
>666
沢田研二主演「太陽をぬすんだ男」を見るべし。
0668名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 23:31ID:gWu2T2RQ
>>667
666じゃないけど私も疑問だった。
ありがとう!見てみます。
0669名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 01:09ID:/CFuQr5g
ロフトプラスワンのトークライブはフラッと行っても入れるでしょうか。
本日行こうと思うんですが。
0670名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 05:40ID:byJNa6zw
あの、オーケンよりもかなりの高音でオペラみたいな発声で
歌のすごくうまい人いませんか?オーケンの上をサポートしてる
みたいな感じで歌ってて、コーラスでもXのトシみたいな声の・・・
わかりにくかったらすいません、今具体的な例を探してCDを
かけまくってるんですけど、まだ見つからないのです。
わかりますかねえ、こんな説明でわかる方がいたら教えてください。
もちろん筋少のメンバーだと思います。
0671名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 05:52ID:lZFBmmQw
>>670
よくわからんけど
筋少曲に関わった人でいうなら
みのすけ(アルバムシスターストロベリー、日本の米、息子役)か
AKI(アルバム月光蟲、夜歩くプラネタリウム人間コーラス)あたりではないかね?
オペラっぽいのならたぶんAKIさんかな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 06:14ID:???
>>671その方みたいです。今さっき見つけました、一番印象的だった
大釈迦!!
この方は筋少にはよく参加してらっしゃいますよね?
サブメンバー?とかそういうポジションの方ですか
0673名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 07:09ID:???
>672
ナゴム時代からの知り合いで、エディとは、同じ音大だった……
……と、どこかで見たような。何で見たんだったかな……<AKI
レコーディングで、オペラ風コーラスが必要な時は彼女が、
とかそういうカンジなんじゃないでしょうか。
月光蟲ツアーの武道館では、ご本人が出演してるみたい。
ビデオ「三年殺し」に「夜歩くプラネタリウム人間」が収録されております。
0674名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 13:25ID:???
>>637。632です。
なるほど、音大出てる方なんですね納得。
それにしてもすごい声ですよねえ。びっくりしましたよ、最初。
0675nezi02/04/13 22:42ID:???
ネジに生まれりゃ油まみれさ・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 23:32ID:.exlMxhE
みずほ銀行の
現場で働いているSE/PGには
タチムカウ
を捧げたい・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。02/04/15 23:55ID:mfBuWUwQ
ってゆーかお前ら、ここから筋肉少女帯のPVリクエストしてください。
おながいします!
http://www.v-music.ch/

市販のビデオに入ってなくて見れないのが見たいのよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。02/04/16 00:05ID:???
>>677さん
大釈迦のプロモなんてあったんだ。知らんかった…。
0679名無しさん@お腹いっぱい。02/04/16 20:07ID:joO.FfKc
内田さんは今、何をしているの?
というか、どこに行けば情報手に入るの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。02/04/16 20:17ID:Jw4k7P3M
>>679
内田さんは水戸華之介&3-10Chainというバンドで
元気に活動してるよ!
ライブも結構やってる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。02/04/16 20:39ID:???
>>679
水戸華之介&3-10chain 関連のサイト(他にファンサイトも沢山あるよ)

↓meldac(レコード会社)のサイト
ttp://www.meldac.com/artists/3_10chain_top.html

↓ライブ情報はこちら
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~unlimi/TOPICmito.html

内田さんは他に個人でも色々活動してるみたいだね。
筋少サイトの内田さんページは昨年の元旦以来更新されていないようだけど、
内田レコードはどうなったのかなぁ…。
0682名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 00:40ID:???
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1018795227/85-90n
0683名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 03:05ID:???
>>682
Good job!!
0684名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 09:56ID:???
>>682
蜘蛛の糸第二章ってそんな歌詞だったんだ。
BEST&CULT買ってないから初めて知ったよ。結構鬱。
0685名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 18:22ID:???
第二章の歌詞の方がより病的で好き。
0686名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 19:28ID:hlzI/xCk
筋少に影響受けたアーティストって誰がいる?
とりあえず、大正九年。
0687キャッ・チボール02/04/17 20:08ID:???
>>686
POLYSICSのハヤシとスガイくらいしか知りません。もっといるよねぇ。
ところで誰かレアーなLIVE音源とか持ってる人いないでしょうか。
0688名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 20:55ID:???
陰陽座
0689名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 23:58ID:RO4vG5LQ
ttp://www.beatmania.net/artist-ka/kin-show.htm
98円っていったい。。。
0690名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 02:28ID:???
女性の筋少ファンって今何歳の人が多いのかな?
因みに私は20だけど、2年前ぐらいにいきなりハマって
CD借りまくった。
近くのレンタル屋は今思うとかなり品揃えが良くって
ナゴムも2枚ぐらいあったけど借りない内にお店潰れちった、、
今になってかなり後悔、、、、、
何人もの友達に勧めても、誰も理解してくれない
一人だけ凄く好きになってくれて、今はそれが凄く嬉しい★★
特撮のライブとかに逝ってるけど、やっぱり
筋少の様にはいかないなぁ〜ってオモウヨ
特撮大好きだけどね、、、もし自分が男だったら駅前とかで
「呪いの館には行っちゃいけねえーーーーーー」とか
やるのになぁ、、、、、と独り言。
069167902/04/18 12:59ID:3ipWWnJk
多謝。
活動してたんだ、よかった〜。
0692名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 13:45ID:6pUH9Z6U
BIG ECHOに行ったら「レティクル座妄想」あたりまでしか曲がなかった。
マーキュリー時代の曲があるカラオケはどこ?
0693名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 18:00ID:???
DAMかどっかに「小さな恋のメロディ」が入ってたYO
0694名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 19:36ID:kkC9CVWQ
http://db.xing.co.jp/TBL029/search.asp?page=1
なぜか内田のラブソングが入っている
あとサボテンとバントラインはなぜかあんまり有名じゃない機種に入ってる
0695名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 19:38ID:kkC9CVWQ
あれなんか違うアーティストにリンクしてしまった
HyperJOY
0696名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 23:43ID:OYbPnUm6
>>686
大正九年そうなんだ!!??知らなかったー!
気になってたから今度買ってみるよ!サンクス!
このスレは勉強になるな〜〜。
0697名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 01:26ID:nezwxzS6
>>690
女性でも構わずやればいいのに?<呪いの
0698名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 01:48ID:???
筋少ってどんなバンドに似てるの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 01:51ID:???
>>698
愚問。
0700名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:03ID:???
>>699
じゃあどんなバンドよ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:53ID:NKDt98/A
>>698
筋少は筋少。
それが筋少の凄いとこであり、コアなファンを持つところ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 03:44ID:???
サーチライトもAA化されてた。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1018795227/94-106n
0703名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 06:30ID:RV4O0tCc
>>696
今度出る大正九年のアルバムに、特撮とのコラボレート曲、
「ネットで叩いてやる!」が入ってるよ!(W
0704名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 07:25ID:5WujfxIs
大正九年のHP
http://www.kirakira-record.com/taisho9/
音楽遍歴が23歳の女の子とは思えない、、、。
0705名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 07:26ID:???
はじめてビジュ板のオーケンスレに逝ってきた。
かなーりゲンナリ。みんなキビシイなぁ…。
0706名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 17:45ID:???
ナゴムあげ
0707うに ◆Yi2chUNI02/04/19 19:53ID:hgDrfhuQ
>>704
音楽遍歴が
ショパンの次からおかしい。
0708名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 19:56ID:asL1aci2
ラジオは聴いてなかったけど、
深夜改造計画とか平成こにてんてんは
毎週観てたなー。何気にそのころのビデオ
まだあるし。しかもたまーに観てるし。
コアなファンではなかったけど、かなり
ハマった。
とか言いながら、観たことあるライブは
ロックンロールバンドスタンドだけだったりする。
好きなアルバムは、シスストとパノラマ島。
あと、「愛してるよ、タマエ…」に萌えた。
0709名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 20:02ID:asL1aci2
>708
「愛してるよ、タマエ…」
ケラの台詞だった。ゴメソ。
逝ってきます…。
0710名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 23:30ID:???
>>705
シロートは行くもんじゃない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 02:47ID:???
モナカラスレ面白いねー。筋少の曲作ってるの同じ人なのかな。(・∀・)イイ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 17:16ID:???
リンダリンダラバーソールの単行本買いました。でよかったです。どっかに
この本に関してのスレッドありませんか?仲介人を殴ったメンバーって一体だれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています