筋肉少女帯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なのなお
02/01/07 19:15ID:Vh19Kkm60491名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 22:38ID:???とりあえず、タマからプレミアに変えたのはそのころ。
で、ドラムの品数減らしたのもこのころだった気がする。
なんか山木秀夫にアドバイスされて変わったってドラムマガジンの
インタヴューで言ってたYO!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 23:54ID:Ie6AqVBJ0493名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 16:05ID:9CEfWFwS0494MOKO MOKO
02/03/14 16:27ID:uXeD9KDo0495名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 23:40ID:Wg2D7Ik7先日サーカス団が届きました。
詩人オウムの世界のGソロがカッコイイと思います。
そろそろ月光蟲を購入してみようと思います。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 03:56ID:GDq1F9Elんと、オレはやっぱ初期が好きで、その後は「断罪」くらいまでかなぁ。と。
「エリーゼ」も曲単位で好きだったと思います。で「UFO」がトンで(^^;;
「レティクル」は、かなり好きなアルバムでしたねぇ。
こんなこと言い出しちゃって、この後どーすんだ!?と、思ったら。
...その後は、それなりになっちゃって、買わなくなっちゃったんですよ。
今『特撮』買ってるんですけど、最初のシングルが一番良いと思うのオレだけ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 04:19ID:???俺もそう思う。
0498昔、昔の
02/03/15 10:59ID:MxT7ALeq>495 詩人オウムのGソロかっこいいと、おれも思う。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 13:53ID:18qLVCeVギャップが好きだったのに、エリーゼあたりから
唄い声もモゴモゴ・ホンワカしてきて萎えた。
私も筋少は初期のほうがすきです。
今でも聴く頻度が高いのは「月光蟲」かな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 13:55ID:???って本当に大槻教授が書いたんですか?だとしたらすっごいね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 13:58ID:???0502名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 14:56ID:???でも、好きな曲の一つ。
0503珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug
02/03/15 15:20ID:C2yPnJFR0504名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 17:02ID:h8TPVnDy0505プログレ初心者 ◆9fDi8YDM
02/03/15 17:57ID:A9eg43KB当時の週刊FMのレビューでホールズワースと比較されてた。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 18:57ID:???あれはアドリブ・ソロじゃないから。
でもあのソロはいーよな?お城もたってるし。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 21:34ID:???最後のビデオではCDではいまいちかなーと思っていた境目のない世界がライブではめっちゃ
かっこよく聞こえてるし、ライブが映えるバンドだとおもっているんだけど。
0511あー、やるせねーなー
02/03/17 17:41ID:nqTkpOd1純情通商店街もパル通りも(名前はチョイ違うけど)実在するんですねー。
次はヨガのポーズでタクシーを停めるターバンを巻いたサリーの女を探そうと思います
0512名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 18:20ID:???「UFOと恋人」ではドルバッキーの次に好きだったなぁ…。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 19:01ID:???で、影男をきいて、あぁなんかしら思い切ったんだなぁ、なんて思って、
どうなるかとおもった次がレティクルですわ。
かわってね〜〜〜〜〜〜〜w
で、ステーシーは凄く変わるジャン?
ステーシーは最高ですw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 22:25ID:13AO14tT漏れは燃えまくったね
0515
02/03/17 22:46ID:Ge1c158N詠子マンセー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 21:17ID:DsfRatkk>最近になってヤフオクで筋少のCDを集め始めてます。
>先日サーカス団が届きました。
>詩人オウムの世界のGソロがカッコイイと思います。
>そろそろ月光蟲を購入してみようと思います。
・・・・( ̄□ ̄;)
東京、TのHか?
出品者、大阪のTだ。
・・・そうだったら評価をw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 21:38ID:89b3Uhil元々出す気はないけども。
0518516
02/03/18 21:58ID:DsfRatkk「仏陀L」「SS」はやや高い。
筋少じゃないけれど、空バカなら、かなりのプレミアがついている。
0519495
02/03/19 01:13ID:pVMAbMya残念ですが違うようです。
普通のCD屋では後期の物しか買えませんね。
キラキラ〜は後期の中でもいいのでしょうか?
UFOは持ってますけどグダグダな曲もありますね。
最後の生鮮とかはもっとグダグダと聞きましたがホントですか?
友達が筋少と無縁なフォークシンガーやってますが、
「いくじなし」だけ大好きなようです。
音楽は自由なのだな。とか言ってました。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 02:31ID:hqZrHUDq0521名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 03:32ID:RdXgt0nMみのすけちゃんだよ。
元筋少ドラム、現ナイロン100℃という劇団の看板俳優。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 05:32ID:WA9SQMCw最後の聖戦良いと思うよ
局が必ずしも粒ぞろいと言うわけじゃないんで嫌いな人多いみたいだけど、
音の格好良さでは中期以降では1番・・・と勝手に思ってます
0523名無しさんのみボーナストラック収録
02/03/19 10:02ID:YwGbEKzqタチムカウ、ペテンが良いと思います。
全体的に「ラストアルバム」っつう雰囲気がぷんぷんで泣けてきます。
0524
02/03/19 10:09ID:02sNCqHk0525ネコ&薔薇
02/03/19 10:50ID:BpEHPKk2ネコ&薔薇は remake とかラブゾンビとかを聞いて涙するマニアです。
あとは、江戸蔵さん(間違っていたら激しく陳謝)のピアノが多々聞ける
風車男ルリヲなども超好み。
あの頃の様なメロディーをまた聴きたいなあ(遠い目)
筋少の曲は、メロディーも泣けるし歌詞も泣けるです。
復活・・・しないだろうなあ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 11:45ID:???最後の生鮮
鮮度がヨサゲで(・∀・)イイ!
0527名無し
02/03/19 14:55ID:rnvsChf30528名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 15:14ID:???ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020318/popn8.htm
0529名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 18:53ID:???<風車男ルリヲなども超好み
?どういうイミ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 19:09ID:s8ydx+mG0531名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 19:18ID:???ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!ネタなのかマジなのか全くワカラ-ン!!
♪リメイク リメイク リメイク オーオー リメイク
0532名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 19:28ID:sKgw8Kjdおいらは「黒猫」「ビッキー」「アメショー」あたりかなあ・・・
武道館ビデオの釈迦のソロもカコイイ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 20:26ID:M7C+2XRn懐かしくて泣きそうだw
"KING-SHOW" のネオンの前で
フライングV弾いてる橘高の姿は
ギターヒーローそのものだった
0534名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 20:30ID:???少女の王国とかリテイクとかサンフランシスコ10イヤーズ・・・とか
0535珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug
02/03/20 05:40ID:FpLlSd/201.サンフランシスコ(SAN FRANCISCOの新録の橘高Ver.)
02.大釈迦(三柴のイントロピアノをカット、少しサンフランシスコから音質ダウン)
03.少年、グリグリメガネを拾う
04.電波boogie(いきなり音質悪くなります)
05.日本印度化計画
06.イワンのばか(イントロカット、キメソロから)
07.おもちゃやめぐり
08.これでいいのだ
09.遺言動物ドルバッキー
10.パブロフの犬
11.僕の宗教においでよ
12.アンクレット
13.詩人オウムの世界
14.ノゾミのなくならない世界
15.風車男ルリヲ(イントロをカットでいきなりギターのミュートの刻みから)
16.くるくる少女
17.鉄道少年の憩
18.妄想の男
19.踊るダメ人間
76m18s
曲順は適当だけど今日4ループぐらい仕事しながら聴いたけど適当でも
それなりに繋がった。問題はバイト先が2FがLchで3FがRchなので
モノラル変換してから焼けばなお良しだったかな、バイト用にもう一枚作ろう。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 05:46ID:???嫁さん美人の珈琲じゃないか。
筋少好きなのか!オレは君が好きだ!!
0537珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug
02/03/20 06:07ID:FpLlSd/2┏━━━┓
┏┫ ・Д・ ┃>>536 筋少好きで橘高に惚れてヒスコレV買ったのでつ。
┃┃∂ ┣┛
┗┫ 珈琲 ┃
┗━┳┳┛
┛┗
0538名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 12:18ID:???0539名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 13:38ID:HeF.zzhsコテコテを通り越して感動した。鉄道少年の憩は最初橘高曲だと
おもってました
0540名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 16:46ID:???パーキッツ!!
0541チュ−ケン
02/03/21 17:46ID:???「星座の名前は言えるかい?」の歌詞なのですが、
♪悲しいのかい? 大丈夫、僕の悲しいから♪
といった、一連の詞の後、どうして、
♪だけど、ねえ、星座の名前は言えるかい?
星の名前を言えるかい? マジシャンの名を
呼べるかい?♪
という展開になるのでしょうか?
この詞はどう解釈したら
よいのでしょうか? わかる方いたら、教えて下さい。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 18:28ID:FuVcAM3k0543名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 20:00ID:5UuiQ3EY本人がそのとき読んでいた本の影響がデカイからね。特に後期は。
のほほん日記読んでないとワケがわからんような事も多かったし。
何かの引用じゃないの?
0544
02/03/21 21:44ID:/lblQikwうーん、いままでぼーっと聞いてて考えたことなかった
で今考えたのは、「悲しいのかい大丈夫僕も悲しいから」とかいう言葉だけで
寂しくなくなるっていうか、そういう馴れ合いっていうか共感みたいので、
コミュニケーションできてそこそこよく生きていけるんだけど、
星座とか星の名前とか別に知らなくてもいいことなんだけど、そういうものを
知らないで終わらせていいのかな?ってことかな
マジシャンは、自分達の知らない手品をやって楽しませてくれるけど、
それで楽しいで終わって、それでいいのか?ってことで、
マジシャンっていうのはその手品を見せることでコミュニケーションをとろうと
してる人で、その手品見て、あははおもしろいな〜だけでいいのかな?って。いいんだけど。
それでそのマジシャンとちゃんと向き合って名前を呼ぶことができるかい?ってことだと。
名前を呼ぶっていうのはその人のことを知るってことかも。
俺この歌どういう意味かなーってあんまり考えたことなかったけど、それで
もしオーケンに会ったとき、「星座の名前は言えるかい?っていいうたですよね!」
とか言えないもん。なんかそういうことじゃないかと思えてきた、、、
まあ全部妄想なんだけど、、、今んとここれしか思いつかないです
ついでに言わせてもらうと電波とか言われてる人に対して
それを無視したり、腹たてたりするのは
理解できないから、「名前を呼べないから」、向きあわないように逃げてるのか。
まあそれで、まわりにはいい友達もいるし、別にどーってことないし。
あと軽い感じで、変なこといってるあはは〜って感じの奴も、なんか、、、って
って感じなんだよ。2ちゃんでよく見るんだよそういうやつ!まあいいんだけど、、、
これでいいのだ、これでいいのか?って感じだよな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 21:45ID:/lblQikwうーん、いままでぼーっと聞いてて考えたことなかった
で今考えたのは、「悲しいのかい大丈夫僕も悲しいから」とかいう言葉だけで
寂しくなくなるっていうか、そういう馴れ合いっていうか共感みたいので、
コミュニケーションできてそこそこよく生きていけるんだけど、
星座とか星の名前とか別に知らなくてもいいことなんだけど、そういうものを
知らないで終わらせていいのかな?ってことかな
マジシャンは、自分達の知らない手品をやって楽しませてくれるけど、
それで楽しいで終わって、それでいいのか?ってことで、
マジシャンっていうのはその手品を見せることでコミュニケーションをとろうと
してる人で、その手品見て、あははおもしろいな〜だけでいいのかな?って。いいんだけど。
それでそのマジシャンとちゃんと向き合って名前を呼ぶことができるかい?ってことだと。
名前を呼ぶっていうのはその人のことを知るってことかも。
俺この歌どういう意味かなーってあんまり考えたことなかったけど、それで
もしオーケンに会ったとき、「星座の名前は言えるかい?っていいうたですよね!」
とか言えないもん。なんかそういうことじゃないかと思えてきた、、、
まあ全部妄想なんだけど、、、今んとここれしか思いつかないです
ついでに言わせてもらうと電波とか言われてる人に対して
それを無視したり、腹たてたりするのは
理解できないから、「名前を呼べないから」、向きあわないように逃げてるのか。
まあそれで、まわりにはいい友達もいるし、別にどーってことないし。
あと軽い感じで、変なこといってるあはは〜って感じの奴も、なんか、、、って
って感じなんだよ。2ちゃんでよく見るんだよそういうやつ!まあいいんだけど、、、
これでいいのだ、これでいいのか?って感じだよな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 21:55ID:FuVcAM3k何行目を縦に読めばよろしいんでしょうか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 22:01ID:nQ20FjFs0548名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 22:09ID:/lblQikwあんまりよく知らないんだよ。オーケンについても知らないんだよ。
だからなんか「オーケン」って言えなかったもん。「大槻ケンヂ」って
いってたもん。なんかそういうことだよね
0549チュ−ケン
02/03/21 22:41ID:???>>543
電波だからのかなぁ。。。そう言ってしまえばみも蓋もないけれど、
オーケンの歌詞って、後でオーケンのエッセイや小説を読んだりすると、
意味のなさそうな詞にも「あ、こんな意味があったんだ!」って
はっとすることがあるんですよね。
>>545
なるほど! これは、新しい解釈ですね。
この詞は以前も他のサイトで議論をよんだのですが、
ある女の子は「主人公の男が女の子を慰めている時に
何も頭に浮かばなくて、「星座の名前を言えるかい?」
「マジシャンの名、知ってる?」ととっさに自分でも
思ってもみなかった言葉が出てしまったのでしょう」
と解釈しとりました。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 22:56ID:YBRD9xb6「悲しいかい?僕も悲しい」って二人は分かり合ってるつもりでいるけど、
「僕の知ってる星座の名前もマジシャンの名前も彼女は知らない」
という明らかな相違はある。
完璧に分かり合えることはないけど、そういった違いを許容し合って寄り添っていこう、
ということなのかなあと思った。
0551名無しさん
02/03/22 07:41ID:owt6PbaMこの場合の「マジシャン」とは「自分を変える事のできる強い自分」という意味
じゃあないですかねえ。
星や星座は「未来の輝いてる自分」とか「人生の夢」とかがあてはまると思う。
だから
Aメロでかなり落ち込んだ人を励まして
「夢は見れるかい?生きる希望は見つけれそうかい?
今の自分を変える意思を持てるかい?」
っていうことじゃあないかな。
得に
「昔の想い消せるかい」のとことかは
「トラウマやひきずってる想いを消せる自分になれるかい?」
っていうふうにあてはまると思うのですが、、。
この曲は傷をなめあってるだけでなく少しでも前に進むきっかけをみつけようぜ!
っていうドラゴンアッシュ(笑 のようなメッセージをオーケン的表現で歌詞にしたものだと思います。
こういう筋少の歌詞を分析した皆の意見をもっと聞けるといいなあとか思います。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 11:38ID:???俺はもう10年以上ファンだが、「オーケン」
とは言えない。「大槻」と呼んでいる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 03:17ID:Z6jUDkfM初期衝動的なパフォーマンスも音楽もない後期作品はあんまつまんなーい。
空手バカボンは狂気を感じ汁。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 12:09ID:no4QNd0k0555名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 00:12ID:hPJ8VG1E0556チュ−ケン
02/03/24 10:04ID:q.YWSrUU>完璧に分かり合えることはないけど、そういった違いを許容し合って
>寄り添っていこう、ということなのかなあと思った。
深いなぁ。。。
でも、段段この歌詞に意味があるように思えてきた(藁。
0557チュ−ケン
02/03/24 11:12ID:q.YWSrUU>この場合の「マジシャン」とは「自分を変える事のできる強い自分」
>という意味 じゃあないですかねえ。
おお! 素晴らしい! やはり、わからないことは
人に聞いてみるもんだなぁ。。
>星や星座は「未来の輝いてる自分」とか「人生の夢」と
>かがあてはまると思う。
ブ、ブラボー!!!!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 12:03ID:9EezeZDY0559名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 22:34ID:WzVVSzhkザ・蟹のサウンドギャラリーに収録されていたのではダメなんだ。
いや、あれはあれで良かったがやはり横関のギター、やはりこれも無いとなぁ。
あの楽曲の完成度の前にはシスベリ版の大槻の詩や声がどうも蛇足に感じてしまう。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 23:25ID:rGhRyDlk「象牙の塔 そのまわりをマラソン選手が走る パタリと倒れた 苦笑いをしている」
ってなに?
0561オジンガーSEX
02/03/25 01:08ID:ng3G6eXQ0562筋肉宮殿
02/03/25 01:12ID:B4yBjYbkBa. 内田
G. 橘高 本城 横関 NARASAKI トモモリ
Dr. 大田 みのすけ
んでピアノ三柴。これ最強
0563名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 01:16ID:X.3HMHxs0564名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 03:25ID:nvjHvgS2オレンヂエビスなんかの三柴とのガチンコはカッコイイ!
0565うに
02/03/25 04:54ID:Njet1bocVo.ヴォイトレ前の大槻
と言ってみるテスト
0566名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 17:12ID:YQcgjXJANARASAKIは不要。筋少在籍の経験ないし。もっとも、単に俺が苦手なだけだが。
0567
02/03/26 01:09ID:Ecjwt6i.0568名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 01:55ID:???0569名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 10:59ID:kjepB.EEキラキラはそれ以外は大体好き。あ、サーチライトもたまに飛ばす
0570名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 12:48ID:/ZLE36Coこのスレ見てたらCD欲しくなってきたよ、、、。
エリーゼ以降って、アルバム何枚出てるんですか?
0571おかあさん@お腹いっぱい。
02/03/26 14:46ID:???同意。今時代で終わる人に見えて仕方ない。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 17:29ID:???モコ良いねキラキラは後半嫌いな人多いみたいだけど、
漏れはサジとかベティ−ブルーも好き
0573名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 19:13ID:???8枚か?
↓ここで色々見れるよ。
ttp://www.kids.co.jp/King-Show/
0574
02/03/27 01:11ID:esqLuwUcあと、鈴木宗男には「蜘蛛の糸」
0575名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 01:24ID:???(・∀・)イイ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 04:35ID:???>567
俺はモコ好きだよ。でも筋少って似たようなタイトルの曲を
後のアルバムにいれるじゃん。
スラッシュ禅問答 −>バラード
暴いておやりよ −>遺言動物
モコちゃん ->ネコちゃん
あれってみんなはどう思ってるのかね。俺は大抵前の方が好き。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 07:46ID:7D7MAsxI「人生は続く」「ザジ」「ベティーブルー」とだんだんまったりしてきて
それはないだろ!って感じ。
キラキラは断然後半の方が好きだけどね。
「小さな恋〜」があまりいいと思わないなあ。
>574
わらった。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 10:35ID:mWKTywusワラタ…。辻本さん闘え〜。
私はファンというほどCD持ってるわけじゃないのですが
ベスト&カルト、キラキラと〜が聴きやすくて好きです。
再殺部隊とか、純愛で好きだ…。ステーシー(小説)も大好き。
高円寺心中も。曲名忘れたけど、「この世は苦しみときらめきの
ひまわり〜」ってやつも。
なんでこんなに筋少(とかこっことか)好きなのかな、と
自己分析してみたら、自分が自分の人生(物語)をあまりにも
生きてないから他人の物語に寄生して浸ってんのかなあ、と。
なんか凹みました。まーいいや。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 11:05ID:iEpIMN8w好き。思うに筋少は普通アルバムに満遍なく入る曲をジャンルごとに
分けて出してたような気がする(メタルとかポップとか)。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 12:29ID:Ktdg10EM思うのだが誰か知ってる?3.2.1
0581名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 12:59ID:shkF5xJY俺はあの曲、大仁田厚のテーマ曲っぽいって思ってた。
特に最期の「人生を戦ええええええ!」っていうのが
奴のマイクアピールみたいで
キラキラでは、「冬の風鈴」かな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 13:42ID:XzMlGWQkたしか両方ともAKIさんだったような気がする。
彼女は初期から中期の筋少のコーラスで大活躍してました。
一番声がわかりやすいのは「夜歩くプラネタリウム人間」ですかね。
0583582
02/03/27 13:44ID:XzMlGWQk0584名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 14:09ID:cveHI4fIそーですね、夜歩く〜でも歌ってますね。
AKIさんという方ですか・・今はどーしていらっしゃるんですかね
筋少暦浅いんで、どんな人か知りたいなー
0585うに
02/03/27 15:04ID:Ul1z3QXY夜歩くプラネタリウム人間すげえ好き。
さりげない変拍子萌え。
0586うに
02/03/27 15:08ID:Ul1z3QXYルルル〜リララ〜タ〜ラ〜リララ〜
0587名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 18:53ID:hWW00HP2アキさんの声すごい好きだー。特撮のコーラスもやってほしい。
つーか、特撮のあの素人っぽい女の声はなんなんだ
0588587
02/03/27 18:58ID:???…ID変わって特にかっこよくもなくなってるし(鬱
0589名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 19:07ID:m5r7m/Ds0590瀧勝
02/03/27 21:06ID:eh41dOeU電気Gの「N.O」でした。その後はまっていき、いろいろ過去に遡り、
オーケンの幼少の生活基盤が地元だったと知り、
今は亡き練馬のエロ映画館の話題とか
開かずの踏み切りの話題がでた時は「おお〜」って思ったもんだった。
後々には興味が無くなったが思春期の自分を熱くさせたのは事実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています