頭脳警察の1st
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 18:39ID:HXnTGnwe0542伝説の名無しさん
NGNGテメエの内臓切り裂いてばら撒くって・・・・・親怒るでしょ?
親がしかめっ面するのがROCK・・・ELVISの頃から
0543伝説の名無しさん
NGNG0544伝説の名無しさん
NGNG0545伝説の名無しさん
NGNG久米小百合さんという人の「Hajime no hi」という
CDだと認識されちまいました。
何かつながりがある…わけないよなぁ。
0546伝説の名無しさん
NGNG0547伝説の名無しさん
NGNG1972 8 15
1973 10 20
1974 8 4
0548伝説の名無しさん
NGNG0549伝説の名無しさん
NGNG全然問題なし。
むしろネタ歓迎かと。
0550伝説の名無しさん
NGNGわしも「7」から聴いた。それまで頭警はおろかパンタも知らなかったが、
やはり宝島読んで興味を覚え、「7」聴いてぶっ飛んだ。
「LIVE IN CAMP DRAKE」は生涯Best5に入れてます。
当時観に行ったのは池袋芸術劇場でのアコースティックLIVE(どんとと共演)と
渋公自爆。
>>545
久米小百合って久保田早紀(「異邦人」の人)でしょ。
0551伝説の名無しさん
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
0552伝説の名無しさん
NGNGどんとと共演したときのことおしえて。
ボガンボスのスレに書き込んだけど反応がさっぱりなもんで。オネガイ!
0553伝説の名無しさん
NGNG当時、NHK BSで放送されたのなら見た。
つうか、ビデヲ持ってるし。
どんととの共演は、アンコールの「悪たれ小僧」のみ。
パワステで共演したときは、直に見ました。
0554552
NGNGありがとう・゚・(ノД`)・゚・
その日、BSの機器が届いた日だったんですが
アンテナセットに手間取って見ることができなかったのです。
もしよかったら曲目もおしえてください・・・。
0555 @ @
NGNGチャーボーは楽屋でパンタ、トシと顔をあわせ「久しぶり」と、力なく喋り、楽屋を
後にしたのだが、マダマダ薬が抜けてない感じだったよ。
うろ覚えだが、どんとはハープの石川さんとデュオで、頭脳は藤井がギターで
参加してたはず。ここの劇場は本格的なエレクトリックな音出しはダメだったはず。
0556伝説の名無しさん
NGNG0557伝説の名無しさん
NGNG知ってる知ってる!
トシが満里奈とつき合ってたのに
パンタが横取りしたんでしょ?
0559伝説の名無しさん
NGNG0560伝説の名無しさん
NGNGあの時代では「最高!」と評価されても
現在では「全然使えない、ダメダメ」と評価されることもありじゃないかと。
ある程度クオリティがあれば、あとは傾向の問題かなあと。
0561550
NGNG1.暗闇の人生☆
2.まるでランボー
3.月蝕と日蝕の谷間で☆
4.お前と別れたい
5.スホーイの後に
6.ひとつぶの種になって
7.詩人の末路
8.少年は南へ☆
9.People☆
10.万物流転☆
En.悪たれ小僧☆
5曲目以降が藤井参加、Enは更にどんとが加わる。☆はBSで放映。
どんとは「パンタを見てー なにをかいたー」と歌った。
パンタの主なMC…池袋は昔と変わった。芸術劇場中ホールが会場なのに
間違えて大へ、更に間違えて小へ行ってしまった。
池袋は…日本のペニス!…これでまた放送出来なくなった(笑)
0562伝説の名無しさん
NGNG出演者の権利を守る為にもご遠慮下さい
0563伝説の名無しさん
NGNG付き合いきれないのでご遠慮下さい
0564伝説の名無しさん
NGNG聴かなきゃいい。 聴き捨てろ。
>説明がないと意味が分からないような曲は、大嫌い。
大好きだ。 ただ近年コンセプトを後付けする輩が多いように思う。
音楽に限らずにね。 大見得きってヤッテ欲しい。
どっちかつーとパンタファン徹夜明けでした。
0566 @ @
NGNG0567頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNGhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25982722
これ欲しい。。。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25994083
0568伝説の名無しさん
NGNG存在すら知らなかったよ!
0569伝説の名無しさん
NGNG0570 @ @
NGNG0571頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNGこれ完全版見た人いる??
>>570
行きたいけど沖縄は。。。遠すぎる
0572伝説の名無しさん
NGNG店で16万円台で出してたやつなんだよ。
だからもしも17万台にでも行っちゃったら、もうUNIONはこういうやつを
店には出さないでオークションONLYでいくだろうね。
0573頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNG16万。。。
小売店がプレミア価格で売るってのは
いまいち納得できないな。。
0575伝説の名無しさん
NGNG0576伝説の名無しさん
NGNG曲自体は好きなのが多いんだけど。
ソロ活動以降以降からで、70年代のパンタのベストアルバムは?と
訊かれたら、迷わずPANTAX'SWORLD。
80年代は唇にスパークかP.I.S.Sで迷ってしまうが、後者はタイトル曲が
大嫌いなので、唇にスパークにします。
16人格は一番出来の良くないアルバムだと思うが、嫌いになれないのは
パンタの魔力?
0577伝説の名無しさん
NGNG同じPANTA&HALものでも1980]の方がメリハリがあって良い。
特に、「オートバイ」「ナイフ」の二曲は名作。
0578伝説の名無しさん
NGNG逝って来ます…。
ついでに「P・I・S・S」もタイトルコミで大好きだ。
もしかして576は女性ですか(しかもかなりの潔癖症)?
でも一番聞くのは「クリスタルナハト」と「R☆E☆D」かなあ。
0579伝説の名無しさん
NGNG「オートバイ」はディレクターである鈴木慶一の曲。
0580伝説の名無しさん
NGNG帰る時だけど、
ステージ向かって右後方に、
JIGEN(とゆうか、ももなし)発見。
沖縄の次のライブは、いつだろな。
0581伝説の名無しさん
NGNGX'masがありますよ。去年はドラムがイイ感じだったけど今年はどうなんでしょうね。
今年も同じ人だといいんだけどなぁ・・・・
0582 @
NGNGhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25994083
0583頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNGユニオンうはうはだな。
0584伝説の名無しさん
NGNG0585伝説の名無しさん
NGNGいい加減な時代だったんだなw
0586伝説の名無しさん
NGNGなんかバカらしくて、って登録してなかったんだけど、アーティスト
が登録してなくても協会には使用料が入るとかって聞いて
「それならバカらしいから」って登録したら結構な金額が入って
来たからそれですぐピアノ買っちゃった、とかって話し無かったっけ?
わかり辛ぇーか(w
「歴史から飛び出せ」に出てた話しだった気がする。
0587伝説の名無しさん
NGNG0588伝説の名無しさん
NGNG力也や辺見えみりやジャニーズが曲に合わせて踊ってる光景が不思議。
0590伝説の名無しさん
NGNGそれにしても昔のロッカーは「宵越しの金は持たない」
みたいな主義の人が多かった。
0591伝説の名無しさん
NGNGって、どう見ても手作業で作ったジャケット・・・。
0593 @
NGNG0594伝説の名無しさん
NGNG0595伝説の名無しさん
NGNG0596伝説の名無しさん
NGNG0597伝説の名無しさん
NGNGが、GS出身でも頭脳警察の音にGS色は全くない。名前はえらいカッコイイ。
0598伝説の名無しさん
NGNG曲自体大して面白いとは思わん。歌詞は凄いが...
0599伝説の名無しさん
NGNG感性の鈍さ。
0600伝説の名無しさん
NGNG0601頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNG銃を取れの出だしなど、何度聞いても鳥肌が立つ。
あと、曲はほとんどPANTAが担当しているけど
実はトシも良い曲書くね。
トシの作曲したダンスは名曲。
(もっとも、この曲を使っているのは友川さんと福島さんで
PANTAは使っていないが)
0602伝説の名無しさん
NGNGなのですきです
0603伝説の名無しさん
NGNG0604伝説の名無しさん
NGNGパンタはドアーズ聴いた事が無かったらしい。
鮎川誠とジョニー吉長のやってたTV番組で、
ドアーズ特集があったときに言っていた。
0605伝説の名無しさん
NGNG2ndの寒々とした空気はそうそうだせないよ!(褒めてます!)
ガレージパンクとして聴くべし!
0606頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNG違うぞ!微妙に(w
ってかさ、初台doorsでのライブで
ブレイクオンスルーの演奏導入のとき
JIGENがふざけて?銃を取れのベースを弾いてたぞ。
そんで、じょじょにブレイクオンスルーのベースに。
そのときパンタ苦笑い。
0607伝説の名無しさん
NGNG一般的なイメージとは逆に、僕はいかにも東京人(西武線沿線ということで)らしい生真面目な知性を彼に感じる。
彼の作品は「感性の世界」とは別ベクトルの「論理的思考」によって作られているんじゃないか。
念入りに構築された舞台背景は、持ち前の好奇心と勉強好きによるものだし、
コンセプトに基づいて入念に練られた作品は曲にしても詩にしても起承転結がはっきりしており、偶然性や不確定な要素が入り込む余地がない。
一見奔放に見える「マーラーズ・パーラー」もディランマナーの研究の成果だろう。
頭脳警察時代の過激さも、内部衝動というよりも、時代の空気を自分の作品に取り込もうとした結果ではないかと思うのだが。
0608伝説の名無しさん
NGNG絶対、パンタの嘘だね。当時の音楽関係者で、ドアーズを聞いていない人なんて
考えられないよ。
それに、日劇でマスかいちゃいました事件も、ジム・モリスンそのままじゃない。
フランク・ザッパの曲からバンド名をつけた男が、絶対ありえない話だ。
0609頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNG・・・・・・
怪しいと思っても信じようとするのがファン心理ってものでしょ。。。
0610伝説の名無しさん
NGNGこんにちわ♪みなさんはじめまして〜☆☆
えっと、萌はパンタをこれから聴こうとしてるズブブの素人なのね。
ん〜・・・・、萌が今チェックしたら、銀行の預金残高も
問題なく残り少ないし出来ることなら全部買うのは避けたいんだけどなぁ〜。
なんか一枚だけこれはオススメってのないのかしら〜?
後でもう一度除きこむから教えてくりませませ♪
東北はもう冬並みに寒いです〜。
寒くてお外に出られないときは、いつでも
萌のことを思い出してね〜☆☆ はきゅ♪
0611帝王ドラゴ ◆INU/SOHH7.
NGNG頭察のベスト。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=vicl22008
0612伝説の名無しさん
NGNG0613伝説の名無しさん
NGNG0614伝説の名無しさん
NGNG0615伝説の名無しさん
NGNGま、町蔵!!
0616550
NGNGあの声に合うと思うんだけど。
0617伝説の名無しさん
NGNG死ぬ気でかけた〜〜〜っ
野球ひとすじアストロ戦士〜〜〜
度胸一発ぶっかませ〜〜〜
男ならやってみな〜〜〜
超人ガッツでやってみな〜〜〜
男なら〜〜〜
男なら〜〜〜
タマとバットは男のあかし〜〜〜
どんとや〜〜〜らにゃ
男がすたる〜〜〜
世界制覇のその日まで
男ならやってみな〜〜〜
0618伝説の名無しさん
NGNG0619伝説の名無しさん
NGNG定期的に来ますな。
0620伝説の名無しさん
NGNGスターリンの「虫」と一緒に「1st」買っちゃいました(w
0621伝説の名無しさん
NGNG僕も友達からミチロウのライヴ勧められてたんですが、
さる事情があって断らざるを得ないんです。
いやはや思いついた事をツイ、カキコして迷惑をかけるほうが
多いような・・
革命戦争宣言と共産党宣言を聴き比べよう!
0622伝説の名無しさん
NGNG尊敬する。
0623伝説の名無しさん
NGNG0625伝説の名無しさん
NGNGブタを神様と崇める宗教に入っているのだろうか
0626伝説の名無しさん
NGNGそうらしいよ
0627伝説の名無しさん
NGNGトシもいるだろうが・・・・・
0628頭脳タリン ◆ljckSIu5tk
NGNGトシがいてこその頭脳警察だな。
トシがいなかった、仮面劇〜誕生とトシがいた
1st、2nd、3rd、悪たれ。
やっぱ過激さが違うね。
0629伝説の名無しさん
NGNGザッパのブレインポリスって
いまいちだよな。
0630伝説の名無しさん
NGNGビートルズのカムトゥギャザーって
いまいちだよな。
0631伝説の名無しさん
NGNGマンセー
0633 @
NGNG0634伝説の名無しさん
NGNG>633
校正
×今お前の〜
○もしもお前が〜
つーことで、沈み込まないうちにage
0635伝説の名無しさん
NGNG0637伝説の名無しさん
NGNG0638伝説の名無しさん
NGNG0639伝説の名無しさん
NGNG0640 @
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています