自分も>>818さん >>822さんに同意。

邦楽板にあった尾崎スレでも書いたんだけど、
自分の知り合いが、初期の頃の尾崎のツアースタッフだったのね。
尾崎側じゃなくて、バックバンド側の関係者だったらしいんだけど。
ある日楽屋で尾崎を中心に盛り上がってた。
尾崎が率先してみんなを笑わせてた。
すると尾崎側の関係者が来て、「オマエはそんなキャラじゃないだろ!」と叱る。
見ていてかわいそうになったとその人は言ってた。
あの頃の目つきとか態度って、もちろん尾崎自信がそうしたかったっていうのも
あるだろうけど、事務所が作ったイメージによるものだったのかなって、
その人の話を聞いてて思った。勝手な俺の想像だけど、
最初からBIRTHツアーのようなライブをしたかったんじゃないかなって。

その人の話。
「悩み事の相談とか、1対1で話す機会も度々あった。本当にマジメで
いいやつだった。笑いのセンスもあって、話し上手。常に周りに気を使って、
自分からネタを振ってみんなを笑わせる。そういう男だったよ。」