尾崎豊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 15:57ID:???誰も一人にはなりたくないんだ
それが人生だ
分かるか
代々木公園でI LOVE YOUをアカペラで歌ってこくった。
あんな恥ずかしいこくり方はもうできない・・・
でも冷静に歌詞を見てみるとあれってこくる時の曲じゃないんだよな(汗
0613名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 01:29ID:???へぇーすごいね。なかなか真似できないよ。
しかもアカペラでしょ。自信なし(w
0614名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 01:48ID:???>>611は
576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:38 ID:???
>>564>>568
俺は須藤さんとの交流には興味あるけど見城さんにはないなあ。
というのもやっぱり尾崎は音楽人であって小説家ではなかったと思うから。
ちなみに死後出されたアマ時代の曲にも興味ない。
あくまでプロとして世に出された音楽のみで評価したい気持ちがつよいなあ。
が元ネタね。
0615no name
02/02/17 02:12ID:FS06nyECで、こくってどうなった?
そういえば、あと2ヶ月で命日から10年になるけど、何かイベント等はあるの?
TVの情報等あったら希望。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 02:17ID:???テレビの情報・・・4月になればあるのかもしれないけど
今のところ聞かないね。映画だけだったのかな。
なるべくsageない?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 02:51ID:???熊本ビートチャイルドの豪雨の映像がでてきた。
あんまり話題にのぼらないライブだけど、このライブ凄くねぇ?
行った人の感想とか聞いてみたいね。w
↑
うざいです。どーにかして下さい。特にチトー。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 06:00ID:???ビートチャイルドの尾崎は壮絶だよね。
ちょうど麻薬に苦しんでた頃だ。そのせいか物凄く顔色が悪い。
不謹慎かもしれんが、ボロボロな感じがネガティブな歌に説得力があった。
7曲(6曲だっけ?)しか歌ってないから
DVD完全版とかにしてリリースしてほしい。
まあ、土砂降りのせいで録音状態も悪かったんだろうけど。
あの時期の尾崎の苦悩が全て詰まってると思う。
記録映像として残すべきだよ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 11:21ID:???顔色が悪いだけじゃなくて根性焼きとかもたくさんあったような。。。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 15:39ID:Qj9LNzlK0623no name
02/02/17 15:51ID:1JnhkWOO0624名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 16:05ID:???やってあげたいのは山々なんだけどね。メルアドのせるだけで怖いし・・。
俺も去年wowwowでやってたヤツ見てないから見たいもんなぁ。
オフ会でもないかな?w
0625619
02/02/17 17:43ID:???HDに入ってるけど、60メガ以上もある・・。
MXで手に入れたもの。嫌悪する人にはすまん。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 19:57ID:???尾崎信者は低学歴落ちこぼれ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 20:06ID:dSBV501w0629619
02/02/17 21:53ID:???winMXっていうファイル交換ソフト。
詳しくは
ttp://winmx_jp.tripod.com/や
ttp://page.freett.com/kaburana2/を。
著作権無視なところがあるから嫌悪する人もいる。
やるかやらないかは、本人の判断に任せます。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 22:19ID:???落雷、漏電の危険もあったらしいし。
7曲(6曲?)て「DRIVNG ALL NIGHT」以外何演ったんだろう?
たしかマザー福田氏が言い出しっぺじゃなかったっけ?<ビートチャイルド
0631619
02/02/17 22:54ID:???ちょっと調べてみた。
1987年8月22〜23日 熊本ビートチャイルド阿蘇アスペクタ
1.シェリー
2.DRIVING ALLL NIGHT
3.BOW!
4.街角の風の中
5.十七歳の地図
6.SCRAMBLING ROCK' N' ROLL
7.FREEZE MOON
のようです。街角の風の中ってこの年しか歌ってないから
ぜひ映像化してほしいね。
0632619
02/02/17 22:57ID:???確かそうだったね。マザーのアーティスト総出演だったんじゃないかな。
ハウンドドックがトリを務めたんじゃなかったかいな。
0633621
02/02/17 23:15ID:???0634630
02/02/17 23:22ID:???曲目見て、すげー見たくなってしまった(w
自然の中の野外で歌う尾崎、というのも非常に珍しいしね。
87年かあ。尾崎にとっては、色んな意味で非常に激しい年だったね。
0635steal@ adsl8075.ea.rim.or.jp
02/02/17 23:35ID:RLJ+ZFc80636名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 23:47ID:???0637名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 23:51ID:???熊本ビートチャイルドの豪雨の映像すごいよね。
行ってはいないんだけど・・
豪雨と尾崎の壮絶な表情がすごい鮮烈。
>619
>あの時期の尾崎の苦悩が全て詰まってると思う。
同意。
ダビングしてあげたいんだけど、2ちゃんじゃ難しいよね・・
うーん・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 23:55ID:???街角の風の中が映ってなかった。
2の、.DRIVING ALLL NIGHTしか見てないかも。
街角の風の映像って見たことないよ。見たい。
映像化してほしいけど、
そうなるとマザーから出ることになるのかなあ。
それだと無理っぽい気がする・・・
0639名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 01:08ID:???0640名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 02:27ID:???前はエタにいたんだけど、閉じちゃったし
すくあれは古参メンバー常駐っぽいし・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 07:03ID:???すごい好きな曲だけど知らなかったな。
A面のCoreとの対比が面白い組み合わせだよね。
サビのメロディーは歌ってみると結構難しい。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 07:34ID:???87年の広島平和イベント観にいったけど、「街角の風の中」やってたよ。
尾崎はギターを弾きながら歌った。アレンジはほぼCDどうり。
あまりにも印象が強くて、他の曲はあんまり覚えていないよ(w
チャットルームなんていくらでもある。
ネット上の尾崎ファンサイトを全て回ったのかと小一時間問い詰めたい。
だがそもそもダビングしてもらう為にって動機でファンサイトをうろつくのもどうかと思う。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 10:59ID:???しかも私もお願いしますって言ってどんどんダビングしてくださいって奴が増えてくるんの
正直、そんなことのためにわざわざトピ作るなよって感じがする
一応違法じゃないの?しかもネットで。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 12:26ID:???私もTwilight Windってライブでやったことあったの知らなかった。
見てみたいなあ。
coreとの対比がすごくおもしろいよね。
ダビングしてあげたいのは山々だけど無理っぽいね。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 12:32ID:???もしビートチャイルドが映像化されるなら、マザーからだと思う。
で、マザーから世にリリースされるのは無理だと思う・・。に同意。
福田さんが売る気にならない限り。
ライブコアも、「街路樹」のマザーが所有してる権利の部分は映像はぶかれてるし
福田さんが売る気になればすむことかもしれないけど
お金がどう動くか・・・。
で、もし万が一マザーから出たら、見たいけど買わないかもしれない。私。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 12:44ID:???夜聴くと安眠できるよ。(゚д゚)ウマー
0648619
02/02/18 18:12ID:???難しいところだと思います。
どこかのチャットルームを借りるというのは
そこを管理する人を違法行為に加担させるってことなので
行動は慎重にしたほうがいいと思いますよ。
0649619
02/02/18 18:22ID:???正直、福田氏は、ファンに質の高いものを提供しようという意思が
感じられないですよねぇ・・。
尾崎のビデオなら、とりあえず飛びつくだろうという魂胆が見え見えというか・・。
LIVE COREや告白がそのいい例ですね。
マザー時代の曲のみで構成するというのは、明らかにソニー時代の
曲の著作権料をケチってるようにしか見えませんね。
ファンの立場に立って構成してるようには見えない・・。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 19:19ID:???「核」のジャケットで尾崎にアンモナイト?をつけたり、
「LIVE CORE」で変なイメージ映像をつけたり。
普通でいいのになあ。
0651誕生
02/02/18 20:45ID:???ちょっと前までは尾崎が10代の時に作った曲が好きで
後期の作品ってイマイチな感じがしてたんだけど
ココ最近は後期の曲ばかり好きになる。
やっと尾崎の感覚に合ってきたのだろうか?
0652Artery&Vein
02/02/18 21:07ID:???夢が現実となる瞬間に
君を喜ばせるものであるために僕らは歌いたい
僕の傷がいえるまで
君の傷がいえるように
そして新しい時のために
君を連れていくために 僕らは船を作ったんだ
1987・4・14 尾崎豊
何に書いてあったのかすら忘れたけどすごく気に入って、ノートに書き写した。
出典を知ってる人います?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 21:36ID:???そういえばマザー物はセンスが悪いよね。(今はっと気づいた・・)
コアって田島さんじゃないのかな?
田島さんのセンスが好きだなあ・・
そういえば、「未成年のまんまで」の作者の人(名前失念)って
他にも作品書いてます?
本屋で同名の人の本を見たんだけど・・・
未成年のまんまではかなり好きです。
尾崎との距離感がちょうどよくて。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 21:40ID:???その言葉知らなかったです。
なんだか、らしいなあって気が・・
どこの出典だろう?
ノートに書き写したっていうのが、すごくなんだかいいなあって思った
0655619
02/02/18 22:20ID:???初めて見ました。
時期的に見て、87のTREES LINING A STREETツアーの
ツアーパンフか何かからの出展では?(根拠なし)
>>653
マザー物の映像製作は、テルディレクターズファミリーですね。
佐藤輝という人が監督をしているようです。
ライブコアで風船に顔を押し付けたり
フリーズムーンでペンキまみれになったり
何か気持ち悪い演出が目立つような・・。
0656Artery&Vein
02/02/18 23:03ID:???わからないですよね・・・レスどうもです。
俺がこれを知ったのはあの日付よりずっとあとで、
高校生の頃、何かの本に書いてあったのを見て、大学ノートの裏表紙に書き写して。
いかにも尾崎らしいっていうか、「深いなァ〜」と思ったから。
87年といえば、ちょうど尾崎を知った頃。
「来たの国から」のI LOVE YOUで。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 23:07ID:???>フリーズムーンでペンキまみれになったり・・・
俺もこれらの映像と後、卒業でプールで溺れてるヤツと太陽の破片の子供のヤツは
全く好きになれんが、17歳の地図とILOVEYOUのプロモはなんかいいなって思った。
でも、これらの映像を何も知らない人たちが見たらさぞかし気味悪がるだろうなぁ・・。
イイ意味でも悪い意味でも今までこれほど印象に残るプロモは見たことがない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 23:36ID:???じゃあ逆にどんな演出がふさわしかったんだろうね。
普通にバンド形式で歌ってるっていうのも違う気がするし、
オフショットで構成されてるようなのも合わない気がする。
Driving All Nightみたいにライブ映像っていうのもプロモとしては
ちょっと物足りないと思うし(時々曲に割り込む蜂もちょっと・・・)。
尾崎の場合、シュール系の意味不明なのが「当り障りがない」
っていうことになるような気がする。
あくまで「プロモーション」なわけで、レコード会社としては
「十代の教祖」というイメージを強く打ち出していきたかっただろうし。
尾崎自身の思いは別として。
それにはやっぱり、遠い存在に思わせるような演出が必要だったんだと思う。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:14ID:???尾崎の曲何曲か聞いてから始めて『I LOVE YOU』聞くと全身鳥肌がたって
まるで催眠術にかかったようにしびれるんだよ
「だからお前は子猫のような鳴き声で・・・」
ここまで頭の中でイメージしながら聞いてフー
0660Artery&Vein
02/02/19 00:22ID:???お父様の書いた本に出てたけど、小さい頃溺れた(溺れかけた?)ことがあって、
なんとか泳げるようにはなったらしいけど、あまり水は得意じゃないみたい。
あの「卒業」のプロモーションも、あまり良く思ってなかったとか・・・
尾崎のプロモって、まぁ尾崎なだけに、
目から入る情報だけじゃなく、その先にある意味っていうか心理っていうか、
そういうことまで読み取ろうって思うんだけど、なかなか難解で・・・
あの水中とかペンキとか蜂にまで「意味」があって、
それを読み取れない自分はまだまだなのかなぁと思ったりもするけど、
正直、理解できない。(大筋ではわかったような気になってる)
尾崎の、表現者としての発想なのか、事務所の企業戦略に妥協せざるを得なかったのか、
まぁ印象には残るし、好きは好きだけど、なんかなぁ・・・と。
プロモに関しての尾崎の話って、何かで出たんですか?
0661659
02/02/19 00:28ID:???尾崎の曲何曲か聞いてから始めて『I LOVE YOU』聞くと全身鳥肌がたって
まるで催眠術にかかったようにしびれるんだよね〜。
「だからお前は子猫のような鳴き声で・・・」
と、ここまで頭の中でイメージしながら聞いて「フーウ−ウ」の
ところではじめてどういう意味の曲なのか分かったとき
突然体全身がしびれはじめたのを今でも覚えている。。。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:34ID:???蝶も嫌いだってね。>尾崎
その点ではあのプロモはきつい仕事だったかも・・・・
でもI Love Youの迫真の演技?はマジすごいと思う。
まさに表現者という言葉が当てはまる。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 15:51ID:???ペンキのは最初驚いた。目に入らないのかなって。
driving〜の燃えるバイクにも驚いた。
蜂と蝶は苦手だから目をそらした。
卒業のプールは、見てて苦しくなった。(あれほんとに、おぼれてたそうで・・。)
I Love Youのプロモ、白い洗面器にもたれかかる演技?がすごい好きで。
あと、不謹慎かもしれないけど
骨折で楽屋運ばれた時の、横たわったスローシーンに激しく萌えた。
そらっちは今なにしてるんだろ・・・
0664名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 16:52ID:???あれは骨折ではなく過労では?
85年新潟の映像だから確かそう。
0665663
02/02/19 17:57ID:???あれれ、そうだったけ。覚え違いしちゃった・・
尾崎がステージで倒れて楽屋でそらっちが看病してるのって
骨折した日比谷野音の映像じゃなかったのね。
ずいぶん見てないから、もう1度映像見なおしてみる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 19:47ID:???あったら見てみたいし、出して欲しいな<プロモ集
0667名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 22:18ID:NoQj3xdx尾崎信者は低学歴落ちこぼれ
0668せんべえ
02/02/19 22:47ID:???骨折したところに自由なんてきやしねぇ。盗んだバイクで走る前に割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何者だ、史上最低地獄へ落ちろ
ガガガSP 「尾崎豊」より
0669名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 00:07ID:???ガガガSPってバンドの名前かなんかだっけ?
情報きぼ〜ん!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 00:51ID:jRQkdzBT今から15年前、ソラチ死亡の噂が流れ、これまでずっとその噂を信じていました。
彼は健在なんですか?
0671名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/20 01:00ID:ASX1ZHhMLove songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
おまえの歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
俺はたまたまこのスレのぞいただけだけどこんな歌詞らしい・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 01:55ID:???なんかショックだ・・・こんなもんが音楽として世に流通してることが。
0673619
02/02/20 02:24ID:???ベストアルバムの「愛すべきものすべてに」が
CDエキストラ仕様で、PCで再生すると、ちょっとした
ムービーが見れるんだけど、その中に「誕生」時のイメージ映像が
入ってます。多分、プロモ用に作ったものじゃないかな。
他にも、バイオグラフィやディスコグラフィも見れて結構楽しい。
>>671
すごい歌詞だなあ・・。
尾崎には愛がない、と書いてあるが、この歌詞こそ
愛が感じられん(藁
0674619
02/02/20 02:27ID:???2002.2.20(水)
日本テレビ「心に残る家」
21:54〜(5分番組)
OZAKIの実家が取り上げられます。
だそうだ。お父さん出るのかな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 02:33ID:???って思ったけど、5分番組なら
下衆なものにはならなさそうだね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 10:27ID:???0678646
02/02/20 17:54ID:???同感です。
なんだかファンの立場にたって・・というのがないみたいで
マザーリリースは期待せずにいこうかなと・・
ところで、さっき4時過ぎ〜17:45まで、ケーブルテレビの19chで
犬のジャニスの名付け元?の「ジャニス ジョプリン」のビデオが流れてて。
「RON BLACK」・1969年のウッドストックの映像や
インタビューシーン・ライブ映像・ゲネプロのようす・
シスコでの高校時代の同窓会に記者ひきつれて行ったようす、などなど・・
すごかったです。
歌ってる時のトランス状態(目がいっちゃってる)・シャウト。
シスコ生まれらしいんだけど、あの張り裂けるような叫びって
迫害されてた学生時代があったからあのかなとか、いろいろ思った。
尾崎が惹かれてたのがなんとなく解ったような気持ちになったりしました。
尾崎はたぶんいろんなartistの影響受けてるんだろうけど
ライブシーン見てたら、ジャニスの影響も、もしかして受けてるのかな?と思ったりしたよ。
見て損はない、そんな映像。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 17:58ID:???え、え、え、マジですか?15年前っていったら
自分16.尾崎を知る前だ・・
がーん・・
健在かどうかは知らないっす。情報キボン
>>674
情報ありがと〜!今日ですね。お父さん出るのかなあ・・
体調どうなんでしょうか。
0680666
02/02/20 20:11ID:???情報ありがとう。
「愛すべきものすべてに」はベストなので買ってないけど、今度借りてみます。
ガガガSPの「尾崎豊」て、自分も聴いたことがないけど、
愛情の裏返しじゃないかなあ、という印象もあるけど。
なんだかやたらと尾崎に詳しそうだし(w
そういえば「卒業」というシングルが最近チャートインしてたね<ガガガSP
もちろんカバーじゃなかったけど(w
0681名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 20:20ID:???映像はいつものヤツでしたが・・。歌の前に肉声テープが流れたんでちょっとビクーリ!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 20:27ID:???マジっすか・・・
見逃しちゃった・・・
0683666
02/02/20 21:05ID:???「昭和60年2月」だったら、そうだよなあ、結構売れたもん、でるよねえ。
「肉声テープ」てどんなのでした?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 21:17ID:???なんか尾崎が卒業の歌の意味について語っているものでした。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 21:34ID:???あれって雑誌のインタビューに答えてるやつじゃない?多分パチパチだろうなと
思うんだけど・・・
0687名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/20 22:27ID:ASX1ZHhMガガガSPがすんごくむかついてきたよ
こいつらスターリンに影響受けてるって言っててたいしたことないし
歌にしてまで尾崎豊を批判する資格もないし
なんかカッコだけに見えてきた
なんか切なくなってきました・・・
0688名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 22:54ID:???雨がいいかんじだったね。
「肉声テープ」見逃して残念。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 23:13ID:???0690名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 23:14ID:???そういうこと書くと荒れるからやめよう。ただでさえ荒れやすいし・・・
思うのは個人の自由なんだけどさ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 23:17ID:???おまえの歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
おまえの歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
当を得た歌詞です
0692名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 23:40ID:???「僕が僕であるために」が流れてた。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 01:29ID:???お父さん出ていなかったけど
映像よかった。
雨がしとしと。
テーブルの上の食器が悲しかったな。
お父さんは一人であの寂しい家にいるんだ。なんだかな・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 01:41ID:???妻も子供ももういないんだよね。せめて孫にでも会えればいいのにね・・・
0695名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/21 01:55ID:???ゴメン、さっきの卒業聞いてたらそう思えてきたんだ、気をつけるようにするわ
そういやガガガSPの新曲も「卒業」だった
0696名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 01:57ID:???60年代のロック、結構好きだけど(ドアーズ等)、
ジャニス・ジョプリンはあまり・・・・っていうか苦手なんだよね。
俺、たまにどうしても生理的に好きになれないミュージシャンとかいてさ・・・・。
ジャニス、すごいとは思うんだけどね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 02:19ID:???0698名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 03:41ID:???なんか音楽やめるやめないで悩んでた時、
JB(Not James Brown)との出会いによってうんぬん・・・・
っていう逸話があったね。
0699Artery&Vein
02/02/21 12:29ID:???デビュー前、持ち込んだ曲がことごとく否定され自信を失いかけてた。
そんな時、たまたま入ったレコード店でジャケ買いをする。
このCDがつまらないものだったら音楽をやめようとさえ思ったらしい。
手に取ったそのCDがジャクソン・ブラウンだったと。
世の中には自分と同じ考えを持った人がいる。自分は大丈夫だ。
と、自信を持ち直したとか。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 13:02ID:???「ランニング・オン・エンプティ」だよね。よく雑誌のインタビューとかで
このエピソード出てくるね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 13:45ID:???>>687
自分の能力だけでは何もできないただの売名行為目的だけで尾崎の
名前使っている低脳バンド。
それに、こいつらの目的は尾崎ファンに襲撃でもされてマスコミに取り上げられる
こと事態が目的であると思われ。
まっ、他人の死まで利用して売れようとする非人道的な低脳な奴らなんかは
きっと村八分にされてすぐに消えていくでしょう。
0702Artery&Vein
02/02/21 14:08ID:???あなたが尾崎ファンだと思って書くけど・・・
まぁ落ち着いて。気持ちはよくわかる。
けど、そういう批判の仕方をしちまったら、ここに来て尾崎を批判する連中と
変わんなくなっちまう。
>>690さんの言う通り、思うのは自由。でもそれを口にしたらダメだって。
俺もそのバンド、聴いた事ないけど存在は知ってる。
上のほうで出てた歌詞を見て、正直驚いてる。
でも、彼らを支持する人もいるわけだからさ。
純粋に、音楽的な批評であれば可なのかもしれないけど、
感情的な批評は、ここに来て煽ってる連中を正当化してるのと変わんないよ。
かる〜く流して行きましょう。
生意気なこと書いてごめんなさい。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 14:23ID:???ここで名前知って検索してみた。今売り出し中なのかな?
件の曲については、「愛情を込めた批判の歌」なんて
紹介されてるところもあった。
バンドのメンバーが尾崎のことをどう思ってるか、
本当のところは分からないけど、純粋な批判にしろ
愛情の裏返しにしろ、こういう詞を作品として世に出す
ということ自体に、尾崎ファンとしてじゃなくて人として
怒りを覚えるね。「怒り」とまでいうと大げさかな。
とにかく人間性を疑う。
それこそ、「思うのは自由。でも思うだけにしておくべき」
ということのような気がするね。
0704Artery&Vein
02/02/21 14:48ID:???まったくもってその通りだと思う。
作品として売り出す作り手と、それを支持する聞き手に対してただ呆れるだけ。
まぁ世の中には色んな曲があって、色んな人達がいるってことで。
それ以上深く考えないようにしないとなって。
「愛情を込めた批判の歌」だなんて、
そうでも書かなきゃ訴えられるって(笑)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 15:06ID:ZR47KekY「これからはお前を奴隷として働かせてやる、お前はただの馬車馬なんだよ」
マザー独立後、尾崎に向かって放った言葉。(尾崎「約束の日」参照)
0706693 678
02/02/21 16:49ID:???ほんとだよね...>せめてひろやくんに会えればいいのに・・
ジャニスも亡くなった(んだよね?)し
あの家でたった一人っていうのは・・
時間が止まったような部屋がかなしかった。
でもあの番組の映像は好きだった。
>696
そうかあ、ジャニスけっこう強烈?だもんね。
好き嫌いありそうだよね。
>697
ジャクソン ブラウンは須藤さんがおすすめしたんだった??
「なんとなく茶色い名前」とか言ってたね。
ドラムが道の真中に転がってる?写真のジャケット印象的。
(でもあまり聴いてない・・)
あとブルース スプリングスティーン
これは、尾崎が好きなのがよく解る気がする、なんとなく...
0707名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 19:51ID:???うん、アルバムの「誕生」では「これブルース・スプリングスティーンの曲に
似てない?」って言わせた曲もあるみたいだから・・・
影響受けてるのかな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 20:26ID:???スプリングスティーンには初期からモロ影響受けてるよ。
ロック系の曲は全部といっても過言ではないよ。
特に感じるのは「15の夜」「17歳の地図」「BOW!」「誕生」あたりかな?
「BOW!」はモロソックリな曲あったよ。タイトル忘れちゃったけど。
ていうか、白Tシャツにジャケット&ブルージーンズのスタイル自体が
スプリングスティーンと同じ。
それでも、尾崎の色や個性が表現されてるのがスゴイと思う。
0709
02/02/21 21:54ID:JlbLIgl6Love songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
おまえの歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか(oi oi oi) 死ぬまでバカか(oi oi oi)
死んでもバカか(oi oi oi) 俺よりバカだ(oi oi oi)
尾崎 豊 尾崎 豊
尾崎 豊 尾崎 豊
こんな曲出しててオザキ信者にボコられないか心配です。
oi oi oi
0710名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 22:22ID:???どこかのサイトで見たんだけど・・・
そんな曲ある?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 23:31ID:???>710
知らないんだけど興味あるなあ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています