トップページlegend
78コメント15KB

なにわのモーツァルト キダタロー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 15:45ID:zfNDUCFl
語ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:03ID:???
アホ アホ アホの坂田
アホ アホ アホの坂田
アーホーのーさーかーたー
アーホーのーさーかーたー
アホの坂田アホの坂田アホの坂田アホの坂田
アホのさーかーたーーー
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:06ID:zfNDUCFl
とーれとれぴーちぴち カニ料理〜
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:08ID:???
と〜れとれ、ぴ〜ちぴち、かにりょ〜り〜
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:09ID:69JsKDps
有馬兵衛の向陽閣へ〜
0006名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/07 16:20ID:2dfPiSON
日によって生え際が変わるのカンベンして
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 17:12ID:zfNDUCFl
あ〜らよ出前一丁〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 17:59ID:mj7mk6bg
昔売ってた二枚組キダタロー全集
今廃盤なんだよなー。欲しい!
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:03ID:fkZF+PLH
ヅラでしょ?ねえ?ヅラだよね?ヅラって言ってよッ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:19ID:???
関西TVを見学した時に、俺は知り合いの報道局長に案内してもらったん
だけど、その時、キダタローがいて俺にまで頭下げたんで、この世界って
大変なんだなあ、なんて初めて思いましたよ。見えない所で皆苦労してるんだ
なんて、当時学生の俺には、何もわかっちゃいなかったのですよ。
キダタローが少し教えてくれたのかなぁ なんて今でも思っています。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 23:43ID:906HI9A7
エルトン・ジョンは
「女王陛下のキダ・タロー」と呼ばれてもいいとおもう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 12:56ID:poaTDFZc
日本海みっそ〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 13:15ID:jNXGXcDW
キダタローは正に伝説板に1番ふさわしい男であると確信した。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 16:19ID:cwVEuZ2d
キダタロー全集にも収録されていない曲
http://www.kozaetsu.com/song/sushi.html
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 17:21ID:ys2ilKRA
>6
『最後の晩餐』でも毎週生え際の位置が違ってるよ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 19:00ID:wZhw/3nW
彼作曲の校歌ですがなにか?
0017名無し02/01/09 20:54ID:Eu6qf3aL
ヅラ・タロー
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:02ID:On0gytxq
http://homepage2.nifty.com/newnew/kosa/tokoya/kida.html
なんかヘンなHPハケーン
0019えび道楽02/01/13 05:22ID:4v3dGxZg
>>8
ヤフ億へGO!
ただし、7000円は覚悟。
0020 02/01/13 10:43ID:???
アホの坂田はパクリを認めてましたな
どっか外国の民謡でした
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 00:43ID:Tp+ej0Jc
そういえば、俺が成人式の年に講演に来たのキダタローだったな。
行かんかったけど。
0022いつになっても名無しさん02/01/15 00:44ID:???
伝説板に立ってんのにワラタぞゴルァ!
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:23ID:Ol4iXrEn
キダって関西ローカルのひと?
よく知らんが、偉い人だよ。
ヅラとはいえ、一度たりともハゲを人目に晒さぬ限り、
負けたことにはならないよ。
0024王天上02/01/15 21:54ID:y6Yrq2lU
芦原温泉ホテル八木〜
泊まる宿ならホテル八木〜
ホテル八木はステキネ〜
みんなみんなのホテル八木〜
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 23:12ID:7CuDjfl6
>20
イントロのとこだろ?
漏れは原曲より先にこの歌で知ったぞ
しかも「爆笑寄席」で
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 23:51ID:sD1OQfF+
発禁くらってなかったっけ>アホの坂田
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/16 17:34ID:???
怒るでしかっし〜
怒るでしかっし〜
ま〜だま〜だ一八は夢のなか〜
0028 02/01/16 20:12ID:bmIDqcwq
新喜劇のなんばバージョンの曲はイイ、本当にイイ、涙が出るほど
一般には京都花月バージョンが人気だが
0029 02/01/16 20:45ID:KGkwqRRo
お〜いしいな〜、かあさんの味〜♪
日本海みそのCMソングが懐かしい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 07:26ID:???
ブタまん シウマイ 焼き餃子〜 551の蓬莱〜

>>28
「京都花月バージョン」って、ホンワカッパッパ〜ってやつですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:17ID:Y1LB0MzT
キ,ダタロー?
キダタ,ロー?
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 07:42ID:+FeHlMSc
小学校時代は大阪にいたから,キダ・タローさんを見ると,
ほんと大阪の人って感じがして懐かしいような嬉しい感じになります.

キダさんみたいなキャラクターは関東ではあまり考えられないでしょう.
ほんと偉大な人だと思います.
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 09:01ID:???
キダタロ,ー
0034 02/01/21 16:46ID:???
>>11藁同
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 17:49ID:biFrk0wL
とれとれぴちぴち
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/24 02:17ID:F7Pxm7+I
三枝の国盗りも
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 12:27ID:PFS3dAEv
いろはのいの字は?
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 13:27ID:???
探偵!ナイトスクープで上岡竜太郎から、
麻原ショー晃の歌のセンスは音楽家からみてどうなんですか?と聞かれて、
「僕のセンスに似てますね。どこかで聴いたことあるようなメロディーで、繰り返しが多い。」
と、なにわのモーツアルトは申しておりました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 13:48ID:???
うぅー全集欲しくなってきたぁ。
中古屋に無いかな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 14:23ID:8vk9khI4
正直、小林汗居よりセンス良いと思う。
0041おっぺけ02/01/26 15:02ID:???
>>20さん
原曲は「メキシカン・ハット・ダンス」
以前「探偵!ナイトスクープ」で
‘冬季五輪のスケートで「アホの坂田」が流れていた。真相を調査してほしい。’
という依頼があり、キダ先生自身がコメントしてたんだよね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 16:06ID:???
ふ〜 夫婦でドンピシャ
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 15:05ID:O+R4bVNs
有馬
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 21:43ID:???
いい加減にズラ取れよ、ゴルァ
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 17:05ID:QaNgd5eI
2枚組全集、中野駅前のTSUTAYAにありましたよ。
都内の話ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています