トップページlegend
1001コメント238KB

◆○△裸のラリーズ★○◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 02/01/07 14:05ID:pqNU1BP/
昨日ねジャニスで借りたの。これからきいてみるね
0572伝説の名無しさんNGNG
というか、音は十分イケテル。
0573伝説の名無しさんNGNG
>>571
ハァ?そこを誤魔化すだって?
だれが誤魔化してんだよ?単にテメーがわかんなかった、
感じなかったってことだろうが。
ライブなんだよ、ラリーズは。あのどこまでも果てしなく続く
時間の感覚も吹っ飛んで真っ白になる圧倒的な世界は
家でちまちまショボイ音で聞いても伝わらないって言ってんだよ。
そいつがわかれば家で聞いても車で聞いても最高だぜ。
0574板尾の嫁NGNG
>>573
もちろんそうよ
0575今夜が山田NGNG
常駐の嵐ってどんな生活してんだ?
少しは外に出ろ。
0576伝説の名無しさんNGNG


    お 前 の 死 が


花       開       く

0577伝説の名無しさんNGNG
オナニーしてたので思ったのだが
2ちゃん見てると自己満足のオナニーだって煽りをよく目にするが
音楽及び表現活動は自己満足のオナニーであるべきだと思うのだが
聞くほうももちろん自己満足のオナニーでなんの問題も無いと思うのだが

股間に血が回ってて脳に血が回ってないのでよくわからんが
0578伝説の名無しさんNGNG
>577 激しく同意
というか、自らの奏でる音で「自己満足」さえできないやつの音楽なんて聞く気になれないね
そして、
0579伝説の名無しさんNGNG
衆人監視の中で、比喩でなくオナニーができる奴は、逆に尊敬すべきだと思うのだが。
0580伝説の名無しさんNGNG
灰野のとりまきから仲間はずれにされた粘着ヒッキー君が
ここにお友達を探しにきているみたいですね
0581伝説の名無しさんNGNG
>>579 じゃ、PANTAは尊敬できるってこと?
0582伝説の名無しさんNGNG
PANTAはさておき
>>577のいうとおり自己満足=自己陶酔でいいんじゃない?
気に入るか否かも各自の自由。
ついでにいえば、それが気にくわねえからといって
ここで荒し&煽りにふけるのもこれまた自由ナリ。
0583伝説の名無しさんNGNG
俺は束縛の自由の方が好み
0584伝説の名無しさんNGNG
でも、音聴くとショボイよ。わざと雑音残したりして
0585伝説の名無しさんNGNG
灰野って歌手としてはすごいよね
ギターはほとんど弾けないけど(これは自分でもそう言ってる)
でも水谷の歌も好きだな

>>584前にも同じこと書いてたよね。
ラリーズってもともと「お部屋で再生して楽しむ」ことを
想定していなかったんだよ。
「わざと雑音」云々ってイマイチよくわかんないけど
ナマのカンジに近づけようという演出だと思う。
それはそれでありじゃない? しょぼいと思うのは自由だけどね。
058645おやじNGNG
なんでここに灰野が出てくるかな?
俺が知ってる限りではラリーズが好きで灰野が好きってやつはいなかったけど・・・?
それともこの両者って何か共通項があるのかな???
0587伝説の名無しさんNGNG
黒いとことかじゃ?
0588伝説の名無しさんNGNG
水谷と灰野って、昔から比較されてるよね。
本人同士はまったく興味ないみたいだけど。
0589伝説の名無しさん NGNG
昨夜ぐらいからのカキコに激しく同意してる!
たまに来ようと思った。
ラリーズで初めて鼓膜が破れるかと思った。
でも客は入ってなかったな〜・・・
スターリン初めて観た時はこの人確信犯だ! と思った。
アケミ氏はホントにヤバイと思った。
0590NGNG


























プ
0591伝説の名無しさんNGNG
スターリンとか言って・・・・はぁ。
とにかく、灰野がココに登場してもしなくても
ただ単にオモシロイキャラなので許す。
オモシロイとは、マジメに笑ってしまうと言う意味で。
0592伝説の名無しさんNGNG

別にいいじゃん、人が何好きでも。
0593伝説の名無しさんNGNG
>>586 どっちも好きですけど、なにか?
0594マジレスNGNG
↑何も。

ちなみに私はべるべとはつまらないので好きじゃありませんが
地味変とラリーズと吾妻光良は好きです。
0595伝説の名無しさんNGNG
私の周囲には、ラリーズはおろか、灰野敬二の名前すら
知らない奴らばっかりなんですよね。
いちいち説明するの疲れるから、好きな音楽を聞かれたら
「いろいろ…」と言って、お茶を濁します。
そしたら、「これいいよ」なんて、ミスチルなど持って来られます。
気持はうれしいけど、憂鬱です。
0596伝説の名無しさんNGNG
10年ぐらい前に比べると知ってる人増えたかなって感じです。
若い子に聴かせてもすんなり受け入れてくれる・・・ような気がする?!
因みに>>589でした。
0597伝説の名無しさんNGNG
>589
ここには化石みたいな伝説に固執して実際のライブは知らない馬鹿の方が多い。
あなたみたいな音楽を実体験した上でのまっとうな評価が浮いてしまうのが悲しい。
0598伝説の名無しさんNGNG
最近、自作自演だらけだなぁ・・・
0599伝説の名無しさんNGNG
>>598
しかし・・・596=597ってわかりやすすぎてかえってブキミだね

ちなみに「学歴・偏差値ネタ」の煽りって2ちゃんに限らずやっぱ必殺でキク!
これって、価格コムなんかでもそうだけど本当に100%の確率で
逆上したレスがつくもんね。
0600伝説の名無しさんNGNG
>>599=561
( ^▽^)<オマエモナー
0601伝説の名無しさんNGNG
>>598
( ^▽^)<オマエモナー
0602伝説の名無しさんNGNG
>>595  そんな事ワザワザここで言わなくていい。
    他のバンド好きでも、よくある話。
0603伝説の名無しさんNGNG
放置が一番。
どうでもいい話でモメがちだし。
0604伝説の名無しさんNGNG
テープエコー、ファズ、ファイズシフターをぎぶそんにつないだからといって
誰もがラリーズになれるわけではもちろんない(当たりまえすぎるけど)

20〜25年くらい前にはこの辺りをかんちがいしたのが中央線沿線に多かった。
0605伝説の名無しさんNGNG
そうですね。
0606伝説の名無しさんNGNG
すねそうで。
0607伝説の名無しさんNGNG
寝そうです。
0608伝説の名無しさんNGNG
>>604
今でもそうなんじゃないすか?
0609伝説の名無しさんNGNG
うそですね。
0610伝説の名無しさんNGNG
昔からいるサエナイやちゅが聞く音楽かもね ラリーズって
0611マジレスNGNG
>>610
んなこた1〜609はみんな承知してますわ(ナミダ
0612伝説の名無しさんNGNG
オレンジサンシャインティモシーリアリーラムダス
おまえらトビが足らん ていうかラリーズ知らないやつ
ばっかりだな、ココ  梵! 
0613伝説の名無しさんNGNG

つーかお前がいちばん寒いよ(ナミダ
0614伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ
村八分
タージ・マハル旅行団等
この辺は某ライターが煽って一部から変な再評価されたね。
あたかも常識みたいな変なスタンダードに・・・・。
0615伝説の名無しさんNGNG
村八分はともかく
ラリーズやタージ・マハル旅行団は
そんなに一般ウケするとは思えんわな。
0616伝説の名無しさんNGNG
>>613
リキッド噴霧確定。
10000マイクロで狂い字ね
自分とムキアッテ発狂しろw
0617伝説の名無しさんNGNG
放置
0618伝説の名無しさんNGNG
>616
子供向けアニメのタイトルですか?
0619伝説の名無しさんNGNG
>>615
ついでに言えばマジカルPマコもね。
ニューヨーク人形とかモーターシティ5あたりを知らない若いひとには
ラリーズはムリでも村八分とかは新鮮に聞こえるんだろな
外道みたいにギターヘタ(というよりほとんど弾けない)じゃないしね
0620伝説の名無しさんNGNG
何が嫌いで、腹たつって…
ラリーズ聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。
灰野敬二聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。

それ言う為に聴いてる奴。
・・・おまえ、おまえ、おまえだよ!!目をそらすな〜!!
0621伝説の名無しさんNGNG
どう考えても悪趣味だと思うけど・・・
なんか嫌なことあったか?
0622伝説の名無しさんNGNG
>>620
>何が嫌いで、腹たつって…
>ラリーズ聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。
>灰野敬二聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。

きみ、常駐あらし君だね
あんまりいいお友達、いなかったみたいだね
↑んなヤシいないって(ナミダ


0623伝説の名無しさんNGNG
Yahooオークション
★★裸のラリーズ、 STUDIO &LIVE(70' 73')「MIZUTANI」CD-R
現在7000円超、まったくいい加減にしてほしいよな
0624伝説の名無しさんNGNG
MIZUTANI下らんよ。古臭くて歌謡曲並、俺はテレサテンの方が良いと思うよ
0625伝説の名無しさんNGNG
オークション見てるとキリねぇから、もうやめた。
0626伝説の名無しさんNGNG
何をお前はそんなに急ぐのかーララララー止めとけ
0627伝説の名無しさんNGNG
>>625

だれもお前がとどまることを

望 ん で は い な い
0628伝説の名無しさんNGNG
め ら め ら  も  え  て

く だ け ち る っ!
0629伝説の名無しさんNGNG
↑オマエがくだけろよ(w
0630伝説の名無しさんNGNG
「Heavier than a death of family」がぼくにも届きましたが、
レーベル面の一番内側に、「CD-R 80MIN」と印字されている盤でした。
0631伝説の名無しさんNGNG
今日たまたま立ち寄った店で売ってたけど、あれ価値あるの?
0632伝説の名無しさんNGNG
価値!?  
0633伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ(77Live)持ってない人、もしくはなんでも集めてる人用
0634伝説の名無しさんNGNG
>>624
レコードばっかり買ってるからわかんねーだろな
ガツッと決めてみろっつーの
0635伝説の名無しさんNGNG
何を決めるとMIZUTANIが良くなるんだろう?
退屈この上ないんだが・・
0636伝説の名無しさんNGNG
>>635

彼を“ダダこねる自分勝手な子と付き合っていく”・・・と、覚悟さえ決めれば
よくなるんじゃないの?
0637伝説の名無しさんNGNG
何言ってんだ薬の話しじゃないのか、正直言ってキメテ聞いてもMIZUTANIは良くないんだよな。
0638伝説の名無しさんNGNG
>>635

“決める”のか“キメる”のか!?
0639災害009番NGNG
まぁ しいていえば 
634以降の方々は 日常で会っても かっこよくは ない人達だろうとは
おもいますが。>638さん 漢字かカタカナだけの話でしょ? 決めるもキメるもおんなじ。
ほんと ラリーズに関しては2chはだめだわ〜ん。わわわわ〜ん♪
0640伝説の名無しさんNGNG
ここでは不評だが俺はMIZUTANI好きだ。
京都時代の音源をもっと聴きたい。
0641伝説の名無しさんNGNG
水谷さんギターもいいけど声もいい!
0642コギャルとHNGNG
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
0643伝説の名無しさんNGNG
「氷の炎」か…
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3242510
0644伝説の名無しさんNGNG
>>643 偉い!よくこんなの探した!
0645伝説の名無しさんNGNG
>>637
決めが足らないんじゃない?決まりが浅いでしょう
遊びじゃだめいまいち
あらゆる理性的な思考は消してください
>>640
おれも好きだよ。いいよな
>>641
同感。
0646伝説の名無しさんNGNG
俺は75年以降のスタジオで録ったアコースティックの方が好き
0647伝説の名無しさんNGNG
俺に言わせりゃ裸の王様の家来 
0648伝説の名無しさんNGNG
糞の役にも立たなかったよな、
音は駄目だし。
0649伝説の名無しさんNGNG
ライブにつきるわ
こんなもの(=ラリーズ)音源だけ再生してもまったく無意味です(ナミダ
0650伝説の名無しさんNGNG
>>630
西新宿某店にあるのもRだった。

>>646
まじでうらやましい。聴きて〜
0651伝説の名無しさんNGNG
>>646
それ何年くらいでどんな曲やってるやつ?
0652伝説の名無しさんNGNG
67-69あたりを聞いているとまだあのフィードバック、エコー、ラウドな
奏法は確立していない。75あたりを境に確立できたように聞こえます。
それ以降のアコースティックな曲は、エレクトリックの裏打ちがあるので
なんだかMIZUTANIなどと違って聞こえるんですよ。たとえば『白い目覚め』。
何年だからではなく75以降すべてってことです。スタジオでおちついて
弾いているときの水谷のアコースティックギターは絶品です。
0653伝説の名無しさんNGNG
『heavier than a death in the family』
ただ今Yahooで7250円。
WARE HOUSEの定価でも4800円でしょうに。
0654マジレスNGNG
>>652
本当に67−69の音源だって信じてるんですか?
ネタですよね?
0655伝説の名無しさんNGNG
>>653
おいおいおいおい、ただいま¥10500だって。
4800円で店頭販売してるのが。

0656631NGNG
>>655
あれ、誰かがサクラやってるよね。
毎回\53000で出してる奴らじゃないの?
それにしても…粗悪ブートに一万ねぇ…
0657伝説の名無しさんNGNG
っていうか。。。

「heavier〜」は
http://www.headheritage.co.uk/wsym/
で聴ける。。。
0658伝説の名無しさんNGNG
「heavier〜」って「77 LIVE」のブートなの?
0659伝説の名無しさんNGNG
>>652
76年2月屋根裏のライブテイク。
もっとイイ音質で聴きたい・・・。

>>658
記憶は遠いとThe Last Oneがカットされている。
その代わりに73年の造花の原野が入ってる。
0660伝説の名無しさん NGNG
>>657さん。ありがとうございます。
0661ホワイトアルバムさんNGNG
>>652
そんなのマースくらいしか思い当たらないな。
他にある?
0662伝説の名無しさんNGNG
「heavier〜」リアル・プレイヤーで聴きました。
あれは、「77Live」より、かなり音質悪いんですか?
「77Live」聴いたことないから、わからん。
0663伝説の名無しさんNGNG
>>659

People Can Choose(造花の原野) って73年
と言われていますが、実際どうなんでしょう?
そんな初期にあんなラウドな音を出してたのかなと、
ちょっと疑問がわいたのですが・・
0664裸のラリーズプレミア撲滅委員会NGNG
いま、部屋で流れている音楽……、それは裸のラリーズかもしれないね。

http://www.headheritage.co.uk/wsym/
(裸のラリーズの『77LIVE』と同音源。『77LIVE』は中古盤店で5万円くらいします)

このコピペをあなたの常駐スレッドにばら撒いて下さい。よろしくお願いします。(合法サイトです)

0665伝説の名無しさんNGNG
>>664
初めてラリーズ聴きました・・・言葉にならない・・・こんな音楽があったのか
比較にならないかもしれんがマイブラやソニックユースがつまらなくなりそう
0666伝説の名無しさんNGNG
関係のないスレで見かける、>>664のコピペがウザすぎ。
あちこちで貼りまくってる馬鹿は首吊れ。
宣伝業者の糞広告と、不愉快さは変わらん。
0667伝説の名無しさんNGNG
>666
お前は音があちこちに流出したら自分の持ってるCDが高くで売れなくなるから不愉快なのか?

0668伝説の名無しさんNGNG
こんな事してもプレミアが下がるわけないじゃん。
本当頭悪いな。第一ブートレッグじゃん、これ。しかもCD-R。
関係ないスレにまで書き込まれてるし。最近良く見る広告書き込みレベルだよ。
0669伝説の名無しさんNGNG
>665
そういう反応示す人結構いるんだね
おれもそうだった(w
0670伝説の名無しさんNGNG
>>668
(´_ゝ`)ハイハイ・・ブート業者必死だな
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
0671伝説の名無しさんNGNG
>>664
>>666
てかラリーズに興味なさそうな住人さんのスレにまで貼る必要はないと思われ。
プレミア云々は良く分からんし。


でも造花の原野はカッコいい!
サンクスです!!
>>657さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています