トップページlegend
1001コメント238KB

◆○△裸のラリーズ★○◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 02/01/07 14:05ID:pqNU1BP/
昨日ねジャニスで借りたの。これからきいてみるね
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 20:27ID:???
>>158 誤爆すまん
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 21:41ID:???
ライブの噂はどうなっているのですか?誰か詳細を。
0161ヤフオクに02/06/02 23:13ID:???
またCDRボックス出てるな。
内容は同じなんだろうけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:40ID:97lxh4Co
6 gatu 18 niti sinjuku bousho(ボソッ
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:59ID:???
本当に、やるの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 00:59ID:???
>162 なんか8月って聞いたけどなぁ
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 11:44ID:???
>162 >164
どこどこ?
その日、HOT SHOTにヨーカイ氏が出る・・・。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 21:31ID:???
>165 私が聞いたのは、あくまで噂。だから8月以外に詳細わからず。
これも嘘かもしれんしね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 22:23ID:???
ネタに10000ラリーズ
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 21:11ID:???
あげだ あげ
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 12:46ID:???
アーサー・ドイルは水谷ツカエネと言ってたぞ。
COFFEEのメンバー達とやったユニットはオモロカッタ
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 20:19ID:???
動き出すのは嘘ではなさそうだ・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 01:51ID:???
本当?楽しみだね〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 17:54ID:???
>170 本当かなぁ〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/06/10 18:49ID:Yg.B2Hg.
>172 動いてほしいよね。もう6年くらいラリーズではライブやってないからね。水谷さん本当に生きているのかね?
017417202/06/11 01:16ID:???
>>173 ですねぇ。死んでてもあんまり、ビックリはしない・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/06/11 16:25ID:???
生きてないと困る・・・
俺みたいなガキにもラリーズ体験させてくれ
0176  02/06/12 13:00ID:JKtadHrs
しかしほんとに普段は何やってんだ、水谷って。
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 14:01ID:???
ヅラはずして、猿股一丁でビール飲みながらw杯観戦
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 18:17ID:???
フランス代表まさかの予選敗退に涙してたり
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 01:51ID:???
>176 言えてる。工場とかで黙々と仕事してたり・・・とりあえずヅラは、はずして
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 22:32ID:???
ここに書き込んでたり
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 23:01ID:7aFWJ3OI
奥さん大手の画商だし、働く必要ないんだよね〜、僕。
さて、そろそろ某所に置いてある機材をスタジオに運ぶ手配しようかなっと。
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 01:00ID:???
>181
ラリーズの機材盗みたい
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 13:25ID:CFUWbDDw
そうか・・・レコーディングの噂はホントなのか・・・
んでまた出ないのか・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 05:50ID:???
はぁ・・・やばい。お金貯め始めよう。ライブどんだけ高くてもいったる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 10:35ID:FNx5SoEo
iyoiyo asita da....
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:34ID:???
oz days ほし〜
でも10マンは手が届きませんわ・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:40ID:???
ビクーリ
凄い数出てる
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:52ID:???
ハンドメイド風味に萌える。
ボートラ付きでのCD化を気長に待つ・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 16:43ID:???
なんだっつうんだアレは。
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 21:49ID:???
>185 >189 詳細キボン!お願いします!
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 22:07ID:bGG9UPeA
俺も一応、明日は行ってみるが、期待はしていない。
出てきたら儲けもの、って思うようにしている。
・・・といいつつ、DATの準備はバッチシ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:24ID:???
何のイヴェントですか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:27ID:???
sumimasen.....asu no live jouhou ha uso death
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:30ID:???
そんなこと言わずに・・・教えてくださいよ。先輩(-人-)
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 14:32ID:J56qLN4Q
妖怪あげ
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 00:22ID:BYjftcBk
どうなったの?
ライブ情報。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:49ID:???
10月2日皆さん予定を空けておきましょう。
渋谷あたりには居たほうがよろしいかと。
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:55ID:???
   
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 18:41ID:???
ほんとかよっ
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 19:24ID:99NN/PkM
>197 続詳細キボンヌ!!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 23:36ID:???
ここでデマに振り回されるより「THE LAST ONE」をチェックしていたほうが確実
0202名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 04:13ID:???
>201 私もそうオモウ
0203つじぽころ02/07/03 18:27ID:fSGzXLFc
 >201 えっ!THE LAST ONEってそういうライブの告知って言うのかい?
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 14:41ID:???
↑君、日本語が変ですぜ。意味分からん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 16:50ID:AdR.P7lA
ていうか、77年のライヴがブートで出るよ。しかもアナログで。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 17:07ID:???
あの『OZ Days』の乱発とか、いつも出てるCD-R10枚ってなんだ?

水谷さん本人の資金繰り?
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 09:01ID:???
いつも出ているCDR10枚等は、
その昔のスタッフとかが所有していた音源や、
うまく録れている客席録音のライブテープの
マスター(またはそれに近いもの)とかを
使った、言うなればネタ的には流出音源も
含んだ水谷氏未公認のブートです。(説明ながっ!)
なんであんなに高いのかは、それでも買う人がいる程
熱狂的なファンがいる事と、本当に好きな人だけが
聴きましょうという作り手の妙な驕りなのでしょう。
ただあれはCDRですから、ヤフオク等であの値段で
落札した人がCDRにデジタルコピーで複製して、
さも本物のようなフリ(といってもブートですが)で
再度ヤフオクに出品する、という事も起きているようです。
もとをとりたいのでしょう。
熱心なファンはもう殆ど聴いているみたいなので、
最近はじぇーんじぇん落札されないようですけど。
何種類かありますが、ちっとも有り難くない内要の物も
あるので、購入または聴いてみたい人は過大な期待は
しない方が良いと思います。
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 12:51ID:B76Tqs8w
あの10枚組もなんだが、“レプリカ”といって正規のCDをコピるのもなぁ・・・
020920602/07/08 13:20ID:???
>>207
ブートだって判ってますよ。
だけどディーヴォみたく自分等が海賊盤製作に手を貸してた疑惑もあった
バンドもいたし。
あの値段は、オフィシャルでまったく音源が出ないのを良い事に、
ファン心理を付いてますね。
完璧ボッタクリだけど、そんな金額でも聴きたい人は出してしまうみたいな。
ソースが良くなってくツェッペリンよりもある意味タチが悪いですね。

>>208
よくあんな大っぴらに犯罪出来るなと、感心通り越して呆れる。
ラリーズみたいなバンドはこういう事やっても大丈夫だとか思ってるのかな・・・

以前も、他人から買った(落札した)ブートレッグを「複製」して、それを
売り出してる(結果的に、カタログが増えつづける)、
アコギな人間が晒し上げくらっていましたね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 14:18ID:???
で、君は何が言いたいの?
欲しいの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 15:34ID:???
うん 80年の10枚組くれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 03:32ID:???
買えばあ〜〜〜〜。金ねえ〜〜の?
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 09:50ID:???
そーゆうの許可なくオークションで売りさばいているので
Mさんはあんましライブやる気がなくなったと聞いているYO。
残念だよな、本人やる気あったのに。
ま、今年期待しましょう。
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 16:23ID:???
ブートには腹立ってるかもしれないけど、
それでライブをやる気がなくなったという事は、、、。
だれに聞いたの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 17:07ID:???
若林さんの長男が帰ってくるんだって?
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 17:36ID:???
腹立ててるつうか、嫌になっちゃってるんだな。
ライブやれば、また売られるしな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:00ID:???
>>216
それをそのまま理由と考えるのは、
短絡的だと思うが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:01ID:n2Y/Higg
若林が復帰
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:11ID:P2Brr73c
>215 ハイハイ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:12ID:???
本でも書いてたりして
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:13ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020709-00000016-yom-soci

まじですか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:24ID:???
指名手配じゃライブに出れないぞ
0223 02/07/10 09:35ID:???
フラクタクルからでるって話はどうなったの?ポシャった?
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 14:40ID:???
http://curry.2ch.net/music/kako/997/997159070.html
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 01:28ID:TzJA12UU
若林がメンバーだったって言ったってデビューライブ一回だけ
何かとそのことが(赤軍云々が)話題になるけどラリーズの長い歴史からみれば
些細な事。どーでもいいよ
0226 02/07/11 09:23ID:???
いや、伝説は結構重要よ
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 13:00ID:LYEcMpR2
>>225
音的にもキャリア的にも、今や伝説があるバンドなんてそうは無いよ。
そのことだって結構重要だよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 13:45ID:???
べつに重要じゃなくて、興味深いんでしょ。みんな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 03:23ID:ZWjwWhk6
>228 そうそう。ただの伝説好きみたいな・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:29ID:???
>>227
お前伝説とか噂とか、ただ好きそうだな。
そんなもんあろうがなかろうが、
ぜーんぜん関係ねえだろ。本質的に。
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 02:01ID:???
>>230
関係無くはないと思うが。
じゃあ、「伝説的名盤」なんてのは
どう説明してくれるのさ?
作品、ライブ・パフォーマンス、
アティチュード・・何でもいいけど、
伝説になるってことは、それだけの
個性やパワーが必要なんだよ。
227が言いたかったのは、そうした
個性やパワーをもったアーティストが
現在は殆ど見当たらないってことじゃないの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 04:15ID:???
>>231
話をすりかえるなよ。
それに伝説的名盤て初めて聞いた。
作品、ライブ・パフォーマンス、アティチュード・・等が
伝説に(ちがう言い方でも良いが)なるだけの個性、パワーが必要。
御説ごもっとも。でもそれは、そのサウンドを出すにあたり
兼ね備えているかという 極めて本質的な問題でしょう。
それなら聞くが一時在籍した者が、よど号をハイジャックした
者の中にひとりいたという事がなぜ伝説なの?
ただ興味深いだけでしょ。まあそれは個性的としても、
サウンドに反映してるのかな?
本質的にあのサウンドを出すにあたって何か関係あるの?
おれの中ではその手の話は、全然『伝説』なんかではない。
それにあなた、論点が若干ずれていると思うが。
伝説がどうでもいいとはだれも言っていませぬよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 05:47ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25199010

マースほしい・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 06:47ID:bqA4L23A
伝説やサウンド・・・どっちが先にせよ、『裸のラリーズ』だったから
その感が強まったのでは?

でもまあ、それが『あのねのね』だったとしても伝説になりそうではあるが・・・
0235 02/07/14 10:15ID:???
『あのねのね』の初期メンに鶴瓶がいたってのは結構な伝説(かも
023623102/07/14 13:06ID:???
>>232
俺が「よど号事件」のことを「伝説」だと書いた?
俺だってあの事件が伝説だとは、全然思っていないよ。
あなたが230で書いた”そんなもん”てのを「よど号事件」
を特定してるんじゃなくて、「伝説」と形容される事柄
全般を指していると解釈したからだ。
「伝説」がどうでもいいとは書いてないとおっしゃるが、
230での書き方だとそう解釈せざるをえない。自分の文章力
の未熟さを棚に上げて、よくもまあ、論点がずれてるだの、
話をすりかえるだのと言えるな。
「伝説的名盤」という形容をはじめて聞いた?そりゃ
あなたの読書量が不足してるんですよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 15:44ID:???
>236 230ではないですが、ちょっと・・・レベル低い。
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 19:39ID:???
頭脳警察のスレも荒れてる・・・。
0239名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 04:52ID:???
>>237
そうですか。わかりました。
レスありがとうございました。
さようなら。
ハハ・・もうすぐだ。もうすぐ・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:28ID:???
230頭悪いな。でももう来ななさそうだね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:44ID:???
国立マーススタジオを最初、
「こくりつのスタジオで録音?すげーな」
と思っていたおれも相当頭悪い・・というか田舎者。

ああ、それにしてもマース聴きたい。
だれかトレードもしくは売ってくれ・・
024224002/07/15 21:46ID:???
230ではなくて、236でした。
236さん失敬!
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:32ID:???

CDR違法コピーはヤフオクのここに御連絡ください。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/agen/agen-19.html
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 01:18ID:???
タカ氏は鏡の向こうで生きてる
皆が「腹立たすぃ」と感じるような時に彼はわらい、
皆が喜んでる時には、しとり哀しんでんのだろぅ
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 02:11ID:59SrXfgc
>>244
なんだそりゃ
思い込み激しくないか
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 15:37ID:???
こんどの土曜日。
タージマハル旅行団の野外ライブあるよー。
みんな知ってた??
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 17:21ID:m6Bx6bb6
うそ!知らんがな
詳しく頼む。
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 18:31ID:Rsw5Rn2.
>244
俺はワラッタよ
得意の<独り→しとり>の発語法は、やはりボーカルのディレィを
効果的に聴かせるためかしら?

♪こんな夜更けに誰を捜して、お前は しぃ・とぉ・りぃで駆けていく♪
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 19:03ID:???
>>248
さ行を強調、か行た行を短く言い切るのはそうかも。
歌詞には使わないだろけど佐々木 武などの名前は大変ですね。
ディレイじゃなくて、エコーね。ラリズのばやい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 21:02ID:Lg2fdR.Q
使用してるのはテープエコーなんだろうけど、効果としてはディレィと
いってもいいのではないでしょうか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 00:31ID:???
エコーといったほうが、イメージに合うということでは?
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 11:11ID:???
タージマハル旅行団 野外ライブ
7月20日 12:00〜 上野公園 はと広場
詳しいメンバーはわかりませーん。
0253 02/07/19 17:09ID:???
山塚が調子こいてでてきたら今度こそコロス
0254学館大ホール02/07/19 21:27ID:???
ロックスおふの音源あるんで
今度Rに焼いてヤミで売ります

これすんごいぜっ!
お香がただよいますっ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 03:06ID:1dxFECTQ
>>253
酸性、参政、産制、
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 05:00ID:???
山津か愛, 漏レモ嫌イ。
ウゼエ。マジデ, 頃シテ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 01:19ID:???
山津か愛って、精神病院入院してるんじゃなかったっけ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 02:11ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日新聞 92年11月27日版より

ヘンリー君、初手柄 雑誌内の麻薬鼻でクンクン

大阪税関と大阪水上署は二十六日、コカインと大麻を密輸しようとした
大阪市天王寺区大道町二丁目、ロックグループ「ボアダムズ」のベース、
平良成容疑者(三〇)を麻薬及び向精神薬取り締法違反などの疑いで
逮捕した、と発表した。雑誌に挟まれていた麻薬を発見したのは、
大阪税関の麻薬探知犬「ヘンリー」。七月末に配属されたヘンリー初手柄
となった。

調べでは、平容疑者は十月末、渡米、ニューヨークから自分の住所あてに
コカイン0・五四c(末端価格で計約五万円)を送ったが、十一月五日、
大阪市の大阪中央郵便局にある大阪税関外郵出張所で、ヘンリーの
「鼻」に捕まった。

(以下略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています