トップページlegend
1001コメント238KB

◆○△裸のラリーズ★○◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 02/01/07 14:05ID:pqNU1BP/
昨日ねジャニスで借りたの。これからきいてみるね
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 18:57ID:wRKVLrGK
enter the mirrorが好き
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:02ID:???
前ジャニスで借りたけど
ようわからんかったな・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:14ID:???
俺も最初は何なのか分からなかったよ・・・
が、しかし、ある植物を(以下省略
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 20:34ID:???
双子のリリーズじゃなくて?
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 02:39ID:???
夜、暗殺者の夜
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 21:05ID:???
裸のラリーズのベースだった人がよど号を借りて
北朝鮮に行ったなんてことがありましたね。
行ったっきり、まだ帰ってきていませんが。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 00:41ID:QCmZgMzr
ラリーズ人気あるんだよな。WinMXで。
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:06ID:???
だって手に入んないんだもん。
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 02:36ID:???
裸のラリーズの水谷が参加している南正人のアルバムは
CDで買うことできるよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 03:20ID:dCWArLkT
水谷氏を最後に見たのは5年くらい前の吉祥寺かー
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 14:39ID:W0ZPi1Qz
次のライブまでこの板を残したい。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 00:39ID:???
次のライブまでこの板を残したい。
0014ななし子02/01/22 16:08ID:???
日本にいるのかなあ。
なんかこの人に関してはもう「気が向いたらライブでもやって下さいよ」
とゆう気持ちだな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 02:01ID:AGhnbw2L
あげておくか
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 22:01ID:nEsUPIVU
デブデブだったら幻滅。
0017工場労働者02/02/04 06:37ID:luWz3Msj

オレにとって伝説といえば
裸のラリーズと
阿部薫だな
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 21:59ID:0RIsdnyE
デブデブでもズラズラでもなんも言わないからライブやってくれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 22:20ID:h8WxOXJ+
欲しいならライヴ音源あげてもいいよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 02:41ID:mzcge+27
>>19
ライブいったの?そうだったら凄い。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 03:32ID:MgmDD0VX
>>20
残念ながらライヴを観たことはないのですが・・
ライヴ音源ならいくつか持ってるよ。


0022名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 15:34ID:jJ//lPkm
欲しいっす
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 20:03ID:/loe0wjR
20年前のテープあるんだけど。誰かWAVに落としてくんないかな。
一度かけたら切れそう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 21:49ID:???
>>1
ラリーズってすぐ借りれるんですか?レンタル中ばっかになったりとかしてます?
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 21:26ID:ysjE7ln7
>>20
凄いか?そりゃライブは凄いけど・・・。
96年のチッタでやった時に行かなかったの?

0026名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 23:23ID:CDdXrjld
行った事ない者にとっては凄いことだよ。
つーか見てみたいのよ。一度でいいからさ。
0027ZA●●Aの102/02/13 23:25ID:???
http://www.yk.rim.or.jp/~ubud/rallizes.html
ココ好きだyo
00282102/02/14 12:46ID:TA6o9FG+
96年のチッタは聴いた事がありますが・・そんなに良くないかも、
個人的には80年頃の山口冨士夫氏在籍時のが良いな〜。

>>23
20年前ということは80年頃音源ですよね?
私も音源upしたいところなのですがやり方解らないです。。
0029ラリーズ初心者02/02/14 20:15ID:???
今日始めてラリーズ聴いたんですけど、何か言葉が出ない。
評価できないですね。いいとか悪いとかじゃなくて、凄いです。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 21:36ID:???
>29
ハゲドー。俺もそんな感じだった。
0031ラリーズ初心者02/02/14 21:41ID:???
聴いたのは「MIUTANI」「77’LIVE」でした。レンタルですけどね。
聴けるだけ幸せ。他に比較的入手しやすいというか、借り易い
音源って無いんですかね?
0032ZA●●Aの102/02/14 23:19ID:???
以前MXで落したの友達に貰ったyo!!
なんか割礼とかこれの影響受けてるのかな〜とかおもいました
1回聞いたときは、ジャックスがさらにヘタレになったイメージでしたが
聞けば聞くほど変な感じになっていい感じ(゚д゚)ウマー
003302/02/14 23:37ID:TGziYf7M
>24
借りるには予約しなければまず無理。
しかし自分の場合は運良くホント運良く予約なしで借りれた。
67−69ライブってやつ。内容は濃い・・。
0034ラリーズ初心者02/02/15 00:58ID:???
僕も予約無しで借りれました。67−69は借りれなかったけど・・・・。
0035ほげ02/02/15 01:10ID:ZqYHD7ak
幾つか音源持ってるが、生で観たのは一回だけ
チャーボーの追悼(西部講堂)
ベロベロに酔っぱらってたけど、ガンときてシマタ
CD求めていろいろな店を探したが、時すでに遅し
カナシ
00365402/02/15 22:26ID:???
おれもジャニス、予約なんかしないで借りれたけどな。3枚まとめて。
毎日通ってればいつかはレンタルできるじょう。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 03:50ID:0wOjs+Y7
>>28
76〜81年あたりまであります。主に屋根裏(渋谷)での奴です。
多分テープがもーヘロヘロだからデジタル化するときは一発勝負ですね。
0038坂本02/02/16 05:15ID:eUZWbo5f
冨士夫さんのギターってオーソドックスだけど、映える瞬間とか
あるじゃないですか。(裸の)ラリーズのテープでしか聴いてないけど、
冨士夫さんが入った時のライヴとかってすごいキッチリしてて。
0039湯浅02/02/16 05:15ID:eUZWbo5f
あれはラリーズ史上一番キッチリしてるよね。
0040坂本02/02/16 05:16ID:eUZWbo5f
なんかポップな感じもあるっていうか。
0041湯浅02/02/16 05:16ID:eUZWbo5f
あるある。キチンとオブリガートいれてるんだよね。
0042坂本02/02/16 05:17ID:eUZWbo5f
すごいロックンロールしている。
0043前田02/02/16 05:19ID:eUZWbo5f
すごいロックンロールしている。 (上、訂正)
0044坂本02/02/16 05:20ID:eUZWbo5f
もともと歌とかメロディアスっていうか。それとあのギターがあったときに
軽さがちょっと出て良かったり。
0045湯浅02/02/16 05:21ID:eUZWbo5f
あのころのらりーずが世間的には一番評判高いのかな。
人気あるよね、80年8月14日。
0046前田02/02/16 05:23ID:eUZWbo5f
80年の屋根裏の、あれが冨士夫さんがギターで入った一回目のライヴでしょ。
でもその後はだんだん冨士夫さんがリード弾かなくなるんだよね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 05:25ID:eUZWbo5f
>>38-46

ロック画報Vol.7から、坂本慎太郎、湯浅学、サミー前田(敬称略)
の鼎談を引用。
このライブ・テープ聴いた人の感想が聞きたいです。。。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 19:48ID:???
>>47
その日は知らないけど、上に書いてあるけど山口富士夫が入ると
ロックンロールになるのよ。なぜか。だから良く眠れない。(w

ラリーズのライブって良く眠れるんだよねぇ。。。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 21:46ID:wOWOZaCB
>>47
私が持ってるラのライヴ音源の中でも80年8月14日が
一番良いです、48さんも書いてらっしゃる通り本当に
ロックンロールなんだよ。

と、文章力が無いので役に立たないレスですまん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 00:59ID:vYuTSbHh
>>47
スピード感があって演奏が締まってる。
カッコいいよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 03:24ID:???
宝島ではなんか“一年に一回でも見れればラッキー”みたいな
書かれ方してたけど、82〜3年頃とか、結構コンスタントに
ライブやってた。テープに録ったこともあったけど、音がデカ
過ぎてツブレちゃってて、聴いてみても何やってんのかサッパリ
わからず、哀しかった。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 00:12ID:???
10枚のライブ盤タダでゲトした・・。この満腹感。
それでも80年のライブは聴いてみたいなあ〜

>>23 >>28
隊長!こんなの発見しました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2033/mp3/mp3.html
00532802/02/19 14:32ID:sUPeVP+z
>>52
どうもりがとう!!私もなんとかupしようと四苦八苦
してました。。んではもう少しがんばってみますわ。

ラリーズのテープの通販のページでも作ろうかと考えて
たけど、htmlがさっぱりわからんのであっさり諦めたよ。
00545202/02/19 22:45ID:ExtR2KPe
>>53
知らなくても作れますよ!
http://www.tripod.co.jp/tools.html
手伝いましょうか?(ほんとに
というか,どうしても聴きたいから手伝いたい!!(w
00552102/02/20 04:14ID:IW+TKod+
つくってみた。
http://members.tripod.co.jp/rallizestape/index.html
00562802/02/20 04:16ID:???
21じゃなくて、28です間違えたsage
00575202/02/20 21:59ID:???
>>55-56
おお!!できましたか。
楽しみに待ってますよ〜。
00582302/02/21 02:55ID:???
>>55
一緒に屋根裏で見てたんですね。。。
00592802/02/21 04:12ID:iAsSg8XK
>>57
まだまだ出来ないよ〜、さっぱり解りません。

>>58
屋根裏には行ってないんですよ、田舎に住んでるんで。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 15:08ID:TCBWjC4z
頑張って
00612802/02/24 22:09ID:zF9qtY1N
>頑張って

ってHPのことかい? もう、消しちゃったよ。
0062age02/02/27 02:33ID:???
何か情報求む
オススメ音源など
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 14:18ID:bHhjoKjC
WINMXでたんまり落ちてるよ、ラリーズ音源は。
最初にUPした人は偉大だな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 14:35ID:HDxlHR1G
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

レッツゴー!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 23:24ID:156+ZD2Q
>>62
過去レスにもあるけど、80年の屋根裏が
いいですね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 00:11ID:GhDJyXB9
>>63
最初じゃないけど、私も
なぜかgalaxyにも
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 21:22ID:???
水谷はヅラ。
灰野は地毛。

これ常識
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 02:13ID:vvqSB4rj
あ〜マッシュルーム・カットみたいなやつはヅラっぽいよなぁ。<水谷
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 14:09ID:pJbGSG+U
灰野はハゲてこないのかな?あんなに長いと頭皮に負担かかって抜けてきそうだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 02:47ID:ygSMpkV0
整髪料をたくさん使うと禿ちゃうよ、灰野氏はあんまりつかって
なさそうだ、長いほうが髪の重みで良い具合にまとまるからね。

水谷氏の近影は見た事がないので何ともいえませんな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 14:14ID:NWRxyjh9
ハゲてきた・・・。
0072頼む〜02/03/10 12:29ID:621OUiG9
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8199474
おれ、↑と全く同じコピーを持ってんだけど
誰か↓のコピー持ってる人、トレードしてくれない?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21195820
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 20:19ID:tzmhxTU/
なーにが「コピーでした」だよ。
コイツが自分でコピーして売ってんでしょ?
とか言ってみる。
00747002/03/10 20:35ID:pLqt2/cl
>>71
わたしもリアル厨房の頃、毎日ヘア・ワックスを沢山使っていたから
前髪が抜けて少なくなりました・・。
0075○俺も頼む〜○02/03/11 21:10ID:HTYBNoub
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21056668
の最後の10枚だけないんだよね。
その前の20枚もあるし、その他テープ、ビデオ100本位あるんだけど。
誰かマジメニでお願いできないかなぁ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 03:17ID:Di8Lal0l
ラリーズの音響世界はライブじゃねーと再現不可だよな。
CDとかの音源は記録的価値しか無いと思う。
水谷さん、もうライブやってくんねーのかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 03:29ID:???
冨士夫出所祝いライブキボンヌ
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 07:22ID:???
でもラリーズのライブってなかなか始まらないし、
始まったら永遠とやっていて(水谷氏の気がすむか
客電の点くまで)終電なくなったなんて結構あった。
ミラーボール回ってるし、線香くさいし....
0079誰がおまえのふるえを02/03/15 11:38ID:???
現時点で最後のライブは川崎チッタだっけか?
ギターに三浦マキが入ってたよね
かっこよかったなー
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 21:02ID:CPXaGXrA
>>75
へ?そんなにあったんだね・・・。
ちょっと挫折だよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 03:27ID:zMxweXXy
冨士夫がラリに加入することはもうないのかなー
在籍時のライブ聴いてみたいぞー
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 18:33ID:WA4ylS+m
25年くらい前、数度ライブ見てます。御殿場の日本山妙法寺のストゥーパーにライトショー
があったの、良く眠れました。音源もあるよ、OZ day's liveに入ってました。
たしか、水のようにさらさらと そんなこと書かれてました。埼玉大であったレインボーロック
フェス、それに神奈川大でも聞いたような気がします。いつも寝ていました。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 22:44ID:wTKFgBU.
>>82
いいなぁ〜
気持ちよさそうだね・・。
0084アシーッド02/03/28 22:58ID:PJGViWzM
セブンさん!またオールナイトレインボーショーやってください
orange sunshine
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 23:04ID:wTKFgBU.
>>84
イベント?

あとどのくらい待てばラリーズ観れるのだろうか・・。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 23:57ID:rOYR5D.w
8月31日

会社の帰りに大盛堂に寄り、ビデオ「やさしいゆる体操入門」「高岡英夫の達人トレーニング」、高岡英夫著「からだには希望がある」(総合法令)を買う。やは
り、体が資本だ。命あってのものだねだ。

レジに行くと、裸のラリーズの水谷氏が本を買っていた! 水谷氏も普通に生活しているのだな、とバカみたいに当たり前のことを考えてしまった。それぐらい、
水谷氏と生活、あるいは現実というものはそぐわない。灰野さんを街中で初めて見つけたとき(14年ぐらい前)も、どぎまぎしながら、眺めていたが、それを上回
るものがある。

こっそり後を付けて、渋谷の交差点で煙草をふかしている水谷氏を眺めていた。21世紀を迎えた渋谷の交差点の夜に、煙草をふかす水谷孝。声をかけるのも変なの
で、そのまま帰った。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 20:49ID:AFysiknc
むかーし。確かNICOの来日公演だったと思う。ロビーにて

DQN女「あの〜水谷さんですか?」
水谷氏「・・・・・・はい」
DQN女「住所教えてもらえませんか?」 (???)
水谷氏「・・・・・・なんで?」    (そりゃそーだ)
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 16:53ID:???
>>87
たしかにDQNだな。
しかしその気持ちわからなくもない。
0089無道02/04/07 16:15ID:fkOY1L3s
らりーずってそんなに人気あるのか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 17:22ID:aD5qjRrc
ライブのチケット普通に取れるぐらいの人気であってほしい
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 18:17ID:???
ラリーズ聞いてるとなぜか眠くなるんだよな、なんでだろう
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/04/08 01:16ID:???
たしかに。いつも寝る前に聴いてるし>俺


ああ、80年の音源聴きてー。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 22:12ID:aICQ25jo
でもよ80年の冨士男在籍時のやつはラリーズって感じ
しないんだよな、個性のお強い方々ですので潰しあいしてるような・・
って思うの俺だけかな?
0094(´‥`;)02/04/13 01:00ID:iViQKCT2
86 87>ホント?
0095夜の臭覚者02/04/13 01:56ID:Maw3xoxY
>>93
そうなんだ・・ギターバトルってヤツ?
ラリーズらしくないラリーズかぁ。
う〜ん、聴いてみたいね。
0096エレクトリックピュアランド 02/04/13 03:39ID:1uuuhPes
>>93
潰し合いはしてないと思うけどね・・
>>95
ラリーズらしさがどーしたなんてどーでもよいと思う。
冨士夫参加のラリーズスゲエかっこいいよ。
0097夜の臭覚者02/04/13 03:59ID:.Tzg/otY
>>96
たしかに、どーでもいいけどね(w
とにかく俺は80年の音源を聴いてみたいんだよ・・・

エレクトリックピュアランド良いよね。鳥の声。
00989302/04/13 18:27ID:jWtn.PVU
>96
そりゃそうだよなラリーズにらしさとかなんての
 言うのはあほらしいかもな、字間違えてるし
 
お香たきながらUSBケーブルで首吊って逝ってきます
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 03:48ID:YjtuVeB6
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18408848

これどう?
0100記念カキコ02/04/14 03:54ID:ROdUpeF.

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 05:16ID:WFNhzN/M
>>99
高杉晋作。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 11:34ID:???
しかし本当にライブやらんな。
昔はけっこう屋根裏や鹿鳴館でやってたのにな。
それともたまたまライブをやってた時期に見てたのかな。
何故今はやらんのか?
ミュージシャンならライブやりたいだろうが。
それとも今は別の事に興味がいってるのか?
0103 02/04/18 23:43ID:s56YFkdI
>>102
ミュージシャンならライブやりたいだろがって
機械じゃないんだからさ。ミュージシャンだって人間です
気長にいきましょう
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 08:57ID:Uom9clYo
水谷さんだけはナニ考えてんのかさっぱりわかんないし、
同じ人間とも思えない。や、勿論賛辞のつもりだけどな(w
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 23:11ID:kp56ld6U
80屋根裏の音源聞きたかったら「男の裸リーズ」の白盤を買うしかない!
昔は某所で配ってたんだけどねぇ。
マスター引退しちゃったから。南無
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:54ID:k9q7524o
「男の裸リーズ」って何種類もあるの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 04:29ID:9lMb7ZEw
>>106
白、赤、緑と三種類ある。
ヤフオクで馬鹿みたいな値段ででたこともあるけど、困ったモンだ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 03:15ID:???
この前のヒロシさんのライブは
全曲ラリーズやったらっしーい
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 00:43ID:OqnV1oYM
>>108
水谷参加?
0110HsR02/04/22 18:41ID:igwUrzlA
>>27 さん情報のHPを見て懐かしかったので

■ (1977年 08月21日 山梨県・富士緑の休暇村)「Rock Glide Fuji」
 
  共演:久保田麻琴と夕焼け楽団、及川正通&OH! MAN GO!、センチメンタル・シティ・ロマンス、
  小坂忠、上田正樹、TOSHIBAND、T-BIRDほか。
  会場となった富士野外音楽堂のオープニングイベント。

当時、飯だけは食わせて貰うというノーギャラでバイトに行きました。
ラリーズは知りませんでした。
しかし上記の面々を押さえてのトリ、楽しみに出番を待ちながら
ステージスタッフをこなしていました。
で、ラリーズの演奏が始まり、、、目が点!!
延々エフェクトのかかったシュワシュワ音、、、、ゲゲゲ^^;
ラリーズファンの皆様スマソ^。^;;
で、トリだった意味が分かりました。
終わらないんですよ、演奏が。
客はバスツアー等で来ていたのでケツカッチン。
で、で、私らは演奏中なのにステージに上がってバラシだしました。
強烈だったので、忘れられません、うははは。
0111スワノセ曼陀羅 02/04/23 21:46ID:aD655UKc
>>110
そのあとどーなったの?
0112HsR02/04/24 01:45ID:PUB8eGBQ
はい。
ラリーズが始まると、暫くしてオーディエンスは
ばらばらと帰路についたり、ツアーバスに乗り込んだりして
終了予定時間には客席はガラガラ。
たしかPAは生きていたものの楽器電源を落として
楽器をバラシだしたり、照明をバラシだしたり、、^^;
でもメンバーは見た目陶酔状態で演奏を続けていました。
最後はメンバーが状況を把握したのかおのおの適当に演奏を終わりました。
寂しかったというより、若かった私はワクワクしていたのを覚えています。
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 21:39ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22980110
80年のライブ。キタ━━(゚∀゚)━━!!
けど6万って、、共同落札者募集したいね、、、

>>112
今、ラリーズが何かロックフェスに出たらどんな風になるんだろう?
やっぱ帰っちゃう人多いのかな。貴重な体験談サンクス。
0114新板出来ました。02/04/26 13:01ID:???
インディーズ@2ch掲示板(インディーズ・マイナー板へ改名申請中)
http://music.2ch.net/minor/
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 16:14ID:atsqMHeg
いま白盤ヤフオクにでてるね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 05:26ID:G9LO7iFI
アホか、アンナのダータで配ってたやつじゃねぇかよ<白盤
あんなもの買うな!俺がピーコしてやるよ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 14:11ID:a4YdIzG.
>>116
お願いします。ピーコしてください。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 22:28ID:Z.ds/Fn2
116,117>>
あのCD−Rはコピーガードはいっててコピーできないよ。MDに
も落とせない。一度カセットに録音するとかしか方法ないんじゃ
ん?でもそれだと音質劣化するけどね。ま、どーにかしてコピーし
てやれよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 00:47ID:???
>>118
へー、そんな手の込んだ?ことしてるんだ。
ファンサイトで頂いた音源を持ってる人はたくさんいるのかな?
それを元にすれば出来るよね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 11:40ID:???
>118
コピーガード?されてないよ。
アサーリCDR焼けますが?
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 07:12ID:???
それはコピーガードじゃなくて単なる音楽専用CDRメディアで
デジタルコピーの世代コントロールだと思われ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 23:58ID:???
>121
正解
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 21:54ID:3wVMTk9Q
あげとこう
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 22:29ID:???
ビッグマフくれ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/05/09 00:00ID:LluV12p6
もれもほしい
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 05:42ID:???
hey hey my my
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/05/13 17:55ID:???
my my hey hey
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/05/13 21:04ID:???
Rock and roll can never die
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/05/13 22:10ID:???
おれはthrasherのほうがクルyo
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 01:10ID:???
FUJI ROCKで観に行ったひと居る? WOWOW観ていけばよかったってマジ後悔・・・
「バリバリィッ」って最初、スピーカー壊れたんかと思ったヨ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 01:26ID:zPH2lq5o
ダメ〜ッジ・ダ〜ン〜
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 15:38ID:Mdw6tfCk
オークションにでてるやつって、なんであんなに高いの?
意図的にやってんの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 22:43ID:???
>>132
意図的というか、それでも買う(釣られる)ヤツがいる事実。
0134名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 00:40ID:???
ブートビデオとかどこかに売ってないですかね?

>>130
ネット中継で観てたけどオレも後悔。
ブートあるみたいだが生野外に勝るものは無いよね…。

ニールのスレ消えたんだな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 02:03ID:???
77年夕焼けイイ。age
0136名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 16:44ID:???
ムジカ・トランソニック、イイ!
南条の人間性を除いて
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 12:44ID:???
≫136
確かにな。
0138 02/05/30 15:11ID:jafFiqfo
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46831095
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 21:32ID:???
ねぇねぇ!!!やるの??
誰か情報ない?????
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 21:33ID:SvUscvss
ギターって
ま、まさか
フ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 21:43ID:u.rc/A0I
あれ、マジネタですか? 屋根裏?
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 21:51ID:???
どんと追悼イベントかな?
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 00:31ID:PtMuX9D6
どうなの?どうなの??
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 00:35ID:???
ま・じ・か・よ!
詳細きぼん!
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 00:37ID:PtMuX9D6
いぬん堂もそんな話がちらほらとかいってた。
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 13:37ID:MpFhotYY
4月16日付けのdoronco氏のカキコも実に意味ありげ…
やばい、病気だ(藁

本当だった時はチケット取れるように祈ろう
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 17:23ID:???
何かが始まったのでしょうか
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 18:13ID:???
水谷さん再始動?
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 19:17ID:POh63yAM
フジオちゃん??
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:01ID:???
なんか今日ユニオンいったらベースだった人(名前失念)の
CD出てたんだけど聴いた人いる?
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 23:18ID:yspbvELI
高橋ヨーカイ?だったらおもしろくないよ
0152            02/06/01 02:01ID:OyD1km8Q
あっちのBBSみれ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 03:16ID:???
今、タコのスレ見てたけどラリーズがライブやるぞとの一言がありました。
マジでしょうか。嘘かな・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 12:16ID:???
今ラリーズやったらお子様いっぱい来そう。
マナー大丈夫かな?
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 23:58ID:???
>>154
子連れとかも来るかもなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 12:30ID:???
孫連れてくるのがいてもおかしくないかもな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 19:19ID:???
っていうか
ホントにやるのー??
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 20:27ID:???
はぁ・・・引き分けかよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 20:27ID:???
>>158 誤爆すまん
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 21:41ID:???
ライブの噂はどうなっているのですか?誰か詳細を。
0161ヤフオクに02/06/02 23:13ID:???
またCDRボックス出てるな。
内容は同じなんだろうけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:40ID:97lxh4Co
6 gatu 18 niti sinjuku bousho(ボソッ
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:59ID:???
本当に、やるの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 00:59ID:???
>162 なんか8月って聞いたけどなぁ
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 11:44ID:???
>162 >164
どこどこ?
その日、HOT SHOTにヨーカイ氏が出る・・・。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 21:31ID:???
>165 私が聞いたのは、あくまで噂。だから8月以外に詳細わからず。
これも嘘かもしれんしね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 22:23ID:???
ネタに10000ラリーズ
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 21:11ID:???
あげだ あげ
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 12:46ID:???
アーサー・ドイルは水谷ツカエネと言ってたぞ。
COFFEEのメンバー達とやったユニットはオモロカッタ
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/06/08 20:19ID:???
動き出すのは嘘ではなさそうだ・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 01:51ID:???
本当?楽しみだね〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 17:54ID:???
>170 本当かなぁ〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/06/10 18:49ID:Yg.B2Hg.
>172 動いてほしいよね。もう6年くらいラリーズではライブやってないからね。水谷さん本当に生きているのかね?
017417202/06/11 01:16ID:???
>>173 ですねぇ。死んでてもあんまり、ビックリはしない・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/06/11 16:25ID:???
生きてないと困る・・・
俺みたいなガキにもラリーズ体験させてくれ
0176  02/06/12 13:00ID:JKtadHrs
しかしほんとに普段は何やってんだ、水谷って。
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 14:01ID:???
ヅラはずして、猿股一丁でビール飲みながらw杯観戦
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 18:17ID:???
フランス代表まさかの予選敗退に涙してたり
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 01:51ID:???
>176 言えてる。工場とかで黙々と仕事してたり・・・とりあえずヅラは、はずして
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 22:32ID:???
ここに書き込んでたり
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 23:01ID:7aFWJ3OI
奥さん大手の画商だし、働く必要ないんだよね〜、僕。
さて、そろそろ某所に置いてある機材をスタジオに運ぶ手配しようかなっと。
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 01:00ID:???
>181
ラリーズの機材盗みたい
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 13:25ID:CFUWbDDw
そうか・・・レコーディングの噂はホントなのか・・・
んでまた出ないのか・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 05:50ID:???
はぁ・・・やばい。お金貯め始めよう。ライブどんだけ高くてもいったる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 10:35ID:FNx5SoEo
iyoiyo asita da....
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:34ID:???
oz days ほし〜
でも10マンは手が届きませんわ・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:40ID:???
ビクーリ
凄い数出てる
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:52ID:???
ハンドメイド風味に萌える。
ボートラ付きでのCD化を気長に待つ・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 16:43ID:???
なんだっつうんだアレは。
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 21:49ID:???
>185 >189 詳細キボン!お願いします!
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 22:07ID:bGG9UPeA
俺も一応、明日は行ってみるが、期待はしていない。
出てきたら儲けもの、って思うようにしている。
・・・といいつつ、DATの準備はバッチシ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:24ID:???
何のイヴェントですか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:27ID:???
sumimasen.....asu no live jouhou ha uso death
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 23:30ID:???
そんなこと言わずに・・・教えてくださいよ。先輩(-人-)
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 14:32ID:J56qLN4Q
妖怪あげ
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 00:22ID:BYjftcBk
どうなったの?
ライブ情報。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:49ID:???
10月2日皆さん予定を空けておきましょう。
渋谷あたりには居たほうがよろしいかと。
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:55ID:???
   
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 18:41ID:???
ほんとかよっ
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 19:24ID:99NN/PkM
>197 続詳細キボンヌ!!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 23:36ID:???
ここでデマに振り回されるより「THE LAST ONE」をチェックしていたほうが確実
0202名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 04:13ID:???
>201 私もそうオモウ
0203つじぽころ02/07/03 18:27ID:fSGzXLFc
 >201 えっ!THE LAST ONEってそういうライブの告知って言うのかい?
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 14:41ID:???
↑君、日本語が変ですぜ。意味分からん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 16:50ID:AdR.P7lA
ていうか、77年のライヴがブートで出るよ。しかもアナログで。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 17:07ID:???
あの『OZ Days』の乱発とか、いつも出てるCD-R10枚ってなんだ?

水谷さん本人の資金繰り?
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 09:01ID:???
いつも出ているCDR10枚等は、
その昔のスタッフとかが所有していた音源や、
うまく録れている客席録音のライブテープの
マスター(またはそれに近いもの)とかを
使った、言うなればネタ的には流出音源も
含んだ水谷氏未公認のブートです。(説明ながっ!)
なんであんなに高いのかは、それでも買う人がいる程
熱狂的なファンがいる事と、本当に好きな人だけが
聴きましょうという作り手の妙な驕りなのでしょう。
ただあれはCDRですから、ヤフオク等であの値段で
落札した人がCDRにデジタルコピーで複製して、
さも本物のようなフリ(といってもブートですが)で
再度ヤフオクに出品する、という事も起きているようです。
もとをとりたいのでしょう。
熱心なファンはもう殆ど聴いているみたいなので、
最近はじぇーんじぇん落札されないようですけど。
何種類かありますが、ちっとも有り難くない内要の物も
あるので、購入または聴いてみたい人は過大な期待は
しない方が良いと思います。
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 12:51ID:B76Tqs8w
あの10枚組もなんだが、“レプリカ”といって正規のCDをコピるのもなぁ・・・
020920602/07/08 13:20ID:???
>>207
ブートだって判ってますよ。
だけどディーヴォみたく自分等が海賊盤製作に手を貸してた疑惑もあった
バンドもいたし。
あの値段は、オフィシャルでまったく音源が出ないのを良い事に、
ファン心理を付いてますね。
完璧ボッタクリだけど、そんな金額でも聴きたい人は出してしまうみたいな。
ソースが良くなってくツェッペリンよりもある意味タチが悪いですね。

>>208
よくあんな大っぴらに犯罪出来るなと、感心通り越して呆れる。
ラリーズみたいなバンドはこういう事やっても大丈夫だとか思ってるのかな・・・

以前も、他人から買った(落札した)ブートレッグを「複製」して、それを
売り出してる(結果的に、カタログが増えつづける)、
アコギな人間が晒し上げくらっていましたね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 14:18ID:???
で、君は何が言いたいの?
欲しいの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 15:34ID:???
うん 80年の10枚組くれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 03:32ID:???
買えばあ〜〜〜〜。金ねえ〜〜の?
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 09:50ID:???
そーゆうの許可なくオークションで売りさばいているので
Mさんはあんましライブやる気がなくなったと聞いているYO。
残念だよな、本人やる気あったのに。
ま、今年期待しましょう。
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 16:23ID:???
ブートには腹立ってるかもしれないけど、
それでライブをやる気がなくなったという事は、、、。
だれに聞いたの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 17:07ID:???
若林さんの長男が帰ってくるんだって?
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 17:36ID:???
腹立ててるつうか、嫌になっちゃってるんだな。
ライブやれば、また売られるしな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:00ID:???
>>216
それをそのまま理由と考えるのは、
短絡的だと思うが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:01ID:n2Y/Higg
若林が復帰
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:11ID:P2Brr73c
>215 ハイハイ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:12ID:???
本でも書いてたりして
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:13ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020709-00000016-yom-soci

まじですか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:24ID:???
指名手配じゃライブに出れないぞ
0223 02/07/10 09:35ID:???
フラクタクルからでるって話はどうなったの?ポシャった?
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 14:40ID:???
http://curry.2ch.net/music/kako/997/997159070.html
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 01:28ID:TzJA12UU
若林がメンバーだったって言ったってデビューライブ一回だけ
何かとそのことが(赤軍云々が)話題になるけどラリーズの長い歴史からみれば
些細な事。どーでもいいよ
0226 02/07/11 09:23ID:???
いや、伝説は結構重要よ
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 13:00ID:LYEcMpR2
>>225
音的にもキャリア的にも、今や伝説があるバンドなんてそうは無いよ。
そのことだって結構重要だよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 13:45ID:???
べつに重要じゃなくて、興味深いんでしょ。みんな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 03:23ID:ZWjwWhk6
>228 そうそう。ただの伝説好きみたいな・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 00:29ID:???
>>227
お前伝説とか噂とか、ただ好きそうだな。
そんなもんあろうがなかろうが、
ぜーんぜん関係ねえだろ。本質的に。
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 02:01ID:???
>>230
関係無くはないと思うが。
じゃあ、「伝説的名盤」なんてのは
どう説明してくれるのさ?
作品、ライブ・パフォーマンス、
アティチュード・・何でもいいけど、
伝説になるってことは、それだけの
個性やパワーが必要なんだよ。
227が言いたかったのは、そうした
個性やパワーをもったアーティストが
現在は殆ど見当たらないってことじゃないの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 04:15ID:???
>>231
話をすりかえるなよ。
それに伝説的名盤て初めて聞いた。
作品、ライブ・パフォーマンス、アティチュード・・等が
伝説に(ちがう言い方でも良いが)なるだけの個性、パワーが必要。
御説ごもっとも。でもそれは、そのサウンドを出すにあたり
兼ね備えているかという 極めて本質的な問題でしょう。
それなら聞くが一時在籍した者が、よど号をハイジャックした
者の中にひとりいたという事がなぜ伝説なの?
ただ興味深いだけでしょ。まあそれは個性的としても、
サウンドに反映してるのかな?
本質的にあのサウンドを出すにあたって何か関係あるの?
おれの中ではその手の話は、全然『伝説』なんかではない。
それにあなた、論点が若干ずれていると思うが。
伝説がどうでもいいとはだれも言っていませぬよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 05:47ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25199010

マースほしい・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 06:47ID:bqA4L23A
伝説やサウンド・・・どっちが先にせよ、『裸のラリーズ』だったから
その感が強まったのでは?

でもまあ、それが『あのねのね』だったとしても伝説になりそうではあるが・・・
0235 02/07/14 10:15ID:???
『あのねのね』の初期メンに鶴瓶がいたってのは結構な伝説(かも
023623102/07/14 13:06ID:???
>>232
俺が「よど号事件」のことを「伝説」だと書いた?
俺だってあの事件が伝説だとは、全然思っていないよ。
あなたが230で書いた”そんなもん”てのを「よど号事件」
を特定してるんじゃなくて、「伝説」と形容される事柄
全般を指していると解釈したからだ。
「伝説」がどうでもいいとは書いてないとおっしゃるが、
230での書き方だとそう解釈せざるをえない。自分の文章力
の未熟さを棚に上げて、よくもまあ、論点がずれてるだの、
話をすりかえるだのと言えるな。
「伝説的名盤」という形容をはじめて聞いた?そりゃ
あなたの読書量が不足してるんですよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 15:44ID:???
>236 230ではないですが、ちょっと・・・レベル低い。
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/07/14 19:39ID:???
頭脳警察のスレも荒れてる・・・。
0239名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 04:52ID:???
>>237
そうですか。わかりました。
レスありがとうございました。
さようなら。
ハハ・・もうすぐだ。もうすぐ・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:28ID:???
230頭悪いな。でももう来ななさそうだね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 21:44ID:???
国立マーススタジオを最初、
「こくりつのスタジオで録音?すげーな」
と思っていたおれも相当頭悪い・・というか田舎者。

ああ、それにしてもマース聴きたい。
だれかトレードもしくは売ってくれ・・
024224002/07/15 21:46ID:???
230ではなくて、236でした。
236さん失敬!
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:32ID:???

CDR違法コピーはヤフオクのここに御連絡ください。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/agen/agen-19.html
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 01:18ID:???
タカ氏は鏡の向こうで生きてる
皆が「腹立たすぃ」と感じるような時に彼はわらい、
皆が喜んでる時には、しとり哀しんでんのだろぅ
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 02:11ID:59SrXfgc
>>244
なんだそりゃ
思い込み激しくないか
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 15:37ID:???
こんどの土曜日。
タージマハル旅行団の野外ライブあるよー。
みんな知ってた??
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 17:21ID:m6Bx6bb6
うそ!知らんがな
詳しく頼む。
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 18:31ID:Rsw5Rn2.
>244
俺はワラッタよ
得意の<独り→しとり>の発語法は、やはりボーカルのディレィを
効果的に聴かせるためかしら?

♪こんな夜更けに誰を捜して、お前は しぃ・とぉ・りぃで駆けていく♪
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 19:03ID:???
>>248
さ行を強調、か行た行を短く言い切るのはそうかも。
歌詞には使わないだろけど佐々木 武などの名前は大変ですね。
ディレイじゃなくて、エコーね。ラリズのばやい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 21:02ID:Lg2fdR.Q
使用してるのはテープエコーなんだろうけど、効果としてはディレィと
いってもいいのではないでしょうか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 00:31ID:???
エコーといったほうが、イメージに合うということでは?
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 11:11ID:???
タージマハル旅行団 野外ライブ
7月20日 12:00〜 上野公園 はと広場
詳しいメンバーはわかりませーん。
0253 02/07/19 17:09ID:???
山塚が調子こいてでてきたら今度こそコロス
0254学館大ホール02/07/19 21:27ID:???
ロックスおふの音源あるんで
今度Rに焼いてヤミで売ります

これすんごいぜっ!
お香がただよいますっ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 03:06ID:1dxFECTQ
>>253
酸性、参政、産制、
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 05:00ID:???
山津か愛, 漏レモ嫌イ。
ウゼエ。マジデ, 頃シテ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 01:19ID:???
山津か愛って、精神病院入院してるんじゃなかったっけ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 02:11ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日新聞 92年11月27日版より

ヘンリー君、初手柄 雑誌内の麻薬鼻でクンクン

大阪税関と大阪水上署は二十六日、コカインと大麻を密輸しようとした
大阪市天王寺区大道町二丁目、ロックグループ「ボアダムズ」のベース、
平良成容疑者(三〇)を麻薬及び向精神薬取り締法違反などの疑いで
逮捕した、と発表した。雑誌に挟まれていた麻薬を発見したのは、
大阪税関の麻薬探知犬「ヘンリー」。七月末に配属されたヘンリー初手柄
となった。

調べでは、平容疑者は十月末、渡米、ニューヨークから自分の住所あてに
コカイン0・五四c(末端価格で計約五万円)を送ったが、十一月五日、
大阪市の大阪中央郵便局にある大阪税関外郵出張所で、ヘンリーの
「鼻」に捕まった。

(以下略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0259名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 02:51ID:t/6B2g7c
>>253,255,256
マタアそんな体力無い癖にィ。

俺は山塚氏の信者ではないがな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 19:03ID:???
「俺達は殺せる」ってあったな
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 19:15ID:???
ボア関連どーでもよし
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 03:47ID:BtOSIbpM
話題を変えよう
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/07/23 17:53ID:kmiUeTJU
水谷氏が使っているフェイザーは、何処のメーカのものでしょうか?
etcetera vol.2の7インチ収録「黒い悲しみの〜」で使われてるやつです。
かなりエグくてカッコ良いので気になってます。

知ってる人がいましたら、おしへてくださひ
0264高橋美和02/07/23 18:45ID:xe2KaKsI
八月に復活するって噂があるみたいだけど、本当かね?水谷さんもう五十四だしそろそろ動いてもらわないとね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 14:50ID:???
>>263
ただ機種を知りたいだけでしたら、まとはずれですが。
ああいう音は、別にフェイズの種類に関係があるのではなく、
つなぎ方で可能です。ただ現行で売っているものは、
割と上品な音が出やすくなっているので、つなぎ方を色々
と工夫する必要はあると思います。
ただあのレコで聞けるような音は、ボスのPH3(スーパー
フェイザー)では普通に繋いで簡単にでました。
MXRのPH45,PH90は、それだけでは難しいでしょう。
同PH100(昔の)では結構いけました。ただここ何年か
のリイシューモデルは分かりません。
昔出ていたMAXONのTreble Boosterなどをフェイズの後ろに
繋いでも似た様な感じがでます。
と、こんなのでは参考になりませんか?
026626302/07/24 21:45ID:OM5HuuE6
>>265
レスありがとうございます。
つなぎ方ですか・・なんだか難しそうですね。
今度、フェイザー+トレブルブースタでやってみたいと思います。

ついでですが
エレハモのフェイザー”small stone”とかはどうなんでしょう??
使った事も無いくせに、あの音はsmallstoneの音なんじゃないかと勝手に
思ってたんですが、肝心のsmall stoneの音を聴いたことがなくて・・

(楽器屋で試奏しろって言われたら、それまでなんですけど。)
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 22:22ID:???
ttp://www.f-sugar.com/f-sugar/effect/index.html

>>266エレハモだいたいここで聴ける。

テープエコーに憧れる・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 22:45ID:???
ありゃどこのフェイザーでも、後ろに
エレハのビッグマフみたいなのを繋げば
似た様な感じになると思われ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 23:08ID:???
ビッグマフ欲しい・・・
027026302/07/25 20:54ID:EGrOmtm2
>>267
情報どうもです。これから早速行ってみます。
テープエコーは、私も欲しい・・・
(あの雰囲気はアナログディレイじゃ出ない)

>>268
たしかに・・。でも、似た様な感じにはなるかもしれませんが、
できればあの音に近いのが出るフェイザーを知りたいと思いました。
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 04:23ID:???
案外、ユニヴァイブだったりしてね。
オリジナルで買ってて。
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 00:11ID:???
なんか最近ブートが出たみたいだが、欲しい!欲しい!
そんなもんが売っている事もしらんかったのに、
すでに入手不可とはどういうこったあ〜!
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 17:55ID:vV61eMMI
あれ、もしオフィシャルで「77LIVE」が出ていなくて、
いきなりあの内要であのブートが出たらすばらしいブートだね。
たら、れば、の話だけど。
0274(^∀^)ゲラゲラ02/08/03 17:58ID:???
裸のラリーズのCDってプレミアついてるけど
音楽はいいのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 18:00ID:vV61eMMI
おもいっきりハマルか、
なんかヘンなのーのどっちか
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 18:03ID:X.s5I.WI
なかなか良い
山口百恵と五分
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 18:06ID:???
オレの場合キャッツアイ、2人組の
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 18:10ID:???
>>274
あれはプレミアだなくて定価(笑
0279チンコ02/08/03 18:12ID:vV61eMMI
>277 ワラタ 病んでますね
0280シッコ02/08/03 21:14ID:j5Qwm1D.
「77LIVE」をLPで正規再発してほしい。P-VINEあたりに。帯付きで。
0281名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 22:00ID:???
いいよ。そんなの。
いまの時点で聴いたことない人は
縁のない人なんだから。
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 19:56ID:???
>>280
帯マニアかよ、、、
>>281
フフッ、コレクターの言いそうな事だ
ケツの穴の小さいことで
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 00:10ID:???
>>282
オレはコレクターだ。
そしてケツの穴は、ゆるい。恥ずかしい事だが。
ただ帯付きのアナログはいらない。
でも、出たら買う。
0284名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 00:43ID:cKOH0dbc
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22216141

こいつ何度もID変えてまた懲りずに出してます。
こんな楽して一度に数万円稼ぐ方法知ったから、もう止まらないだろうね
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 05:58ID:???
ラリーズ水谷の著作を守る武道派の会を、
結成しませう
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 13:58ID:???
つうかテープもっと流せや
0287名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 21:15ID:M0utZfcM
ラリーズ水谷の著作を守る武道派の会に
入りたし
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 23:35ID:???
つーか普通に犯罪じゃねえのか、
でも本人以外訴えるのは不可能なのかしら
よく知らんけど
0289 02/08/09 03:09ID:???
ラリーズ水谷の著作を侵害して商売しているやつを
ここでチクリあいませう
0290 02/08/09 19:40ID:???
どろんこage
0291名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 03:49ID:???
>>280
LPで出したら4枚組になるぞ、収録時間とかのカラミで。
下手したら、ボックス・セットだ(w
逆に、今出回ってる「’77 LIVE」のブートLPは何枚組
なのか、ちょっと興味ある。CD持ってるから欲しいとは思わんが。
0292 02/08/11 22:36ID:???
>>291
2枚だぜ
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 23:15ID:pD/DJ.pU
ハガクレからなんか出してくんねーかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/08/11 23:51ID:???
>>292
Thanx
でもそれじゃ、カッティングのレベルはかなり低いだろうね。
CDのDisc1をLPに起こすとなると、「氷の炎」と「記憶
は遠い」で28分を片面に入れなきゃならないから。
0295 NGNG
へーかなり低いんだぁ(藁
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑そう、あんたの音楽&頭脳レベルと一緒(藁
0297名無しさん@お腹いっぱいNGNG
↑こいつ、なにオコッテんの?
0298名無しさん@お腹いっぱいNGNG
↑ほっときましょ。
0299伝説の名無しさんNGNG
そろそろフジオがいた頃とか、ちょっとでも出してほしいなー
0300伝説の名無しさんNGNG
300ゲット!
0301伝説の名無しさんNGNG
ハガクレ某リリ−ス予定に
ラインナップされてなくて
よかったと思うのは俺だけか?
0302伝説の名無しさんNGNG
’80ライブかマースきぼんぬ。って出るわけないけどさ・・・
0303伝説の名無しさんNGNG
>>301アンタそんな事言っておいて、「テーパーでも存在が知られていない
音源が出ます!」なんて書かれたら真っ先に予約しに行くんだろ?
0304伝説の名無しさんNGNG
>>303
そんな事言っておいて、、ってのが笑う。
あたりまえじゃん、そんなの。
0305伝説の名無しさんNGNG
>>301=303
お前だな?
村八分のスレでも同様な事を言って叩かれてる奴は。
ウラヤマシイゾ!コノヤロウ!音源くれ!
悪評判の「リストよこせ」といったまま、
結局なあんもトレードしてくれない奴だろ、お前!
0306伝説の名無しさんNGNG
↑303は304の間違いでした。スマソ。
0307伝説の名無しさんNGNG
今朝の朝日新聞に若林盛亮インタビューハケーン!ていっても、淀号半の件だけど。
0308伝説の名無しさんNGNG
あげあげ
0309伝説の名無しさんNGNG
>>296
お前、ほんとイタイヤシだな(プ
居れは少なくともお前よりは音楽分かってるつもりだよ。

少し説明してやると俺の最近のお気に入りはバンプとミスチルだね、もう断トツで。
ラルクやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではワンズなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とかつんくとか好きだし。
ヤイコも倉木も両方好きだし。
意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもよく聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはラジオヘッドとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑

まあミスチルの良さが分からないような奴とは音楽の話はしたくないね(笑
0310伝説の名無しさんNGNG
↑これはただのスレ間違いか?
0311伝説の名無しさんNGNG
ただのコピペ
0312伝説の名無しさんNGNG
>309
あんた面白いよ!元ちとせも最高だな!
0313伝説の名無しさんNGNG
( ´,_ゝ`)あ     そ(プ
0314伝説の名無しさんNGNG
昨日のテレ東の「アド街ック天国」に高橋ヨーカイが出ていたよ。
自宅の中まで映されていたね。
見た人いる?
0315伝説の名無しさんNGNG
高円寺在住の人を、「えんじー」なんて言うのは知らなかった。
まさか自分が「えんじー」だったなんて!
0316伝説の名無しさんNGNG
( ´,_ゝ`)あ     そ(プ
0317伝説の名無しさんNGNG
↑続かなくなるぞ?あまり連発すっと。
0318伝説の名無しさんNGNG
水谷もああいう部屋に住んでるのだろうか?
0319伝説の名無しさんNGNG
( ´,_ゝ`)2チャンニイレコンデルノネ(クスッ
0320伝説の名無しさんNGNG
>>307
映画「新しい神様」で主演の雨宮処凛が北朝鮮に行って、若林に裸のラリーズの人ですよねって
聞くシーンがありましたね。
0321伝説の名無しさんNGNG
水谷氏の感性ってフォーク弾き語りだね
これけなしじゃないよ
0322ホワイトアルバムさんNGNG
↑まぁ、「MIZUTANI」で聴ける何曲かは、早川義夫の「かっこいことは〜」
と通じるところもあるし、両者は資質として近いものがあるのでは?
水谷氏の前で、早川義夫の名前を出すのはタブーらしいから、これ以上
書かないけど。
0323伝説の名無しさんNGNG
ディランに影響受けてるからね
0324伝説の名無しさんNGNG
あぁ、水谷、早川両氏ともにね。で、ラリーズとジャックスって
どちらも元は学生バンドなんだけど、当時から「西のラリーズ、
東のジャックス」って形で比較されてたらしいよ。オカッパ頭
にサングラスという、イメージも共通してるし。水谷氏の方がはるかに
美形だけど。
0325伝説の名無しさんNGNG
それって60年代の話しだよね
ジャックスもオリジナリティあったと思うけど
あんまり比べるのも何だかね・・・
表面的なイメージは重なるような気もするけど
ラリーズの音楽ってデカイ ぶっ飛んでる
善も悪も超えて、ちまちました日常を感じない
やっぱりアシッド  強烈なアシッド体験はでかいだろね
0326伝説の名無しさんNGNG
でも、「朝の光」に限らず、あのウエットな歌詞のセンスは“フォーク”だよ。
あと演奏スタイルも。

繰り返すけど、これ「けなし」「貶め」じゃないからね、個人的には。
0327326NGNG
ジャックス=早川書房と同じく
洋モノのさるまねからはぜったいでてこない日本人オリジナルという意味で、
“フォーク”ってことばを使ってる。
0328伝説の名無しさんNGNG
>>327
それが「日本のロック」
0329伝説の名無しさんNGNG
確かにウエットではあるな・・・
音も。
まあそこがいいんだけど。
0330伝説の名無しさんNGNG
LIBIDOの成田ミューさん(故人)もラリーズ好きだった。あの詩でわかるよね。
あるときの打ち上げの酒の席のこと。
「Am+GとかEm+Dとか2つのコードでエンエンとまわしていくのってキモチいいですよね」って言ったら
「そうそう、そうなんだよねえ」ってワラってたよ。
でも、成田さんがバンドやろーってソリッドに影響を受けたのは実はR.Watersの「ヒッチハイク」なんだって。

あと宮西さんもラリーズ大好きだけど
「あれはいってみたら中島みゆきやね」って言ってた。
これよくわかる。
0331伝説の名無しさんNGNG
ウェット?
そういう風に聞こえるひともいるんですね
ミラー(鏡)
ライブ見たら違うと思うけどね

0332伝説の名無しさんNGNG
まぎれも無くロック、すべて

0333伝説の名無しさんNGNG
あげ
0334330NGNG
>>331
80年代は年末の法政学館大ホールや鹿鳴館、屋根裏で
ほとんど追っかけで(といっても年に2回くらいしかやんなかってけど)みたよ。

「ロック=かっこいい・上」
「フォーク=ださい・下」
って思い込みのひとが多いのは承知してるし、俺もその傾向はあるけど
ラリーズ=フォークてのは分からないでもない。
まあ、むきになって議論するようなはなしじゃないけどね。
0335伝説の名無しさんNGNG
へぇ…自分ラリーズ聴いてまだぜんぜんなんだけど、ラリーズ聴くのに
ロックがフォークがってカテゴリー考えながら聴いている人も居るんだ。
0336330NGNG
>>335
「う〜む、これってロック(orフォーク)だなあ・・・しみじみ」
なんて考えながら聴いてないって(爆

ちなみに、おかしな日本語からして低学歴な夏厨くんみたいだから
知らないだろうけど、俺がロックスオフのスタッフから聞いたところでは
水谷氏本人は「ロック」ということにこだわりがあるそうです。

あと企画の件で灰野さんと直接話したとき、やっぱ
「ロックなんだよ、ロック!」ってしきりに言ってた。
これはちょっと意外だった。
0337伝説の名無しさんNGNG
灰野氏はロックであること、ヴォーカリストであることに
こだわってるらしいね。
0338伝説の名無しさんNGNG
>低学歴な夏厨くんみたいだから
早川氏の言う「ジャズ喫茶で眉間に皺寄せてる連中」ってあなたみたいな人の事
言ってるんじゃない?自分で「子供扱い」の相手にムキになって。
まるで何も知らない人に、さも自分が教師のように振舞って、
知識ひけらかし大会開きたがってるみたい。
0339伝説の名無しさんNGNG
ラリーズと灰野敬二って・・・
よく比較されてるけど・・・
全然やってること、違うでしょ?
なんでなのかな。
0340伝説の名無しさんNGNG
ヘアスタイルと黒づくめなところでせう
0341伝説の名無しさんNGNG
>>338
ラリーズのファンは330みたいな閉鎖的な奴結構多いから、いちいち
怒ってたら体もたんよ。

0342伝説の名無しさんNGNG
↑こいつ、なにオコッテんの?
0343伝説の名無しさんNGNG
>>341( ^▽^)<オマエモナー
0344伝説の名無しさんNGNG
お薦めゲーム

http://flappy.netfarm.ne.jp/

無料のパズルゲーム

http://jump.shueisha.co.jp/jojogame/jojo_top.html

無料のピンボール


これでもやって頭冷やしなさい
0345伝説の名無しさんNGNG
>>344
会社で嫌なことあったかもしれんが、起床早々パソにかじりつかずに、
オマエ譲りの低能そうな子供の寝顔でも見てブスなカミさん抱いてろ。
今夜はゴム無しでいいぞ。ただな、無意味に馬鹿な遺伝子ばら撒くなよ。
0346思い出NGNG
>>334
80年代、鹿鳴館のときは灰野さんも夫人(当時)同伴で来ていた。
ちょうどサイドギターのひとがパクラレて抜けて
ヨーカイが入る前くらいのこと。
0347伝説の名無しさんNGNG
くだらん煽り&荒しは完全報知して、そんな事より>>341よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、現代音楽のコンサート行ったんです。そしたらなんかつまらん曲ばかりで。
で、よく見たら親子連れとかもいるし。一家4人で現代音楽か。おめでてーな。
「よーしパパ池辺晋一郎ダジャレ多目頼んじゃうぞ」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、池内友次郎の「和声 理論と実習」やるから帰れと。
現代音楽ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の席に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が「やっぱり武満だね」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、武満なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
あんなのメシアンのパクリじゃねーか。
得意げな顔して何が、やっぱり武満だね、だ。
現代音楽通の俺から言わせてもらえば、お前は本当に武満の曲聴いたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前「やっぱり武満だね」って周りに聞こえるように言いたいだけちゃうんかと。


0348伝説の名無しさん NGNG
どうやら、OZ DAYSのブートが大量発生してるって。
あ、あの「タージ」と「ラリーズ」のカップリングのじゃなくて、
思いっきりコピーしたやつ。どこで売っているかは・・・御存じてすね。
0349伝説の名無しさんNGNG
330みたいな自称『お利口さん』が、こういうバンドにはたくさん居るんだろうね。
スティーブ・アルビニが昔あるバンドの取り巻き連中について
「九割はクソだ」って書いてたのを思い出したよ。
ある程度有名になった人間には、恐らくこういう奴等が四六時中付いて回るんだろうね。
冨士夫がインタビューで脱退に付いて語った「回りの連中がみんな水谷様様だから」って
ようやく解った。表面だけ解った振りの、中身からっぽの金魚の糞にまとわり付かれて、
本人もさぞ迷惑だろうなァ。
0350330NGNG
>>349
マジレス有難う。
私は君のそういうホンネが聞きたかったのです。
君も必死で生きているんだねぇ。
やっぱり本音を語る人とは友達になりたい。
できれば寝たい。
0351伝説の名無しさんNGNG
( ´,_ゝ`)コピペゴクローサン(プ
0352伝説の名無しさんNGNG
>「回りの連中がみんな水谷様様だから」
っていうのは、バンド内での演奏についても
そうだったみたいだよね。
これなら俺じゃなくたっていいじゃん、別に。とね。
0353伝説の名無しさん NGNG
それが“ラリーズ”だし、それが“水谷”だからいいんだよ。
何となくそれが“絵”になり、また“笑えたり”する。
0354伝説の名無しさんNGNG
>>315
みたみた。
いま検索してラリーズのBだったと知った(ワラ
5万位の大学生が住んでそうなアパートでベース弾いてたな・・・
「うわっ・・ああは成りたくねーよな。」と嘲笑してたら。
スマン。
0355伝説の名無しさんNGNG
>>352
>これなら俺じゃなくたっていいじゃん、別に。とね。

事実、誰でもいいじゃん、あの演奏だったら(わら
ヨーカイさんは「俺は水谷の言うなりにはならんっ!」と
豪語してたらしいけど・・・きくかぎりは
わんぱたーんをもくもくと弾いて、しっかり裏方になりきっていた。
0356伝説の名無しさんNGNG
>>355
誰でも良くはない
演奏するってことを舐めてるな
ごちゃごちゃ余計な無駄な音出せばイイってもんじゃないんだよ
0357伝説の名無しさんNGNG
サイドギターとベースと太鼓はオカズをいれないで
タンタンとパターンを刻むだけ。
自己主張を抑えられるストイックなひとでないとできないな。
あれは。
0358伝説の名無しさんNGNG
ファンも本人も変な方向に逝っちゃうのはロックの宿命かと。
大衆受けしないものだと閉鎖社会に毒されて
ファンまで選民思想を感じちゃうからな・・・
そしてそれがミュージシャンに伝染し、
またそれ見てファンが熱くなって、それがまたミュージシャンが・・・

好きだからこそ「水谷!ヒモ生活どうよ?ちゃんと奥さんのパンツ洗えよ!」
と笑える姿勢が大切だと思うんだが。
0359伝説の名無しさんNGNG
くだらん煽り&荒しやコピペ、ジサクジエン、誤爆は完全報知!
0360伝説の名無しさんNGNG
>>356
ラリーズの「水谷以外メンバー」は
楽器はじめて2週間で勤まります(実話)
0361伝説の名無しさんNGNG
まあ、60〜70年代はさておき
あれは“バンド”じゃないからね
0362伝説の名無しさんNGNG
12月にP-vineからLive77が再発されるらしいよ。
0363伝説の名無しさんNGNG
>>362
ほんと?

0364伝説の名無しさんNGNG
>362
ガセじゃないの?
0365伝説の名無しさんNGNG
>362
それは困ります。
0366伝説の名無しさんNGNG
>>362
それはホント困る
絶対阻止すべし
0367伝説の名無しさんNGNG
なんで困るのよ。
0368伝説の名無しさんNGNG
>>365-366
オリジナルの値崩れと
ブート売りにとっては死活問題
0369伝説の名無しさんNGNG
勝手だね〜♪
0370伝説の名無しさんNGNG
>>368
あんたが死んでも聴けるなら問題ないけど
0371伝説の名無しさんNGNG
さらに12月にライブやるって本当?
0372厨房ですよNGNG
あぁやっと聴けるよ
あんがとピーヴァイン
0373伝説の名無しさんNGNG
今までラリーズ聴いた(見た)ことないひといるんだっ!
(ひっくり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0374ひっくりNGNG
ひっくり
0375伝説の名無しさんNGNG
>>373
うわ、いやな奴だな〜。
0376ひっくりだね。NGNG
ひっくりだね。
0377厨房ですよNGNG
>>374>>376
恐らく373の方はびっくりと書きたかったんだと思うのです
あまり責めないで下さい、373の方申し訳ありませんでした
0378伝説の名無しさんNGNG
じゃあ、おれもびっくり。
0379伝説の名無しさんNGNG
12月にP-vineが予定していたLive77再発は
残念ながら中止になったようです。くやちい〜!
0380伝説の名無しさんNGNG
その代わり水谷がバルセロナから凱旋してブート業者を一掃します。
0381伝説の名無しさんNGNG
ヒクリ様はサボテンから摂取できます
0382伝説の名無しさんNGNG
>>377
うわ、いやな奴だな〜。

0383コピーアンドペーストNGNG
このたびはCD再発が延期されましたことを深くお詫び申し上げます。
そもそも今回再発を試みたのは某オークションサイト他での海賊盤の横行と、
それを買わざるを得ないファンが不憫でならなかったのです。
ようやく日本のロックというものがジャンルとして認識されるようになり
一昔前には考えられなかったような再発が行われるようになっており、我々も
その一助となったと自負しております。しかしその結果としての廃盤商人の錬金術。
このバンドはその餌食として最たる物だと思うのです。
再発の交渉は困難を極めました。そもそもM氏がどこにいるか、そこから始めなければ
なりませんでしたから。今は具体的な地名を申し上げることは出来ませんが、ある評論家を
介して某所でついに交渉の席に着くことが出来るようになったときは興奮して
前日は眠るどころではなかったです。仲介人とそわそわして待っていると、「彼」はふらりと
やってきました。こちらは緊張してともかく失礼の無いように、しかしこの熱意を是非とも
伝えないと、と必死でした。ところが「彼」は拍子抜けがするほど穏やかな方で我々の話も
時に相槌を打ちながら聞いてくれました。交渉も順調で、再発自体はあまり望ましくないが
最悪な現状を打開するためならば仕方が無い、とも仰ってくださいました。では何故、と
いうことですがこれは我々の至らなさとしか現時点では言えません。ただM氏は今後も
交渉の席に着いてくださるそうですし我々も諦めるつもりはありません。それゆえ、これは
「中止」ではなく「延期」なのです。
0384伝説の名無しさんNGNG
>>383
どこに載ってたの?
0385伝説の名無しさんNGNG
何て言うか・・水谷みたいな人はもう死んでなけりゃいけない人。
まだ生きてる事がもう負けてるっていうか、中途半端
0386伝説の名無しさんNGNG
クソブート売りは死ね。
「LIVE'77」自体はどうでもいいけど、再発されることによっての値崩れキボンヌ。
0387伝説の名無しさんNGNG
>>385
はぁ?死んでなけりゃいけないのはむしろお前だろ(w
0388伝説の名無しさんNGNG
>>387
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
0389伝説の名無しさんNGNG
>>388
( ´,_ゝ`)ハイハイワカリマシタ(クス
0390伝説の名無しさんNGNG
再発されたら結構売れそう。
0391伝説の名無しさんNGNG
>>383
> ある評論家を介して

これって、湯●学氏のことなのかな?
0392P-VINE関係者NGNG
もうしばらく辛抱して下さいね。実は僕も欲しいんです(w
0393伝説の名無しさんNGNG
>>392
がんがって!
再発って形にこだわって出せないのかな?
それなら他の音源でもかまわないですよ。w
0394伝説の名無しさんNGNG
再発されても・・・それほど、売れないだろうけど。
0395伝説の名無しさんNGNG
後生だからやめてくれよお。。。
0396伝説の名無しさんNGNG
早く再発されて値崩れするといいね。
その後にコピー作ってヤフオクで売りまくってたバカ共に訴訟を!
過去のIDは全部控えてる。
0397伝説の名無しさんNGNG
甘い汁吸ったヤツ、いるよな〜・・・
“レプリカ”とかいってさぁ...笑わせんなっつ〜の!!
0398伝説の名無しさんNGNG
そうそう!ブート売りのクソどもは豚箱に入ってのたれ氏ね
0399伝説の名無しさん NGNG
某店も甘い汁を相当吸ったと思われ。
わりかし「近い人脈」だけど、どうなるんかねぇ・・
0400伝説の名無しさん NGNG
400
0401伝説の名無しさんNGNG
こういうコピー売ってた馬鹿って本当に一度捕まってみて初めて己の
犯した行為の重大さに気付くものだ。
捕まえてあげなきゃますます調子に乗る
0402伝説の名無しさんNGNG
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
0403伝説の名無しさんNGNG
>>399

某店?明大前??
0404伝説の名無しさんNGNG
>>403

卓球!
0405伝説の名無しさんNGNG
MXでめぼしいものは集めたから買わなくてもいいや
0406伝説の名無しさんNGNG
>>406

いえいえ、出たら買った方がいいよ。
0407伝説の名無しさんNGNG
なぁ、みんなネタだと分かって楽しんでるんだよな。
再発されるはずがないよ。
0408伝説の名無しさんNGNG
>>391
故・間章氏の降霊です
0409伝説の名無しさんNGNG
ネタだとしても、全然楽しくないなあ・・
77ライブが再発されたぐらいじゃブートはなくならんともおもうし
0410伝説の名無しさんNGNG
>>409

同意。再発することによって、さらに欲しがる人が増える可能性がありますな。
0411街象NGNG
糞バンド
0412伝説の名無しさんNGNG
>>411

そうかもしれんね。でも、それもある意味“褒め言葉”なんだな、ラリーズの
場合は。
0413伝説の名無しさんNGNG
まあ、それほどたいしたことないよ
0414伝説の名無しさんNGNG
最近のゆら帝ファンのコとかが
「裸のラリーズ好き!」とかいってるのってどう?
ボクはいくら心が狭いといわれようが、
不快!!!!
0415伝説の名無しさんNGNG
まあ、いいじゃないの
0416伝説の名無しさんNGNG
割礼(いまなにやてるんだろ?)好きも
「自称ラリーズ好き」だったね
聴いた&みたことないのに・・・(不思議ねワラ
0417伝説の名無しさんNGNG
>>414
あなたは何様ですか?
0418伝説の名無しさんNGNG
>>414

別にいいじゃないの・・・

>>416

まだやってますよ。既に“割礼”名義ではやらなくなって久しいけど・・・
0419伝説の名無しさんNGNG
>>418
3年ほど前からまた割礼としてやってますよ。
ライブ、昔よりかっこいいです。
0420418NGNG
>>419

はいはい、それも知っています。でも最近やってないって思ったから・・・
0421伝説の名無しさんNGNG
最近割礼のライブ見た…
0422名無しの歌が聞こえてくるよ♪NGNG
最近DASのライブを見てる
0423伝説の名無しさんNGNG
>>417
すぐこうゆうレスが来るよね。
何様でもないけど、不快なものは不快。
まあ個人的なことだけど。
ホント見てから言ってってカンジ。
0424伝説の名無しさんNGNG
>423
お前みたいな糞野郎には男の裸リーズがお似合いだ。
0425伝説の名無しさんNGNG
>>424
どうゆう意味??わけわかんない。
コドモ?
0426伝説の名無しさんNGNG
>>423
そのゆら帝ファンの子らって、聴いたことないのに好きって言ってるの?
もし聴いたうえで好きって言ってんならいいじゃん。
若くて生で観てないのに好きってのが不快だっつーんなら心狭すぎ。
0427伝説の名無しさんNGNG
>425
クラゲイルの出してたブートだよ。
0428伝説の名無しさんNGNG
ライブも久しくやってないしCD等も入手困難となると、
ここ何年間かにラリ−ズに興味を持った人は
どうにもならないよね。レンタルしているような店だって
そりゃ都内とかならあるんだろうけどさ。山形にはない。多分。
>423
だったら俺、ジミヘン好きだと言えなくなる?ラリーズは特別って事なんだろけど。
でも上には上がいるから、例えば「たかが10年位聴いただけで、、」とか、
いつか反対に言われちゃうよ?
0429伝説の名無しさんNGNG
まぁ若い、ゆら帝ファンの子達って雰囲気だけ好みなんじゃない?
0430伝説の名無しさんNGNG
>>429
そんな感じがするね。だってゆらゆら帝国聞いても飛べないよ
そういう子達ってラリーズ好きとか言いつつゆらゆら帝国を
熱心に聞いちゃってんでしょ?  雰囲気サイケ好きだろ
0431伝説の名無しさんNGNG
あと自称ラリーズ好きは、ベルベットやヘンリーカウも
「好き」でないと「ダサイ」みたいね
ラリーズと接近遭遇していない最近の若い「ラリーズ好き」にとっては。
0432423NGNG
そうそう。
だから、もしもラリーズがライブ決定とかなった場合
会場にいったらこうゆう子供たちがいっぱい座っていて、
ヘンに騒いだりとか、LAST ONEで居眠りしたりとかって
ことになりそうじゃない?
0433伝説の名無しさんNGNG
Last oneで居眠りできるのもすごいな。
きもちくてフワーっと寝ちゃうか。
0434伝説の名無しさんNGNG
若いってことで許してやんなよ。誰だってそういう時期があるからね。
そう言えば“ゆらゆら”だって若い時はドロドロしてたけど、ここ最近抜けの
いい感じになったなぁ・・“雰囲気サイケ”があってもいいじゃん。
音楽ジャンルじゃないんだし、サイケは。
0435伝説の名無しさんNGNG
>434 しいて言えばドロドロ時代がよかった
0436伝説の名無しさんNGNG
ゆらゆらで言えば、最近の方がいいかな。ヌケがいいサイケデリック感覚が
好きなんで。クイックシルヴァーのWHAT ABOUT MEとか好きです・・・
0437伝説の名無しさんNGNG
ちなみに俺はどろどろ時代は単にしょぼいだけだと思った。>ゆら帝
今の方がWhite Heaven人脈も絡んできてるしTレックス的なキラキラした感じがして好き。
そんな俺はご多分に漏れず若いラリーズファンで、さらにヴェルヴェッツも好き(藁。
でも両方ともブート聴きまくるほど好きだから許して。
0438伝説の名無しさんNGNG
なんか『ギミック=サイケ』みたいなのがイヤだ。エコーとかファズとか・・・
もちろん両方大好きだけど・・・わかりやすいから若い子のとっつきがいい
よね、その方が。ちなみに俺もヴェルヴェッツは大好き。
0439伝説の名無しさんNGNG
ファズ+エコーでサイケ+アングラでござあああああああいっっ

ってクズはいまだに高円寺あたりの小屋に出没してるの?
ラリーズをナマでみると
「よっしゃ、俺にもできる!」って勘違いしちゃうんだよね。
そんな簡単にはいかないんだけど。
0440伝説の名無しさんNGNG
>438“なんか『ギミック=サイケ』みたいなのがイヤだ。”

まったく同感。
0441伝説の名無しさんNGNG
バックの2人(または3人)に8びーと刻ませて
ノイジーな(プ)ギターと歌(エコーたつぷり!)をかぶせる

全員、楽器初めて1週間でもできることはできる
でもラリーズを勘違いしてるよな(大爆笑

0442伝説の名無しさんNGNG
http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。

コギャル系出会い
0443伝説の名無しさんNGNG
ゆらゆらなんか、ここで話題に出すことなんかないと思われ。
0444伝説の名無しさんNGNG
とか言う奴の安っぽい選民意識が嫌なんだよ。
0445伝説の名無しさんNGNG
まあまあ・・仲良くしましょうよ〜
0446伝説の名無しさんNGNG
>安っぽい選民意識
君の方がそうだぞ?(爆
0447伝説の名無しさんNGNG
>>444
443の発言のどこが?
最近憶えた言葉なんスカ?(ワラ
すぐそういう指摘するほうがウゼェ
0448伝説の名無しさんNGNG

446、447
うざいのはお前だよ。
同一人物バレバレだ。


0449伝説の名無しさんNGNG
こんな安っぽいバンドの海賊CDを買って喜んでいる君たちは愚かですね。
いつまで騙されるつもりですか。
0450447NGNG
オレは446じゃありませんが?
0451伝説の名無しさんNGNG
↑レス、アホのレス
0452伝説の名無しさんNGNG
確かにラリーズが好きな奴には駄目な奴が多いな。
つーかラリーズ自体がクズ?
社会不適応は駄目な音楽が好きらしい。
残念
0453伝説の名無しさんNGNG
ラリーズは屑では無いと思う、がそれにたかるマーケットがガキ。
社会不適合者はまともに勝負しても勝てないから猟奇に走るんだろ(川崎ゆきおの猟奇王のみOK)。
0454伝説の名無しさんNGNG
まぁ社会不適応うんぬんはどうでもいいんじゃんない。
川崎ゆきおは俺もOK!
0455伝説の名無しさんNGNG
なんだよ皆ラリーズすきじゃねえの?
0456伝説の名無しさんNGNG
自分もMXで数曲落としただけの半端者ですが。
音楽の評価が付随的な諸要素に左右されてしまうのは
ある程度は仕方のないことだと思います。
それにしてもラリーズの現状は酷いんじゃないでしょうか?
結局のところ、
ラリーズは「空白」としてしか現れない。
ラリーズはいつも不在。
或いはラリーズはいつも闇の中。
「無いもの」を慕う心理は
結局「宗教的」という揶揄を受けざるを得ない気がします。
もったいない。
ラリーズの「音」、いいと思うのに。
0457伝説の名無しさんNGNG
そういう下手くそな少女趣味の文章はよそで書いてね。
0458456NGNG
>>457
そういやここ、2chだったね、
忘れてました。
さよなら。
0459伝説の名無しさんNGNG
↑ププ。分かってたクセにもー
でなおしてきなさい
0460伝説の名無しさんNGNG
とにかく
もしラリーズがライブやったとしても
コドモはおとなしくしてなさい。
じっとね。工場見学のように。
0461伝説の名無しさんNGNG
↑アホ、アホのレス
0462伝説の名無しさんNGNG
↑20代前半の空想レス
0463伝説の名無しさんNGNG
↑うんこ
0464伝説の名無しさんNGNG
↑工場見学をなめるな!
0465伝説の名無しさんNGNG
>>457

うまっ!!ざぶとん10枚!
ほんとこーゆーのウザイよね
456=458が禿しく動揺しちょります!(爆
0466伝説の名無しさんNGNG
>>456はMXで数曲落としただけの半端者だからこそ書ける文章のいい例。
>>456は自分が付随的な諸要素に左右されているいい例。
>>456はそう書きたかっただけちゃうんか?のいい例。
0467伝説の名無しさんNGNG
粘着が多いスレに認定します。
0468伝説の名無しさんNGNG
青るつもりは皆無。
でもラリーズは生未体験で音源だけ聞いても(ビデオ含む)
多分、1〜3割くらいしか(味が)伝わらないと思う。

ああ、あのお香とミラーボールが懐かしい・・・
0469伝説の名無しさんNGNG
粘着してんのって、ほとんど同じ奴。
0470伝説の名無しさんNGNG
ライヴは久々に見たいが、始まるまで待つのがちょっとな...
0471伝説の名無しさんNGNG
>>470
そういえば西部講堂のチャー坊追悼ライブでも、
周りから「なんではじまらんの?」みたいな声がチラホラきこえた記憶が。
0472sageNGNG
>470
その昔、その件についてNMMでボロクソかいてた某評論家がいたな。
まあライブ本編についてもボロクソに書いてたが(藁
0473伝説の名無しさんNGNG
音が鳴ってなければ演奏ではないのか?
ジョンケージの4分33秒は嫌いだけどラリーズの1時間の無音はアホっぽくてOK
0474伝説の名無しさんNGNG
7時開演だと、だいたい8時すぎくらいに何の前触れもなく現れて
やおらはじまるってカンジだったな。
それまでSEのぽぽるブーやらMJQ(これよくかかったよね)を聞かされながら
みんなしずかに待っていた・・・

いちど鹿鳴館で小屋の事情かなんかで9時半くらいで中断させられたことがあった
マネージャーはスタッフともめてたけど
水谷は「ちょっと待ってくれ」とオレラにエムシーして
舞台下からのスタッフの話に「うんうん」うなづいて
時間どおり切り上げて帰っていった
0475伝説の名無しさんNGNG
あったね、鹿鳴館でもめたやつ。
ってか、いつももめてた。
一度last oneがすげー長くて飽きてしまい、
外に出たら長髪のマネージャーが店のスタッフに怒鳴られてた。

0476伝説の名無しさんNGNG
バンドの練習に皆勤の水谷
2時間前からリハーサルする水谷
楽屋でさわやかに挨拶する水谷
時間が守れなくて土下座して謝る水谷
タオルではちまきしてアンプの片づけを手伝う水谷

、、、、、やっぱり時間を守れない方がラリーズらしいよ。
0477伝説の名無しさんNGNG
微妙に荒れてるなw
>>466はさりげにもっともな事言ってるかもね。
まぁマターリやろうよ
0478伝説の名無しさんNGNG
>>468
ヴェルヴェッツもシドフロイドも当然見たことないので、
ラリーズだけに拘ってもしょうがないかなと渋々ながら諦めてる。

例えこれからライブやることがあるとしても90年代の演奏水準だと・・・。
そりゃ絶対逝くけどさ、自分の中ではもはやお祭り感覚かな。
0479ドレミファ名無シドNGNG
ワシも最後に観たのが10年近く前っす・・・damned・・・

MXで今まで手を出さなかったラリーズ音源、
最近落としてワラタ・・・77LIVE酷いものは位相が
逆になってる。 やったヤシある意味器用だ。
 
なわけで77LIVE正規版からリミックス、エンコしてみた。
こだわったのは定位、レベル、音質に関しては
諦めてね・・・所詮モセダ
アンプである程度音量上げて鳴らしてくれ。 
真ん中に残像の如くmizutaniが浮かび上がるから。
今夜からしばらくは落とし放題。 その後は様子見る。
ワシにしかわからん周波数帯に数箇所音いれてある。  
 
0480伝説の名無しさんNGNG
みんな頭でっかちになってそうだなー。
0481468=474NGNG
>>478
20数年前も「お祭り」だったんだよ
もう何日も前からわくわくしてね(笑い)

いいときはいいけどだめなときはだめで
ダラダラエンエンってのに当たったときは
俺は最後まで付き合わず途中で帰ったよ
0482伝説の名無しさんNGNG
ほんとつまんないときはすごくつまんなかった
単調な8ビートのパターン上で
デタラメギターがただ単にハウってるだけ・・・

想像できるでしょ?
0483伝説の名無しさんNGNG
いいときとつまんないときの割合ってどのくらいだったんですか?
0484482NGNG
70年代後半から80年代半ばまでにかけて
だいたい20回くらいみたと思うけど3回に1回はつまんなかったな
「おおっこれが!」って単純に感動するのは最初2、3回のうちだけだったよ

ただし、いいときはほんと死ぬほどすごかった
完全に時間が停止するカンジ
82年の年末に法政大ホールでやったやつは大切にテープ持ってる
今でもときどきインドのお香をたきながら聞くよ(藁
0485伝説の名無しさんNGNG
確かにラリーズはライブ未体験者が
お部屋でCDを再生して楽しむもんじゃないわな
てゆーか、それなら自分でキメてノイズ出してたほうがよっぽど楽しめるでしょ?
0486伝説の名無しさんNGNG
つめたい かぜの なかで おまえを だいている
0487伝説の名無しさんNGNG
>いいときとつまんないときの割合
お前、パー?(笑
それきいてどうすんだよって。
0488伝説の名無しさんNGNG
灰野が好きだから、ラリーズ聴いてみた。
結構、好きになった・・・
で、この板見つけて来てみたけど・・・

みんな、コワーーーい・・・

お呼びでなかったわね・・・逝きます。
0489伝説の名無しさんNGNG
>>488
孤独なのはわかるけど呼んでないよ・・・逝ってください( ´,_ゝ`)プッ
0490伝説の名無しさんNGNG
>>487
お前がパーだよ(笑
ムリすんなよ(爆
0491伝説の名無しさんNGNG
どうせ煽るならもうちょっと・・・・・・・ね
視んでください
0492伝説の名無しさんNGNG
>>488
灰野とりまき=光速夜


で、なんでラリーズ板にくんの???????
灰野とラリーズって接点皆無じゃん?????
0493伝説の名無しさんNGNG
>>492

光“束”夜、ね。ハイ、逝って下さい。
0494伝説の名無しさんNGNG
まあまあ

稚拙なあおり(になってないけど)は虫ですね
0495伝説の名無しさんNGNG
( ´,_ゝ`)ハイハイワカリマシタ
0496伝説の名無しさんNGNG
↑うんこ
0497伝説の名無しさんNGNG
うんこ?
0498483NGNG
>>487
きいてどうするもないけど、5回に4回はつまんなかったってのと
10回に1回はつまんなかったってのは違うじゃんか。
もちろんその人にとってつまんなかったってことで、鵜呑みにするつもりはないけど。
しかしお前やな野郎だな。
0499伝説の名無しさんNGNG
↑うんこ?
0500伝説の名無しさんNGNG
うこん
0501伝説の名無しさんNGNG
>>487=488
なんかコンプレクス引きこもりキティヲタが勝手にまぎれてこんできたなあ
だいたい誰だかわかるけど、まあこいつは報知してマタリしようぜ
0502伝説の名無しさんNGNG
487=488?
数字間違ってないか?同じ奴とは思えんが。
0503伝説の名無しさんNGNG
15年くらい前、東急新玉川線で水谷をよく見かけた
あのころはたまに目黒のライヴハウスでやってたな
0504伝説の名無しさんNGNG
まあ、一般社会では通用しない人達ですね。残念ながら
かといって・・残酷?
0505伝説の名無しさんNGNG
↑うんこの自己紹介
0506Miyanの馬鹿NGNG
今日は。
演奏のいい時、悪い時って言っている人がいますが、
僕は一番悪い時のほうが、一番印象に残っています。
ボーカルなしで、ひたすらノイジーな演奏が続いていました。
スプーンかナイフで弾いて、、、。10数年前のクロコダイルでした。
それから何度か聞き言ったけど、あまり先入観をもってなくて聞けた、
ただ爆音が響いていただけの、クロコダイルでの演奏が一番心に残っています。
皆さんいろいろ書かれていますが、今年あたり見られると良いですね!

0507伝説の名無しさんNGNG
うんことうんちの違いはなんだろう。
うんこか硬め、うんちは柔らかめ、であろうか。
0508伝説の名無しさんNGNG
うんこか硬め→うんこは硬め
0509伝説の名無しさんNGNG
水谷ってオフでもあのまんまなんだよね
遠くからもすぐわかる

ひところ、神保町にも出没してたよ
0510  NGNG
昔、鹿鳴館で何回か見た事ある。
ホント酷い時って退屈だよな。

ライブの中では新しい方にはいる吉祥寺バウスも折れはつまんなかった。
最低の時のラストワンってつらいよな。
川崎でのライブはどんな感じだったの?
0511(´._ゝ`)NGNG
話遅いけど7月に77Liveのブ−トLP買ったよ〜なんでもドイツから(マゾンナ談)らしいね。アルケミ−はたまにラリ−ズのブ−ト入るから要チェックじゃないすかね〜バカみたいな値段じゃないし。ビデオもかっときゃ良かった
0512女子中高生とHな出会いNGNG
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
0513伝説の名無しさんNGNG
ガー
0514伝説の名無しさんNGNG
>>512
ビデオはすごくつまんない
てゆーかライブをさんざんみてきた俺でも追体験はできないくらい
おそまつだよ。
だからライブ未体験のひととかにはほんと拷問だと思う
(1万5000円で買って2万円で速攻売り飛ばしました)
0515514NGNG
>>511
でした
0516伝説の名無しさんNGNG
>>511
マッシュきめて見てみれば。
それかストーンして見て飛ばされてください
0517伝説の名無しさんNGNG
>>514
あのビデオシラフで見るのは長いしちょっとつらいですね。でも・・・
途中のストロボだけのラストワン好きです。後のほうのもイイ
造花の原野は観ててゾクゾクしてきます。 
楽屋風景でなにかが手渡されてますねw

0518NGNG
たぶん、よいこのミルキーでせう
0519伝説の名無しさんNGNG
マルデ ダレカヲ コロシテ ミタイ





ナニガ? オマエノ? ウエヲ? 








ミ     タ     ス?
0520伝説の名無しさんNGNG
>>510
93年2月17日のチッタはすごかったよ。
13日のバウスとは比較にならない。この時
は俺もラストワンの時マジで爆睡してた(w 
徹夜明けだったし。
90年代に入ってからのライブは全部見てる
けど、90年代以降はこの日がベストだと思う。
ライブ・レポも2誌に掲載されたし、エトセトラの付録
EPの「永遠に今が」はこの日の演奏だから、水谷氏
もこの日のライブは満足してるんじゃないかな?
0521伝説の名無しさんNGNG
     氷 の 炎 が

   
   お  ま  え  を



連    れ    去    る
0522伝説の名無しさんNGNG
>>521
お〜、連れ去ってもらおうじゃねえか。

519にしてもお前にしても歌詞をそのまま
書き込んで、そんなことして楽しいんか?
0523伝説の名無しさんNGNG
よっるっより〜〜もっ ふかぁ〜くっ
0524伝説の名無しさんNGNG
歌詞を羅列するやつって
痛々しいファンを抽象化したような感じだよなw
0525伝説の名無しさんNGNG

       >>524

      おまえを


連    れ    去    る

0526伝説の名無しさんNGNG
心の狭い害吉ファンがいるな
0527伝説の名無しさんNGNG
くろい こいびと たち は

すべて が しにたえた きしべ に

た  ど  り  つ  く
0528伝説の名無しさんNGNG
1984 12月
法政大ホール
「黒い悲しみのロマンセ」がオープニング

このときもすごかった・・・・・・・・・・・・・・
後半はストロボのなかでタンバリンふりまわしてたよ
0529伝説の名無しさんNGNG
若林さんのいる北朝鮮age
0530伝説の名無しさんNGNG
自分に酔ってるだけの低脳人間が集まるスレはここですか?
0531伝説の名無しさんNGNG
そうです。
0532伝説の名無しさんNGNG
>>530
何故そんなに必死なの?
( ´,_ゝ`)イイナア…暇人ハ…(くす
0533伝説の名無しさんNGNG
>530
煽りもたまには違うパターンも欲しいねえ(くすくすくす。


0534伝説の名無しさんNGNG
>>530
音源が手に入らなくて悔しいんだろ(うふふ
0535伝説の名無しさんNGNG
>>534
キモイ
0536伝説の名無しさんNGNG
>>530=>>535
( ´,_ゝ`)ずいぶんくやしそうだね(クスッ
まあ、そんなに熱くなんないでよ(爆!



0537伝説の名無しさんNGNG
>>536
ラリヲタはこんなのばっかだな。
人間失格
0538伝説の名無しさんNGNG
たかだか4-5人の男がギターとベースとドラムで演奏してるだけだろ。何が伝説だ?
0539伝説の名無しさんNGNG
>>538
ラリーズ自体はいいんだけど>>534みたいなこと言う奴とか>>536みたいに
頭の悪さ発揮してる勘違いヲタが多いのがきついな。灰野と一緒だw
0540伝説の名無しさんNGNG
このスレくさいです
0541ROMの人NGNG
>>538 んなこと言ったら、この板自体が成り立たなくなるじゃんw
0542538NGNG
>541
いや、わかってて言ってるよ(w。でも音楽なんてそんなものでしょ。
どうして余計な付随価値でしか音楽を評価できない人がいるのかな。
もちろんジャケットとかが音楽の評価に影響を与えるのは否定しないけど。
でも今のラリーズの評価は明らかにいびつですよね。
正直過大評価、というのが相応しい。
0543伝説の名無しさんNGNG
ほう。
0544伝説の名無しさんNGNG
好きな奴には過大評価でも何でもないと思う。
ただ、好きな奴は少ないと思う。
0545伝説の名無しさんNGNG
>>537=>>538=>>539
かなりくやしそうですね(ワラ
どうでもいですけど連続カキコはやめなよ(大爆笑!

>>542
↑これ日本語が妙です。意味不明。
悪いけど偏差値60未満のひとは来ないでください!(マジ
0546伝説の名無しさんNGNG
544がいいこと言った!

だんだんナマみたひとが少なくなって伝説だけひとり歩き。
ジャニスで借りて音源だけ聴いてみたらツマンネ

・・・ってのはありそうだよな。
0547伝説の名無しさんNGNG
>>545
頭悪そうですね。大丈夫ですか?
(大爆笑←なにこれ?使ってて恥ずかしくないの?
2ちゃん初心者?
0548伝説の名無しさんNGNG
↑困ったやつですなぁ。
イイじゃン初心者でも別に。
0549伝説の名無しさんNGNG
>545
偏差値40未満のあなたにとって偏差値60以上の文章は意味不明なんですね。
0550連続カキコNGNG
でもそういう行き場のない攻撃性がラリーズらしいよな。
0551伝説の名無しさんNGNG
>>545
お前かなりイタいよ。
人間として腐ってるね。
0552伝説の名無しさんNGNG
荒らしは完全無視でいきましょうよ・・
0553伝説の名無しさんNGNG
>>550
いいこと言った。
このささくれだった雰囲気こそラリーズ。
0554伝説の名無しさんNGNG
みんな「俺は(私は)これだけ頭がいいんだよ」と
言いたいだけみたいな奴らなんだってことは
灰野敬二のファンと同じだね。(w
0555伝説の名無しさんNGNG
ふ〜ん。
0556ラリーズ未経験者としてはNGNG

諸先輩がたのラリーズライブ初体験時の
印象とか、感想とか聞きたいっす。
0557伝説の名無しさんNGNG
>>555
頭いいね
0558伝説の名無しさんNGNG
>>547
どうでもいいけど自分で青っておいてミエミエのアオリに釣られるなよ
たかが2ちゃんに初心者も上級者もないだろが・・・
0559伝説の名無しさんNGNG
どっちの嵐厨もイタクくやしそうだな(藁
0560伝説の名無しさんNGNG
>>558-559
(・∀・)ジサクジエーンでした
0561伝説の名無しさん NGNG
偏差値40以下でしたが逝きましょうか?
0562伝説の名無しさんNGNG
Heavier than a death in the family
ぶっちゃけ、どうっすか?
0563伝説の名無しさんNGNG
>>560-561
(・∀・)ジサクジエーンでした

0564伝説の名無しさんNGNG
(゚Д゚)ナンダ?
0565伝説の名無しさんNGNG
粘着が多いスレに認定します。
0566伝説の名無しさんNGNG
でも、音聴くとショボイよ。わざと雑音残したりして。
それが良いんだろうが俺にはズルイやりかたとしか思えない。
0567伝説の名無しさんNGNG
実際分かってないしね、ミンナ。水谷のオナニーでしかない残念
0568伝説の名無しさんNGNG
オナニー最高! イェイ!!
0569伝説の名無しさんNGNG
>>566
問題じゃない。ずるい?話しにならないな。
しょぼく感じるのはそれはおまえ自身がしょぼいからだよ。
しょぼい聞き方してるからだめなんだ。
おまえみたいなのは拉致って800マイクロの喰わして放置。
0570伝説の名無しさんNGNG
いろいろ見たけどなんだかんだいってもやっぱラリーズは凄い
でもそれで興味もっていきなり音源だけ聞いてもなかなか伝わらないだろう
なんかピンとくる奴もたまにはいると思うけどね。
0571伝説の名無しさんNGNG
でも音で分からなきゃ音楽じゃない、音聴いて分からなきゃ駄目なのが音楽です。
そこを誤魔化すのは卑怯者かもね
0572伝説の名無しさんNGNG
というか、音は十分イケテル。
0573伝説の名無しさんNGNG
>>571
ハァ?そこを誤魔化すだって?
だれが誤魔化してんだよ?単にテメーがわかんなかった、
感じなかったってことだろうが。
ライブなんだよ、ラリーズは。あのどこまでも果てしなく続く
時間の感覚も吹っ飛んで真っ白になる圧倒的な世界は
家でちまちまショボイ音で聞いても伝わらないって言ってんだよ。
そいつがわかれば家で聞いても車で聞いても最高だぜ。
0574板尾の嫁NGNG
>>573
もちろんそうよ
0575今夜が山田NGNG
常駐の嵐ってどんな生活してんだ?
少しは外に出ろ。
0576伝説の名無しさんNGNG


    お 前 の 死 が


花       開       く

0577伝説の名無しさんNGNG
オナニーしてたので思ったのだが
2ちゃん見てると自己満足のオナニーだって煽りをよく目にするが
音楽及び表現活動は自己満足のオナニーであるべきだと思うのだが
聞くほうももちろん自己満足のオナニーでなんの問題も無いと思うのだが

股間に血が回ってて脳に血が回ってないのでよくわからんが
0578伝説の名無しさんNGNG
>577 激しく同意
というか、自らの奏でる音で「自己満足」さえできないやつの音楽なんて聞く気になれないね
そして、
0579伝説の名無しさんNGNG
衆人監視の中で、比喩でなくオナニーができる奴は、逆に尊敬すべきだと思うのだが。
0580伝説の名無しさんNGNG
灰野のとりまきから仲間はずれにされた粘着ヒッキー君が
ここにお友達を探しにきているみたいですね
0581伝説の名無しさんNGNG
>>579 じゃ、PANTAは尊敬できるってこと?
0582伝説の名無しさんNGNG
PANTAはさておき
>>577のいうとおり自己満足=自己陶酔でいいんじゃない?
気に入るか否かも各自の自由。
ついでにいえば、それが気にくわねえからといって
ここで荒し&煽りにふけるのもこれまた自由ナリ。
0583伝説の名無しさんNGNG
俺は束縛の自由の方が好み
0584伝説の名無しさんNGNG
でも、音聴くとショボイよ。わざと雑音残したりして
0585伝説の名無しさんNGNG
灰野って歌手としてはすごいよね
ギターはほとんど弾けないけど(これは自分でもそう言ってる)
でも水谷の歌も好きだな

>>584前にも同じこと書いてたよね。
ラリーズってもともと「お部屋で再生して楽しむ」ことを
想定していなかったんだよ。
「わざと雑音」云々ってイマイチよくわかんないけど
ナマのカンジに近づけようという演出だと思う。
それはそれでありじゃない? しょぼいと思うのは自由だけどね。
058645おやじNGNG
なんでここに灰野が出てくるかな?
俺が知ってる限りではラリーズが好きで灰野が好きってやつはいなかったけど・・・?
それともこの両者って何か共通項があるのかな???
0587伝説の名無しさんNGNG
黒いとことかじゃ?
0588伝説の名無しさんNGNG
水谷と灰野って、昔から比較されてるよね。
本人同士はまったく興味ないみたいだけど。
0589伝説の名無しさん NGNG
昨夜ぐらいからのカキコに激しく同意してる!
たまに来ようと思った。
ラリーズで初めて鼓膜が破れるかと思った。
でも客は入ってなかったな〜・・・
スターリン初めて観た時はこの人確信犯だ! と思った。
アケミ氏はホントにヤバイと思った。
0590NGNG


























プ
0591伝説の名無しさんNGNG
スターリンとか言って・・・・はぁ。
とにかく、灰野がココに登場してもしなくても
ただ単にオモシロイキャラなので許す。
オモシロイとは、マジメに笑ってしまうと言う意味で。
0592伝説の名無しさんNGNG

別にいいじゃん、人が何好きでも。
0593伝説の名無しさんNGNG
>>586 どっちも好きですけど、なにか?
0594マジレスNGNG
↑何も。

ちなみに私はべるべとはつまらないので好きじゃありませんが
地味変とラリーズと吾妻光良は好きです。
0595伝説の名無しさんNGNG
私の周囲には、ラリーズはおろか、灰野敬二の名前すら
知らない奴らばっかりなんですよね。
いちいち説明するの疲れるから、好きな音楽を聞かれたら
「いろいろ…」と言って、お茶を濁します。
そしたら、「これいいよ」なんて、ミスチルなど持って来られます。
気持はうれしいけど、憂鬱です。
0596伝説の名無しさんNGNG
10年ぐらい前に比べると知ってる人増えたかなって感じです。
若い子に聴かせてもすんなり受け入れてくれる・・・ような気がする?!
因みに>>589でした。
0597伝説の名無しさんNGNG
>589
ここには化石みたいな伝説に固執して実際のライブは知らない馬鹿の方が多い。
あなたみたいな音楽を実体験した上でのまっとうな評価が浮いてしまうのが悲しい。
0598伝説の名無しさんNGNG
最近、自作自演だらけだなぁ・・・
0599伝説の名無しさんNGNG
>>598
しかし・・・596=597ってわかりやすすぎてかえってブキミだね

ちなみに「学歴・偏差値ネタ」の煽りって2ちゃんに限らずやっぱ必殺でキク!
これって、価格コムなんかでもそうだけど本当に100%の確率で
逆上したレスがつくもんね。
0600伝説の名無しさんNGNG
>>599=561
( ^▽^)<オマエモナー
0601伝説の名無しさんNGNG
>>598
( ^▽^)<オマエモナー
0602伝説の名無しさんNGNG
>>595  そんな事ワザワザここで言わなくていい。
    他のバンド好きでも、よくある話。
0603伝説の名無しさんNGNG
放置が一番。
どうでもいい話でモメがちだし。
0604伝説の名無しさんNGNG
テープエコー、ファズ、ファイズシフターをぎぶそんにつないだからといって
誰もがラリーズになれるわけではもちろんない(当たりまえすぎるけど)

20〜25年くらい前にはこの辺りをかんちがいしたのが中央線沿線に多かった。
0605伝説の名無しさんNGNG
そうですね。
0606伝説の名無しさんNGNG
すねそうで。
0607伝説の名無しさんNGNG
寝そうです。
0608伝説の名無しさんNGNG
>>604
今でもそうなんじゃないすか?
0609伝説の名無しさんNGNG
うそですね。
0610伝説の名無しさんNGNG
昔からいるサエナイやちゅが聞く音楽かもね ラリーズって
0611マジレスNGNG
>>610
んなこた1〜609はみんな承知してますわ(ナミダ
0612伝説の名無しさんNGNG
オレンジサンシャインティモシーリアリーラムダス
おまえらトビが足らん ていうかラリーズ知らないやつ
ばっかりだな、ココ  梵! 
0613伝説の名無しさんNGNG

つーかお前がいちばん寒いよ(ナミダ
0614伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ
村八分
タージ・マハル旅行団等
この辺は某ライターが煽って一部から変な再評価されたね。
あたかも常識みたいな変なスタンダードに・・・・。
0615伝説の名無しさんNGNG
村八分はともかく
ラリーズやタージ・マハル旅行団は
そんなに一般ウケするとは思えんわな。
0616伝説の名無しさんNGNG
>>613
リキッド噴霧確定。
10000マイクロで狂い字ね
自分とムキアッテ発狂しろw
0617伝説の名無しさんNGNG
放置
0618伝説の名無しさんNGNG
>616
子供向けアニメのタイトルですか?
0619伝説の名無しさんNGNG
>>615
ついでに言えばマジカルPマコもね。
ニューヨーク人形とかモーターシティ5あたりを知らない若いひとには
ラリーズはムリでも村八分とかは新鮮に聞こえるんだろな
外道みたいにギターヘタ(というよりほとんど弾けない)じゃないしね
0620伝説の名無しさんNGNG
何が嫌いで、腹たつって…
ラリーズ聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。
灰野敬二聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。

それ言う為に聴いてる奴。
・・・おまえ、おまえ、おまえだよ!!目をそらすな〜!!
0621伝説の名無しさんNGNG
どう考えても悪趣味だと思うけど・・・
なんか嫌なことあったか?
0622伝説の名無しさんNGNG
>>620
>何が嫌いで、腹たつって…
>ラリーズ聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。
>灰野敬二聴いてます。だから俺ってセンスいいんです。

きみ、常駐あらし君だね
あんまりいいお友達、いなかったみたいだね
↑んなヤシいないって(ナミダ


0623伝説の名無しさんNGNG
Yahooオークション
★★裸のラリーズ、 STUDIO &LIVE(70' 73')「MIZUTANI」CD-R
現在7000円超、まったくいい加減にしてほしいよな
0624伝説の名無しさんNGNG
MIZUTANI下らんよ。古臭くて歌謡曲並、俺はテレサテンの方が良いと思うよ
0625伝説の名無しさんNGNG
オークション見てるとキリねぇから、もうやめた。
0626伝説の名無しさんNGNG
何をお前はそんなに急ぐのかーララララー止めとけ
0627伝説の名無しさんNGNG
>>625

だれもお前がとどまることを

望 ん で は い な い
0628伝説の名無しさんNGNG
め ら め ら  も  え  て

く だ け ち る っ!
0629伝説の名無しさんNGNG
↑オマエがくだけろよ(w
0630伝説の名無しさんNGNG
「Heavier than a death of family」がぼくにも届きましたが、
レーベル面の一番内側に、「CD-R 80MIN」と印字されている盤でした。
0631伝説の名無しさんNGNG
今日たまたま立ち寄った店で売ってたけど、あれ価値あるの?
0632伝説の名無しさんNGNG
価値!?  
0633伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ(77Live)持ってない人、もしくはなんでも集めてる人用
0634伝説の名無しさんNGNG
>>624
レコードばっかり買ってるからわかんねーだろな
ガツッと決めてみろっつーの
0635伝説の名無しさんNGNG
何を決めるとMIZUTANIが良くなるんだろう?
退屈この上ないんだが・・
0636伝説の名無しさんNGNG
>>635

彼を“ダダこねる自分勝手な子と付き合っていく”・・・と、覚悟さえ決めれば
よくなるんじゃないの?
0637伝説の名無しさんNGNG
何言ってんだ薬の話しじゃないのか、正直言ってキメテ聞いてもMIZUTANIは良くないんだよな。
0638伝説の名無しさんNGNG
>>635

“決める”のか“キメる”のか!?
0639災害009番NGNG
まぁ しいていえば 
634以降の方々は 日常で会っても かっこよくは ない人達だろうとは
おもいますが。>638さん 漢字かカタカナだけの話でしょ? 決めるもキメるもおんなじ。
ほんと ラリーズに関しては2chはだめだわ〜ん。わわわわ〜ん♪
0640伝説の名無しさんNGNG
ここでは不評だが俺はMIZUTANI好きだ。
京都時代の音源をもっと聴きたい。
0641伝説の名無しさんNGNG
水谷さんギターもいいけど声もいい!
0642コギャルとHNGNG
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
0643伝説の名無しさんNGNG
「氷の炎」か…
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3242510
0644伝説の名無しさんNGNG
>>643 偉い!よくこんなの探した!
0645伝説の名無しさんNGNG
>>637
決めが足らないんじゃない?決まりが浅いでしょう
遊びじゃだめいまいち
あらゆる理性的な思考は消してください
>>640
おれも好きだよ。いいよな
>>641
同感。
0646伝説の名無しさんNGNG
俺は75年以降のスタジオで録ったアコースティックの方が好き
0647伝説の名無しさんNGNG
俺に言わせりゃ裸の王様の家来 
0648伝説の名無しさんNGNG
糞の役にも立たなかったよな、
音は駄目だし。
0649伝説の名無しさんNGNG
ライブにつきるわ
こんなもの(=ラリーズ)音源だけ再生してもまったく無意味です(ナミダ
0650伝説の名無しさんNGNG
>>630
西新宿某店にあるのもRだった。

>>646
まじでうらやましい。聴きて〜
0651伝説の名無しさんNGNG
>>646
それ何年くらいでどんな曲やってるやつ?
0652伝説の名無しさんNGNG
67-69あたりを聞いているとまだあのフィードバック、エコー、ラウドな
奏法は確立していない。75あたりを境に確立できたように聞こえます。
それ以降のアコースティックな曲は、エレクトリックの裏打ちがあるので
なんだかMIZUTANIなどと違って聞こえるんですよ。たとえば『白い目覚め』。
何年だからではなく75以降すべてってことです。スタジオでおちついて
弾いているときの水谷のアコースティックギターは絶品です。
0653伝説の名無しさんNGNG
『heavier than a death in the family』
ただ今Yahooで7250円。
WARE HOUSEの定価でも4800円でしょうに。
0654マジレスNGNG
>>652
本当に67−69の音源だって信じてるんですか?
ネタですよね?
0655伝説の名無しさんNGNG
>>653
おいおいおいおい、ただいま¥10500だって。
4800円で店頭販売してるのが。

0656631NGNG
>>655
あれ、誰かがサクラやってるよね。
毎回\53000で出してる奴らじゃないの?
それにしても…粗悪ブートに一万ねぇ…
0657伝説の名無しさんNGNG
っていうか。。。

「heavier〜」は
http://www.headheritage.co.uk/wsym/
で聴ける。。。
0658伝説の名無しさんNGNG
「heavier〜」って「77 LIVE」のブートなの?
0659伝説の名無しさんNGNG
>>652
76年2月屋根裏のライブテイク。
もっとイイ音質で聴きたい・・・。

>>658
記憶は遠いとThe Last Oneがカットされている。
その代わりに73年の造花の原野が入ってる。
0660伝説の名無しさん NGNG
>>657さん。ありがとうございます。
0661ホワイトアルバムさんNGNG
>>652
そんなのマースくらいしか思い当たらないな。
他にある?
0662伝説の名無しさんNGNG
「heavier〜」リアル・プレイヤーで聴きました。
あれは、「77Live」より、かなり音質悪いんですか?
「77Live」聴いたことないから、わからん。
0663伝説の名無しさんNGNG
>>659

People Can Choose(造花の原野) って73年
と言われていますが、実際どうなんでしょう?
そんな初期にあんなラウドな音を出してたのかなと、
ちょっと疑問がわいたのですが・・
0664裸のラリーズプレミア撲滅委員会NGNG
いま、部屋で流れている音楽……、それは裸のラリーズかもしれないね。

http://www.headheritage.co.uk/wsym/
(裸のラリーズの『77LIVE』と同音源。『77LIVE』は中古盤店で5万円くらいします)

このコピペをあなたの常駐スレッドにばら撒いて下さい。よろしくお願いします。(合法サイトです)

0665伝説の名無しさんNGNG
>>664
初めてラリーズ聴きました・・・言葉にならない・・・こんな音楽があったのか
比較にならないかもしれんがマイブラやソニックユースがつまらなくなりそう
0666伝説の名無しさんNGNG
関係のないスレで見かける、>>664のコピペがウザすぎ。
あちこちで貼りまくってる馬鹿は首吊れ。
宣伝業者の糞広告と、不愉快さは変わらん。
0667伝説の名無しさんNGNG
>666
お前は音があちこちに流出したら自分の持ってるCDが高くで売れなくなるから不愉快なのか?

0668伝説の名無しさんNGNG
こんな事してもプレミアが下がるわけないじゃん。
本当頭悪いな。第一ブートレッグじゃん、これ。しかもCD-R。
関係ないスレにまで書き込まれてるし。最近良く見る広告書き込みレベルだよ。
0669伝説の名無しさんNGNG
>665
そういう反応示す人結構いるんだね
おれもそうだった(w
0670伝説の名無しさんNGNG
>>668
(´_ゝ`)ハイハイ・・ブート業者必死だな
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
0671伝説の名無しさんNGNG
>>664
>>666
てかラリーズに興味なさそうな住人さんのスレにまで貼る必要はないと思われ。
プレミア云々は良く分からんし。


でも造花の原野はカッコいい!
サンクスです!!
>>657さん
0672伝説の名無しさんNGNG
>>664 :裸のラリーズプレミア撲滅委員会
それは、あのサイトの今月のアルバムっていうレヴュー
で扱われたアルバムが*その月だけ*リアルオーディオ
で聴けるだけなんで、今週中に変わると思われ。
0673伝説の名無しさんNGNG
>672
9月16日にうpしたみたいだから、しばらくはあるかもね。
0674665NGNG
つーかみんな音源持ってるの?どうやって入手したの?
0675668NGNG
どうやってって…沸いて出てくるんじゃないんだから…
十年前に買った人もいればそれよりもっと前にトレードして手にした人もいるだろうし、
高いの我慢して中古で買う人も居るんじゃない?
77LiveなんてMXで簡単に手に入るし、昔よりかは聴く機会あるでしょ。
0676伝説の名無しさんNGNG
聴いたってガッカリだよー皆さん
だって面白くないもん。
彼女がいない男が無理して聞いてる音楽だよー
0677伝説の名無しさんNGNG
>>676
ハァ?
おまえ、生きてる世界が狭いんじゃない?
0678伝説の名無しさんNGNG
どう考えてもかっこいいと思うが。
0679伝説の名無しさんNGNG
>>676 どこかで借りてきた言葉だね。
自分で考えた言葉で言ってみそ?
0680伝説の名無しさんNGNG
あちこちにコピペ貼りまくってるバカはこのスレから出たのか?
氏ね。
0681伝説の名無しさんNGNG
造花の原野のラストでギター吠えまくるところ鳥肌もの
0682伝説の名無しさんNGNG
マースでのセッションってどれぐらいレコしたのかな?
90分テープいっぱいに入ったの持ってるけど、まだあるんだろうな・・・。
出回ってるブートを彼岸の彼方へ消す音源リリースを!
前回の「火遊び」から10年経ちますた!

0683伝説の名無しさんNGNG
とにかくライブを渇望
0684伝説の名無しさんNGNG
いやいや、このまま伝説のままの方が。
老醜(失礼!)晒してしまうようなことにもなりかねないともいえないし。
ああ、せめて10数年前いちど観ておくんだった。
でも、そのころって興味持てなかったんだよね。
コアなファン以外はみんなそうだったと思う。そんな時代だったような。
LIVE '77 だけ購入したけど、なんだこれブート並の音質やん、
とか思ってたんだけど、ある日ふと聴き直してみて、
あの轟音ギターがなんか慰藉・慰撫のように感じられてさ。
で、要するにかなり好きなアルバムです。自分の音楽の趣味が変わった
っていうのもあるけど。# 長文かつ駄レススマソ
0685伝説の名無しさんNGNG
>>682
46m+46m+40mって感じ。でも俺のも完全かは分からない。
0686伝説の名無しさんNGNG
age
0687   NGNG
早稲田の学祭のってどうだった?
結局最後の方って川崎と早稲田じゃなかったっけ。
一度でいいからちゃんとしたホールで観たかった。
昔の屋根裏なんてガッコの教室より狭いじゃないか。
0688伝説の名無しさんNGNG
いいよね、ラリンズ
0689伝説の名無しさんNGNG
>>664
どうせならヴェルヴェッツやジザメリのスレにも投下しちゃってください
0690伝説の名無しさんNGNG
>>689
黙れ、この腐れが。
0691伝説の名無しさんNGNG
象皮の原野の遥か彼方から
0692伝説の名無しさんNGNG
>>687
キャバレー上の屋根裏、横長の小屋
2回くらいみたかな

あとは鹿鳴館と法政大ホール
0693伝説の名無しさんNGNG
20 :1 :02/10/01 11:29 ID:CLcYE35a
20!
ああ、3rdが聞いてみたいよ。あの寂寥感と狂気さえ感じさせるジャケの
素晴らしさ…。中面のぬいぐるみに頬擦りするペローシの写真を見て
みたい。「ポップ」って、どのようにポップなんだろうか?

2ndのB面、完全にイっちゃってますね。


21 : :02/10/01 13:36 ID:RzbTfFQM
同系統のカシャミシャースカみたいに、密かに他の歌手に楽曲を提供してるなんての
ない?


22 :ちん毛の涙 ◆8z91r9YM :02/10/01 20:17 ID:cUQMWWZw
3rdは二ヶ月位前までヤフオクに2,500円でずーっと売れず
回転寿司状態だった。結局最後まで誰も入札しないで終わってたけど、
安いのに何で売れてないのか不思議だった。
個に根付いた極限の孤独感や痛みを全て受け入れた上で、自分なりに力強く前向きに生き抜こうと決めた
ペロシの3rdはポップではあるが決して商業主義に流されたような安易なものではなく、
全曲ひたすら美しく、そして悲しい。しかし、過去も現在も、彼は名声を得るどころか殆ど語られていないままの現状。
(せいぜい一部の伊プログレオタクの間で極たまに語られる程度)
ニック・ドレイクやシド・バレットは音楽雑誌で何度も取り上げられたからこそ今でこそもてはやされているが、
やはり多くのリスナーにとっては情報こそが全てなのかもね。
音楽を聴いている時位は自由でありたいものだ。
深い挫折を経験をして悩み、心底苦しんだ経験がないからこういう世界で再度立ち止まる必然性が元々ないのかは分かりかねるが、
どちらにしろ、ただ「暗い」の一言で片付けられしまうような生易しい代物ではなく、もっと生に対する崇高な意欲がないとこんな痛烈な歌は歌えないだろう。
「知ってしまった」答えのない世界はあまりにも深過ぎた。
目標500レスに向けて、ペロシを未聴の人が少しでも聴いてみたくなる(?)ようなレスを書いてみました(w
所詮一人よがりと言わ
0694伝説の名無しさんNGNG
>>664
聴きました
0695伝説の名無しさんNGNG
頭の皮を剥いでやりたい!
0696伝説の名無しさんNGNG
1981/03/23←すんごいねコレ。キレすぎ。
冨士夫さんとはこれっきりみたいだが。
0697伝説の名無しさんNGNG
キレてるって言うよりコワレてるってかんじ、二人とも。
だから最高!!
0698伝説の名無しさんNGNG
1980/8/14って、評判よいけど、
正直初めて聞いたときは良くないというか
凄い違和感があったんだけど、
どうなんだろうか、やはり那魔でみると感じがちがうのだらうか
0699伝説の名無しさんNGNG
いいよ〜ラリーズ、皆で誉め合おう〜〜いいね〜
嘘だよ下らん 
0700伝説の名無しさんNGNG
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22019761
死ね、ハゲ!なんじゃそのタイトル!
0701伝説の名無しさんNGNG
>>700 このクラゲのオマケCDなんだけどさ、
クラゲのなんかを1枚買うとラ1枚もらえるわけでしょ?
だったらクラゲ4枚買ってラ4種類もらえば、
ラ音源もってない人には一番安上がりなんじゃないの?
問題はクラゲに欲しいモノが1枚もないってことなんだけど。
0702伝説の名無しさんNGNG
>>701
>問題はクラゲに欲しいモノが1枚もないってことなんだけど。
同意。吉野大作&プロスティテュートにしとこうかな、とか
迷った挙句買わなかった。あとは漏れの知らんのばっかだったし。
0703伝説の名無しさんNGNG
安価で手に入る最高な音源教えてくれ!
0704伝説の名無しさんNGNG
ちなみに
コピペヴァカの >>664 が貼りつけた直リンサイト
のストリーミングは今日から変わってしまっているので
あしからず。
そもそもプレミア撲滅ったって、その根源は
ヤフオク出品者でもブート業者でもないしねぇ。
0705ジャイブNGNG
ここは吐き気のするインターネットですね!

http://6100.teacup.com/ubud/bbs
0706伝説の名無しさんNGNG
騙るなヴォケ! 個人サイトの直リンはるのはやめれ。
0707伝説の名無しさんNGNG
2chってなんでime.nuでワンクッションおくようになってるの?
0708伝説の名無しさんNGNG
>>703 安価で手に入る最高な音源教えてくれ!
現状、手にはいるのは上記クラゲのオマケと「heavier〜」だけ。
クラゲには80フジオ期とかも入ってるしいいんじゃないの。
「heavier〜」も77LIVE聞いたこと無ければ必聴でしょう。
0709クラゲの宣伝じゃないですNGNG
上記男の裸リーズ、いろいろ持っている人にはゴミでしょうが
もってない人には宝物ですよ。
白盤
1. LAST ONE OZ DAYS
2. ?76.7 京都捨得
3. 造花の原野 80/8 渋谷屋根裏
4. 白い目覚め 80/8 渋谷屋根裏
5. ENTER THE MIRROR 80/10 渋谷屋根裏
6. 夜より深くPART2 81/3渋谷屋根裏
3,4,5,6 山口フジオ期
赤盤 慶応日吉82.10.2 71分12秒
青盤、黄緑盤 渋谷屋根裏 1986.5.21
0710703NGNG
>>709
白盤がオススメってことっすか?
ちなみに俺は664で初めて聴いて衝撃をうけたものなので664みたいのが良いんだが・・
>>708
HEAVIER〜 ヤフ奥で見たら一万前後だった・・・この値段はしょうがないんすかね?
0711伝説の名無しさんNGNG
「HEAVIER〜」は海外から買えば2000円台後半で、
国内(WARE HOUSE)で買えば4800円で買えます。
一万前後なんて問題外!まだ売ってるんだから。

どれでもOK、ただ白盤が一番入りやすいか?
0712伝説の名無しさんNGNG
>>701-702 その4枚ってクラゲを店頭で買えば、貰えるもんなんですかね。
0713712NGNG
>>712 それとも通販で?
0714伝説の名無しさんNGNG
この前モダンでくれた
0715伝説の名無しさんNGNG
今、クラゲを通販している店に問い合わせたら最初から男の裸リーズは配っていないといわれた。どこか固有の店の店頭で
買わないといけないのか?
0716伝説の名無しさんNGNG

    長    渕    最    高    

1 :名盤さん :02/10/01 15:25 ID:DZWhoEWW
あらゆる洋楽は長渕の前にひれ伏す


33 :名盤さん :02/10/02 15:39 ID:xD7BhsnM
どっちも笑えんよ


34 :名盤さん :02/10/02 15:44 ID:6UQTry7j
筋肉すきです


35 :名盤さん :02/10/02 15:45 ID:mdcR+fpL
うわ、長渕で笑えないなら何で笑えるんだ。


36 :名盤さん :02/10/02 15:48 ID:xD7BhsnM
まあ、笑える曲もあるかな・・?


37 :名盤さん :02/10/02 15:49 ID:xD7BhsnM
二ール・ヤングが笑えないのは何言ってるかわからないからでしょ
0717伝説の名無しさんNGNG
このスレだけどさ















ぼちぼち




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0718伝説の名無しさんNGNG
>715
AMS
0719伝説の名無しさんNGNG
ひきつづきクラゲ音源の現況キボンヌ
0720伝説の名無しさんNGNG
在庫あるのかな
0721710NGNG
>>711
売ってるトコをヒソーリと教えて下さい・・・
0722伝説の名無しさんNGNG
>>719
「男の裸リーズ」シリーズは全5枚。
白・赤・緑・青・黄緑がある。今は配付されてないはず。
もともとは、とある有名サイトがダウンロードさせていた音源を
勝手にクラゲがRに焼いたものとの噂。真相は不明。
良くも悪くも「今では入手困難な」音源という意味では貴重だと
思う。ただそれに大枚払うっていうのはどうかと思うが。

個人的には白がいちばん良い。
0723伝説の名無しさんNGNG
Hevier〜は
ttp://www.headheritage.co.uk/merchandiser/
で良心的な値段で買えたんだけど、売り切れちゃったみたい。
ほとんどが日本からのオーダーだったりして。
あそこのBBSとここが主なリンク先だったりするのでは…
0724伝説の名無しさんNGNG
>>722-723 ありがとうございます。
0725伝説の名無しさんNGNG
んとね、ブートトレード関連のページ漁ったら
幅広く集めている人で、けっこうラリーズ持ってる人いるよ。
[俺のラリーズ以外のブートCDR] 対 [相手のラリーズCDR] つうトレードで
いくつか音源入手できました。

しかし、ラスト湾、カマトト君たちが荒らしちゃってるのね。
しかも自分でそれに気づいてないみたいだし。

あそこの管理人さんや常連さんに2chがどうこう訴えるのは
筋ちがいじゃないか?迷惑かけるのやめなさい。
0726725NGNG
2chでも、あそこは荒らさずに、常連さんたちの書き込みを
行儀良く炉夢しているやつが殆どだと思うのだけどねえ。
0727ジャイブNGNG
ttp://6100.teacup.com/ubud/bbs


ジャイブさんへ 投稿者:LOUIS  投稿日:10月 4日(金)23時55分12秒

な〜んにも気にすることないですよ(断言)。2ちゃんなんて所詮はそんなもん
(笑)。マジ、便所の落書き。このBBS見てれば大丈夫。…だから心ある人はみん
なここに集うんですよ。何の根拠もなくあやつらは偉ぶってるだけ。あんな腐れ
ぼやきは、は腐るに任せればいいです。





自分で自分のことを「心ある人」と逝っちゃう人がいて吐き気がします!
0728伝説の名無しさんNGNG
MX、イヤになるね。長い時間待たされて、あとちょっとで、ダウンロードなのに切れちゃったりさあ。
ああ疲れた。仕事が進まねえ。
0729伝説の名無しさんNGNG
所詮2ちゃん、されど2ちゃんなのだ!
0730伝説の名無しさんNGNG
マターリ
0731伝説の名無しさんNGNG
アホなブートなんて買うな。
MXで簡単に手に入る。
でも少しの努力は必要だ。

まず手持ちの貴重そうなアルバムをMP3にエンコしろ。
そして「******持ってます!交換しませんか?」
これで簡単、確実にget。

MXをインストールするだけじゃ駄目。
Q入れて待ってたって手に入らない。
0732伝説の名無しさんNGNG
かつて、ラリーズのライブで普通のOLさん(見かけ)が、
友達(同僚)と来ていて、その友人だか同僚だかに、
「えっとね、このバンドはこれくらい待つのが当たり前で、
それで今かかってる曲はなんとかで、よど号事件がどうしたで、
それでね、それでね、・・・ごめんね雰囲気悪い?
ごめんね、ごめんね」
と、必死でフォローしていた。なんか可愛かった。
0733伝説の名無しさんNGNG
Q待ってても、ろくなものがなかったら、切っちゃうってこと?長時間待たせて。
オレは、そんなせこいことしないけどなあ。
0734伝説の名無しさんNGNG
MXなんてやる奴は、そんなせこい奴ばっかなんじゃないの?
0735伝説の名無しさんNGNG
つうかさ。こっちはエンコしたりタグ打ったりして
色々交換して音楽楽しんでるんだから
何も努力しないアホにくれてやる筋合い無いよな。
欲しければ少しは働け。当然だろ。
0736伝説の名無しさんNGNG
というか、ただ露出少ないだけの値打ちコキバンドだよ。
実際聞くとゴミみたいな音だ。
メジャー展開しているバンドの方がずっとレベル高い。
付加価値をありがたがってるだけだな。
まあ、そういった部分も才能の一部だとは思うけど・・・。
0737伝説の名無しさんNGNG
IMであいさつすれば、大体ダウンロードさせてくれますよ。(嫌がる人もいるけど)
切れるのは、通信が不安定なのでは。長時間は仕方ない。
ただ確かに、735さんが言うように、多少は努力は必要でしょうけど。
0738伝説の名無しさんNGNG
↑そう思うやつがなぜここに??
0739738NGNG
738の↑は736のことです
0740736NGNG
>739
実は聴きたいんだよ。
0741伝説の名無しさんNGNG
新宿某店、売り切れてた・・・・。
0742伝説の名無しさんNGNG
ナマ音源イパイ持ってるYO−
Rに焼くからみんな待っててね(プ
0743伝説の名無しさんNGNG
じゃあ79/10/27の法政大学を夜露死苦
0744伝説の名無しさんNGNG
なんかいろんなとこでクラゲ騒ぎだね。
たぶんメールやTELで問い合わせれば無いって言われると思う。
足で探せば見つかる。 半年前、知人に付き合ってオフィシャル3タイトル
10万以内で揃えたよ。 ¥800ぐらいでテープ置いてあるとこもあった。
最近ヤフオクなどの価格をそのまま反映させてる店がおおいね、大手も。


0745伝説の名無しさんNGNG
>744
たけえじゃん。1万以内ならともかく。
07462チャンネルで超有名NGNG
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
0747伝説の名無しさんNGNG
MXで出回ってるのは
男の裸リーズ白
mizutani
77 Live Disque
67-69 studio live
1980
77
76
70
かな。どれかどれか分からないけど。
0748名無しさんNGNG
このホームページの製作者が規約違反で逮捕されたそうです

http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/
0749伝説の名無しさんNGNG
再入荷決定 予約受付中!!
だってさ。
転売したい奴は急げば?
0750コピー撲滅、賛同者NGNG
ヤフー出品ページの「利用者からのアドバイス」クリックする。
「違法コピー、偽ブランド」をみんなでクリックしようぜ。
ヤフー側で出品ページを削除するだろう。
0751伝説の名無しさんNGNG
いまMXでオフィシャル3枚共有してるがQ来ないね・・・・
ま、自分でエンコードしない様なクレクレ君にはDLさせてあげないけど(ワラ
0752伝説の名無しさんNGNG
オレも結構、頻繁に、「77LIVE」など共有してますが、Q来ないね。
検索にひっかからないのかな?
0753伝説の名無しさんNGNG
うおー!
売りきれてんの知らずに西新宿いっちまったー!

片道2時間もかけてさ・・ガックリ
0754伝説の名無しさんNGNG
東京や大阪のやつはいいよな。いいレコ屋が、たくさんあってさあ。
オレなんか、ド田舎だし・・・
0755伝説の名無しさんNGNG
>>753 けっこう可哀想
>>754 すんげー可哀想
0756?`?a`?I`?1/4?3?μ?3?nNGNG
「HEAVIER THAN A DEATH IN THE FAMILY 」外国から買った人に質問です。
表ジャケの欧文の“A”とかの斜め線にドット(ギザギザ)ありますか?
0757伝説の名無しさんNGNG
>756
ないけど。何か意味が?
0758伝説の名無しさんNGNG
新宿某店で買ったんですけど、どうもジャケがスキャンしてあるようにドットが
出ていたんで、もしや自分のところで作ってるんじゃないかと思いまして。
0759伝説の名無しさんNGNG
>758
WHね。盤のほうはどうなの? 印刷してあればそうじゃないとおもうけど。
どうなんでしょう。なんかたくさん入荷してたみたいだし、チラシもつくって
気合い入ってたからなぁ。
0760伝説の名無しさんNGNG
盤は印刷してあるけどこんなのプリンターでできるし。
盤の‘HEAVIER’のAやVもやっぱりギザギザ有ります。
盤の内側の透明部分には‘IFPI DEO7’と小さくあります。
0761伝説の名無しさんNGNG
>760
俺のも、IFPI DEO7 。
Head Heritageから取り寄せたもの。£14.49。
要は、Live'77だから、Rでもプレスでもあんまり意味はない、かもね。
0762伝説の名無しさんNGNG
なるほど、ではコピー疑惑は解けたということで。
どうもお相手ありがとうございました。
0763伝説の名無しさんNGNG
>760 >761
俺のも、IFPI DE07。 Head Heritageから
あとその外側、銀面の一番内側に斜めから光当てると文字が浮かばないか。

CD-R80 MIN PRC 以下略
SCR13201  以下略
0764伝説の名無しさんNGNG
あ、本当だ、浮かんだ、浮かんだ。
そのとおりの文字。
0765伝説の名無しさんNGNG
浮かんだよ。Rだったね。プレスだっていってた人とか
いたけど、全部Rつーことじゃないの。珍しく、ディテールの話で
おもしろかったっす。
0766伝説の名無しさんNGNG
>CD-R80 MIN PRC 以下略
CD-R80 MIN = 80分 Rディスクってこと?
0767伝説の名無しさんNGNG
でも本国で品切れになったときに新宿にはあったんで
ちょっと心配だったヨ。
それにしてもよくあんなちっちゃい文字読んだね、みんな。
0768伝説の名無しさんNGNG
私はあのコープのサイトのリアルオーディオをwav録音して
Rに焼いて聴いています。なんかもうそれで満足しちゃった。
0769伝説の名無しさんNGNG
>768
そのリアルオーディオ→wav録音つーの、Macでもできるソフトとか
あるのかしらん。教えて〜。
0770伝説の名無しさんNGNG
あのサイトもうラリーズやってないけど…
0771768NGNG
>>770
そう、もう終わってますね。

>>769
ええと、別に変換ソフトとかそういうの使ったわけではなくて、
サウンドレコーダー(winについてる、wav録音するソフト)
立ち上げて、リアルオーディオを鳴らしながらそれを録音するという
原始的な方法でした。

自分はとりあえずNHKFMで耳にしたEnter The Mirrorが聴きたかった
だけの人間ですので。
0772伝説の名無しさんNGNG
HEAVIERの話しつこくて悪いが、CDラジカセでは再生出来たけど、パソコンで再生できねえ。
ちなみに、他のCDは再生できるから、パソコンは壊れてない。
なぜ?ちなみにWHで買った。
>>754通販もやってるよ。
0773伝説の名無しさんNGNG
WHで買いました。パソコン(Mac)でも再生できました。
0774高橋美和NGNG
WARE HOUSEってどこにあるのですか?
0775伝説の名無しさんNGNG
http://www.w-h.co.jp/japanese/home/home.html
ここです。
0776伝説の名無しさんNGNG
色んな貴重な音源エンコードして、MXで交換したいんだけど、どうやってみんなあんなに多くの音源記憶させるの?
ハードじゃ容量が足らないような。パソコン詳しくないから、わからん。
0777伝説の名無しさんNGNG
>>776
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032791787/l50
ぜひ御願いしたい
いろんなラリーズ音源聞きたいです
0778伝説の名無しさんNGNG
>>776
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032791787/l50
ここが詳しいですよ
エンコしてMP3にしてアルバム単位でZIPとかに固めればOK
30分ぐらいだったら30MBぐらいになります
色んなラリーズ音源聞きたいのでぜひとも御願します

0779伝説の名無しさんNGNG
MXでフジオちゃんいた頃のライブ聞いたけど
全然活躍してないぞ。つまらん。
期待して損した。
1980/10/29 屋根裏ね。

オレ的には音楽は違えどラリーズより南正人の方が数段上。
更にもっと上に友部正人。
0780伝説の名無しさんNGNG
>>779
1980/10/29屋根裏のEnter The Mirrorは、そーとー良い!!!
と、思います。
個人的には冨士夫さんが居た時期が一番良い!!!
と、思います。
0781伝説の名無しさんNGNG
1980/8屋根裏が一番フジオさん弾いてるってよくいいますね。
ラリーズ史上もっともカッチリした演奏だとも。
0782779NGNG
>>780-781
マニアの統一見解としてはフジオ期が一番いいの?
一応、オフィシャル3枚と73年、76年のブートをDLして聞いたが
高円寺辺りでゴロゴロしてそうなアマチュアバンド並みって感想。
やっぱ苦労しないでタダで手に入れたからかな(W

やっぱ分かんない。
カルトロック繋がりでジャックスのライブ音源の方が破壊力と
ドロドロした粘着的な黒さを感じて面白いが・・・
0783横レスNGNG
ドロドロを求めるなら、フジオ期以降の方が
いいかも・・
0784伝説の名無しさんNGNG
ラリーズのマニアというのは再発されたら興味をなくすような単なるマイナー好きな馬鹿。
単なる骨董マニアで音なんか聴いちゃいねぇ。
ブートに金払っている余裕があったらひろしのニプリッツの方が1000倍価値がある。
本当にラリーズが聴きたいなら今はMXで共有しながらP-vineでの再発を待つのがいい。
南條を儲けさせても何にもならないよな。昔のWhitehouseの再発の時の山之内純太郎も
最悪だったけどあれはまだプレスレコードでましだったけど今のはCD-Rだろ、糞にもほどがある。
0785伝説の名無しさんNGNG
反対の賛成なのだ、
0786伝説の名無しさんNGNG
ラリーズのライブを(CDで)聴くことには外国のROCKにつながるものがある。
60〜90年代までのスタジオ、LIVEにおける遍歴をおえるのである。
他の日本のミュージシャンでここまで各年代の音源が残っているのはちょっと思いつかない。
そしてその時々の音は、LIVEとしての出来の良い日、悪い日、
良いAUD録音、SB録音、ST録音、悪いAUD録音、SB録音、ST録音、といろいろある。
本当に贅沢に楽しめるグループだ。
0787伝説の名無しさんNGNG
「男の裸リーズ白盤」Yahooで4200円で落ちたね。
内容的には正規盤の「67-69」や「70-73」よりはるかに良いんだから
正規盤の馬鹿な値段を考えるとはるかにお買い得だったんじゃないかな。
0788伝説の名無しさんNGNG
>そしてその時々の音は、LIVEとしての出来の良い日、悪い日、
>良いAUD録音、SB録音、ST録音、悪いAUD録音、SB録音、ST録音、といろいろある。

それはラリーズに限ったことではないと思われ。

なんか1枚でも正式にリリースされれば異常な(?)プレミア高値も鎮静化
されると思うんだけどなー。

で、P-vineでの再発というのは本当なのか? このスレでの「それらしき」
カキコのことを鵜飲みにしてるだけ? かなり眉唾だなぁ…
0789伝説の名無しさんNGNG
>>784
ニプリッツに1000倍の価値はないと思いますが、、、。そんなにいいバンド
とは思えません。
0790伝説の名無しさんNGNG
ニプリッツって誰?
0791伝説の名無しさんNGNG
日本でここまでプレミア付いてる、レコード、CDって他にあるの?
スターリンのトラッシュ?
0792伝説の名無しさんNGNG
>>784
じゃあ、もっとMXでラリーズ共有しましょう
付加価値とかどうでもいいほうなんで
音さえ聞けりゃあ問題ないです
あ、俺67-69の眩暈OtherwiseMyConviction 超好きです なんとなく、ね。
0793伝説の名無しさんNGNG
ラリーズは、雰囲気美人の典型。演奏のクオリティーよりも、
イメージの保持に、より一層こだわってんじゃないかな?
すなわち

お香。ミラーボール。開場から1時間以上平気で待たせる。
深すぎるエコーボーカル。何やってっか分かんない轟音ファズ
ギター。延々と反復するリズム。サングラスかけて出てきて
必ず途中で取り、キッと虚空を睨む。思わせぶりな歌詞。曲名。
服装。髪型・・・・・


でも、嫌いじゃないけどね。そういうの。
0794伝説の名無しさんNGNG
灰野と比べてどうよ?
0795伝説の名無しさんNGNG
>>794
このスレで灰野の話を持ち出すと必ず荒れるので止めれ。
0796伝説の名無しさんNGNG
>789
音楽を表面の音響だけで捉えてるからそう思うんでしょう。
ファズで喜んでいるなら下手な模倣バンドに騙されるよ。
0797伝説の名無しさんNGNG
灰野さんのほうが「人好きのするタイプ」じゃない?
水谷氏が若いもんや、違うジャンルの人とセッション
する姿は(先入観かもしらんが)考えづらい。

繰り返しになっちゃうけど、この時代の人って、技術的な
こととか、曲の完成度とかより「人にどう見られるべきか」
って事に、神経使ってた感じがする。村八分とか。阿部薫とか
0798伝説の名無しさんNGNG
二プリツいいよ
カリスマ性や高尚さがないだけ
ただれた音のへべれけた愛
0799伝説の名無しさんNGNG
ニプリツがどうというより、
俺は水谷がいいからラリーズをきく。
0800関係者NGNG
数年ぶりに決定!!

裸のラリーズコンサート

2002.11.24 クラブチッタ川崎

OPEN 20:00〜

前売り\4,800
当日\5,200

チケットぴあは10.15からの販売

会場で各限定250枚のCDをニ種同時販売(80年代の音源)
整理券が配られ、一人一種につき一枚のみの販売となる予定です。

0801伝説の名無しさんNGNG
若いもんはラリーズのことが分かってない。気安く聴けるもんじゃないってなキモイカキコがあるよ。
0802伝説の名無しさんNGNG
>800
本当ですか!?メンバーは?
0803伝説の名無しさんNGNG
絶対ウソ!
関係者なら‘数年ぶり’なんて書かないで
ちゃんと○年ぶりって書く
0804伝説の名無しさんNGNG
実際出す音でなく
活動のスタンスで評価してしまうのがラリーズ信者
フリップの意図を必死に探るクリムゾン信者と同じ
俺は水谷が何を考えているかなんて興味ない
0805伝説の名無しさんNGNG
オレいまさ、あちこち検索したりコンサートの情報関係で
仕事している知人に聞いてみたけど、どこにも誰もそんな話ないよ。
でも、まだガセかどうかははんだんできないな。
今晩あたりハッキリするでしょな。
0806伝説の名無しさんNGNG
とにかく、昔の音源がどうのこうのより、今どんな音楽やるのか興味あるんで、ホントだったら是非見たい。
0807関係者NGNG
>803
正式には6年ぶりです。公での発表は10.12になります。
0808伝説の名無しさんNGNG
ライブは本当みたい。
Uさんに確認しました。
前座はdownyが予定されてるみたいですね。
なんで?どういう繋がりだんだろ。
これは理解できません。
0809ほんと?NGNG
11月23日に村八分出るし次の日はラリーズも手に入るかもしれない。
そう考えるとワクワクドキドキしてしまう。チケット取れればいいのだが。。。
0810伝説の名無しさんNGNG
ライブ本当?????本当だったら嬉しいけど、タージマハルの時も
ガッカリさせられたからなー。
0811伝説の名無しさんNGNG
10.15から発売するというのに、
公での発表が10.12だなんて事あるんですか?
単純な疑問。
0812伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ並みのカタルシスを得られるサイケギターバンドがあったら教えれ
0813伝説の名無しさんNGNG
ディープパープル
0814伝説の名無しさんNGNG
ネタじゃないらしいぞ。
オレもこの板見る前に同じこと聞いた。
でも発売数はかなり少ないんだって。
やはり元々、仲間内のだからkeepされてる数が多いからだとさ。
0815スケート寝具NGNG
 >814じゃあ、本当にやったとしても見れないね・・・。
0816兄ーたNGNG
 >800。チッタとぴあのホムペ見たけど、ラリーズのライブやる予定なし。よってネタ。
0817伝説の名無しさんNGNG
チッタのHP、載ってないけど、11月24日は空いてる?ので、ホントかウソか分からん。
でももう、CD限定とか、そういうの止めて欲しい。どうせ手に入らないよ。
0818伝説の名無しさんNGNG
CDは期待してないけどライブぐらいは観たいよな。
0819伝説の名無しさんNGNG
>>812
シャッグス
0820伝説の名無しさんNGNG
近年、新世代の若者の間でも人気が出たから、チケット転売による金儲けを防ぐ手段らしいよ。
でももう既に本日発売のTARZANで告知されたからチケットぴあ予約だけで売り切れてるという説が有力。
0821伝説の名無しさんNGNG
今回は、前回と違い当日券での販売は中止されたそうです
クラブチッタのスタッフから聞きました
0822伝説の名無しさんNGNG
調べたらどうやら本当みたい!
しかもこれが正真正銘のラストコンサートらしい!!
これで永久に見納めだから絶対に行かなくちゃ!
0823伝説の名無しさんNGNG
>822

どのルートでお調べになったんですか?
0824伝説の名無しさんNGNG
>>823
書店逝ってターザン見てみろよ。載ってるから。
知らないのお前だけ。もう手遅れ
0825伝説の名無しさんNGNG
観たいなあ。俺みたいな初心者でもチケット手にはいんのかなー。
0826伝説の名無しさんNGNG
ラストなの?
そんなぁ、最近好きになったのにさぁ・・・・
0827伝説の名無しさんNGNG
なんか悲しいぐらいばかばかりなり。
ターザンにのるわけねぇだろう。
0828伝説の名無しさんNGNG
バカだとはわかっているが
明日ターザン見てみよっとw
0829伝説の名無しさんNGNG
ターザンはかぎりなくサイケです。
それはいいとして、ライブは本当にあるのか?
0830伝説の名無しさんNGNG
ターザン最新号
http://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/contents.jsp?shiCd=TA
0831伝説の名無しさんNGNG
赤旗をみれ。
0832伝説の名無しさんNGNG
こんな雑誌にそんな記事載りますかな?
0833伝説の名無しさんNGNG
タ−ザン最新号のこの辺の特集があやしいね。
・Buy or Die!
・ロッカールーム
・伝説のアスリート列伝
0834伝説の名無しさんNGNG
もしホントなら、辛いなあ。ヒマな学生なんかにゃあ、機動力でかなわねえからなあ。
昔からのオジさんファンは、チケットとれねえだろ。
仕事サボってでも、行くけど。
0835伝説の名無しさんNGNG
>伝説のアスリート列伝
まぁ、半分そうなんだがw
0836伝説の名無しさんNGNG
おい!マジでコンビニにターザン見に行ってきたぜ!
Buy or Die!
0837伝説の名無しさんNGNG
載ってたの??
0838伝説の名無しさんNGNG
ラリーズ・ファンはつらいよ。
0839伝説の名無しさんNGNG
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
0840伝説の名無しさんNGNG
ライブの信ぴょう性はどうなったんだー?
THE LAST ONEでは何も言ってないって事はもしや…。
0841伝説の名無しさんNGNG
ラリーズの記事がのったスーパー写真塾ってエロ本だっけ?
0842伝説の名無しさんNGNG
>>837
左下に小さく載ってた。40代以上の中年が体力と精神力を必要する音楽を続けていると、スリムになるらしい。
0843伝説の名無しさんNGNG
嘘に決まってんだろバーカ。
0844NGNG
どうしてこんな馬鹿げた話を信じるんだよ。
あれだけ転売されるのを嫌っているのに
250枚限定のCDなんて発売する訳ねえだろが。
0845伝説の名無しさんNGNG
そーだ、そーだ、オレンジソーダ。
0846伝説の名無しさんNGNG
こんなネタにひっかかるから0條に食い物にされんだよ。
0847伝説の名無しさんNGNG
ああウソかよ〜、眩暈がしてきた・・・
でも、「眩暈」は好きです。
0848伝説の名無しさんNGNG
眩暈と言えば、あの「THE LAST ONE」の画面が揺れるやつ、どうやって作るの?
0849伝説の名無しさんNGNG
>848
あれでIP抜いてる。
0850名無しの伝説NGNG
今朝、ダッシュで書店に駆け込み雑誌『TARZAN』を立ち読みし、
終日鬱。。。
0851伝説の名無しさんNGNG
>画面が揺れるやつ

javaスクリプトのコピペかなんかじゃねえの。
灰野のとこのパクリだ。

私はネスケ+java-sがoffだからいいけど
ieの友だちはうざくて怒ってる。センス無さ杉じゃーって。
0852伝説の名無しさんNGNG
あそこの掲示板ソース開くとIP見れるのが、なんだかなあ。2ちゃんに晒されてるという意識がないというか。
まあ、このスレにスーパーハカーなんていないだろうから基本的にはIP見れようが関係ないが。
0853伝説の名無しさんNGNG
文藝春秋にライブの告知が出てたよ
0854伝説の名無しさんNGNG
いいかげんにしてね。
0855伝説の名無しさんNGNG
こやって撹乱しといてコソーリ身内だけでライブやんのかもなぁ。
それもヨシだよ。「最後だからみとこう」なんていやらしいよな。
それこそ「伝説を体験しとこう」てな箔つけにしかないしな。
存在自体が作品であり何も残さなかった天才なんてどれ位いるだろうか。
作品なんていう自分の墓標に縛られず。
俺等はラリーズを崇拝してはいけない。
俺等はラリーズを友として扱うべきだろう。
それが礼儀というものだ。

故郷は遠きにありておもうもの
そして哀しくうたうもの
還る所じゃあないんだろ?
0856伝説の名無しさんNGNG
これってどうよ? マジ?

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
0857伝説の名無しさんNGNG
>>856 スレと無関係の金融の広告ページですた。。。
0858伝説の名無しさんNGNG
俺もみちまったよ
0859伝説の名無しさんNGNG
>>855
テメーはウゼエから消えろ。
何一人で悦に浸ってかっこつけてんだよ
0860伝説の名無しさんNGNG
>>855
だれも友だなんて思わねえよ。
天才かどうかも気にしてんのはオメエだけだし。
それに最後だから見とこうと思う人がいたって
いいじゃんかよ。本当に最後だと知ったら俺は思うぞ。
ふつうそんなもんだろ、ラリーズに限らず。
0861伝説の名無しさんNGNG
すげーな、今Yahooに出してる奴。
そうとう前からやってんじゃん。
0862伝説の名無しさんNGNG
もうええわ。
0863855NGNG
>>859,860
そんなに怒るなよ。
0864伝説の名無しさんNGNG
>>859
誤→ 悦に浸って
正→ 悦に入って(いって)
息がって間違えるのカコワル〜イ(プ
0865伝説の名無しさんNGNG
もうええよ。何か面白い話ないかな?
0866伝説の名無しさんNGNG
な〜にか い〜こと〜 ないかな〜
0867伝説の名無しさんNGNG
>852
あの掲示板、ソースからIPアドレス未表示に変えた。
0868伝説の名無しさんNGNG
マニア初心者さん、消えてください。
ほんと、鬱陶しい
0869伝説の名無しさんNGNG
>>864
くだらないことでいちいち指摘するお前はかっこいいね
0870伝説の名無しさんNGNG
どうでもいいが「悦に浸って」という表現で正しいぞ(w
>864は中卒ですか?
0871伝説の名無しさんNGNG
>868
マニア初心者というハンドルの奴のことだと思うが、
困っちゃうのはどうやって入手してるのかとか
具体的な事をいちいち質問すっとこだな。
そりゃ誰だって知りたいのはわからんでもねえが、
管理人とか聞かれても困っちゃうんじゃねえのって。
悪い奴じゃないんだろうけどさ。
0872伝説の名無しさんNGNG
どうでもいいことだが、「悦に入る」が一般的だと思うが。
ちなみに、おれは864ではないよ。
0873872NGNG
でもちなみに、おれは中卒だよ。
0874伝説の名無しさんNGNG
おれ小卒。
0875伝説の名無しさんNGNG
俺のじいちゃんなんて脳卒中だぞ
0876伝説の名無しさんNGNG
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%89x%82%C9%90Z%82%E9

悦に浸る

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%89x%82%C9%93%FC%82%E9

悦に入る

0877伝説の名無しさんNGNG
まあ864は悦に浸ってという言葉の使い方を知らなかっただけですな。

〜終了〜

0878伝説の名無しさんNGNG
>>855
そういうイタくておさないぶんガクしゅみはほかのいたでどうぞ
(ナミダ・・・いいかげんいセーヨpu
0879伝説の名無しさんNGNG
近々出るらしいって聞いた。夜不億かな。
ベストセットアルバム「虚無よ お前に願いをしない」
0880伝説の名無しさんNGNG
ヤフオクの67-69、じゅっ、じゅうまん!!
正気かよ?
0881伝説の名無しさんNGNG
ビッグマフ買いました。バキ バキ BIG MUFF。
0882伝説の名無しさんNGNG
875 アンタおもろいタイミングがイイ
0883伝説の名無しさんNGNG
>>881
ふぇいずシフター・・・その他のアルミ弁当箱も買うんだぞ!
0884伝説の名無しさんNGNG
水谷氏がボーカルにエコーをかける様になったのは、
何年位からですか?

おせーて
0885伝説の名無しさんNGNG
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。

初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています

ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄にはあなたの
メールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄にあなたの苗字を書いて
通常通り書き込みボタンを押します。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします

0886伝説の名無しさんNGNG
>>885
IP抜かれるので止めておきましょう
0887伝説の名無しさんNGNG
具絵st 具絵st
0888伝説の名無しさんNGNG
ふしあなさんて何だよ。
0889伝説の名無しさんNGNG
つまらん
0890伝説の名無しさんNGNG
止っちゃってるね
0891伝説の名無しさんNGNG
>>885
タマ抜かれるので止めておきましょう
0892伝説の名無しさんNGNG
10/12も15日も過ぎたのに…
(以下省略)
0893伝説の名無しさんNGNG
もう忘れてたよ。
0894伝説の名無しさんNGNG
このスレ・・・そろそろ折らない?
某サイトに難民まで出ちゃったしさ
20年以上の先達野郎たちにトレード挑んじゃ火傷すっぞ
またにしまひょ
0895伝説の名無しさんNGNG
逆に某サイトを荒らさないためにも
必要なような気が…
0896>894NGNG
あそこは2chに関係なく、たまーに荒れるんだよ。
0897伝説の名無しさんNGNG
あそこに最近でてきた、久保AB-ST元宏とかいう人、いい人でしょうが、
変に過剰な感じがキライ。暑苦しい感じ。いってることもふつうだし。
民青系?あたしゃきらい。
0898伝説の名無しさんNGNG
まだ音源きいたことねーよ。
どうすんだよ。
誰かサイト作ってそこにupしちゃえよ。
なあ簡単だろ。
おまえら口先だけでつまんねーんだよ。
 
       ド      ア      ホ
0899伝説の名無しさんNGNG
アップしたいけど
ドアホなので
やりかたがわかりまへんのや
0900伝説の名無しさんNGNG
900。
0901伝説の名無しさんNGNG
>>897
おまえのマンコくさい
肉便器なんだからせめてマンコ洗え
0902伝説の名無しさんNGNG
>>898
ラリーズに限らず、聴いてみたいと思う音源を、自分で探そうと努力すらしない奴には、
聴く権利なんか無ぇーんだよ、このドアホ!
MXででも使ってちびちび落とさせてもらえよ。
それともお前はその程度の事も実行できないチンカスなのか?
0903伝説の名無しさんNGNG
MMへ行ったらラリーズのCD-Rが5種類ありました。
いろいろ問題はあるだろうけど1枚2500円でラリーズが聞けるのは
ありかなあと思う今日この頃です。
0904伝説の名無しさんNGNG
次行くか。
0905伝説の名無しさんNGNG
↑次のスレ立てるか!っていう意味です。
0906伝説の名無しさんNGNG
MMって何?ミュージックマガジンか?(笑)
0907兄ーたNGNG
>906どうせネタでしょう?とはいえ、1枚2500円で聞けたらいいけどね。
0908伝説の名無しさんNGNG
>>902
だから口先だけなんだよ。
んなことまでして聞きたくもねーわ。
だからおまえがupすりゃいいんだよ!
ド ア ホ!
0909伝説の名無しさんNGNG
ドアホやから
アップの仕方が
わからんのよん
うひゃひゃ
0910伝説の名無しさんNGNG
>>909
アップの仕方がわかったらアップしてくれるの?
0911伝説の名無しさんNGNG
>>910
あほ でも わかる よーに
おせえて くれらら
かんがへても ええで
0912伝説の名無しさんNGNG
俺アップしてもいいよ
ただしMacだよ
0913伝説の名無しさんNGNG
あっ。俺もマック。
教えてくれたら俺もアップしてもいいよ。
0914伝説の名無しさんNGNG
自分のCDの音源→MP3にする→HPにそれをup。

ガ ン バ レ !
0915伝説の名無しさんNGNG
ホームページのスペースはとったけど
無料ホームページ作成ソフトがなーい
Mac
0916伝説の名無しさんNGNG
>>908
言ってる意味がさっぱりわからないんだけど、ひょっとして
チョン公かお前?
悪い事言わないから半島にカエレ!
0917伝説の名無しさんNGNG
>>917
そんな事言うなよ。
若林かもしんねえぞ。
0918伝説の名無しさんNGNG
若林は、今のラリーズ、どう思ってんのかな?
0919伝説の名無しさんNGNG
ウゼェね、確かに久保ABなんたらいうやつの書き込み。
管理人もいやいやレス入れてるんじゃねえの。
0920伝説の名無しさんNGNG
よその板の人の悪口をここで言うのはどうかとおもふ・・
0921伝説の名無しさんNGNG
901の直接的なカキコ見ると久保本人だな・・・・
0922伝説の名無しさんNGNG
sage でこっそりと、、、
はいはい、皆さま、お待たせしました、
コープ氏のサイトのMerchandiser(URLは上のほう捜してみてね)で
今度は80年8月のライヴの限定CDR(ひとり2枚まで)ですよん!
0923sageNGNG
sage
0924伝説の名無しさんNGNG
>CDR
しかし前回購入者で「プレス工場でCDと確認」のカキコ、何処の工場だか。
0925伝説の名無しさんNGNG
CDR一枚だよね?
つーと完全盤じゃないわけか
0926伝説の名無しさんNGNG
まーこの前の77も完全じゃないし
0927伝説の名無しさんNGNG
>>921
何が「カキコ」だよ。ネットに侵食された痴呆野郎が。
てめーは死ね。もうこの話題にも触れんなボケ
0928伝説の名無しさんNGNG
でも買ってみっか! と思ってさっき再び行ったら
あーれま・・・リストから消えてました
81/3/23のほうが好きだけどね
0929伝説の名無しさんNGNG
>>927
さむー
0930伝説の名無しさんNGNG
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
    久保AB-ST元宏
0931伝説の名無しさんNGNG
>927 久保、もういいって。
0932伝説の名無しさんNGNG
>927 気持ち悪〜い
0933伝説の名無しさんNGNG
>>927てめぇが 死ねー
0934伝説の名無しさんNGNG
>>928 俺も81/3/23に一票
冨士夫グチャグチャでかっこいい
8/14はメロディーとか意識しすぎ
0935伝説の名無しさんNGNG
>>927
久保クン、落ち着きなさい(プ
0936伝説の名無しさんNGNG
ところでみんな今日のCDは予約できたの?
本当にもう消えてるよ。
0937伝説の名無しさんNGNG
場所がわかんねんだよ。
0938伝説の名無しさんNGNG
1日でなくなってしまうとはね。
真っ白いジャケで真ん中に黒い点みたいな。
まあまた追加で作るでしょう。
0939937NGNG
ああ、あそこのことか。しばらく見てなかったから、忘れてたよ。
もうなかったけど。
0940伝説の名無しさんNGNG
HEVIER〜も安いしね。
0941伝説の名無しさんNGNG
ほしいほしいラ〜リ〜ズゥのC〜D〜
0942伝説の名無しさんNGNG
しかしまあ手間のかかるグループだよなあ
0943ラスト椀NGNG
ゆっき、みんなを寒がらせちゃイヤン



無事オーダーできた>Down & Out in Tokyo
0944伝説の名無しさんNGNG
おめでとー
カード払い?郵便為替?
0945伝説の名無しさんNGNG
おいらもオーダーできました。
郵便為替払いでのオーダーなんだけども、
もういきなり送っちゃっていいのかな??

Head Heritageからメールきたけど、「送ってくれ」
とか特に書いてないんだけど・・。
0946伝説の名無しさんNGNG
>>945
郵便為替って日本円、向こうのお金?
地方の郵便局でも大丈夫?
わからなくて申し込めませんでした(涙
0947伝説の名無しさんNGNG
あれわざとものすごい少量の限定にしたんだってよ。
プレミアをつけるためでなく。わかるでしょ?
0948945NGNG
今、送る手続きしてきました。
1ポンド198円で、手続き料込みで4千円弱でした。
20〜30日で向こうに届くとか・・

>>946
郵便局に行って、「貯金」の窓口で係員に聞いてみる
といいと思います。「国際郵便為替の用紙ください」
というと紙をくれますよ。日本円で払えます。

あと身分証明できる物を見せてくれって言われるので、
免許証なんかも持ってってね。
0949945NGNG
それと、地方の郵便局でも全然だいじょーぶ。
うちもかなり田舎だよ
0950伝説の名無しさんNGNG
>20〜30日で向こうに届くとか・・
んなこたぁないYO!
5〜10日でしょ。2週間くらいで品物は来るはず。つーか来た。
0951945NGNG
え〜、そうなんだ・・

「いつぐらいに届きますか?」
って局員に聞いたらそう言ったんだよ−
いくらなんでも遅いなあと思ったけど
信じてしまいますた・・
0952伝説の名無しさんNGNG
エムエクスで拾った76年拾得の導きの天使はロックしててカコイイ!
0953952NGNG
拾得→捨得だね
反対じゃん
0954伝説の名無しさんNGNG
名演! 罵倒覚悟でいわせてもらうとジミヘンだわ!
0955伝説の名無しさんNGNG
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25131259
72じゃねえし、造花の原野じゃねえし・・・・
0956伝説の名無しさんNGNG
5 colors series:
- cd blue
- cd green
- cd red
- cd white
- cd yellow



- 1973 lp
- '77 live 2xcd
- france demo tape

外人のトレーダーから、
上記のCDRを送るから、日本の某アーティストの正規CDを2枚送ってくれと頼まれた。
正規CDといっても1500円の廉価盤なので、okしますた。
0957伝説の名無しさんNGNG
france demoほすい
0958伝説の名無しさんNGNG
水谷の持ってるテレキャスみたいなトレモロついたギターって何?
0959伝説の名無しさんNGNG
そろそろ次のスレ用意どうでしょうか。
0960sageNGNG
>>927
単にテレキャスにビグスビー(B-5C)付けてるだけでしょ。
0961伝説の名無しさんNGNG

すまん。なまえが…恥ずかしい。
sageなおし。
0962伝説の名無しさんNGNG
>>959
新スレ立てますた↓

裸のラリーズ Part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035287836/l50


早かったらスマソ
0963伝説の名無しさんNGNG
sdg
0964伝説の名無しさんNGNG
みんな、うつっちゃったのかな?
0965伝説の名無しさんNGNG
ここって使いきらんのか?
0966伝説の名無しさんNGNG
>>965
普通は次スレが立ったら前スレは埋め立てるもんなんだけどねえ。
まあ、このままdat落ちじゃないかな。

0967一応、貼っとくNGNG
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞ、ゴラァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

0968これも貼っとくNGNG
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

0969伝説の名無しさんNGNG
age
0970伝説の名無しさんNGNG
aga
0971伝説の名無しさんNGNG
0972伝説の名無しさんNGNG

0973伝説の名無しさんNGNG

0974伝説の名無しさんNGNG




974
0975伝説の名無しさんNGNG
975
0976伝説の名無しさんNGNG

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞ、ゴラァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0977伝説の名無しさんNGNG


976 :伝説の名無しさん :02/12/08 20:49

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞ、ゴラァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
0978伝説の名無しさんNGNG
9 7 8
0979伝説の名無しさんNGNG
ひっそり。
0980伝説の名無しさんNGNG

0981伝説の名無しさんNGNG
test
0982伝説の名無しさんNGNG

0983伝説の名無しさんNGNG
ブート、最近、どういうのがでまわってんだろ
0984伝説の名無しさんNGNG
メンバーって、今何人?
0985伝説の名無しさんNGNG
年何回ぐらいライブやってんだろ
0986伝説の名無しさんNGNG
最近のスタジオ録音なんてあるのかしらん?
0987伝説の名無しさんNGNG
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞ、ゴラァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0988伝説の名無しさんNGNG
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

0989伝説の名無しさんNGNG
test
0990伝説の名無しさんNGNG

0991伝説の名無しさんNGNG
991
0992伝説の名無しさんNGNG
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどウレスィヨー!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどウレスィヨー!       て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒

                   ヽ   _、_  
                     ( ,_ノ` )ノ
                   ヘ(   )ミ
           ・・・・  (´・ω・) ω >    _、_  
              / ̄旦 ̄/ヽ    ( ,_ノ` )ノ
            /___/ ※/)   (  ヘ)
           / ※ ※ ※ ※ //    <ω
           (ー―――――_,ノ
0993伝説の名無しさんNGNG
   _、_  
  ( ,_ノ` ) ∫∫
_と_   つ━
_ (,_/~),_
    .し'J  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0994伝説の名無しさんNGNG
再発はないのかなー
0995伝説の名無しさんNGNG
新スレ立てますた↓

裸のラリーズ Part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035287836/l50
0996伝説の名無しさんNGNG
みんな、うつっちゃったのかな?
0997伝説の名無しさんNGNG
ここって使いきらんのか?
0998伝説の名無しさんNGNG
普通は次スレが立ったら前スレは埋め立てるもんなんだけどねえ。
まあ、このままdat落ちじゃないかな
0999伝説の名無しさんNGNG
  \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

1000伝説の名無しさんNGNG
以上、埋め立て

1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。