トップページlegend
982コメント244KB

四人囃子

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 13:05ID:???
From the Vaults買った?
0002森園マンセー02/01/07 13:08ID:???
これから買うよ。
>>1は買ったの?
0003102/01/07 13:14ID:???
買った。
すんご〜く良かった。
「一触即発」とかの名アルバムが霞む凄さだったよ。
ちなみにDisk Unionで買った方がいいよ。
BOXは5枚組だけどDUで買うとボーナスCDが1枚特典で付いてきます。
(BOXは6枚収容可能な作りになっています)
0004202/01/07 13:51ID:???
そいつは楽しみだね。

「一触即発」と主に「20歳の原点」の二枚組になってる奴なら
手許にある。
好きだったのはセカンドに入ってた「泳ぐな、ネッシー」など。
モリが抜けた後の奴も結構持ってるけどやっぱ森園一番。
0005102/01/07 13:58ID:???
そんな2枚組があったんですね(驚
自分のは「一触即発」とシングル「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ/BUENDIA」
のカップリングの奴。
「泳ぐなネッシー」がお好きなら今回のBOXは6パターン収録だから
満足この上ないという代物になるのではないでしょうか(w
0006202/01/07 14:48ID:???
もう、10数年前だけど、森園を生で見たくてなかなか活動してなくて
埼大のオールナイトでやっと見た。
ギター弾くまでは判らなかったよ、太ってて(w
他に出たのはPANTAとか
ペグモ(岡井大二、坂下秀実、安全バンドの長沢ヒロがメンバー)。

でもすぐ痩せたもので驚いて聞いたら、
当時奥さんが妊娠中で一緒に飯食べてたら太ったそうで
1週間スタジオに隠って作曲して、フランスパンしか食べなかったら痩せたとか。
松原みきのアルバムをプロデュースしてたけど、松原バンド、六本木ピットインでは
ギターが森園なのに、新宿ピットでは入らないんだよ。
それだけで全然違ってた、と言うかやっぱり格段に巧い人なんだなと思った。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 17:30ID:6pVBF2qk
四人囃子はベンチャーズとピンクフロイドのコピーが上手いよ。もーそっくり!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 18:36ID:???
特にFloydファンにはもっと支持されてもいいと思うんだけどな
(所詮そっくりさんはそっくりさんという固い認識なのかな?)
洋板のFloydスレでBOXネタ振ってみたけど一人しか反応しなかったよ(w
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:12ID:QWdSQsmy
あのー、何と読むバンドでしょうか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 19:41ID:???
四人囃子=「よにんばやし」です

最初3ピースなバンドで”ザ・サンニン”という名前名だったんですが
keyが加入して4人でサンニンはおかしいだろうという事で四人囃子に
なったという嘘のような本当の話があります

ちなみに興味がおありになればオフィHPは充実してますので
是非遊びに行って下さい(音の視聴も充実してます)
http://www.4nin.com/
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 20:27ID:???
>7
モーフィアスで
共有してけれ
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 09:22ID:???
BOXに1975年武道館で演った曲が収録されていたんで「へえ〜当時は武道館クラスだったんだあ」
と思っていたらDEEP PURPLEのオープニング・アクトだった
あの時のトミー・ボーリンはボロボロだったから森園が演奏すれば良かったのに
ちなみにDPのLast Concert in JapanはThis Time Aroundという名で完全盤が
発売されました
0013名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/08 09:48ID:IbupeT54
一触即発リマスター盤出ないのかな?今の技術だったら、もっとクリアーな音になるのでは。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 10:05ID:???
>>13
BOXのデジタル・リマスタリングは凄いですよね
でもこのBOX聴いてしまったらスタジオ盤はどうもチンケな物に思えてしまう
(スタジオはどれも演奏自体がおとなしい気がします)
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 20:05ID:???
今中古屋で「'73 四人囃子」というのを探しているのだがない・・・
持っている人内容どうですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 15:26ID:???
「20歳の原点」ってサントラ四人囃子なんですか?
レンタルビデオ屋にあるかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 21:52ID:???
森園さんって何で脱退したんですか?
0018りとな02/01/11 11:03ID:ITdrZgac
たぶん
プログレでは食えないからでは
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 21:54ID:???
プログレファンってマニア収集という感じで対象はその恩恵受ける気もするが時空間が
長スパンだな(藁
一発大ヒット出しておけば後は趣味娯楽でやっていけたのかな・・・

BOXいいんだけどECHOES聴きたかったよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 23:56ID:???
>12

そのライブってモリがインタビューで「トミーボーリンがアーム使えねーから
代りにオレがグニョグニョ使いまくって来たよ」って言ってた奴だね。
0021頭警好き02/01/12 08:18ID:???
今BOXセットを買おうかどうしようか迷ってます。
皆さんこのスレ見てる限り絶賛してるから買ってもいいのかな?
頭脳警察のバッキングの演奏が非常によかったものですから
大丈夫だとは思うんだけど・・・・・・。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 16:51ID:???
>>17
目指す方向が違ったとの話も当時。
岡井大二とかが目指したのはアメリカンぽい奴だったとか。
00231702/01/12 17:08ID:???
>>21
自分も頭警の野音買いました(しかし四人囃子なのかなあという感じでした(w
曲は頭警の曲とは全然違うので一度オフィHPは音が充実してますので
そこで視聴してはいかがでしょうか?
http://www.4nin.com/

>>22
そうですか。
そのわりには岡井さんは最初から最後まで四人囃子に唯一居ましたね
森園さんが目指している方向性って最近の仕事だとどんな事してますか?
0024頭警好き02/01/12 20:55ID:???
>>23
レスどうもです。追加ですが、フルハウスマチネー聴いた事ありました。
印象としては「一食触発」がカッコよかったです。
明日ディスクユニオン行って買ってきます。
ユニオンだと1枚余分についてくるんですよね?
0025 02/01/12 21:15ID:???
オフィHPは本当に充実してるね

Recent Lives!ではOne Step 2001/8/31のステージ殆ど映像再現してるし
森園さん恰好いい

ユニオン+一枚ついてきます(フロイドとザッパのコピー曲)
店によっては復刻ポスターがついてくる場合があります
0026 02/01/13 02:47ID:mnb2cgLs
4/27
厚生年金会館
四人囃子とスモーキーメディスンだって。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 08:09ID:oTxOpRaM
「一触即発」と「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」しか聞いたことがありませんが、どちらもかなり良かったです。
フロイドの影響が良く解る。
0028亜鉛.com02/01/13 10:53ID:Hesso0rK
PRINTEDJELLYとゴールデンピクニックス持ってます。
0029H.G02/01/13 15:41ID:5EKl3c0J
佐藤ミツルの近況を教えて下さい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 20:10ID:???
佐久間正英の近況を教えて下さい。
0031頭警好き02/01/13 21:31ID:???
BOX買いました!買うのを迷ってた自分が恥ずかしい。
その位素晴らしいです!現在ディスク3です。
まだあと3枚も聴ける!「なすのちゃわんやき」最高です。
>>25
ユニオンで買いました。ポスターとディスク付いてきました。
00322502/01/13 21:58ID:Lsg2cMtf
>>31
良かったですね
PANTAのコメントもいいですね「西武沿線異常なし♪」(w

佐藤さん&佐久間さんの近況はオフィHPでそれぞれリンクしているようです
0033頭警好き02/01/14 02:34ID:???
全部聞き終わりました!最高ですね。
流れとしてはDISC2が最高です。
特に一触即発がヤバイですね。身震いがします。
今度のライヴ行こうかなぁ・・・・。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 20:20ID:???
>>33
一気に聴いたんですか?
正直DISK4あたりは辛かったのでは(w

>>26
スモーキーメディスンってcharとか金子マリがいたという伝説の?
そしたら凄い組み合わせだな
0035名無しさん@お腹いっぱい02/01/15 00:00ID:vBKVEmFX
>>26,34
「メディスン」じゃなくて「メディスソ」ってところがミソね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 00:14ID:???
本当だ「ソ」だ(w
でもBOWWOWのシルヴァー・スターズみたいなおふざけかも・・・
それか単に間違えているかだな
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 00:26ID:0xsjgweA
ゴールデンピクニックスはジャズロックだよな。
0038名無しさん@お腹いっぱい 02/01/15 00:50ID:lseGos28
>>36
四人囃子の公式HPを見れば、「ソ」の理由がわかるよ。

>>37
そうだね。
で、あんたの書き込みを見て、今、猛烈ソフトマシーンが聴きたくなった。
0039名無しさん@お腹いっぱい02/01/15 00:51ID:lseGos28
「猛烈にソフトマシーンが」に訂正お願いね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:22ID:+XtgqDQp
>35
めでぃすそ=Kbの佐藤準がいないとき。
めでぃすん=佐藤準がいるとき
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:39ID:6Ks1r9KW
公式HPのインタビューに茂木さんが入ってないのはサビシイ。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 01:43ID:22Bi45aU
これって佐久間正英がいたバンドだっけ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 02:20ID:0xsjgweA
最近の人だとくるりの岸田がファンらしい。そのよしみで佐久間とやってたし。
彼らはジム・オルークやアート・リンゼイなんかとやってるから少し違和感あるけど(藁
でもゴールデンピクニックスのジャズロック的な所とかは、
ジム・オルークなんかの音響派と繋がるかも…無理があるか?(藁
くるり自体はどうでもいいんだが、、
>>39
ソフツはいいね。ジャズロックっていう事は3rd以降?
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 09:18ID:???
>>38
あんたの文章読んでて「チキチキマシン猛レース」を思い出した
0045頭警好き02/01/16 20:31ID:???
>>34
一気に聴きました。正直DISC4辛かったですw
DISC5の「Cymbaline」で目が覚めましたけど。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 20:16ID:???
森園あげ
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 20:35ID:jIOOJx2U
BOX購入の皆さんに質問

1)BOXの裏にNOありますか?これは制作数のNOですかね?自分は001697です

2)このBOXどうやって保管してますか?子供がいじると破れそうな気がして
 ひやひやなんですがいい方法あったら教えて下さい。
0048頭警好き02/01/17 20:43ID:???
自分は1214です。
保管ねえ・・・・。一応本棚に立てかけてあります。
いい方法ないですかね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 21:14ID:???
>>48
余談だけどこの板にある頭警スレなんとかしたいね
タイトルがね(藁
0050頭警好き02/01/17 21:21ID:???
>>48
ファーストのみ語るっていうのがねえ・・・・。
あ、50
0051頭警好き02/01/17 21:22ID:???
間違えた>>49です
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 22:48ID:APl23lzy
佐久間ってヒスブルのTV出演にベース弾いてたよね?
まさか平成になって佐久間正英がTVで見られるなんて思ってなかったなあ。
0053山芋 ◆B.lEDDE6 02/01/19 01:00ID:5kr8ZK90
DISC4…中〜後期も好きな奴には宝の山だけどなぁ。(89年の音源は余計だが)
どんな曲にでも対応できる岡井さんの凄さが際立ってわかるし。

初期音源はもちろん素晴らしいんだけど、音質のせいで耳が疲れてくるよ・・・。
0054大音量 ◆HRtOTOD2 02/01/21 23:42ID:QEcAsYJS
ワシも買いました!<From the Vaults
No.002405でした。
年末に予約して店に取りに行ったとき
カウンターに40くらいのオッチャンとその連れらしき人がいまして
BOX手にとりながら「うわっ!四人囃子ィ〜、こんなん今時買う奴おるんかいなぁ?」
と爆笑しておりましたが、ワシが「BOX入荷しました?」と聞いたら
そそくさと逃げていきました(W

DISK1&2&5が素晴らしかったです。
特に「ネッシー」マンセーのワシとしては…(爆
「一触即発」って今聴くとプログレというより
フリーキーな英国の香りが漂ってますね〜
0055169702/01/22 20:35ID:HaoCgLfN
>>54(現在最高値:002405)
「ネッシー」マンセーにはたまらない内容ですね。
しかし数多くBOXってでてるけど、ここまでBOXとして意味ある作品って少ない
んじゃないですかね?
自分は初め資料的な意味で手を出したんですけど、聴いたらとにかくスタジオ盤が
大人しく聞こえて仕方ない(藁
時代を考えるとよくこれだけの音源を丁寧に保管していたなと感心します。
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 02:54ID:Ngol127t
>>56
私としては、ワールドロック・フェスの『一触即発』が入っていたら、
もっとよかったんですがね。
音源はあるのに、何でだろ?
0057169702/01/25 08:40ID:NjhPab5s
>>56
あるんですか?
私個人の推測なんですが、今回このBOX売れているんじゃないかなと思うのです。
そしてVol.2へと(w
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:58ID:n836aviT
>>57
そっすね、Vol.2にぜひワールドロック・フェスの一触を入れてもらいたいもんです。
ちなみに、この演奏の前半部分は、公式HPで聴けます。
0059徳川太助 ◆pKq/x6U6 02/01/26 17:41ID:VHMd5VNj
エコーズの完コピって聴けないのですかねぇ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 01:47ID:PZNrKvoq
>>59
聴きたいっすねえ。
どこかに音源はあると思うのですが……。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 14:25ID:???
四人囃子って他にどんなのコピーしてたんですか?
DISK1.3にはYES危機のメロがあったりするんですが、YESのコピーという話しは
あまり聞かないし・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 19:43ID:0vw5eBIC
>>61
>DISK1.3にはYES危機のメロがあったりするんですが
「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」のイントロですね。
森園氏はライブではこの部分に、「危機」のリフを入れてやることが
結構あったようですね(確か99年の日比谷野音でも挿入している)。
でも、確かにYESのコピーをやったという話は聞きません。
どなたかコアな方、知りませんか?
00636102/01/30 13:36ID:TGGUdo5A
>>62
BOXの「泳ぐなネッシー」の間奏部分にちょっとハウ演っているので書いたんですが
そういわれてみれば「空飛ぶ」のギターリフも危機に似ている(w
0064大音量 ◆HRtOTOD2 02/02/05 16:31ID:Btap1Xr/
ワールドロックフェス音源は最近ブート化されましたが
演奏はイマイチかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 16:49ID:70KQTtaR
>>64
ソレハドコデニュウシュデキマスカ?
イエロー/クリエーション/カルマキ&OZ/ゲドウ/S.M.Bトカモアリマスカ?
0066大音量 ◆HRtOTOD2 02/02/05 23:28ID:5bEkYTMS
>>65
1975/8/7後楽園球場の音源です
Masterport「World Rock Festival Eastland」
YELLOWは「つむいてばかり」「Going UP」収録
カルメン・マキ&OZは「昔」収録
肝心の四人囃子は「カーニバル〜」〜「空飛ぶ〜」
〜「一触即発」が収録されてます。
初回で完売していますが探してみましょう!
00676502/02/05 23:35ID:70KQTtaR
>>65
オネガイシマス.
00686502/02/05 23:49ID:???
>>66デシタ.スミマセン.

0069名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 02:30ID:FfVc1veA
「拳法混乱」がはいってるCDってありますか?
EPのみですかねぇ。
ちなみに、EPは持ってるんですけどね。(笑)
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 19:40ID:5VGQC2RN
>>69
CD化はないと思います。

ところで横道それますが、今は邦楽でもブートが出まわっているんですか?
自分は10年前くらいにお茶の水の某店で頭警1stのダビングテープは買った事
あるんですが。
0071大音量 ◆HRtOTOD2 02/02/06 23:33ID:???
>>67&68
なにを?
00727002/02/07 10:33ID:???
>>71
(65)ソレハドコデニュウシュデキマスカ?
(66)初回で完売していますが探してみましょう!
(67)オネガイシマス.
という会話になっているのでは?(w

0073名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 03:44ID:???
>>66
そのような情報はどのようにして入手したあるか?
ブートなら広告は出ないと思うけど、偶然見つけたとか?
0074大音量 ◆HRtOTOD2 02/02/08 10:22ID:QBB2smFS
>>73
「Beatleg」誌Vol.18にレビュー載ってますよ

>>70
ベックとイーストバンドがメインで収録されてるので
発売されたと思われ…
00757002/02/08 11:20ID:???
>>74
Beckは"She's A Woman"で既に買ってしまった(悲
0076ドクター・メディスソ02/02/08 14:50ID:b6Gx9n9i
4月27日の四人囃子+スモーキー・メディスソ(「ン」に非ず)の
ジョイント・コンサート、絶対に行くぜええぇぇぃぃっっ!!!
0077加藤ティ〜02/02/09 05:59ID:7aNReTd+
壊れかかった真っ赤な車に乗って奴らが地獄の果てから舞い戻ってきた。
0078中村真一マニ02/02/12 21:31ID:???
チケット当たりますよーに。
ところで、「エコーズ」カバーしたアルバム、音源って出てるの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 22:28ID:JmI1vYMG
チケット当たったage
0080中村真一マニ02/02/20 22:52ID:???
俺も当たった上げ
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 07:06ID:BJNE7bZF
俺も当たった。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 09:15ID:CYyl3VEO
おれも!
でも2解析(鬱
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 13:10ID:FNWJISx/
ファンの方にお訊きしたいんですが、
「拳法混乱」って、四人囃子の中では『なかったこと』になってるんですか?
また、ファン的にはどうですか?

もし失礼な質問ならごめんなさい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 00:45ID:m8NeEgbt
>>83

いや、そんなことはないと思うよ。
公式HPでもストリーミングで聴けるようになってるし、
もちろんディスコグラフィにも載ってる。
佐藤囃子が好きな人の中で、この曲を評価してる人は
結構いるんじゃないかな。

ちなみに、俺は森園ファンなので、1976年5月以降の
四人囃子(フルハウスマティネ、近年の再結成コンサートを除く)
には興味がないけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 04:07ID:qEIavHWd
83です。どうもありがとうございました。
なるほど。メンバーや時期によってファンは多層化しているのですね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 16:02ID:???
多層化というより森園いる・いないの2極化じゃないかな?
0087中村真一マニ02/02/22 19:28ID:???
>>86
それは言えてる。俺は両方好きだけどね。佐藤満も森園勝敏も。
てか、今度ライブ行くんだけど、スモーキーメディスンの曲聴いたことないんだけど
予習しといた方がいいかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 20:04ID:fkKyOEJ5
四人囃子のライヴに行く方、大勢いらっしゃいますね(羨ましい)
是非、ライブレポよろしくです。
>>87
スモーキーメディスソってそもそも音源入手可能なんですか?
00898402/02/22 22:32ID:m8NeEgbt
>>86
本当にその通りですね。
俺は、面白いくらい佐藤囃子に興味がない。
佐藤囃子ファンには悪いのだけど、
森園囃子とは別のバンドと考えたほうがいいのでは
ないかと思ったくらいだ。

ちなみに、「佐藤囃子」という言い方は
巷間の例に従ったわけだが、
「佐久間囃子」という言い方のほうが
俺は適切なんじゃないかと思う。
0090 ◆GSxyaeQs 02/02/23 09:12ID:???
>>88

Charのアルバム「MoonChild」の中に
2曲位入って高菜?
うろ覚えでスマソ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 09:58ID:???
>>89
おれの場合は「森園囃子」と「岡井囃子」だが、
確かに音楽的には「佐久間囃子」のほうが適切だと思う。
00928802/02/23 15:42ID:ukEZdG8S
>>90
情報どもです。
早速、HMVで検索したら、SHOW WHAT YOU'VE GOT INSIDE OF YOUとJOY TO THE WORLDの2曲が
メディソン公式唯2の曲みたいです(w
これはAPPLE JUICEも収録されてるし買いだな。
ちなみに期待通りではないと思いますが、ちょこっと視聴できます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=888118

ちなみにCharの初期代表作のsmoky/shinin'you,shinin'day/闘牛士/逆光線などのkeyは
佐藤準でした(今日まで知らなかった(w
0093中村真一マニ02/02/24 20:46ID:???
>>90 >>92
ありがとう!早速聴いてみたけど(・∀・)イイ!
買いにいこーっと。
ライブは2階席でした・・・・。欝・・・。
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 06:53ID:PMbd3ZvH
>>93
俺も2階席……。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 18:12ID:???
>>93-94
俺は地方営業(泣
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 09:58ID:???
ここで見ておかないと一生後悔するだろうけど、
リストラオヤジに金はない。
悲しい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 10:18ID:DxlpMCvT
>>96
8000円は、結構負担だよな……。
あなたも俺と同世代だろう、きっと。
がんばろうぜ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 10:52ID:vRg2jVHP
おれは四人囃子が活動したと言う事実だけで満足だ
正直涙あふれるほどうれしい〜
00999602/03/01 13:51ID:???
>>97
ありがとう。

>>98
そうだね。
イベントに参加しなくてもエネルギーはもらえる。
彼らも昔を懐かしむためだけに復活したわけじゃないだろうし。
0100  02/03/02 08:20ID:???
100!
0101名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/05 00:55ID:bIlSjr2B
4月27日のチケット、電話予約受付は十数分で終了したようだ。
公式HPでは、ウェブマスター氏が非営利仲介をしてくれているが、
圧倒的に供給が不足しているようだ。
対バンのスモーキー・メディスソのおかげもあるかもしれないが、
俺としては、囃子人気のおかげだと思いたい。
俺? 俺は優先予約で入手したよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 01:01ID:MOmccmRO
いやまじで四人囃子人気でしょ。
復活とか再結成とかよくありがちな大宣伝打って騙して夢をぶち壊す企画じゃないからね。
俺はどうしても行けないのでどこかTV収録してくれないかと切に祈っている。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 23:44ID:Hqx20mcV
>102
テレビ朝日が収録するよ。地上波かBSかは知らないけど。
0104 02/03/06 00:49ID:???
今ごろレスです。(今日最近このスレ見つけたので。)

>>69
「拳法混乱」ですが、
この曲、ポニーキャニオンの、あるオムニバスCDに入ってましたよ。

手元に無いのでタイトルとかは不明ですが、
こどもバンドとかいろいろ入っているやつでした。
(B面の伊達男は入っていませんでしたが。)

検索機などで調べるといいかも知れないです。
0105 02/03/06 00:56ID:???
>104
「今日最近」とだぶってますな・・・。今日なんですが。

ところで私は5/1公演に申し込んでいますが、
確実に取れるのかな……。少し不安。
010610202/03/06 16:52ID:4z79mSoz
>>103
まじで嬉しいです。
情報ありがとうございます。
3hくらい放送してくれテレビ朝日(地上波orBS)!!
010710102/03/06 17:13ID:AE8AjFNs
>>102

うれしいレスありがとうございます。
あなたの分まで楽しんできます。
ぜひTVでご覧になれることを心よりお祈り申し上げます。
0108キースasNO102/03/09 22:21ID:CVENC6yI
しかしここは40代限定スレだな (^。^)
荒しも煽りもいなくてなんて清清しいのでしょう
0109中村真一マニ02/03/09 23:28ID:???
>>108
僕は21ですよ。今度のライブ行きます!
0110キースasNO102/03/10 10:38ID:4c8iTBta
>>109
コンサート行けませんのでレヴュお願いね〜
0111中村真一マニ02/03/18 20:54ID:???
追加公演age
0112中村真一マニ ◆3PcoNDYc 02/03/19 18:01ID:???
みなさん!追加公演決定ですよ!23日から先行予約開始だそうです
0113PFLP02/03/19 20:45ID:???
あのー頭脳囃子が見たいんですが....。ムリか...
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 08:21ID:lcqv2jAA
ここのスレ気が付かなかった・・・ウレシぃ
オレも最近 disk union で From the Vaults 購入です No.001342
Disc2のネッシーにハマって3枚目以降にすすめない(w
ところで大音量さんの>>66 でのワールドロックフェスの音源の件ですが
上手く健作がかかりません(ヘタレだ)
どなたかCD番号を御存知でしたら、お教えくださいませんか?
当時、文化包装でオンエアされたのを録音して宝物にしていました。
0115頭脳ヲタ ◆Wjo8kf8k02/03/20 10:28ID:???
>>113
僕も見たいです!聖ロック祭のラインナップでライブやんないかな・・・・。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/20 13:21ID:zaU.fYlY
>>114

下記をどうぞ。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~gnome/pirate/W-R-F/eastland.htm
011711402/03/21 03:12ID:5oVqjRlg
>>116
御親切にありがとうございます
がんばってブツ探してみます。
0118名無しさん02/03/22 07:12ID:Td848L4c
5/2 予約しましたage
011983さんへ 02/03/22 23:30ID:Apr72GSk
「拳法混乱」は、映画のサントラに入ってました。
レコードがありましたが、売ってしまった!

0120名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/23 12:37ID:Gl6xjI7U
age
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/03/23 17:14ID:Gl6xjI7U
なぜか自分で何か書き込まないと、
全部のレスを読めない……。
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/03/23 18:52ID:.05fQFyE
>>121
確かに(w
何でだろう?
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/03/23 22:23ID:Gl6xjI7U
たびたびageで、スマソ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 00:57ID:???

0125名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 13:50ID:wf/qPrBw
相変わらず自分で書き込めないと読めないなこのスレ(w
自分は117までは表示されるんですけど皆さんはどんな具合ですか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 16:26ID:lroHTdRA
なぜだ?
何か書き込まなきゃ117までしか読めん。
でも、こうやって書き込んでも、
同様の書込みしかされてないんだろうな……。
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:15ID:???
age
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:15ID:???
新スレきぼーん
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 19:03ID:???
4月27日の東京厚生年金会館のチケット売ったらいくらになると思います?
渋谷公会堂もあたったのでそっちに行こうかと思ってるんですけど
どっちがいいですかね?
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 00:18ID:W4pzne9E
5/1大阪公演はまだチケットあるみたいだけど
なんで?東京なんてすごい争奪戦だったのに
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/04/15 15:49ID:TeIvoasQ
ライブ、DVDで発売しないかな〜
動く四人囃子が見たい・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/04/15 16:01ID:???
>>131
今回のライヴがテレビ朝日(地上波OorBS)で放送されるそうです。

山内テツの'76LIVE
テツ&ザ・グッド・タイムズ・ロール・バンドのG.が森園氏らしいのですが
これCD化されてますか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/04/16 22:45ID:uIZ9PSWQ
>>132
それどこ情報ですか?????
013413202/04/16 23:13ID:???
TVの事?
それは>>103
山内テツの言は日本のロック歴史本みたいので読んだ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 19:26ID:sKa5GIcQ
>>131
何年か前に CD 化されてるよ。おれ、持ってる。
013613102/04/25 22:27ID:Qeozsz3s
>>135
勿論、廃盤だと思うんですがメーカーとCD番号教えて下さい。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:02ID:r7TGpHQ.
「一触即発」tokaぜんぜんわからん
なにがいいのかな
エネルギーかんじない全く
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 00:26ID:???
四人囃子スレあったんだ。知らなかった。

どうやら泳ぐなネッシー好きな方が多いようで、なんか嬉しいね。
元々、こういうストーリー性ある曲って好きなんだけど、特にこの
曲は、いままで出会った中で一番好きだからなぁ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 01:01ID:???
「泳ぐなネッシー」って曲もいいけど詞が好き。
なんか厭世的で優しい歌だ。
014013502/04/26 09:22ID:8vrENh3s
>>136
Tetsu & TheGoodTimesRollBand
Pony/Canyon PCCA-00675

Q盤扱いで1500円でした。
0141新板出来ました。02/04/26 12:56ID:???
インディーズ@2ch掲示板(インディーズ・マイナー板へ改名申請中)
http://music.2ch.net/minor/
014213502/04/26 15:49ID:???
>>140
情報どもです。
Q盤か・・・密かに紙ジャケ発売を待ちます(w
0143名無しチェケラッチョ♪02/04/26 21:33ID:.oa1i.GI
ゴールデン・ピクニックのような絵本みたいなプログレって他にありますか?
主に何に影響を受けて出来たアルバムなんでしょうか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/26 21:36ID:YybIqOSQ
>>143
ジャケットが絵本みたいだってこと?
それとも収録曲に「泳ぐなネッシー」みたいな
ある種、絵本のような内容の曲があるということ?
0145名無しチェケラッチョ♪02/04/26 22:06ID:3uZO34rk
↑音というか雰囲気がってことっす
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 22:34ID:K3QkExSE
いよいよ明日ライブですな。楽しみ〜。
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 22:50ID:oy16q2RA
ライブ報告楽しみにしてます>ライブ行く人
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 00:04ID:???
>>145
詩的な感性ですな。いや、同感です。
014902/04/27 18:38ID:l4eYDVD6
もうそろそろ演奏開始か・・・(俺は仕事のデスクでPCカタカタ・・・上司の大馬鹿野郎!)
熱いレポート頼みまっせ!
ところで今週Spotlight-熱視線-(読売Tv)でリハーサル風景とインタヴュー放送があったらしい
のですが、どなたかご覧になった方いらっしゃいますか?
TV朝日もリハ風景撮りしているみたいなので、これは本放送の冒頭に使うのかな?
TV朝日系の放送は絶対に見逃したくないので、皆さん情報入り次第お願いします。
では仕事に・・・
015013502/04/27 22:24ID:CV9L.jVY
さっき帰ってきました。(在台東区)演奏した曲は、いわゆるベストですな。
「おまつり」にはじまり「一触即発」で終わり。アンコールは「Cymbaline」
でした。テレビ朝日(地上波)の放送は。6/22の26:40-28:10 だそうで
す。BS 朝日ではロングバージョンを放送するとチラシに書いてあります。年
齢層の高いコンサートでした。
015113502/04/27 22:28ID:CV9L.jVY
補足。BS の方は放送日未定(近日発表)インターネット配信も決定
(www.m10.tv)とチラシに書いてあります。
015202/04/27 23:11ID:l4eYDVD6
>>150
お疲れ&羨ましい。
TV朝日情報詳細もどもです。
明日以降も今日の感想がガンガンUPされるのを楽しみに帰宅しま〜っす。
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 23:29ID:jiiu0M3k
えがった〜。
とりあえず演奏曲は。
1、おまつり
2、空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ
3、泳ぐなネッシー
4、カーニバルがやってくるぞ
5、レディ・ヴァイオレッタ
6、なすのちゃわんやき
7、一触即発
アンコール、Cymbaline
だったと思います。
ネッシーは「ターラーラータララッ」に入る直前にカーニバルに入って
それが終ってから「ターラーラータララッ」の部分が始まるという変わった形式でした。
分かりづらい分でスマソ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 03:00ID:???
お疲れ様〜。
レポートありがとうございます。おぉ、泳ぐなネッシーが。

TV放映もするんですね。絶対に見よう。
若い人が視聴したらどう感じるかが少し楽しみかな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 04:07ID:tIhA1.dQ
再結成後から3回見たけど森園さん今回が一番マジっぽかった。
今回、本当に4人だったし。かなり貴重。
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 13:57ID:???
新曲が演奏されなかったという事は、新アルバム制作とかの方向ではないのか・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 14:01ID:mP89Wbfw
あれ、「空と雲」はやらないの?
と、思っていたら……。
ほんと、びっくりしました。
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 14:19ID:sqIm7cko
>157
あれは本当に藁いました!
全体的にいいライブだとは思いましたが、
ちょっと手抜きっぽい演奏に感じたのは私だけでしょうか?
(特に即発が・・・)
スモーキーのなるちょのベースは良かった!
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 15:13ID:hQV9x.3M
公式HPの書き込みは、どうもみんな余所行きっぽく、
「素晴らしい」「凄かった」
としか書かないよね。

ここでは、みんな本音を書いてみよう。

福島のときも今度も思ったんだけど、
森園さん、この再結成シリーズ、
あんまりやる気なくて、仕方なしに
やってんじゃないの?
という感じがするんだけど。

結構タイミングずれたり、ミスしてたよね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 18:38ID:byMkQjZM
俺は掛け値なしに凄かったと思う。70年代囃子を見てない世代からはそう思えた。
もう曲が聴けただけで幸せだった。
「おまつり」の中盤で身震いしたからね。あんなの初めてだ。
確かに「あれッ?もう終わり?」みたいなとこはあったけど・・・。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 20:17ID:???
四人囃子がバックをやってる
70年代の秋吉久美子のアルバムっていい?
近所に安く売ってて買おうか迷ってるんだけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 21:40ID:IoPAgFOk
>161
秋吉さんが好きならいいのでは?

ところで私は今回のライヴは行ってないんだが、やはり再結成というのに
期待をかけ過ぎて、裏切られる事が多いのじゃなかろうか?
当時をリアルに体験してないがBOXなんか聴くと、一音一音丁寧に演奏しよう
という緊張とアイディアの豊富さが聴いてるだけで映像なしでビンビン伝わってきて
「とてつもなく凄い巨大妄想」を持ってしまう(w
メンバーもマイナーとは言え、演奏家としては熟練の域だし、ちょっとした
フレーズ違いでも小慣れた演奏でさらりと演られると「何か手を抜いてんじゃねえか?」
と思ったりしてね(w

自分はストーンズは来日しなかった方が良かったと思ってるへそ曲がり
0163名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/01 21:18ID:yNCiMCos
大阪公演、どうだった?
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 01:46ID:s8WLXhvI
今日森園氏に「かっちゃ〜ん」て声援を送ったのは誰だ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 02:14ID:s8WLXhvI
フジロック出演決定。
28日,ホワイトステージ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 02:15ID:BXy9sSms
二日セトリストキボンヌ
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 05:01ID:ZfZHCn6Q
>>165
それ、ほんと!?
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 05:29ID:ZfZHCn6Q
>>165
正式じゃないじゃん。
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 06:44ID:Gvvo7nuc
http://fujirockers.org/i/fromorg/020502.html
ソース
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 19:43ID:ZfZHCn6Q
↑正式じゃないじゃん。
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 20:31ID:poppyT6c
でも、もし出たらかなり熱いな。

他  の  出  演  者  が  か  す  ん  じ  ゃ  う  ぞ  !  !
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 20:36ID:poppyT6c
漏れのIDポッピーだ・・・。神山か?
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 12:14ID:b5ShWQSw
↑くーるまにポピー!
0174名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 18:12ID:7SwCpfIc
とりあえず、オレ的には
25年前の自分が完結したかなぁ?・・みたいな(w
5/2 見に行った他の人・・・感想は?

スモーキーは老練つーより・・・。
0175あぼーんNGNG
あぼーん
0176あぼーんNGNG
あぼーん
0177あぼーんNGNG
あぼーん
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 08:57ID:???
で、フジロック28日はホント?
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 13:01ID:???
明日正式発表みたいな
http://www.fujirockers.org/top02/fromorg/20020502_news.shtml
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 19:27ID:???
ほれ、正式発表
http://www.fujirockfestival.net/frf02/timetable.cfm
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 20:59ID:i/7J.7bQ
公式のBBSにはまだ?みたいなこと書いてあった。
まだ安心できないな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/08 22:46ID:Ql5mY0tA
公式HPでも正式決定。
もう大丈夫だろう。
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 22:36ID:f8Q.9LYA
エコーズってライブでどんくらいやってたんですか?
富士ロックでやんないかなぁ・・・・。
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 15:23ID:1Uz6aWw6
ライブ前の盛りあがりのわりにはライブ後の反応が話題にならないですね(w
今のFUJI ROCKの色には合わないような...
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 17:41ID:LR8r35tc
>>184
そうなの?楽しみにしてたんだけど。
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 19:08ID:efJCo6fU
>>184
今の若い子達は,結構度肝抜かれるんじゃない?
018718402/05/17 20:07ID:1Uz6aWw6
>185-186
white stageの他のアーチスト名を見るとね(w
でもgreen stageの陽水っていうのもあるから色々あっていいかもね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 17:10ID:U5uPf.PA
四人囃子ってどんな感じの音楽性なの?
おせーて!
2ちゃんのいたるところで名前が出てくるのでなんか興味あるなぁ。
邦楽とか全然詳しくないんで。
0189名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 17:34ID:???
>188
言葉で説明すると陳腐になっちまいますから(w
充実した公式HPを覗くのがいいと思いますよ。
htp://www.4nin.com/
音源あり映像ありですから。
あと最新ライブ映像が>>150の予定で放送されるので
お見逃しなく。
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 01:38ID:ep5CVXqM
「一触即発」「ゴールデン・ピクニックス」以外で聞くべきアルバムってある?
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 10:00ID:???
>>190
「NEO-N」は名作。ただし、テクノぽいのがダメならオススメできない。
「包」もポップでコンパクトないい曲が揃ってると個人的に思ってるけど、
ここの住人には佐藤囃子を認めない人が多いからなぁ・・・。
これから四人囃子聞く人は、あまり、「森園囃子」とか、「佐藤囃子」とかを
気にしないで聞いて欲しい。
「佐藤囃子」の頃の曲でも、いい曲多いですよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 10:01ID:???
>190
'73四人囃子とBOXは必聴でしょう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 18:13ID:I88KTeIE
一触即発ってまだ買えますかね・・・?
「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」収録の。
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 18:32ID:???
>193
PONY CANYONで初CD化された時のですか?
商品は廃盤です。
中古市場で探すしか方法はないような...
ただ最近の活発な活動を考えるに再発があってもよいような気もします。
何せ日本ロック史上での名盤ですから、何かが契機で再発売されるとは
思います(無責任でスマソ)
発売契機は紙ジャケとか...
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 18:39ID:NJkNGRUU
>>194
初CD化の時は「空飛ぶ〜」がシングルCDで付いた2枚組だったが、その後「CD選書」
として出た時は最後に円盤とブエンディアが付いた形で発売されました。でも、それが
今有るかどうかは不明。一説には売れ残っている所があるらしい。
漏れも無責任でスマソ〜。
019619402/05/19 18:53ID:???
>195
CD選書という事は今、原盤はSONYが持っているのかな?
それならば探しまわればあるかも。
実は1ヶ月前ゴールデンピクニックスを
某大型外資店の片隅にあったCD選書で買いました(w
しかしペラペラで味気ないですね「CD選書」
019719502/05/19 19:07ID:Sxzv2yfc
>>196
いや、触発はポニーだったと思います。「CD選書」は各レコード会社が統一して
ナツカシ物を出す企画だと思います。そのため残っている店があるらしいです。
公式HPでどこかのチェーン店で探してもらったら有った。という書き込みが有り
ましたので、まだ可能性は有ります。
019819502/05/19 19:10ID:Sxzv2yfc
即発だ。スマソ。
019919402/05/19 19:35ID:???
たびたび
>198
「選書」は各レコード会社統一の企画だったんですね。
Q盤とか日本ロックの逆襲とかで初CD化されたものを漁っていたので
「選書」とは何故か無縁だったんです。
家にある「選書」はゴールデンピクニックスとエンケンのHARD FOLK KENJI
いずれもSONYだったので勘違いしてしまいました。
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 22:09ID:7J0TUWeA
一触即発のQ盤は何気なく立ち寄った御茶ノ水のユニオンにありましたよ。
中古で1400円也。お得でした。
020119502/05/19 22:25ID:6RiQR6pU
>>195
ちなみに「ゴールデン・ビクニックス」はあなたの言うとおり選書のみの発売。
味気ないですよね。まともに出す気はないんかSONYは。
0202名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 00:35ID:oLMmtIIY
フジまで保全age
0203通りすがり02/05/25 00:55ID:KsClehgg
Q盤って、新品でもそんな高くないんでは?
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 21:06ID:???
アマゾンで買える
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 21:43ID:FChMliVQ
どなたかこないだNHKでやった
郡山フェス録画されたかたいらっしゃいませんかあ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 14:12ID:C1R/qG12
>205
いつ放送したの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/06/01 23:42ID:.TzQxtBY
先週か先々週だったそうなんですけど、新聞発表もなく、いきなりやったそうです
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 00:56ID:xkAtZv0M
>>207
そのソースは ? 公式HPでも何も言ってなかったし、今でもBBSで何か言っている
人はいないよ。担がれたんじゃないの。
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 11:54ID:???
CD選書ってパッケージが簡略化されすぎていて残念なん
だよね。

まぁ、出るだけありがたいと思わなくてはいけないんだろう
けど…
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 17:58ID:EoZFwI5Y
>>207
読めた。それって去年のやつじゃなくて、本家本元の「ワン・ステップ・フェス」の
フィルムの事じゃないか。何ヶ月も前だがNHKアーカイブという番組でモノクロの記録
フィルムを流したんだ。囃子のシーンは分かる人だけ分かるスモークもくもく、だけ。
音は無し。それでなければBSのリクエスト番組でサディスティック・ミカ・バンドが
1曲だけカラーで流れたが、囃子は無し。ちなみに煙モクモクは一触即発のシーンらしい。
去年のやつは公式HPで断片だが何曲か見ることができるはず。(まだ残っていると思う)
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 20:36ID:bJQblSiA
>>210
そうですか、ワンシーンだけだったんですか。
それにしてもワンステップフェスのフィルムってあったんですねえ。
音無でも構わないから是非通しで見てみたいものです。
皆でNHKにリクエストしません?
0212名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/02 22:51ID:Nztui4To
>>211
NHKアーカイヴスの奴(「青春のあした」)は、俺ビデオに録画した。
本当に、煙モクモクの静止画像が一瞬出てきただけ。
外道、イエロー、ミカ・バンドの映像は堪能できるが。

ワンステップのフィルムは、昨年の福島未来博のコンサートのときに
流された。
ワンステップの主催者、佐藤三郎氏を招んで講演会を催したりすると、
その時に流してくれるかもしれない。
詳しくはワンステップフェスの掲示板を見れ!
(自分で「ワンステップへの旅」などのキーワードで
検索してみてね)。
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/06/02 23:40ID:H95GT/yg
>>211
公式HP、まだ去年の福島のビデオ・クリップあるから見てごらん。音はあまり良く
ないが。
ttp://www.4nin.com/
それと、今年の4月27日新宿のライブが6月22日の26:40〜28:10
つまり23日2:40-4:10テレ朝で放送されます。BSデジタルではロング・バージョン
らしいんだけど、まだいつかは発表されていないので、デジタル持っていたら注意。
021421102/06/03 22:25ID:yQEpnZnY
>>212,213
サンクス!
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 08:03ID:h9ocaorM
オフィHPによると何でも6/17AM0:00(6/16pm24:00)に重大発表があるそうです。
新譜発売かな?
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 14:52ID:yS4Gsy92
一触即発のアナログ再発買ったよ〜
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 18:25ID:???
>>215
何だろうね。まぁ、楽しみに待ちますが。
そういや、オフィHPに今回のライブに関して、メンバーのコメントが載ってるけど、
坂下氏の言っている「ライブアルバム」って、BOXセットのこと?
もしや、ネタバ(以下略
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/06/11 03:54ID:K1E21xZU
どっかに楽譜ないですかね?
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 04:53ID:oJLblxtE
ザサンニン
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 05:03ID:XSWdLb0.
>>218
中間部が省略されてるけど,一触即発は見たことあるなぁ。
確か70年代ロックのオムニバス版みたいなやつ。
ここ一年以内くらいに発売されたはず。
022121802/06/15 20:23ID:G9Zsf8R2
>>220
ありがとうごさいます!早速買いました!
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 04:29ID:???
重大発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

…と思ったら、ライブ日程の発表は先送りですか。
0223名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 02:06ID:0Mg30QbU
ライブやる予定あるんですか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 03:49ID:9g..5fBQ
>>223
そう、フジロック行けない人のためにね。
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 04:25ID:/uNotaD6
行きたい・・。
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 09:59ID:mTURCx3k
>222
重大発表っていっても、四人囃子ファンを喜ばせるだけの重大度でしたね(w

白熱するWorld-Cupの裏で、22日はTV放送ありますからねぇ!皆さんおお見逃しなく。
それにしてもBS朝日放送予定の「近日」発表の「近日」って意味はなんだろな(w
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 10:13ID:9g..5fBQ
↑TURC!
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 12:21ID:9g..5fBQ
>>226

>重大発表っていっても、四人囃子ファンを喜ばせるだけの重大度でしたね(w
だって、四人囃子公式HPだもんな……。

しかし、見事なTURCだねえ。やはりテュルクが勝つのか?
「見事テュルク3点差で勝つ」と少々無理な解釈。
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 04:47ID:1ahXAsCE
3点差じゃないけど本当にテュルクが勝ったな……。
023022602/06/19 09:41ID:???
TURC、全然気づかなかったよ,,,
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 17:04ID:a7VX/TN.
デビッド・バーンの声って大二さんの声に似てると思ったのは私だけ・・?
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 01:04ID:pPgwcUPc
明日朝日age
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 01:04ID:eotTMIVc
ついにテレビでやりますね!一触即発やってほしー!
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 00:40ID:Joz/8O/6
きょうだぞ〜
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 02:11ID:CuvQUkYc
もうすぐだー!
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:03ID:iX85XGLw
ごめん、偶然テレ朝つけたらやってた。

なんじゃ、こりゃー!!!

四人囃子、初めて聴いたんだ。カッコイイじゃん!
びっくりだよ。思わずスレ探しちゃったよ(w
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:10ID:???
>>236
同志!
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:13ID:v1EbHsGg
しびれた
0239名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:18ID:???
>237
おお、いたか仲間が。嬉しいよ。236です。
いかんなあ、音源漁りにCDショップ回っちゃいそうだ、金欠なのに(w

というわけで、これからスレちゃんと読んで勉強させてもらいます。
0240 02/06/23 03:22ID:UKIdRJnM
日本人だけど、もろプログレじゃんと思って
洋楽板とか探してしまった。
 ここにあったか。
 
 名は聞いていたが、今日初めて見た聴いた
激カッコいい!!!
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:25ID:Ho1y3.uA
さすがにヴォーカルは衰えてるけど、最高!
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:28ID:v1EbHsGg
このまま「スモーキン」もいこう
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:33ID:DU1WOjOs
ネッシーやんないのー?
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:46ID:.NyE/L9g
>243
ちょっち残念だったなー。
さすがにこの枠でやるには長かったか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 03:48ID:.NyE/L9g
>242
空と雲には笑ったなー。楽しくていいよね、こういうの。
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 04:07ID:4MktYcgc
ライブいつやんの?待ちきれないー
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 05:44ID:NmrhudXo
フジロック行く人いる〜?
0248名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 06:09ID:E82j5mCU
ライブビデオ出してけろ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 12:53ID:/8/hEW0.
スモーキーが空と雲や演ったのは初日だけだね。
裏舞台が見れてよかったよ。
テレ朝2時40分からとはいえ,よくやってくれました。
0250名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 13:11ID:???
ね、やってたね、ヴィデオ録っちゃった。
0251名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 14:05ID:WFB8WjnU
ベテランともなるとついラフに演奏しがちですけど実に丁寧に演奏してましたねぇ。
メディスソも「空と雲」演奏とは、なんか敬意を評してみたいで粋だったな。
(一本取られたという四人囃子の驚きぶりも面白かった)
BS朝日のロングバージョン放送も期待しちゃうぞ!(で一体いつなんだ?>BS朝日(w
0252学生02/06/23 14:28ID:oW1M9suE
あ〜フジロック行きてぇ〜
0253名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 02:53ID:???
初心者ですが、ライヴやベストもあるけど、
最初の一枚にはどのアルバムがよい?
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 03:57ID:4CFttH0E
ベスト無いよ。ライブも廃盤だし。(BOX除く)
そしてお薦めの一触即発も廃盤。
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 08:12ID:???
>>253
屋不億で頑張ってゲトして下さい。
まずは、既出の一触即発と、ゴールデンピクニクスを手に入れましょう。
0256懐かしおじさん02/06/24 18:02ID:0AC1TKW6
「空と雲」を聞くと鎌倉を想像するんですが
みなさんいかがですか?

れでぃばいおれったが聞きたかったよ〜
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 21:49ID:XnO2sZ12
ネッシーは、解説の部分でたっぷり流してたね。

でもやはり演奏を通して聴きたいなぁ…
0258名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 03:30ID:HGfn7EGU
ネッシー泣けるよね。
0259学生02/06/25 08:28ID:???
頭警マンセーの俺としては是非四人囃子バックで頭警ライブをやって欲しい!
頭警も過去盤を紙ジャケ再発とか、PANTAとしても新作を出すわけだし・・・・・。
積極的に動いてくれ〜。リアル頭警+四人囃子(こっちはライブ行ったけど)を見れなかった年代の俺としては
正直、この2つのバンドの絡みを見てみたいよ〜。囃子もフジロックに出るわけだし・・・・・。
PANTA〜!TOSI〜!もっと動いてくれぇ〜!

スレと微妙に関係ないのでsage
0260 02/06/25 11:22ID:???
見逃した━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 13:45ID:Q14iVDZY
録画した━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 01:18ID:E6gEd0aU
>259
じゃぁ、そこに、コスモスファクトリーも加えてくれ〜。(笑
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 20:41ID:???
>>262
つか、コスモスファクトリーのメンバーって、今何してるの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 08:33ID:???
コスモスファクトリー?ずっと昔ライブ見た記憶が。眠いバンドだった。
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 02:38ID:???
確かにコスモスファクトリーはレコードでまったり聴く方が
いいかもしれんね…
ライブ向きではないのかな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 22:26ID:???
重大発表1週間延期…
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:29ID:OrQdOxag
コスモクファクトリーは、ポルノ映画のサントラをよくやっていたなあ。

四人囃子のほうは延期だな……。
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 19:45ID:OrQdOxag
コスモクファクトリー……
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 00:40ID:NmYUPKI.
渋谷HMVで頭脳警察のサイン会あるらしい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/07/02 19:09ID:???
でも、俺はコミック雑誌なんか要らない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/07/03 00:41ID:vglWyCo6
フジロック出番がスーパーカーの前というのが気に入らん。
でも,場所取りの奴らびびるんだろーな,凄すぎて。
0272名無しさん@お腹いっぱい。02/07/04 21:06ID:y1k9eL7I
何故かフジロック観客の大部分に「今風の若い四人お囃子隊」だと思われていたらと
いらぬ心配をする。
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 22:11ID:???
再々延期age
0274名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 11:26ID:zpvAOuuc
あげ
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 01:26ID:???
いまさらBOX買たよ
音質に・・・

要するに
観客録音をマスタリング?
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 04:03ID:1x6c5Q92
細かく聴くと良い音質悪い音質いろいろ!
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 23:48ID:???
>>275
オイラも最近購入。
IDが4000番台だった。確か10000万枚限定だっけ、、
そしたら、リリースから半年以上たっても半分も売れてないってこと?
027827502/07/10 01:40ID:???
>>277

  一  億  枚  限  定  か  よ  っ

ワタシ、004629ですた
0279名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:16ID:???
四人囃子てどーゆー意味なの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 02:28ID:???
ひな祭りの唄を歌ってみ。
0281げげげ02/07/11 01:10ID:???
森園囃子しか聞いたこと無かったから、今日、横浜H○○にて『包』と『ゴールデン〜』購入。
他にもいろいろ買ったけど・・・。
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 21:48ID:???
>281
その二つは両方好きだなぁ。四人囃子の中でも一番好きな
方にはいるかな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 19:22ID:/Y2gYfp2
あげ
0284名無しさん@お腹いっぱい。02/07/15 01:43ID:QG7HV176
いっしょくそくはつ
(・∀・)イイ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/15 05:43ID:urDGZiew
BS朝日は9月1日。
0286フロイドファン02/07/16 21:09ID:???
おぉぉぉぉぉぉ!
初めて試聴聴いてみましたが、かっけぇぇぇぇぇ!!

明日、探しにいってきます・・・
028727502/07/17 01:07ID:???
>>286
ゴールデンピクニクスと5枚組BOXくらいしか手に入らない。。。
中古もディスクウニオン新宿プログレ館にもなかった
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/07/17 02:30ID:EEQFxyV6
あと包とアーリーデイズも手に入るよ。アナログの再発なら一触即発も。
0289名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 00:38ID:4w4oWJFI
フジまで保全age
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/07/18 08:02ID:w1i/tNdE
岡井氏のボーカルは何か不思議だけど(・(・(・(・(・(・(・(・∀・)・)・)・)・)・)・)イイイイイイイイイイイ!!!!
I'm In Actionなんか好き
0291名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 01:25ID:???
おまつりがあーるのさー♪
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 04:04ID:.HSiu6F.
後はすすきが揺れるだけ・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 04:49ID:???
アホクサ。ココ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 18:50ID:???
>>293
なんで?
0295名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 22:45ID:???
>294
放置プレイを推奨する。
0296名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 01:37ID:SxrrFe2I
あと1週間アゲ
0297名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 14:13ID:345CFiPM
あげ
0298名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 23:30ID:iG.tcRdI
おいおいお前ら,フジロックは見に行かないのですか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 23:41ID:cGLSFj.E
れでぃばいおれった
のギターに萌え
0300名無しさん@お腹いっぱい。02/07/24 23:42ID:lvZ4U6p6
>>298
無理。おじさん、もうフェスティバルに耐えられる体力無し。
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 00:50ID:6iGOtQQ.
囃子だけを目的にいくのは?
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/07/25 02:40ID:XmGnhnG2
>>301
カコイイ!
0303名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 17:49ID:PwtokeQI
いよいよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 22:00ID:0wNRgIWc
そろそろ出発します
0305名無しさん@お腹いっぱい。02/07/28 18:47ID:vUyb7.dk
フジレポきぼんぬ
0306名無しさん@お腹いっぱい。02/07/28 23:57ID:8Bjb9Zkw
重大発表直前age
0307キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!02/07/29 00:39ID:6W4IN89Q
〜伝説破壊〜

四人囃子・頭脳警察


--------------------------------------------------------------------------------

伝説として語り継がれる「聖ロック祭」(1973年10月20日)

四人囃子と頭脳警察の競演!

その競演が・・・2002年に・・・
みずからの伝説をも破壊し 進化を遂げる!
 


--------------------------------------------------------------------------------

出演  四人囃子 / 頭脳警察

日時 : 2002年10月25日(土)18時30分開演
会場 : 東京厚生年金会館

料金 : 7,000円(税込み)
0308名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 01:38ID:PkHm4Smo
これって囃子の曲もやるのかなぁ?
0309頭脳ヲタ02/07/29 12:44ID:CPZK7MXk


115 名前: 頭脳ヲタ ◆Wjo8kf8k 投稿日: 02/03/20 10:28 ID:???

>>113
僕も見たいです!聖ロック祭のラインナップでライブやんないかな・・・・。


まさかこんなに早く夢がかなうとは・・・・・。
涙涙
0310名無しさん一触即発02/07/29 17:12ID:YAzxCvAY
藤ロック帰りです。
どうやらリハ出来なかったようで、スタート30分前には
メンバー総出でちゃわんやき(佐久間さんリコーダーまで)、
円盤(一番サビまで)を公開リハ。
リハなのに100人くらいステージ前方で歓声をあげるのに
メンバーも照れていた?森園氏は鼻が真っ赤でした。

本番、森園氏のボーカルに関しては先のスモーキーメディスソとの対バン時
より格段に調子よかったス。しっかしPAがなあ。音でかいのは良しとして
ステージ上でもモニター返しずっと指示してるし、
後半、坂下氏キーボードが完全にギターマスキングしちゃって
ギターは高域しか聞こえない。

にしても四人囃子お昼でスーパーカーの前って失礼だよな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 17:55ID:YAlpYqoE
「四人囃子」ってハロプロのシャッフルユニットですか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 20:23ID:???
客入りはよかったですか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 01:46ID:yUTgBlfA
少しだけレポします。
客入りは結構よかったと思います。
ただ,最後の一触即発の頃になると,前の方にスーパーカーの場所取りの連中が
無理矢理押し寄せて,あまり感じのいいものではなかったな。
この間のライブに比べると,とてものびのび演奏していました。
手を振って出て来たり,アイコンタクトで笑みをこぼしたり,
違った四人囃子を見ることができました。
ただ,>>310さんの言うように,音響的にはいいものではなかったです。
ただ,野外で四人囃子を見れたことに,ただただ感動しました。
坂下さんのサングラス姿はかっこよかった。
0314名無しの笛の踊り02/07/30 17:43ID:???
>>307

TAMさんも指摘しているように、10月25日は金曜日です。
0315名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 13:04ID:???
あげ
0316名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 02:26ID:???
あげ
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 04:09ID:???
よにんぞうすい?
0318名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 15:29ID:aDfTxFdU
全アルバム紙ジャケで再発してほすぃー
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 18:43ID:???
【城間正男】=しろままさお、沖縄ハードロックバンド「紫」の元ボーカル。

(2001.11.13未明)
沖縄県名護市のスナックに、トイレの窓から侵入。
店内で寝ていた未成年の女性を襲った後、
店にあった現金約2万8500円を盗んで逃走した。
準強姦と窃盗、住居侵入の疑いで、逮捕、起訴されていたことが
(2002.3.27、当時52歳)分かった。 
起訴状などによると(2002.2.末)の初公判で、
起訴事実を認め、検察は懲役3年6月を求刑。(2002.3.28)
那覇地裁は28日、懲役2年6月(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡した。
 解散後、城間被告らはバンド「アイランド」を結成、
沖縄市内で同名のライブハウスを経営していたが、3年ほど前に閉店。
最近は、車中で寝泊まりする極貧状態だったという

…紫
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2029/
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 20:12ID:???
>>319
このニュース聞いた時凄いショックだったんだよな…
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 00:04ID:???
一触即発が廃盤なのはおかしすぎ
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 02:11ID:oAbdtH1U
>>320
紫好きだった。
山岸潤士も好きだったけど・・・。
厨房のとき正月明けは新宿厚生年金いってたナ。
オレもちょっとショックだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。02/08/07 22:42ID:???
紙ジャケでてくれー
0324名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 11:37ID:dbHD7o6A
>>319
アイランドのStey with meってカラオケの18番なのに
悲しい
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 22:04ID:???
チケット取った人いる?
0326名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 23:26ID:???
>>324
Stay
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/08/10 14:50ID:???
あげ
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/08/12 01:27ID:B809d2n6
四人囃子を聴いてみたいがために散々探した挙句、やっとゴールデンピクニックスを発見!
マジでうれしかった。ネッシー(・∀・)イイ!
0329名無しさん@お腹いっぱい02/08/12 04:48ID:???
ボックス買いなあー!一万の価値はあるよおー!
0330名無しさん@お腹いっぱいNGNG
フジロックでたの???
0331名無しさん@お腹いっぱいNGNG
四人囃子ってプログレですよね?
最近、友人の勧めで聴いてみたのですが
バンドの事が良く知らないので、基本的な事でいいので教えてください。
(ちなみに一触即発を聴きました
0332名無しさん@お腹いっぱいNGNG
ハガクレレコードから四人囃子ライブ2002(仮)がでるんでしょ!?
0333名無しさん@お腹いっぱいNGNG
ハガクレレコードから四人囃子ライブ2002(仮)がでるんでしょ!?
0334328NGNG
>329
バイトの給料出たら買ってみようかなぁ・・・
エコーズが聴きたいのだが、初回限定なんでしたっけ?
とりあえず、一触即発をフルで聞いてみたい・・・
0335名無しさん@お腹いっぱいNGNG
ボックスには一触即発2テイク入ってます。
0336名無しさん@お腹いっぱいNGNG
無視かよ・・・
0337伝説の名無しさんNGNG
おい、wowowどういうつもりだよ、囃子はしかとか・・。
>>331 プログレというよりハッパ音楽(ってオレだけかそんなこと思ってるのw
>>333 情報ありがと。 http://www.hmv.co.jp/gen/jp/fe/fe88/index.asp おお外道だ(w
0338伝説の名無しさんNGNG
ディスクユニオンで5枚組み買うと、特典で6枚目のCDがもらえるキャンペーン期間は
もう終わったの?
0339伝説の名無しさんNGNG
岡井大二、9/7高円寺のキースムーン追悼ライヴに出演して
フーの曲を演奏するらしいです。
0340伝説の名無しさんNGNG
>338 とっくに終了しますた。ごめーんね。
0341伝説の名無しさんNGNG
いまTVつけたらフジロックやってたんだけど四人囃子もう終わった?
0342伝説の名無しさんNGNG
特典ほしかった・・
なんでタワーで買ったんだろ・・
0343?V?????V????NGNG
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14584913
こんなん、ありました。
0344伝説の名無しさんNGNG
ユニオン特典付きのBOX、
ヤフオクで14000までいってたね
     
>>342
ポスターが欲しかったから…とか
0345伝説の名無しさんNGNG
ポスターはいらないって言っちゃったんだ。
0346伝説の名無しさんNGNG
あげとく
来月CD再発とライブCDでるらしい。
0347伝説の名無しさんNGNG
ハガクレ
0348伝説の名無しさんNGNG
メディスソ&四人囃子 BS朝日 9月1日 age
0349348NGNG
よく見たらガイシュツでした スマソ
Yahoo番組表によると 21時から 2h枠.
0350伝説の名無しさんNGNG
21日発売あげ
0351伝説の名無しさんNGNG
誰も見てないの?
0352伝説の名無しさんNGNG
森園やっぱりかっけー
0353伝説の名無しさんNGNG
泳ぐなネッシーキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
0354伝説の名無しさんNGNG
なすのちゃわんやきキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
0355伝説の名無しさんNGNG
一触即発キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
0356伝説の名無しさんNGNG
( T▽T)<誰も見ている人いないんですね・・・・
0357伝説の名無しさんNGNG
BS無いんだもんよ。(T-T)
0358伝説の名無しさんNGNG
とりあえず、ネッシー見られたのは羨ましいなぁ…
0359伝説の名無しさんNGNG
CDの再発の中には一触即発も入ってるんですか?
めちゃくちゃほしい・・・
0360伝説の名無しさんNGNG
入ってたよ。でも残りはなぜか今も売ってるゴールデンピクニックスと二十歳の肖像
0361伝説の名無しさんNGNG
入ってたよ。でも残りはなぜか今も売ってるゴールデンピクニックスと二十歳の肖像
0362伝説の名無しさんNGNG
最近『’73四人囃子』を聴いてはじめて知りました。
技巧は平均レベルだけど、大衆をひきつけるのに最も
大事な「色艶」があるね(特にギター)
これは売れて当然のバンドだろう。
0363伝説の名無しさん NGNG
>>360-361

20歳の原点
0364名無し囃子NGNG
オイオイ 勘弁してクレヨ!! 10.25のライブ  ソールドアウトたよ!!
0365伝説の名無しさんNGNG
今取ったよ。
0366名無し囃子NGNG
>>365さんへ。
どこで、取れたんでしょうか?。
”ぴあ”の画面では「×」残席無しが、ソッコーで表示されていましたが。
0367伝説の名無しさんNGNG
>>366
うーん??ぴあの電話予約で取ったんですけど・・
0368名無しNGNG
>>367
ありがとうございます。
再度、画面を確認したら ”■公演情報詳細 ※9月7日(土)AM7:00時点での情報です。”
で残席無しの表示が。7日発売でおかしいですよね。明日の朝、電話してみます。

0369伝説の名無しさんNGNG
う〜ん。HPでファン先行予約があり、ぴあでは会員先行販売があれば、あの会場
では無くなるよなー。
0370伝説の名無しさんNGNG
これが、再評価されたら面白いなぁ〜。
平井堅の「大きな古時計」が、チャートの一位になる状況だし、
十分、そういう可能性は秘めている。

日本で最初のプログレということで聴いたが、ぶっ飛んでた。
輸入ではなく、完全にオリジナル。声がちゃんと音に載ってる。
今は当たり前なんだけどねぇ。

70年代に、ロックと日本語の問題を乗り越えてたんだ。
80年代に、細野が破れYMOに逝き、サザンの桑田が超えた壁を。




0371365NGNG
かなーり後ろですが・・・
0372ぷろぐれ名無しNGNG
リアルタイム世代ではないファンです。
岡井さんのドラムスを初めて観・聴きしたときは
ただただ、痺れました。
最近演奏される機会がぐんと増えて、嬉しい限り。

森園さんの唄はみなさんどう思ってますか?
昔のは結構キィが高めで、透いた声質ですよね?
以前と違うとファンに文句言われる 歌い手もいますけれど、、、、。
しかし、私はあの独特さ、好きです
0373伝説の名無しさんNGNG
再発は延期?
0374伝説の名無しさんNGNG
マジ?残念だ・・・
0375伝説の名無しさんNGNG
一触即発ってアナログでいくらぐらい?
0376伝説の名無しさんNGNG
今なら一触即発はアナログ再発が新品で手に入るよ。
0377名盤さんNGNG
声が音にちゃんとは乗ってねーよ、結構無理があるぞ
それでも俺は好きだけど
0378伝説の名無しさんNGNG
>>372 >>377
まぁ、森園氏は「ギタリスト」だから・・・
と擁護してみるテスト。

正直、歌は満たんの方が上手い。
0379伝説の名無しさんNGNG
シングルレコードの「弟が空飛ぶ円盤に乗ったよ」を
持っている奴いる?
0380伝説の名無しさん NGNG
>>378

俺は森園の味のある歌と声好きだけどなあ。
特に、ワールドロック・フェスの一触即発の
森園の歌は、何度聴いても背中に電流が走るくらいすごい。

ただ、俺としては昔の声のほうがよかった。
最近の森園の声はちょっと……という感じだな
(というより、なんか冷や冷やしながら聴いているので、
気持ちが落ち着かん)。
うちの女房は、四人囃子のライブに行って、
「森田公一みたいで素敵」
と言っているが、森田公一の声って素敵か?
0381伝説の名無しさんNGNG
今、ニューアルバム作ったらどんな感じになるかなあ?
どのくらい売れるかなあ?
最近そんなことを考えている・・っていうか・・作ってくれ!
0382伝説の名無しさんNGNG
いつ再発するんだ〜?
0383372NGNG
うーむ、やはり森園さんの唄には皆さん、やきもきさせられていたのですね(藁
しかし、上手さよりも個性が上回っているからいいんだぞ、っと。さらには屈指の
ギタリストで根っからの音楽人だからすきなんだぞ、っという訳ですね〜?

>378
満さん、もっと評価されてもいいですよね
NOCTO-VISION〜を(ライブので)聴いた時は度胆抜かれました
尋常でねーくれぇ唄うめェーー!!!!と。

>380
森田公一って・・・・どなた???
見たらわかるでしょーか;;;

>381
アルバム作ってほしい、自分も思います。
・・・メンバーはその気あるのだろーか。・・・あってくれぃ。
0384伝説の名無しさんNGNG
那須の茶碗焼き
0385伝説の名無しさんNGNG
おまつり(やっぱりまつりのある街へ行ったら泣いてしまった)
0386伝説の名無しさんNGNG
neon再発して〜
0387伝説の名無しさんNGNG
>>386
もしかして、ネオンって読んでない ?
0388伝説の名無しさんNGNG
ライブまで一ヵ月切った!
0389伝説の名無しさんNGNG
十二月、十タイトル発売!
0390{?_?}NGNG
10/25”頭脳囃子”ちょっとは、やらないかな?
0391伝説の名無しさんNGNG
>>390
やらなかったら萎え萎えなんですけど
0392伝説の名無しさんNGNG
なんにもーすることがーなくーてー
0393伝説の名無しさんNGNG
おまつりのあるまちーへー
0394伝説の名無しさんNGNG
今日 21時 再放送 age
0395ホワイトアルバムさんNGNG
もうすぐage
0396名無し募集中。。。NGNG
見ている香具師いないのか・・・
0397名無し募集中。。。 NGNG
寂しい人は除いてみてください。
ある意味トンでもない場所ですが。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1033185663/
0398ホワイトアルバムさんNGNG
こっちより人が多いじゃねーか(w
0399学生NGNG
ああああああああああああああ!!!!!!!見れない!!!!!!
クソ!BS朝日なんか導入できねえよ!
誰かエムエクースで交換してくだしゃい。
交換つっても音楽しか共有してないけど。ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
0400伝説の名無しさんNGNG
突然だけど皆に聞きたい。
皆は初代四人囃子(森園 中村 坂下 岡井)と今やってる四人囃子(森園 佐久間 坂下 岡井)
どっちが好き?俺は断然初代なんだけど。
実際四人囃子の代表曲の 一触即発 おまつり 円盤 レディ・ヴァイオレッタ(森園) 
なすのちゃわんやき(中村) 
作ったのはこの二人だし、個人的に好きな羊飼いの歌も中村作、ネッシーは坂下じゃない。
俺はどうも佐久間氏が再結成に絡んでしゃしゃってくるのがどうも気に入らないんだけど。
佐久間氏の作る曲はポップすぎて四人囃子じゃない気がするのよね。
今度の頭脳警察とのライブは中村ベースでやって欲しいくらいですわ。
みんなどうよ?
0401伝説の名無しさんNGNG
うーん。活動してくれてる事がありがたい。
佐藤森園のツインがいいな。
0402伝説の名無しさんNGNG
もう一度今のメンバーでダンスみたいなアルバム作ってくれないかなー
0403伝説の名無しさんNGNG
ライブまでもう少し・・・・・・。
マジ早く25日にならないかな
0404伝説の名無しさんNGNG
我が家に四人囃子のビデオテープがあります。
多分ダビングで落としたものだと思います。
メンバーは森園、佐久間、岡井、坂下、佐藤です
何年か前のものだとは思うのですけど、
いつのライブかご存知の方いらっしゃったら、お教え願います。
0405伝説の名無しさんNGNG
>>404
フルハウス・マチネじゃないかしら。
俺がはじめて見た四人囃子の姿だなあ、懐かしい。

イカ天に出てたバンドでパニック・イン・ザ・ズーって女性バンドがなんかの特集で出てて、
ギタリストが影響を受けたバンドで四人囃子を取り上げてた。
そこで流れた映像が一触即発でギター弾いてた森園さんだった。
何だこのバンド死ぬほど格好良いじゃねえかねえかと思ったのが厨房の頃だったか。
0406伝説の名無しさんNGNG
ボックスの初期ライブ盤ってクリムゾンのアースバウンドの
囃子版みたいでいいね。
0407伝説の名無しさんNGNG
お前ら!大変ですよ!中村真一先生参戦決定!
これで佐久間を見ないですむぜ〜
0408伝説の名無しさんNGNG
佐久間がメインで中村はゲスト扱いでしょ?
0409伝説の名無しさんNGNG
>>407
中村先生が参戦ということは・・・。
まさか、ギターは森園佐久間のツインになるのか?
0410伝説の名無しさんNGNG
>>409
佐久間がアボーン(´・ェ・`)
( ゚Д゚)ウマー
0411伝説の名無しさんNGNG
佐久間はリコーダーです。
0412 NGNG
中村君の作った曲キヴォンヌ
0413伝説の名無しさんNGNG
じゃあ、あれですよお前ら。
Gt Vo 森園
Bass 中村
Key 坂下
Dr 岡井






リコーダー(なすちゃと頭脳警察のいとこの結婚式の2曲)
 佐久間きぼんむ
0414伝説の名無しさんNGNG
佐藤もいれてくだしゃい。
0415伝説の名無しさんNGNG
中村くんの作った歌は本人がかなり毛嫌いしてるからねぇ。
0416伝説の名無しさんNGNG
坂下しゃんのハモンドにはしびれたもんです。
0417伝説の名無しさん NGNG
こうなったら小林克己も。
0418伝説の名無しさんNGNG
まさか頭警のバックは中村が・・
0419伝説の名無しさんNGNG
茂木も・・
0420伝説の名無しさんNGNG
今日渋谷HMVで一触即発流れてた。
0421伝説の名無しさんNGNG
いよいよ
0422伝説の名無しさんNGNG
あぁ、今週なんですね。
残念ながら私は見に行けないのですが今回もTV収録あるんでしょうかねぇ?
4/29は友人に録画してもらいヘビーローテーション中でつ。。。
0423伝説の名無しさんNGNG
今回のはテレビ無いっぽいんで会場生録してきます。
0424伝説の名無しさんNGNG
エコーズやらないかなぁ。
0425伝説の名無しさんNGNG
いよいよ明日age
0426伝説の名無しさんNGNG
俺が勝手に想像してるのは、今回のライブはカバー中心じゃないのかと。
いつもの曲は4月にもうやったし、ROCK LEGENDSをシリーズ化するくらいなんだから
いくら共演者が違うといえ新曲を出してない彼らとしては多少変化をつけなきゃまずいと思うし。
中村ベース参加だし。
な・の・で

予想Set List

1. Never In My Life 
2. Kentucky Woman 
3. Nantucket Sleighride 
4. Cinnamon Girl 
5. In Held 'Twas In I 
6. Cymbaline 
7. 藪の中 

アンコール ECHOES

ではないかと。(これで70分くらいでしょ)
皆さんどう思いますか?
0427伝説の名無しさん NGNG
>>426

ちとマニアック過ぎるな。
俺は聴きたいけど。
特にEchoes聴きたい。P.S.I love youなんかもね。
ラムジーちゃんは出てこないのかな?
0428伝説の名無しさんNGNG
すまん。一触即発とおまつりとネッシーは何が何でも聴きたい。
0429伝説の名無しさんNGNG
俺は4月に聴いたからなぁ・・・ネッシー。
BOXのDisc5のセットリスト組んでほしい
0430伝説の名無しさんNGNG
おいおい、今日ライブだぞ!!
0431伝説の名無しさんNGNG
(・∀・)∩今夜も
一触即発
聴きたいよ〜!
禿キボヌ!
0432伝説の名無しさんNGNG
行ってきます。
0433伝説の名無しさんNGNG
いってらっしゃい
れぽ待ってるから。
0434伝説の名無しさんNGNG
耳鳴りが治りません。
0435佐久間@リコーダーNGNG
わしも耳鳴りが治りません・・。
0436佐久間@リコーダーNGNG
最後は頭脳囃子で「無冠の帝王」「前衛劇団モータープール」「さよなら世界婦人」で感動のフィナーレですた。
佐久間先生はギタでべスは中村。「いとこの結婚式」期待してたのにい。w
0437伝説の名無しさんNGNG
ネッシーは短縮だったね。
0438伝説の名無しさんNGNG
リストきぼん!
0439伝説の名無しさんNGNG
なすちゃ
ネッシー
カーニバル
空と雲
プロコルハルム
眠たい月(だっけ?)
円盤
一触即発
あってる?
0440佐久間@リコーダーNGNG
あってます。会場で録音したんで間違いないです。
最後の「モータープール」はグチャ気味でしたねえ。w
トシが笛落としたのが原因でしょう。w
0441伝説の名無しさんNGNG
>>440
俺も録音しますた。
糞PAのわりにはうまくとれてたんだけど、
プロコルハルムの曲だけ酷かった。
森園何言ってるかわかんね〜。
0442伝説の名無しさんNGNG
PAほんとヒドかったね。
0443伝説の名無しさんNGNG
一触即発は前回の厚生年金のときのほうがよかったな。
ネッシーも省略されてたし。
Shine on Brightlyはかっこよかった!
0444伝説の名無しさんNGNG
ワールドロックフェスのブートっていくら位するのかなぁ・・・・。
持ってる人います?
0445伝説の名無しさんNGNG
もう売ってない。
0446伝説の名無しさんNGNG
中村って、実際のところそんなに上手いの?
OHPで佐久間が絶賛していたけど
0447伝説の名無しさんNGNG
再発効果で中古が安値で出回りはじめたね
0448伝説の名無しさんNGNG
>>447
どこの店?
0449伝説の名無しさんNGNG
ストーミーマンデーでやってるHard Drivin' Bluesのライブ行ってみたいんだけど
21時スタートでいつもは終わるの何時くらいになるんですか?
いったことある人います?
0450やんぐぎたあNGNG
鳩を平然と食っちゃうアグネスチャン如きに、「マリゾノさんへ」ってサイン
書かれてるようじゃダメ、だめ。
♪気ぃ持〜ちの〜イ〜イゆ〜うがた〜にぃ〜
0451伝説の名無しさんNGNG
>>449
21時スタートとなっていますが、まず21時に始まる事は
ありません。
22時だったり22時半だったり・・・・。
終わるのは、0時過ぎでしょう。

でもでも、楽しいですよ。
まじかで見れるので、おすすめします。
0452伝説の名無しさんNGNG
>>451
レスどうも。とりあえず一人で行こうと思ってるんですが・・・・。
一人できてる人っています?
なんかこういう所は行ったことなくてどんな感じかわかんないんですよね・・・。
雰囲気とか教えてもらえたらありがたいです。
0453伝説の名無しさんNGNG
>>452
一人で来ている方も結構いますよ。
とても小さなスペースですが、お店の雰囲気もとても良く
楽屋もとくべつ無いため、メンバーの方々も
うろうろしている様な感じです。
Hard Drivin' Bluesの時のお客さんは、
だいたい2、30人くらいですかね。(笑)
0454伝説の名無しさんNGNG
>>448
俺がみたのはavic。
今までまったく在庫がなかったのが、包やゴールデン・ピクニックスはもちろん
N-EONやprinted jellyなんかも出てた。少しプレミアついてたけどね。
0455伝説の名無しさんNGNG
>>453
Hard Drivin' Bluesの時はそんな少ないんですか?
じゃあ開演時間にふらっと行っても間に合うってことですね。
よし、じゃあ11月5日行ってみよー。
ちなみに若い人っています?
0456伝説の名無しさんNGNG
>>455
始まる時間がその都度、違いますので
9時頃に来た方がいいと思いますよ。
めったにありませんが、9時半頃に始まる時もあるので(笑)
3、40代の方が大半ですが、20代の方もいらっしゃいます。
0457伝説の名無しさんNGNG
>>456
ありがとうございます。じゃあ今度行ってみます。
楽しみだなぁ
0458伝説の名無しさんNGNG
age
0459伝説の名無しさんNGNG
再発ってもう出てるの??!!
0460伝説の名無しさんNGNG
再発は十二月発売だよー。
0461 NGNG
〜ユニオン限定特典〜
今回発売の紙ジャケットより「二十歳の原点」から「NEO-N」まで7タイトルそれぞれを
御買上の方に初回アナログ発売時再現帯を、また全10タイトル御買上の方に79年発表
シングル「拳法混乱(Kan Fusion)」の復刻再現CDシングルをそれぞれ差し上げます
0462伝説の名無しさんNGNG
>>461
うわ〜えげつない!10タイトルなんか買えません。
でもカンフュージョン( ゚д゚)ホスィ…
0463伝説の名無しさんNGNG
>>462
冬のボーナス使って大人買いするしかないな・・・。
0464伝説の名無しさんNGNG
>>463
学生の私にはそんなこと・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0465伝説の名無しさんNGNG
>>464
オイラも学生なんで一触即発だけ買おうとおもいます。
ゴールデンと包は持っているのだが、他にお勧めはなにかありますか?
0466伝説の名無しさんNGNG
>>465
「LIVE FULL-HOUSE MATINEE」は買っとけ。
森園佐藤のツインは圧巻。
0467伝説の名無しさんNGNG
「二十歳の原点」はオリジナルジャケット仕様とは書いてあったが
音もオリジナルなんだろうか?
曲間の女の子のナレーションはちゃんと入ってるのか?
0468伝説の名無しさんNGNG
>>466
そうだね、「LIVE FULL-HOUSE MATINEE」は宝物になってます。
どっかに絶版になったビデオ売ってないかね、DVDで再販してくれー
0469伝説の名無しさんNGNG
>>466>>468
情報どうもです。
購入予定にいれときます〜
0470伝説の名無しさんNGNG
一触即発をがんばってカバーしてみます。でも岡井役がいない…。
0471伝説の名無しさんNGNG
>>465
Printed JellyとNEO-Nも買ってくだちい
包よりはイイと思いまつ
0472伝説の名無しさんNGNG
包も楽曲は良いんだよ。ただMIXに問題有りでなんとなく小さくまとまってしまった。
0473伝説の名無しさんNGNG
某坂崎氏の番組で浦和特集中!
0474伝説の名無しさんNGNG
森田公一とトップギャラン
0475伝説の名無しさんNGNG
いまさらだけどさ。なんで森園氏は四人囃子抜けたんだ?
俺が勝手に考えてるのは佐久間氏と仲が悪いからではないかと。
実際脱退に至った時期も佐久間加入時とかぶってるし、
オフィシャルにある佐久間結婚式にも来てないみたいだし。
真相はいかほどに?
0476伝説の名無しさんNGNG
仲悪かったら今もやらないのでは?
0477伝説の名無しさんNGNG
>>476
そりゃ数回くらいはやるでしょうよ。プロだし。
新譜出したりするような絡みが無いのはうまくいってないからだと思うんだけど。
なんか四人囃子って岡井氏が他の4人(佐藤氏も含めて)何とかつなぎとめてるバンドに見えてしょうがない。
0478伝説の名無しさんNGNG
>>477
まぁ、四人囃子って、森園氏のバンドじゃなくて岡井氏のバンドだからね。
0479伝説の名無しさんNGNG
一触即発の「あの青い空が破けたらー」ってとこムズイ…
0480伝説の名無しさんNGNG
>>475
フュージョンをやりたかったんじゃないんですか?
その後のプリズムとかソロとかを考えると・・・。
レディバイオレッタだって、それ系と言えば言えるかと思うんですが
0481275NGNG
久々に覗いたら再発キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

何を買うべきか迷うナリ
0482伝説の名無しさんNGNG
二十歳の原点ってどんな感じですか?一触即発みたいなの期待しちゃ駄目?
買いでつか?
0483伝説の名無しさんNGNG
>>482
一触即発とは全然違うな、森園さんの甘い歌声を堪能できるのはこっち。
俺は「青春」が好きだな。
0484469NGNG
とりあえず今日
・一触即発
・NEO-N
・LIVE FULL-HOUSE MATINEE
・Printed Jelly
を予約しようかと思います。
ところでDanceってどうですか?
0485伝説の名無しさんNGNG
>>484
Dance買わないでどないすんねん!
0486伝説の名無しさんNGNG
>>485
禿同。
>>484
近くに某DUが有るならこの際だから全部買って特典CD手に入れな。貴重だぞ。
0487伝説の名無しさんNGNG
再発あげ
0488伝説の名無しさんNGNG
SAKUMA SUMMITで
GLAYのTERUがYONINBAYASHIをBACKに
EMBAN歌ったそうじゃねえか。
0489469NGNG
むぅ・・・Danceも予約してくるか・・・
予約したとき聞いたことないレーベル、バンドなのだろうか
発売日に届かないかもとか言われたよ。
インディーズ扱いでもないよね?

>>486
北の地なので無いのですよ・・・

あと2週間(´ー`;)
0490伝説の名無しさんNGNG
カンフージョンって酔拳の映画で聞いたことあるな、
思えばあれが四人囃子初体験だったのか・・・20年以上前
0491伝説の名無しさんNGNG
オフィに電波カキコがあるなぁ・・・・・。
こいつの発言は痛いのばっかりだ。
自分の知識をそんなにひけらかしたいのかね〜、ヤレヤレ。
0492伝説の名無しさんNGNG
>>491
s.adachiのことか?
0493伝説の名無しさんNGNG
近所のレンタルCDやに一枚も四人囃子がおいてありません。
むかついたので
0494伝説の名無しさんNGNG
>>493
俺昔、Danceが発売された頃
すいません四人囃子のDanceはありませんか?
と聞いたら、若いお姉ちゃんが伝統音楽コーナーを
探しに行ったことあった。ちょっとワラタよ
0495伝説の名無しさんNGNG
>>489
亀レススマソ。
DUは通販があるらしいので、問い合わせてみれ。
0496伝説の名無しさんNGNG
live2002の収録曲は,まだ発表されんの?
0497伝説の名無しさんNGNG
>>496
>>153参照
0498伝説の名無しさんNGNG
いよいよ
0499伝説の名無しさんNGNG
ttp://www.4nin.com/album/02release/2002.html

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
かっこ(・∀・)イイ!!
0500500NGNG
洋板の21st Century Schizoid Man Bandスレで四人囃子と競演云々のネタ
ありましたが、信憑性ありますか?
0501伝説の名無しさんNGNG
>>500
そんな話あるの?ほんとだったらアツいね!

今日CD買った人いる?音質の感想キボンヌ
0502伝説の名無しさんNGNG
なんかまたジャケの不良品が出回ってるようで・・・。
しかも2枚分。カルメンマキのときもそうだったよな。
0503伝説の名無しさんNGNG
>>502
またか!ハガクレ企画自体はいいんだけど詰めが甘いなぁ。
村八分しかり・・・・。で、物は売ってたの?
0504伝説の名無しさんNGNG
渋谷のユニオンではそう書いてあったけど、
すぐ裏のレコファンには置いてた。
全部が全部じゃないのかな?
0505伝説の名無しさんNGNG
http://server.maido3.com/
0506伝説の名無しさんNGNG
>>504
サンクス 学校ついでに明日逝ってこよう。
あの〜関係ない質問ですみませんがユニオンってカード使えましたっけ?
今金欠なんで(´・ω・`)
0507伝説の名無しさんNGNG
このサーバーのファイル開くと
>>505 のようなところに飛ばされます。
何で??? 他はそんなことないのに。。。


鬱打氏脳
0508伝説の名無しさんNGNG
みんなそうなんじゃないの?
0509伝説の名無しさんNGNG
専用ブラウザ使いなさい。

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A1%A1%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6
0510伝説の名無しさんNGNG
test
0511伝説の名無しさんNGNG
>>500
REGENDとかいう新しい音楽雑誌に岡井インタピュー載ってて
それに書いてあったよ。
0512500NGNG
>511
どうもです。
岡井さんの発言だったんですか。
しかしクリムゾンとの接点というのは見当たらないなぁ。
21stはホーン系だし。
0513伝説の名無しさんNGNG
Live2002買いますた。どれが渋公でどれが厚生年金なんだか分からん。
たぶんおまつりと円盤が渋公だと思うんだけど。
0514伝説の名無しさんNGNG
多分
1.おまつり 渋谷公会堂
2.円盤  渋谷公会堂
3.4.5ネッシー〜カーニバル〜ネッシー
6.ヴァイオレッタ ?
7.なすちゃ 渋谷公会堂
8.一触即発  渋谷公会堂
9.CYMBLINE ?

ヴァイオレッタとシンバラインが分かんない。
0515伝説の名無しさんNGNG
3.4.5は厚生年金だな。多分
0516 NGNG
拳法混乱キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
0517伝説の名無しさんNGNG
10タイトル発売後だっていうのに、なんだ?このレスの少なさ
あげるぞ
0518伝説の名無しさんNGNG
まあ今更売れてナンボなバンドじゃないしまた〜りと。
漏れは予約して今日買いに行ったら'73LIVEはジャケ替えで来年。
フルハウス/二十歳/LIVE2002はインディーズなので24日着と言われ鬱。
注文忘れてただけだろうがボケ!
0519伝説の名無しさんNGNG
>>518
それはご苦労様でした。

俺はとりあえずDanceと2002LIVE買いますた。
岡井ボーカルってどうなの?俺は結構好きだけど嫌いな香具師も多そう。
2002LIVEは文句なし。最高
0520伝説の名無しさんNGNG
結局、「73LIVE」と「ゴ−ルデン・ピクニック」って現在、店頭には
並んでいないんでしょうか?近所のCDショップでは四人囃子のCDは1枚
も扱っていないんです。通販しようと思ったらHMVのネット上からも先の
2タイトルが抜けてるんです。
0521伝説の名無しさんNGNG
並んでるけど、正常なジャケ欲しい人は着払いでジャケ送れみたいに書かれてた。
新宿タワレコの話。
0522伝説の名無しさんNGNG
>>520
横浜タワレコも>>521のような状態。
0523伝説の名無しさんNGNG
ディスクユニオンでは年明け後に修正版が来たら交換してくれるって。
というか、伝票書いてくれて、それ持ってきゃ交換しなくても、正規ジャケくれるらしい。
0524 NGNG
つーかジャケの不良って具体的に何?
今日ユニオンから届いたヤツは全然問題ないけど
0525伝説の名無しさんNGNG
写真かなんかが反対になってるのか反転してんのか、
そんな風に書かれてたな。
ファンでもなんでもないので買ってないんだけど。
0526伝説の名無しさんNGNG
>>524
「73LIVE」・・・裏ジャケ、左下のクレジットにProduced By Yonin-Bayashi
が入っていない。
「ゴ−ルデン・ピクニックス」・・・内袋の写真が左右反対にプリントされている。
0527伝説の名無しさんNGNG
あげるぞ
0528伝説の名無しさんNGNG
一触即発買った。帯付けるとナマケモノの顔が見えなくなることに気付いた…

一触はいつも夏に海で聴いてたから、今聴くとかなり違和感があるなぁ。
0529伝説の名無しさんNGNG
ピクニックスの逆版はともかく
73四人囃子のミスは些細だなぁ、、
単にオリジナルをスキャンしてるだけじゃないのね
0530伝説の名無しさんNGNG
73四人囃子ってすんごいいいね。初めて聴きました。
0531伝説の名無しさんNGNG
不良ジャケは屋符億に
0532326NGNG
0533伝説の名無しさんNGNG
>>530
やっぱ、四人囃子はライヴがイイよね。
「2002LIVE」も聴いとくれ。
0534530NGNG
>>533
私は若輩者のファンなので2002ライブのテレビ放送を観て好きになったんです。
0535伝説の名無しさんNGNG
てすと
0536伝説の名無しさんNGNG
DANCEの音、ノイズ入りません?
0537伝説の名無しさんNGNG
カンフージョン手に入れた猛者はいますか?

>>536
オイラにはわかんなかった。ダンスは初めて聴いたけど(・∀・)イイ!!
マジで新譜キボンヌだね。

なんかの雑誌で新譜作ろうとしたけどメンバーの音楽的嗜好が違ってたから
やめた、という記事を見た。
俺としては森園主導で新譜製作に取り組んでほしい。
「ゴールデンピクニックス」が一番新しい森園囃子っていうのもなんか物足りないからね。
0538伝説の名無しさんNGNG
「拳法混乱」入手しました。発売がボーナス痔でヨカッタ。たぶん他のレギュラー盤と違って
オマケだからマスタリング作業とかがされてないだろうからなのか、深い感動はなかったな。
恐らく次の普通のバラ再発(レコード会社が各々で勝手にやるやつ)なんかのときには、
どうせ、なにげに『NEO-N』のおしりとかに入れられてたりするんだろうけど……。

漏れは佐久間ラインから後期→初期ファンになったものなんだが、92年の再結成のあとだったか、
あるときマーチャンご本人に再結成しないんですかと聞いたら、たぶんないと言っていた。
ライブではそのころすでに地味に復活してやってたので、レコードを作る意志がないという意味だろうけど、
ここんところの復活も、岡井さん以外は誰も主体的に関わってないみたいなんだわ。
92年の復活で、結局、森園は誘われながら『DANCE』に加わらなかったわけだけど、
あの人はもうズブズブのレイドバック、ブルースから帰還することはないのでは。
日比谷野音で四人囃子と掛け持ちで、自分の今のバンド(金子マリの)でやったときに思ったけど、
おおナマ森園!と期待した漏れでさえ、かなり辛かった……。(スモーキー・メディスソも)
やっぱ森園が、漏れらの期待する四人囃子の復活像と一番遠いところにいると思われ。

とか言いながらも、『DANCE』の直後ぐらいに東芝から出た森園ソロなんかそうだけど
打ち込みにあの声ってのも、実は悪くないんだよね(ワラ
佐久間完全Proで、森園歌&ギターだけってのが、一番現実的っていうか。
0539伝説の名無しさんNGNG
>>538
俺はなんだか佐久間氏の作る曲ほとんどがうけつけなくて(眠い月なら聴ける)
Danceも今回初めて聴いたけどいいと思ったのは岡井氏、坂下氏の曲だけだった。
ほかのアルバムでも佐久間氏の作った曲だけはどうしてもダメだった。

やっぱり森園、中村氏が作った曲が一番いいと思うし、新譜作るならこの2人(中村氏復活させて)
でやって欲しいって言うのが理想かな〜。

>やっぱ森園が、漏れらの期待する四人囃子の復活像と一番遠いところにいると思われ。
俺は森園氏が何気にブルース大好きと見せかけて理想の四人囃子っぽい曲を生み出せそうな気がするんだけど。
30年ほど前にあれだけプログレッシブな曲を作った人間なんだから、今曲作ってもむしろ時代を
先取りしすぎちゃうんじゃないかって思うけどね。それこそが俺の求める四人囃子像なのかなって感じです。
なんか書いてるうちにわけ分かんなくなってきたw
0540伝説の名無しさんNGNG
>539

そっかあ。参考になりますた。

漏れは四人囃子における「Necto-vision」→「DEEP」の流れで、佐久間支持派なのです。
例えば「a-sala-di SCENE」なんて面白い曲だと思ったけど、どしてもThe whoのイメージが強すぎて(ワラ
佐久間proは『NEO-N』のとき、モロP-MODELみたいな曲まで書いててのけ反ったけど、
つまり本来のプログレッシヴ(前進)という意味で、様々な既存イメジの脱却であるとか
そういうプロデュース的視点で、バンドを引っぱってるのがなんか、唯一佐久間なんじゃないかなあと。

厚生年金で中村復活を見て思ったけど、漏れも中村曲すごく好きでありながら、
忙しい佐久間を外したりして、もしも中村囃子として今後活動が活発化してくのは
なんかちょっと……という気がすた。

なぜかと聞かれるとムムム。バンドってさあ(略
0541伝説の名無しさんNGNG
>>540
>つまり本来のプログレッシヴ(前進)という意味で、様々な既存イメジの脱却であるとか
>そういうプロデュース的視点で、バンドを引っぱってるのがなんか、唯一佐久間なんじゃないかなあと。

既存イメージからの脱却→佐久間囃子の流れが俺にはどうも・・・・・、?って感じなんですよ。
やっぱり俺の中の四人囃子のイメージは、端的に言うなら曲が長いとか、ギターにクセがあったりとか
いい意味で「一筋縄ではいかないバンド」なのかなぁって。
佐久間氏が前面に立つと軽くなりすぎちゃうんじゃないかなって思うんですよね。
まぁそれが現代風なんだろうと思うけど。
どうも時代乗っちゃう気がしてちょっとアレかな。
「プログレで食いたい」「四人囃子で結果が出るビジネスがしたい」と思うなら佐久間囃子でしょう。


0542541NGNG
これはあくまでも重度な森園囃子信者の意見ですから
佐久間囃子派の人の意見も気になるところですけどね。

いっそのことメンバーの意見が食い違うなら一人5曲ずつ曲作ってマキシシングルとかで出しちゃえばw
佐久間囃子、森園囃子、岡井囃子、坂下囃子って。確実にビジネスにはならないと思うけどw
0543伝説の名無しさんNGNG
>541

レスThanksです。

実は541氏の意見、すごくわかったりするんだけどね。
漏れ、ギルモア・フロイドも「良質のブルース・バンド」として支持してるし。
えっと、これは漏れのあくまで推察なんだけど、
昔和光時代のデビュー前から四人囃子のファンだった先輩というのが昔いて、
彼は「四人囃子はデビュー前が一番ヨカッタ」なんてことをいつも言ってたのね。
半分自慢も入ってるんだろうけど、マジメな漏れはちょっと考えてみた(ワラ
『ゴールデン・ピクニックス』でビートルズやラテンのカバーとか
ミスタッチのカバーとか、中村時代の曲を引っぱりだしてきてやってたのは、
もうすでに森園が四人囃子において作曲することに興味がなくなってたんじゃないかと。
だからこそ「レディ・バイオレッタ」が存在する意味が問われるわけで。

佐藤ミツルの起用は佐久間proの意向だったそうだけど、
彼が書いたザッパみたいな「モンゴロイド・トレック」なんかが
その当時、四人囃子をある方向に引っぱってくれる役割を果たしててさ。
それを漏れは頼もしく思ったりしたわけです。
その間、岡井氏は何を考えていたのかが、資料がなくて謎なんだけど、
唯一雑誌とかで発言してた佐久間proが、一番四人囃子のことを考えてた気がするな。

四人囃子の名前で999みたいなパンクをやったことの落差は、漏れにとって痛快ですらあったけど、
でもオリジナル四人囃子ブランドの偉大さは実は漏れにもわかる。

とはいえ、ここんとこのライブで変拍子キメキメの演奏を味わっちゃうと、
レトロサーキットだろうが、サムシングニューだろうが、
森園と佐久間proが四人囃子としてやってくれるだけで漏れは嬉しい。
ただ、今年のライブ2本見に行ったけど、森園囃子だとレパートリーに限界があるので、
日比谷野音の時に佐藤入れて「モンゴロイド」やったみたいに、
ちょっとずつ進化してくれると嬉しいな。
0544541NGNG
和光時代の音源聴いてみたいなw
もう残ってないだろうけど。
確かに森園氏は早熟の天才っぽいところがあるからな。
もうやり遂げちゃったという自負が自分の中にあるかもしれませんな。

佐藤氏は佐久間氏の意向で入ったんですか。
言われてみればポップな感じ(歌もうまいしw)が佐久間氏の作る曲に一番適してたかもしれない。
俺なんかはリアルタイムを知らない世代(22歳)のためにどうしてもCDの音でしか
全盛期の四人囃子を味わうことができないんで、今回の再結成の一連の動きで
メンバーがそろうこと自体ありがたがらなきゃいけないんですけどね。

>ただ、今年のライブ2本見に行ったけど、森園囃子だとレパートリーに限界があるので、
>日比谷野音の時に佐藤入れて「モンゴロイド」やったみたいに、
>ちょっとずつ進化してくれると嬉しいな。

確かにそうですよね。よくよく考えたら森園、岡井、坂下、中村、佐久間、佐藤、茂木
全員が一堂に会したことってあるんですかね?
これだけいるとモー娘状態だし、いっそシャッフルユニットでCD作るとかw
まぁ、冗談ですけどw
俺は森園囃子待望論者なんでやっぱり新曲欲しいな。
今の森園ワールドを2003年版四人囃子で展開してもらいたい!と思います。

長文駄文スマソ。
0545伝説の名無しさんNGNG
こないだの頭警とのジョイントで、佐久間と中村が共演っていうのを初めてみた。
でも森園囃子のときは、オリジナルの中村を尊重して佐久間は引っ込む感じなんだよね。
あるいはギターに持ち替えたりしてさ。

MZA以降、密かにチャリティイベントとか政治家の支援イベントで復活してたそうだけど、
自分は日比谷野音のミュージックバザールだけは見れた。
このときは森園、岡井、坂下、佐久間、佐藤に、のわんとプリズムの縁で
もうひとりの中村(中村哲)という布陣で、ある意味拡大版囃子という感じだった。
「なす」は、中村がサックスで入ってたので、リコーダーは中村が吹いてて、
佐久間がベースをブイブイ弾いてたのが、なかなか贅沢な体験だったな。
選曲は最近やってるナンバープラス、「モンゴロイド・トレック」という構成。
0546伝説の名無しさんNGNG
二十歳の原点は買いですか?.
0547伝説の名無しさんNGNG
買いましたが、正直繰り返し聞くことはないと確信しました(w
自分的には思いがけずFULLHOUSEが大変良かったです。
0548伝説の名無しさんNGNG
>>547
ありがとう
HULLHOUSEは買おうかな
一触即発と円盤とネッシーの音源ばかり集まるなぁ、、、
0549伝説の名無しさんNGNG
いまNHKのBS2でジャッキーチェンの「酔拳」放送してるけど、
これをみてると四人囃子の「ドランクモンキー」が流れてくるの?
0550伝説の名無しさんNGNG
特典SCD「カンフージョン」欲しさにディスク・ユニオンで全部一度に買いました。
やっぱ「一触即発」が収録されてるCDばかり聴いてしまいます。
オキニは「2002ライブ」の森園gtハーモニック→イントロに萌!
「マチネ」は音がハッキリ録れてる所が○だけど、「一触即発」=荒々しいのイメージなので△!
話変わって、
四人囃子は「ロックレジェンス」が初聴だったので、当日演奏曲が(通称)「森園囃子」だったので、
「サトミツ囃子」&「佐久間囃子」は好きに成れない。
「ダンス」は「ボウイ」+「YMO」っぽく聴こえ…、名義が「四人囃子」じゃなかったらな…。
「森園囃子」好きな理由は「末松節」にひかれたから!
「末松節」が有ったからこそ「四人囃子」が有った気がしる!
「末松」の活動キボヌ!
0551伝説の名無しさんNGNG
今回の10タイトル中、5タイトル分のシ−ルを送って抽選で当たるという
「四人囃子グッズ」って何が当たるの?
0552 NGNG
この「四人囃子グッズ」が何か?・・・は

2003年1月中旬に発表いたします!
0553伝説の名無しさん NGNG
>>550
 公式見れ。
0554伝説の名無しさんNGNG
>550

今日レココレ読んで改めて思ったけど、漏れが憧れの幻想抱いてたのは
森園囃子じゃなくて、末松ワールドだったのかも知れないな。
「円盤」の詞を最初に読んだとき、なんて素晴らしい映像詞だと思って、
きっと何かの引用なんだろうと思ったら、出自はオリジナルなもんらしい。
関係ないが、ルースターズの「C.M.C.」なんかも好きな漏れだが、
やっぱりいけないクスリのおかげなのかな、その才能の開花ってのは。
0555伝説の名無しさんNGNG
>>550
553の言うとおり公式みれ。円盤の歌詞がもっと長かったなんて
面白い話が載ってるぞ。
0556山崎渉NGNG
(^^)
0557伝説の名無しさんNGNG
>556
あんた誰?
あっちもこっちも
0558伝説の名無しさんNGNG
今年、NEWアルバム出たらいいね!
一体、どんな囃子が聴けるんだろうか?
0559伝説の名無しさんNGNG
とあるサイトにて、

>モリさんの脱退事件です。
>当時のスタッフの方がおっしゃっていた'森園が壊れた...'の一言...

という文章があったのですが、この辺の事情って、
今までに明らかにされたりしているんでしょうか?
知ってる人いたら、教えて欲しいのですが
0560伝説の名無しさんNGNG
廉価盤のゴールデン〜しか持ってないんだけど、再発されたやつは
やっぱり音が良くなってんですか?

あと、プリズムの1stって、ゴールデン〜に近い感じ?
0561山崎渉NGNG
(^^)
0562伝説の名無しさんNGNG
>559

DRAG

>560

PRISMの1stは出来のいいフュージョンってぐらいな感じ。
70年代末期の和製フュージョンって名作が多いけど、
囃子のファンに勧めれるかどうかは微妙だなあ。
0563伝説の名無しさんNGNG
和田アキラだっけ?
0564伝説の名無しさんNGNG
うん。

あと久米大作と中村哲も。
0565伝説の名無しさんNGNG
>>562
マジでDRAGやってたんか!? ちょっとビクーリ
そんなタイプに見えないんだけどな。
0566伝説の名無しさんNGNG
茂木さん亡くなられたそうですね。リアルタイムで囃子を知らなかった自分としては
茂木さんの演奏を一度でいいから生で堪能してみたかったです・・・。

ご冥福をお祈りいたします。
0567伝説の名無しさんNGNG
>>566
半信半疑で公式見に行ったら、本当なんだね。
ご冥福をお祈りいたします。

ところで茂木さんて、「NEO-N」以降はどういう活動してたの?
0568伝説の名無しさんNGNG
>>567

その直前に、バイバイ→BEEFにいて、ジューシィ・フルーツやってたかは謎。
あとは歌謡曲のアレンジだよね。早見優(日銀総裁)とか。
0569伝説の名無しさんNGNG
>>565
てゆーか、全員。囃子以外も含む<あの時代
0570伝説の名無しさんNGNG
LIVEキボヌage
0571伝説の名無しさんNGNG
>>570
次の囃子のライブは、茂木氏の追悼ライブになりそう…。
0572伝説の名無しさんNGNG
願わくば、地方公演もお願いしたい・・・
0573伝説の名無しさんNGNG
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~gnome/pirate/W-R-F/W-R-F.htm
ここにあるワールドロックフェスの音源もう売ってないのかな〜。
100セットって・・・・。あったとしても凄い値段だろうな。
0574伝説の名無しさんNGNG
http://www.jbook.co.jp/product.asp?isbn=4860200659
おし!キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)キタキタキタキタ━━━
0575伝説の名無しさん NGNG
>>573
大分前に、Yahoo!オークションに出てたけどな。
海賊盤なので、はっきりとは書けず、
一触のLPか何かの「付録」として出ていた
(わかる人にはわかる書き方で出ていたのさ〜)。
0576伝説の名無しさんNGNG
初心者です。
四人囃子の一番のお勧めアルバムを教えて下さい。
傑作と言われている作品はなんですか?
0577伝説の名無しさんNGNG
あ、あと「一触即発」が一番って聞いたんですけどどうなんですか?
0578伝説の名無しさんNGNG
じゃあ一触即発を聞けばいいじゃないか
0579伝説の名無しさんNGNG
おまつりのある町へゆく〜と〜
一触を聴きたくなってしま〜う〜
う〜う〜
0580伝説の名無しさんNGNG
>>576
あなたが、どの様な音楽を好むかによる。
ピンク・フロイドの様なプログレ好きなら、間違いなく「触発」がお勧め。
クロス・オ−バ−っぽい「ゴル・ピク」
テクノ系やクラブ系が好きなら、「NEO-N」や「DANCE」
ちょっとハ−ドなロック系のノリなら「プリ・ジェリ」か「包」
ってな具合に四人囃子の音楽性は幅が広いのです。
0581伝説の名無しさんNGNG
>>576
ライブ・フルハウス・マチネ
を買ってみたら?
佐久間囃子、
佐藤囃子、
森園囃子を一枚で聴き比べる事出来るから。
0582伝説の名無しさんNGNG
>>573 持ってるー
0583伝説の名無しさんNGNG
>>583
コレの最後に入ってる「一触即発」に於けるエンディング間際の佐藤ミツル氏
のハ−ドなギタ-ソロが最高にカッコイイ。
0584583NGNG
失礼。>>581でした。
0585伝説の名無しさんNGNG
>>583
同意!完成度高いね
0586伝説の名無しさんNGNG
一触即発
=吹けよ風、呼べよ嵐⇒生命の息吹⇒エコーズ⇒星空のドライブ
⇒太陽賛歌⇒吹けよ風、呼べよ嵐
0587伝説の名無しさんNGNG
洋楽板から避難してきた
■■■ピンク・フロイド■■■ 〜Part.8
もよろしく!
オイラも四人囃子 の「シンバライン」を生で見たよ。70年代。
いいボーカルしてた。
0588伝説の名無しさんNGNG
シンバライン、2002で聴きました
良かったよ
0589587NGNG
彼らの中にフロイドやりたい派とやりたくない派があって、しばらくコピー
していたけど、やりたくない派がそろそろやめようって言い出したとか。
70年代の話だけど。事実はこんな感じの話でいいのかな。
じゃ、最近もやりたい派が主張したのかも。森園か?
0590伝説の名無しさんNGNG
森園囃子(森園・坂下・岡井・佐久間(中村))で新譜を作ってほしい
2002ライブを買ってからそう思う
何とかならないのかしら
彼らの若き日へのレクイエムでも良い。
ここのところ、クリムゾンやソフトマシーン、イエスと昔の連中の
新譜が意外と力作が多く出るようになってる
この流れに、是非、四人囃子も乗ってほしい。
今の彼らなら、まだ意欲作が創作できそうだ。
10年後じゃもう遅い。今にしかできないことがあるはずだ
幸いにして望んでるリスナーも少なからず居るようだし
老いというのは、容赦なく才能を奪っていくものだ
躊躇してる時間はもう残されていない。四人囃子ここに在りき
というような新譜が聴きたい。時間は残り少ないぞ。
0591伝説の名無しさんNGNG
いっそのこと、クリムゾンの(ダブル・トリオ)に習って
「ダブル・四人囃子」という形態でライヴと新譜を出してもらいたい。
グル−プ・1(森園・坂下・岡井・中村)
グル−プ・2(佐藤・坂下・岡井・佐久間)

0592伝説の名無しさんNGNG
591
それ賛成
とにかく才能がかれてしまわないうちにね
60過ぎたら指だって思うとおりに動かないぞ
へたすりゃ生きてないんだからな
茂木さん合掌
0593伝説の名無しさんNGNG
>>591
茂木氏が健在だったなら、グループ2の方に入って欲しかったが・・・。
0594伝説の名無しさんNGNG
茂木氏の追悼公演が計画されてるみたいだけど、
「六人囃子」(森園・坂下・岡井・中村・佐久間・佐藤)
で演ってもらえないかしら?
0595伝説の名無しさんNGNG
四人囃子というと代表作が、一触即発のように言われるけど
アルバムセールスではゴルピクの方が売れていたんだよね
レコード会社がソニーでメジャーだったせいもあるのでしょうが…。
そういえば、早稲田の12号館の学生生協のレコード売り場の売り上げチャートで
四人囃子のゴーデンピクニクスが堂々第1位だったのを思い出す。
再発、紙ジャケでも聴いて寝ましょうか。
0596伝説の名無しさんNGNG
ををっ!四人囃子のスレも
0597伝説の名無しさんNGNG
>>586
一触が、ピンクフロイドの曲にクリソツだって説は聞き飽きた。

狂気のA面にそっくりだっていう奴もいれば、
君みたいにより初期の曲にそっくりだって奴もいる。

ということは、確かにピンクフロイドの影響を受けているん
だろうが、消化してるってことだよ。
消化してオリジナルなものになっているということだ。
0598伝説の名無しさんNGNG
4月9日って何かあるんですか?
0599伝説の名無しさんNGNG
>>597
>一触即発
>=吹けよ風、呼べよ嵐⇒生命の息吹⇒エコーズ⇒星空のドライブ
>⇒太陽賛歌⇒吹けよ風、呼べよ嵐

>狂気のA面にそっくりだっていう奴もいれば、
>君みたいにより初期の曲にそっくりだって奴もいる。

すみませんがあなたフロイド詳しくないのかな?
上記の2番目生命の息吹って曲は、狂気のA面の2曲目のこと
スピークツーミー(どくっどくっ・・・)のあとの曲ですが
このギターメロデー、ギターアレンジは笑えるほどクリソツです
一触即発のさびのあ〜ああ、空がやぶれる〜の時のバックアレンジね
曲のサビがここまでそっくりなケースも珍しいと思う
彼らとしては、リスペクトとしてやってしまったんだろうが
70年代の法規制、慣習だから許されるわけで、PC普及以来、知的財産権が
これだけうるさくなった現在では、新譜なら発売中止の憂き目にあいかねない
とても消化してオリジナルなものなどというのが通るような内容とは
思いませんね。
ただし、今更なので、もう時効という気もしますがね、事実は事実。
比べたことない人は一度、列記された曲と比較して聞いてみてください。是非。


0600伝説の名無しさんNGNG
>>599
言われてみれば似てるかなって範囲じゃないの?
四人囃子がフロイドを意識してたっていうバックボーンを知らないと
気づかないと思うけどな。

てか、600まで来てそんな議論はだるい。
フロイドスレが移ってきた影響か?今までマターリ進行してきたんだから
雰囲気乱すのはやめろ。
0601伝説の名無しさんNGNG
>言われてみれば似てるかなって範囲じゃないの?

ですから、いちど聴き比べして比較してくださいな
語るのはそれからでしょ
0602伝説の名無しさんNGNG
フロイド一色にするのは酷だろう。
ライナーにもヒープやパープル色の強いプログレハードと明記されてる。
まあパクリにしろ17歳であれを演奏してた方が時代背景を考えると
驚きだけどな。
0603伝説の名無しさんNGNG
だからさ、その感覚は、島国日本だけに
通用する考えだって。
外じゃ、17だろうが16だろうが
オリジナル勝負でなんぼの世界
0604伝説の名無しさんNGNG
>>601
聴きました。だからってあえて論じることじゃないでしょ。
しつこいんだよ。
0605伝説の名無しさんNGNG
どっちがしつこいんだか
なんでそんなに過剰反応するのかね???
非常に疑問
0606伝説の名無しさんNGNG
はいはいパクリで結構ですからもう書きこまないで下さい。
他人の嗜好に口を挟むのは野暮ですよ。
0607伝説の名無しさんNGNG
>四人囃子スレにまで来てフロイドの話やめろ。うざい。
とフロイドスレにあった
ので「そのまま、返すよ」
しかし、この程度で反応するか普通?
まあ、度量が狭いというか、偏狭というか
つくづくマイナーなお心をお持ちのようで…。
ここは君の世界ではなく、2Chなんですけどねー
0608伝説の名無しさんNGNG
フロイドヲタは何が気にいらんのかわからんな(w
こんなマイナーなバンドに目くじらたてるとわ...
0609伝説の名無しさんNGNG
ちっとも目くじらなんか立ててないよ
そっちじゃないの?
本当に変わってんね
いまどき聴いてるくらいだからなあ
あっ、お互い様かそれは(W
0610伝説の名無しさんNGNG
粘着は以後放置で。

ところで茂木氏追悼ライブが決まったみたいですね。
今回はクアトロだからチケすぐ無くなりそうですな。
0611フロイドスレの良識人NGNG
すみません、フロイドスレ住人が荒らしてしまい・・・
どうも1匹たちの悪いのがいるようです。
本スレもこいつの粘着騙り荒らしで酷いことにw
0612伝説の名無しさんNGNG
四人囃子のファンの方で「一触即発」と「DANCE」がどちらも好きって言う
音楽嗜好の幅の広い人っていますか?
俺は・・・ダメなんですよねぇ、「DANCE」が・・・
0613伝説の名無しさんNGNG
俺はDANCEと一触即発、ゴルピクはOKですが
なんせ包PAOがだめです
ほんとただの詰まらんアルバムにしか聴こえません
0614伝説の名無しさんNGNG
漏れは全部好きでつ。
0615伝説の名無しさんNGNG
包PAOいらないからあげるよ
0616伝説の名無しさんNGNG
>>612
俺も森園が抜けてからは全然ダメ。
0617伝説の名無しさんNGNG
森園囃子、佐藤囃子両方好きな香具師って、少数派?
0618612NGNG
俺は一触即発の次がプリジェリで次がゴルピク、包(BAO)、NEO-Nの順です。
佐藤囃子も結構好きです。
0619伝説の名無しさんNGNG
佐藤囃子は四人囃子じゃないよ
四人囃子=森園囃子です。
デビューから佐藤囃子だったら
話題にもならなかった
森園囃子だからこそ伝説になったのだー
0620伝説の名無しさんNGNG
ニッポンのギタリスト・森園勝利は買いですか?
買った人感想を教えて
0621伝説の名無しさんNGNG
>>620
一曲目に(昔「ズ−ムイン・朝」でやってた)ウィッキ−さんのテ−マ曲が入ってるよ。
0622伝説の名無しさんNGNG
こんどプリズムの初期3枚の
紙ジャケが出るらしい
0623伝説の名無しさんNGNG
>>621
あれってそうなの?
しらなんだ・・・・。
0624伝説の名無しさんNGNG
>>582
ピーコして売ってください・・・・・・。
0625伝説の名無しさんNGNG
>>619
えっ、「四人囃子」って岡井さんのバンドじゃなかったっけ?
0626伝説の名無しさんNGNG
岡井囃子ってか?
岡井毒
岡井得
お買い得
0627伝説の名無しさんNGNG
>>612
別物だと思って聴いてる。
「ネバーエンディング・ストーリー」
は好きだな。
0628伝説の名無しさんNGNG
今度出るロック画報の音源ってなんだろう?
未発表のがいいな。某サイトで公開されてるのとか・・・・。
0629伝説の名無しさんNGNG
みたい
0630伝説の名無しさんNGNG
フロイドスレで話題に挙がったエコーズのカバー聴きたいんですけど。
音源ってあるんですかね?
0631伝説の名無しさんNGNG
>>630
あったらBOXの目玉にしていたと思います。
0632伝説の名無しさんNGNG
>>631
ですよね。やっぱりないのかなぁ・・・・。
歌丸じゃないけど一度でいいから見てみたい 囃子がエコーズやるところ
0633伝説の名無しさんNGNG
でも佐藤さんてモリさんに比べて歌は上手いよね
BAOはなんか後期チューリップのCDみたいに
安っぽく聴こえちゃうけどpop
0634伝説の名無しさんNGNG
ひょっとして、再発依頼、四人囃子再評価の波がきてるんでしょうか?
ユニオンにあった「日本のギタリスト森園勝敏」がたった1週間で消えていた。
興味を持つ人が増えたのは良いことでしょうが・・。
そのニッポンのギタリスト〜だけど、これを聴くと、正直、森園囃子ファンは
不安な気分になりますな。70年代デビューと同時にスーパーギタリストのホープと
されながら、脱退以降、プリズムへ、折からのフージョンブームに乗って、本来なら時代の
一角を担っても、なんらおかしくなかったのに、ソロプロジェクト、バンドは
長続きしないし、その世界でも第1人者といわれるほどでもなくひっそりとした
活動になってしまった。目立つのは囃子のりユニオンライブくらい・・・。
何故、ずっと不思議でした。でもその解答がこのニッポンの〜にあると思います。
囃子のデビュー以来、ジャズ向きのプレイが光っていたので、フュージョン行きは
ある意味自然と思っていましたが、それ以来目立たなくなったしまった。
彼は、器用すぎるのが仇なんですね、きっと。器用貧乏。モリさんは天才だと
思うんだけど、日本の〜を聴く限り、そこには器用貧乏の四文字しか浮かんでこない。
勝負事でも、人生でも戦略思考が大事です。一番の戦略は、差別化、他人には
まねの出来ない独自のスタイルを確立すること、そのスタイルがもっとも有効に
生かされる局面で頑張る事。森園さんはフュージョンではこれが出来なかったのかな?
なんて思いました。でも、彼の中では、自信家ほど陥りやすいけど、今出来ること
(本来、勝負できる場所)に飽きちゃって、違うことを探して放浪しちゃうんです。
でも、大方失敗します。何故・@人生は思いのほか短く、やり直しがききません。
A違う世界には、そこで力がある強力な競争者がいる可能性があります。つまり不利。
B追いつこうとして、学習するがゆえ、個性を失います。器用貧乏の人はたいかい
これのうちどれかにはまってるはずです。なまじ出来ちゃうがゆえに・・・。
森園さんはやっぱりプログレブルースロックでやるべきだよ。と思いました。
(本人は50に手が届くのに、まだ自分の戦うべき場所を迷ってるようにお見受けしました
もう人生時間がないですよ、心配です。)
0635伝説の名無しさんNGNG
本気で四人〜が再活動出来ないのかな?
上向き加減の今こそやるべきでは…?
出来ない理由って
なんでだろぉ〜?
0636伝説の名無しさんNGNG
茂木氏の追悼ライブに満さんは出るのかな?
恐らく、演るであろう「NEO-N」の曲をモリさんのヴォーカルではやらないだろうし。
0637伝説の名無しさんNGNG
森園より中村のほうがすごいと思う
0638伝説の名無しさんNGNG
オフィシャルHPの管理人はなんかロック画報に遺恨でもあるのか?変な対応だ。
それしても濃いな。
0639伝説の名無しさんNGNG
四人囃子っていい名前だね。70年代に初めて知った時、いいバンド名だと思った。
五人囃子って言葉は辞書にも出ているけど、当然知ってますよね?
聞くだけヤボか。
0640伝説の名無しさんNGNG
>>639
生まれたての人ですか?
0641伝説の名無しさんNGNG
今年はフジロック出ないんだよね
0642伝説の名無しさんNGNG
2002ライヴ、最高!
0643伝説の名無しさんNGNG
彼女とドライブ中にさ一触即発をかけたら
なにこれ、気持ち悪いって言われちゃった
でもそれがなぜか快感だった、おれって変態(藁
0644伝説の名無しさんNGNG
>>643
それ何時の話?
20年前の思い出話?
それとも、最近?
0645伝説の名無しさんNGNG
>>643
漏れは一触即発で涙を流したぞ!
0646伝説の名無しさんNGNG
曲で?LPで?どっち
0647伝説の名無しさんNGNG
>>644
先々週の話です。
復刻CDを手に入れたのでるんるん気分で聞いてたのさ(藁
空飛ぶ円盤は意味不明と笑い、お祭りは気味が悪いと言ってますた。
0648伝説の名無しさんNGNG
2002ライブ聴かせないからだよ
0649伝説の名無しさんNGNG
>復刻CDを手に入れたのでるんるん気分で聞いてたのさ
おい、おまつり言葉になってるぜ・・・。
0650伝説の名無しさんNGNG
チケットとれたー!
0651伝説の名無しさんNGNG
何時の?
0652伝説の名無しさんNGNG
四月九日のライブの。
0653伝説の名無しさんNGNG
2002聴いたら、本気でライブ見たくなったよ
0654伝説の名無しさんNGNG
ライブたのすみ
0655伝説の名無しさんNGNG
>>654
そのライブ、ちょっと心配だなー
セットリストを後で見たらきっと
2002のスモーキーメディスンとのジョイントや
フジロックのリストと変わってるんだろうな、きっと・・・
森園囃子じゃなくなっているような気がして・・・やだな。
去年の秋口から既に変わってるしね。
森園さんもう過去の回顧に飽きちゃったんじゃないかなー
森園さんは、ほかの何より、森園囃子の時が、一番似合ってて
一番光っているのにね、又、逃げるのかな・・
ひとつのスタイルだけで一生通すのが本当は一番難しくて、
一番凄いことなんだけどなー未だ気がつかないのかなー
0656伝説の名無しさんNGNG
スマンが655の言っている事が良く分からん。
今度のライブは遺族の申し出で冠は外されたが、一応茂木さんの追悼ライブ
なのだが。
0657山崎渉NGNG
(^^)
0658名無しNGNG
age
0659伝説の名無しさんNGNG
秋吉久美子の1stってどうなの?
0660伝説の名無しさんNGNG
はやくみたい!
0661伝説の名無しさんNGNG
戦争が始まったら、一触即発聴いて盛り上がろうぜ!
0662名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>661
始まったぜ!
俺はワールドロックフェスの一触聴いて盛り上がってる!
このテンションはすごいよな!!
0663伝説の名無しさんNGNG
ワールドロックの即発といえば茂木さん入りの5人の時だね。泣けるなあ。
0664伝説の名無しさんNGNG
■.adachi UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!
0665伝説の名無しさんNGNG
↑誤爆 ? それとも囃子関係にadachiって人居るの ?
0666665NGNG
>664
意味分かりました。
公式BBSで訳の分からん事をほざいているアフォですね。
今回の書き込み、漏れもムカっときますた。
0667伝説の名無しさんNGNG
ワンステップフェスの映像は専門学校のときの授業で見ました。
なにせワンステップの仕掛け人みたいなヤシが先生やっておりますんで。
0668伝説の名無しさんNGNG
狂気イベントあげ
0669森園NGNG
何か食べ物を買ってから〜
0670弘田三枝子NGNG
何か食べ物を〜ォ
0671伝説の名無しさんNGNG
670
りんごが食べたくなってもぉ〜
(もう、ここには)
顔をだしちゃーいけないよぉ〜
0672伝説の名無しさんNGNG
掲示板、とうとう書き込みできなくなったね。

あの粘着デムパ仇痴…佐久間さんの掲示板にも出没してて鬱
0673名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
S.ADACHIって、ずっと男だと思ってたけど、
「かしこ」って、書いてるところを見ると、
女なのかな?

それとも単なる無知?
0674伝説の名無しさんNGNG
足立のせいでアボーソになったの?
0675伝説の名無しさんNGNG
もう明日でつよ!!
0676伝説の名無しさんNGNG
adachi、佐久間さんのとこの書き込み削除されてたよ
やはり…??
0677伝説の名無しさんNGNG
復活!
0678名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>676
佐久間さん自身が、間違って過去ログ全部消しちゃった
って書いてるよね。

深読みすれば、s.adachiの書き込みを消したかった、
と思えなくもないが、
佐久間さん自身s.adachiの質問にちゃんと答えたり
してるからなあ……。
0679伝説の名無しさんNGNG
いやぁよかった!
0680伝説の名無しさんNGNG
素晴らしかったねぇ。
0681伝説の名無しさんNGNG
今日のライブどうでした?
セットリストだけでも(・∀・)イイ!から教えてもらえますか?
新入社員研修でライブに行けなかった私に愛の手を…
0682伝説の名無しさんNGNG
>>681
オフィ見れ。
0683伝説の名無しさんNGNG
漏れは前説とか別にいいと思ったが。
0684山崎渉NGNG
(^^)
0685山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0686伝説の名無しさんNGNG
u
0687伝説の名無しさんNGNG
どんなバンドでつか?
0688伝説の名無しさんNGNG
よく「日本のピンク・フロイド」とか「日本のキング・クリムゾン」とか
書かれるが、そう見える面もあり、まったく違う面もある、万華鏡のような
無限の楽しみが味わえるバンド。
0689伝説の名無しさんNGNG
公式ページの掲示板にも、佐久間氏の掲示板にも、
最近、s.adachiの書き込みがパタッとなくなったが、
どうしたんだろう?
0690伝説の名無しさんNGNG
日本のオールマンブラザーズバンドのような気もするが・・・。
0691伝説の名無しさんNGNG
>>690
森園みずから言ってるしね。

しかし、AT FILLMORE EAST の WHIPPING POST は最高!
0692伝説の名無しさんNGNG
いやいや、フィルモアイーストのライブなら
あんた、やっぱ、「エリザベスリード」でしょう
四人囃子を聴く奴ならこれで決まりでしょう
なんか、おまつりっぽいというか、円盤ぽいと言うか・・・。
空と雲っぽいと言うか・・・
0693伝説の名無しさんNGNG
>>692
WHIPPING POSTは、スタジオ録音じゃなくて、
FILLMOREのほうがいいというつもりでいったんだが。

もちろん、
IN MEMORY OF ELIZABETH REEDはイイ!
あんたのいうとおり、こっちのほうが
四人囃子っぽいかもしれないね。
0694伝説の名無しさんNGNG
モリさんのエリザベスリード聴いてみたい・・・。
あとジェシカも、シーレーベルも・・・・。
0695伝説の名無しさんNGNG
驚愕のなんたらってなんだろね?
0696伝説の名無しさんNGNG
うーん、ちと思わせぶりだが、俺はすごく期待してる。

予想としては、1976年5月5日、日比谷野音の
本来のゴールデン・ピクニック・ツアーの
やり直し、
って感じだが、ぜんぜん違うかな?
0697伝説の名無しさんNGNG
佐藤もくわえるとか?
0698伝説の名無しさんNGNG
プリも加えてね。
0699伝説の名無しさんNGNG
これか?

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047472853/749
0700伝説の名無しさんNGNG
まじで…!?
ニューアルバムかなとも思ったけど…。
0701伝説の名無しさんNGNG
>>699

ファンダンゴー!!
0702伝説の名無しさんNGNG
>>699 だったら拍子抜け。佐藤で拳法混乱とかだったら驚愕。
0703伝説の名無しさんNGNG
あのプロコルハルムだよー?
さらに佐藤もでたりして!
21STとジョイントじゃないんだね。
0704伝説の名無しさんNGNG
あなたは この心拍数の激増に耐えられるか?
「四人囃子ルネッサンス・イヤーズ」はまだまだ続く・・・
加速どころか ついに! ついに異次元空間へと突入!
囃子ファンの想像を遙かに超えるコンサートが実現します!
四人囃子への「愛」あればこその驚愕企画!
時空の支配者も 驚きのあまり言葉を失う ・・・
このコンサートは
四人囃子の歴史における画期的な「記念碑」であり
そして間違いなく 日本のロック史を書き換える革命だ!

なんなんだ一体
勿体つけて・・・

 



 

情報解禁は5月中旬

  情報をみたら 震えずにはいられない 膝震必至!

 

情報解禁までしばしお待ちを・・・ お楽しみに!


 

0705伝説の名無しさんNGNG
あの感動に ・・・ 昨年のあのワクワク・ゾクゾクに ・・・
また会える!
ぜんぶ まるごと!すべてを!
待望の 待望の ・・・ ON AIR  ついに 決定 !
filmed on the 27th of April 2002 at Tokyo Kousei Nenkin Kaikan
ROCK REGENDS  Concert Tour 2002
* テレビ朝日の放映エリア(関東地方)のみの放送です

0706伝説の名無しさんNGNG
mumpsさんの書き込み通りに、本当に大切なアルバムです。決して忘れてはならないアルバムです。
ただすみません、申しわけありません、お願いがあります。アルバムの名義・
タイトルをこの掲示版に書き込むことは、大変申しわけありませんが、どうかお控え下さい。
不躾なお願いで誠に恐縮でありますが、伏してお願いいたします。訳あってのことですので、
どうか悪しからずご容赦ください。
シリアル・ナンバーは「ISCP-1168」です。定価2,500円でハガクレ・レーベルより4月26日にリリースされました。たくさんの方々にご購入いただき、ご愛聴いただくことを、心の底から強く強く願っております。
四人囃子のファンの方々にとって、大切な関連アルバムが
ひっそりとハガクレからリイシューされました...
わすれないでください....

一体この人たちは何なのでしょうか?
わたしには、いっこーにわかりませーん???



0707伝説の名無しさんNGNG
型番調べればわかるでしょー。
0708伝説の名無しさんNGNG
あの人の話題は御法度なんですか?
なにがなんだか…
追悼ライブ?の企画も途中から主旨替え?になったし。
何がどうまずいのかわからない。

25年以上四人囃子が大好きでずっと聴いてきたけど
ただひたすら音楽だけ聴いてた地方のファンだから
裏事情はさっぱりわからなくて。
去年2回コンサートいって感動の涙を流した自分は
微妙な疎外感にちょっと戸惑っています。
0709伝説の名無しさんNGNG
茂木氏の「デジタル・ミステリー・ツアー」の再発のことを言っているのだろうけど、
正直、公式で何故大々的に宣伝しないのか謎ではあるな。

確かに、4月のライブで公式の管理人氏が掲示板で茂木氏の話題はしないで欲しいと
言っていたが、それとこれとは別な気がするのだが。
0710伝説の名無しさんNGNG
>708
おそらくよっぽどの近辺の人以外は事情は知らないみたいですね。
でもこんな隠し方をされると正直気持ち悪いです。
遺族の意向か本人の生前の意向か分からないが、茂木さんの名前を
出すなとかアルバムタイトルを出すなとかいうのははっきり言って
やりすぎでしょう。もしそれを強制するならばはっきり事情を公表
するべきだと思います。
0711伝説の名無しさんNGNG
嘘でかためたアイドルグループならまだわかるけど < 真相隠し
何を聞いても驚いたりしないからヘンに隠さないでほしい…。

そういやちょっと前プリズムが紙ジャケで再発になった時も
まったくスルーだったけど、あれは何故?
プリズムの話もあそこではタブー?
0712伝説の名無しさんNGNG
話せるなら話してくれてるのでは?
それでも無理なんだからやはり第三者の意向じゃないですかね。
0713伝説の名無しさんNGNG
しかしそこまでして隠す死因って・・・。一体・・何?
何があったの?
逆に知りたくなるというか、邪推したくなるというか・・・
0714伝説の名無しさんNGNG
>>713
茂木氏の死因はわからないけど、追悼ライブで佐久間氏が、
生前のうちに自分で楽器を全て処分したという話をしていたから、
少なくても、事故等の突発的なものではないことが推察できるけどね。
0715伝説の名無しさんNGNG
>>714
「自分を残したくないんじゃないか」見たいなこと言ってたね
それと関係あるのかな?

アルバム出すくらい「出ました」でいいじゃんと思うんだが
0716伝説の名無しさんNGNG
ったくさ。
0717伝説の名無しさんNGNG
だいたい、あの隠し方可笑しいよね。


<青木舞台挨拶 :
   四人囃子からのライブ趣旨説明>

四人囃子 Live at Quattro
  たくさんの方々においでいただき
    ありがとうございます!

われわれ今日は
  プライベートでクローズドな
    ライブを考えています
(今晩は特別な意味を持ったライブです・・・
  特別な意味にかかわる言葉を省略)

ただし 暗くなったり
  しんみりしたりしないで
    楽しんでください!
(特別な意味にかかわる言葉を省略)
むしろ大切なのは、人生の間に
  どういう仲間と一緒にいて
    どういう人生を送るかです
その意味で今日ここにいるのは
  すべて四人囃子ファミリーです
ぜひ心から楽しんでください

0718動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0719伝説の名無しさんNGNG
特別な意味を持ったライブです、って言っておきながら、その“特別な意味にかかわる言葉を省略”ってなにさ??
元メンバーの茂木由多加が亡くなり、その追悼ライブです、って現場では言っていたんでしょ。HPだけ見た人にはなにがなんだかわからないじゃんね。
0720伝説の名無しさんNGNG
ましてや、その茂木氏のアルバムがリイッシューされたのに、アーチスト名も出さないで是非聞いてくれ、なんてオフィシャルHPがどこにあるんだよ
0721伝説の名無しさんNGNG
もういいじゃん。
0722伝説の名無しさんNGNG
あっ、掲示板が!?
0723伝説の名無しさんNGNG
どうしました?今見れない!
0724S.ADACHINGNG
結局、あの管理人だってさ、ただのファンなわけでしょ。
で、まわりにヨイショされてその気になっちゃってさ。
多分、ここでまた話題が再熱したからオフィシャルの
掲示板閉めたんでしょ、あっちで話題にならないようにさ。プッ!
ケツの穴の小さいヤツ。
オタには変わりないんだから、オタはオタ同士、戯れてろって。
氏ね。
0725伝説の名無しさんNGNG
http://4nin.com/forum/trees.cgi
0726伝説の名無しさんNGNG
>724 
おや、ニセadachi氏登場ですか?!

掲示板は閉めたわけじゃなくてツリー形式にリニューアルしただけでしょ。
さっきみたら過去ログも読めるようになってたし。

0727伝説の名無しさんNGNG
ときに、純粋に評価して、デジタルミステリーツアーって
名盤なの駄盤なの?どっちよ。
0728伝説の名無しさんNGNG
買っておいたFrom the Vaults最近聞き始めたんだけど、
どの曲もアルバム版が一番好きだな。
でもこんな演奏もやっていたんだっていう資料として
面白い。
0729伝説の名無しさんNGNG
>727
駄盤中の駄盤。
子どもがおもちゃのキーボード弾きながらビートルズ
やってるみたいな代物。

茂木氏の件
亡くなったことは事実として、でも別にアイドルじゃないんだから
ここまで隠し立てすると余計に邪推をあおる。
ましてや、追悼ライブと銘打って人集めておきながら、“特別な意味”
として、ファミリーを強調しながらもその話題に触れるな。
変です、これ。
0730伝説の名無しさんNGNG
>729
人にはそれぞれ事情がある。部外者が口を挟んではいけない事があるのですよ。
興味だけで語られることを良しとできないご遺族が居ることをお忘れにならずに!
0731伝説の名無しさんNGNG
あれだけ四人囃子に対して愛憎半ばする佐久間氏でさえ、
坂下氏のチャリティに多忙な中駆けつけてリユニオンに参加する。
そこがバンドばバンドたるゆえんというか、人間くさいよいところだと思う。
0732伝説の名無しさんNGNG
>727
2003年の現在の観点で聴いたら安っぽい音かも知れない。
しかしFM音源やサンプリングはおろか、シーケンサーやポリフォニックシンセサイザーの無い時代に、あれだけの音の世界を構築していたことを考えるとスゴイと思う。
良質のポップセンスが溢れているアルバムだと思います。
0733伝説の名無しさんNGNG
>>727

(坂本龍一の後任で入った)バイバイ〜近田春夫& BEEF〜ジューシーフルーツとたどる
案外知られてない茂木のシンセ探求がコンパクトに楽しめるという意味では、めんこい一枚だわな。
因みにライナーは渋谷陽一
0734伝説の名無しさんNGNG
>730
ファンあってのアーティストだと思うが、
遺族は、ファンに対して失礼なことをしているとは考えないのだろうか?
個人の事情と、多くの人に支えられているアーティストの事情は別の次元にあると思われ。
0735伝説の名無しさんNGNG
もういいじゃん。そんなに拘らなくて。
0736伝説の名無しさんNGNG

Rock Legends Vol.3

プロコル・ハルム VS 四人囃子

四人囃子ファンの想像を遙かに超える驚愕企画!

  あのプロコル・ハルムとの「ステージ対決」

  闘いは 東京と大阪の2会場!


2003年 10月 31日(金)   東京厚生年金会館

2003年 11月 3日(月・祝)   大阪 サンケイホール

0737伝説の名無しさんNGNG
プロ凝る春むねえ
どこが驚愕企画なのでしょう?
0738伝説の名無しさんNGNG
共学じゃん
0739伝説の名無しさんNGNG
厚生年金会館はこりごりでちゅー。音悪すぎ。
0740伝説の名無しさんNGNG
>>739
厚生年金は音がいいほうですよ、多分PAが糞だったと思われ
0741伝説の名無しさんNGNG
相方は、クリムゾンかイエスかと思ってたんで
確かに、四人囃子ファンの想像を遙かに超える
企画ではあったが・・・しかし
言うにことかいて、プロ凝る春夢が相方なんて・・・
もっと苦労と受けするとこ無かったんだろうかー
0742伝説の名無しさんNGNG
>741
イエスやクリムゾンだったらこんな話受け付けないと思われ。
0743伝説の名無しさんNGNG
風呂井戸だったら・・・。
0744伝説の名無しさん NGNG
古井戸だったら……。
0745伝説の名無しさんNGNG
愛奴だったら……。
0746伝説の名無しさんNGNG
尾崎豊だったら
0747伝説の名無しさんNGNG
対バンはともかく、また同じような曲をやりそうで心配。
0748伝説の名無しさんNGNG
かといっていつもの曲やらないのも…。
0749伝説の名無しさんNGNG
いよいよ伝説のエコーズやるかもよ
0750伝説の名無しさんNGNG
かいそびれたBOX
HMV店頭で偶然ハケーンし即買い!
でも・・・ネッシーとかツマンネ
単なるアウトテイク集じゃねーか!(怒!
0751伝説の名無しさんNGNG
ここらでアルバム作らないでスかね。
思いきって。

佐久間さんがインタビューでいってた
「メンバーの仲は良かったが、なかなか難しい人間関係だった」
というのが、微妙にわかりそうでわからない。
音楽やってる人、ぴんときます?
0752伝説の名無しさんNGNG
>>750
シドバレットも買ったんだろ?(ワラ
0753伝説の名無しさんNGNG
東京都足立区女子高生監禁リンチコンクリート詰め殺人事件
犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原   (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている。

1989年、美人の女の子が41日間渡って監禁され、
計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱れた(深く関ったのは6人)。
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子はオナニーを強制され、裸で「キチガイの真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を何度も殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒を入れられ、点火し、燃やされ、d
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。また強いウイスキーや酒を何度も強引に飲ませる!(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない
そして最後はひどく殴られ死んだ。
0754伝説の名無しさんNGNG
hisan
0755bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0756伝説の名無しさんNGNG
おまとぅり
0757伝説の名無しさんNGNG
>>747
新曲作るか、森園クビにして佐藤満呼ぶかしない限り、
また同じような曲しかやらんでしょう。
今のメンバーじゃ発展性が無いんだよねぇ。
0758伝説の名無しさんNGNG
日比谷野音のときみたいに、森園+佐藤で5人でやればいいのにね。
あんときはその編成でモンゴロイド・トレックをやった
(晴れ空とか、佐藤メインの曲はバランス上やんないということで)
0759伝説の名無しさんNGNG
森園がいなけりゃ囃子じゃないよ
0760伝説の名無しさんNGNG
『ゴールデン・ピクニックス』にカバーが多いのは、森園が囃子の路線に既に飽きてた派なのだが、漏れは。
元々プログレに興味がなかった森園が、果たして=囃子なのか?
「どんなやつでも、一生にたった一枚ぐらい名盤は作れる」という説があるが、
『一触即発』は森園にとって、そういう位置づけのアルバムなんじゃないの?
じゃなかったら、以降の森園ソロがなんであんなにつまんないのさ(w

森園は好きだけど、『一触即発』を名盤たらしめてるのは、詞の力も大きい
だから、漏れは囃子のファンにやたら多い、森園信仰をどうかと思うけどね
今年のライブはほとんど行ったが、森園メインだとあれ以上発展性がないよー
0761伝説の名無しさんNGNG
最近のライブはたしかに森園の歌がメインだけど、
ぶっちゃけて言えば1st2ndメインだよね。
佐藤も入れて交代で歌えばもっとおもろいのに。
0762伝説の名無しさんNGNG
同じ曲目でもいろいろ変えてるからおもろいじゃん。
春の嵐は良かった!
0763伝説の名無しさんNGNG
唐突だが、Danceの曲をやる!
0764伝説の名無しさんNGNG
>>760
森園ファンの俺から見ても、あんたの意見は鋭い。
0765伝説の名無しさんNGNG
囃子の未来とクスリを天秤にかけて、
クスリを取った森園など、囃子ではないっ!
0766伝説の名無しさんNGNG
http://www.h3.dion.ne.jp/~oto/
0767伝説の名無しさんNGNG
ファン歴2年の若造ですが、
佐藤&佐久間時代の曲は正直、あまり楽しくないのです。
0768761NGNG
佐藤で拳法混乱とか希望(笑)


去年の伝説1、フジロック、頭脳囃子、サクマサミット、今年のクアトロと
運良く続けて観れたのですが、さすがに同じ曲ばかりであきてきたので・・・
0769伝説の名無しさんNGNG
同じ曲でも聴けるうちに何度でも聴きたいっす。
もう聴き飽きる事無い名曲ぞろいだし。
CDならともかくライブだしね!
0770伝説の名無しさんNGNG
同じ曲でも聴けるうちに何度でも聴きたいっす。
もう聴き飽きる事無い名曲ぞろいだし。
CDならともかくライブだしね!
0771伝説の名無しさんNGNG
そうだよ、彼らの年齢を考えろ
ベストの状態で全員が集まれて
まだ気力が残っていられるのって
あと一体・・何年?誰か一人が病気で何時、逝っちゃっても
少しもおかしくない年齢だよ、彼ら。
最後の一花といえるライブパフォーマンスが聴けたのは
本当後から見たら奇跡かもよ。
サディスティックミカバンドが平成のはじめに一時復活したことが
有ったろう、素晴らしい充実度で健在をアピールした
でも、その後なしのつぶてで、もう今やってもあのときの
感じはもう出来ない年齢、禿げジジイに皆なっちゃったろ
今の、囃子の復活は、最後の蝋燭の火のような伝説的なものだと思うよ。
0772伝説の名無しさんNGNG
>>771
そこまで言われるのも悲しいぞ。最後の蝋燭の火(笑)
まだまだやれる!と思うから他の曲も聴きたいんです。
四人囃子に対する思いはみんな熱いっちゅうことで仲良くいきましょう。
0773伝説の名無しさんNGNG
ライブ完全版の放映も近付いてきましたね!

関東地区の友人に録画してもらいます。
万一録画失敗した時にそなえて数人に依頼したほうがいいかな?
…などと心配しまくる、落ち着きのない自分。
0774伝説の名無しさんNGNG
>>773
オレも東京の友人にたのみました。
だけど、番組の最中にコンサ−ト予約の電話番号を発表するってズルくないっすか-?
関東の人限定って事ですよね-。誰かココに電話番号をアップして頂けませんか?
0775伝説の名無しさんNGNG
wi*nyでながれてる
6503e20fde8301c6a94e7ebd18ff9266
これを聞いて衝撃を受けました
四人囃子が.....
0776伝説の名無しさんNGNG
何何?
0777伝説の名無しさんNGNG
>775
何の事だ、ボォケー。
気になって眠れんぞ。
0778伝説の名無しさんNGNG
>>>777
こちら参照
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011623186/l50
0779伝説の名無しさんNGNG
P4!うまれて3度目の衝撃です
続報お願いします
0780伝説の名無しさんNGNG
どういうこと?
0781伝説の名無しさんNGNG
おい! 四人囃子とP-MODELの区別もつかねぇのか
0782伝説の名無しさんNGNG
>781
いや、だからその二つが組むらしいって話じゃねーか!てーへんだ!
0783伝説の名無しさんNGNG
>782
マジかよ! ソース教えて!
0784伝説の名無しさんNGNG
>782
常識的に考えて無理だろ
0785伝説の名無しさんNGNG
>>783
P-MODELスレ。というか775でさらされているファイル。
0786伝説の名無しさんNGNG
絶対にデマ、以上
0787伝説の名無しさんNGNG
佐久間氏とP-MODELは関わりあるな
0788伝説の名無しさんNGNG
>>787
P−MODELとプラスティックスは敵だからそんなわけない、デマ、以上
0789伝説の名無しさんNGNG
>788
P-MODELの1st(IN A MODEL ROOM)のプロデューサーは、佐久間正英
0790伝説の名無しさんNGNG
オフィシャルの掲示板で無関係だって回答があったみたいだよ。
0791伝説の名無しさんNGNG
デマ、音聞いたヤツってのも自作自演のデマ、終了
0792伝説の名無しさんNGNG
やれやれ、ガセだった訳か。
0793伝説の名無しさんNGNG
音聞いたヤツってのが犯人
あるなら聞かせてみろヲイ
0794伝説の名無しさんNGNG
たぶん、後追い世代の考えたデマだな
1stを佐久間がやってるっていうところからの発想でしょう
平沢がとにかく佐久間を嫌ってるってのは、もうほとんど思い込みの世界なので
なにかがあって関係性が修復するわけがない
0795伝説の名無しさんNGNG
今、Winnyのネットワークを覗いてみてたんですが、
ファイル自体は確かに流れてますね。
どんなファイルかはP-MODELスレの方に報告あがってますけど
そんな感じです。雰囲気を多少醸し出したところのフェイクでしょう。

こっちとあっちにマルチ投稿していた775が釣り師本人だったのではないかと。
0796伝説の名無しさんNGNG
そうと決まったらうpおながいします
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/
0797795NGNG
>>796
あげようとしたんですが、接続がタイムアウトします。
ふたばのアップローダーも調子が悪いようなのでしばしお待ちください。
0798伝説の名無しさんNGNG
>>797
かっこいいの?ボツ?
0799伝説の名無しさんNGNG
>>798
どっかのアマチュアのヘタクソがラジカセで多重録音した代物
厨房でもこんなにヘタクソじゃない、聞く価値など全然無い
0800伝説の名無しさんNGNG
>>797
了解です。おひまなときでかまいません。
0801795NGNG
42chanもふたばもつながらないので今日は落ちます。
また明日にでも。

正直なところ799さんに同意で(アマチュアが多重録音したのか詳細は知りませんが)
曲自体には大して価値がないと思います。雰囲気が多少醸し出されるくらい。
添付されていた文章はP-MODELスレのほうですでにさらされてますし。
0802伝説の名無しさんNGNG
>>801
曲自体は大いに価値があるんだが所詮ブランド名を聞かないと良さが解らないような人には理解不能だろう
オレはWINAMPで再生したとたんに正体が解ったよ
0803sageNGNG
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up14651.lzh

お早めに
0804伝説の名無しさんNGNG
サンクス!>>803
たしかに。ギターへただ。>>801,799
0805伝説の名無しさんNGNG
>>804はブランド名に弱いヘタレだ...つかこれかなりの高額ブランドだろ、早く気付けよ〜
0806伝説の名無しさんNGNG
>>805
ん?thethunderthiefがどうかしたの?
0807805NGNG
>>506
オレ的には好きなんだよ(w
0808伝説の名無しさんNGNG
「The Thunderthief(パクリ屋)」は人の工夫やアイディアを横取りするヤツ、人を出し抜くヤツの意味
0809伝説の名無しさんNGNG
P−MODELや四人囃子ごときといっしょにするなヴォケ!
0810伝説の名無しさんNGNG
んじゃブランド知らずに嫌ったもれはいいセンスしてたんだな。
ちょっと誇らしい
0811コムロテツヤ は稼いでいる!NGNG
◎《平成15年》「クーポン屋」「トップセールスマンになれば、
月収274万円になります。」1日110円で、クーポンの発行&
お店の宣伝が出来るサイトであります。こちらを見てください。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
0812伝説の名無しさんNGNG
>810
そうそう、キミはロックを聞く資格がないかもしれない
0813伝説の名無しさんNGNG
>>812
うん。あれがロックなら一生ロック聴かずにすみそうだ
0814伝説の名無しさんNGNG
元zepもおちたもんだな
0815伝説の名無しさんNGNG
誰だよ、公式に2ちゃんの事書いたの。
0816山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0817伝説の名無しさんNGNG
>>815
他アーティストのスレッドでは、ネタを公式サイトに輸出することはよくあるけど、
まさか、このスレッドでそんなことになるとは思わなかったな(w
0818伝説の名無しさんNGNG
昨日ギターワークショップの完全盤2枚が発売されたが
同じ日に発売されたプリズムの新譜(森園が参加してるやつ)については
公式サイトに載ってないね。
7月のライブ出演や再発盤の事も全然触れてないがあそこはプリズム嫌いなんだろうか?
てゆ〜か知らないだけかもしれないが。
0819伝説の名無しさんNGNG
ghk
0820伝説の名無しさんNGNG
プリズムについてはあきらかにわざとスルーしてますね
理由がしりたいけど、あそこではとても聞ける雰囲気じゃないしね
0821伝説の名無しさんNGNG
流れと違ってすまんですが

岡井さんのドラムスまじかっこいい
何故にあんなかっこいいかね
だんだん顔も男前にみえてくるし(w
0822伝説の名無しさんNGNG
橋幸夫みたい。カコイイ
0823伝説の名無しさんNGNG
森園のアルバム「クロストーク」が発売延期になった理由ってなんですか?
発売された時どこかの雑誌に(六本木周辺の諸事情により)なんて
訳のわからないこと書いてありましたが。
発売予定だった86年から89年の復活ライブまで目立った活動してなかったみたいですがずっと気になってます。
0824伝説の名無しさんNGNG
TVで昨年のライブやるの何時だっけ?今日?
0825伝説の名無しさんNGNG
また、薬なのかなあ? レコード会社の自粛とか

板倉文の名作[ランデブー]も、テレビで音楽クレジットが出なかったのは
それの配慮だって節がある。なんでそんなに自粛するのかと・・・。
0826伝説の名無しさんNGNG
(六本木周辺の諸事情=防衛庁?
あれ、移転済みだっけ
0827伝説の名無しさんNGNG
>>824
今夜、明けて深夜3時からだよ。
25日 AM3:00ね!
0828伝説の名無しさんNGNG
たのしみだ。

「2003」のテイクって、ミスタッチ多いし、音の分離感が悪いから、
漏れ、テレ朝バージョンのほうがずっと好き。こっちのをCD化して欲しかった
0829伝説の名無しさんNGNG
放送当日age
0830伝説の名無しさんNGNG
>>825
文ちゃん捕まったの?
0831伝説の名無しさんNGNG
今夜の誰かnyで流してね
0832伝説の名無しさんNGNG
いえーい、HDレコーダーに予約官僚!明日のああああああああああ朝にはCDに矢伊井伊井射手ドッッッッッッッッッッッッッライブ部部部
0833伝説の名無しさんNGNG
私も只今、予約処理終了
ちゃんと採れてるかな
0834伝説の名無しさんNGNG
四人囃子がつボイノリオの「金太の大冒険」のバックやってるのってガイシュツ?
0835伝説の名無しさんNGNG
番組まであと1時間となりました
わくわく
0836伝説の名無しさん NGNG
>>834
このスレではガイシュツではないが、
四人囃子ファンにとっては、常識では?
0837伝説の名無しさんNGNG
地震か・・・
こればっかりは仕方ないな
0838伝説の名無しさんNGNG
ああああああ   地震速報が
0839伝説の名無しさんNGNG
>>838
837を見習え。大人だろ。これが四人囃子ファンだ。
NHKだったら、これだけテロップ出したら再放送が決まるが、
テレ朝じゃ無理だわ。
0840伝説の名無しさんNGNG
でもって、予約成功。よしよし。
0841伝説の名無しさんNGNG
去年の放送とはギターとキーボードのMIXが違いますね。
0842伝説の名無しさんNGNG
これはDVDだしていいんじゃないかな、1万枚くらいは売れない?
0843伝説の名無しさんNGNG
CDともちょっと違うぞ。収録日が違うのか?
0844伝説の名無しさんNGNG
「フルハウス・マチネ」とフジテレビ素材の「おまつり」もまとめてDVD化キボン
0845伝説の名無しさんNGNG
今、録画確認完了
ついつい最後まで見てしまったー
いやー、良かったなーアンサンブル抜群
坂下さんのパートが重要なのが映像だと良くわかるなー
しかし、このうち誰か一人が抜けてても四人囃子の音じゃなくなる
やっぱバンドというのはメンバーの個々の音の融合で
1つのバンドの個性が形成されるんだなーと改めて認識
年齢を考えると選曲も良いし、奇・跡・的・で・貴重・なライブ映像。
DVDになるなら必ず買います。このボルテージ2度と無いかも。
いやー、良いもの見させてもらった、録画ばっちりだし得した気分。
二本POP史上でもっと派手に評価されても良い4人のような気がする。
0846伝説の名無しさんNGNG
>>836
つボイの「極付け!!お万の方」のバックはやってないの?
お万、小鹿に触る〜
お万、小枝に引っ掛る〜
0847伝説の名無しさんNGNG
「吉田松陰物語」のドラッギーな音響処理も、囃子っぽいよね
漏れは『砂丘』のころのフロイドサウンドと通じるものを感じる。
0848伝説の名無しさんNGNG
地震情報がウゼ〜、深夜に深度3程度の地震で速報だすなや!
0849伝説の名無しさんNGNG
確かに・・・しかも、おまつりのところで・・・
再放送してちょ
0850伝説の名無しさんNGNG
なんか貴重な記録だよねーこれ。
秋になるころには、日本にも本格的にSARDSが入ってきて
社会生活自身がパニック状態になってる可能性もあるよね
プロコルハルムも来日中止とか、コンサート自体が
自粛とか必要以外外出しないなんて冬だったら・・・
もしそうなったらこの映像はとっても貴重だと思う。
0851伝説の名無しさんNGNG
>>820
プリズム買って聴きましたがゲスト森園勝敏というより
おまけ森園勝敏でした。
公式サイトでお知らせしないのもうなずけました。
0852伝説の名無しさんNGNG
なんか森園さんはプリズムでは邪険に扱われていたみたいだったからな。
0853伝説の名無しさんNGNG
フュージョン界ではずっとおまけ扱いだったような
あいつはロック系だ見たいなのがあったんでしょうか
やっぱモリさんはプログレロック、ブルースロックで
光彩を放つように思いまつ
0854伝説の名無しさんNGNG
森さんに歌モノロックの新曲を求めるのは無理だから、
新作作るとしたらもうこんな感じでいいよ。

新ボーカル
佐久間 ギター・ベース・キーボード
岡井 ドラム

ゲスト参加 森園・坂下
0855伝説の名無しさんNGNG
>>854
ダンスの時の構成とあんまり変わらんと言うことだな
0856お兄さんNGNG
もうすぐ900回か。楽しみだな・・・
0857伝説の名無しさんNGNG
>>854
ダンスの時も参加してんだから坂下さんもメンバーの方に入れといてよ。
0858お兄さんNGNG
900回で終わりだよ。え、なんでだって?それはね、ぐししししし・・・・
0859伝説の名無しさんNGNG
佐久間さんは囃子としての新作を望んでいるのだろうか。
0860伝説の名無しさんNGNG
いい悪いは別にして、佐久間さんは囃子の再結成の
ある意味功労者だと思うよ
0861伝説の名無しさんNGNG
>>857
ダンスの再結成話が決まる直前まで、
すっげえゴネてた張本人が誰だったか忘れてはいけない。
てか、佐久間・岡井は忘れてない。
0862伝説の名無しさんNGNG
adachiフカツしたよ。
0863伝説の名無しさんNGNG
どのツラ下げて、また来やがった! そろそろまた晒すか・・
s.adachi.....
0864as.adachiNGNG
毎朝ですか?
0865伝説の名無しさんNGNG
ところで関東のみなさん、伝説3行きます?関東じゃなくてもいいですが。
0866伝説の名無しさんNGNG
むふふふ、いやー2002ビデオ何回見てもむふふふ
いやーえーもん手に入れたよ、本当にお宝じゃーこれ。
これはー永久保存版ビデオじゃわい
テレ朝さん放送ありがとう!!!
0867山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0868伝説の名無しさんNGNG
age-

0869伝説の名無しさんNGNG
HDD録画したのを編集し終えたよ。
0870伝説の名無しさんNGNG
adachiの発言に賛同者登場。
で実際はどうだったの?
痴呆在住者置いてけぼり。
0871伝説の名無しさんNGNG
森雪之丞+四人囃子の自主盤聴いたことある人いますか?
0872伝説の名無しさんNGNG
あげ
0873伝説の名無しさんNGNG
みなさん、プロコルハルムの予約しました?

昨年は東京まで見に行ったけど今回は大阪にしとくかな。
0874伝説の名無しさんNGNG
テレビコマーシャルやってたね
0875伝説の名無しさんNGNG
>>873
公式の先行予約でゲトしました。
0876伝説の名無しさんNGNG
プロコルハルムと四人のライブってかなり先だけど指定席だから早めに買った方がいいよねー
0877伝説の名無しさんNGNG
頭警とやった時は2階席あまってました。1階の後ろの方の人達が
見やすいからと言って2階席に移ってました。
プロコルハルムのファンってどれぐらいいるんですかねー?
0878伝説の名無しさんNGNG
青い影はやんないよね。
0879伝説の名無しさんNGNG
>>878
それって一触即発やらない囃子って感じ。
0880伝説の名無しさんNGNG
プロコルは新譜中心のセットになるんだろうけど、
個人的には犬,鳥,ホテルから色々やって欲スィ・・・。

青い影??・・・・・別にいいや。(w
0881伝説の名無しさんNGNG
青い影はライブでやらないんで有名なんだよね。
0882伝説の名無しさんNGNG
>>881
あの曲のエンディングが想像出来ません。
0883伝説の名無しさんNGNG
かといって今ライブのCMで思いっきり流れてるがいーのか??
0884伝説の名無しさんNGNG
ライブで青い影やらないの?
0885伝説の名無しさんNGNG
青い影しか知らないのに…どうしよう
予習しようにもどこから手をつけたらいいかわからん
0886伝説の名無しさんNGNG
確かにプロコルハルムといえば青い影だな。
森園も昔雑誌のインタビューでそんな話してた。
森園にとってのレディバイオレッタみたいな存在だとか。
0887伝説の名無しさんNGNG
囃子箱げっと!
0888伝説の名無しさんNGNG
>>887
いかったねー。

プロコルハルムって...前座がくっちゃうんじゃない?
0889伝説の名無しさんNGNG
さすがに囃子が前じゃないの?
0890伝説の名無しさんNGNG
大阪公演、
イープラスのプレオーダー開始age
0891伝説の名無しさんNGNG
>>887
ヤフオク見て、やっと何の事か分ったよ。
何で去年の紙ジャケ発売のときの特典にしてくれなかったんだよ。
電話で聞いたら通販じゃ貰えないそうじゃないか。クヤシ−
0892伝説の名無しさんNGNG
もう箱無いの?
0893伝説の名無しさんNGNG
>>892
御茶ノ水ロック館の店頭で1万円以上買った人のみが貰える特典。6月21日から
やってるらしい。無くなったかどうかまでは未確認。でも、あのボックスの厚みじ
ゃ、紙ジャケ全部は入りきらないよね。って事は紙ジャケ全部納めるには2個必要
って事?
0894伝説の名無しさんNGNG
>>893
今日俺が最後の1個を貰いました。
もう無いよ。
ちなみに、6枚しか入らん。
0895伝説の名無しさんNGNG
四人餃子!四人扇子!一触触発!!
0896伝説の名無しさんNGNG
なんか最近ヤフオクに「囃子ボックス」がいっぱい出品されてるけど、みんな
要らないんなら、貰うなよ。
0897伝説の名無しさんNGNG
売れるから貰ってるんだろうね。
0898伝説の名無しさんNGNG
このごろー
0899伝説の名無しさんNGNG
ぼっくっ
0900伝説の名無しさんNGNG
おまいら! チケット買ったのですか? 俺買った。
0901伝説の名無しさんNGNG
>>900
対バンのプロコル、興味無いから今回はパスしました。
0902伝説の名無しさんNGNG
やっぱイエスとやって欲しかったよなー実際。
0903伝説の名無しさんNGNG
>>900
わすもパス。囃子もマンネリ気味かと・・・
0904伝説の名無しさんNGNG
>>903
同意。そろそろ、佐藤・囃子が聴きたく(観たく)なってきた。
0905伝説の名無しさんNGNG
>>904
禿しく同意。
漏れも佐藤囃子を生で見たいっす。
0906伝説の名無しさんNGNG
漏れは佐藤唯子と生でしたいっす。
0907900NGNG
確かにイエスと胎盤面白そう! 演る曲は恐らく(絶対?!)変わらないと思うが、 囃子自体の活動が貴重なんで行く事にした。 佐久間が面子に居るんだから「Dance」から何曲か演ればイイのに!
0908900NGNG
確かにイエスと胎盤面白そう!
演る曲は恐らく(絶対?!)変わらないと思うが、
囃子自体の活動が貴重なんで行く事にした。
佐久間が面子に居るんだから「Dance」から何曲か演ればイイのに!
0909伝説の名無しさんNGNG
いいよいまさら。
0910伝説の名無しさんNGNG
ORの父がいる〜
ORの母がいる〜
そしてオーガがここにいる〜

自治を見ろ
注を見ろ
宇厨を見ろ

かなたから迫りくるネカマ君
オーガはちくる〜
そいつは削除〜

オーガ
オーガ
オーガ
自治大臣OR
0911伝説の名無しさんNGNG
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030626230901

投票してくださいまだ1票
0912伝説の名無しさんNGNG
ありがとうございます
やっと2票になりました。PINKFLOYDも苦戦してます
キンクリなんで、あんなに強いの?新旧ファンが入り乱れてるせい?
基地外ファンがおおいせい?
0913伝説の名無しさんNGNG
>>911
のぞいてきました。投票しましたよ。






ELPに。ごめん、自分に嘘つけなかった(笑)
0914伝説の名無しさんNGNG
>911
ネタとして美狂乱を追加してきますた
0915山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0916伝説の名無しさんNGNG
「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」の歌詞ってコピペになりそうだと思った
0917914NGNG
美狂乱、案の定、全く相手にしてもらえないようでつ。
かく言う漏れも、バンド名は好きなんだが
CDとか一枚も持ってない。
昔、友人に美狂乱のエピタフ(キンクリのカヴァー)聴かされて
ワロタような記憶がある。
四人囃子はその友人の影響で聴き始めたんだけどね。
0918伝説の名無しさんNGNG
abu
0919伝説の名無しさんNGNG
あげ
0920伝説の名無しさんNGNG
誰かテレビ朝日でのライブ映像をwinnyで流してください。
お願いします。まじでお願いします。お願いします。
0921伝説の名無しさんNGNG
やりかたわからん。
0922伝説の名無しさんNGNG
あれ、発売しないのかな?

ハイビジョン収録みたいだし。
夜中にチョロってやるだけなら。
オーバークオリティな位
0923伝説の名無しさんNGNG
夏休みなのにスレ伸びないねー(笑)まあ話題がなんにもないからねー。
新曲とかメンバー交代または増員がないと活動にぶりそうな予感。
0924伝説の名無しさんNGNG
>>923
> 夏休みなのにスレ伸びないねー(笑)
学生少ないんだろ。
その方が良いよ
0925ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0926宣伝屋NGNG
ROCK LEGENDS VOL.3
プロコル ハルム VS 四人囃子
東京公演好評につき、急遽追加公演が決定 !!
3時間におよぶ<スペシャル・ロング・バージョン公演>! 
たっぷりとお楽しみいただけます!

2003年 11月 1日(土)   川崎 クラブチッタ
時 間 Open 17:00  Start 18:00
料 金 前売り \7,500-(1ドリンク&消費税込み)  
当日券 \8,000-(1ドリンク&消費税込み)
全席指定
チケット一般発売日 8/31(日)
0927伝説の名無しさんNGNG
今まで、四人囃子の作品の中で「NEO-N」と「Dance」だけは敬遠して聴かなかった
のですが、さすがに1stや2ndばかり聴いているのもアキてしまい、この前ちょ
っとした冒険心からこの2枚を聴いてみたのですが、予想に反してコレが結構良く
って最近はこの2枚にハマってしまいました。彼らをプログレ・バンドという目で
見ていた私の心の狭さに反省しております。
0928伝説の名無しさんNGNG
漏れは一触とNEO-Nしか聴かない。
最高傑作との誉れ高い2ndはあまり好きではない。
人それぞれでつな。
0929伝説の名無しさんNGNG
新月。
0930伝説の名無しさんNGNG
>>920
漏れも見逃した・・・・・つか、やってたの全然知らなかったクチ。
誰かうpしちくり〜〜
0931伝説の名無しさんNGNG
四人囃子のHPによると、
青い影 演る(演らせる?)らしい。
0932_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0933伝説の名無しさんNGNG
四人囃子
0934伝説の名無しさんNGNG
age
0935伝説の名無しさんNGNG
新曲やるらしい!!
0936伝説の名無しさんNGNG

普通こうだろ

一触・ピクニク>>>ネオン・ダンス>>>包・ゼリー
0937伝説の名無しさんNGNG
ゼリーはハレソラだけ突出して聴く
包はCD買ってない
0938伝説の名無しさんNGNG
オレの場合

一触>ゼリー>ピクニク>包=ネオン>ダンス
0939伝説の名無しさんNGNG
PCゲーム「D.C 〜ダ・カーポ〜」をプレイしてこのスレに来た奴挙手きぼん
0940伝説の名無しさんNGNG
わたしの場合
20歳の原点>一触即発>…
最高傑作との誉れ高い2ndは「ネッシー」ぐらいしか聞かない。
誠に人それぞれでつな。




0941伝説の名無しさんNGNG
>>940
「ネッシー」は初期のライヴ・バ−ジョンやBOXに入ってたアウトテイクの
方が良いと思わない?
0942伝説の名無しさんNGNG
940じゃないけど思う!スリリングだし最後は感動的だし。
0943伝説の名無しさんNGNG
>939
ゲームの名前は聞いたことがあるが、四人囃子ネタがあるの?

ピクニックはカーニバルがやってくるも好きだなぁ。
妙にイントロでテンションが高くなる
0944伝説の名無しさんNGNG
>>940
俺もそう。20歳の原点はジャケもほんと好き
0945伝説の名無しさんNGNG
age
0946939NGNG
>>943
ちょっとだけしか出てこないけどね。女の子が「ライブに行くんです」とかいって
それが四人囃子なだけ。別に曲とかは流れないよ
0947伝説の名無しさんNGNG
テレ朝のDVDでたら、俺も買うのになあ・・
なんせ地震情報でおまつりだからな
是非、出してほしいものだ
ちなみに俺は、2002ライブ>>一触即発>ゴルピク>>>>>>その他佐藤囃子>包
0948伝説の名無しさんNGNG
新曲は(スタジオ若しくはライヴ)CDで発表してくれるんだろうな?
たのむぜ、ホント。
0949伝説の名無しさんNGNG
age
0950佐久間NGNG
age
0951伝説の名無しさんNGNG
クラブチッタの座席図を
誰か知っていたら教えてください
お願いお願い
ググったり
囃子関連のサイトで聞いたりしても
わからないのです
0952伝説の名無しさんNGNG
>>951
チッタってオールスタンディングじゃないの?
0953伝説の名無しさんNGNG
>>952
ちゃうちゃう

だから知りたいのです
0954伝説の名無しさんNGNG
>>951,953
関連のサイトで〜とありますが、本家掲示板でウエブマスタにたずねられました?
あそこのウエブマスタはそういった質問には迅速に対応してくれるはずですよ。
それ以外の方法としては、未確認ですがぴあmapホール≠ニいう情報誌にイス席の場合≠ニして載っていなかったかな?
載っていなかったらココで呼びかけるより本家HPから主催者のテレビ朝日にリンクをたどって直接電話してみてはいかがでしょう?
あとは同じようにチッタにたずねるとか?
金とって「席は知らん」なんて無責任なことはしないでしょう?
横レスすんまそ。

0955伝説の名無しさんNGNG
結局、新譜出なかったな! Age
0956伝説の名無しさんNGNG
結局、新譜出なかったな! Age
0957伝説の名無しさんNGNG
四人囃子
前から気になってたが、聴いたことがない
ここの過去スレ読むと一触即発とゴールデンピクニックがいいらしいんで
これから聴けばよいですか?
あとライブ盤は何がオススメですか?やっぱり2002ライブ?


教えてクンでスマソ
0958伝説の名無しさんNGNG
>>957
初めて聴くのであったら「ライヴ・フルハウス・マチネ−」なんかどうかな?
初期から後期までの楽曲を一通り演奏してるし、ライヴと言っても四人囃子は
スタジオと殆ど同じ演奏(曲によってはライヴの出来の方が良い)だし、ベス
ト盤的意味でもコレがイイと思う。
後は、その中で気に入った曲の入ったアルバムを選べば良いと思うのだが。
0959957NGNG
>>958
レスありがd
さっそく「ライブフルハウスマチネー」を買ってみたいと思います。
普通にタワレコとかで帰るよね?

ところでこのスレによく出てくる森園囃子と佐藤囃子について教えてホスィ
どのアルバムが森園囃子でどのアルバムが佐藤囃子なのか
なぜ、佐藤囃子はファンが少ないのか

たびたび教えてクンでスマソ
0960伝説の名無しさんNGNG
ゴールデンピクニックまでのボーカルとギターが森園だから森園囃子。
しかし、発売記念ライブの前に森園が 〜ピー〜 で 〜ピー〜 になっちゃって脱退。
その後、なんだかんだで佐藤が加入。ここからが佐藤囃子。
ところが佐藤が 〜ピー〜 のため、バンド自体が 〜ピー〜 になっちゃたのれす。
0961伝説の名無しさんNGNG
今の四人囃子って面白いの?
0962伝説の名無しさんNGNG
ピーって何?
0963伝説の名無しさんNGNG
全国行脚の末、わざわざ北海道から発掘してきたのに
 〜ピー〜 でつか (w

でもギターも歌も佐藤のが上手いんだよね
今の森園はギターも歌も 〜ピー〜 で聴いていてツライ

ヴォーカルは森園を尊重するとしても、
佐藤も加えてサウンドに厚みをもたせてほすぃ
たまにヴォーカル交代してハレソラとかNEO-Nの曲演るとかさ。
ゴルピクまでのレパートリーはいいかげん秋田
0964伝説の名無しさんNGNG
ピーって何?
0965佐久間NGNG
( ´,_ゝ`)
0966伝説の名無しさんNGNG
>>965
エッ、本物?
0967957NGNG
「ライブフルハウスマチネー」買ったよ
最初聞いたとき1枚目は退屈だった。
2枚目はあまりの歌の下手さにガッカリした。
四人囃子ってどこがいいのかさっぱり理解出来なかった。
俺はクリムゾン、イエスは大好きだしフロイドも聴く。
ほかツェッペリンもサバス、パープルも好きだが、やはり日本のプログレは
この程度か、とも思った。

しかし何度か繰り返し聴くうちに「おまつり」が味があって良いと思うように
なった。
一触即発もカッコイイと思うようになった。
一枚目より2枚目の方が良さそうです。
でも森園のボーカルは聴いててツライ・・・
0968伝説の名無しさんNGNG
俺は逆だね、イエスもフロイドもクリムゾンも囃子も
ある意味リアルタイムから聴いてきたけど
今、2002ライブ聴いて、やつらが一番凄いバンドだと
再確認したよ。当時はフロイドのコピーバンドのように
うがった目で見ていたが、あれから約25年の時を経て
やっと彼らのオリジナリリティと凄さが判った気がしてる。
少なくとも音的には一番気持ちがいいバンドだよ
0969伝説の名無しさんNGNG
しかし歌は下手
0970伝説の名無しさんNGNG
昨今の森園の歌は、オリジナル(スタジオテイク)と照合して
脳内補正かけないと聴いてらんないと思うのだが
オリジナル知らずに聴いてる>967は凄いな (W
0971伝説の名無しさんNGNG
>>970
同意。申し訳ないが、森園さんの歌は本当に脳内補正かけないとね…
ライブだとPAでヴォーカルを小さめにしているからいいけどw

正直、満さんに歌ってホスィ。
0972957NGNG
>>970-971
そうなのか...
これはやはり一触即発とゴールデンピクニック聴かなきゃダメだね
0973伝説の名無しさんNGNG
昔っからヘタじゃなかったかぁ?と思い
久しぶりにBOXの一触即発聴いたけど
かなり上手に歌っててビクーリ。
後半のシャウトはヘロヘロだが。
0974伝説の名無しさんNGNG
外タレだって有名なグル-プで(クイ−ン、ZEP等)ライヴではヴォ−カル下手なのイッパイいるじゃん。

0975伝説の名無しさんNGNG
拳法混乱が入ってるCDって今でも手に入りますか?
0976伝説の名無しさんNGNG
>>974 ZEPは崩して歌うけど下手なわけではない
0977伝説の名無しさんNGNG
あれ?森園が下手なのは囃子ファンには暗黙の了解なんじゃないの?
漏れはそれも含めて、囃子の味だなぁ、なんて聴いてたけど…
0978伝説の名無しさんNGNG
このスレに書き込むようなリスナーが、
QueenもZeppもそうだけど、
ヴォーカルをウマイ・ヘタのモノサシで聴いてるとは思わなかったな。
シビレルー・゚・(つД`)・゚・と感じるかどうかなんじゃない?
0979伝説の名無しさんNGNG
>>975
拳法混乱が入ってるCDってあったっけ?
0980伝説の名無しさんNGNG
いまどき、1000目前にしてこんなにマターリしているスレもめずらしいなW
0981伝説の名無しさんNGNG
>>980
それ以前に公演目前だというのにマターリしすぎだなw
0982佐久間NGNG
>>981
だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。