トップページlegend
1001コメント276KB

■BLANKEY JET CITY■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 12:57ID:69JsKDps
について語ろう。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 14:23ID:ZdM/mMuE
いいじゃん。そのサングラス。
00522502/01/17 14:43ID:2E9iP1Hi
>>50
確かに。逝ってくる・・・。
0053名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/17 16:18ID:e9ucz5Ec
俺オフィでここ知ったよ

ニューバージョンの胸がこわれそうリミックスみたいな感じがする
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 19:05ID:psCegkzo
てめーらブランキーファンやめろ
005502/01/17 21:12ID:VNMloKyS
俺は小学生の頃にガソリンを聴いて一発でやられた。
スパゲッティヘアがあついと思う。
0056名無しのエリー02/01/17 22:38ID:jez+WVu8
>>45
達也が叩いてないけど、あれカッコイイよな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 23:04ID:390b57q2
俺は小学生の頃にガラスの十代を聴いて一発でやられた。
ローラースケートがあついと思う。
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 23:16ID:OIgskn9c
俺は小学生の頃にワインレッドの心を聴いて一発でやられた。
アイシャドーがあついと思う。
0059あ”ーーーーー02/01/17 23:47ID:10pNNJ6J
イカ天の「子猫が〜〜〜あ”〜〜」でおーおー
ドッグフードで、はまって
パンキーは1リピートで聞きまくった
武道館はでかすぎる
girlと青い花を聞いた時はふざけろって
代々木は暑かった。1mmベンジー。Vで見たらイイ!
赤タン撲滅委員会を結成したい
ロメ心から微妙な感じ。ライブは達也のみ
ぺピンはあり。
最高傑作ハーレムジェッツは過去最悪。
横アリ&フジロックは思い深い。

今日はBJC。
明日はBJC。
あさってぐらいはシャーベッツ。
一年に一回はカルネを聞こう。
006002/01/18 00:04ID:???
バーーーカ
0061 02/01/18 22:21ID:zSUtcKnd
え、パンテラは達也じゃないんですか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 23:17ID:VqWC+FQK
>61
全部ベンジーひとりでやってるんだよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 23:31ID:???
LONDONのライブのベンジーかっこいいね。
カマロがこんなにかっこいい曲だったとは。
0064名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/19 00:44ID:cX1t1DUX
>>62
マジですか?
006562では無いけれど02/01/19 00:50ID:+vCteSGr
>>64
マジだよ。
0066名無しのエリー02/01/19 01:08ID:3NqSyzlo
だからパンテラはあんなにねちっこーいんだろう。
0067名無しのエリー02/01/19 01:39ID:Mirk2rbs
ブラックリストのグーフィーはCDよりかっこよかった。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 02:00ID:LiZCDmhg
オレは別にブランキーのファンでもなんでもないんだけど
中学生のころ昼の4時頃に神奈川テレビをつけると
なんかいつも
髪の毛が不良頭の人が、どっかの野外のステージで演奏してた
ライブ映像が流れてたの覚えてる。
今にして思えば、これブランキーだったな。
不良も音楽やんだなとか思ってた。オレが無知なだけだが。
つうか俺はその頃アニメ番組を求めてカチャカチャチャンネルを変えてたので
音楽に興味なしなのでひかれることはなかったっす(ヘラ
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 02:42ID:D7S2sA4Z
>>68
何故ここに?
0070おぉ、こんなところに02/01/19 04:30ID:liD329NA
>>68
ふぅん
0071名無し02/01/19 15:46ID:V8QkVcuu
>67
禿同!!!
鬼気迫るモンがあった!気がする。
途中、ベンが不気味な笑みを湛えつつギターかき鳴らす所とか・・。
まるで悲鳴のようなギターだった。戦慄。
0072黒リスト00202/01/20 01:33ID:h5XEno0v
>67
あのライブはマジでキテる演奏でしたなぁ。
あと鬼気迫るといえば、CBJimあたりの日比谷野音
のライブもかっこえかった〜。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 02:39ID:???
ヘッダを変えましょう。
この板が終わったアーティストを語る糞板だと信じてる連中に
悔い改めさせるために。

伝説は動き出す。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011326865/l50
0074 02/01/20 03:21ID:5WwWSo9J
BJCを理論的に語ろう☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1003939877/l50

SHERBETS part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009910104/l50

照井大名神〜表舞台に引き上げろワショーイ! 〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010275655/l50

〆〆〆ロザリオス@中村達也Part4〆〆〆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1003524603/l50








0075名無しのエリー02/01/21 02:41ID:wLkJuNDS
>67
あのグーフィー聴いてアルバム楽しみにしてた頃が懐かしい・・・。
隣のヤツがヤンキーで水撒いてモロにかぶったのを思い出す。
しかもずっと唄ってたから最後に殴ってやってことも・・・。
そして、昔はよかったなぁ・・・としみじみ思ったことも・・・。
今思えばライブが観れただけ幸せ。
あー、ブランキーのライブが観たい。
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 12:58ID:???
「うるせーんだよ!」って言って殴ったの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 18:00ID:v5ZTB7T+
たしかに BLACKLISTのグーフィーはカッコよかった
再放送しないかなぁ
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 18:48ID:MqiBhewD
>>77
あれは音だけはMXで出回ってる。
しかしモンキーストリップとバラクーダだけ
なんでDVD発売無いんだろうな・・・。



0079名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 01:35ID:hMISRVsq
>76
いや、無言で後ろからゴインと殴った。
0080 02/01/22 17:37ID:???
BJC聞いてた人達は今は何を聞いているんですか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 18:16ID:???
>>80
BJC
0082名無し02/01/22 22:56ID:ESy5UAZ4
↑同じくずーっとBJC
0083 02/01/22 23:08ID:ntBBlP9f
きまってるでしょ。 
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 00:49ID:EH/bNbVW
>77
すまん、blacklistとはなんぞい?
0085名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/23 01:02ID:LtB7u3yW
俺もBJCでもモーサムも聞きだした
0086BLACK LIST02/01/23 01:59ID:7CAfnw/n
>84
2000年2月にZEPP TOKYOで2日間行われたライブ・イベント。
一日目の「BLACK LIST001」はギョガンレンズ、ホンコンナイフ、
キングブラザーズ、トリがミッシェル。
二日目の「002」はジャッキー&セドリックス、MAD3、ソロー、
トリがブランキーでした。
衛星放送では「Viwsic」で二日間放送されたっす。

ちなみにまだ続いてるのかも、このイベント・・・。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 03:41ID:j5Uspu4L
ガイシュツ及び教えてくんですいません。
俺は解散してからBJCにハマってw、だいぶCDも買いました。
で、質問なんですけど、
HARLEM JETSの4曲目のPANTERAって曲の歌詞の最後はSHOCK ME・・となってますが、
その後も何か歌ってますよね?その歌詞が知りたいんです。
もしご存知の方いたら教えてください、お願いします。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 04:09ID:pq3m+Icv
>87
その部分は宇宙語または最新型の名古屋弁と呼ばれるもので歌われており
歌詞として理解することは不可能だと思われます。
0089 02/01/23 06:35ID:???
>88
今時、宇宙後だの最新型の名古屋弁だのと呼んでるやつはいません。
素人に変な知識植え付けるのやめてください。
雑誌のインタビューで言ってみただけの浅井の言葉に
どこまで振り回されれば着がすむんですか?
これだからヲタって嫌いです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 16:38ID:???
>>80
ゆらゆら帝国
『3×3×3』しびれる
009111702/01/23 17:53ID:???
>>89がいいこと言った!
0092ニセ浅井02/01/23 18:14ID:PDyV1Onw
>89
嫌われ者の気持ちは嫌われ者にしか判らんのだわ
0093102/01/23 21:34ID:BCi4d1gX
喧嘩やめれ
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/01/23 22:36ID:JieAzLSx
>>86
ブラックリストまだやってるよ
ちなみにアレはviewsicじゃなくてフジ721だよ
しかもスペル違う
0095名無しのエリー02/01/23 22:57ID:???
>black list
ダビングしてくれる人探すのに笑えるぐらい必死になってたのを
思い出し、センチメントの季節。
あの時のテルビリー、やたらおっさん臭い。
00968602/01/23 23:01ID:PDyV1Onw
>94
間違ってた?スマソ
0097名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/23 23:45ID:???
あの日は寒かったね
天気予報は雪だった(実際は降らなかったけど)
チケ取れなかったけど、ダメ元で当券目当てで行ったら
入れた。>black list
00988702/01/24 00:37ID:RzLKC/qx
87を呼んでくれ!そして教えてくれYO!

>88
宇宙語でも名古屋弁でもハングル語でも何語でもいいからとにかく知りたいんだYO〜
0099名無し02/01/24 00:44ID:???
適当に歌ってるから本人にも歌詞わからないんじゃ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/01/24 01:56ID:2l1k3Jvk
とりあえずベンジー語ということで。
100ゲト?
01018702/01/24 02:47ID:RzLKC/qx
>99 100
う〜ん、そっかぁ・・鬱だ・・
何となく聞こえたりもするんだが・・よし!自分で解読してみまっす!
01028702/01/24 02:57ID:RzLKC/qx
今このスレ初めて全部見たんやけどw、ちょっと上にPANTERAネタあって嬉しかったよ。
あの曲いいよね〜だからどうしても歌詞が知りたいんやけどな〜。
ベンジーが全パート担当してんやね。知らんかった・・。
01038702/01/24 03:03ID:RzLKC/qx
1つだけ、「アフロヘア」(?)だけ、聞こえました・・。
010410002/01/24 03:44ID:???
俺もさっきから聴いてるけどイマイチわかんねーですわ。

SESSION#2とか、SHERBETSになるけどSUPER CHARGERとか、
ベンジー語(仮)が炸裂してる曲は総じて好きです。
01058702/01/24 05:38ID:RzLKC/qx
シャーベッツとかAJICOとかはあんまし聞いたことないねんけど、
ブランキーとは曲の感じとか全然違うん?
シャーベッツは買おうと思ってますわ。
010610002/01/24 07:11ID:???
俺主観だけど、ブランキーに比べて好き嫌いがはっきりする曲が多いと思う。
ブランキーはいい曲揃いだけど、どれも良いからイマイチぱっとしなくて、
シャーベッツはカッコイイ曲は多いんだけど、理解しがたい曲もあったりとか。
あくまで俺個人の意見ね。
0107おいおい02/01/24 20:59ID:KM4xUabj
グレープジュースが抜群にいいと思う
0108名無しのエリー02/01/24 23:46ID:rZtEXOxg
つーか、ANGEL FISHまで出すのかよ・・・
完全盤つーのはいいけど、なんかムカツク
0109名無しさん02/01/25 00:25ID:edVP7/nj
>>78
グーフィーのライブMXで共有されてんの?
0110名無し02/01/25 00:43ID:???
この前ヤフオクでANGEL FISH買っちゃったんだけど。
しかもクソ高かったし・・・。損した・・・。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 11:59ID:2PmVIBRs
黒い宇宙のPVを見ると泣きそうになる
011211202/01/25 14:45ID:B5L2l6oe
ブラックリストの話題が出てたんでビデオ引っ張り出してきた。
俺が持ってるのはフジテレビで深夜やったやつで、ミッシェルも出てるものなんだけど
冬のセーターで泣きそうになった。
インタビューでベンジーが30代、40代になっても音楽を楽しめる環境に日本もなればなー
見たいなこと言ってた。
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 00:15ID:WiJoExoD
ブラックリストって終電無くなりそうで、冬のセーター聞かずに
帰ったよ・・・。
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 01:13ID:Y3LhXtbJ
PANTERAのテキトーに歌ってるとこ
最初のアフロヘアーってとこだけ聞き取れたよあとはわからん

>112のベンジーの言ってることに共感する

ところでブラックリストってくずが出たやつですか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 02:06ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1011488341/l50

こんなスレ立ってた
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 10:29ID:Y3LhXtbJ
ブランキーってパンクの要素薄いよね
達也sの叩いてたバンドってたくさんあるんだねやっぱ凄いわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 12:40ID:0aY1on1+
下北沢のペットショップって実在するのですか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 14:32ID:2VWqX/k6
DVD
でるんだってね。
アーユーハッピー買おうっと
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 15:09ID:h7u5zF53
次は〜 新しい新曲〜
でぇ、頭が〜ちょっとおかしいやつの歌〜
でぇ、くちづけ〜
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 15:31ID:FZHhzi/6
プッシーキャッツダイナマイト〜〜
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 17:04ID:gSPPAXH5
今日はタダなのに来てくれてありがとう!
0122名無しさん02/01/26 18:10ID:vJ5Wn4MS
俺は高校生なのでイカ天見たことなかったんだけど、この前やっと五週分全部見れた。
こりゃ優勝するわ、と思いました。かっこよすぎる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 19:11ID:???
ど〜らうれしいわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 19:54ID:DYVysoX1
>>121
それ聞いたときかなりうけた(藁
ベンジー・・・不器用な言い方だ
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 19:55ID:DYVysoX1
ただなのに来てくれてありがとうとはどういういみなんだろ・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 21:05ID:XAzr1Bvi
皆殺しのトランペットが初ライブで、その後行けるかぎりライブに行ったけど
ロメオの心臓出したときのツアー以外全部よかった。
ブランキーのライブもう一回みたいなぁ…
0127名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 00:45ID:+hkC3kjv
俺もライブ行きたい
DVD買うよどれ買うかは決めてないけど
0128名無しのベンジー02/01/27 11:21ID:zyJ9Nka8
俺もライブ行きたかった。。。もっと早く生まれたかった。
ラストダンスの時はテスト中だったし。悲しい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 11:38ID:+hkC3kjv
>>128
あんま覚えてないけど俺もそんな理由でいけなかった
やっぱライブ行きたいよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 12:37ID:Efykuyio
ここの人たちのシーサイドジェットシティの評価はどう?
0131名無しさん02/01/27 14:09ID:XXYcmqrj
>>130
俺は好きじゃない。すぐ飽きた
0132名無し02/01/27 14:16ID:???
>129
>あんま覚えてないけど
その程度のもんか。あはは。
0133名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/27 14:24ID:+hkC3kjv
ライブ行けなかった理由なんて覚えててもしょうがないし
「SEA SIDE〜」はたま〜にはまったりする でも最近聞いてない
013413202/01/27 18:58ID:???
ラストダンスは俺にとって感傷そのものなんだよ。
だからまつわる事柄は全て忘れられん。
軽々しく捉えないでくれ。
0135名無し02/01/27 21:05ID:???
LAST DANCEはあまり好きじゃない。
俺にとって初期のブランキーこそ全てだから。
後期には何も感じなかった。
0136名無しのエリー02/01/27 21:33ID:???
とかいってズルズルラストダンスまでご苦労さん。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 22:12ID:hbXm2YLQ
やっぱブランキーだよな〜。
他のどのバンドを聴いても彼らほどには熱狂できないもんな。
唯一無二だよあの存在感は。日本ロック史を語る上で
ぜったいに外せないバンドだし。
0138名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/27 22:22ID:+hkC3kjv
>134
133だけどそうなのか悪いそんなに大事に思ってるのに
俺もテスト中とかそんな理由であきらめたんだよ今も後悔してるよ
今思うとくだらない理由だったそんなのでブランキーの最後を
見届けてやれなかった本当に後悔してる
今でもアンコールのあとの4曲見るとジワってくるよ
てゆうかラストダンスはCAT WAS DEADのイントロから
背筋がゾクゾクくるよ 後期だからってそういう風に言いたくないよ
0139名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/28 00:00ID:al0AH3oC
前期は前期で、後期は後期で
それぞれ魅力的だと思う
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 01:27ID:RGyU0QZ/
>>130
特別好きな曲ではないけど、カラオケでは気づいたら結構歌ってる。
すぱーく♪ じぇっとしてぃー♪ が一番ノリノリ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 01:45ID:PA/hvUXM
ノリはいいよね確かに
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 02:01ID:dpq1PpKc
>>はやく立派な大人になれよ〜
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 13:27ID:8Oz5Onda
後期には前期ほどの切れ味が全然ない。
ていうか赤タン聴いた時がく然としたよ・・・
0144 02/01/28 15:58ID:???
曲自体の緊張感はどう考えても初期のほうが凄い。
けどそういう曲を解散まで演奏してくれたからずっと好きだった。
ラストダンスでも「3104丁目〜」「SOON CRAZY」の緊張感はすごいものがあるし、色あせてない。

SEA SIDE JET CITYはイントロが好き。
0145 02/01/28 18:03ID:???
恐怖の戦場という名のミルクシェーキを頼むぜ!
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 18:58ID:2LARqu8z
なんであんなにかっこいいんだろう?
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:01ID:???
それはおまえがオヤジ嗜好だから
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:14ID:R10z+oXR
オヤジかなぁ?
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 19:20ID:R10z+oXR
ソーダ水の粒のように 楽しそうな日々は流れる・・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/01/28 21:49ID:???
じゃあ15歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています