トップページlegend
1001コメント240KB

黒夢こそ伝説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KIYOHARU02/01/07 04:00ID:3XWBqUTD
◆黒夢の頃の清春が好きだー◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/993751394/
0236bぅ02/02/26 18:39ID:???
未定だけどいちまいだけみたいだから
フォーディア〜MARIAまでの12曲だと思われ。
黒夢はシングルとアルバムが違うからなにげに
シングルのライクアとかって新鮮に聞こえる
0237清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/26 18:53ID:PPFmk2xI
>>236
アンドダイがはいってれば買うけどなあ
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 23:11ID:8ijYt75v
黒夢の好きな曲を聞くと「Beams」っていう奴いるけど、
そういう奴は本当の黒夢について知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
おまえホントは知ってる曲を、好きな曲と言いたいだけとちゃうんかと。
0239w(゚o゚)wSADS02/02/26 23:26ID:Me9s0DGu
優しい悲劇だべ
さいきんこればっかカラオケで唄っている!
2月も終わる・・・・ Beamsで黒夢は知ったけど・・・
ピストルとライクアエンジェルでド肝抜かれたぜ!
でも、Let’s Danceが 一番好き!淫靡が感じがグー
フォーディアは聴いたことない!
でも、SADSもいいぞ!人時がSADSに入ればいいに・・・
そしたら、黒夢 復活かf(^^;) あのベースは天才だ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 01:11ID:???
>>239
どこらへんが天才だと思うわけですか?
教えてください。
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 05:04ID:zsN7nYBl
天才ではないだろう。
0242名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 12:25ID:rxEbiFmA
今聴くと黒夢ってBEAMSらへんまでのが良いね。
後期は中途半端だったな。ライブでみるとちげーんだけど。

SADSは新曲の予定無いの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 16:21ID:???
>>239
天才じゃないだろ
狂ったようにバチバチするベースだ

そんなことより
ライクアエンジェルがラルクアンシエルに見えるんだよ
0244清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/27 18:14ID:NfhfToTf
>>233
誰からの情報ですか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 18:57ID:l1Dp4euI
もし黒夢SINGLESが出るのなら、
少年のc/wに入るかもしれなかった自閉症いれてほしい。
(音源あるのかな?)
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 19:26ID:1f2OF4sW
>>245
それ知らないや。
ライブ版?
だとしたら欲しいかな?(ビデオはもってるけど)
024724502/02/27 19:40ID:l1Dp4euI
>>246
むかしSprayで清春が
「少年とMerry X,mas〜もしかしたら自閉症はいるかも」
って言ってたから。

sickカマキリの次は、
autism -1997 BURST VERSION-
期待してたんだけど。

024824602/02/27 20:31ID:j9txIQru
>>247
以前、大阪のライブを衛生でやりましたけど、
多分その時に歌った「自閉症」がburst versionだったのでしょうね。
あのノリはいいですよね。
たぶんネットで出回っている可能性ありですね。
024924502/02/27 20:35ID:l1Dp4euI
新録でこんなアルバム出して欲しかった。
ドラムは満園英二で。

1 FAKE STAR
2 gossip
3 BARTER
4 BABY GLAMAROUS
5 LET'S DANCE
6 至上のゆりかご
7 夢
8 棘
9 NEW ROSE
10 autism
11 カマキリ
12 sick
0250bぅ02/02/27 21:07ID:???
>>244
ヤフーミュージックです!
025124602/02/27 21:39ID:j9txIQru
>>249
gossipはいい。
隠れ名曲ですね。
これってシングルのみの収録でしたっけ?(ベストに無かったような・・・)
025224502/02/27 21:47ID:l1Dp4euI
>>249
優しい悲劇に収録のみですね。

曲も好きだけど
「テメェら おどれ!」
が大好き。
025324502/02/27 21:48ID:l1Dp4euI
>>251
のまちがいでした…
0254名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 22:19ID:O8JWchZr
ライヴでやった人時のベースソロは退屈極まりないって本当?
まあ楽器弾かない人間にはつまらんだろうな。ギターじゃなく
ドラムでもなく、一番地味なベースだもんな。
しかし今思ったんだけど、ボーカルとベースだけのバンドって珍しいな。
唯一の楽器メンバーがベースというのはどうなんだ?
人時はただでさえ地味なのに、持ってる楽器が一番地味なベースとは・・・
これだと黒夢=清春というイメージになってもしかたないな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 00:18ID:VqWALtM4
Like @ Angelリリース時に清春がフールズで「@はアナーキーって言う意味。
つーか文法的に正しいLike an Angelだったらヴジュアル系みたいじゃない(笑)」
って言ってたんどけど、それはラルクアンシェルっぽいってことを言ってたのかな?   
>243見てふと思った。
0256清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/28 16:42ID:9QkL1Xf4
L'Arc〜en〜Ciel
0257清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/28 16:46ID:9QkL1Xf4
おい大阪アホになれるか?
なあおいあほになれるか〜
BAD SPEED PLAY

0258清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/28 16:47ID:9QkL1Xf4
頭おかしいほど愛してるぜ
0259清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/28 16:53ID:9QkL1Xf4
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct24767
0260清春 ◆oiRGwR5Y 02/02/28 17:46ID:9QkL1Xf4
初めてのやつどの位いる?
初めてのやつ
よーく見とけこれがSADSだ
CRACKER’S BABY!
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 01:05ID:vL+H0lZZ
おい、お前ら、まだ飛べるか?
・・・飛べよ。b(`o´)
カマキリ!!
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 09:14ID:???
>>260
kimoidesu
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 22:05ID:Anz7oMP9
黒夢活動停止して半年後(1999年7月くらい)にNHKで黒夢特番やってて
それで初めて黒夢のライブ映像みたんだけど、そのとき14インチのTVで
見たにもかかわらず、すごくでかく見えて圧倒された。
それ以来、黒夢マンセーですが何か?
0264黒夢シングルズ02/03/02 01:11ID:???
2002年03月27日発売 2667円 全12曲収録 東芝EMI
1. for dear
2. ICE MY LIFE
3. 優しい悲劇
4. Miss MOONLIGHT
5. BEAMS
6. SEE YOU
7. ピストル
8. Like A Angel
9. NITE&DAY
10. Spray
11. 少年
12. MARIA
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 01:28ID:???
・・・
EMIアルバムにfor dear 入っただけか・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 02:17ID:???
>263
目を覚ましなさい
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 02:29ID:???
>>263
帰っていいよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 07:16ID:9+f6+/xo
>>265
でもEMIのはアルバム曲で書?
微妙に違うオリジナルを聞けるのは、それはそれで・・・。

いや、少年やMARIAは個人的にはシングルのほうが好きなの四。
0269黒夢シングルズ02/03/02 11:43ID:???
EMIのMARIAと少年はシングルヴァージョン
0270黒夢シングルズ02/03/02 11:57ID:???
ALBUM VERSION なのは
FAKE STAR シリーズと
LIKE A〜
0271名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 14:57ID:???
ICE MY LIFEはシングルでしたよね<EMI
0272黒夢シングルズ02/03/02 15:13ID:???
シングルですね。
1. for dear
5. BEAMS
6. SEE YOU
7. ピストル
8. Like A Angel
EMIに入っていなかった又は、シングルバージョンのモノ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 20:39ID:Wm6Q/Y9w
黒夢トリビュート案

TM.REVOLUTION BEAMS
ディルアングレイ 十字架との戯れ
SOPHIA MARIA
ゼリ→ 少年
CAVE SEE YOU

改めてトリビュートしてくれそうな人の少なさにビックリ
0274黒夢シングルズ02/03/02 21:56ID:???
トリビュートしてくれそうな人たちビジュアル系がおおくないか??
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 22:53ID:AvLPbvp3
>>273
トリビュート(カラオケ)は黒夢に対して失礼だろ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 22:56ID:???
>>273
てゆうかしなくていいよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 03:30ID:VfCWpU88
ディルアングレイは親愛なるDEATH MASK
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 16:54ID:oAQ8OSfa
親愛なるDEATH MASK
聞くたびに残-ZAN-が弱々しく聞こえる
とくにドラム
0279Nana02/03/03 23:22ID:OP7IBWyC
DEEP UNDERの十字架との戯れはかっこいいな。
0280清春 ◆jrTRLKMc 02/03/04 19:46ID:xNjh2Cpd
人時のソロ最高だけど
ほかの人はヒトキのことをどう思う?
0281名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 21:05ID:o7NvV/eR
人時は清春のおまけ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 21:25ID:EoKM0O/Y
↑最高。ギターも上手い。
0283名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 21:52ID:???
清春まじきもいね。
なんなんですかあの顔は(ププ
0284清春サイコー02/03/04 23:26ID:Pd5/GlyZ
人時=>天才  訂正します。
清春の声は、あのベースじゃないとのらない!
だから、SADSになってから、清春は音をやたらイジリだした!
単なるおまけなら、他のベースにかえて黒夢は活動継続してるでしょう!
おれは、黒夢の復活を心からいのっているファンなのだ。
ま、もうないでしょけど・・・・・
俺は、昔の曲より新しい曲の方がいいと思うぞ。
シングルよりアルバムの曲だけど・・・
SADSがあんなに音いじるならソロでやればいいのにっておもうなぁ〜。
あの声がすきだから、俺はソロでもCD絶対買うぞ!長文おそまつ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 00:05ID:yDwoniHd
>284
ほぼ全て同感。
でも清春はバンドがしたいんだよ。ソロはないだろね。
清春と人時、けんかしてたらしいけど、ラストのビデオ見たときは感動した。
あと、今のsadsのメンバーそれぞれかなり腕いいと思うよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 00:27ID:???
>283          /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  オマエモナー
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
0287名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 00:07ID:???
age
0288肉々卍02/03/06 06:17ID:???
MXで拾いまくった
0289名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 11:53ID:???
age
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 20:25ID:+Yd3tZz7
なんで、ただシングル集めただけのアルバムいまだすんだ?
もしかして再結成か?なんて思ってしまったが
自己中な清春君がそんなことするなんてありえないか
0291名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 20:55ID:???
レコード会社の意向だね
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 21:44ID:???
所詮EMIの所業...
金儲けマンセー
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 02:06ID:???
カマキリを、つぶせ!!!
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 08:39ID:???
>>293
なんか、かわいいな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:23ID:???
黒夢インディーズアルバムもEMIが出したもので、黒夢には全くお金は
入ってません。
0296 02/03/08 16:21ID:???
B面入れなかった理由が知りたい
0297 02/03/08 18:16ID:???
>>295
そうそう、最悪の契約したって聞いたけど、どれくらいひどいの?
なんでそうなっちゃったの?知ってる人詳細キボンヌ
0298名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 03:19ID:G0Bbwgrf
そうなってくると黒夢がアルバムタイトルを”EMI”にしたのが意味無いな。

やっぱり手の上で踊らされていたってことかな。悔しいけどな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 14:46ID:???
清春と人時が作る歌謡ロックが大好きだ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 16:21ID:T0T2yfP8
折れ的には臣の怪しくてきれいなギターサウンド主体のころ
がいちばんマンセーなんだけど・・・
俺だけ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 17:05ID:???
臣は瀧川さんに殴られた・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 20:12ID:4+KtNaYb
クレイズの?
なんで?
0303名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 22:30ID:sHCrJSGR
黒夢を初めて聞いたとき、「なんだこの声!?」って思った。
でもその日以来マンセーです。
ピストルのサビのメロがすごくかっこいいなって思ったのを覚えてる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 23:19ID:625hMG8U
>>302
デランジェ在籍当時の瀧川氏と師匠である広瀬氏の2人がお互いのギターに蛇革を貼り付けていました。
蛇革は瀧川氏のお気に入りだった事もありとても気に入ってました。
それを知ったCIPHERマンセーの臣が真似をして自分のギターにも貼り付けました。
ところがそれを知った瀧川氏は「真似してんじゃねぇ、ゴルァッ!」
と言って、2人だけの世界を邪魔された怒りでハードブロウをかましました。
臣、ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン となっていましたが、宮脇氏が仲介してくれたので何とか和解。

for dearの出だしがDarlin’に似てるのも瀧川氏への愛ゆえに・・・
報われぬ愛って苦しいですね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 00:00ID:zAwWQSvP
CIPHERってなに?
あとクレイズってまだあるの?
ボーカル変わってからぜんぜん知らないけど
0306 02/03/10 04:37ID:???
EMIの中で満園がドラム叩いてる曲ってある?
0307名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 07:01ID:???
臣君が好きなのってCIPHERじゃなくてJIMMYさんじゃなかったっけ?CIPHERも好きなの?
で、臣君がJIMMYさんと仲良くしてるから、
CIPHERがそれを気に入らなくて殴ったとかじゃない?

>>305
CIPHER=瀧川一郎。
CRAZEの今のVoは祐だよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 12:31ID:+CstgBUr
>>306
ライブテイクだけじゃないかな
0309   02/03/10 15:47ID:4dLMatW2
>307
あたしもどちらかといえばそうだと思う<殴った理由
今でも広瀬さんマンセーだもんね
0310名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 02:14ID:djwUJFmz
>>307-309
僕が聞いた話だとサイファマンセーだそうですが、
ジミーマンセー故の嫉妬かも知れないですね。
どちらにせよ臣を殴った事は事実らしい・・・
しかし殴った理由が何と言うか・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 15:31ID:K5c88dXw
IT’S FINE DAYの音源化を切に願う
0312とりあえずベストメムバー02/03/11 17:21ID:r5eVkpSi
Vo:清春
Gu:坂下たけとも
Ba:人時
Dr:満園英二
0313名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 17:44ID:???
>>312
ギターは長谷川浩だ
0314麻原02/03/11 17:45ID:KBmH22ek
HITOKIのアルバムに書いてあるKAORUって間宮馨ですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 17:47ID:???
Vo:清春
Gu:今井寿
Ba:だれかいる?
Dr:Sakura
0316名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 20:11ID:wYb6RJAv
>>311
my strange daysじゃ不満か?
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 21:11ID:???
>>316
充分だと思われ(ワラ
0318名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 21:58ID:+Zm69rNy
>>314
薫風丸だってさ。インタビュに書いてあった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 00:47ID:oHx93u1z
VINYL解散前に福井が引退ってどういうこと?
0320( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ02/03/12 05:21ID:CKTK17tq
活動休止中のロックバンド、黒夢に所属、
現在はSADS(サッズ)のボーカルを務める清春(33)に借金問題が浮上した。

12日発売の写真週刊誌「FLASH」によると、
平成10年に前所属事務所社長が覚せい剤取締法違反で逮捕され、清春が新事務所を設立。
その際、前事務所から立て替え金など合わせて約2400万円を提供されたが、
その返済を求め、2年前に前社長が新事務所社長を提訴した。

昨年11月、東京地裁で清春側に1695万6592円を支払う判決が下ったが、
前社長によれば清春サイドから全く支払いがないという。
同誌の取材に清春は、「(前社長に)こっちも4000万円貸している」と反撃。
前社長逮捕後、4000万円の負債を新事務所が引き継いでおり、逆提訴も考えているという。
http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top03.html
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 06:17ID:RsQ5qblE
テクニックだけで言えばSadsの小林勝の方が人時より上だと思う。音楽的な経験量も。

でも人時には彼にしか出せない個性的なベースサウンドとどちらかと寡黙な本人の雰囲気の中から
滲み出てくる荒々しさを持った独特の雰囲気がやはり清春と上手く合っていて良かった。
何より清春が未だに黒夢を意識し続けてしまっている限り、Sadsが黒夢を超えることはない。
雰囲気を変えてもジャンルを変えても、黒夢という清春&人時のコンビを未だに超えられない。
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 07:08ID:RqFyPtAZ
ていうか、小林ってスタジオミュージシャンじゃないのか?
そりゃー人時より経験も音楽的知識もあるし、個性も出にくいよ。

といいつつ、人時マンセーだけどな。

0323名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 07:21ID:RsQ5qblE
スタジオって言っても元々はソイソースソニックスっていうバンドにいたバンド小僧
(本当にあの頃は見た目からしてベース大好き小僧君って感じだった)だけどね。
今はやさぐれちゃってあの頃の面影がほとんどないけど(w
フュージョン系のバンドで高速スラップとか、テクニカル系で通っていた人だね。
個性がないわけではないし、Sadsを聴いていても経験の豊富さがよく現れていて
それを消化している感じの格好良いベースラインだと思ったよ。
バンド内でスラップとかをまた始めると更に強烈になりそうだな。
今はまだロックバンドという形態に多少気後れなり、先入観なりがあって自分を発揮し切れていない感じ。

などと小林勝を少し語ってみたが人時マンセー。
0324名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 08:07ID:???
>>321
人時評に全面的に同意。
黒夢の彼は静かな凶暴さを持ったベーシストだった。
0325名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 08:44ID:QHaDnlMl
藤井嵐のモデルは人時だと思いますがどうでしょう?
つうかサルアシ自体黒夢がモデルだと
0326名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 11:23ID:???
人時はいい!でも小林勝に個性がでにくい、、というのはどうかな。
ある意味人時くらい個性あるベーシストだよ。よく聞いてみ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 16:06ID:???
今は興味ないけど、厨房、工房の頃はかなり好きだったなぁ。
BEAMSをCMで聞いて「誰だぁ?これ。かっこいいじゃん」って思ったよ。
95年くらいか?随分と時間が経ってしまった…(w
0328ピストル02/03/12 19:08ID:JlhioEd4
>>327
その頃僕は小学生でした。
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 01:51ID:???
まじ・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 04:21ID:???
清春を初めて観た時私は21歳でした。

今年は本厄です……。とほ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 14:51ID:WKykmlX3
そういえば人時さんはCORKSCREWがかなり気に入らないみたいだね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 15:21ID:DMr+U4Ae
雑誌のインタビューで言ってたね。
「Corcscrewはプロとしてリリースできるモノじゃなかった」って。
0333名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 16:14ID:VZ+8ydym
清春が無理にパンク色を出そうとしてベースをほとんどノリの一発録りみたいにさせたんでしょ?
演奏も正確さより荒々しさを出せって感じの指示で。
だからライブ的な荒々しさとスピード感は出ているけれど、普通に音源として出すには
あまりに音の粒が揃っていないし、音作りも練りこまれたものじゃなかった。
0334  02/03/13 22:33ID:cKgOo7Gq
正直、feminismまでのアルバムを普通に再発して欲しい。
あの「もう過去のこと」的な簡素化されたジャケは勘弁。

迷える百合達の帯付き初期バージョン、中古屋で探しても
全然みつからねんだよ…
0335名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 23:16ID:???
>>334
初回デジパックだった奴?それとも普通のプラケースの奴?
初回は中古で買ったんだが、帯付いて無かった。
僕はCD帯付じゃないとカナーリ鬱ニナルゥ...
0336名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 23:25ID:???
>>335
えっと、通常のプラケース盤です。
こっちが田舎なせいもあるんだろうけど
本当に誰か帯付き譲ってくれないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています